プキ日記

三線と亀の日!

せっかくのお盆期間だっていうのに、遠くを通過中の台風の影響で曇りや雨の予報となってる宮古島。だけどもやっぱり島の予報は当たらないように出来てるようで、今朝もいい感じに青空広がる中、ノアちゃんファミリーモーヤン&タダちゃんと一緒にワンコ4匹のお散歩に出発です。

プキビーチに出る緑の細道に僕らの行く手を阻む者がいるのでタカシさんに先頭切って突破してもらったら、ヒンヤリした砂浜を踏みしめ・・・

みんな朝から元気いっぱい!

Dsc083765

テンちゃんはいきなりジャブジャブ海に入っちゃってるし、タプーもリード持ってくれてるノアちゃんをグイグイ引っ張っては朝からテンション高めです。そんなお散歩から帰ってきたら毎朝恒例ギリギリまで寝てるサツキくんファミリーも起きてきて、みんな揃ってのんびり楽しい朝食タイムの後はそれぞれ準備して、モーヤン&タダちゃんは伊良部島へ、サツキくんファミリーは大神島へ、そしてノアちゃんファミリーは観光ガイドに出発です。

本日のリクエストはタカシさんの希望を叶えるのとシュノーケルってことで、まずはクリとルイも車に乗せて出発したら、エリさんお昼は足チャプチャプしながらのお弁当がいいな!って以前日記で見たのをやりたいってことなんだけど、それは残念ながら無理なんだなあ。

何故に無理かといえばそれはちょうど大潮の干潮がお昼に来るタイミングでしか出来ない技だからで、今日は全く無理だと言ってもきっと分かってはもらえないだろうとそのポイントにやって来たら、これは確かに無理ね!って腰までザッパンザッパンしながらで良かったらどうぞって状態だったからね。

そんなビーチでは・・・

ノアちゃん巨大な岩の上に登ってみたり!

P81335555

そこでちょっとだけクリとルイを遊ばせたら、お次はタカシさんの願いを叶えるべく宮古木工芸へとやって来ました。そう、今日はタカシさん念願のNEW三線を買いたいんだということで一緒に選びにやって来ましたよ。

たくさん並ぶ三線からどれにしようか試し弾きしては悩んでますが、値引きしますからねって言われてさらに悩み、一番高い120万以上するヤツが半額になるっていうから 浮いた60万円で色々買えるから一番お得じゃない!?って言ったらもう頭こんがらがって 確かにそうかも!って思考回路がおかしくなってるタカシさん。そんな姿を戴いた100%のマンゴージュースをみんなで美味しい美味しいと飲んでは見守り、ようやく決まった三線を手にニッコリ笑顔のタカシさんと・・・

それより前にノアちゃんです!

P81335655

その後工房にも案内してもらったら、作業の工程を見学したり1匹まるまる登場のヘビ皮にビックリしたり。

そんなこんなですっかりお昼、では三線を車に積んだら足チャプチャプしながらは無理だけど、お弁当買ってさっきのビーチに戻りますか。ちょうど今が満潮辺りだからさらに足チャプチャプポイントは波ザッパンザッパンポイントに変わっていて、なので一番奥の岩陰に腰を下ろしたら海を眺めながらのランチタイム。

そして一番最初にタカシさんが食べ終わったら、パパ三線弾いてよ!ってノアちゃんのリクエストで波音バックに弾き始めるタカシさん。

いい感じです!

P81335775

その後はエリさんが ヒロユキさん弾いて弾いて!って事なので新しい三線の音を確かめるように弾いてみたら、なかなかいい音鳴ってるっていうか高音の伸びがいいっていうか、岩陰と違って暑いっていうか。そんなランチタイムを楽しんだら車に戻ろうと浜辺を歩いていると、ビーチの岩陰にいたお姉さんに 三線とっても素敵でした!って声を掛けられ照れながらもとっても嬉しそうなタカシさん。

そこからは一旦プキの家に帰ったらクリとルイは後半戦お留守番ってことで、もう時間もあんまりないから急いで準備して車に乗り込んだら、リクエストにお応えして向かうは先日タイヘイくん御一行と共に行ったシュノーケルポイントです。

ウエットスーツ持参で来てるくらい海は慣れてるノアちゃんファミリーなので深い海も全然平気、しばらく青く澄んだサンゴの海を楽しみながら進んだら、念願叶って今日はご対面することが出来ましたよ。

ウミガメさんに!

P81336455

全然警戒心のない子でずっと一緒に泳いでくれて、ヒロユキさん写真撮って!って3人で同時に潜ってウミガメさんと一緒の写真を撮ることに。

タイミング合わせて一気に潜ったら、ちょっと深いけどウミガメ目指して一直線。そして3人と亀とが一番接近した瞬間を、バッチリ撮れましたよって・・・

撮れてるのか!?

P81336875

ちゃんと見れば分かるはず、右上ギリギリにフィンの先が写ってることが。

そんなわけで本日の観光ガイドは三線とウミガメさんな1日を楽しんで、帰ったら伊良部島で泳いできたモーヤンとタダちゃんも、今日も日が落ちる頃まで目一杯遊んできたサツキくんファミリーもみんな予報が外れた1日を楽しんで戻ってきました。

では今夜もテーブル一杯料理を並べたら、これ絶対美味しいヤツだ!って毎晩料理を楽しみにしてくれてるアキラさん。ご期待に添えたようで美味しい美味しいといっぱい食べて楽しく飲んで、今夜も遊び疲れた子供達と共に星を見ることも出来ずサツキくんファミリーが寝ちゃったら、その後ノアちゃんのリクエストでUNOをすることに。

それにしても残念な人のところには残念なカードが集まるようで、みんな上がって最後モーヤンとエリさんの一騎打ちなんだけど、さすがに赤一色のこの手では・・・

勝てようはずもございません!

