プキ日記

NEWプキの家

昼寝の気持ちいい季節です!

今日は朝から爽やかいい天気、朝食の準備が出来たらみんな揃って手を合わせ、だけど昨日は出来たのに今になって急にモジモジさんになっちゃって、お母ちゃんやってよ!っていただきますの挨拶出来ないレンマくんなのです。

のんびりおしゃべり楽しみながら朝食タイムを過ごしたら、さあさあみんな揃ってお散歩行こうと我先にと外へ飛び出すタプーちゃんと小梅ちゃんと、ラムちゃんだけはお散歩だって言ってるのにずっとパパの腕の中。なので下に降ろしても全然歩こうとしないし結局また抱っこで 誰のお散歩なの!?ってみんなに突っ込まれながら、対照的にこちらは・・・

ダッシュダッシュで海目指そう!

昨日はプキビーチだったしレンマくん去年の記憶がバッチリあるらしく 今日はあっちへ行こうよ!って暑さに早くもバテてるクミコさんは手近なビーチでいいんじゃないとか言ってるけれどもしょうがない。レンマくんを先頭に草かき分けビーチに出たら、また元気な2匹に引っ張られてはサンゴの浜をダッシュダッシュ。

そして皆それぞれにのんびり景色を楽しんでたんだけど途中からそれぞれじゃなくなって、全員並んでひとつの場所を凝視しております。なぜなら視線の先に・・・

ウミガメさんがいるからだよ!

中でもクミコさん ウミガメ生で見るの初めて!って意外にもそうなんだと思いながら息継ぎしに顔出すウミガメの姿に隣でテンション上がりまくってるし、残念ながらレンマくんだけ見れなかったけど 遠くにでっかいクジラがいたよ!ってそれ絶対遠くのあの岩に波が砕けてるだけなんだけど敢えて否定はしませんよ。

もう夏みたいに暑いねって言いながらプキの家へと帰ってきたら、それぞれお出掛け準備してお別れの時がやって来ました。小梅ちゃんファミリーが今日で帰るので最後にみんなで写真撮ろうってことで、リクエストにお応えしてプキマウンテンに並んだら・・・

ギリギリまで青空の宮古を楽しもう!

帰りは夜の最終便だっていうからまだまだ遊べるねって、そしてナオミさんまた来年遊びに来ます!って言葉に 今度もまた新たなキャラ用意して待ってるから!って返してはリツコさんと目を合わせて笑ったら、最終日だけど泳ぐんだって池間島目指して出発する一家を見送り なんだか寂しくなるわね!ってリツコさん、共に過ごした時間が楽しかったからこそ沸き上がる思いだね。

続いてはトモミちゃんとクミコさんが、見送ったけどこの後池間島で会うんじゃない!?って言いながら出発し、ラムちゃんファミリーはその後もボチボチ準備してお昼前にようやく出発なんだけど、今日もお昼寝しに帰ってくるかも!?って体力なさすぎじゃあないですか。

そしてお昼過ぎ、やっぱりまた会ったよ!って言いながら仲良し親子が帰ってきたら、結局池間島で小梅ちゃんファミリーに遭遇して同じビーチで泳いで今もプキビーチで一緒に泳いで来てまだいるんだって。ひとまずシャワー浴びたり洗濯したりしてたらシャワーだけ浴びさせてって小梅ちゃんファミリーがやって来て、順番に浴びて荷物整理して、そして僕からさっき作った美味しいヤツを ラムちゃんのコロコロだから!って手渡したらみんな笑いながら喜んで食べてます。荷物まとめてる間もひとりレンマくん暇そうにしてるから、ちょっとやってみるか!と声掛けて、パパがビデオ構えた前でやってるのは島らっきょうの収穫体験ですが・・・

もうすぐ帰るから食べれません!

まあどっちにしても5歳児に島らっきょうの味は大人味すぎるはずだから、もうちょっと大きくなったら食べようねって。

ではそろそろ準備も万端 今朝盛大にしてもらったからお見送りはいいですよ!って言うんだけど結局仲良し親子も外まで出てきたら、みんなで手を振って・・・

まったね~!

で、その流れで今度は今夜食べる人達に自らの手で頑張ってもらおうと一緒に島らっきょうの皮むきしたら、もうちょっと早かったら会えたのに!ってラムちゃんファミリー宣言通りお昼寝しに帰ってきたし。でもラムちゃん達も池間島で小梅ちゃんファミリーに会ったって言ってるしまあいいか。

それからしばらくしてオリオンの樽持って酒屋さんが来たのにタプーちゃん疲れて寝てて気付かずごめんなさいって、その後またしても人の気配に気付かず こんにちは~!って予定よりかなり早くにお客さんが到着です。そんな本日のお客さんは、4回目の宮古を一昨日から楽しんでるんだというマサキくんマリコちゃん。ピカピカの指輪見てもしかして新婚さんって聞いたら ちょうど1年になります!ってそれはそれは。

窓からのいい景色眺めてます!

それにしてもそういう時期なのかそれともそういう人達が集まるのか、マリコちゃん もう眠くて眠くて!ってチェックインしたら二人して即行お昼寝タイムに突入しちゃったからね、プキの家お昼寝付きの宿ってわけじゃないからね。

そんな流れの中結局誰も夕方のお散歩一緒に行く人はおらず、メグミさんがタプーちゃん連れてひとりでお出掛けひとりで帰ってきて、そして夕飯の準備が出来たら寝てる人には起きてもらいシャキッと目覚めたら、今夜は乾杯の挨拶を長老から!って言ったら一瞬間が空きみんなの視線を感じて 僕ですか!?ってミノルさんだけど他に誰がいるのってみんなから突っ込まれたらさあさあお願いしますよ長老さん。

身を乗り出して乾杯です!

今夜は仲良し親子からの少々強引なリクエストで一品作ってみたらご期待以上の嬉しそうなリアクションで、やっぱり美味しいなあ!って言いながら帰ったら自分も作ってみたいとトモミちゃんどうやって作るのか探りを入れてくるけれど、少し話したところでお手上げ僕のレシピは複雑すぎるから聞いてるだけで作る気なくしちゃうみたい。

そこからは世界60カ国くらいは旅してきたというトモミちゃんと、20カ国は行ったっていうマリコちゃんを中心に海外の旅を色々語っては楽しんだり。そしてそういえば小梅ちゃんファミリーとアドレス交換しなかったねってところから、ラムちゃんファミリーと仲良し親子とで連絡先の交換を住所とか電話番号とか詳細まで紙に書いてますがそれには訳があって、今度ヒッチハイクしてラムちゃん家まで行きますよ!ってこういうときのトモミちゃんは本気だからね、社交辞令とかじゃなくある日突然玄関の前に立ってたりする子だからね。

交換しちゃったね!

みんな揃ってお昼寝したし今夜はこの勢いのままどこまで続くのかと思ったら、日付が変わるよりも前に さあ寝ようか!っていきなり終わりが訪れました。

いっぱい遊んでいっぱいお昼寝していっぱい夜も寝て・・・

ちょっと寝過ぎじゃない!?

