プキ日記

NEWプキの家

最後の最後で正解したね!

マイちゃん最後の朝は頑張って起きれたかな、無事に朝日見に行けたかなと思いながら晴れ間の広がる空をデッキから見ると、昨日とは違う場所に車があるから行ったんだね良かったねと思ったり。

しばらくしたら おはようございます!ってお部屋から登場のマイちゃん朝日見れましたよバッチリ写真撮れましたよって嬉しそうに笑顔で報告してくれて、なので僕も笑顔で手を差し出すと・・・

だから違うって!

なんでまた握手!?って、その肩に掛けてるカメラの写真見せてよって言ったら そういうことか!ってハッとした顔してるマイちゃんだけど、昨日からの流れでそうなるだろうと予想してるメグミさんはバッチリ写真撮ってるからね、分かってなかったのマイちゃんひとりだけだからね。

あれもこれも手作りの朝食美味しいね、どうやって作るのっておしゃべり楽しみながら食べ終わったら、お別れのその前に久々タプーちゃんのお散歩行きますかと最短コースでプキビーチを目指します。お散歩大好きタプーちゃんは足取りも軽く嬉しそうに歩いてるし、海が近くていいですね!って言ってたマイちゃんも歩いてビーチまで来るのはこれが初めてだからね。

そんなわけで穏やかな海眺めながらのんびりと、ビーチを楽しむお二人さんは・・・

とっても嬉しそう!

綺麗な貝殻探してはプレゼントして喜んでもらったり、なぜここにって浜辺に転がる麻雀のパイを拾ってプレゼントしたらいらないって言われたり、いいもの見つけたら 目を閉じて手を出して!って言うと これはもしや今度こそ握手!?とドキドキのマイちゃんに素敵なものをプレゼント。すると すごいピッタリ!って今日一番の笑顔見せてくれたり。

帰り道はタプーちゃん久々のお散歩で疲れたか、抱っこ抱っこと言ってくるから抱っこして、その後は・・・

どうぞよろしくお願いします!

というわけで初抱っこに戸惑いながら、その後は初めてのロングリードの扱い分からずダッシュのタプーちゃんに引っ張られながらプキの家へと帰ってきたら、最後は芝生を嬉しそうに走るタプーちゃんを迎えたメグミさんも一緒に笑顔で眺めます。

帰りたくないけど帰らねばと帰り支度を着々と、ではそろそろ行きますってことで最後はプキマウンテンに並んで座ったら、薄曇りの空の下・・・

タプーちゃんもバッチリです!

大荒れの天気も体験したしどうなることかと思ったけれど、なんとか青い海も満天の星空も朝日も見れたし、楽しみにしていた夕日は見れなかったけどそれもまた次のお楽しみということで。

また遊びに来ますね!って運転席のマイちゃんに手を差し出す僕、もう何度目かこの展開って状況にどうしていいか少し戸惑いながら、今までで一番慎重に手を差し出し握手したら ここは握手で正解だから!ってようやくの正解に笑いながら、笑顔で手を振り出発のマイちゃんを見送るのでした。

残念ながらというかなんというか、夕方のお散歩は綺麗な夕日が見れましたよ。

次は一緒に見れるといいね!

なにもかもが素敵な体験です!

ちょっぴり早めの朝はパキッと2部屋で表情が別れていて、7時にキッチン集合ねって言ったとおりに登場のヒビキちゃんミヅキちゃんはバッチリお目覚めそして遅れて登場マリちゃんチカちゃんカナちゃんは、ダメダメボケボケ寝起き顔。

そんなメンバーで役割分担して朝ご飯を作ったら、それぞれ自分のトレーを持ってリビングへ。そしたら スゴイスゴイ!ってなんだか大騒ぎだからどうしたのかと思ったら、そうかそうか昨日は日が暮れ真っ暗な中到着したからこの景色見てなかったもんね、青い海目の前だって知らなかったもんね。

素敵な景色見ながら食べましょう! 

ホンマにここ日本なん!?って言いながら、ここに住みたい~!って言いながら、野菜嫌いさんも果物嫌いさんもコーヒー好きだけど苦いの苦手で思いっきり砂糖入れ過ぎさんも、みんな美味しく食べたら こんな優雅な朝ご飯初めて!って誰もが朝から大満足。

今日はこの後みんな集合でマリンスポーツの時間、ウチのメンバーは全員グラスボートなので着替えとかはいいけどお出掛け準備したら、出発までの時間で ちょっと三線弾かせてもらっていいですか!?って音楽の授業で習ってるそうで、ならばどうぞどうぞというわけで・・・

一緒に弾いてみましょうか!

ウチのメンバーは弾かないらしいんだけど明日の離村式で代表メンバーが三線弾いてみんなで歌うんだそうで、辿々しい音色響かせながら楽しんだら、さあさあ行ってらっしゃい僕は色々準備しておくからとひとまずメグミさんが集合場所まで送っていくことに。

そこからはやるべき事を片付けそしてみんなの分お弁当作ったら、お昼前に迎えに行って キレイだったよ!って笑顔と腹ぺこの5人を車に乗せて、では海辺でランチとしましょうかってことで近くのビーチにやって来たら、素敵~!って喜んでいただけてるようで良かった良かった。だけどさらに嬉しいことがあって、何か聞こえてくるなと思ったら僕らの隣に車停めてたオジサンがアコーディオン弾きはじめて、贅沢だねって言いながらそれをBGMに食べようとしたら、次なるゲストは・・・

あらら可愛いネコちゃん!

その後これはどうなのって感じだけど草刈り機背負ったオジーがのんびり歩いていく姿がなんともいえず、日本じゃない景色だね!?って、特に悲しげにも聞こえるアコーディオンの音色が フランスとかヨーロッパっぽい!って。食べ終わってもしばらく聴いてたんだけど最後は雨がポツポツ落ちてきたところで終了車に戻ったら、本当はこの後ビーチでチャプチャプしようねって言ってたんだけど、これじゃあ無理と予定変更雨でも安心そしてみんな楽しめるだろうという場所へ。

で、やって来たのはこちら・・・

三線いっぱい並んでます!

というわけでやって来たのは宮古木工芸さん、授業で三線習ってるみんななので興味津々見ては ほら手にとって弾いてみなさい!って手渡されるままに音を鳴らすと 学校のと全然違う!ってそりゃそうだ。その後工房も見せてもらって製造工程や巨大な電ノコやうずたかく積まれた原木や、その上にまた可愛らしいネコちゃん発見したり楽しんだら、最後にお礼を言ってそして 大人になったら一番高いの買いに来ます!って実現するかどうかは分かりませんが、島ならではの経験楽しむことが出来ました。

そこからは一路東平安名崎を目指してドライブ楽しんで、ちょうど雨も止んでくれたからそのまま歩いて岬の先端まで。そしたら雲の切れ間から日射しが出てくれて・・・

キラキラの海が!

