プキ日記

待望の晴れをなんとか楽しめた日!

今日は今日こそは・・・・青空出てる!ってことでお目覚め洗面台の前に立つノゾミちゃんと朝の挨拶交わしては、晴れそうだねっていうか晴れてるね!ってまだ空全体のほんの一部だけど青いの見えてるだけでニコニコ笑顔になっちゃうんだね。

そして朝食の準備が出来たらアレクシスオハヨウゴザイマス!って、お部屋から登場のカエちゃんともおはようの挨拶をニコニコ笑顔で交わしたら、カエちゃん笑顔の理由は青空もあるけど ベジマイトだ~!って若干の引きつり笑いとなってます。いただきますしたらまずはノーマルの味を確認してねって全員揃ってパンを囓り、ではどうぞどうぞってノゾミちゃんから順番にパンに塗って囓ったら うわ!ってしかめっ面となり、そのリアクションに笑いながらもビビッたら、ビビッたはずなのにアレクシスの塗り方の凄まじいことよ。これは大変なことになるぞとハラハラしながら見守ったら、思いがけないセリフは Good!って・・・

カエちゃんの怪訝そうな顔よ!

やっぱり舌がおかしいよ!って呆れ顔のカエちゃんはパスで僕はみんなから ヒロユキさんビビリ過ぎ!って言われながらも守りに入りまくり、だけどその後のヌテラは男気見せてガッツリ塗ったら それは誰でも出来るやつ!ってなぜだか風当たりの強い朝。その後ベジマイトたっぷりの上からヌテラをさらにたっぷり塗って囓っては ベジマイトが勝ってる!って言いながらも美味しそうに食べてるアレクシスにさらにドン引きしたりして。

そんなわけで青空に日射しにニコニコ笑顔のメンバーで美味しかったりそうでなかったり色々ありつつも楽しく朝食タイムを過ごしたら、日本とイギリスの友好の証にこれをプレゼントするよ!ってアレクシスにベジマイト贈呈ももう充分ってキッパリ断られたりしたら、さあさあ晴れの1日楽しんでいかなきゃってそれぞれお出掛け準備に取りかかります。

連日ツアーのノゾミちゃん今日はパラグライダーするんだってことでそろそろ出発お二人さんは今日でチェックアウトなのでここでお別れだし最後に写真撮ろうってことになったんだけど、こんなタイミングでカエちゃんシャワー入ってるし仕方がないのでドア越しに別れの言葉交わしたら、残りのメンバーで写真撮ってますが・・・

久々の青空と横向きのピアちゃんと!

ではでは出発楽しんでおいでよって車に乗り込むノゾミちゃんに声掛けて、そしたらダッシュで登場のカエちゃん 間に合ったぁ!って言いながら笑顔でお別れできたねと、今日もまたバックの誘導してあげたら元気に出発のノゾミちゃんをお見送り。

そこからまた今日ものんびりでも二度寝はしてませんよって、準備が出来たらお二人さんとはここでお別れシュノーケルセット買ったし今日は泳ぐのって聞くと それは明日で今日はシーサー作り!って言うから それは昨日やっておくべきでしょ!って言いながら、そんなこと言ってるからまた曇って来たじゃないって言いながら、さっきは全員集合で写真撮れなかったしまた撮りますかってお外に出ますよ。

青空のプキマウンテンから曇り空の看板前に移動して、今度はピアちゃん前向いてねって言いながら・・・

空はNGピアちゃんはOKとなりました!

最後は タプーちゃんまたね!って二人してナデナデしまくって、手を差し出すアレクシスとそしてカエちゃんと順番に再会誓い握手したら、また絶対帰ってきますね!ってニッコリ笑顔に旅の続きも楽しんでねって声掛けます。そして手を振り出発の車からは聞き取れないけどカエちゃんの声とそしてアレクシスは思わす 前見て前見て~!ってずっとこっち見ながら笑顔で手を振ってるし危ない危ない言いながら、お友達の紹介で期待して来てくれたプキの家を心から楽しんでもらえたかなと思いつつ見えなくなるまで手を振るお見送りとなりました。

午後からはデッキ屋根の補修を晴れてくれたしようやく出来ると頑張って、そして夕方今日は明るい内に帰ってきますよって言ってたノゾミちゃんが宣言通りに帰ってきたら パラセーリング出来ましたよ!って嬉しい報告聞いてから、さあさあ楽しみにしてたお散歩行きますよ。

今朝もなんだかんだでお散歩行けなかったタプーちゃん、テンション高く嬉しそうな後ろ姿を見ては オシリが可愛い!って言いながら、プキビーチにやって来たら・・・

久々の赤く染まる景色です!

雲はあるけど綺麗綺麗、穏やかな海にノゾミちゃんも嬉しそうで、そしてここで誰より嬉しそうなのはピアちゃん一気にテンション上がって走り回るし大変で、翻弄されまくりのノゾミちゃんを笑いそしてタプーちゃんのリードと交代です。

そこからもお好きにどうぞとピアちゃん走り回らせてあげて、ようやく落ち着き僕の前に座ったら、今度はヤキモチタプーちゃんがグイッと間に入って邪魔しちゃうし。そんなわけで・・・

追い出されましたピアちゃんです!

最後はやっぱり雲に隠れて沈む夕日は見れなかったけど、それでも綺麗だし来れて良かった!って初日は傘さして来たくらいだからね、これでも十分綺麗だったよね。帰り道分かるんだ!って先頭歩くタプーちゃんに案内してもらいながら、ここを左!?って全然分かってないし大丈夫かなって、大丈夫かなっていうか初日のお散歩も帰り迷子になってたからね、未だに分かってないってどういうことよ。

そんなわけで僕もタプーちゃんもいるから安心だねってプキの家に帰ってきたら、シャワー浴びてる間に夕飯の仕上げを頑張って、さあさあ最後の夜が始まりますよ。

昨日は休肝日だったし今夜が最後の夜だからもちろん飲みますよということで、そんなことは百も承知のメニューにしてますからということで、ガチャンと乾杯したらオリオンに合うのをガブッと頬張り 合う!って言ってるのメグミさんだったりして。そして気になるのをどうぞやってみなって、でも先に手本見せてくださいよ!ってことで僕が1回やって見せてから、張り切ってどうぞと・・・

笑顔で炙ってます!

上手に炙れたら今夜一番ビールが進む味を堪能しつつ、話題は今日のパラグライダーだったり色々やったけど やっぱりサーフィンが一番楽しかった!って趣味のサーフィンを普段の湘南とは全く違う綺麗な海で出来て良かったって。そこから趣味の話だったり人生楽しむってアレクシスも言ってたけどそんな話になったり、だけど来世は何になりたいって話になったら セレブの犬になりたい!って言うから 現実どうなるか想像してごらんよ!ってひとつひとつシュミレーションしてはやっぱり嫌だねってなっては笑ったり。

そんなわけで最後の夜を楽しんでますが、そんな楽しい夜のBGMは残念ながら雨音でありまして、夕日見れたし最後に楽しみにしてた星空もって言ってたのが思いがけない展開に。だけどしばらくして雨音止まったらもしかしてよってデッキに出たら、あそこにひとつ!って雲の隙間から、その後お部屋の灯り消してみようかって全部消したら ここまで!?ってあまりの真っ暗っぷりにビックリで、お庭に出たらあっちの方に見えてるねって少しずつ見えてきて、ちょっと登ってごらんよ!ってプキマウンテンに登ったら・・・

こんなんで!?

こんなんでって失礼な!って、一生懸命作ったんだからね!って標高1mのプキマウンテンだけど見え方が全然違うから、広い空狭い星空眺めてはひとまず見れたと満足顔。

お部屋に戻ったら これは夜中に起きて見てみるべきじゃない!?ってカメラの設定を星が撮れるようにしてあげて、そこからはUFOの話から宇宙人の話になったり温暖化を防ぐためにって新たな発電の仕方を考えたり、今日ずっと頭にベジマイトが流れてたの!って辛い記憶か虜になったか分かりませんが頭から離れなかったって話で笑ったり。

目覚まし鳴ったらワンコールで起きれるんですってことなので、これはもう星が見れたら最後のお楽しみのアレも見たらいいんじゃないって言うと サンライズですか!?ってそうそう見に行ってみなよって、そんなわけで最後のお楽しみが出来たらまずはゆっくり休んでくださいな。

素敵な写真期待してるからね!