ヤラセ写真に気をつけて!

虫の知らせか天気予報か、どっちが当たるかと心配していた朝は珍しく天気予報が当たって青空広がる朝となってます。なのでみんな順番に起きてきたらニコニコ笑顔、まずは小梅ちゃんのトイレをとマサフミさんレンマくんがお外に出たら、廊下をスタスタ音立てながら歩いて来たナオミさんなんだか変と思ったらトイレのスリッパ履いたままだし 早速リツコさんのボケキャラうつってるし!って笑ってます。

ではではみんな揃って朝食タイムはレンマくんにいただきますのご発声をお願いしますか。パッチン手を合わせたら、みんなの注目浴びてちっちゃい声で・・・

いただきます!

本当は早朝のバスで街まで出てレンタカー屋さんを目指そうとしていたトモミちゃんクミコさんだったけど予定変更のんびりプランとなりまして、ラムちゃんファミリー小梅ちゃんファミリーも慌てることはないので朝食の後もボチボチお出掛け準備しながらデッキで語らいの時を楽しんでます。

といっても語っているのは男達だけで、しかもその手にはしっかりと・・・

親バカトリオじゃありません!

ではそろそろ準備万端行きますかということで、まずは小梅ちゃんファミリーとトモミちゃんクミコさん親子が出発なんだけど、ここでお別れってわけでもないのになぜだか僕らもラムちゃんファミリーも一緒に外へ。

では昨夜計画したとおり、やっぱり看板がバックに入る方がいいか!?とか、じゃあ車あっちから回してもらおうか!とか、なんだか不自然なくらいにカメラのアングルとか気にしつつ、一体何が始まるのか・・・

今日も偶然の素敵な出会いが!?

というわけで説明するまでもなくご覧の通り、レンタカー屋さんまで行くのに今日もヒッチハイク成功した的なのを、小梅ちゃんファミリーの全面的な協力により見事完成ヤラセ写真撮影会となったのでした。

ヒッチハイクそのものはヤラセだったけど、偶然でも素敵でも出会いでもなんでもなかったんだけどレンタカー屋さんまで送ってもらうのは本当のことだから、そのまま乗り込んだら・・・

張り切って行ってらっしゃい!

というわけで狩俣って書いたのを×して平良って書いた紙を掲げて元気いっぱい出発するのを見送ったら、ラムちゃんファミリーも泳ぐ気満々スタイルでお出掛けするのを見送ります。

そしてお昼を過ぎてビールサーバーのパーツが入ったから今から行きますと業者さんから連絡あって、しばらくして来てくれたらなぜだか同時に車がもう一台。何だろうと思ったらラムちゃんファミリーで、ちょっとお昼寝しに帰ってきました!って泳いでもないし買い物してきただけって言ってるのにそんなに疲れましたかね。そして修理の方は無事完了してバッチリ直って静かになり、ついでに先日の約束通りエアコンキレイになったから見て帰ってよってことで、ピッカピカになった内部を奥の奥まで見ては 自分でこれだけ綺麗に出来たら最高ですね!ってGW明けたら早速やってみようって嬉しそうに帰っていくのを見送るのでした。

それからしばらく静かな時が流れたらお昼寝から目覚めたラムちゃんファミリーが再出発、そして夕方まずは伊良部島で泳いできた小梅ちゃんファミリーが帰ってきたら夕飯の準備してる手を止めて、ちょうど今タプーちゃんお散歩行ったところだよ!ってことでマサフミさんとレンマくんが後追って片付けしてるナオミさんとちょっとおしゃべり楽しんだり。その後続々とみんな帰ってきたら、昨夜は全員揃っての乾杯は二次会からだったから、今夜はみんなで・・・

ガッツリ飲むよ~!

トモミちゃんとクミコさんは昨日夕飯食べてないから3年ぶりのプキご飯、ヒロユキさん料理の腕上げたね!?って自分じゃ分からないけどそう思ってくれたなら嬉しいことで敢えて否定はしませんです。レンマくんもゴーヤーはともかくとして好き嫌い言わず喜んで食べてくれて、それもそのはずリゾートに泊まってるときもずっと 早くタプーちゃんとこ行こうよ!って言い続けていたそうで、何が楽しみってみんなで囲むご飯の時間がいいんだそうで。

そして今夜の話題はリツコさんとナオミさんの年齢発表会があるらしく、今夜飲みながら発表し合おうって話しになったんだそうな。だけどよくよく考えてみたらリツコさんお酒飲めないし、ナオミさんが飲まなきゃ言えないだけじゃないの!?って突っ込みながら、互いに牽制し合ってなかなか言わない言えないお二人さん。旦那さんとはいくつ違いなの!? 結婚して何年になるの!?とか言っては徐々に外堀から埋めてって、ついに発表したらワーワー言って盛り上がってるけど、まあレンマくんにはどうでもいい話しなので・・・

こんなの作って遊んでます!

少年ジャンプの付録なんだけど、ひとまずパーツ千切ったら説明書も見ず組み立てて、もちろん僕も手伝って見事完成トラファルガー・ローです。5歳児にはちょっと難しかったです。

ではでは今夜も二次会スタート乾杯から始まりますが、ひとつ昨日と違うのはグラスの中身ですがこれは一体何でしょか。

この色合いは何でしょう!?

こちらトモミちゃんとクミコさんからの差し入れサングリア的飲み物ですが、甘くて爽やかついつい飲み過ぎちゃいそうです。なのでガブガブ飲みながら何の話しをしたんだろう、とにかくいろんな話しを笑いっぱなしで楽しんで、飲み過ぎたのかたいした中身はなかったのか話の内容全然覚えてないし。

では今夜もそろそろ終わりの時間、最後は ウチもこんな感じで出来たらいいのに!って言いながらタプーちゃんの歯磨きを見つめては、無防備なところをカワイイカワイイ言いながら触りまくりのマサフミさんとナオミさん。

されるがままのタプーちゃん!

ひとまず全員レンタカーも手に入れて明日はヒッチハイクの必要もないしヤラセ写真の必要もないし、のんびりお散歩からスタートしますかってことで今夜は終了となりました。

明日も楽しむよ~!

GWのスタートはドタバタと・・・

昨日の雨は朝まで続いたけどなんとか落ち着いてくれて、午後からは少し晴れ間も見えるGW初日となってます。そんな中僕らはバタバタとお客さん迎える準備して、そして夕方ちょっと日焼けした笑顔でお客さんが到着です。

そんな本日一組目のお客さんは、1年ぶりとなるマサフミさんナオミさんレンマくんとコーギーの小梅ちゃんです。前回もそうだったんだけどワンコが苦手な小梅ちゃん、1年ぶりのタプーちゃんに慣れてもらわねばなのでチェックインもまだなら荷物もレンタカーに積みっぱなしだけどひとまずお散歩行きますかってことで、みんな揃って出発です。

GWだからご近所のお家も賑やかで、コーギー2匹子供達に囲まれナデナデされまくったらひとまずお別れ言ってプキビーチまで。日曜日から宮古入りしてる小梅ちゃんファミリー、一生に一度の贅沢とリゾート泊まったのに昨夜の雨と落雷で停電してお部屋でカップ麺食べてたとか言ってたけど、それでも日焼けするくらい晴れ間もあったはずなのに薄曇りのプキビーチに うわぁキレイ~!ってナオミさん今初めて海見たってくらいのリアクション。

そしてレンマくんを中心に・・・

みんなで貝殻拾ってます!