のんびり景色楽しみながら写真撮ったりしつつ歩いたら、さあさあお待たせ足をチャプチャプしにビーチ向かいましょう。という流れでやって来たのは久々の新城海岸で、いつもはシュノーケルする人達で賑わうビーチも季節柄閑散とした感じになってますが僕らにとっては逆にいい感じ。砂浜に靴脱いで裸足で波打ち際まで掛け出した瞬間またポツポツと雨が落ちてくるけど気にせず行ってはチャプチャプしたり、貝殻やサンゴの欠片探したりヤドカリさんやカニさん追い掛けては悪い事したりして、雨にも負けずたっぷり遊んだけど最後は もうダメダメ撤収~!って大雨の中ダッシュで車に乗り込みみんな揃って全身びしょ濡れ大変です。

そこからの帰り道はワイパーマックスで頑張っても全然前見えませんって豪雨となり、前見えなくて危ないわ助手席ではヒビキちゃんウトウトしてついつい釣られてウトウトしそうになって危ないわでまた大変で、なんとかプキの家まで帰ってきたらひとまず風邪引かないよう順番にシャワー浴びてくださいな。

みんなにはのんびりしてもらいながら次の作業に向けバタバタと準備していたら、思ったよりも早めにゲストが到着です。というわけでやって来た本日のゲストは、民泊が1日ずれたので今夜一緒にお泊まりすることとなったマイちゃんです。今朝はダイビングしてその時は良かったんだけど午後から雨だったから 車の中で寝てたんですよ!それはまた大変だったねって、凄い雨だったよねって言いながら、今日は女子高生達がおもてなししますよというわけで・・・

まずは自己紹介から!

もちろん夕飯もみんなが作るからいろんな意味でお楽しみにということで、ひと休みしたら張り切って作っていきましょうかね。

ハプニングはありつつも予想以上に順調に進んで途中で時間調整の休憩入れるくらいの余裕を持って、見事完成したら出来上がった料理をテーブルに並べつつマイ姉ちゃんにも声掛けて、ではではみんな揃って・・・

いただきます!

今夜はもてなすべきマイ姉ちゃんがお酒をご所望されていらっしゃるのでお供せざるを得まいってことで 飲めない酒を飲むのは辛いなあ!って言いながら、みんなから非難囂々浴びながら二人で乾杯したら、まずは出来立て熱々のを頬張っては 美味しい~!って揚げ物担当さんもみんなの顔見て満足そう。そしてここで仕上げの汁物は出来上がっていく姿をマジマジと眺めてはスゴイねって、完成したら担当さんがみんなに取り分けフワフワ~な味を楽しんでます。

そんなわけでみんなで作った料理はマイ姉ちゃんも喜んでくれて良かったねと思いながら、色々あった今日を振り返ったりワイワイおしゃべり楽しんで、食べ終わったら片付けとそれから明日帰る準備を先に済ませちゃいますか。その間に僕らは泡盛梅酒で2回目の乾杯しては、マイ姉ちゃん今回の旅に合わせてカメラ買って星の写真撮りたいってことで、見てみたら星出てるし後で撮ろうってまずは設定の方法を手取り足取り伝授して、一旦元に戻して自分でやったらこれでバッチリだねって。

ではみんな準備出来たところでティータイム、夕方みんながシャワー浴びてる間に作っておいたヒロユキさんお手製サーターアンダギー頬張りながらまたおしゃべり楽しんで、ではそろそろアレをやらねばと担当チカちゃんカナちゃんに三線手渡し残りのメンバーには歌詞を見てもらって、ではではお聴きください・・・

島人ぬ宝です!

少々怪しげな演奏に合わせて歌って楽しんで、その後持ちネタ全部出し切ったらば、さあ最後の星空見にお外に出ましょうか。さっきまで雨降ってたから今夜は芝生に寝転ぶわけにはいかないけれど、みんなが言ってた秋の四辺形っていうのも真上に見えたし昨日よりも鮮明に見えてるかもって星空の下、僕はマイ姉ちゃんと二人ああでもないこうでもないって言いながら星空撮影楽しんだり、みんなのリクエストでオリオン座を上手に撮ろうと試行錯誤したり、そして みんな30秒ジッとしてて!ってプキマウンテンの上で夜空見上げるみんなの姿を星空バックに撮ったら素敵な1枚になったりして。

最後は全員揃って流れ星もバッチリ見れて、大満足で最後の夜を締めくくることが出来ました。

今夜はいい夢見れそうです!

今シーズン初です!

今朝も昨日と同じで薄曇りな朝を迎えてますが、昨日と違うのはいい天気じゃないってこと。つまりは今日は庭仕事しないよというわけで、朝からゲスト達を迎える準備をバリバリと。

徐々に雲は重くなってきて今にも降りそうっていうか時折ポツポツ雨音響く中、夕方はお散歩行けるのかなって窓の外を気にするタプーちゃん、ちょっといつもと違うのは・・・

オシリがでっかくなったのか!?

いやいやそういうことじゃなく後ろ足の先が真っ赤になってますが、これは先日も足を痛めちゃった対策で、あれからメグミさんずっとタプーちゃんの滑り止め靴下買ったり手直ししたり作ってみたり色々やるんだけどなかなか上手くいかないようで、なのでこんなのいかがとダイソーで買ってきたゴム風船をちょうどいいサイズにカットして履かせてみただけのお手軽滑り止め靴下です。ひとまず具合良さそうなのでこれでしばらく様子見てみようかと。

そして夕方今日はゲストが来るっていうのにメグミさんと二人して車走らせ出発したらやって来たのは元教習所、今日はここで今シーズン初となる民泊の入村式があるのです。民家さんが集まりお久しぶりの顔もいっぱいで、そんな中バスが到着したら式が始まり互いに挨拶や顔合わせして、ではでは夕暮れ時の空の下それぞれのお家へ・・・

プキの家に行きますよ!

