プキ日記

どんどん成長してくださいな!

たっぷり寝てパワー満タン今朝は早くからタマミちゃんの元気な声が響き渡るそんな朝となっていて、廊下走ってたかと思ったらそれだけでは満足できないとばかりお庭に飛び出しダッシュダッシュ。そしてニカちゃんシンスケくんと一緒にプキマウンテンに登ったら、昨夜星空眺めたその場所から・・・

朝日が出て来たね!

朝食準備が出来たら声掛けるも、まさかまさか 今起きました・・・ってバリバリ寝起き顔のミアイちゃんを笑ったら、みんな揃っていただきますと手を合わせます。そんな朝食タイムは 今日も暑くなりそうですね!って夏日の晴れ予報だしいいねいいねって、そしてタプーちゃんのお散歩楽しみにしてるタマミちゃんだけど全然ご飯に集中できないのでパパが頑張って食べさせて、そしてニカちゃんは元気有り余ってるのか 足の力凄いな!ってテーブルをグググッと押してはみんなビックリ大笑い。

ごちそうさましたら待望のタプーちゃん登場昨日寝ちゃってたタマミちゃんとは初対面なのでね、楽しみにしてたはずが 怖いよ怖い!って思ってたのとサイズ感がどうやら違ったようでね。なのでみんなが準備してる間タプーちゃんとタマミちゃん連れて先に玄関出たら、プキマウンテンでちょっとずつ距離を縮め、そんな姿をパパが写真撮ったらみんな揃って出発だ。これもしかして海行くんでしょ!って 最初っからそう言っるし見えてるし!なんて言いつつプキビーチにやって来たら、キレイだ~!ってミアイちゃんもテンション高く、だけどパパの抱っこ紐で揺られたニカちゃんはすっかり夢の中。そしてニカちゃん以外のメンバーは・・・

すっかり海の中!

キャーキャー言ってはチャプチャプ遊び、ズボン濡れちゃってるよ!ってお構いなしに元気よく。あれが伊良部島ですよね!って、今日はあっちで泳ぐぞ!ってことでのんびり歩いて帰り道は、これ持ちたい!ってタプーちゃんのリード持って、最後は ナデナデ出来たね!って急接近で仲良くなって帰って来ましたよ。

足洗ったらそこから荷物まとめて出発準備して、ではそろそろ出発ってタイミングでタプーちゃんが元気いっぱい走っちゃってね、それにビックリしたタマミちゃんが大泣きしちゃって、せっかく縮めた距離が最初に逆戻りって姿に 今の走って逃げる姿が!って申し訳ないけど大人は全員大笑い。

では気を取り直して最後に写真をって看板囲んで並んだら、青空バックに・・・

さっきのことは忘れてね!

写真チェックしては満足顔のタマミちゃん、そしてマジマジ看板見ては これも手作り!?ってミアイちゃんに 看板っていうか塀ごと手作りだから!って言うとお目々パチクリビックリ顔を笑ってます。

では最後にってタマミちゃんは無理っぽいのでね、ニカちゃんとタプーちゃんとのタッチは・・・

足と手でタッチをね!

しり取りしてくれてありがとね!ってタマミちゃんに声掛けたら僕とタッチして、車に乗り込んだら ホントお世話になりました!って、またサトウキビの収穫終わった頃にいらっしゃい!って、ミアイちゃんも 旅行支援っていつまで!?ってな話をしてたので。

そして後部座席に手を振るとまさかまさか、ジッとこっちを見て手を振るニカちゃんに バイバイするの初めてですよ!って記念の人生初バイバイいただきました。そんなわけで笑顔で手を振り出発の一家を、僕らも手を振りお見送りとなりました。

また遊びにいらっしゃい!

旅の最後にプキの家!

昨日まで極暖だの靴下重ね履きだの言ってたのが嘘のよう、薄着で出たつもりが 半袖で良かったか!?ってくらいのポカポカ陽気。なので今日の散歩は走ったりもせずのんびり歩いてプキビーチにやって来たんだけど、こちらの方は暑くないようで・・・

せっせと穴掘り頑張ってます!