ヤドカリも普通サイズから超ミニサイズまで見つけては レンマくん見てごらん!って手のひらに乗せたの見せてあげたらとっても嬉しそう。そして嬉しそうといえばこちらもそう、距離感の問題なのかお部屋で至近距離になり目が合うとダメみたいなんだけど、こうやって広々としたビーチだと心まで広くなるのかいい感じの小梅ちゃんとタプーちゃん。

せっかくなので二匹並んだところを一枚・・・

ほらね嬉しそう!

ではそろそろ次なるお客さんがやって来る時間と戻ってすぐに到着するのを迎えたら、やって来た本日二組目のお客さんはこちらも1年ぶりとなるミノルさんリツコさんとちっちゃいちっちゃいラムちゃんです。

ほらちっちゃい!

去年はちょっと太って大きくなったねって笑ってたのが足を怪我したのをきっかけにダイエットしてまたちっちゃくなって、小梅ちゃんに慣れてるレンマくんはちっちゃいラムちゃんに興味津々だし、きっとそうなんだろうなと思っていたらリツコさんお庭で遊んでた小梅ちゃんを見て タプーちゃんちょっと雰囲気変わったなと思って!って完全に勘違いしてたし、早速露呈してる天然キャラがいたく気に入ったナオミさんはリツコさんに興味津々みたいな。

今日はもう一組ゲストが来るんだけど飛行機遅いし色々トラブルもあって到着かなり遅れるので夕飯食べてから来ることになっていて、なのでひとまずみんなチェックインしたらシャワー浴びてさあさあお待ちかねの夕飯タイムですよ。

1年ぶりの乾杯ですよ!

なんだかカメラの設定いじってたのを忘れてて妙に躍動感ある写真になってますが、猛烈な勢いでジョッキをガチャンとやって割れたりしてませんのでご心配なく。

みんな楽しみにしてくれてるプキご飯なので、もちろんご期待に添えるよう張り切って作りましたからかなりの勢いで食べて飲んでおしゃべりしては笑ってます。中でも一番の特等席をゲットしたのはナオミさん、すっかりお気に入りキャラとなったリツコさんの隣でとっても嬉しそう。リツコさんのちょっと的を外した天然トークに爆笑しながら いつか私もこうなるのかな!?って言うから リツコさんのこれは加齢によるものじゃないからね!ってフォローなのか失礼なのかよく分からないコメント入れてますが、失礼かどうかは本人が決めることです失礼しましたリツコさん。

そんなわけでいつものプキの家的宴を楽しんでいたら、本日最後のお客さんが到着したようです。こちらNEWプキの家オープン直後に来て以来だから3年ぶりとなるトモミちゃんクミコさんの仲良し親子、昨日電話かかってきて 空港からどうやって行ったらいいの!?ってレンタカー手配してたのに遅い便だから対応できないとか言われちゃったみたい、なのでタクシーかバスかなんて話してたんだけど、世界各国旅して回ってるトモミちゃんなので・・・

こうやって来ましたよ!

空港でチラシの裏に書いてヒッチハイクして、街までと街からプキの家まで車2台乗り継ぎなんとかここまで辿り着いたんだって。色々あったからしょうがないっていうかいつも通りっていうか、一方がしゃべってるのをお構いなしに話しかぶせて二人同時にしゃべってるからわけわかんないけど、それがまたツボにはまって爆笑しちゃってるナオミさん。

ひとまずしゃべりたいこと全部ぶちまけたら、結局まともに夕飯も食べれずおにぎり買ってきたとか言ってるし、そいつを囓ってシャワー浴びて落ち着いたら、さあさあようやく全員揃いましたので・・・

ここから二次会だよ!

泡盛の人もお茶の子もみんな揃ってグラスを合わせたら、小梅ちゃんファミリーから頂いたギョウザ味のお菓子とラムちゃんファミリーから頂いた 懐かしい味のクオリティ高いヤツだ!ってお煎餅をポリポリ囓りながら、さらに賑やか盛り上がって行きますか。

早くから疲れて眠そうだったレンマくんも復活したらお菓子食べて持ってきたカルタで遊んだり、トモミちゃんとクミコさん結局明日レンタカー屋さんまで行かなきゃなのでそのプランをみんなで相談してある計画が持ち上がってはまた盛り上がったり。そしてワンコ達が出てきたらなにげにトモミちゃん達タプーちゃんとは初対面だからまたテンション上がったり、ラムちゃんはコロコロしたのをコロコロしてるし小梅ちゃんは走り回るタプーちゃんを追いかけようとして捕まえてるマサフミさんの太股ガリガリしちゃってるし大変です。

そんな賑やかな夜もちょっと早いがそろそろ終わりの時が迫ってきたようで、早起きして旅がスタートした一家も長旅の途中でお疲れの一家もみんな揃って眠そうな顔。そして僕の隣ではこんな光景が・・・

仲良くゴロンと転がってます!

マサフミさんは良しとして、タプーちゃん別に疲れるようなことなかったよね、お散歩も夕方しか行ってないもんね。

もしかしてこれって梅雨の知らせか!?って現象が起きてザワザワしちゃったけど、明日からは晴れの予報だからこっちを信じて今夜は眠るとしましょうか。それにしてもNEWプキの家になってからヒッチハイクで来たのは2組目かな、なかなか出来ることじゃないけど島の人の温かさがあればこそ。

全員揃って 明日もそんな偶然の素敵な出会いがあればいいな!って若干棒読みな感じで願いながら・・・

みんなで信じればきっと叶うはず!

そろそろ重い腰を上げ・・・

皆さんGWを間近に控えいかがお過ごしでしょうか。こちらプキの家はやることあるのにのんびり遊んだり、気ままに過ごしております。おりました。

でもさすがにちょっと気合い入れねばということで、今日は天気も程々にいい感じだから庭仕事をやっちまおうと、ちょうど注文していたものも届いたし作業着に着替えたらいざ出陣。先日の高枝切りバサミに続きプキの家にやって来たのはこちら、高くない方の・・・

枝切りバサミです!

前から使っていたのはもう軽く10年以上経ち錆だらけで刃も曲がって噛み合わせが悪く全然切れなくて、なので新品のを導入してみましたがひとまず切れ味バッチリです。今日のところは菜園コーナーの周辺をということで、陽気に誘われ飛び交う蚊に刺されつつもバリバリ刈り込んだら、周辺に続いては中の方へと作業を進めていきますか。

中の方って何さと言われれば、無農薬栽培といえば聞こえはいいが無手入れ栽培といいますか雑草生え放題栽培といいますか、とにかく一面緑の菜園コーナーの雑草を一掃してやろうかと。

緑を緑で囲ってるみたいな!?