健康的で楽しい夜を!

今日こそ晴れをと願った朝は老人クラブの放送流れぬ静かな朝でありまして、どうなのどうなのと外を見たらなんとか堪えてますって感じで風の強い曇りの朝となってます。

お目覚めのみんなとおはようの挨拶交わしたら、朝食の準備して声掛け 美味しそう!ってみんな笑顔で席に着き、手を合わせていただきます。これはどうなの!?ってノゾミちゃんに聞いたら これはもう完全に曇りですね!って晴れなら正解雨なら罰ゲームのオムツって話だったからちょうどいい落としどころだって曇りだ曇りだって言いながら、焼きたてのを頬ばりつつ今日のパンはご近所さんに頂いた島の黒小豆入りだよって言うとそれをアレクシスに通訳してるカエちゃんです。

豆にも色々あるんだね!

そして手作りのマンゴージャム美味しいねって食べてたら このヨーグルトはなんですか!?ってカエちゃん初めてだそうでカスピ海ヨーグルトの話をしたら、もしかして!って手作りのカスピ海ヨーグルト流行った時期はまだカエちゃん生まれる前か物心つく前だったんじゃないってジェネレーションギャップだってビビリながら、誰がビビッてるって3つしか変わらないノゾミちゃん私は知ってるのにって言うから 僕らカスピ海世代とは違うよね!って言うと 私そっち側ですか!?って僕らの方に入ってることにビビってたりして。

そこからもイギリス英語の方言だったり日本語の方言だったりそんなこんなでワイワイ盛り上がってたら朝ご飯1時間くらいかけて食べてるし、ひとまずごちそうさましたらお待ちかねのタプーちゃんにご飯あげ、またパラパラと落ちてきた雨にみんなのんびり朝の時間を過ごしてます。

そしてまずはお昼からサーフィンするノゾミちゃんから出発その前に池間島に行こうかなって、今日は誘導いらないかいってちょうど庭作業してたから見てあげて、まあ一言で言えば 明日も僕必要だね!って、教習所みたい!って笑いながら元気に出発見送ります。そしてお次はメグミさん、近く内地に帰っちゃうお友達とランチするんだってことでお出掛けしたら、最後にようやく出発準備完了はノープランのお二人さん。タプーちゃん行ってくるね!って声掛けたら雨止んでくれたけど念のため傘持って、張り切って出発を・・・

ちゃんとお見送り出来たかな!?

そこからひとり残った僕は昨日のDIYもうちょっとだけやり残した事があったのでバッチリ完成させたりして、そして夕方っていうか日が暮れてもまだ誰も帰って来ませんねえ。

ノゾミちゃん夜の運転怖いって言ってたしちょっと心配だねと思い始めた頃ようやく帰ってきたら、すっかり遅くなっちゃいましたってサーフィン思いがけず波がなくて ポイント探して橋4回渡りましたから!って2時間くらい掛けて探し回ったからついさっきまでやってたって。まあ遅くなったとはいえ楽しめて良かったしまだお二人さん帰ってきてないから大丈夫って、それからしばらくしてお二人さんもドンキの大きな袋抱えて シュノーケルセット買ったの!って帰ってきましたよ。

タプーちゃんただいま~ってね! 

もう夕飯だよって時間に帰ってきたし、パパッと仕上げしたらさあさあ夜が始まるよ。今夜もまた 美味しそうだ~!って声が響く中料理を目の前にみんな揃ってジョッキを、いや今夜は全員お茶のコップを手にしたら・・・

休肝日な夜に!

ガチャンとやってグイッと飲んでは 健康的!って、そしてガブッと頬張っては今夜もまたいい顔見れて嬉しいことで、そこからも これ手作り出来るんですか!?ってヤツだったり手作りだからこそ出来るヤツだったりアレクシスに説明してるはずがみんな揃って へぇ~!ってなってたり。そしてスパイシーなソースかける一品はそう言ってるのに辛い辛いってカエちゃん 辛いの食べたら絶対下痢するから!って言うから 食べてから絶対とか言わないの!って突っ込んだりと賑やかに。

今日はドライブ中にたまたまノゾミちゃんがサーフィンしてるところを通りかかったけど人がいっぱいでどれか分からなかったって、オムツ履いてたら分かったはずなのに!ってまたそのネタですかって笑ったり、イギリスと日本の話になったらアレクシス初めて日本に来たときは ちょっとだけ忍者がいるかもと思ってた!って普通にこの壁に隠れてても怖いよねってまた笑ったり。

食べ終わったら二次会のその前にお二人さんシャワーまだだったし先に入って来たらって、その間にノゾミちゃんとおしゃべり楽しんだりしてね、雨も止んでくれたしデッキに出ては夜風に吹かれつつまたおしゃべりしてたらみんなも参加して、マッサージタイムは・・・

気持ちいいよねタプーちゃん!

中に入ったら二次会はティータイム、ご近所さんに頂いたお菓子を甘さ控えめで美味しいねって言いながら、続いて登場はカエちゃんから頂いた東京味のとそれから大阪味に名古屋味とご当地もののじゃがりこで、食べ比べたりまた悪い顔のアレクシスがタプーちゃんにあげそうなでもあげない思わせぶりの態度でみんなからのブーイング浴びてます。

乗せられないで! 

東京味はもんじゃ味、どんなのか分からないってアレクシスにもんじゃの説明を英語でしてるカエちゃんだけど ゲロっぽいとか言わないよ!って他に例えようがあるでしょうってツッコミ入れながら、そこからイギリスの食の話で僕はフィッシュ&チップスくらいしか知らないもんねってところから普段の食生活を興味津々聞いたり手抜きしすぎでしょうって言ったりしてね。最後は食の話から下のネタの話になって それって交換し忘れたらどうなるの!?って衝撃的な話だったりそこからイメージ膨らませて面白トークに展開させては それは通訳しなくていいヤツだから!って笑ったり。

そんな夜は最後 イギリス人の味覚は変!ってカエちゃんの話から明日のお楽しみひとつ出来まして、明日の朝は爽やかにベジマイトから!ってこととなりまして、青い空とベジマイトを楽しみに今夜はこれにて終了またタプーちゃんの歯磨きニコニコ笑顔で見たらみんなも磨いてお休みなさい。

明日はどんな朝になるのかな!?

 

昨日と同じと異文化コミュニケーションと!

もしかして昨日よりも!?ってそんな感じで目覚めた朝は昨日よりも雨が強くそして昨日よりも気温が低い朝となり、ここ数日鳴り続けた老人クラブの朝の放送も今日が最後で 本日の運動会は・・・って声で目覚めたノゾミちゃんとおはようの挨拶交わしたら、さあさあ朝食の準備をしていきましょうかね。

出来たよって朝食のプレート運んだら嬉しそうな姿に 腹ぺこなのかい!?って聞くと もちろん腹ぺこです!って、いただきますしたら窓の外を眺めてはお天気大丈夫ですかねって話になったり新聞広げては島の情報読んで笑ったり今日の運勢見ては なんだそりゃ!?ってまた笑ったり。今日は1日シュノーケルツアーだし食べ終わったらバタバタと準備して、登場のタプーちゃんにニコニコ笑顔で行ってきますって・・・

楽しんで来るんだよ!

って颯爽と出発を見送ろうと思ったらなかなか走り出さないしどうしたどうしたと車に駆け寄ったら、ナビに伊良部大橋出てこないしスマホとダブルで設定して行きますって色々大変そうで、でも自力で出来たし出番なしかと思ったらバックで思いっきり看板激突コースでまっしぐらだから ダメダメ~!って軌道修正やっぱり出番あったねと、運転気をつけて行ってらっしゃい!って見送るのでした。

そこからはなんとか雨止んで日射しが出て欲しいなと思いながらまた今日からのゲスト迎える準備して、午後からは先日買ってきた材料で厨房の棚をDIYしちゃいますよということで、材料300円とは思えない仕上がりに、いや材料全部露出してるしどう見ても300円かと思いながらも使い勝手が良くなり満足満足。

そして夕方レンタカーが到着昨日と同じ流れですかって雨降りなのに笑顔でテンション高く嬉しそうにしてるのは、タプーちゃん見て 会いたかったよ~!ってカエちゃんと、互いに笑顔で無言で会釈するアレクシス中でワンコと遊んできたから!って匂われまくりのお二人さんと、これが気になったか!って鞄の中匂いまくりの原因はおにぎりでありました。

言葉はいらないひとときです!