また穏やかな青い海に戻ったのでね、ゆっくり眺めてう~んと伸びしたら、さあさあ今日も張り切って行きますか。まずはDIYであれこれ道具だ材料だって出しっぱなしだったのがひと段落したし片付けして、そこからゲストさん迎える準備をしていきましょう。

午後に電話があって ちょっとチェックイン遅くなりそうです!って晴れたし楽しんで来てねって。そして夕方レンタカーが到着やって来た本日のゲストさんは、初宮古を誰かさんと同じく嵐と共にやって来て晴れまで楽しめてるシンスケくんミアイちゃんと、それから車でお昼寝中のタマミちゃんと、そしてそして・・・

初ワンコとお戯れ中のニコちゃんと!

全然物怖じしないね!って仲良くなれそうで良かったと、ひとまず掴みはOKこのままでいてねって願いつつ、泳いで来たんだ!って、ホント晴れて良かったね!ってそんな会話でワイワイと。

そして車で寝ていたタマミちゃん、ママに抱っこで連れて来られたらそのままソファーに直行で、その後もちろん・・・

気になるタプーちゃんが様子見に!

そんなチェックインのひとときは、素敵ですね!って喜んでもらえたり これは夕日も期待できるんじゃない!?って楽しみに、もうちょっとしたら起きてもらってシャワー浴びて夕日タイムを迎えますか。そんなわけでタプーちゃんのお散歩はササッとメグミさんが行って来て、僕は夕飯準備を着々進めます。

そしてようやくお目覚めのタマミちゃんなので おはよう!って、どこだか分かる!?って声掛けて、そして不思議な雰囲気を察したかハウスから吠えてるタプーちゃんの声が遠くからって、目覚めたてで全然理解できないそんな姿をミアイちゃんととも笑ったら、さあさあシャワー浴びてシャキッとね。

そして結局夕日は早々雲に隠れて見えなくて、っていうかタマミちゃんのシャワーだったり洗濯物干してたり結局バタバタのままに夕飯の時間に突入 出来ましたよ~!って声に ちょっと待ってくださ~い!って返事が聞こえて来るっていうね。そんなわけでようやく全員揃ったら、初宮古の最後の夜に!ってことで・・・

笑顔で乾杯から始めましょ!

それじゃあみんなでね!って照れちゃってるタマミちゃんなのでみんな揃っていただきますと手を合わせたら、まずはこれからってのは 美味しい!って、そればっかり食べないよ!って美味しい笑顔で嬉しそうだったり手作りの味に感激したり、そしてここから食材当てクイズで これは二人とも人生初のヤツだから!って、どんな人生歩んで来たかは知らないけどさ!って笑いつつ、発見色々美味しいごはんに笑顔が集ういい感じ。

そこからは ご近所ですね!ってメグミさんと地元が近いそんな話で盛り上がったり、そうだニカちゃんの名前の由来は!?ってさっき聞きそびれてた話から まさかの!?って素敵エピソードだったり、食べ終わったタマミちゃんはすっかり僕に懐いてベッタリからの しり取りしよう!って手加減なしの戦いになったり賑やかに。

そんなとこから登場ですか!

では子供達そろそろ寝る時間っていうかスイッチ切れて眠そうな顔になってるし、だけど気持ちは寝たくないからご機嫌ナナメさんになってきて、ちゃんと寝ないと明日お散歩行けないよ!ってまだ見ぬタプーちゃんとのお散歩楽しみに、おやすみなさい!って声掛けお部屋に入ります。

それからしばらくしてお部屋のドアが開いたら 寝ました寝ました!ってここから大人の時間は、オリオンの生ビールですか!って二人揃って人生初だそうで、思いがけず二次会はみんなジョッキをガチャンでスタートです。そこからの話題は子育てだったりコロナだったりで飲みに行かなくなったってところから飲めなくなったねって話だったり、島のお友達の話だったりプキの家の話もあれこれと。

ではそろそろ頃合いか、楽しみにしてた星空見てみようって玄関飛び出し明かり消し、そしたら スゴイスゴイ!ってどんどん星が増えていく。なので二人お山に並んでごらんって写真撮るも ゴメン9割山になった!って失敗で、ならばともうちょい上に向けたら・・・

今度はお山がありません!