P81438115

さらに残念なのはせっかく持ってきてくれたお土産のお菓子が罰ゲームに登場することとなり、いっぱい口に入れた状態で早口言葉を、口の中の水分全部持っていかれて全然言えてないモーヤンなのでした。そんなお菓子とは別にお二人から素敵な手作りのプレゼントも戴きましたので、それは明日の朝お散歩の時に登場させることとなりました。

さあ明日はまたモーヤン&タダちゃんの観光ガイド、前日の夜だっていうのにどんな1日にするか全くプランを言わないお二人さんだけど、それはまだ決まってないからなのかそれともドSなタダちゃん首謀によるヒロユキさんイジメってことなのか、きっと明日の朝ギリギリで無茶振りが待ってるんだろうなあと思いながら、とりあえず今夜のところは・・・

もうみんな揃ってフラフラだから寝ますよ~!

プキの家ファン続々と!

今朝は誰が起きてくるのかなと思いながら目覚めると、タプーちゃんのお散歩行く気満々のノブミツくんアイコちゃんがバッチリお目覚めで、そんなお二人さんと共に少し薄雲かかって涼しい散歩道を歩いて海まで。

爽やかな朝の景色!

P81234885

のんびりお散歩楽しんだら帰って朝食の準備して、まだ眠い顔した子供達の姿もちらほら見えますがサツキくんファミリーユイトくんファミリーもみんな揃って朝食タイムを。

今日は海三昧な1日を過ごすんだというサツキくんファミリーも、今日でチェックアウトのユイトくんファミリーも同時に出発の準備が出来たら最後は青空バックにみんな揃って、たくさんの子供達もタプーちゃんも・・・

カメラ目線バッチリです!

Dsc083475

では順番に出発するのを見送ったら、こちらも今日でチェックアウトのノブミツくんとアイコちゃんだけど、チェックアウトのその前に最後のお楽しみが。

それは三線体験で、早速三線と楽譜手渡しスタートしたまでは良かったもののいきなりの邪魔が入ってるので、こんな使い方するために作ったわけではないんだけど・・・

無双ドアの向こうから見学してなさい!

Dsc083495_2

とってもとっても苦労しながらも着実に一歩ずつ上達していくお二人さん、ノブミツくん弾いてる顔が怖かったりアイコちゃん自分の演奏に大笑いしたりとあっという間に楽しい時は過ぎ、最後はカエルの歌を輪唱で締めくくりと思ったら、ここで思いがけない一言が。輪唱ってどんなだっけ!?ってことで三線弾ける以前のところでつまずいちゃってるノブミツくんだけど、テイク2でなんとか弾けたような弾けなかったような。そして最後はちょっとだけシュノーケルしてきますとレンタルしたらお出掛けし、お昼に戻ってきたらそのままお別れとなりました。別れ際 またプキの家に来ようって話してたんです!ってことで、次は新居が完成した後になるかな、また会う日を楽しみに手を振りお別れするのでした。

そしてお昼過ぎ、聞いてた時間と全然違うけど、早々と賑やかにお客さんが到着です。本日のお客さんは、春休み以来久々って感じでもないプキの家ファンのノアちゃんファミリーです。まずはタカシさんエリさんが、そしてクリルイが車から降りてきたら挨拶して、だけどもノアちゃんの姿が見えません。なのでどうしたのかと思ったら車で寝てるってことなので寝顔を覗きに行ったら、それはそれはもう日記に写真載せたら炎上しちゃうかってくらいの姿で眠りについておられました。

そんなノアちゃんにもお目覚めいただいたらまずは上がってウエルカムドリンク飲みながらおしゃべりして、早くに着いたからプキビーチで泳いで来るねってことでお出掛けしたら、帰ってきて久々のご対面です。

大きくなったタプーちゃんと!

P81235065

シャワー浴びたらのんびりとした時間を過ごし、タプーちゃんとクリルイとの久々の再会シーンを楽しんだり。

僕は夕飯の支度しながら次なるお客さんが来るのを待ってるけど、なかなかやって来ませんなあ。そして海へと出掛けたサツキくんファミリーも夢中で遊んでるのか全然帰ってこなくて、そうこうしてる間にいい感じに夕日が落ちてきましたよ。

早く来ないと見れないよ!

P81235215

そんなわけでノアちゃんファミリーと共にデッキから綺麗な夕日を眺めていたら、ようやく来ました本日二組目のお客さんは、こちらもプキの家ファンのモーヤン&タダちゃんテンちゃんです。

テンちゃんタプーちゃんとの相性はどうかなとドキドキしながらご対面させたら、残念プキの時と同じようにワンワンガウガウどうしても上手くいかずに残念だけど、滞在中には何とかなってほしいなあと願ってますよ。

では残りのメンバーも戻ってきたら、今夜はプキの家ファンが増えて一気に賑やかになっておりますので、最後まで楽しんでいきますよ~

乾杯からスタートですよ~!

Dsc083545

去年の年末来ようとするも色々あって来れなかったから1年ぶりとなるモーヤンとタダちゃん、久々のプキご飯に舌鼓を打ちながら来れなかった日のビックリエピソードを語ってはプキの家的な夜の時間を楽しんで、ノアちゃんファミリーのことも事前に日記で予習して来てるからすっかり仲良し。ノアちゃんファミリーはいつものように賑やかで元気いっぱい語ってますが、ほんの数ヶ月なのにノアちゃん妙に大人な感じに話し方とか変わっていて、だけどちょっとイジったらすぐに元通りな子供のノアちゃんに戻っちゃってます。

そしてサツキくんファミリーは一日中海で遊んだからもう子供達はフラフラなんだけど、ちょっと星見に行ってきます!って家族揃ってお出掛けしたら、流れ星いっぱい見れましたよ!ってパパとママそれぞれ爆睡の子供を抱えて帰ってきてそのままお休みなさいと声かけお部屋に。その後はタプーちゃんとテンちゃんの仲良し計画ということで、まずは僕がやるようにモーヤンがタプーちゃんをひっくり返したら・・・

ちょっとずつでお近づきにね!

P81235295

そして今夜最後は僕らも星空見に行こうってことで、僕は全然知らなかったんだけど眠い子供連れていったのはそういうことだったのか、今夜はペルセウス座流星群だそうで。

そいつを楽しみにしていたタカシさんとノアちゃんは残念ながら先にダウンしちゃってるから、今夜のメンバーは僕とモーヤンタダちゃんとエリさんで。さすがに流星群というだけあってかなりの流れ星が見れたけど、実際見たのはほんの少しだけでした。なぜなら僕とエリさん道路に寝ころんで星空見てたら速攻寝ちゃってたからね。

さあ明日からは怒濤の3連ちゃんガイドが始まりますよ。

気合い入れて楽んでもらわねば!