日本に遊びに来た流れで一緒に宮古旅行に来たんですというアレクシス、なので日本語は全く話せないってここまでも全部カエちゃんが通訳してくれていて、そんなカエちゃんプキの家に来るのをとっても楽しみにしてたんですって、お友達が良かったよって教えてくれて!って一昨年来たマスミちゃんヨシノブくんに教えてもらったんですってそれはそれは嬉しいことで。

そんなわけで楽しくチェックインのひととき過ごしていたら、シュノーケルツアーからノゾミちゃんが帰ってきたからこの雨と風の中どうだったのさと迎えたら、ウミガメ見れましたよもちろん寒かったけど!って楽しめたようで良かったねって。中に入ったらお二人さんとご対面して自己紹介は、英語得意って言ってたじゃない!って言うと戸惑いまくりの姿にみんなで笑い、ノーイングリッシュです!って言うからすかさず ノーイングリッシュノーライフって言ってたじゃない!って言うと、思わず僕に向かって・・・

やめてくださいよ~ってね!

お二人さんは荷物お部屋に入れたらちょっと海までお散歩してきますってことなのでどうぞ傘使ってねって、行きはいいけど帰りに迷うらしいから気を付けて!って昨日のノゾミちゃんと同じにならぬようって笑いながら見送ったら、暗くなってから帰ってきましたよ。そしたらまたしても昨日と同じはカエちゃん 足濡れちゃって・・・ってハイハイしながら入って来るからタオル貸してあげて 本当にこの子達は!って笑ってます。

ではではシャワー浴びてサッパリしちゃってくださいなということで、こちらもまたお腹ぺこぺこって言ってるしその間に夕飯の仕上げを頑張って、出来上がった料理運んだら 美味しそう~!って歓声上がるから 一番テンション高い人から乾杯の挨拶を!って言うと 私ですか!?ってどう見ても私でしょうということで、色々コメント言ってくれそうなカエちゃんから・・・

一言カンパイってね!

日本ではこうやるんだよってパチンと手を合わせたらまずは揚げたてのをって、アレクシスお箸上手だね!ってカエちゃんが教えたそうで凄い凄いって、みんな初めての味はダブルで喜んでいただけて嬉しいことで、他にも これ美味しい!ってなったり 嬉しい~!って大好きなのをモリモリ食べたりプキご飯お気に召したようで良かった良かったと、国が違っても通じるようで良かったなと思いながらグイッとオリオン飲み干したら誰より早くおかわりです。

アレクシスは日本語全く話せないからカエちゃんが通訳頑張ってくれていて、僕に何歳ですかって聞くから 日本ではそういうときは”いくつに見えますか!?”って返すんだよ!って通訳してもらい、そしたらじっくり観察して言ったけど残念大きく外れちゃいました。そしたら今度は僕の番でアレクシス何歳に見えるってジロジロ見ては 髭が邪魔!って言ったり目尻の笑い皺がクッキリだしさっきタプーちゃんが足の匂い嗅ぎまくってたしって色んな情報駆使して答え言ったらピッタリ賞にみんなビックリしちゃってます。その後カエちゃんの年齢当てクイズは誰より一番難しくて、思ってたより全然若くてビックリさんでありました。

そんなわけでアレクシスの話を中心に仕事の話になったら壁塗ったり内装の職人だって言うから僕も壁塗ったんだよって言うといいね上手だねって喜んでくれて、なのでここは直接伝えなければと流暢な英語の発音で シロート!って言ったらみんなに突っ込まれまくりの爆笑です。そこからは島で暮らして毎日をエンジョイしてますかって話になったりこうやって直接顔と顔合わせてコミュニケーション取るっていいよねって話になったり意気投合し、みんなでワイワイ楽しむ夜なのです。みんなお腹いっぱい満足したら二次会はタプーちゃんも登場し、そしてカエちゃんからのお土産が登場したらタプーちゃんいつもと全然違う反応で、ちょうだいちょうだいって・・・

芋きんの匂いがたまらないって! 

そんな浅草名物をタプーちゃんに横取りされぬよう味わいながら、ノゾミちゃんも英語出来るんだから話しなよって言うんだけど 聞けても話せないです!って頑なで、その後千葉名物のぬれ煎餅食べながらアレクシス人生初の食べ物だし説明するんだけど ウエット煎餅!ってノゾミちゃんの言葉にそれじゃあビショビショな感じだよって突っ込まれちゃってます。

そしてさっきまでずっと寝てたピアが起きたら改めてマジマジ見ては 犬がオムツするなんて!ってアレクシス爆笑で、イギリスではしないのって聞いたら しないの!?って!ってまた爆笑で。それにしても明日はこの雨止むのかなって、止むよね!?って聞いたら 止みます!ってノゾミちゃん答えるから 止まなかったら罰ゲームでオムツね!って明日はサーフィンの予定だからオムツでサーフィンって絵を頭に浮かべてまたみんな揃って爆笑です。

そんなわけでみんなでコミュニケーション楽しんだ夜もそろそろ終わりの時となり、美味しいの甘いのいっぱい食べるの見たししっかり磨かなきゃねってタプーちゃん何の関係もないけど歯磨きしますよと、こうなるのは分かってたけど想像通りのリアクションは・・・

アレクシス腹抱えて笑ってたからね!

日本語で言ってないけど完全にそう言ってたねって、犬が歯磨きて!って言いながら転げ回って笑いそしてちょっと間を置いてまた思い出したように笑っては これ夜中にいきなり笑い出すヤツだよね!って絶対思い出し笑いするパターンだねって言いながら、間近で観察してはまた笑いみんなも歯磨きしたらお休み言って楽しい夜は終了です。

明日は青空見えるかそれともオムツ姿が見れるかな!?

 

雨音かき消す夜でした!

飲んで倒れた翌朝は開け放ってた窓から入る風が冷たいなと感じて目覚める朝となり、パラパラと小雨が降り始め急に寒くなったような、そんな朝となってます。

なのでピアちゃんは軽くトイレだけさせに行ったけど、タプーちゃんはお散歩行けずなんだか残念そうな顔してます。

きっと晴れるさ!

そこからは海を楽しみに来るってゲスト迎える準備を着々と、ぜひぜひ海日和な天気と気温になってねと願いながら着々と、そして夕方ポツポツと雨降る中にレンタカーが到着タプーちゃんと一緒にお出迎えすると、雨ですね・・・って言いながらも笑顔なのは初めての宮古島を楽しみにやって来たノゾミちゃん

なぜに雨でも笑顔ってこちらも笑顔でお出迎えのタプーちゃんがいるからで、駆け寄ったらいきなり抱っこしてギュッてして嬉しそう。ひとまず玄関入ってもらったら もう一匹!ってピアちゃんにビックリで、前にワンコ飼ってたから会えるの楽しみに来たんです!ってもうガッツリ遊んでってくださいな、独り占めしてくださいなってそう言う前から・・・

こんな状態で!

明日はシュノーケルツアーの予定なんですってことなので予報は悪いけど晴れて欲しいねと、島の予報は当てにならないし期待していいんじゃないって、星も見たいんです!ってことなのでつい先日みんなで見た話をしたらいいないいなって、島の予報は当てにならないし期待していいんじゃないって、綺麗な夕日も見たいですってデッキに出たら見れますかねって、島の予報は当てにならないし期待していいんじゃないって・・・

さすがに今日は厳しいか!?

池間島までは歩けますか!?って歩けなくはないけどオススメはしないかなって、車で行って橋だけ歩く方がいいんじゃないって、だけど暗くなったら運転も怖いっていうしだったら今日のところはプキビーチまでお散歩してきなよって。雨降ってなかったらワンコ達のお散歩で一緒に行けたんだけどってことでルート説明したら 腹ぺこさんで帰っておいでよ!って言うと もうお腹ぺこぺこなんです!ってそれは良い良い傘さし元気に出発見送ります。

そして全く赤く染まる気配もないまま日が落ちるくらいの時間になって帰ってきたら どうしたどうした!?ってハイハイしてるし何かと思ったら 足濡れちゃってて・・・ってそりゃそうだってタオル貸してあげたら ウミガメ見れなかったです!ってことなのでこちらもつい先日のウミガメ写真見せては一緒に写ってる謎の生物をなんだなんだって言いながらマジマジ見たりして。

ではではお待たせと腹ぺこさんの前に料理並べたら、ニッコリ笑顔で・・・

明日の晴れを願って乾杯と!