でも凄いですよ!ってそれはそれでいい感じって喜んでもらえて良かったと、花粉症さんの鼻がもう限界ってところで終了最後はタプーちゃんの歯磨き 本当に気持ち良さそう!ってニコニコ笑顔で眺めたら、みんなも磨いてお休みの声掛け合って終了です。

楽しく賑やかな夜でした!

次こそは晴れの宮古に!

カズヨシくん最後の朝は果たしてどんな天気になるのかと、朝日見に行くって言ってたけどどうなるのって思っていたら、ひとまずバイクがあるし日の出は見に行ってないようで。なので今日も大声で起こすパターンかと思っていたら、早めにお部屋のドアが開き、ササッと顔洗っては 朝日のある方へ見に行って来ます!って元気に出発です。

だけどここから見えるこの景色では・・・

見えたかどうだか不安です!

まあそれでも早朝の海辺は気持ちいいもんねと思いながらひとまず朝食準備して、バイクの音が聞こえたからデッキで迎えては ウミガメが!ってバッチリ見れたのかと思ったら違う形で見れたそうな。

朝食タイムは美味しいねって食べながら、なんとか帰るまでに晴れて欲しいよねって話したり、タチの悪い話で盛り上がったり、昨日カッパ着た変な人が出掛ける時にさ!って それ僕ですね!って笑ってから、その先のエピソードをあれこれ語っては噂の場所を見に行きますかってお散歩に。テンション上がりまくりのタプーちゃんにビックリしつつ出発したら、あれが噂の!ってのをマジマジ眺めつつプキビーチへと。ホンマ穏やかやなあ!ってまた鏡のように落ち着いた海眺めては、今度こそのウミガメさんが顔出す姿を眺めたり・・・

のんびりと!

海のある生活っていいですよね!って語りつつ、平らな石拾って投げては 肩が!って笑ったり、今度は泳ぐぞって誓ったら帰り道もおしゃべり楽しみながらプキの家へと帰って来ては、タプーちゃんお利口さんや!ってブラッシングして足拭いてって普通のことなんだけどねって。そんなわけで最終日ものんびりモードとなりましたので、まさかのラストジュースオーダーしてはクーポン使い切らなきゃってそんなに無理しなくても。

ではそろそろ出発まだちょっとだけ雨降ってるけど大丈夫だねってお庭に出たら、こっちで撮る!?ってモンパと相棒スクーターバックに撮りますかって言うも いやいややっぱり看板で!ってことなのでセッティングしてみましたが、ダメだダメだ~!って・・・

ガッツリ降って来たのが分かるかな!?

慌ててカメラ守ってダッシュで戻り、そしてカズヨシくんが一言 ちょっと雨宿りさせてもらっていいですか!?ってね。本気の雨降りだけどレーダー見たらすぐ止むようなので、デッキでのんびりしては作業開始の僕に またペンキ塗りですか!?って感心したら、予定通り雨止んでくれたしそろそろ行きますということに。

だけど看板で写真撮ってもう見送ったつもりでいたタプーちゃん、まだいたことに今更ながら気付いてワンワン吠えては互いにビックリで、ようやく落ち着いたら・・・

今度こそ出発するからよろしくね!

そんなわけで最後に撫で納めしては 同じ短足やのに可愛いなあ!って言っては笑いつつ、また晴れの日に来さしてもらいます!って、お散歩の時も プキの家は僕の心療内科やから!って、無免許のね!って笑ってたくらいなので、帰ってまた日々お仕事頑張って疲れたならばまたいつでも帰っておいでって笑顔笑顔でお別れです。

そこからはあれこれ用事を済ますそんな日中過ごし、そして夕方やめてよやめてあげてよと願ったんだけど、残念ながら・・・

今更ながらの夕日が!

カズヨシくんにも見せてあげたかったなあと、せめて前後どっちでもいいから一日ずれてたらってまあしょうがないんだけどさ、そう思っていたら早速家に着いてお礼のメールが届いてね、ところで7月の空き状況って!?ということで早くもリベンジ旅の計画立て始めてるっていうね。

今から来たっていいんだよ~!

のんびり過ごすよこんな日は!