こうなるとどれが野菜でどれが雑草かよく分からない感じだと思われますが、生い茂る雑草を全部キレイに引っこ抜いてあげるとこうなりましたということで。

ほぼ雑草でしたということで!

島らっきょうにトマトにナスにネギに島とうがらし、いつでも植えれば生えて来るネギと木に生る島とうがらし以外は今あるので終了これから植えても台風で飛ばされるだけだから。

そんな畑シーズンも終了間際の菜園コーナーがスッキリ片付いたら、今度はこちらもスッキリさせなきゃとメグミさんがデッキで大仕事を。それは昨日シャンプーしたタプーちゃん、抜け毛の季節だから専用のブラシでガシガシブラッシングしてはふわふわの毛がお庭に舞ってます。

スッキリサッパリしちゃいなさい!

ひとまず今日のところはこの辺で、疲れちゃったので夕方のお散歩はビーチでのんびり過ごしたら、さあ明日もまた続きの作業とそれから新たな作業も待ってるからね。明後日からGW突入だからね。

気合い入れて頑張らなきゃね!

今日はひとりでウルルとポロロ!

ユキちゃん最後の朝も曇りの朝で、ひとまず朝食準備したら 出来たよ~!って声掛けて、そしたら手ぶらで出てくるから昨夜あんなに忘れた忘れた言ってたのにって。なので取りに戻ったら早速構えては・・・

朝ご飯の写真をね!

昨日はみんなで行こうって楽しみにしてたけどシュノーケルツアー午前中になったから行けなくて、なので今日こそはということで朝食の後は準備して、ちょうどいいタイミングで日射しも出てきたしさあさあタプーちゃんのお散歩行きますか。昨日とは違うルートでだけどゴールは同じプキビーチ、もしかして昨日のオジサンいたらどうする!?って笑いながらもドキドキして、でもいなかったので無事プキビーチに辿り着いたら青く澄んだ海にテンション上がってます。

そして昨日僕が着てたTシャツに興味津々だったユキちゃん、それはプキの家ファンのタダちゃん&モーヤンがプレゼントしてくれた手作りのプキの家Tシャツで、背中にプキちゃん岩がプリントされてるからその実物を見たかったのです。本当だプキちゃんに見える!って言いながら、タプーちゃんを抱っこしたらプキちゃん岩をバックに・・・

念願のスリーショット!

そこからは砂浜に腰を下ろしてはまたおしゃべりタイム、プキの家への想いやこれからのこと、それにまだ終わりじゃないけど 初めてのひとり旅はどうだった!?って波音聞きながら色々語ったらそろそろ戻りますか。

帰ったら荷物まとめて準備して、そして最後は昨日に続き三線で締めくくることとなりました。昨夜おしゃべりしてるときに、今朝三線聴きたいって言うから弾いたらタカフミくんがウルウルしてたんだって話しをしたら 私も弾いて欲しい!ってなって、だけど僕はガラスの貴公子だから1日2回は弾けないんだ!ってユキちゃん全然キャプテン翼世代じゃないから伝わってないけどそれじゃあ明日弾いてねって。

というわけで重い腰を上げ弾いてみますかって三線構えたら、写真とムービー撮ってもいい!?って言うから君もかいと思いつつ動画はヤメテって言ったのに、言ってるのによ・・・

撮っとるがな!

そして弾き終えたら動画の停止ボタンを押してから拍手喝采 ウルウルしたのがわかる!って言いながら確かにウルウルしてらっしゃる。

ではそろそろお別れ昨日はプキマウンテンで撮ったから今日は看板前で撮りますかということで、肩抱かなくていいからね!って笑いつつセルフタイマーセットしたら、背後からニョキッと飛び出すイメージで・・・

イメージ通りかな!?

まだあと1日旅は続くからまだまだ楽しんでねって、その前にちゃんとバックで出られるかなって心配しては、はいゆっくり左に切りながらアクセル踏んで~!って細かく指示出しつつ今日はスムーズに車出すことが出来ました。

新たな仕事を始める前の時間を使って初めての一人旅でプキの家に遊びに来たユキちゃん、有給取れるようになったらまた来ます!って力強く宣言したら、まずはお仕事頑張ってね!って。そしたらまたポロポロ泣き出しちゃって、それでなくても運転大丈夫かなって心配するくらいなのに視界が滲んでより一層心配で、だけどグイッと拭ったら笑顔で手を振りゆっくり走り出す車を僕らも手を振り見送るのでした。

そんなわけで大丈夫かいなと心配していたけれど、夜遅くに 初めての一人旅で最高の思い出が出来ました!ってお礼のメールが来たのでホッと一安心。

みんなも旅の運転には十分気をつけてね!

ウルウルさんとポロポロさんと・・・

晴れといえば晴れ、曇りといえば曇ってるかなって感じの朝を迎えたら、タカフミくんマイコちゃん有言実行早起きして池間島まで朝日見に行ってきたようで、だけど 曇がかかって見えなかったです・・・ってそいつは残念でした。

朝食タイムはいただきますの挨拶をユキちゃんにお願いしたら、感想文か!って間髪入れず突っ込まれちゃうコメントと共に手を合わせましょう。そしてまた朝からワイワイ楽しくおしゃべりしつつ食事したら、食後はみんなでタプーちゃんのお散歩行くはずだったけどユキちゃんシュノーケルツアーのショップから電話があって、午後からの予定が海が荒れてきそうだから午前中に変更となったようで。

お二人さんは今日でチェックアウトなのでいきなりですがユキちゃん慌てて準備したらここでお別れとなり、それじゃあお気に入りのプキマウンテンで写真撮ろうと並びます。カメラセットしてる間にマイコちゃんタカフミくんと肩組んで反対側の手を上げて待ってるし、並んだポジション的に僕の場所はそこだよねってことで・・・

こんな姿になりましたとさ!

運転は慣れてるんだって言ってたはずが このままだと今日中に着けないよ!ってくらいに辿々しいバックで何度も後ろ見ては切り返すユキちゃんを笑いながら見送ったら、さあさあ僕らタプーちゃんのお散歩行きますか。マイコちゃんがサンゴを拾いたいってことだったのでプキビーチを目指したら誰もいないだろうと思ってたのに車が1台そしてオジサンがひとりいて、その横を通ってビーチに行けないわけじゃないんだけど通れないみたいな、目をそらして足早に駆け抜けざるを得ないみたいな状態で半笑いのままダッシュで通り過ぎる僕らです。

なので仕方なく隣のビーチへ久々行くと、まあ誰も通らないから茂みの中を草かき分け大変で、だけどその分綺麗なサンゴも貝殻もいっぱい拾えたし良かったよねって言いながら、だけどオジサンありがとうとは素直に言えない不思議体験だったのです。薄曇りでも青く澄んだ海にテンション上がったら、魚の群れが泳いでるのを僕とマイコちゃんだけ見れたりして、結婚式の写真をフォトフレームに入れてプレゼントするの!って飾りのサンゴや貝殻夢中で拾って嬉しそう。

タプーちゃんも気になるね!

