プキ日記

同郷の友来たる!

今日は先日ぶんみゃあでバッタリ出くわしたリュウジくんがプキの家に遊びに来てくれました。

「島人の生活」をいつも見てくれていたリュウジくんは、念願のプキとのご対面に大喜びで・・・

早速遊んでます!

Pict76681

ちなみにリュウジくん、ただの旅行者ではなく実は目指せ宮古移住!ということで来島していたのでした。そして早々と職と家も決まってすでに気持ちは宮古人なのです。

宮古人の仲間入りおめでとう!!

そして夕方もう一組のお客さんがやって来ました。ワンコと一緒のお客さんなんだけど、ただのワンコではありません!

プキと同じブリーダーさん、ビューティービーチ犬舎で産まれたコーギー、りゅうのすけくんです!

プキにそっくり~!!

Pict76611

ちなみに左がりゅうのすけ。親はそれぞれ違うから血の繋がりはないし、確かに体の色や模様とか違うところはいっぱいあるんだけど、全体的な骨格や表情や仕草がすごく似てるんだね。大きさはプキの方がちょっとだけ!?おっきいんだけどね・・・

あんまりプキがしつこいと怒られたりする場面はあるものの、仲良くなってくれて良かった!

だけどプキ本当しつこいよね・・・

Pict76661

おっとりゅうのすけのことばっかりに気が行ってご主人様のことをすっかり忘れるところでした。トモヒコさんユウコさん、そしてダイちゃん親子です。

ユウコさんとダイちゃんは、りゅうのすけを飼いはじめる前から「島人の生活」を見てくれていて、我が家がプキの家をオープンしてからというもの、プキに会いに来るのを、そしてプキとりゅうのすけをご対面させるのをず~っと楽しみにしてくれていたのでした。

念願叶って良かったね!

ちなみにトモヒコさんはそんな二人と一匹についてきたって感じで、興奮気味に二人とは微妙にテンションが違ったりするところがまた楽しかったりするわけです。

ということで、最後はお約束のこの一枚で・・・

本当にハウス好きだねぇ。。。

Pict76711

りゅうのすけのハウスはプキにとってもジャストサイズなので見る楽しさはあまりないけど、それにしても嬉しそうなこの表情。

プキはりゅうのすけを見て自分と似てるなぁとか思ってるのかな!?

ちょっと聞いてみたいよね!

偶然!?の出会い

今日も真夏の日射し降り注ぐ宮古島。あまりの暑さに息はハアハアよだれダラダラのプキちゃんに喜んでもらおうと、今日は海へとやって来ました。

せっかくだから初めての海でシュノーケルしようということで、とあるビーチへとやって来ました。

元気いっぱい泳いでます!

Pict74871

耳が立ってないからなんだか変な顔になっちゃってるけどね・・・

初めてのビーチでシュノーケルをと思ったんだけど、今日の海の状況だとちょっと無理があったみたい。沖から岸に向かって風が吹きつけ、白波も立っているのでモロに受けると・・・

頑張れプキ~ッ!!

Pict74981

危うく溺れそうなプキだけど、それより何より泳げるのが嬉しいようでこんな事ではへこたれません。だけどやっぱり無理があるよねってことで場所移動。

今度の海は穏やかね~!

Pict75271

波が無い分透明度も高く、水中の景色もクリアに見えます。まあプキにはどうでもいいことなんだろうけどね。

サンゴの周りでお魚さん達が戯れてる姿に思わずパシャリ!

気持ち良さそうね!

Pict75801

たっぷり泳いで大満足のプキちゃんには帰ったらゆっくりしてもらって、今夜はアヤメ会の定例会ということでぶんみゃあに集合です。

いつもの仲間が集まってワイワイやっていると・・・・プキの家のヒロユキさんですか?

突然見知らぬ人に声を掛けられビックリ。俺ってそんなに有名人かなぁと思ったら、そうではなかったみたいで・・・

明後日からプキの家に遊びに来るお客さん、リュウジくんなのでした。

ひとりで飲んでるっていうので、まあまあこっちに来なよってことで輪に入れて・・・

ようこそ宮古へ!

Pict76441

結局いつものように閉店時間を過ぎても終わることのない宴は、日付が変わってもまだまだ続き・・・

一向に終わる気配はありません!