昨夜飲み過ぎた感もあるからどうかと思ったけど大丈夫大丈夫、やっぱり美味しいなあ!って言いながらグイッと飲んだらパチンと手を合わせ、まずはこれからと取ってあげたら これ一番気になってたんです!って、何ですかって言うから 食べた瞬間分かるから!ってことでガブッと頬張ったらパリッといい音が鳴り次の瞬間ノゾミちゃんのコメントは う~ん・・・!?って分かってもらえず残念で、美味しいけどなんだろう??ってマジですか。

そこからも初めてのもの色々食べては学生の頃は大会で沖縄本島によく行ってたんですけどねってところからマリンスポーツの話になって、今はサーフィンにはまってるんですってそんな話になったり、料理の話から実家暮らしでって話になりそこからお父さんトークで失言連発かわいそうな状況に 今度二人で飲みに行ってらっしゃい!ってな話に展開したりワンコをプレゼントしてあげなよって話になったりと。

それにしても明日はシュノーケルツアーだっていうのに雨音が止まらない、星空も楽しみにしてるけどひとまず今夜は無理っぽいねって言いながらデッキに出て夜空を見上げてみたり、島の美味しいものといえばってランチとかスイーツとかガイドブック広げてあれやこれやと言いながら、そんな傍らには・・・

やっぱりタプーちゃん!

お酒あんまり強くないノゾミちゃんなので二次会はティータイム、街とか海とか地元の話題で盛り上がったらそこから方言の話になって関東関西そして宮古の方言の話になったり色々と雨音かき消すようにおしゃべり楽しんで、まあ4泊あるしどこかで晴れてくれるさと、っていうか明日晴れるからね!って期待も込めて前向きに。

明日は集合早いしそろそろ寝る時間かとタプーちゃんの歯ブラシ持って登場したら、ひっくり返してガシガシ磨くと スゴイスゴイ!ってワンコ飼ってたノゾミちゃんにはビックリな光景だったようで、カワイイカワイイ言いながら・・・

足をツンツンしちゃってます!

ツンツンされるたびに足をピクピクさせては カワイイ~!って雨音かき消す声が響いてます。

今日から天気も崩れ気温も下がり一気に秋深しって感じになってきた宮古島だけど、もう少し、もう少しだけ夏よ終わらないでと願いながら・・・

明日はどうか日射しをお願いと!

帰りたくない最後の朝でありました!

朝ご飯ギリギリまで寝ますよ!って昨日のマナミちゃんみたいな宣言していたアヤノちゃんの朝はまた老人クラブからのお知らせで始まる朝でありまして、だけど昨日と違って一発OKの放送だったし大丈夫だったみたいで宣言通りの起床となってます。

おはようの挨拶交わしたら顔洗って外を見て、曇ってます!?って言うから今だけ今だけって、すぐに晴れてくるよ!って言いながら、朝食の仕上げしたら最後のご飯を・・・

いただきましょう!

朝から賑やかにおしゃべり楽しんでるけどもう完全に帰りたくないモード全開のアヤノちゃん、帰ったら寒いんやろうなあ・・・って、海も汚いんやなあ・・・って言いながら、なので気休めと分かりつつもフォローしてあげなきゃと海も川もあるしいいじゃないって、宮古なんか海しかないのに・・・青いけど!って気休めと分かりつつもフォローして。

食べ終わったら最後に海を見納めってことでタプーちゃんとピアちゃんのお散歩行きますかと、準備したら玄関飛び出し 夏や~!ってポカポカ陽気にニコニコ笑顔。のんびり歩いてプキビーチに出たらちょうど日射しもあって海の色がパッと出て、最高や~!って言うから僕も負けじと いつも通りや~!って言うと悔しい羨ましいって言っては笑いながら、砂浜に腰を下ろし写真撮ったり貝殻拾ったり、それからそれから・・・

絡まってたり!

その後浜辺をお散歩タプーちゃんとは真逆でずっと海とは反対プキの家の方向見ては固まってるピアちゃん そんなに帰りたいん!?ってなって、もうちょっとだけゆっくりして最後に海を見納めしたらそろそろ戻りますかって歩き始めます。

行きはテンション高くあっちへこっちへ行ったり来たり落ち着きなく走り回ってたタプーちゃんも、帰りは落ち着き同じペースで・・・

サトウキビ畑の道をのんびりと!

帰ってきたらそれぞれ担当ワンコの足拭きしてから上がってもらい、名残惜しいが帰らねばと荷物まとめるアヤノちゃん。

ではそろそろ出発最後にお土産いっぱい買って帰らなきゃってお店の場所と最後のランチはここだねってのとを確認したら、お外に出て車に荷物積み込みピアちゃんのリードを握りしめ、みんなで看板前に座ったら・・・

楽しい時間を過ごせたね!

次はいつ来ようかなって、4月がいいか10月がいいかって言いながら、帰って色々頑張りなよ!って声掛けたら颯爽と出発かと思いきや え~っとどこへ向かえば・・・って最後も結局ナビの設定してあげたら、前回は別れが辛く涙のお別れだったけど今回は笑顔で手を振り出発のアヤノちゃんを、僕らも笑顔で手を振り見送るのでした。

午後からは美容院に行くメグミさんと一緒についでに僕も色々買い出しをって街へと車走らせて、DIYな材料買ったり今夜の食材買い込んだりして帰ってきたら、暗くなる前に始めなきゃって準備して・・・

ギリギリセーフのスタートです!

今夜はオフなので久々にっていうか今シーズン初の七輪出してきたら炭をおこして美味しいの色々焼きながら、ちょうど良い気候だねって、でもちょうど悪い風向きだねって煙浴びつつ楽しんで、楽しみすぎたか片付け中に奥から ガッシャ~ン!って何かが割れる音が響いてますが大丈夫でしょうかメグミさん。

そんなわけで秋の夜長を楽しんだら、また明日から張り切っていきますかね。

明日は朝の放送流れぬようにお願いしたい!

不思議な朝と楽しい夜と!

昨夜は雨降りの風ピューピューだったし今日は曇りの予報だったけど、目覚めれば青空広がる空に 晴れてくれましたね!ってダイビングのアヤノちゃんデッキに出ては景色眺めて嬉しそう。

出発早いしマナミちゃんは今日もまた起きれないっていうから一人だけ先に朝食となったんだけど、出来たよって持っていったらデッキにいるから僕も一緒に並んだら、気持ちいい朝の空気を吸い込んで・・・

素敵な1日の始まりです!

というのは僕らだけの話でありましてマナミちゃんにとっては2日連続辛い朝となっていて、今日も朝から集落放送が流れてるっていうか流れてないっていうか流そうとしてるっていうか、ピンポンパンポ~ン♪↑ ピンポンパンポ~ン♪↓って 何も言わんのかい!って調子が悪いのか嫌がらせ状態で何度も何度も流れてはきっとマナミちゃん強制的に起こされてるんだろうなって言いながら僕ら爆笑だし、しばらくしたらお部屋のドアが開きボケボケ顔で登場するから僕は笑いながら 申し訳ございません!ってひれ伏し土下座で朝の挨拶を。

食べ終わったら潜る準備万端のアヤノちゃん、風は強いが晴れてるし良かったねって言いながら、今日が最終日のマナミちゃんとはここでお別れになるから最後に集合写真だねって、時間が早くまだ看板前は日陰だし・・・

プキマウンテンから青空と共に!

集合場所をカーナビのセットしてあげたら張り切って行ってらっしゃいと、楽しんでおいでよ!って声掛け笑顔で出発見送ったら、さあさあ僕らも朝ご飯にしますかね。朝食タイムはまたワイワイおしゃべり楽しみながら、宮古を発った後は出雲大社に行ってから帰るんだってこの後のプラン聞いたりこの旅で2キロは太って帰るんだって言ってたマナミちゃんなので 1.5キロ増えてました!って結果報告聞いたりしたら、最後にお散歩行きますかって青空の下ピアちゃんのリードを託し出発です。

のんびり歩いてプキビーチまでやって来たら、キレイ~!って今日は日射しがあるし色も透明感もバッチリで、そんな景色をその目に焼き付けるように眺めたりサンゴの欠片拾ったり。

いい景色!