ぐんぐん気温が上がり汗ばむような陽気の中プキの家へと帰ってきたら、今日はリゾートに泊まるお二人さん荷物まとめてそろそろ出発準備も完了です。さっき二人が拾ってる横で僕も貝殻拾ってプレゼントしたらすっごく喜んでたから、新婚のお二人さんにとちょっぴり嬉しいプレゼントを手渡そうと握った手を差し出すと、え?何!?怖いんだけど!!ってどんだけ信用ないねんと思いながらピカピカのタカラ貝を2つ。

そしてさっきお散歩の帰り道 ヒロユキさん三線聴かせてくださいよ!って言ってたタカフミくんのリクエストにお応えして1曲だけ、写真と動画撮ってもいいですかっていうから 恥ずかしいから動画はヤメテ!って言いつつ至近距離に座りすぎて 近い近い!って言われながら、では気を取り直して弾いてみますか。

しんみりとね!

弾き終えたら拍手喝采だけどなんだか変、と思ったらタカフミくんウルウルしちゃってて、なんか色々思い出しちゃって・・・って確かに音楽と共にいろんな思いが蘇って溢れ出て来るってことあるよね。

ではいよいよお別れ荷物持って外に出て車に積み込んだら今度こそ最後、実はワンコが苦手なんだと言ってたマイコちゃんだったけど タプーちゃんは可愛いな!って徐々に慣れてきたらすっかり大好きになっちゃって、なのでせっかくだし抱っこしてみるかいってことで・・・

笑顔でバッチリ出来ました!

また絶対遊びに来ますね!って二人して手を振り出発する車に お幸せに~!って声掛け見送るのでした。

そして夕方ユキちゃんが帰ってきたからデッキに出て迎えると、開口一番 こんな揺れたの初めて!ってキレイだったとかお魚いっぱいだったとか楽しかったとかじゃないんだと思いながら、多少の波酔いはあったものの楽しめたようで良かったねって。だけどお昼も食べれないような状態だったらしくさすがに疲れちゃったということで、ひとまずシャワー浴びて洗濯したら お昼寝します!って宣言して有言実行夕飯の時間にはバッチリお目覚め復活です。

元々お酒はちょっとしか飲めないし今日はこんなだったしということで お手々パッチン!ってマイコちゃんの真似して手を合わせていただきますって。それでも復活してきたから料理は美味しい美味しいと今夜も喜んで食べてくれて、シュノーケルツアーの話しから始まって宮古のお祭りやユキちゃんの地元のお祭りの話しなんかで盛り上がり、そしてお次は興味津々プキの家の建築話しに そんなの有り得ない!って驚愕したり、プキの家ファンのお客さんも手伝ってくれて色々手作りした話しを聞いては、もちろん手作りしたのが目の前にあるわけなので、興味津々見ては・・・

なんだか嬉しそう!

ひとしきりお腹いっぱい食べたら今夜はティータイムをということでコーヒー入れて、まだまだ話しは止まりません。

だけどそろそろいい時間、っていうか気が付いたらもう日付変わってるし、今夜はどうなのどうなのとデッキに出たらそのまままたプキマウンテンに登り、夜空を見上げると・・・

タプーちゃんは僕らを見つめてます!

残念ながら雲が多く昨日より全然星の数が少なくて、風も強くてちょっと冷える中僕ら半袖なのにユキちゃんだけパーカー着てズルイって言いながら、それでもおしゃべり楽しみつつ数少ない星を眺めてます。

ではそろそろ寒さも限界中に入ったら、そろそろ寝ますかとタプーちゃんの歯磨きを。そんな姿を うちの子は絶対出来ない!って言いながら見つめては写真撮りまくって、そして頑張ったご褒美をユキちゃんから・・・

どうぞあげてくださいな!

そこからはワンコの話しになって、お家のワンコも高齢だし色々思うところもあったりするから プキちゃんはどんな子だったの!?って想い出話をしてたらユキちゃんポロポロ涙が溢れてきて、寝る前最後に泣いちゃったね。泣かせちゃったね。

今日もいっぱい笑っていっぱい楽しんで、それからそれから・・・

ウルウルしたりポロポロしたりの1日でした!

晴れのよき日に新婚さんと!

あんなに晴れを願っていたのに、結局曇りの宮古しか見れずに昨日帰路についたプキの家の仲間達。そして今朝は眩しいくらいの日射しが窓から入ってきて、お庭に出れば・・・

1日早くに見たかった!

そんなわけでいい天気で1日が始まったら、まずはのんびりタプーちゃんのお散歩行ってついでに買い物して、ついでに 今度飲もう!って元自治会長さんに誘われたりして。そこからはお客さん迎える準備とそれからちょっと内緒の準備して、そして夕方まずは一組目のお客さんが到着です。

本日一組目のお客さんは、初めての宮古島初めての一人旅だというユキちゃんです。バッチリ快晴とまでは行かなかったけど空港降りてすぐ前浜ビーチに行って、あまりの日射しに慌てて日焼け止め塗ったんです!ってそれはうっかりだけど綺麗な景色が見れてラッキーだったねって。家にもワンコがいるんですというユキちゃん 人懐っこくてカワイイ!って愛想フリフリタプーちゃんといっぱい遊んだら、楽しみにしてる夕日は見れるかなって言いながらデッキに出てはまた遊んでます。

すっかり仲良し!

仲良く遊んでたら突然タプーちゃんが玄関の方に向かうからどうしたどうしたと思ったら、新たなレンタカーが到着次なるお客さんがやって来ましたよ。

というわけでやって来た本日二組目のお客さんは、新婚旅行で初めての宮古島にやって来たタカフミくんマイコちゃん。なのでみんなで いらっしゃい! 結婚おめでとう!って迎えたら、タプーちゃんも待ちきれないとばかり・・・

身を乗り出してるし!

ではひとまずチェックインしたらなぜだかテーブル囲んで全員正座で自己紹介からスタートし、よろしくお願いします!って何なんだろうかこの感じ。そしてまたデッキに出たら夕日見れるかなって言いながらお二人の結婚式から新婚旅行に至るまでの話しを聞いたりピッカピカの指輪見せてもらったり、いつかはこうなるんだよ!って年季の入りすぎた僕の指輪を見てはみんなビックリしたり。

そんなこんなで夕日は早々と雲に隠れて空が赤く染まることもないまま日は落ちて、ではでは夕飯の仕上げを頑張りますかと厨房に立ち頑張ってたら、すっかり寝ちゃってました!ってほんの30分ほどの間でタカフミくん爆睡していたそうでスッキリした顔でお部屋から登場です。

では乾杯の挨拶は新郎からと振ってみると、みんな笑顔で・・・

カンパイだよ~!

悪天候にも負けずに沖縄で素敵な結婚式が出来たんだという二人の話しを中心に、馴れ初めから興味津々聞いたり写真見せてもらったり、飛行機苦手なユキちゃんのハラハラドキドキ初めての一人旅を熱く語ってもらったり、僕らの島暮らしの話しをまた興味津々聞き入ったり。

そんな美味しく楽しい宴は和やかににこやかに、そして食事が一段落したところで タカフミくんマイコちゃん結婚おめでとう!ってお昼から張り切って作ったケーキを持って登場です。

二人と一匹喜んでます!