Pict76451

それにしても偶然出会うなんてビックリだねと思っていたら、一昨日もぶんみゃあに来てたって・・・・それじゃあ大した偶然でもなかったね。

ではでは後日プキの家にてお待ちしてますね!

お散歩大好き!

今日も朝から爽やかなお天気なんだけど、プキの家のメンバーは睡眠不足で爽やかな顔してる人は一人もおりません。だけどそんな事じゃいかんぞ!一日のスタートはシャキッとしなきゃってことで、朝食の後はみんなでプキのお散歩に行くことに。

本当なら朝の心地よい風を受けてといったところなんだけど、スタートが遅いもんだから暑い暑い! そんな中をみんな仲良く順番にプキのリードを持って汗ダラダラの楽しいお散歩です。

緑の中をのんびりと!

Pict74751

そしてここでとっておきのイベント!? プキの○○○収穫体験です!

お食事中の人はゴメンナサイ。。。

Pict74731

なぜだかみんな嬉しそうな笑顔で収穫するもんだから、ひとり一回ずつ収穫体験できるように頑張って振り絞るプキでしたが、不参加の人もいてちょっと残念だったね。

狙い通りシャキッとしてお散歩から帰ってくると、いまだにソファーでダラダラしてる人達が・・・

やっぱり朝はダメですか!?

Pict74811

昨夜はお客さんがたくさん来てくれているにも関わらず、どうしても外せない用事で出掛けなくちゃいけなかったので、みんなヒロユキさんに会いにプキの家に来てくれてるようなものなのに申し訳ないなぁ・・・ということで(自意識過剰ですか!?)その穴埋めと言っちゃあなんだけど、昼間にケーキを焼いておいたのでした。

ということで、お散歩から帰ってきたらみんな揃ってケーキタイムだよ~!

なんだかテンション上がってきたね!!

Pict74831

ケーキのお味はいかがでしたか? 暑い中頑張って焼いた甲斐あって喜んでもらえて良かった良かった♪

みんな今日が最終日ということで順番に出発です。

サムソンじゃけん丼、プキの家にどっぷりハマっちゃいましたね。今度は約束通り4人で遊びにおいでね!

そして仲良し6人組のみなさん、一泊だけだったけど楽しかったね!いつまでも仲間を大切に、またみんな揃って遊びに来てね!

大きく両手を振ってお見送りしたら、みんなには悪いけど一足お先にお昼寝タイムです。

それじゃあみなさんお休みなさ~い。。。

今日もモテモテプキさん!?

昨夜も遅くまで楽しいひとときを過ごしていたおかげで、今朝はみんな揃ってテンション低めでございますです。

朝食の後はデッキに出て、今日も快晴の青空を見上げながらおしゃべりタイム。途中で歯磨きに行ったサムソンが全然戻ってこないなぁと思ったら・・・・なんと一人抜け駆けして二度寝しちゃってるし!

さぞかしじゃけん丼も怒ってるだろうと思って顔をのぞき込んだら・・・

なんでそんな顔に!?

Pict74621

いやいや、振り返った瞬間のブレブレ写真になっちゃっただけですよ。

ということでかなり遅い目の出発となっちゃったけど、二人仲良く海へと出掛けていきました。

そして夕方お客さんがやって来ました。本日のお客さんは仲良し6人組が遊びに来てくれました。

そしていきなり・・・

じゃんけんポン!

Pict74531

いったい何の勝負なんだろうねぇ。 そして6人分の鞄チェックを済ませたプキは、女性陣にナデナデされて嬉しそうな笑顔を振りまいてます。

デレデレした顔だね~!

Pict74681

だけどそんなプキちゃんを、全身硬直させて固まったまま見つめてる人が・・・・それは犬嫌いのキヨシくん犬がいるのは知ってたけどこんなに大きいとは・・・って言いながら、震える手で背中をナデナデして精一杯のスキンシップをはかっているのでした。

みんなシャワー浴びて海道具を洗ったら、遅めの夕食にお出掛けです。みんなが出掛けてる間、サムソンとじゃけん丼と一緒にホントに明日帰るんか!?と言いたくなる程山盛りのお菓子をテーブルいっぱいに広げてモリモリ食べながら、今夜もおしゃべりタイム。 そして二人が眠りについた頃ほろ酔い気分の6人が帰ってきて、またまたおしゃべりタイム第二弾へと突入。

イヤよイヤよも好きの内・・・と理解したのかプキはキヨシくんのいる男性陣の部屋でゴロゴロフガフガ遊び回ってます。

そんな微笑ましい姿をみんなで・・・

覗き見タイムです!