大人げないは大人の特権!?

タイヘイくん御一行最後の朝もやっぱり晴れの朝。今日もタプーちゃんのお散歩には誰も起きて来ず、っていうか本当はミカさんだけ起きてたけど洗濯物取り込んだりしてるからパパッとお散歩済ませちゃって、戻ってきたらサツキくんファミリーもみんな揃って朝食タイムを。

手を合わせていただきます!

Dsc083455

食事の後は帰るチームと海で遊ぶチームに分かれてそれぞれ準備して、まずはサツキくんファミリーを迎えにレンタカー屋さんが来たら出発前にカメラマンお願いして、みんな並んで・・・

またおいでね~!

P81134535_2

そんなわけでまずは伊良部島で遊んできますというサツキくんファミリーを見送ったら、続いてタイヘイくん御一行も出発です。

今回はヤスユキさんとミカさん兄妹がそれぞれ子供連れて遊びに来てくれたんだけど、どちらも家族全員揃ってじゃなかったから、今回お留守番のメンバーも一緒に今度は来ます!ってことで再会を誓いお別れするのでした。

そしてお昼過ぎお客さんがやって来たら、お出迎えのタプーちゃんを見て嬉しそうな顔と怯えたような顔が並んでます。そんな本日のお客さんは、ヒロミさんトモコさんヒロトくんユイトくん

仲良くなれるかな!?

P81134575

ヒロトくんはひっくり返ったタプーちゃんをナデナデしてとっても嬉しそうなんだけどユイトくんはタプーちゃんが動くたびに大騒ぎで、これは果たして1泊の滞在中に克服できるか今の時点ではわからんですね。まだ時間が早いからとりあえずチェックインして荷物降ろしたらドライブにお出掛けして、それからしばらくして次なるお客さんがやって来ました。本日2組目のお客さんは、シュノーケルツアーの後砂山ビーチに行ってとたっぷり遊んでやって来たノブミツくんアイコちゃん。お家にネコが2匹いるらしいんだけどワンコも飼いたいんだそうで、なので カワイイ~!ってタプーちゃんにメロメロなお二人さんなのです。

では今夜はこの三組とともに賑やかな夜を楽しんで、子供達のキャッキャした声が響く夏休みならではの光景が広がってます。そんな中ノブミツくんとアイコちゃんとは建築話しで盛り上がってるんだけど、ネコとワンコが飼えるように今お家を建てる計画が着々と進行中だそうで、先日もお家話で盛り上がったけど彼らもまた自然素材を生かしたお家を建てる事にしてるらしくプキの家に興味津々だったりするわけ。

食事の後は大人はまだまだ飲みながら、イツキくん将棋しようよ!って勝負を挑んでくるので今夜はお姉さんが相手してあげようとアイコちゃんが受けて立つことに。将棋は将棋でもどうぶつ将棋っていう子供用に作られた将棋で、持ってくるの忘れたから自分で作ったんだという力作でいざ勝負。

どっちが勝つかな!?

P81134675

激しく拮抗した戦いが続いたものの、結果はアイコちゃんの勝ち、いや正確にはアイコちゃんチームの勝ちと言わざるを得ないでしょう。なぜなら孤独な戦いを挑む小学2年生にアイコちゃん完全に劣勢に立たされてるから、ここぞという場面で僕とノブミツくんのフォローが入っていたからね。僕らいなかったら完全にアイコちゃん負けてたからね。アイコちゃんメッチャ嬉しそうだけどハンパなく大人げないことしたが故の勝利だからね。

そんなわけで遊び疲れた子供達が寝ちゃったら、ついでに寝かしつけにいったパパママ達も寝てしまい、最後は勝利の余韻に浸ってる方々と共にデッキに出て星空でも。

タプーちゃんは興味なし!?

P81134745

昨夜は来間島で星空見てきたらしく、もうちょっとよく見えるところにって海への道を案内したら二人で夜のお散歩に出掛けたけど速攻帰ってきて、暗すぎて怖かった~!って満天の星空と真っ暗闇はセットだからね。

さてさて明日は朝からまたお楽しみがあったりするから、今夜はこの辺りでお開きとしましょうか。

ゆっくり休んでまた明日!

連日の海満喫です!

今朝も目覚めて窓の外を見れば、青一色の空が広がる絶好の海日和。

昨日散々遊んだからまだ誰も起きてくる気配はなく、タプーちゃんのお散歩行って帰ってきたら時間が早いからプキマウンテンは建物の陰で涼しいので、ちょっと山頂で・・・

ひと休み!

P81034245

そこからはバタバタと朝食の準備して、順番にお目覚めのタイヘイくん御一行と共にのんびりとした朝食タイムを過ごしてます。昨日でシュノーケルもバッチリ覚えたから今日は海三昧ってことで、準備が出来たら張り切って出発するのを見送るのでした。

もうずっと雨が落ちていない宮古島だけど今日はお昼から久しぶりに雨雲が広がり伊良部島の方も市内方面もかなり降ってる感じで、だけどプキの家は雷鳴ったりしたもののほんの少しパラパラと落ちただけで期待した雨はほとんどなし。

そして夕方お客さんが、イノッチのカヤックツアーを終えてそのまま到着です。そんな本日のお客さんは子供達が産まれる前に来て以来11年ぶりの宮古だというアキラさんナオミさんと元気いっぱいイツキくんサツキくん。元気いっぱいとは言ったものの雲が広がり雷鳴る中ずっと泳いで体が冷えたようでサツキくん寒さにプルプル震えちゃってて、まずはそのままシャワー浴びてもらったらウエルカムドリンクお出ししてようやく落ち着いてチェックインです。

乾いたTシャツが心地いいね!

P81034265

なのにアキラさんとっても個性的なTシャツだからみんなからイジられまくりで、シャワーから出たらナオミさんが用意していたのを着ただけなんだって照れながら、でもなかなかナイスなデザインがとっても似合ってる感じ。

しばらくしたらタプーちゃん夕方のお散歩タイム、僕は夕飯の準備真っ只中だからメグミさんとナオミさんとサツキくんでお出掛けしたら、海に足浸けて遊んだりちっちゃい公園では・・・

ちっちゃい滑り台で遊んだり!