というわけでおしゃべり楽しみながら、そして 本当に真っ暗ですね!って言われながらプキの家へと到着したら、メッチャ綺麗や~!って大喜びの皆さんは、琵琶湖から、いや滋賀県からやって来たマリちゃんチカちゃんカナちゃんヒビキちゃんミズキちゃん

ワンコ大好き~!ってことなので早速タプーちゃんを登場させたらカワイイカワイイ言っては大喜びで、あんまりはしゃいじゃダメって言っても聞く耳持たず激しくアタックしては大興奮のタプーちゃん。だけどしばらくして落ち着いたら・・・

落ち着きすぎ!

ひとまず部屋割り決めたら荷物入れてお着替えして、さあさあお腹もペコペコみんなで作って食べますか。

今日は遅くなるのが分かってたから下準備だけしておいたので後は仕上げをするだけで、みんなで役割分担したら順番に担当の料理を作ってますが、水、水~!ってカナちゃん叫んだり鼻ほじってる風の子がいたりチャック全開の子がいたり、料理と関係ないところでも大騒ぎな面々です。

そしてこちら一致団結みんなで作るのは・・・

自分サイズのおにぎりね!

なんだかんだとハプニングもありつつなんとか無事完成したら、エプロン取ってみんなでテーブル囲んでは 美味しそう!ってみんなの笑顔が並びます。

では班長マリちゃんの号令で・・・

いただきます!

自分達で作った料理は格別のようで、不思議サラダもなんだろうなんだろうって言いながら、チャンプルーのゴーヤーは 苦くない!ってきっとそう言うだろうと思って苦み抑える下処理してるからねって。そしてグツグツいってる熱々のグラタンは 熱ぅ~!ってだから熱いって、気をつけてって言ってるのにさ。

みんなおにぎりでっかいの作るよなあって思ってたんだけど、案の定もう限界って最後の一口頑張って口に入れてるような状態で、そんな中チカちゃんモズクのみそ汁流し込もうと思ったら笑いが込み上げてきて全然飲めないその姿を、鼻に入った!とか言ってはむせてるその姿をみんなで笑ってたら本当に飲めなくなっちゃって、ダメだ外で飲んでくるってリビングのドア開け玄関の方ですすってるんだけど音だけの世界はより一層笑いを誘い それ鼻すすってるよね!?ってまた転げ回って笑っては飲めなくて、ドアのスリット開けたら・・・

その向こうでは悶え苦しむチカちゃんが!

そんなわけで苦しみながらも食べ終えたらまたマリちゃんの号令でごちそうさまして、そこからはシャワー浴びるチームと洗い物チームに別れて着々と。それからしばらくして誰か来たよと思ったら、別のお家の子達が遊びに来たようでみんなでデッキに出ると コーギー可愛い~!ってまたまたハイテンションな子達だことよ。

そんなみんなに気をつけて帰りなよってお別れしたらその後は、のんびりおしゃべりしながらティータイムを楽しんで、ではではお待たせ楽しみにしていた星空鑑賞会を、ずっと曇ってたからどうかなって言いながらお庭に出ると・・・

見えてる見えてるいっぱいだね!

背中チクチクする!って言いながらも芝生のお山に転がったら徐々に目が慣れどんどん星の数が増えてって、感動する~!ってなったり プラネタリウムみたい!ってハイテンションだったりオリオン座やカシオペアを眺めたり、あの星の塊みたいなのは何!?って素朴な疑問にみんなして UFO見たんちゃう!?ってバカにされたりして。そんな中星の写真撮りたいってスマホかざすから絶対無理だよって代わりに僕が撮ってあげたらそこにバッチリ星の塊が写ってて、これスバルだから!ってUFO疑惑解消のお手伝いしてみたりして。

最後は雲がかかって星が見えなくなって、そしてヒビキちゃん手をかざしても反応なくスヤスヤ寝ちゃってるし、ダメだダメだもう入ろうってことで最後はタプーちゃんの歯磨き見たら明日も早いしそろそろ寝ましょうか。

明日もいっぱい遊ぶよ~!

最後も青空そして海へ!

ユウトくん最後の朝は昨日と同じ青一色の景色に囲まれる朝となり、昨日は起こさなきゃ起きれなかった朝はひとつ成長したか自力で目覚める朝となりました。

朝食の準備が出来たら今日もまた、いい景色眺めながら・・・

いただきます!

ヨーグルトに乗せたジャムが気になるようで、何のフルーツか当ててごらんって言うも全然正解に辿り着けず、なので後でお散歩ついでに見に行ってみるかということに。のんびりと朝食の時間を楽しんだらタプーちゃんはアッという間に食べ終わるのでいざ出発、歩き出してすぐ これだよ!って残念ながらその実は収穫されて見れなかったけど、今が旬のドラゴンフルーツね。

昨日ひとりでプキビーチには来てたから、ちょっと違うところにそしてタプーちゃんも少し歩かせてあげようと隣のビーチまでやって来たら、昨日よりもさらに穏やかな海は・・・

帰りたくない気持ちにさせる海!

ちょうど干潮の時間だからそのまま隣の浜まで波打ち際を歩いたら、本当にサトウキビだらけですね!って景色の中をのんびりプキの家へと帰ります。

帰ってきたらボチボチと準備して、では名残惜しいがそろそろ行かねばということで最後に写真を一枚と看板囲んで並んだら、青い青い空バックに・・・

素敵な旅の締めくくり!

今度は友達連れて、いや彼女連れて来ます!って宣言したら出発のユウトくんに 帰って風邪引かないようにね!って宮古は28度帰ったら10度切ってるってくらいの気温差だから気をつけてねって、そして またいつでも遊びにおいで!ってメグミさんと共に手を振り出発のユウトくんを見送るのでした。

そこからはひとまず目の前のことを片付けたら、夕方ちょっとだけタプーちゃん連れて海までお散歩ではなく泳ぎに行くことに。タプーちゃんもメグミさんも海目の前にしながらなかなか泳ぐ機会がないのでオフシーズンへの入り口この時期が唯一海に入れる時だから、どうぞどうぞ思う存分・・・

泳いじゃってくださいな!

昨日は寒い冷たいと思った海は場所が違うからか今日は全然平気でいつまででも入ってられるくらい、だけどメグミさん的には結構寒いらしく昨日の僕とユウトくんみたいな状態になってます。

なのでそんなに長時間遊んでいられるわけではないけれど、タプーちゃんも思いきって飛び込んでちょっと海水飲んじゃったりしたけれど、プキビーチを独り占めしてたっぷり泳いだら、タプーちゃんの表情も・・・

心地よい疲れと満足感漂ってます!