Pict74691

さすがは看板犬、というかアイドル犬プキ、今日もみんなのハートをがっちり掴んで離さないのでした。

犬嫌い克服にも最適!?なプキの家ですよ!

お待たせしました~!

プキの家の日記を楽しみにしてくれているみなさん、お待たせしました! ようやくトラブルも解消し、約半月ぶりに復活ですよ~!

この間遊びに来てくれた皆さん、本当にありがとうございました。日記に登場できなかった人達もいっぱいいたけど、また次の機会を楽しみにね。お詫びの品も喜んでもらえたかな!?

ということで、復帰第一弾はこの方々で~す!

昨日から遊びに来てくれてるサムソンじゃけん丼・・・・ちなみにサムソンじゃけん丼も本名ではありません(当たり前か!?) じゃけん丼は私が付けたあだ名なんだけど、なんだか妙にピッタリで本人も結構お気に入りの様子。

昨日は夕方着いて夜はみんなで星空を眺めたり、睡魔に襲われながらも遅くまでおしゃべりしたり。そして今日は朝から海へと出掛け、ちょっと日焼けした顔で夕方元気に帰ってきたら・・・

今夜は宴会だよ!

Pict74341

二人のことがとっても気に入った様子のプキは、ずっとそばから離れないしドアを開けるたびお部屋に入っていっちゃうし、なんだかとっても嬉しそう。

そんな二人と一匹の・・・

本日のベストショット!!

Pict74391

だけどその後お気に入りのモヤッとボールをガシガシかじってボロボロにしちゃったプキちゃんです。

激しいなぁ。。。

Pict74421

三線に興味があるという二人は私が弾くのを見て、見よう見まねで順番に弾いていきます。サムソンはまあアレですが、じゃけん丼はピアノをやっていたというだけあって器用に弾いてたね。

頑張れサムソン!

Pict74451

結局今夜も遅くまでみんなフラフラになりながらも、なかなか楽しい夜を終わらせることが出来ずにいるのでした。

明日も楽しい一日になりますように。。。

海と祭りと・・・

一昨日はお祭り、昨日は海へと出掛けて今日は一体何をしようか・・・

やっぱり一昨日より昨日、昨日より今日をさらに楽しまねば!ってことで、海と祭りと両方行こう!!

ということで・・・

池間大橋渡ってま~す!

Imgp30211

今日もまたトシちゃんカッちゃんと、そしてプキも連れて海へとやって来ました。

とその前に・・・・朝からプキに会いに旅行中の一家が遊びに来てくれました。家にはプキと同じコーギーのモモちゃんがいるそうで、だけどプキの方がカワイイ!って・・・ モモちゃんの前では言っちゃダメだよ!

今度はぜひモモちゃんも連れて遊びに来てね!

ということでビーチに到着すると、昨日は置いてきぼりだったプキは海を見るなりすでに泳ぐ気満々で、みんなが準備する間もなくダッシュで泳ぎ始めるのでした。

気持ちいいね~!

Pict67381

元気いっぱい泳ぎ回るプキを水中から見てみるとこんな感じ・・・

短い手足で上手に犬カキしてるよ!

Pict67561

そしてひとしきり泳いだら休憩所でひと休みだね。

・・・ってトシちゃんの背中でしょうが!!

Pict67631

今日はなんでだろうか、海は穏やかなのに少々濁りが入っていて透明度があんまり良くなかったですね。とはいってもそこは宮古の海、それでも十分キレイなんだけどね。

ねっ!!

Imgp31271

みんながシュノーケルしたりプキと遊んでる間、私はひとりひたすら潜って貝獲りに夢中。最後はあんまり獲りすぎて体が沈み始めて危うく溺れそうに・・・

たっぷり泳いで大満足のプキはメグミと一緒にトシちゃんのフロートでプカプカと。

リラックスしてる!?

Pict68331 

最後はビーチで腰掛けていた木の下からウミヘビが登場するというオマケつきで本日の第一部は楽しく終了したのでした。

一旦帰ってシャワー浴びたら第二部に出発ですよ!