P81034335

その間にアキラさんはお部屋でお昼寝タイム、そしてマンガ読んでるイツキくんに声掛けられ ねえねえババ抜きしようよ!って言うから二人でババ抜きは面白いのかと疑問に思いながらもその挑戦受けて立つことに。そしてババを手にしたイツキくんに何もさせないまま、大人げも情け容赦もなく まだまだよのう!と勝利の笑みを浮かべるヒロユキさんなのでした。

それにしてもタイヘイくん御一行が帰って来ませんなあ。きっと時間も忘れて遊び回ってるんだろうと思いながら、そろそろいい感じに夕日が落ちる時間になってきましたよ。今日は偶然にも友達が宮古島に旅行に来てることが分かって一緒に飲もうという話しになったんですってことで、サツキくんファミリー今から街に出るのでタクシーが来るまでの間、子供達はプキマウンテンで走り回り大人達は夕日を眺めてます。

空の色がたまらんです!

P81034415

そんなみんなを見送ったら、ちょうど入れ違いでタイヘイくん御一行が帰ってきました。こんな時間だとは思わなくて!って確かに気をつけてないと宮古は日が長いから時間の感覚が狂っちゃうんだよね。今日はビーチを3カ所ハシゴして、ヒデくんとミナちゃん橋からダイブしたりみんなでシュノーケルしたりずっと海で遊んでいたんだそうな。

では今夜は最後の夜ですから、オリオンの人もお茶の人もみんなグラス合わせて乾杯したら、今夜も美味しい美味しい言いながらいっぱい遊んだ分いっぱい食べていっぱい飲んでます。そして子供達、食事の後は持て余すパワーをぶつけ合うように、ヒデくんとミナちゃんの勝負をタイヘイくんが取り仕切り・・・

兄弟で腕相撲!

P81034485

これがなかなかいい勝負で、ヒデくんずっと勝てなかったのがやっぱり男の子だから成長と共に強くなって、今まさにお姉ちゃん超えの瞬間です。だけどもミナちゃんから物言いがつき、もう笑わせないでよ~!って僕の掛け声に笑っちゃって力が入らなかったって。

そんな激しい戦いのさなかサツキくんファミリーが帰ってきたらそのまま戦いに参加するのかと思いきや、さすがにお疲れのようで子供達はもうフラフラ、寝かしつけにお部屋に入ったパパとママもそれ以降戻ってくることはありませんでした。こちらも海満喫してきたタイヘイくん御一行だけど今夜が最後の夜だから、睡魔に負けちゃうギリギリまでこの楽しい時間を終わらせまいと子供達だってひとりも欠けることなく日付が変わる頃まで頑張って楽しむのでした。

今日も全力でいっぱい遊んだね!

海満喫の1日を!

楽しく過ごした三線の夜は明け、今日でチェックアウトのアカネちゃんケイコちゃんは出発が早いから早起きして荷物をまとめ、その間にタプーちゃんのお散歩済ませたらタイヘイくん御一行も順番にお目覚めです。

みんな揃ってお庭の向こうに広がる青空眺めながらの朝食の後はそれぞれ準備して、そしたらお迎えの車がやって来てお別れの時間となりました。ケイコちゃんはお昼過ぎの飛行機で帰るんだけどアカネちゃんは今日からダイビングのライセンスを取るんだって事でショップのお迎えが来たら、スタッフのお姉さんにお願いして・・・

バッチリな写真をありがとう!

P80933245

今日からは1人だし街中のゲストハウスに泊まることにしてたんだけどやっぱり急に寂しくなるからとっても名残惜しそうで、だけどそんな余韻に浸ってる場合ではありません。車に乗り込んだら用紙を渡され、ショップまでの道中いきなりテスト開始となっちゃってるから。

そんなアカネちゃんを見送ったらケイコちゃんもレンタカー走らせ出発し、みんなでお見送りしたらさあさあ僕らも出発しますか。今日はタイヘイくん御一行と共に観光ガイドということで、リクエストは シュノーケルでウミガメが見たい!ってことなんだけど、ほとんどが泳げるけどシュノーケルは初めてというメンバーだからどうなる事やら僕にも分かりませんが、とにかく期待を胸に張り切って出発です。

まずは綺麗な景色を車窓から眺めつつ賑やかにドライブ楽しんだら、早速ポイントへとやって来ましたよ。

気合い十分!

P80933335

マスクの装着の仕方から順番にレクチャーして、まずは足の着くところで練習してから泳ぎだします。とにかく人数多いから絶対まとまって泳ぐようにと注意事項を説明したら、僕を先頭にサンゴの海を色とりどりのお魚見ながら泳いでますが、いきなりお魚に誘われはぐれてる人が。僕的には子供達を気に掛けていればと思っていたら意外や意外、いきなりはぐれてどこかへ泳いで行っちゃってるのはミカさんだから。

そんな姿をみんなで見ては ああなったらダメだからね!って笑いながら、ミカさんようやく気付いて慌てて戻ってきたら、みんな並んで・・・

安全にサンゴの海を楽しもう!

P80933445_3

サンゴの海の後はそのまま泳いでウミガメがよく出るポイントへと向かうも残念ながらここでは出会えず、だけどニモを見れたりひっくり返ってプカプカ浮かぶ巨大な高級魚に遭遇したりと楽しんだら、ウミガメはお昼からの2本目に期待して一旦海から上がりましょう。

みんな水着のままだから、お昼はそのまま座れる外の席がある食堂で宮古そばでランチして、次なるポイントへと向かう途中で断崖絶壁から青く澄んだ海にウミガメいるかなあと眺めていたら、いましたいましたウミガメさんが・・・

ウミガメじゃない!?

P80933685_2

それはジリジリと射す日射しを避けて丸まってるミナちゃんです。

午後からの本命ポイントにやって来たら、もう海に顔浸ける前から ウミガメの匂いがプンプンしてるよ!って本当に匂うわけじゃあないけれど出会える期待感がハンパない。

では張り切って出発と青い世界に突撃したら、さっきより深い海は透明度も抜群で、シュノーケルにも慣れてきたミナちゃんはライフジャケット脱いで・・・

頑張って潜ってます!