海水飲んじゃったせいか海から上がってブルブルしたら思いっきり顔振った勢いそのままにゲーゲー吐いちゃったりして、でも全然大丈夫、帰ったらシャンプーしてデッキで夕日見ながら乾かしたら、さっき吐いちゃった分を取り戻すようにモリモリ食べたら今夜は早々とゴロゴロしちゃってるタプーちゃんなのでした。

まだもうしばらくは泳げそうですよ!

雨男さんが帰っても・・・

昨夜は最後までポツポツ雨が落ちる夜だったけど、目覚めれば日射しが気持ちいい朝となってくれてます。なのでお目覚めのマリコちゃんともイシエさんとも笑顔で朝の挨拶交わしたら、さあ朝食の準備に取りかかりますか。

旅行に来てから体内時計がおかしいみたいって子供達が夜明け前に目覚めて大変とか言ってたけど、全然聞いてた話しと違ってまだまだ夢の中、昨夜はタプーちゃんといっぱい遊んだし ホテルより落ち着くのかも!?って言いながら、無理に起こさず大人だけで食べますかということに。

晴れの景色見ながらいただきます!

昨日は暗くなってから到着だったから 本当に素敵な景色ですね!って羨ましそうに言ってる隣では、なんで帰る日に・・・ってうなだれちゃってるオサムくん。沖縄に来るときはいつも雨にやられるそうで自他共に認める雨男の中の雨男、よりによって最終日にと嘆くよりも 最後に晴れてくれたと喜ぼうよ!って言いながら、また美味しい美味しい言いつつ食べては このパンもヨーグルトもジャムまで手作り!?って興味津々のイシエさん。今度はお友達も連れて来なきゃ!ってプキの家とっても気に入ってもらえたようで、ようやく子供達も起きてきたらまだご飯食べれるテンションじゃないからもうちょっと後でねって。

食事の後はお昼前の飛行機だから荷物まとめたりしなきゃなんだけど、海ってすぐ行けます!?って言うからだったらタプーちゃんのお散歩みんなで行きますかということで、準備してるからというイシエさんとカイルくんはお留守番でみんな元気に出発です。いきなり抱っこって言い出すリュウセイくんにタプーちゃんと競争しようって気を引きダッシュしたら、タプーちゃん早い~!って言いながら頑張って走って走って、頑張ったご褒美に・・・

ようやく抱っこのリュウセイくん!

プキビーチでは今回の旅でほぼ初めてって感じの青い海に嬉しそうな顔しては 入りたくなっちゃう!ってマリコちゃんなのでチャプチャプしたらいいじゃないって言うと、そうじゃなくて泳ぎたい!ってさすがに今からそれは無理じゃないって。ヤドカリ見つけてリュウセイくんに見せてあげたら大喜びで、そしてよくここからウミガメ見れるんだって言ったら二人して また絶対見に来なきゃ!って。

そんなお散歩から帰ったらカイルくん抱っこしたイシエさんがお庭の花眺めながら迎えてくれて、そこから荷物まとめたり送る荷物郵便局に出しに行ったり これ良かったらどうぞ!ってカップ麺とかポテチとか置き土産をいただいたらそろそろ別れのとき。最後にみんなで写真をということで、お山がいいなと青空バックに並んだまでは良かったけれど、ここで本領発揮はオサムくん・・・

このタイミングでパラパラと雨が!

まあ空は青いし日射しはあるし写真に雨写らないからいいけれど、それにしても凄いな!って言いながら、その後は看板でも撮りたいってまた並んでポツポツ落ちる雨の中写真撮影楽しみます。そして 今度はゆっくり遊びに来ますね!そう言って車に乗り込んだら窓開けみんな手を振り出発の一家を僕らも手を振りお見送りするのでした。

そんなわけで雨男さんが帰路についた宮古島にスッキリとした晴れ間が戻って来るのかと思いきや、午後からはもう本気の土砂降りとなり一歩も外に出られないってくらいの状況に。

なんてこったい!

一向に雨のおさまらぬままに夕方が来て、そんな中本日のゲストが気配を雨に消しつつ突然登場です。

というわけで雨の中やって来た本日のゲストは、初めての沖縄旅行を楽しみに来たユウトくんです。音も気配もなく来たのは雨のせいかと思ったら、街からタクシーで来ました!ってそうですかそうですか、そこから玄関まででびしょ濡れになるくらいの雨だからタオルでゴシゴシ拭いてるんだけど、どう見ても拭いてるんだけど、この方には遊ぼうって誘われてるように見えるようで・・・

全然違うよタプーちゃん!

それにしてもユウトくん、雨じゃなかったら歩いて来ようと思ってたんですよね!っていやいや歩きで来る距離じゃないけどね、歩いて10分くらいかと思ってました!って距離感全然違うからねって。今日はシュノーケルツアーに行ってなんとか降る前に上がって来れたそうなんだけど、まだ青い海見れてないって事なのでガイドに行く明日は晴れてもらわなきゃねって言いながらチェックインのひととき過ごしてます。

もちろんタプーちゃんのお散歩行けるはずもなくそのまま日が暮れ夜が来たら、さあさあ楽しんでいきますかということで・・・

乾杯しよう! 

沖縄自体初めてだし近くに沖縄料理屋さんもないんですということで興味津々料理を味わってるユウトくんですが、これ初めて食べました!って言うなら分かるけど、これなんですか!?って箸でつまんでは不思議そうに眺めてるけど、そうかそうか本当に知らないんだね それ海ブドウ!

そんなユウトくんと島の話しで盛り上がったり誰かさんのせいかも知れない昨日からの大雨にやられた前半戦の旅の話しになったり、逆にユウトくんの地元話しを震災後の復興も含め語ったり将来に向けての話しを熱く語ってみたり、モリモリ食べながら話してたら見事に完食さすがは食べ盛りさん食べっぷりが気持ちいい。

食事の後は二次会と泡盛飲みながら ここでしか食べれないヤツだから!って全然宮古関係ないけどひとつだけ余ってたリベンジの品をどうぞどうぞって。そしたらタプーちゃんがまた興味津々近付いては食べづらそうなユウトくんだけどでもまんざらでもない顔で、犬飼いたくなりますよね!って言いつつ大口あけてパクリと一口で頬ばったら、ようやく諦めついたか・・・

そうそうリラックスで寄り添って!

まだまだ降り続く雨は終わりが来るのか不安になるけれど、明日は絶対晴れるから!って空元気でも言わねばならぬそんな夜は、シュノーケルで疲れたユウトくん早くも限界明日はガイドだし明日は晴れだししっかり休んで元気に朝を迎えますか。

どうぞよろしく雨男さん!