のんびり歩いて帰ってきたら そういえば洗車してくれなかったね!って昨日のガイドで泥だらけの傷だらけの車内も砂だらけにしたから一緒に綺麗にしましょうって言ってたのにって、知らない間にピカピカになってる!って言うから本当は昨夜の雨で洗い流されてるとは言えず寝てる間にやったからねって。

お散歩の締めくくりは人生2回目の足拭きをちょっと手慣れた感じでやったら、そこからは帰り支度を着々と。そして最後のひとときをタプーちゃんと楽しもうとしてるんだけど、なぜだか来てからずっと逃げ腰のタプーちゃん。なのでちょっと無理矢理ですが抱っこしてもらうと・・・

とりあえずは笑顔ってことで!

なかなか距離が縮まらないお二人さんでしたが最後でちょっとだけ心通じたと、そう思い込むマナミちゃんでありました。お昼過ぎの飛行機だしひとまず街まで出て散策しますってタクシー呼んだら到着までのひととき楽しんで、クラクションが鳴ったらお外に出て別れの時。手を差し出され握手して、また遊びに来ます!って笑顔で宣言したら窓開け力一杯手を振りながら出発のマナミちゃんを見送るのでした。

そのまま晴れ続きのままに夕方になり、今日はアヤノちゃん3本潜ってからガイドで行くような穴場を探して突撃してから帰って来るって宣言してたから、大丈夫かなあと思いながら・・・

夕日沈んじゃうよと思いながら帰りを待ってます!

そのまま日は落ち夜が来て、そろそろ本気で心配かもと思った頃ようやく帰ってきたら 夕日見てたらすっかり遅くなっちゃいました!って見てたのならば良い良いと。でも結局穴場は分からず断念したそうで、でも晴れて良かったって、波はあったけど酔い止め飲んだしバッチリですって、今夜は心置きなく飲めますよ!ってまた腹ぺこ腹ぺこ言いながら、ひとまず機材洗ってシャワー浴びてる間に夕飯の仕上げを頑張りますか。

ではではお待たせ腹ぺこさんよ、料理とオリオンと笑顔が並んだら最後の夜に乾杯して、冷え冷えのを流し込んでは う~ん!って、その後熱々のを頬張っては う~ん!って、そして熱々に炙っては・・・

たまらんなあ~ってね!

もちろん頬張ったら これは!ってなって、遙々ようこそ居酒屋プキの家へ!って言っては笑ってます。そこからはまた将来に向けた話を熱く熱く語ったり物事の本質について語ったり、そしてお酒の話になったら真面目な感じから一転 今も可愛いけど昔はもっと可愛かってん!ってな話になったりして、そしてクリーミーな泡たっぷりのジョッキを手に早くも3回目の乾杯しちゃってます。

さすが腹ぺこ宣言しただけのことはある、見事に完食したらそのまま二次会に突入し、まだまだ楽しむよと思ったらメグミさんが そうだ月は!?って星は間に合うかと思ったらまだ大丈夫。なのでカメラの設定してあげたら玄関飛び出しまずは星空撮影会だねと、ちゃんとしたカメラだからちゃんと設定したらちゃんと撮れて スゴイスゴイ!って、次は自分で撮ってみるって向きも選びシャッター押したら 眩し!ってなぜだかフラッシュ焚いちゃってるし、しばらく星も見えない星空観察会。天の川初めて見た!って感激したり流れ星を見たり願い事言えなかったり楽しんだら、お部屋に戻って二次会の続きはドラマの話で盛り上がったり それ以上は言っちゃダメ!ってなったりして、気がついたら もうこんな時間なの~!?って日付も変わり楽しい時間はあっと言う間に過ぎてます。

最後はタプーちゃんの歯磨きをカワイイカワイイ言いながら眺めたり写真撮ったり足ツンツンしたりして、そしてご褒美を・・・

今夜は上手にあげてくださいな!

今日はダイビング3本潜ったし早起きだったしお疲れだし、明日は朝ご飯ギリギリに起きますね!ってことで、このまま最後の朝も晴れてくれそうだねって言いながら・・・

明日が楽しみな1日の締めくくりでありました!

 

少年と冒険とお久しぶりと!

朝ご飯の5分前に起きます!って宣言したマナミちゃんの朝は朝ご飯の40分前に 老人クラブからのお知らせです!って集落放送が流れ強制的に起こされて、プキの家の館内放送かと思いましたよ!ってそんな放送流さないしって言いながら、だけど曇り時々雨って予報はどこへやら快晴の空にニコニコ笑顔でスタートです。

朝食タイムはのんびりおしゃべり楽しみながら、新聞広げては島ならではの記事を楽しんだり占いコーナーでマナミちゃんの誕生月見ては 基本通りのコースがいいってよ!って今日はガイドなんだけど 穴場にも行きたいです!って欲張りさんだから。食事の後は準備したらさあさあいつまでこの青空続いてくれるか分からないし張り切って行こうってことで、快晴の空の下張り切って出発です。

穴場に行きたいってリクエストですがさてさてどうしようかと、まずは気になってた場所へって宮古馬の牧場にやって来たらお目当ては馬ではなくて先日のガイドで見た予定日3日過ぎてるって牛さんの方で、無事に産まれたようでちっちゃい子牛が座ってるのを カワイイ~!って眺めたりして。ではせっかくの晴れだし綺麗な海を見なきゃねと、途中の海で綺麗綺麗言ってるマナミちゃんだからその色覚えてなよって、そしてお目当ての場所にやって来たら期待通りの 全然違う~!ってコメントいただきました。

その先穴場っていうか岩場っていうか普通行かないよねって場所まで足もと気を付けてねって言いながらピョンピョン足早に駆けてくと 少年ですか~!って早い早いってもたもたしながら言ってるし。ここではでっかいお魚とかちっちゃい子亀とか色々見たり景色楽しんだり、そして次の場所では・・・

親亀さん登場です!

なかなかこんな近くで見れないよねって、今までで一番至近距離で見たかもです!って嬉しそうなマナミちゃん。

お次は本気の穴場だからって、今日のコンセプトは少年と冒険ってことでワンピースな雰囲気で行くぜと道なき道すぎるところをチクチクさんと戦いつつ 道なりってどっちですか!?って言いながら先頭行ってもらい、だけど頑張った甲斐あってパッと視界が開けたら声上げて大喜びでありました。

宮古色の景色だね! 

ちなみに頭に被ってるのは宗教上の理由でも何でもなく、11月とは思えないギラギラの日射しからお肌を守るため。落ちないように気を付けてねって先まで進んだら岩の先端に座って海風受けつつ景色を眺めては、本当に目が良くなりそう!って普段の暮らしと全然違って青と緑だけって景色が視界いっぱい広がってるからね。

そこからは 同じ道を戻るんですね・・・ってもちろんそうですまた迷いながら険しすぎる道を戻ったら、さんぴん茶で喉を潤しつつ次なる場所へとやって来ましたよ。さすがにもう時期的に厳しいかと思いつつも緑の中に突撃したら、高い高いところに見つけたものを取ろうと頑張ってでも届かなくて長い棒の先に短いのを蔓でくくりつけ引っ掛けて、それでもダメで最後は細い細い木に登ったら また少年だ~!って今日は少年と冒険ってコンセプトですからね。

なのでマナミちゃんも頑張って・・・

少年になってね!

そこからも緑の道を突き進んでは バモスさ~ん!って木の枝に擦られ傷ついてくバモスに声上げながら、だけどみんなの笑顔が見れるならって頑張り舗装された道まで出たらヤッタヤッタと大喜び。

そこからはドライブ楽しみ今朝の新聞の話から占いの話になって、僕ら占ってあげるよってじっと目を見て そろそろお腹が空いてるな!?って そりゃお昼ですから!ってそうですねと。そんなわけでランチはサプライズなランチとなりまたまた大喜びでありまして、綺麗な景色見ながらねってポイントにやって来たら これはもはや丼じゃない!ってスペシャルすぎるヒロユキさんお手製ランチをニコニコ笑顔で頬張るのでした。

絶対食べきれないよねって言ってたのに気がついたら二人してペロッと平らげ手を合わせ、だけどさすがに食べ過ぎ後半戦はいっぱい運動しなきゃねと、また怪しげな林道に入ったら海に出て、海に出たら今度は・・・

穴に入りましょう!