P80933795_2

でもその反動は思いがけない形でやって来て、フィン片方落としちゃいました!って深い深い海の底に沈んじゃいました。

で、期待していたウミガメさんには結局出会えないままに終わっちゃったけど、みんな揃って キレイだったね凄かったね~!って笑顔で海から上がったら、潮だまりの温泉に浸かって疲れを癒してます。

水温36℃ってところかな!

P80934125_2

頑張って泳いだ分帰りの車内は寝ちゃう人続出で思わず僕も引きずられそうになっちゃってますが、なんとか堪えてプキの家へと帰ってきたらそこから速攻夕飯の支度して、夕日が沈む頃楽しかった1日に乾杯したら、今夜はみんな早々とダウンしちゃうんじゃないかと思いながらその分気合い入れて楽しんでます。

そして食事の後は大人達まだまだお酒飲みながら、今夜も親子の競演三線の時間がやって来ました。

やって来ましたが・・・

邪魔が入ってます!

P80934135_2

結局そのままみんなフラフラながらも楽しんで、気が付いたらもうすっかり日付が変わる頃。

時計見た途端一気に睡魔が襲ってきたら、最後はタプーちゃんの歯磨き見てお利口さんだねって感心して、楽しかった1日は終了となりました。

今夜は夢の中でウミガメと泳いでね!

頑張った人達とサプライズな人と!

今朝も青空の下タプーちゃんのお散歩に、バッチリお目覚めのアカネちゃんケイコちゃんと共に出発です。

青空に混じって少し雲があって太陽を隠すととっても涼しくて、プキビーチでのひとときは快適快適。なので活動的になっちゃうのかそれとも山育ち的な人なのでそうなるのか、アカネちゃん遠くに見える岩の穴目指してどんどん進んで行っちゃいます。

タプーちゃんも気になるね!

Dsc083115

帰ったら朝食の後準備して、シュノーケルセットレンタルしたら二人仲良く海目指して出発なので くれぐれも日焼けには注意してね!って送り出すのでした。

そして夕方 海キレイでした!って2つ並んだ笑顔で帰ってきたら、ちゃんと師匠の教えを守り日焼け止め何度も塗り直したそうでバッチリで、シャワー浴びてサッパリしたら、今夜は三線演奏しなきゃだからお客さんの到着まで・・・

練習頑張って!

P80833105

昨日もそうだったけど今日もまたお庭の芝生に水撒いていたらお客さんが到着し、お久しぶりです!って笑顔の面々と声を交わしてます。そんな本日のお客さんは、4年ぶりとなるヤスユキさんタイヘイくんに、初めましてのミカさんミナちゃんヒデタカくん。6年生になったタイヘイくん、さすがにこの歳で4年振りとなるとでっかくなってるのにビックリです。

荷物持ってお部屋に入ったら、さっきまで三線練習していたお二人さんはどこかに消えていて、だけどもテーブルの上に楽譜置いたままだから付け焼き刃で練習してたのがバレバレだからね。

今日もいい感じの夕日が落ちるのを眺めたら、さあさあお待たせ夕飯が出来上がりましたよ。ではみんな仲良くテーブル囲んだら、大人も子供も・・・

乾杯です!

Dsc083165

4年ぶりと初めましての皆さんだけど本当はもっと前に来てるはずで、だけど予約してくれてたのがちょうど東北の震災直後だったので残念ながら来れなくて、やっとやっとのリベンジ旅行となったのです。

なので精一杯楽しんでもらわねばと今夜は三線ショーも準備万端だし、まあその前にお酒飲みながら楽しい時間を過ごしては、子供達に将来の夢を語ってもらったりしています。

そして食事を終えた子供達は、3人と1匹仲良くトランプを・・・

1匹は余分か!?

P80833145

ではそろそろやっちゃいますか、この出来次第で弟子と認めるかどうかみたいな話しになっていたので気合い入りまくってるお二人さんですが、昨日初めて練習したんだとみんなにも告げて温かい目で見守られながら一生懸命弾いてます。

辿々しい音色ではあったけど、時に厳しい顔で時に自分で弾きながら笑っちゃって、そんな演奏が終わったら・・・

みんなも拍手で応えます!

Dsc083225

そんな頑張った二人から 師匠と呼んでいいですか!?って聞かれたら、もちろん!と答え、見事新たな師弟関係が結ばれました。

そんな初々しい三線の後は、こちら頑張って三線練習してるんだというヤスユキさんの出番かと思いきや、タイヘイ弾いてみるか!ってどういうことと思ったら2年前から父と息子2人で三線教室に通ってるんだそうで、もう三線だけだったら僕より上手ですから!って全然知らなかったけどタイヘイくん見事な演奏を披露してくれました。

ではせっかくだから親子で競演ということで1曲披露してもらったらみんなで歌って、バッチリ決まったら・・・

また拍手喝采です!

Dsc083415

最後は師匠もちょっとだけ弾いて、三線を楽しんだ夜は日付が変わる頃めでたくお開きの時間となりました。

明日からダイビングの人も観光ガイドを楽しむ人達も、みんな思いっきり1日を楽しむために・・・

まずはしっかり休みましょう!

いいじゃない!?

朝日を見に行きたいと言っていたアイちゃんルキちゃんの願いは叶い、雲もなくバッチリな朝日が昇っては来ているものの、残念なことにお二人さんの部屋のドアが開きませんねえ。

今日でお二人さんチェックアウトなんだけど宮古の旅はまだあと1日あって、今日はダイビングなのでちょっと早めに目覚めたら(といっても予定よりは遅くなったけどね)タカコさんも一緒にお庭の向こうに青い空と青い海を眺めながらの朝食タイムを。

そしてバタバタと出発準備したら早くもお別れの時間。みんなでプキマウンテンの頂上に登ったらまだ日が上がりきってないから陰になっちゃってますが、ルキちゃんのリクエストで僕の立ち位置が決まったら・・・

これでバッチリかな!?

Dsc082645

初めてやって来たプキの家はたった1泊だけのプキの家だったけど、とっても気に入ってもらえたようで 絶対また来ます!って力強く再会を誓ったら、最後はタプーちゃんにもお別れの挨拶をと・・・

次会うときはお互い落ち着いてね!