晴れを願った朝ではありますが、残念ながら予報的中シトシト雨の落ちる朝となっていて、だからなのかだからってわけではないのか朝食の時間が迫ってますが一向に開くことのないお部屋のドアで。なので大きく息を吸ったら おはようございま~す!って声掛けドタバタって飛び起きる音がして、続いて おはようございます!ってカズヨシくんの声がして。

顔洗ったら 出来ましたよ~!ってことで着席で、外の景色にテンション上がりませんが・・・

いただきますと手を合わせましょ!

そんな朝食タイムは新聞の天気欄見て 今日もアカンか・・・って凹んでみたり、今日ものんびりやな!って開き直ってみたり色々で、そしてちょうど帰ってから晴れマークが並ぶから 一旦帰ってまたいらっしゃい!って笑ってます。そこからはパンの話を深掘りしては楽しんだり、これも手作りしたヤツですか!ってところからマンゴーの話になったり、僕もイチゴジャムをね!って色々語ってはのんびり楽しむ朝食タイムを。

ごちそうさましたら雨降ってるしお散歩無理だしバイクも無理そうだし、完全に腰を据えのんびりモードに入られましたので、メグミさ~ん!ってなかなか朝から聞かないセリフが登場したのでね、何かといえば・・・

ジュースをオーダーしちゃってるからね!

なのでもうお好きにしてもらって僕は僕でやるべきことを進めますかと準備したら、シャワールームの塗装も乾いたし今日の作業はひとまずこちらから。

マスキングテープで養生したら、壁面とドア枠の間を慎重に・・・

コーキング打っていきましょう!

他にもあれこれ作業してたら ホンマ凄いですねえ!って感心しつつ、でも感心してる人とは思えない・・・

リラックスモードな方々です!

お昼前になってようやく動き出すのかと思ったら、ちょっとカッパ買って来ますよ!って傘さして出発したら、これでバッチリだねってことで頭からかぶってスクーター走らせいざ出発。そんな怪しげスタイルの人が出発のタイミングで こんにちは~!ってやって来たのは先日来るはずが諸事情によって来れなくなっちゃったアヤコさん色々お話ししたい事があったのに!って言いつつそのまま立ち話しては盛り上がり、頑張ってね!って、今度は泊まってゆっくりお話ししたいです!って声掛け合ったらお別れです。

そこからもあれこれ進める日中過ごし、そしたら ただいまー!って、早くない!?ってことでカズヨシくんがご帰還、でも今から池間島まで走って来ます!って夜に向けお腹空かせて美味しくビールが飲めるようにってことなので、じゃあ走る前にちょっと!ってお庭に誘い、ビールのお供を・・・

自ら収穫してくださいな!

というわけで島らっきょうなんだけど、その角度はアカ~ン!ってスコップ突き刺しそうになってるし、ワーワー言いつつチマチマと薄皮剥いだら真っ白な姿が登場で、美味しく食べるの楽しみに そしたら行って来ます!ってことで出発、でも橋だけ走るのでバイク走らせ出発です。

その間にタプーちゃんのお散歩メグミさんが行って帰って来たら、カズヨシくんもご帰還 潮引いてたし海もちょっと入って来ましたよ!って写真撮ってる人の邪魔をちょっとして来たよってね。シャワー浴びて準備万端またソファーでマンガ読みつつ夕飯の完成を待ち、夕日は全く望みなしなのでひたすら乾杯の時を待ち、そして料理が完成テンション高い喉カラッカラの人は待ちきれないとばかりジョッキを手にするのかと思いきや、それより何より・・・

目立ちたい!?

そんなわけで笑顔で乾杯 美味~い!って、走ってなくても美味しい!ってことで、手を合わせていただきますか。まずはこれからってのは 軽、うま!って美味しい笑顔でスタートで、お次は自ら収穫したのをパクッと食べては シャキシャキ新鮮!って大喜びで。そしてランチで食べたって聞いてたんだけど敢えての丸被りメニューなんだけど、陳健一リスペクトってことで!ってチャーハン対決となりまして、パクッと頬張った瞬間 ヒロユキさんの圧勝です!って嬉しいことで。

そこから話は料理だったり建築だったりそしてカズヨシくんがシュトーレンを熱く語っては そのこだわり気付いてもらえて嬉しかったなあ!って去年手作りのを戴いたのでね、僕の数少ないシュトーレン体験の中でダントツ一番美味しかったから。ガッツリ食べたら二次会はまた温かいのをフーフーしながらスタートで、メグミさんを中心にアニメとか映画で泣ける泣けないの話で楽しんだり、また真面目な話からプキの家の話になっては今日何度目でしょうか チーターだな!って、若い子おったら分かりませんて!ってな話で結局笑っていたりして。

では今夜もそろそろいい時間、最後に期待薄々ではありますがデッキに出たら・・・

あれは!