思いがけないサプライズに大喜びのお二人さんと、食べれないけど同じテンションで喜んでるタプーちゃんと、そしてユキちゃんも大喜びでカメラ構えては お二人並んでくださいよ!って。

なので結婚式に続いて人生2度目のケーキ入刀してもらったら、その後はユキちゃんが 子供がいたら喧嘩になるで!ってくらいに等分ではない5個に切り分けてくれて、お皿に取り分けたらまた二人並んでニッコリ笑顔で・・・

だからタプーちゃん関係ないって!

ところで写真を見て分かるでしょうかこのミラクル、ユキちゃんの切った不揃いなケーキの一番大きいのがタカフミくんに行ったんだけど、メッセージの旗が刺さってる際々にナイフ入れたので串が見えちゃってるんだけど不思議と倒れない、そんなミラクルなケーキカットでありましたが縁起の悪いことに食べようとしたところで旗倒れたし。

では新郎からそして新婦から今後の抱負なんかを語っていただきましょうということでタカフミくんから話し出すんだけど、またそこから!?っていきなり新婦からダメ出しされてるけど、確かに僕もそこからって思ったけど夜は長いしいいじゃない。美味しく食べてまたおしゃべり楽しんで、ではそろそろ頃合いと楽しみにしていた星空見ようとデッキまで。

昨日流星群が見れたらしいって僕の話しから今夜も見れるかなってみんな期待して、だけど夕日はダメだったしどうだろうと見上げたら、ひとまず満天のとはいかないまでも星が見えてるからそのままみんなでプキマウンテンに登ります。そしてメグミさんに頼んでお部屋の電気全部消してもらったら、徐々に暗闇に目が慣れて 星がいっぱい見えてきた!ってユキちゃんだけ流れ星見えたもんね、星空の写真は全然撮れなかったけどね、僕が撮ったの見て悔しいやら羨ましいやらって感じだったからね。

素敵な時間だからね!

中でも一番素敵な時間を感じてるのはタカフミくんだったでしょうか、ひとり芝生に寝転がってはいい気分で 波音も聞こえるし最高だなあ!って言うけど意味不明、今夜は波音なんて全く聞こえないし何言ってるんだろうと思ったらさっき忘れてたって慌てて回した洗濯機の音だからね、規則正しく回ってる音だからね。

最後は雲が広がり終了の時を迎えたけど明日も晴れるかなって言いながら、ずっと寝不足だし疲れもあるけど 明日は朝日見に行ってきます!ってせっかくの新婚旅行だからと張り切ってるお二人さん。みんなシャワーまだだったからもう日付も変わる時間だけど寝る前にということで、タカフミくんの浴びっぷりとドライヤーっぷりにみんなで笑ったら、さあさあ明日の晴れを願って今夜は休みますか。

ぜひ晴れを、そしてぜひ目覚めてね!

繋がってるんだなあ・・・

楽しかった夜は明け、その反動でみんな抜け殻みたいになってるけれど気にしない気にしない。ヒョンちゃんソリンちゃんヨンヒちゃんユキちゃんアヤちゃんもみんな揃って最後の朝となったけど残念ながら今朝も曇り空で、しかも今朝の予報を見たら 夜から晴れだってよ!ってさらなる残念な情報だけど気にしない気にしない。

最後の朝食もまたユキちゃんにいただきますの挨拶振ったら慌ててメモ帳持って来てしばらく沈黙の後、手を合わせては・・・

チャルモッケスムニダ!

ソリンちゃん昨日からガイドブック見ては興味津々って感じだったのでヨーグルトの上に乗せてみたら、ドラゴンフルーツ!って嬉しそうで良かった良かった。

ところで今朝はちょっと嬉しいことがあって、一昨日津波注意報が出たときメールくれた人の中に去年遊びに来たハンさんキムちゃんがいて、昨夜ヒョンちゃんにどうやってプキの家を知ったのって聞いたら韓国のブログでプキの家を見つけたのって、まさにそれがハンさんとキムちゃんの旅ブログだったのです。で、今朝またメールが来てあの日語った夢をついに実現するんだと嬉しい報告があったので、夢実現したらみんなもハンさんキムちゃんに会いに行ってね!ってこれも何かの縁、プキの家繋がりで新たな輪が出来たらこんなに嬉しいことはありません。

ソリンちゃんが 蛇が苦手だけど宮古にはいるの!?って最終日にしてそんなこと聞いて来るので蛇はいるけどハブはいないから安心してねって、三線持ってきたらこれも蛇皮だよって。この流れはやっぱりやらねばならぬと昨夜の続きで僕も特技を披露することとなり、ユキちゃんが大好きなんだと言ってた童神を弾いてユキちゃんに歌ってもらってるんだけど、日本語でもなければ韓国語でもなく・・・

ルルルラララ~♪ってね!

もちろんそのまま2番まで歌ってとは言えませんから続きは僕が歌って、弾き終えると拍手喝采ようやく僕も輪に入れました。

残念ながら予定外の雨がパラパラと降ってきたからタプーちゃんお散歩には行けなくて、それぞれ荷物まとめて出発準備したらヒョンちゃん達から出発です。最後は別れの時に言おうと練習してきた言葉があるからと、だけどいっぱい練習したはずなのにいざ目の前にするとユキちゃんアヤちゃん全然言葉が出なくて慌ててお部屋にメモ帳取りに行って、辿々しい言葉ではありますが・・・

気持ちは伝わったはず!

最後はみんなで写真撮ろうって、だけど雨で外では撮れないからデッキに並んだら仲良しメンバー揃って最後の1枚を。ヒョンちゃん 帰ったら写真送るからね!ってすでにアドレス交換してるから、そして僕にも 写真送るからヒロさんもアドレス教えて!っていやいや予約の時から何回もメールしてるじゃないって。

共に過ごした時間は2泊とそう長い時間ではなかったけれど楽しく充実した時を過ごせたからもうすっかりお友達、またいつか会えたらって言いながら別れを惜しみつつ、最後はこんな感じに・・・

想いを込めてギュッとハグしてます!

そんなわけで雨の中出発の3人を見送ったら、お二人さんも荷物まとめて準備万端お別れの時となりました。

楽しかったよまた来るよ!って韓国語混じりな言葉を交わしてるけど、ごちそうさまでした!ってだからプキの家ごはん屋さんじゃないからね、一応宿だからねって笑いながら、再会を誓い少々危なげな運転で走り出す車を手を振り見送るのでした。

ひとまずこれにて一段落、お昼過ぎまでバタバタとお仕事頑張ったら昨日届いていた嬉しいアレの封を開けてみることに。それはこちらも先日の津波注意報に心配してメールくれたナベの家から、どうやらアレが届いたようで・・・

そう書いてあるし!

ハンさんキムちゃんのブログを見てヒョンちゃん達がプキの家に来てくれて、ユキちゃんアヤちゃんと出会い互いに言葉の壁もなんのその仲良くなって楽しんで、こうやって人と人とが繋がっていくってことは本当に素敵なことで、僕らその輪の隅っこに入らせてもらってるだけで幸せです。

また新たな出会いを楽しみに頑張ろうっと!