今夜はドイツ村のお祭りダンケフェストに行ってきました。遠くにライブを見ながらまずは・・・

ビールでカンパイ!

Pict68521

そして今夜のツマミは取れたての貝を塩茹でして・・・・美味い!!

祭りの最後は恒例の打ち上げ花火。

キレイだね~!

Pict68891

宮古の花火は都会の花火大会のような打ち上げ数はないけど、その分近くで見れるので違う楽しさがあったりするんだよね。

皆さんも夏をエンジョイしてますか!?

海で遊ぼう!

台風が過ぎ去ってからというもの、毎日毎日晴れ続きの宮古島。今日もあまりに眩しい日射しに誘われて海へとやって来ました。

といっても夕方ですが・・・

トシちゃんカッちゃんと一緒にやってきたのは前浜ビーチ。海辺でチャパチャパするには最適なビーチです。そんな海で彼らはシュノーケルを、そして・・・

気持ちいい~!!

Pict66971

これ、トシちゃんのを借りたんだけど、普通のフロートとは違って体が半分水に浸かった状態で浮ける優れものです。 これはいい!!ってことで早速プキの家のレンタルグッズに仲間入りさせようと思ったりなんかしております。

ところで今日も見つけちゃいました。っていうかシュノーケルしてるカッちゃんが水中で発見したんだけど、またまた変わったヤドカリさんです。

砂浜に刺さってる~!

Pict66811

いやいや、水中で見つけたのにそんなはずはなかろうて。すんごく細長い巻き貝に入っていたので思わず砂浜に突き刺しちゃったのでした。ゴメンナサイ・・・

もちろん写真撮影の後は海に返してあげましたよ。

たっぷり泳いだら砂浜にゴロンと寝っ転がって無造作にシャッターをパシャリ!

なかなかいい雰囲気だね!

Imgp30101

ただ無造作にというわりに手にしたカメラはトシちゃんのでしたが・・・

さあそろそろ帰ろうかと海から上がったら、横の港でオジイ達が網を取り出し何やら始めました。

フムフム、これなら以前久松の港でやったことがあるぞ。港のスロープの幅いっぱいに網を張って両サイドから岸に向かって魚を追い込んだら・・・

大漁大漁!

Pict67101

アイゴやオジサンなど、小さいながらもたくさんの魚が獲れました。

いいないいな~!

何でもいいから獲物を獲りたい今日この頃です!

いざ宮古島夏まつりへ!

今日で宮古を離れるヤスヒトさん。結局毎日朝から仲間達に誘われて遊びに出掛け毎晩飲んで夜中に帰ってきてたから、あんまり一緒に何かをしたって感じがしなかったですね。

昨夜も夜中遅くに帰ってきて、今日は最終日だしのんびりするのかなぁと思っていたら、まだ7時にもならない時間に起きてきて玄関を出たり入ったりゴソゴソと。これはもしやと思ったらやっぱり!

早朝からゴルフに行く事になったそうで、まだみんな眠っているだろうと思い起こさないようにテーブルに置き土産を置いてそのまま出ていこうとしていたのでした。

心遣いは嬉しいけどお見送りくらいちゃんとさせてね~!

バイバイヤスヒトさん!

Pict69031

結局バタバタと出掛けてしまったので記念の写真も撮れず置き土産で代用してみました。

今度来たときはぜひ一緒にお酒飲みながら語り明かしましょう!

えっ!? 酒はもういいって!??

今日は夕方から宮古島夏まつりということで、トシちゃんカッちゃんを誘って街へとやって来ました。チビッコのど自慢やバンドの演奏なんかを見ながらブラブラしたら、屋台のテーブルでビール片手にカンパイ!

トムヤム唐揚げ美味しかったね!

Pict66581

すると先日ビアフェストでも遭遇した彼らがまたまたこっちへ向かってやって来ました!

ルカ~!!

Pict66621

彼らも宮古の生活をエンジョイしてるようで良かった良かった。

祭りの会場は人がいっぱいだけど、今夜は吹き抜ける風が心地よく過ごしやすいねぇと思っていたら、ひとり汗ダクの人が。そんなトシちゃんのTシャツを買おうとみんなでお店に入ったのですが・・・

私事ではありますが先日めでたく誕生日を迎えまして、トシちゃんとカッちゃんからTシャツをプレゼントしてもらっちゃった!

ありがとね~!