Dsc082665

そんなわけで青空の下出発するお二人さんを見送ったら、タカコさんも今日でチェックアウトなんだけどこちらも心残りがありまくりな感じで。というのもタカコさん本当は今日まで泊まりたかったのが満室だったから別に宿を取って、だけども直前でキャンセル出ちゃったので実はお部屋が空いてるんだけど今さらそちらを断るわけにもいかず、でも心は残りたいというジレンマで。

それでも今日は大神島を楽しんで来るんだと張り切って出発していったら、夕方少し雲が出てきたからちょうどいいやとお庭の芝生に水撒いていたら元気いっぱいお客さんが到着です。そんな本日のお客さんは、幼なじみ二人で遊びに来たんですというアカネちゃんケイコちゃん

よく二人で旅行するんだそうで今回もアカネちゃん10年ぶりの、そしてケイコちゃんは初めての宮古島を楽しみに来たということなのでぜひぜひ楽しんでもらわねば。まずは夕日を見に行こうってことでタプーちゃんのお散歩に出発したら、庭の芝生もそうだけどサトウキビ畑もスプリンクラーがフル回転で水撒いていて、僕らの歩く道にまで水が襲って来るからタイミング見計らってダッシュしたり間違えて逃げまどったり。そして海までやって来たら、貝殻集めたりいい感じに落ちていく夕日を眺めたり。

の~んびりとした時間を!

Dsc082785

今日は二人だけだからまあ時間も気にしなくていいよねってことで夕日が沈むまでのんびりな時間を過ごしてプキの家に帰ったら、その間に来客があったようで。それは今朝チェックアウトしたタカコさん、忘れ物を取りに来たんだけど案の定プキの家に泊まりたかったと嘆き節炸裂だったようで、また仕事が落ち着いたら絶対遊びに来ます!って言葉を残しお別れしたんだそうな。

ではそんなタカコさんの分まで僕らは楽しまねばということで、テキパキと料理の仕上げをしたら、笑顔のお二人さんと共に・・・

乾杯だよ!

Dsc082935

綺麗な夕日見た後のオリオンは最高だねって言いながら、ひとりビールが苦手なケイコちゃんだけ女子的なお酒で乾杯ですが、アカネちゃんに一口もらって気分だけ味わってみたり。

そこからは賑やかにおしゃべりしながらいっぱい食べて飲んで、そのまま今夜のメインイベントまで突っ走ります。元吹奏楽部のお二人揃って楽しみにしているのは、それはもちろん三線体験です・・・

って囓っちゃダメだからね!

Dsc082985

では張り切って始めますか。三線は飲みながらやった方がいいんだよ!なんて言いながら、だけどもいっぱい飲んでるアカネちゃんより一杯飲んだだけのケイコちゃんの方が飲み込みが早く僕の理論は間違いだったような気がしなくもないですが、飲んでる人もそうでない人も上達が早い人もそうでない人もどっちも楽しんでるから全然問題なし。

笑っちゃってるから!

Dsc083025

さっきまで ヒロユキさん!と呼んでいたのが三線体験スタートと共に 師匠!って呼ぶようになり、とりあえずは簡単な曲で慣らしていったら最後は涙そうそうを弾くことに。だけどもこれがなかなか難易度高くメロディーにならなくて、もがき苦しんでるお二人さん。

なのでちょっと一息とお菓子を出してますが、っていうかお二人さんからの頂き物をお出ししてるんだけど、それは地元銘菓にとどまらず近頃流行の・・・

美味しいラスク!

P80732875

ではラスクパワーで最後にひと頑張りしてなんとか弾けたような弾けてないような、まあとにかく最後まで楽しくできたからいいじゃないいいじゃない。明日は三線楽しみにしてるお客さんが来るから披露したらいいじゃないいいじゃない。

だけど上手に弾けなかったら、その時は僕のこと師匠と呼ばない方が・・・

いいじゃないいいじゃない!?

人は遊びそして疲れるもの・・・

昨夜は突然のホームシックにかかったトモキくんだったけど、一晩しっかり寝たらすっかり元通り。

最初はタプーちゃんにビビッてたけど、今日は最後の朝だからミヒロくんも一緒に・・・

すっかり仲良しさん!

Dsc082235

プキの家は今日でお別れだけどまだ旅は続くので、朝食の後はアカリちゃんファミリー揃って泳ぐ準備を張り切って。

一方のタカコさん、今日はマーレクルーズの八重干瀬シュノーケルツアーということで一番乗りで出発なんだけど、いきなりのトラブル発生ですよ。きっとそうなるんじゃないかと思っていた通りエンジン掛かりませんから、結局またバッテリー上がっちゃってますから・・・

助けて差し上げましょう!

P80632555

とりあえず繋いで無事にエンジン掛かったら、レンタカー屋さんに連絡してバッテリー交換してもらいなよって伝え、集合時間に間に合わないと慌てて出発のタカコさんを見送るのでした。

そんなわけなので本当はみんなで最後の写真を撮りたかったけどバタバタしちゃったのでひとり足りませんが、ヒロシくんヨウコちゃんも出発の準備が出来たので、最後にみんなで看板囲んで並んだら・・・

また遊びにおいでよ!

Dsc082285

ヒロシくんとヨウコちゃん、まだこの後沖縄本島に渡って旅が続くから残りの旅も楽しんでね。今回はヨウコちゃんダイビング出来ずに残念だったけどヒロシくんだけ本島で潜るらしく悔しそうだけど、まずは元気な赤ちゃん産んで落ち着いたら記念の100本目を潜りにいらっしゃい。

最後はヒロシくんがぎこちなくタプーちゃんを抱っこしたその姿を一枚撮ってみたり。

また遊ぼう!

Dsc082305

では順番に出発するみんなを手を振り見送ったら、今日もまたやって来るお客さんを迎える準備を。そして夕方まずはシュノーケルを楽しんだタカコさんが帰ってきたら、バッテリー交換してもらったの!ってそれはまあ良しとして、その足どうしたの!?って思いっきり真っ赤に日焼けしちゃってるからね。

そんなタカコさんがシャワー浴びてヒリヒリと戦ってる頃、お客さんが到着した途端になんだか叫んでます。そんな本日のお客さんは、初めての宮古島を楽しみにやって来たこちらも真っ赤なお二人さんアイちゃんルキちゃんです。

で、何を叫んでるって・・・

ステキ~別荘みたい!!