ここ住めそうですね!って2カ所に採光があって風通しもいいししっかり雨風しのげて屋上テラスもあるし素敵な物件だねって、その後も穴見つけるたびに間取りチェックしたりしてますが最初の物件が最高の物件って良くあるパターンで、もちろん岩穴に住めるはずもありませんが。

いっぱい遊んだら喉カラッカラで、そしたらちょうどいいところにヤシの実が落ちてるから割ってごらんって言うも全然割れないっていうかそれ以前に中身空っぽだし、岩場に生えてた野草を囓っては素敵なリアクション期待したのに 草だ!って言いながら、次にやって来た場所はまた険しい道を突き進み海に出たらそこから岩場を歩いて青の洞窟的なの楽しんだり岩登りしたり穴を楽しんだりカニの抜け殻見つけては むこう向いてるからどうぞ!って言うと 食べませんから!って笑ったり完全にそんなキャラになってるマナミちゃん。

そして反対側の白砂のビーチにやって来たらまたヤシの実転がってるからどれどれと、何個目かでチャプチャプ音が鳴るのを発見し、これは飲めるって飲めるかどうかは分からぬが・・・

思いっきりいっちゃって!

だけどガツガツやるもビクともせず、ならばと尖った岩にぶつけること数回ブシュッて中身が飛び出しそこから尖った石でガツガツ割って、ようやく穴が開いたらジュースは全部流れココナツは匂いはするけど色はおかしいし、でもヤシの実割り初体験に興奮隠せないマナミちゃんでありました。

と思ったら次のターゲットを発見カニ穴のすぐ横に脱皮殻があるからこれはもしかしてって、穴を掘り掘り進めたら思った通り脱皮したてのカニさん登場邪魔してゴメンナサイって言いつつ珍しいのを見れたねと、満足したらまた当たり前だけど来た道帰らねば。だけど 案内よろしく!って先頭行ってもらうもどこから来たのか入り口分からず戸惑いまくりで最後はギブアップ。そんなわけで楽しく激しく遊んだガイドはそろそろ終了の時間、帰りにちょっと寄り道さっき探して欲しそうにしてたから誰もいないビーチに寄り道綺麗な貝殻拾って帰ったら、タプーちゃんのお出迎えを受ける僕と 私の方には来てくれないの~!ってマナミちゃんと。

そして日が落ちしばらくしたらレンタカーが到着、やって来た本日のゲストは お久しぶりです~!って相変わらず元気な1年ぶりのアヤノちゃん。本島で潜ってから来たんですってでっかいスーツケース転がしながら、タプーちゃん久しぶりやなあ!って嬉しそうで、中に入ってもらったらマナミちゃんが嫉妬しちゃう姿は・・・

私にはしてくれないのに~!

ピアちゃんともご対面だけど圧が強いか引かれまくってるしそしてマナミちゃんともご挨拶したら、久々の再会におしゃべり楽しんでは アヤノちゃんちょっとアレじゃない!?って来て早々に失礼な発言をごめんなさいって感じで笑ったりして、そんな僕とアヤノちゃんの姿に プキの家には何回も来てるんですか!?って聞かれて 今回が2回目です!って、まだ全然知らない感じで・・・って 思いっきり馴染みまくってるじゃないですか!って言われたり。

そんなわけで賑やかに楽しんだら必要ないけどタプーちゃんのリクエストでチェックインのご案内したら、プキご飯楽しみに来たから!ってことなので気合い入れて仕上げていきますか。バリバリ頑張りなんとか時間通りに完成したら美味しそうって歓声上がり写真撮りまくり、元気いっぱい笑顔のアヤノちゃんが一言・・・

カンパイってね! 

楽しみにしていたプキご飯はお年頃の女子には嬉しいものがいっぱいで、これ全部食べちゃわなきゃ!ってなったり これはお昼のアレですね!ってなったり これで明日はプルプルだ!ってなったり嬉しそうで、この旅で2キロは増えて帰るんだってマナミちゃんも、帰ったらダイエットだからプキご飯は全力で食べるのって気合い入れてるアヤノちゃんもモリモリ食べてます。

そして話題はアヤノちゃんを中心に、夢の沖縄移住を目指してるんだってことなので夢の話から現実的な話まで色々織り交ぜつつ何かお役に立てればと。そこからは二人も若いんだけど今時の若者トークになったり、関西関東の話になったりたこ焼きトークを熱く熱く語ったり。

ガッツリ食べたら二次会は、アヤノちゃん明日ダイビングだし思いっきり飲めないなんて言いながら、そしてマナミちゃん的にはまたまた人生初となる泡盛初体験を楽しんだりして、楽しんだ後は収穫の喜び分かち合うように・・・

思いっきり搾っちゃって!

もう季節も終わりで果汁の少ないシークワーサーでありましたが 香りもいいし美味しい!って言いながら、そんな写真を撮ろうと悪戦苦闘してるアヤノちゃんを笑ったり、差し入れの雪塩ちんすこう食べたり今回持って来ようとして持って来れなかった蓬莱の豚まんの話で盛り上がったりまだまだおしゃべり楽しんでます。

今夜も星空楽しみにしてたけど曇りどころか今頃になって雨降りだして、お昼の分が今頃来たねって、さすがにもう限界だよ!って ヒロユキさんが止めてたの!?とか言いながら、明日アヤノちゃんダイビングだし朝には止んで晴れてねと願いつつ、賑やかに楽しんだ夜は最後に僕ら3人床に這いつくばってペタペタしてから終了となりました。

ああ楽しい1日だった!

初めてのこといっぱいの日!

スッキリと目覚めた朝はスッキリとしたお天気じゃないけどスッキリとした気分で行きますかねってことで、朝からゲスト迎える準備したり普段手の入らないところまでお掃除したり色々と。

そしてちゃんとした身だしなみでみんなを迎えなきゃねということで、昨日はシャンプーそして今日は爪切りを頑張ったタプーちゃん、最後の仕上げは・・・

オシリ周りの毛をカット!

これで一昨日みたいな事件も起こらないよねって笑いながら、アサミちゃんも大爆笑だったからねって思い出しながら、午後からもやるべき事を進めていきますよ。

そんな昼下がり、元気に一組目のゲストの前のゲストがいらっしゃいまして、それは恒例の・・・

ピアちゃんであります!

今回もまたトライアスロンの大会に出場する間預かることになっていて、ひとまず仲良く遊んだらもう慣れっこだからそれぞれのんびりしちゃってます。

そんなこんなで準備万端夕方を迎えたら、ダイビングショップの送迎でゲストが到着笑顔で迎え迎えられ。そんな本日のゲストは事前に相談受けてアドバイスして、到着して早々初めてのダイビング楽しんで来たマナミちゃん、大興奮のタプーちゃんをナデナデしては プキちゃん!?って残念こちらはタプーちゃん。そして中に入ってもらったら あらもう一匹!ってピアちゃんもご挨拶してタプーちゃんいつものようにヤキモチ焼いちゃって大変だけど、せっかく履かせた滑り止めの靴も脱げちゃって大変だけどようやく落ち着きいい感じ。

窓の向こうもいい感じ!

綺麗な夕日が見れそうだねってデッキに出たら、そのまま眺めるのもいいけどタプーちゃんピアちゃんのお散歩行こうってことでパパッと準備していざ出発。

いつもならのんびりお散歩楽しむところだけど 急いで急いで沈んじゃうよ!ってダッシュで海を目指し、まだ足が完全じゃないから途中からはタプーちゃん抱っこで腕に腰に足に来てますが一直線にプキビーチ。パッと視界広がったら キレイ~!って本当にギリギリセーフっていうかもう半分消えかけてるし、息を整える間もなく眺めては・・・

絡まってるし大変です! 

そんなわけでようやく落ち着いたのは沈んでからで、波打ち際に近付こうにも海が苦手なピアちゃん頑なに拒んでらっしゃるし、それでも 静かでキレイで素敵なお散歩コースですね!って嬉しそうにしてるマナミちゃんでありました。

帰り道はのんびりと、そしてワンコ飼ったことがないっていうマナミちゃんはこうやってお散歩するのも初めてで、なので帰って来たら ピアちゃんの足拭きよろしくね!ってウエットシート手渡したらぎこちない手つきで ピアちゃん逃げないで~!って言いつつ初めての足拭き体験楽しんでます。

では海から上がってそのまま来てすぐにお散歩行ったしひとまずお部屋に荷物入れてシャワー浴びて落ち着いてって、その間に夕飯の仕上げをしていきましょうかね。出来上がった料理運んだら嬉しそうな笑顔で迎えてくれて、ではでは楽しい夜が・・・

始まるよ~!