すべてはオリオンのために!?

私は朝日見に行きませんよ!コズエちゃんそう言ってた朝は早起きする甲斐なしの曇り空で、だけど朝食の時間には青空広がって来てくれました。とはいえ予報は曇りや雨に変わっちゃったそうでしばらくしたらまた曇って来て、なのでもしかしたら夕方のお散歩行けないかもってことでタプーちゃんのお散歩いっぱい歩くことに。

途中抱っこ抱っことおねだりするのをダメダメ歩きなさいって言いながら、サトウキビ畑の道をどこまでも・・・

歩いてゆこう!

いつもの倍以上歩いて帰ってきたら、今日はちょっと気になるものを見に市役所行くのとそれから来間島のカフェをどっちに行こうかなって言いながら、なんとかお天気持ってと願いつつ出発を見送ります。

ひとまず午前中にやるべき事を片付けたら、お天気も予報よりは大丈夫な感じだし午後からはお庭に出て今日から来るゲストのために芝刈りに汗を流します。もちろん綺麗な芝生を見てもらいたいってのもあるにはあるけどそれ以上に大事なことは、ビール大好きさんだからお供できるよういっぱい汗流して美味しく飲める体になっておかねばということで。

そして夕方やって来たのは1年ぶりのねーちゃんで、久々の再会に笑顔の僕らとタプーちゃん。ウエルカムドリンク飲む!?って普段言わないセリフをメグミさんが聞くと いいや美味しく飲めるように我慢する!ってそうだよねそういう人だよねって。チェックインしたらさらに美味しくなるようにお散歩行こう行こうって出発したら、いつ雨が落ちてきてもおかしくないから今朝みたいに遠くには行かず、のんびりとおしゃべり楽しみながらいつもと違う浜へ。

せっせとビーチグラスを拾ってます!

僕も綺麗なの見つけてはせっせと拾ってねーちゃんに、たまに変なのも混ぜつつ手渡して、そしてタプーちゃんはカニの穴に鼻突っ込んだりしつつ楽しんで海岸線をゆっくりのんびり歩きます。

隣のビーチに行くのに立ちはだかる岩があるんだけどタプーちゃんは岩の間をすり抜けて、もしかしてギリギリ通れるかって隙間を僕も強引にすり抜けたら、行けるよ大丈夫だよって言うのに危険を察知したねーちゃん、濡れるの覚悟で波が引いた瞬間を・・・

ダッシュで駆け抜け笑顔です!

いつ降り出してもおかしくない空だったからもちろん夕日が見れるはずもないんだけど、気になるから見ようとするのを 振り向いちゃダメだよ!って言いながら、人生も振り向かず前だけ見ていかなきゃってそんな話になったりしつつプキの家へと帰ってきたら、デッキでのんびりしてたコズエちゃんがお出迎え。

はじめましてと挨拶交わすと ねーちゃん知ってます!ってプキの家マニアのコズエちゃんだから頭の中にプキの家の日記全部入ってるんじゃないかってな感じ。

では今夜はこのメンバーで楽しんでいきますかということで、ねーちゃん乾杯のスピーチを!って なんでスピーチ!?って分かる人だけ分かる笑いを楽しんだら、さあさあ今夜はとことん付き合いますよ・・・

まずは乾杯お久しぶり!

ビールに合う料理とビールに合う料理とあとビールに合うのもありますよというわけで、自転車漕いだ後のオリオン美味しいなあ!って、芝刈り後のオリオン美味しいなあ!って言いながらグイグイ飲んではお代わりしてまた乾杯して、そのペースに全然ついて来れないコズエちゃんもひとまず一緒にグラス合わせてますみたいな。

シホちゃんの結婚式の話しだったり今回の旅の話しだったりプキの家トークで盛り上がったり、そしてお年頃の女子2人ですからそんな話しになったら ねーちゃんそれサンプル少なすぎ!ってなんの話しか分からないでしょうけど分からなくてもいいんです。そして これ前回のリベンジ!ってそんなセリフと共に登場したのは手土産で、美味しそうな都会のお菓子とメグミさんには靴下と、それからそれから・・・

東京バナナ!

一瞬何がリベンジと思ったら、そうだったそうだった前回来たときそんなことがあったよねって思い出したら笑いながら 本当にろくでもないヤツだったね!って。それは去年ねーちゃんが持って来てくれた東京土産を美味しい美味しい言いながらみんなで食べてたときのこと、やっぱり東京土産は東京バナナが一番だよね!って 今これ食べながらそれを言う!?ってみんなから非難囂々バッシングの嵐となった子がいまして、今は島流し、いや海外留学中ですが年明け帰ってくるから帰って早々報告がてらプキの家に遊びに来るはずユミちゃんです。

そんなこんなでおしゃべり楽しみつつ美味しく食べていつも以上にたっぷり飲んで、最後は泡盛で締めくくったら日付も変わりいい時間。明日はシュノーケルツアーのねーちゃんだけど果たしてどうなるのか、っていうかピューピューゴーゴー風の音が響き渡ってますけどどうなるか、どうなるもこうなるも・・・

無理っぽさマックスですけど!?

涙と笑いとボケボケさんと・・・

昨日のリベンジとアズサちゃんが朝日見に行った朝は間違いなく綺麗な景色見れたでしょうってバッチリ快晴の朝となり、帰ってきたらコズエちゃんにメグミさんに嬉しそうなテンションで報告してくれてます。

なので朝食タイムは 朝日の写真見せて見せて!ってことでリクエストすると ハートとかクジラの尻尾とか見れたんですよ!ってまたフワフワしたこと仰ってる。で、一眼レフの画面に表示されたそれを得意げに見せてくれてるんだけど、どれが何がハートかクジラか全然分からないっていうか、つまりは・・・

拡大したらいいんじゃない!?

そんな言葉にハッと気が付いたように拡大したら、雲の切れ間から顔を出す太陽の形がそう見えるって言うんだけど、ハートは良しとしてクジラの尻尾は全然違うとか鳥に見えるとか二人からダメ出しされちゃってるアズサちゃんなのでした。

最終日の今日はお昼過ぎの飛行機でその前に予定を入れてるアズサちゃんなんだけど、せっかくいい天気だしどうしようって予定変更の悪だくみしては、ひとまずお散歩行きながら考えようってスッキリとした爽やかな青空の下そしてどこまでも青く澄んだ海を目の前に悪だくみしてるアズサちゃん。結局せっかくの晴れだし予定変更したら準備も万端出発のその前に、これどうぞ!ってお世話になったお礼にと僕とメグミさんとタプーちゃんの絵と、裏には感謝の気持ちを綴ったお手紙が。

なので有り難く頂戴せず 読んでみて!ってぜひ本人の口から聞きたいって言ったら恥ずかしいって。なのでそれじゃあ僕が読むよって言うと それはもっと恥ずかしい!って言った次の瞬間コズエちゃんにもそっち側に座ってっと言われるままに3人と1匹並んだら、意を決してお手紙読もうとするんだけど、いろんな想いが込み上げて来て別れが辛くなるから・・・

泣かないで~!