発表会の夜を楽しもう!

晴れてあげてと思っていたけれど、予報的中まだ雨が降らないだけマシかなって朝を迎えたら、ヒョンちゃんソリンちゃんヨンヒちゃんユキちゃんアヤちゃんもみんな揃って朝食タイム。いただきますの挨拶をユキちゃんに振ったらどうしようどうしようってなって、苦し紛れにコーヒーカップ片手に コンベー!って言うも誰も付いてきてくれない今朝の空の如し重い空気。結局普通にいただきますって手を合わせたら、韓国の朝ご飯はどんなの!?ってそんな話しや今日は何するって話しをしながら朝からモリモリ食べてます。

朝食の後はお散歩行くかいって聞いたら 行く行く!ってことでみんなでタプーちゃんのお散歩出発です。のんびり歩いてたら途中で近所のオバサンに会っておしゃべりになり、今日は浜下りだから午後から海に行ったらいいわよ!って浜下りの習慣を事細かに説明してくれてるんだけど、話してる相手ヒョンちゃんだからね、日本語分かるとはいえ難しすぎるからね。

そんなこんなでプキビーチまでやって来たら、曇り空ではあるけどそれでも青く綺麗な海にテンション上がったら、少々荒れ気味の海からウミガメさんが何度も何度も顔出してくれてさらにテンション上がってます。ひとしきり景色を眺めたり写真撮り合いっこしたりサンゴの欠片拾ったり楽しんだら、最後はみんな並んで・・・

仲良し5人組です!

帰りはモズクを塩漬けしてる巨大な樽を覗いたりお庭を覗いたりしていたら奥から声がして、それはさっき浜下りの説明してくれたノブコさんこれ持って帰りなさい!って取れたて新鮮モズクを頂いちゃいました。

そしてプキの家まで帰ってきたらプキマウンテンを走り回ったりズリズリ滑っては楽しそうなタプーちゃんを見たりして、それじゃあせっかくだし夕飯の食材取るかってことで菜園コーナーにやって来たら、島らっきょうをひとり一株ずつ、はい次の方どうぞ~!って言いながら力一杯引き抜いては嬉しそう。

なので共に汗を流した仲間って事で僕も一緒に・・・

汗流す程の作業じゃないけどね!

では手を洗ったらボチボチ準備して出掛けますかって、だけどその前にユキちゃんとアヤちゃんと3人でスマホとメモ帳出してきてはお勉強タイムを。何してるかといえば韓国語の単語を覚えようってことで、ちょっとした挨拶なんかを日本語の意味と読み方書いては頑張ってます。

だけどなかなか難しくて大変だったり笑ったり、そしてヒョンちゃんが合流したらひとつ大切な言葉を伝授してもらい、続いてソリンちゃんが輪に入ったら意を決して今覚え立ての言葉を言ってみることに。それはそれは・・・

アナタのダンスがが見たいです!

果たしてどうなるんでしょうか今夜踊ってくれるのでしょうかと楽しみにしながら、そんな事して遊んでたら日射しが出てきたからそれぞれ準備万端お出掛けするのを見送ります。

結局その後お天気良くなることはないままに夕方を迎え、まずはユキちゃんとアヤちゃんが帰ってきたから今日は夢を実現させるんだと張り切っていたユキちゃんに 夢叶えてきたの!?って聞くも残念ながらシットリもモッサリも食べれぬままに帰ってきたようで。

まずはシャワー浴びたらその後は、タプーちゃんのお散歩行くって言ったけどやっぱり行かないってなって、それはこのためだったかデッキでビールで乾杯で、僕も 試飲ですか!?ってチビビールをごちそうになり3人で乾杯したら、いいタイミングで3人が帰ってきたので・・・

覚えたての韓国語で迎えます!

そこからは夕飯の準備して今夜もみんな揃ってオリオンのジョッキをガチャンと合わせ乾杯から夜がスタートしたら、今朝みんなで力合わせて収穫した島らっきょうもお散歩で頂いたモズクも美味しく料理したので、みんなたっぷり遊んできたから昨日以上の食べっぷりでモリモリと。

そしてなんといっても今夜のお楽しみは昨夜からずっと言ってたソリンちゃんのダンスで、そのためにも まあ飲んで飲んで!ってテンション上げてってもらったら、いいよ踊るよ!って腰にストール巻いて気合い入れたらプキの家のリビングがステージに早変わり。スマホのボリュームマックスの音楽に乗せて激しくキレッキレのダンスを披露してくれて、それはそれはもう・・・

みんな大興奮ですから!

ひとしきり踊ったらレッスン開始、みんな並んでソリン先生のやる通りに踊ってるつもりなんだけどあんなに腰が動かないって。なので 胸とお腹と腰をバラバラに動かすイメージで!って仰るので思わず バギー的な感じか!?って言うと、ひとりアヤちゃんだけが バラバラの実だね!って一番踊れてない二人で笑ったりして。

あれだけお願いしてやってもらったのにそれに応えないわけにはいくまいということで、お次はアヤちゃんが得意のバトンを、バトンがないので綿棒渡したらさすがにこれでは無理ってことで、バトンくらいの長さの棒を手渡すと・・・

お見事です!

さあさあお次は誰の番、次はヨンヒちゃんだねということで今度は動から静、私はヨガをやるわ!ということでまずは柔軟性を見せつけみんなで おぉ~~!って。その後はみんなが出来るポーズをと教わりながら、こんな感じでいいのでしょうか・・・

ヨガっぽい!?

ここまでハズレなしで来てるからね、そろそろプレッシャーかかる頃だからね、ユキちゃん頑張ってねということで、昨日はエアバイオリンが特技だって言ってたのを急遽変更し、何やるのかと思ったら・・・

何じゃそりゃ!?

写真では動きが伝えられませぬが スムーズに膝を動かせるの!って確かにスムーズだったけどスゴイっていうか爆笑だったからね、その後誰も教わらないし真似しなかったからね。

ではではヒョンちゃん昨夜は絵が得意って素晴らしいのを見せてくれたけど、この場で披露する特技じゃないから 私は瞑想をやってるの!ってことで、みんなで輪になりヒョン先生の言うとおり、見よう見まねで・・・

無の境地!?

そんなわけで今日の宮古島はあいにくの天気で残念だったけど、プキの家の夜はそれぞれが特技を披露しディナーショーのようなカルチャースクールのような状態で楽しく激しく盛り上がっては、笑顔の絶えない夜となりました。

あ~楽しかった!

回る回るよ色々回る!

昨夜はおしゃべり盛り上がって気が付いたら真夜中だったけど、いつも早くに目が覚めちゃうんだというケイイチロウさん有言実行早起きして海までお散歩行ってきたんだって。

シャワー浴びてサッパリしてる間に朝食の準備して、そしたらお部屋でゴソゴソして厨房に顔出しては 昨日渡すの忘れちゃって!って海外からのお土産いただいちゃいました。なのでありがとうの後に続けて 美味しそう!って言おうとしたけれど、言えないっていうかなんていうか・・・

何書いてるのか全然読めません!