ジュースとオリオンで乾杯したら、まずはこれからって熱々のを頬張ると 美味しい~!ってこれも初めての味だそうで、沖縄には来たことあるけど初宮古のマナミちゃんには初めての料理がズラリと並んで興味津々です。

そんな中ではありますが会話の流れは全然違う方向で、普段料理はするの!?ってスタートは普通の流れだったんだけど一人だし適当にって、適当ってどんなのよって言ったら思ってた以上の適当さでそこから豆苗トークで楽しんだり豆苗トークで楽しんだり、節約節約って言うから食費以外で他にあるでしょうってスマホ代の話だったり家賃だの保険だのそれから年金だったり貯金は普通預金じゃダメだとか、なんだか家計診断的な話になったり 豆苗って3回目は出ないですよね!?ってまた話が戻ったら水じゃなく栄養与えたら出るかもよって冗談言うと 栄養ドリンクですか!?って思いがけない返事が返ってきたり。

綺麗な夕日はギリギリ間に合い見れたけど星空も楽しみにしていたマナミちゃん、調べたら9時前に月が出るって書いてあったしその前に星見てみようねって言ってたんだけどそんな話してたら気がつくともう過ぎちゃってるし、慌ててお外に出たらまだなんとか大丈夫。プキマウンテンに初登頂したら・・・

見上げる夜空に星いっぱい! 

そのまま芝生のお山に寝転がったら 本当に綺麗ですね!って嬉しそうで、でもまだ時間も早いし月は出始めてるし僕ら的にはそれほどでもないけど都会暮らしさんにはそれでも十分で、のんびりと語らいの時間楽しんだり将来について語ったりしつつ 流れた!ってマナミちゃん人生初の流れ星に感激しちゃってます。願い事言えなかったって言うから 何をお願いするつもりだったの!?って聞くと 冬のボーナスが増えてますように!ってなんじゃそりゃって。

1時間くらいは星空眺めておしゃべりしたでしょうか、すっかり月も上がって空は明るく星の数も減ってきたしそろそろ中へって戻ったら、お酒飲まないマナミちゃんなのでティータイムとなりお菓子が登場すると、今日何回目でしょうか初めてのことが、今度の初めては名付けて・・・

初めての意地悪!

もうちょっとだけおしゃべり楽しんだらタプーちゃんの歯磨きカワイイカワイイって言いながらみんなも歯磨きしてね、1日の締めくくりに初めてのご褒美あげては嬉しそうで、今日は早起きだったし明日は朝ご飯ギリギリに起きますって声高らかに宣言したら、予報悪いけどこのまま晴れてって願いタプーちゃんにお休み言って終了です。

初めてのこといっぱいの1日でありました!

久々のお散歩とご当地グルメ達!

さてさてアサミちゃんプキの家で過ごす最後の朝はどんな朝かと思ったら、昨夜のまんまの薄曇りの朝でありまして、ひとまず朝食の準備したら 出来たよ~!って声掛け集合です。

曇っててもいい景色ですね!って嬉しそうなアサミちゃんと共に、のんびり最後の朝食を・・・

楽しんでいきますか!

やっぱり朝はコーヒーだね!ってな話からスタートしたら朝ご飯トークで楽しんだり外を見てほんのちょっとだけ見えてる青空にテンション上がっては、都会のコンクリートジャングルでスマホとにらめっこしてるより自然いっぱいがいいですねって話になったりして。なので青い海はずっと見てても目にいいもんねって、手前に緑の芝生があるのもいいよねって、さらにその手前に赤色があってもいいよねって言うと 花ですか!?って 違う違うこの景色見ながら言ってるんだから赤瓦でしょうに!って言っては朝からボケボケさんを突っ込み笑ったり。

食べ終わる頃にはいい感じに日射しが出てきたしタプーちゃんのお散歩行きますかって、噂のプキちゃん岩見に行くか!って言ったら 行く行く!ってバタバタと準備したらそれ以上にテンション高いタプーちゃんをカワイイカワイイ言いながら、お外に出たら気持ちいい風に吹かれながら久々のお散歩に嬉しそうに歩いてるタプーちゃん見てまたカワイイカワイイ言ってます。

昨夜と同じルートでプキビーチにやって来たら キレイ~!って満月の下とはいえ夜と朝とじゃあ景色が色が違うから、そして昨夜はちゃんと見えなかったプキちゃん岩も・・・

確かにプキちゃんって!

そこからは綺麗な貝殻拾ったり穴掘りタプーちゃんをニコニコ眺めたり、のんびりと砂浜歩きながら いいないいな!って連呼のアサミちゃん。ではそろそろ行きますかって袋取り出したら貝殻ここに入れなってガシャガシャッと入れたらキュッと結んで一旦お散歩バッグに入れてまた取り出し手渡すと、ありがとう!って受け取りその温もりに違和感感じて うわぁ!って投げ捨てて、あんなにカワイイカワイイ言ってたタプーちゃんの温もり袋は拒否されちゃいました。

そんな帰り道は怪しげな雲が迫ってくるからこれからのことを暗示してるみたいって言うと やめてくださいよぉ!って、そしてタプーちゃんまだ足が完全にはよくないから抱っこで帰るんだけど途中で交代したらさっき拒絶されたのがショックだったのかイヤイヤされてすぐ返されて、そんなこんなでワイワイ楽しみながら帰って来ましたプキの家。そこからバタバタと出発準備していたら ギリギリだったね!って言うも意味分かってないから窓まで連れてってカーテン引くと叩きつける雨が目の前に。

でもすぐに止んだから最後はお外で写真撮れるかとみんなで出たら、やっぱりちょっとだけ降ってるしデッキの前の屋根の下、みんな笑顔で・・・

晴れっぽい!?

車に乗り込んだらまた怪しげな運転なので誘導してあげたら、今日からまだ半月くらいヨガのお勉強で宮古に滞在するから楽しみながら頑張ってねって、今度は夫婦揃って遊びにいらっしゃいって声掛けたら、笑顔でハイタッチして手を振りながら走り出そうとするから 前見てよ~!って笑いながら、怪しげなアクセルワークでギクシャク走るレンタカーを見送るのでした。

午後からはタプーちゃんのシャンプーを、デッキで乾かすタイミングでパッと青空広がりいい感じで、そんな青空にタプーちゃんも思わずペロリと・・・

なんの関係もないですね!? 

夕方までお仕事頑張ったら半分抱っこのお散歩行って、帰ってきたら2日ぶりの乾杯するため料理を腕によりをかけて頑張ったり頑張ってなかったり。何故に頑張ってないってまあ今日だけってオフの夜だし手抜きしてもいいよねってこともあるけれど、それより何より頂き物が色々あって、丹波黒枝豆とか栃木のご当地レトルトカレーとかデザートも中津川の栗きんとんとか宮古にいながらいろんな土地の美味しいものを幸せ感じながら味わうそんな夜でありました。

さあまた明日から頑張っていこう!

ツッコミに忙しい宿プキの家!

ヒナタくんファミリーダイビングの朝はみんな揃ってちょっと早めの朝となり、夜明け過ぎでまだ明るくないのかそれとも天気のせいか、ひとまず風の強い朝となってます。

みんな順番にお目覚めしたら朝の挨拶交わしつつ朝食の準備して、出来上がって運んでたら これは!ってアサミちゃん、さすがよく気付いたねって昨夜話題に出てた天下一品のポロシャツをリクエストはありませんでしたが身に纏い登場しましたので、マサトくん凄い凄いって見てるから 友情の証にユニフォーム交換しようか!?って言っては いやいやぁ・・・って姿に笑いながら、ではではみんな揃ったところで子供達よろしくと・・・

いただきますって手を合わせます!