そんなしんみりとした空気の中気持ち込めてお手紙を読み始めると、まさかここでそれが来るのかっていう展開に。ヒロアキさん、メグミさん・・・って 僕ヒロユキ~!!

というわけでヒロアキさんだと思われてたようで、慌て取り乱してなんとかその場を取り繕ったら 消しゴム貸してください!って色鉛筆で書いてるから書き直したら、気を取り直して読み上げてはまた涙が込み上げて、途中からはもうお手紙読んでるんじゃなく想いを語ってるような感じになってたけれど、いやはやなんとも心温まる別れの句でありました。

ではでは最後はみんなで写真撮りましょうということで、看板前に並んだら・・・

次は3月遊びにいらっしゃい!

でもその前に 結果が出たらいずれにせよ連絡ちょうだいね!って大事な報告待ってるからって、でもその前に バック苦手なんで見てもらえます!?ってそれもっと大事だねって。そんなわけで再会を誓い手を振り走り出す車を見送ったら、こちら今日は初めての伊良部大橋渡ってきますとコズエちゃんも張り切って出発です。

ちなみにアズサちゃんが描いてくれた絵は、こんな感じでしたということで・・・

ありがとね!

だけどね、この写真撮ってるときになんだか違和感っていうかなんていうか変な感じがして、僕英語は全くダメなんだけどそれでも何かが違うような気がするのは気のせいでしょうか・・・・fromプキの家

午後からはちょっと自転車走らせ買い出しついでに冒険の旅に出て海辺を散策色々調べものしたりして、帰ってきたら思いがけずコズエちゃんもう帰ってきたところで 伊良部の橋長かったぁ!って。そして夕方のお散歩はメグミさんと行ってらっしゃいと夕飯の準備しつつ声掛けて、今日はバッチリ見れるかなってさっきは言ってたけど出発する頃には空の感じが変わってて、残念空が赤く染まりもしなかったね。

ではでは今夜は3人だけの夕飯タイム、昨日は撮り損ねちゃったから今夜こそというわけで、カメラ構えるコズエちゃんだけど・・・

狙いは料理じゃありません!

10周年のお祝いにとプキの家ファンのみんなからいただいたオリジナルビアジョッキ、昨夜は乾杯してグイッと飲んだ後だったから上手に撮れず今夜リベンジ完了です。

ボケキャラさんがいなくなってちょっと寂しい夜ではありますが、いないアズサちゃんの話しで盛り上がったり、そしてそしてその後は・・・

体操でもダンスでもありません!

コズエちゃんが地元の位置関係を説明してくれてたんだけど、右が東京左が大阪として・・・って東西南北逆で説明するから全然分かりづらいって身振り手振りでツッコミ入れてああだこうだと言いながら、普通説明するときは北が上じゃない!?って、アズサちゃんのことボケキャラ扱いしてるけどこれはこれでなかなかのボケじゃないって身振り手振りのメグミさんに色々言われちゃってるコズエちゃんなのです。

そんなこんなで食事の時間が終わったら、今夜のお楽しみはコズエちゃんからいただいたカラフルなスイーツが登場し、どれにしようか・・・

色とりどりのマカロンです!

行列の出来る有名店のマカロンだそうで、そしてコズエちゃん 買ってきてなんだけど私人生初マカロンなの!ってそうですかそうですか、ではではみんなでいただきましょう。味も香りも凝縮された高級マカロン食べながら、でも一番奥で異彩を放つ青い青いマカロンが気になって気になって、3人で分けて食べたけど何味か分からないし調べたけれど結局答えの見つからぬままに、カレーの匂いする!とか でも黒糖味じゃない!?とか 昔懐かしいカルメ焼きの味がする!とかフランスの有名パティシエの味を適当な例えであれこれ言ってるボキャブラリーの少ない僕らなのでした。

そんなわけで今日はボケボケさん達と共に過ごしたボケボケ楽しい1日となりました。

明日はしっかりした人来ますように!

ハロウィンの夜は楽しい夜でした!

目覚めてカーテン引いて外の景色を見てみれば、薄雲かかる空にアズサちゃん朝日見れたのかなって思ったりして。

そんな朝はレイカちゃん風強いし今日は荒れてるね!?って、そして帰ってきたアズサちゃん 雲があって水平線から昇る朝日は見れませんでした・・・って。でももうひとつのお楽しみは見れたそうで、それは昨日夕方のお散歩帰りに見つけたドラゴンフルーツの花。今夜咲くから明日の夜明け前に見てごらん!って夜に咲く花だから満開のところを見れましたって、それだけで早起きした甲斐ありましたって。

ではでは朝食の準備が出来ましたので、みんな揃って手を合わせ・・・

いただきましょう!

今日は何しようって話しながらの朝食タイムはまた朝からこのパターンですかって、デザートのヨーグルトに季節外れのマンゴー乗せてみましたよって言ったら、そう言ったのに マンゴーって今が旬なんですか!?ってアズサちゃん。だから季節外れっていうのはね・・・って事細かに説明してはみんなで笑ったら、まずはお散歩行きましょうってモンちゃんとタプーちゃんが登場したらいざ出発。

集落を抜けサトウキビ畑の道をのんびり歩いてプキビーチ、昨日よりも荒れた海眺めながらタプーちゃんの写真いっぱい撮っては嬉しそうで、元気いっぱいワンコ達は帰ってきてもまだ体力有り余ってるから・・・

芝生のお庭をダッシュダッシュ!

そこからはお出掛けする人も帰り支度する人もそれぞれ準備して、まずはアズサちゃんが出発なのでレイカちゃんとはここでお別れ最後に写真撮りますかと看板前に並んだら、ちょうど出発このタイミングで・・・

青空広がり始めたよ!