Dsc082395

というわけでプキの家をとっても楽しみにしてくれていたお二人さんは実際来て見てさらに気に入ってくれたようで、まずはウエルカムドリンク飲みながら落ち着いてもらったら、夕日が見たいってことなので先にシャワー浴びたらちょうどいいタイミングに。

なのでタカコさんも一緒にビーチまでダッシュで行って、僕は夕飯の支度があるから行けなかったけど日が沈んだ後も窓から見える空の色があまりに綺麗だったから、カメラ持ってお庭に出たら・・・

いい色合いでした!

Dsc082515_2

綺麗な夕日を見れたからみんな揃っていい顔で帰ってきたら、テーブルいっぱい並んだ料理にまた笑顔でハイテンションなお二人さん。昨夜は思いがけず休肝日となったので、今夜はタカコさんも飲むって事なのでみんなで乾杯からスタートしたら一皿一皿食べる度にまた叫んでるアイちゃんとルキちゃんなのです。

そしてモリモリ食べたらその後は・・・

倒れちゃってるお二人さん!

P80632725

我が家みたいに落ち着くわぁ!ってゴロゴロしてるけど来たとき別荘みたいって言ってたやんと思いながらも、今夜は海外暮らしをしてるルキちゃんの話しや自然素材でお家を建てる計画を進めてるんだというアイちゃんがプキの家を参考にしたいとそんな話しで盛り上がったり、さすがに遊び疲れたタカコさんが流れ星のリベンジ出来ぬままに寝ちゃってからもまだまだ楽しんでます。そして今夜最後は ヒロユキさん三線弾いてくださいよ!ってことで、リクエストの曲を弾くも途中でタプーちゃんが右手にスリスリしてきて演奏ストップしちゃったり。

明日は夜明け前に起きて朝日を見に行くんだと張り切ってるお二人さんだけど、見てたらどうも起きれなさそうな気がするなあと思いながらも頑張ってと声掛け今夜はお開きとなりました。

起きれたらきっといい景色が見れるはず!

楽しんだり残念だったり!?

いつも朝は早いんですよ!の言葉通り目覚めたらすでに元気いっぱいプキマウンテンで遊んでるアカリちゃんファミリーなので、お散歩行くかと誘ったらすでに海まで行って来たんだということで、濡れたズボン履いてるトモキくんと一緒にまた海へと歩き出します。

そしたら途中で思いっきり道路に水撒いてるスプリンクラーが行く手を阻み、タイミング見計らってタプーちゃん抱えダッシュで通過しプキビーチまでやって来たら、せっせと貝殻集めてるトモキくんと・・・

こちらもなにやら探してます!

P80532305

帰って準備してのんびりとした朝食タイムをみんなで楽しんだら、まずは速攻準備を終えたヒロシくんヨウコちゃんが出発です。それからしばらくして、ようやく子供達の準備が出来たアカリちゃんファミリーも、本当は今日も泊まりたかったと心残りたっぷりのヒロアキさんもそろそろ出発の時間がやって来ました。

では先に出発のお二人さんはいませんが、子供達のリクエストにお応えして・・・

お気に入りのこの場所で!

Dsc081965

そんなわけで出発するみんなを見送ったら、また今日からのお客さんを迎える準備したり買い出しに出掛けたり。

そして夕方お客さんが到着したら、今日もまた元気いっぱいお出迎えのタプーちゃんかと思いきや来たことに全然気付いてなかったりして。そんなわけでちょっと遅れてお出迎えされちゃってる本日のお客さんは、実に25年ぶりくらいの宮古だというタカコさん。午前中に到着して遊んでからやって来たってことなので久しぶりの宮古は相当変わってたでしょって聞くも、政治家の答弁の如く何を聞いても 記憶にございません!ってさすがに四半世紀前のことだから東急リゾートと砂山ビーチの景色がおぼろげに残ってる程度だそうで。

そんなタカコさんがお散歩に出掛けたら、しばらくしてみんな揃って日焼けしたアカリちゃんファミリーが帰ってきて、お魚いっぱい見れたしシーサーも作ったよ!ってとっても嬉しそう。そんな元気いっぱいな子供達は、そのテンションのまま朝と同じように・・・

プキマウンテン大人気!

Dsc082195

そんな兄弟仲良く遊んでる姿を眺めながら僕は海道具を洗ってるアキさんとおしゃべりして、そんな姿をこちらもデッキに出て眺めてるのは・・・

笑顔のタプーちゃん!

Dsc082125

そして最初にお出掛けしたお二人さんが最後に帰ってきたら、お散歩に出掛けていたタカコさんも帰ってきて、と思ったらお外で誰かと何かをやってる様子。どうしたのかと思ったらレンタカーがバッテリー上がったらしく修理に来てもらったようで、バッテリーが弱ってるみたいだからとりあえずは繋いでエンジン掛けたらしばらく充電して大丈夫だろうということで、夕暮れ時の海へちょっとだけ走りに出掛けるのでした。

その間に夕飯の支度したらいつものようにテーブルいっぱい料理が並んでますが、いつものようにテーブルいっぱい並んでいないものが。それはオリオンのジョッキ、そう今夜はみんなお酒飲めないメンバーということで、思いがけず8月夏真っ盛りのこの時期に休肝日がやってまいりました。この時期は僕らずっと飲みっぱなしの毎日だから、こんな日もいいよねってことでみんな揃ってお茶で乾杯さえせずトモキくんの掛け声に合わせて いただきます!って。

ノンアルコールではあるけれど賑やかに夕飯タイムを楽しんでますが、朝から楽しみすぎたトモキくんとミヒロくんはもう食べながらも空間が歪んでいるかの如くフラッフラしてて、だけそもそんなお兄ちゃん二人とは対照的に、こちらまだまだ元気いっぱい&お利口さんなアカリちゃんは・・・

お片付けご苦労様です!