寝起きでボケボケ顔のアサヒちゃんとは対照的に朝からベタベタ僕にまとわりついて来るウタちゃんなので、公衆の面前でやめなさい!って言っても公衆も面前もわからずキョトンとしていたり、子供ってトウモロコシってうまく言えないよねって話になったらナツミちゃん達はトウモコロシって言うし僕らはトウロモコシだったって意見別れたり、なので現役に聞こうってウタちゃんはなんて言うのって聞くと う~ん・・・って そこはコーンって言わんかい!ってツッコミ入れてはまだ1年生のウタちゃん関西人じゃないのに無茶振りだよって言われまくったり、朝からワイワイとみんなで楽しく過ごしてます。

楽しく過ごしてますが気になるのはやっぱりお天気で、みんな今日は雨だの曇りだのっていうから僕だけは晴れるからって、だけど空は曇天風はピューピュー音鳴らしていて、そんな中食べ終わった子供達はデッキで楽しそうに・・・

家族4人水入らず!?

なんだか家族っぽいねって言うから若いママさんだねって言うと 7歳のママはダメでしょう!って言いながら、その後はアサミちゃんも一緒にお庭に出たら子供達と一緒にプキマウンテンではしゃぎまくって僕は大助かり。

そんな微笑ましい姿をのんびり眺めてるけどいやいやのんびりしてる場合じゃない、ダイビング間に合わないよってバタバタと準備したら早くもお別れの時。それじゃあみんなで写真撮ろうねってお庭に出たら、もちろん今日はプキマウンテンで・・・

真っ白な空バックにね!

シャッター押してどこにしようかってひとり転がった僕の姿に ヒロユキさんだけ女の子みたいだったよ!ってウタちゃん言うから 僕だけ女の子って他の女子に失礼だから!って言葉すり替え笑ったり。

それにしても朝からパワー全開の子供達、走り回ってるし鼻垂らしまくってるし元気いっぱい良いことで、だけど元気いっぱいすぎて・・・

ヤシの木折っちゃった!?

いえいえ先月の台風で塩害にやられてもう終わりって姿になってたヤシの木が、昨日の強風でついに倒れちゃったのをこんな感じで立ってたんだって見せてから寝かせた瞬間の一枚で、まあ最後の姿をみんなに看取られヤシの木さんも本望でしょう。

ではでは出発ヒナタくんファミリーですが、本当にお世話になりました!って、楽しかったよありがとう!って一晩だけだったけど再会楽しみにしていたプキの家喜んでもらえて良かったなって、散々噂に聞いてたプキの家気に入ってもらえて良かったなって思いながら再会誓ったら、最後はヒナタくんに僕らも子供達もタプーちゃんも順番にタッチしたら、ダイビング楽しんでね!って元気に出発を見送るのでした。

そこからみんなも準備して、レンタカー借りなかったアサミちゃんさすがに足なしは厳しいし借りた方がいいよって、レンタバイクかどっちにしようって言うから絶対レンタカーがいいよって言うと 車の運転下手ですよ!?ってそう言われてもって、プキの家の出入りはお手伝いしてあげるからってことでひとまずバスの時間に合わせて街まで行ってきますって、ちゃんと帰ってきますよ!って宣言したらウタちゃんファミリーに見送られつつ出発です。そこからものんびり最後のひととき過ごすウタちゃんファミリーは、デッキに出て楽しそうに遊んでるけど・・・

アレレひとり足りません!?

写ってないだけウタちゃんもちゃんといますよ僕の背中にね。というわけで最後のひととき過ごして満足したら、今度は冬休みに来るんですって!ってウタちゃんに次いつ来るのって聞いたらそう答えたって、よく考えたらもう来月だね!って笑いながら、その次は春休みでその次はGWで その次夏休みも来ていい!?って聞くから 夏は暑苦しいからイヤ!って言ってはまた笑ってます。

それじゃあまたねって再会誓いみんなハイタッチして手を振り出発見送ると、しばらくしてアサミちゃんが怪しげな運転で帰ってきたらウミガメツアーに行けることになったんだけど水着持ってなかったからって。なんとか無事に止まったら指さし確認して大きく頷いてるけど サイドブレーキ忘れてるよ!って言うと 忘れてないですどこにあるのか分からないの!って。世話の焼ける子だねとやってあげたら今度はお部屋の鍵が開けられないって、またやってあげたら 水着も持ったしバッチリです!って言うから着ないで持ってくんだって言うとハッとした顔して そうですよね!って本当に世話の焼ける子で。今度こそってお部屋から出てきたらタオルは持ったのって聞くと ちっちゃいですけど持ちました!ってサイズは聞いてないしって、ビーチサンダルを手にスニーカー履こうとするから ビーサン履いてったらいいんじゃない!?って言うとまたハッとした顔ボケボケさん。いい感じに青空広がってきたらニコニコ笑顔で出発となり、バックを誘導してあげたら笑顔で手を振り怪しげな運転で出発なので 前見てね~!って笑いつつお見送り。

そんなわけでみんなを見送ったらなんなんでしょうかこの脱力感は、でも色々やるべき事を頑張ってたらそのご褒美か久々いい感じに空が赤く染まって来て、明るい内に帰っておいでって見送ったけど無事に戻るかと思っていたらちょうどのタイミングでアサミちゃんが帰ってきましたよ。キレイですね!って赤く染まる夕日に嬉しそうなアサミちゃん、僕もお庭に出たらどうぞどうぞってプキマウンテンの頂上にご案内したら、メグミさんが 何かヨガのポーズやってよ!ってリクエストなので、僕はアサミちゃんを見よう見まねで・・・

ヨガ・・・なのか!?

こんなポーズないかも~!って言いながらも沈む夕日をニコニコ笑顔で見届けたら、海もドライブも楽しかったしレンタカー借りて良かったですって、サンダルも履いてって良かったですって、水着も着ていって良かったですって、晴れてくれて本当に良かったです!ってね。

お腹ぺこぺこってことなのでシャワー浴びてる間に夕飯の仕上げして、今夜は3人だけの夜なので楽チンもちろん手抜きなんてせずにバッチリ完成したら、今夜はジョッキを握りしめることもなく乾杯もなく3人仲良くパチンと手を合わせて夜が始まります。お酒弱いしほとんど飲むこともないんですというアサミちゃん、そして僕らも長らくお休みしてなかったなということで今夜は休肝日な夜となりまして、とはいえビールに合うよねなんて言いながら、どうやったらこうなるんですか!?って料理の質問飛び交いますが教えはしないからどうぞ技を盗んで帰りなさいって。

そんな夜はヨガの話からスタートしたら、今回の旅のメインは明日からスタートとなる約半月間に及ぶヨガインストラクターの講習会なんだけどインドのヨガと今時のヨガの話だったり色々語りながら、そしてプキの家の話になったら講習会は勉強勉強の日々になるしせっかくだし人と交流できる宿をって探してプキの家見つけてね、いいかなあと思って来てみたら良かったの!って 小学生の作文か!って、話がペラペラ薄すぎって突っ込んでは笑ってます。食べ終わったら気になる夜空を見てみますかって、満月なのは分かってるんだけどお月様はどこかなって、まだ屋根の向こうだし普通に見上げても見えないからと、僕の言うとおりにやってごらんって言うと 無理無理~!って・・・

ここからぶら下がって懸垂してね! 

そのままデッキで3人と1匹のんびりおしゃべりタイムを楽しんで、住んでる街の話だったり旦那さまとの出会いだったりお姉ちゃんの話だったりのんびりのんびり語ったら、旅としては最後の夜だし明日から市街地だし ちょっとビーチまでお散歩行ってみる!?って言ったら 行きたい行きたい!ってことなので上着羽織ったら夜のお散歩出発です。

またボケボケトークにツッコミ入れまくりながらのんびり歩いてプキビーチ、月明かりで照らされたビーチに感激しては薄明かりの下サンゴの欠片拾ったり、崩れるサンゴの音が素敵って何度も崩して鳴らして楽しんだり。そこからプキちゃんの話になってはプキビーチやプキちゃん岩のエピソードを語ったりして、また明日の朝も来たいな!って言いながら夜のお散歩満喫したら帰ってタプーちゃんの大歓迎を受けてます。

最後はタプーちゃんもアサミちゃんもそれぞれ歯磨きして、ご褒美をニコニコ笑顔であげたらお利口さんだねって濡れた手でナデナデするから それ拭いてるよね!?って笑ったら、お休み言って終了の夜でありました。

のんびり穏やかな夜でありました!