レイカちゃん今度はエイゴロウくんも一緒に3月来る予定だからアズサちゃんも合わせて来たらいいよなんて言ってたんだけど、出発するアズサちゃんにメグミさんが一言 それじゃあ次は3月ね!っていやいや違うんですけど 私今日も泊まりますから~!って完全に見送る気でいたようで、すっかりアズサちゃんのキャラが移ったボケボケメグミさんなのでした。そこからはデッキでのんびりワンコ達との時間を過ごしてはポカポカ陽気を満喫のレイカちゃん、帰ったら寒いんやろうなあ・・・って言いながら、でもそろそろ行かねば飛行機乗り遅れちゃうよというわけで、それじゃあ次は3月ね!ってハイここでそのセリフは正解と再会の日を楽しみに手を振り出発するのを見送ります。

そして夕方たっぷり遊んでアズサちゃんが帰ってきたらタプーちゃんいつも以上に興奮してお出迎え、それもそのはず 今日ハロウィンだから!って今夜みんなで食べましょうとケーキ買って来てくれたけど全然タプーちゃん関係ないからね。そんなケーキをありがとうと受け取りつつ 今日ハロウィンだっけ!?って僕の言葉にドギマギしては ち、違いましたっけ!?っていや普通に知らなかったから聞いただけで違うとは言ってないんですけどって笑ったり。

今日は残念ながら全く夕日の見えないままに日が暮れて、真っ暗になった頃遅い便で到着本日のゲストがやって来ましたよ。お出迎えのタプーちゃんと僕に思いっきり笑顔で手を振るのは、2年ぶりに遊びに来たコズエちゃん。去年も来たかったんだけど色々あって来れなくて久々プキの家に興奮しちゃってますが、そんなプキの家大好きコズエちゃんからは 10周年おめっでとうございます!って・・・

贈呈式となってます!

ではゆっくり話しをするのは乾杯の後でねということで、ひとまずシャワー浴びてもらってる間に夕飯の仕上げして、久々ヒロユキさんのご飯楽しみにしてます!って言ってたコズエちゃんのためにも頑張って作ったら、久しぶりの再会に・・・

さあ楽しい夜が始まるよ!

昨日まで酒豪レイカちゃんと共に飲み過ぎた日々だったから今夜はどうかと思ったら、久々のプキの家にテンション上がってクイクイ泡盛飲んでるコズエちゃん勝るとも劣らぬって感じの飲みっぷりで、料理も喜んでもらえてるようで嬉しい限り。そんな中これは何が入ってるのかなって取り皿に乗せた料理を下から眺めるアズサちゃん、上から見たら分かるよ!って言うと持ち上げたお皿のさらに上に顔出しては苦しそうな体勢で見てるから 普通にお皿下げたらいいんじゃね!?って相変わらずのボケボケっぷりにみんなで笑ったり本人も笑ったり。

そんな夜はなぜだかセキュリティー的な話しから始まったらその後コズエちゃんがプキの家愛を熱く語り、そして初プキの家となるアズサちゃんもすっかりプキの家大好きになってるから同じように語ってるって言うか、同じような髪型して同じような眼鏡して同じようなこと言って 二人妙に似てるよね!?って笑いながら、ワイワイ楽しく今夜も飲んでます。

そしてお腹もいっぱい食事が終わったら、手作りの梅酒美味しいねって言いながらもちろんまだまだ飲みつつ二次会へと突撃して、ここで登場はアズサちゃんから差し入れハロウィンのケーキでございます。大きいのを切り分けるのかと思っていたらショートケーキが4つ登場し、それじゃあ好きなのを指さそうと掛け声に合わせて一斉に・・・

マジっすか!?

写真じゃ分かりにくいけどコズエちゃん以外の3人で同じの指さして、ジャンケンで決めたらまさかまさか僕勝っちゃったので一番人気をゲットしたら、結局アズサちゃんメグミさんにも負けて一番不人気ゲットだけど自分で選んだから問題ないよね。というわけで ありがとういただきます!って手を合わせたら美味しい美味しい言いながら、結局最後はみんなで回してあれが美味しいこっちも美味しい言いながら、仲良く楽しくスイーツタイムを楽しむのでした。

タプーちゃんが登場したらひとしきり遊んでは、最後にデッキに出て夜空を見上げると雲があって星も月も見えないけれど明日はバッチリ晴れるはずだよって、アズサちゃん 明日も早起きして今度こそ朝日見ます!って気合い入ってるからね。

タプーちゃんの歯磨き見たら寝ましょう寝ましょう!

両手に花と言葉のチョイスと・・・

昨夜は曇ってたから晴れてくれるか心配していた朝はレイカちゃん今回の旅で一番晴れの朝となってくれて、昨夜は飲み過ぎたから二日酔いになるかと心配していた朝は意外にみんな揃って大丈夫で、だけど僕とレイカちゃん二人揃って出る言葉は 二日酔いちゃうけど胃もたれしてるなあ・・・ってどうやら飲み過ぎより食べ過ぎの夜だったみたい。

それでも朝からモリモリ食べて、食べ終わったら朝のお散歩はまた今日も芝生の公園でボール投げから。そして今朝も途中で昨日とは違うワンコと遭遇して遊んだら、プキビーチでは背中に夏のような日射しを浴びながら・・・

のんびり楽しむひとときです!

一昨日は北風昨日は東風そして今日は南風とめまぐるしく変わる風向きの影響で今日が一番暑い朝となってるけど、海に入りたい気持ちをグッと堪えてるっていうか入らせてもらえぬモンちゃんはお利口さんにお座りして、タプーちゃんはあっちこっちウロウロしたり砂をガシガシ掘ったりして、それぞれに・・・

楽しんでます笑顔です! 

今日もお母さん達を案内して夕方空港で見送って来るからモンちゃんも最初っから一緒だし泳がすわけにはいかなかったということで、張り切って行ってらっしゃいと青空の下出発の車を見送るのでした。

今日は買い出しついでにちょっと寄り道自転車走らせ海まで行ってみたりして汗流してきたら、夕方早めにレイカちゃん帰ってきたらモンちゃんをジャブジャブ洗い、デッキで乾かし中のモンちゃんともう一方にタプーちゃんを並べては・・・

両手に花でご満悦!

それからしばらくしてレンタカーが到着したら、やって来た本日のゲストは2回目の宮古島を楽しみに来たアズサちゃん。我先にと激しくお出迎えのモンちゃんとタプーちゃんにビックリしては、ひとまず落ち着いたら早速タプーちゃんと遊んだり写真撮ったり嬉しそう。

チェックインしたらではではみんなでお散歩行きますかと出発すると、夕日は微妙な感じだけどサトウキビ畑の道をおしゃべり楽しみつつ海目指して歩きます。そしたらアズサちゃん この子達は毛が・・・脱皮とかするんですか!?って いやいやそれを言うなら脱毛でしょ!って3人同時に突っ込んだりして、ひとまずそんなこんなで・・・

お散歩楽しいねと!