Pict66631

その場で着替えたら、トシちゃんに連れられて祭り会場を離れやって来たのは・・・

ぶんみゃあですよ!

Pict66661

アヤメの仲間、ジュンさん達も来ていて一緒に盛り上がり、最後は三線講座のような状態で観光の女の子達に手ほどきしたりしつつ、閉店時間はとっくに過ぎて・・・

一人ステージに立ってるトシちゃんです!

Pict66751

いやぁ、今日も遊んだ遊んだ♪

一年半ぶりの宮古島

ナナちゃんファミリーの旅も今日が最終日となりました。帰りは夕方遅くの飛行機ということで今日も一日目一杯楽しもうってことで、うみあそびINOCCHIのシーカヤックツアーに出発です。

INOCCHIカメラマンありがとね!

Pict66481

今度は鍾乳洞ツアーリベンジしなきゃいけないし、本当に綺麗な宮古の海の色もまだ見てないし、宮古再上陸する運命だね。

楽しみに待ってますよ~!

そして昨日から宿泊のヤスヒトさん、以前宮古島に住んでいて約一年半ぶりの宮古だそうです。

プキと三人でのんびりゆんたくです!

Pict66521

なので観光というよりは帰省といった感じで、昼も夜もそして夜中まで島の仲間達に囲まれて楽しそうで嬉しそうで、そしてすでにお疲れ気味のようで・・・

どうですか!?久しぶりの宮古島は・・・

やっぱりいいでしょう!!?

ナナちゃんの初泳ぎは・・・

夕べは三線体験で楽しい夜を過ごしたノリアキくんユミちゃんですが、早くも今日でチェックアウトとなりました。

ナナちゃんファミリーも一緒にね!

Pict65811

あと一日宮古を楽しんでね!

今朝はまだ台風の影響が残ってますが、ナナちゃんファミリーは観光ガイドに出発ですよ!

お天気も微妙な感じで少々心配ではあるものの、晴れ間の広がる砂山ビーチでチャパチャパと・・・

ちょっとだけね!

Pict65851

砂山ビーチは風の裏側で意外なほどに穏やかだったけど、次にやってきた前浜ビーチは風もピューピューでビーチの砂がバチバチ足に当たって痛い痛い!そしてちょっと危険を感じるくらいの白波が・・・

ザッパンザッパンだね!

Pict66041

そんな中波打ち際まで引っ張られて波ザップンザップン浴びたナナちゃんは・・・

すでにヘロヘロ気味です。。。

Pict66081

それじゃあ次のポイントに行こうと車に向かっていると突然のスコールが! ダッシュで車に戻るのでした。

宮古ソバのランチを食べてホッと一息ついたら次にやってきたのは・・・

ここはどこ!?

Pict66181

昨日は楽しみにしていた鍾乳洞ツアーに行けなかったということだったので、代わりといっちゃあなんですが、プチ鍾乳洞ツアーにご案内。

そして次にやってきたのは東平安名崎。駐車場に車を停めると笑顔でこっちに手を振る人が・・・

ノリアキくんとユミちゃんです!

Pict66261

奇遇にも出会ってしまいました。やっぱり宮古は狭いなぁ。。。

ということで写真の撮り合いっこなどしながら一緒に岬の先端まで歩き、さすがにここはモロに台風の風を真正面から受けているので真っ白に砕け散る迫力満点の波に見とれるのでした。

凄かったね~!

Pict66301

最後はみんなのお待ちかね、新城海岸でのシュノーケルとなりました。といっても一人だけお待ちかねでなかった人がいましたね。

無理矢理海に入れられると慌てて岸までまっしぐら・・・

ちょっと苦手かもね!?

Pict66361

だけどちゃんと泳げはするし慣れれば大丈夫じゃないかなって感じではあったね。

最後はみんな揃って沖の方まで行ってシュノーケルしてきたし、ナナちゃんも楽しんできたのかなと思ったら、お父さん首筋に引っ掻き傷いっぱいだし、頭の上に乗って来るって言うしで結構ナナちゃん必死だったみたい。

今日は台風の影響でどうなるかと思ったけど、移動中は雨が降るものの目的地に到着すると晴れ間が出てくるし、なかなか見られない荒れ狂う海も見れたし、プチ鍾乳洞ツアーもシュノーケルも楽しかったね!

ただ・・・

ナナちゃんは楽しめたかな!?