P80532445

そんなわけでとっても眠そうなトモキくんだけど、作ってきたシーサーの話しを振ると途端に目を輝かせ こんなに大きい角作ったんだよ!って身振り手振りで教えてくれて、だけどももう限界、最後は疲れと眠さからか突然のホームシックに お家に帰りたいよ~!って泣き出しちゃって、家族に囲まれていてもホームシックってなるもんなんだねってみんな不思議そうに見ていたりして。

なのでみんな揃ってお部屋に寝かしつけに入ったら、そこからもティータイムを楽しみつつまだまだ盛り上がってます。

のんびりした感じでね!

P80532455

そしてヒロシくんとヨウコちゃん今夜が宮古最後の夜だから星を見に行きたいってことでお出掛けしたら、私も見てみたいってタカコさんもその気になったので一緒に出て合流して、そのままプキビーチまで歩いていくことに。

しばらくすると灯りが減るのと目が慣れるのとで星の数がどんどん増えていき、プキビーチでは僕とヒロシくんだけ流れ星を見ては 心が綺麗な人だけが見れるんだよ!って言ったりして。最後に今夜一番の大きな大きな流れ星が流れたらこっち側にヨウコちゃんも入って 今の凄かったね!って嬉しそう。つまりは今夜流れ星を見れなかったのはタカコさんだけで、私は明日見るからいいの!って言いながらもこの興奮の輪に入れないのがちょっと残念そうでもあったり。

そんなタカコさんにもなんとか流れ星見せてあげたいから・・・

明日の夜も星見に行こう!

看板犬頑張ってます!

ノリキくんファミリーサキちゃんファミリーも最後の朝だけど、タプーちゃんのお散歩起きてきたのは今朝もまたノリキくんマユミさんだけで、海まで歩いたらビーチで貝殻拾いたいってことなので木陰でのんびりとした時間を過ごしてます。

そしてみんな揃って朝食の後は、サキちゃんファミリーから差し入れのマンゴー切ったらみんなで食べて、出発の準備が出来たらそろそろお別れの時間です。

また遊びにおいでね!

Dsc081955

一番ちっちゃいノリキくんは心開いてくれたけど、人見知りなお兄ちゃん2人はなかなか話してくれなくて、まあそんな年頃といってしまえばそうなんだけど、ぜひとも次はその固い心の壁を壊すか溶かすか飛び越えるか、どうにかしてやろうと思ってます。

そしてサキちゃんファミリーはとりあえず池間島にお出掛けして、お昼前干してた洗濯物を取りに戻ってきたら、カホちゃん来てからずっと大事そうに抱えていたケースにまた新たな貝殻拾って入れたようで、余程の貝殻好きとお察しいたしましたのでヒロユキさんから最後にプレゼントとピカピカの貝殻を。

喜んでもらえたようで!

P80432105

ではこちらも出発するのを見送りながら、カホちゃんは貝殻を、パパもサンゴの箸置き大事にしてね!って声掛けるのでした。

今日はこの後全部のお部屋が入れ替えとなるのでバタバタと準備して、お昼過ぎに早速お客さんがやってまいりました。本日一組目のお客さんは、ダイビング好き夫婦のはずが全部キャンセルして早めのチェックインとなったヒロシくんヨウコちゃん。なぜなら旅行の直前新たな命が宿ってることが分かったということで、なのでそれに気付いたかタプーちゃんも・・・

優しく穏やかにお出迎えしてるんだね!

P80432115

でもね、ヨウコちゃん本当は今回の旅で記念の100本目を潜る予定だったそうで、それはそれは残念そうだけどでもそれはお腹の赤ちゃんのせいじゃないからね、新たな旅の楽しみを一緒に考えよう。

そんなお二人さんがひとまずお出掛けしていったら、続いてのお客さんが賑やかに到着です。本日二組目のお客さんは、僕の産まれ育った街からやって来たトシタケさんアキさんトモキくんミヒロくんアカリちゃんです。

お行儀よろしいですね~!

P80432185

ちゃんと正座したりウエルカムドリンク飲んだらちゃんとコップをお盆に返してくれたりとってもお利口さんな兄弟だけど、いや今だけですよ!ってまだ本領発揮していないだけのようで。まあ本領発揮にはしばらく掛かるだろうと思わせるのは、こう見えて兄弟揃って笑顔で大歓迎のタプーちゃんにビビッてるからね。

そんな一家からは地元の名物と、これまた地元で作られているという上等な日本酒を頂きました。

ありがとう!

Dsc082115

ではもう結構な時間ではあるけれども、那覇からの飛行機が欠航して到着が遅くなっちゃったからその分を取り戻すように 今から泳ぎに行って来ます!ってことで目の前の海へ歩いて出発するのを見送ったら、しばらくして夕日が沈む頃最後のお客さんが到着です。

そんな本日三組目のお客さんは、朝からダイビングして午後からはゴルフして来たんですというハードスケジュールな1日を楽しんできたヒロアキさん。みんなも海から帰ってきたし夕飯の支度もあるので早速チェックインをと宿帳書いてもらっているので、ここは邪魔しないでとタプーちゃんを・・・

抱えながら器用に書いてます!

P80432225

そんなわけで今夜はこのメンバーで楽しい夜が始まりますが、お酒飲めないメンバーがほとんどで、僕らとヒロアキさんだけがジョッキ持って多勢に無勢ではありますが、もちろん乾杯からスタートです。

みんな初めての宮古島ということで明日からのプランを相談したり、潜れなかった人達が潜ってきた人にわざわざ話を聞いて悔しがってみたり、ヨウコちゃんこれから産まれてくる赤ちゃんのために大先輩の有り難い話しを興味津々聞いたり、僕のこと思いっきり年下だと思っていたら実は同い年でヒロアキさんビックリだったり今夜も色んな話題で盛り上がってます。

そして子供達が疲れて眠ったら、戻ってきたトシタケさんとアキさんようやく解禁とオリオン飲むって事なので改めましての乾杯から大人の時間が始まって、まだまだ話は尽きず・・・

楽しい時間を過ごしてます!

P80432265

だけどもみんな遊び疲れたり移動疲れだったりで、今夜はビックリまだ11時にもなってないのに全員揃って限界を迎えてます。なので最後は子供達と同じように歯磨きするタプーちゃんの姿に感心したら、明日に備えてそろそろ寝ちゃいますか。

これだけ早く寝るんだから・・・

明日は全員揃ってお散歩行けるかな!?