ビーチに出たらハート型のサンゴを探したりしつつ、時間的にはそろそろ夕日も沈む頃合いだけど分厚い雲に覆われどこに落ちるかさえ分からないくらいの景色だったけど、もしかしたらと思ったらしばらくして雲の切れ間にほんのちょっとだけ真っ赤な夕日が顔出してくれて、それだけでもう大満足なアズサちゃんなのでした。

帰ったら夕飯の仕上げして、昨夜は飲み過ぎ食べ過ぎだったけどもう完全復活だからもちろん今夜もみんなオリオンで乾杯から夜が始まったら、初参加のアズサちゃんを話題の中心に、美味しいオリオンとオリオンに合う料理を楽しみつつワイワイと賑やかに。偶然にもアズサちゃんとレイカちゃん同じ職種だったりして、そこから楽しい話しだったりドロドロした話しだったり恋バナだったりエイゴロウくんの話しだったり色々展開しては、さっきのお散歩の流れのままにアズサちゃん何度も微妙に言葉のチョイスが間違ってるからそこを絶対に聞き逃さない僕とレイカちゃんに 関西の人は怖いですね・・・ってボケれば突っ込む教育受けてきてるからしょうがないって。

今夜もいっぱい食べていっぱい飲んだらひとまずごちそうさまして、さあさあ二次会突入ですよというわけで・・・

まだまだ楽しんでいくよ!

お腹はいっぱいだけど別腹の用意は出来てるよというわけで、先日お客さんから頂いた都会味のスイーツ食べては美味しいね贅沢な味だねって。そして最後の一皿はレイカちゃんからのスモークチーズをバーナーで炙ってトロリととろけた熱々のところを頬張ったら う~ん!って間違いないお味でございます。そこからバーナーの話しになったら あの頃のヒロユキさんはやり過ぎやった!ってバーナー手に入れ炙りブーム全盛期だった頃の僕をレイカちゃんが熱く語ったりして、確かにあの頃の僕は手当たり次第に何でも炙ってたもんねって思い出しては笑ったり。

今夜最後はアズサちゃんがモンちゃんとタプーちゃんに囲まれナデナデしては両手に花状態を満喫したら、気が付くともう日付も変わりいい時間、明日は朝日見に行ってきます!ってアズサちゃんなので楽しい夜はここまでとなりました。

今夜も楽しくいっぱい笑った夜だったね!

スペシャルな夜楽しみました!

今朝も昨日と同じで晴れと言っていいのか曇りと言った方がいいのか微妙な朝を迎えたら、まあスッキリ晴れて来るよ!って言いながらレイカちゃんと共に朝食タイムを楽しんでます。

そして食事の後は予定通りお散歩行こうというわけで、元気いっぱいタプーちゃんとモンちゃん先頭にまずはすぐ近くの芝生の公園にやって来たら、レイカちゃんが投げたフリスビーを追いかけるのは・・・

モンちゃんだけですよ!

フリスビーには全くもって興味なしのタプーちゃん、目で追うことさえしないからね、投げたら切なくなるから僕は絶対投げないからね。

そこからは途中ご近所のワンコと遊んだりしつつプキビーチにやって来たら、ここでようやく日射しも出てきて昨日よりも穏やかな海は青く鮮やかいい感じ。そんな海を目の前に、これはたまらんと・・・

あらら入っちゃったね!

お散歩帰ったらレイカちゃんすぐに出発しなきゃって言ってたのにモンちゃんジャブジャブ入っちゃって、帰ったらジャブジャブ洗ってゴシゴシ拭いて、バタバタと準備したら早くもお出掛けそして今日もひとまずお留守番のモンちゃんです。レイカちゃんお母さんと叔母さんが同じタイミングで宮古に来てて、あちらはホテル泊なので今日は迎えに行ってそのまま観光案内してあげるんだということで、お昼食べたらモンちゃん拾いに帰ってくるから!って元気に出発を見送るのでした。

そして昼下がりのプキの家、昨日の続きでハイビスカスの選定作業に汗を流してたらレンタカーが帰って来て、娘がいつもお世話になってます!ってレイカちゃんと共にお母さんと叔母さんが。なのでちょっと手を止め立ち話ししてるんだけど、それにしても母と娘メッチャ似てるなあと思いながら、お利口さんにお留守番してたモンちゃん車に乗せたら再出発の御一行をまだまだ楽しんでと見送るのでした。

で、夕方になってレイカちゃんとモンちゃんが帰ってきたら、モンちゃんまた海で泳いだそうでジャブジャブ洗ってデッキで乾かして、レイカちゃんはシャワー浴びてタプーちゃんはメグミさんとお散歩行って僕は夕飯の支度して、それぞれやるべき事を頑張ってたら雲に隠れた夕日から赤い光が広がる素敵な景色をバックに、プキマウンテンで遊んでるモンちゃんとレイカちゃん・・・

いい感じいい感じ!

今夜はちょっと諸事情によりスペシャルな夜となりまして、少し早めの乾杯はまだ日が落ちたばっかりで黄昏時の余韻を残しながら、僕ら3人なぜだかデッキでオリオンのジョッキを持ったなら・・・

乾杯するのみであります!

スペシャルな夜はビールも格別に美味しくそして食べる方も う~んうまい!って。そして特別早くに始まったからもう結構お腹もいっぱいおしゃべり楽しみ早くもオリオン4杯くらい飲んでるのにふと時計を見ると まだこんな時間!?って8時にもなってないからね、もう今寝てもいいくらいの満足感だけどね。

そこからはペースを落としチビチビ飲みながらチビチビ食べながらまだまだ3人おしゃべり楽しんで、レイカちゃんと2人並んでデッキに転がったらなんだか将来の話しとかになって 何十年経って歳を重ねても偉くなったりしないからね!言ってる僕の姿が・・・

すでに偉そうって突っ込まれたり!?

最後はモンちゃんとタプーちゃんが登場したらモンちゃんはまたプキマウンテンでレイカちゃんと遊び、タプーちゃんはデッキの柵から顔出しては羨ましそうにこっちを見てますが、見上げる空にまん丸お月様はなく今夜は曇りの夜空となってます。

明日も予報は晴れだからきっと大丈夫だろうけど、それよりなにより二日酔いにならないか心配な・・・

スペシャルな夜なのでした!