昨日のトライアスロンの新聞記事を見たりしながらちょっと早めの朝食となってますが、なぜに早いかというと早くもここでお別れ今日は多良間島に渡るんですということで、だけど思いがけないトラブル発生19日が牛の競りなのでフェリーの予定が変わっていて、明日は船出ませんよ!って今日泊まる多良間の宿から連絡があったんだそうな。

なので急遽飛行機のチケット取ってこれでひとまず安心ということで、まだまだ話したいことはいっぱいあるけど行かねばなるまいと手を合わせてごちそうさましたらパパッと準備していざ出発。娘さん達もプキの家覚えてくれてるって言ってたから 次は家族で来ますよ!ってことで、最後は看板囲んで並んだら・・・

多良間島も楽しんで!

最後は記念にと看板バックにタプーちゃん抱えて並んだ僕らの写真撮ったら 娘達に見せるんだ!って嬉しそうにしながら走り出す車を見送るのでした。

そこからはちょっと用事で出掛けてお昼過ぎに戻ってきたら、いつものメンバーやお久しぶりのプキの家ファンや色んな所からメールが来ててなんだろうと思ったら、どうやら与那国島の辺りで大きな地震があったようで宮古も津波注意報が出てたみたい。だけど全然気が付かなかったしメール見て知ったくらいの状態だったので宮古も僕らも全然大丈夫、大変ご心配お掛けしました&たくさんのメールありがとう!

そこからはもうフルパワーでお客さん迎える準備をバタバタと頑張ったら、曇り空の下レンタカーが到着です。というわけで本日一組目のお客さんは、2回目の宮古と初めての宮古を楽しみにやって来たユキちゃんアヤちゃんです。まずは元気いっぱいタプーちゃんの大歓迎を受けたらニッコリ笑顔、その勢いのままにアヤちゃんのシュシュを銜えて走り回ってるタプーちゃん。

だけどダメって言えないのは・・・

奪ったんじゃなくアヤちゃん与えたよね!?

そんなわけで来て早々ですがワイワイ楽しんでたら、落ち着く間もなく次なるお客さんがやって来ました。道に迷って近所の人に聞いたんです!って辿々しい日本語で話してる本日二組目のお客さんは、韓国から遊びに来たヒョンちゃんとソリンちゃんヨンヒちゃん。ちなみに日本語話せるのはヒョンちゃんだけなので通訳頑張ってねって、ユキちゃんとアヤちゃんにも頑張ってコミュニケーション取ってねって言いながら、今日から2泊このメンバーで楽しんでいくからね!って宣言したら、初っぱなから楽しく和やかな空気が流れては互いに自己紹介からスタートです。

そんな中 ウエルシュコーギー!ってワンコ大好きソリンちゃんはタプーちゃんに夢中で、ワンコが苦手なヒョンちゃんとは対照的。そんな両極端なお二人さんではなくヨンヒちゃんのところに寄り添うタプーちゃんを写真撮ろうとしてるソリンちゃんと、離れてくれてホッとした笑顔のヒョンちゃん。だけど可愛いって気持ちはあるようなので・・・

ちょっとずつ慣れていこうね!

ではひとまず全員ぞろぞろ並んでは水回りからお部屋から案内したら、もう結構な時間なので順番にシャワー浴びてもらってる間に夕飯の準備を頑張りますか。その合間にチラッとリビング見たらユキちゃんとアヤちゃん二人ソファーに並んでマンガ読んでるからちょっかい出したりしては、みんなが寄贈してくれたワンピースの話しだったり ヒロさん関西の出身なの!?ってどこからそんな情報得たか完全にバレちゃっててホンマかいなってえらいビックリしてしもたし、ビールサーバーがあるんですよね!ってキラキラした目で言ってはオリオンの生ビールも料理も楽しみにしてくれてるということなので厨房に戻ったら張り切って仕上げますか。

お風呂上がりでみんなサッパリした顔で仲良くおしゃべり楽しみながら待ってるところに料理を運んだら、一斉に写真撮りまくっては嬉しそうで、ではでは全員揃ってカメラをジョッキに持ち替えたら・・・

乾杯だよ~!

いつもならここから宴がスタートですが、ひとまずグイッと飲んだら 韓国語で乾杯はなんて言うの!?って話しから、もう1回仕切直しの・・・

コンベー!!

というわけで2度目の乾杯で宴が始まったら、一品ずつ食べながら僕が料理の説明するのをヒョンちゃんが通訳頑張ったり食べるのに夢中になって通訳さん不在状態になったりしつつ楽しんでます。

そしてソリンちゃんがダンスやってるんだって話しから それでスーツケースあんなに大きかったんだ!って衣装持ってきたのって聞いたら違う違うって笑ったりして、そこからはなぜだかひとりずつ特技はあるのってことで、アヤちゃんはバトン、ユキちゃんはエアバイオリン?、ヨンヒちゃんはヨガ、そしてヒョンちゃんは 上手くないけど絵を描いてるよ!って言ったら隣でソリンちゃんがスマホの画像見せてくれたんだけど、一瞬意味が分からなくて、でもよく見たら これ写真じゃなくて絵なんだ!?ってソリンちゃんの似顔絵描いたって言うんだけどあまりにクオリティ高くてみんなで回して見てはビックリです。

特技を宣言するのが回り写真が回ったらお次は辛いのが回るよということで、自家製コーレーグースをスプーンに取っては直接口の中へ。さすがはお国柄、ソリンちゃんにヒョンちゃんにヨンヒちゃん辛いけど全然大丈夫ってニッコリ笑顔で、続いてはアヤちゃんが挑戦するもやっぱり辛いって、ならばとユキちゃん日本代表として恥ずかしいところは見せられないと頑張るも、まあ平均的な日本人が舐めたらこうなるよって感じ・・・

そりゃ辛いって!

いっぱい食べたらそのままの流れで二次会へと突入し、まだまだ楽しんでるんだけど彼女達に残された時間はそう長くないようで。なぜならヒョンちゃん達韓国から宮古まで来るのに今朝3時起きでやって来て、しかも途中でトラブル続出もうヘトヘトって状態でプキの家に到着したんだそうな。なので今夜は早めに休みますってお部屋に入ったら、そこからはユキちゃんアヤちゃんと共にまだまだ飲んでは楽しんでます。けれどもこちらも韓国ほどには離れてないけど早起きだったから途中からユキちゃん意識が飛んだりしてるのが目に見えて分かるほどで、それじゃあ今夜は僕らも早めに休みますかと日付が変わる前には終了歯磨きしましょうか。

明日もお天気イマイチな感じだけど、最後アヤちゃんに 星が見えてるよ!って声掛けデッキに出たけど見事にひとつも見えないし、仕方がないので伊良部島の夜景を見たら明日の晴れを願って寝ましょう寝ましょうって。

みんなが帰る明後日からはずっと晴れマークが並んでるから、せめてあと1日手前にずれてもらって・・・

明日は青い空青い海を見せてあげたいなあ!