って星のひとつも見えてるわけではありませんが、寒々しい短パンの人と共に楽しむ夜はこれにて終了 ホンマ偉いし可愛いなあ!ってタプーちゃんの歯磨き見たら 明日朝日見に行こうかと!って、今朝みたいに大声で起こすヤツじゃない!?って言い合っては、さてさてどっちに転ぶかは・・・

天気次第ということで!

またまた雨のバイク旅!

今日からプキの家大好きさんが遊びに来るのでね、昨日の日記の宮古ブルー見て 今日来てたら!ってセリフはその人に向けた言葉なんだけどね、なぜにそんな言葉が出るのかと言いますと、鏡のようだった昨日と全然違う・・・

大荒れのプキビーチ!

台風来ませんように!って言ってたし、さすがに3月台風来ないし安心してねってお返事してたんだけどね、まさかの昨夜遅くから突然の嵐にビックリっていうね、しかもきっと今回もバイク旅なはずだから。ひとまず迎える準備を着々と進め、そしたら徐々に風も収まり日射しも少し出て来たりして良かったなあと思ったり、それはそれでネタだったのになあと思ったり。

そして夕方思った通りスクーターの音が聞こえて来たからデッキに出ると、降ってたんだってポツポツ雨が落ちてるのでね、お久しぶりです!って元気な声に デジャブ感が凄いな!ってデジャブでもなんでもない、前回もびしょ濡れバイク旅だったねって・・・

同じ姿で登場です!

そんな本日のゲストさんは半年ちょいぶりのカズヨシくんこんなはずじゃなかったのになあ!って晴れてもっと暖かいと思ってたのにってプルプル震えてるし。なのでまあ入って入ってって、そして タプーちゃん優しくしてあげなよ!って笑いながら伝えたら、ちゃんと優しくお利口さんに。

だけど次の瞬間お利口さんじゃないのは 鞄匂ってもオッサン臭しかせんよ!って・・・

それはやめてねタプーちゃん!

そんなチェックインのひとときは 温かいお茶にする!?って言葉に ありがとうございます!ってフーフー言いながらのウエルカムドリンクっていうイレギュラー。びしょ濡れで震えてるし なんでまた水沁み込むそんな服で!?って、だって降られると思ってなくて!ってバイク旅さんはより一層天気予報見なきゃねと。そして 外壁もピカピカなってて!って、車も塗ったんでしょ?って関心しきりのカズヨシくん、前回外の収納のパーテーションを見て自分もって作ったそうで、ホンマ大変でね!ってやったからこそ分かるしより一層凄いなって。

続いては ちょっと聞いていいですか!?って相談事はいるいらないの質問で、キッパリその状況ならいらないね!って答えたらスッキリしては喜んでます。そんな流れで 前へ進むためには失敗も大事やね!って、失敗するからこそ解決しながら前に進めるしより良くなるしって自分の仕事の話をするから、料理も一緒だからねって言いつつ徐に立ち上がっては、それじゃあちょっと今から失敗しに厨房へ!って、え!?今日ですか??ってリアクションに大笑い。

雨止んではくれたけどタプーちゃんは無理っぽいねということで、傘持って行ってね!ってひとりでお散歩出発見送ります。そして帰って来たら 雨降られませんでしたよ!ってのんびり楽しんで来たようで。ではではお楽しみの夜が来たら そろそろ出来ますよ~!ってメグミさんの声がいつも以上に響いてるなってのは、ちょっと間を置き 寝てました!って声が聞こえて来たからね。そして料理が登場 メチャメチャいい匂いしてる!って言葉に せめて匂いだけはね!って笑ったら、ジョッキを手にして・・・

目覚めの乾杯を!

起きたてでも寒さに震えてても美味しいねって、そしていただきますと手を合わせたら、まずはこれからと見せかけてこっちから!ってのは、これめっちゃ美味しい!って久々作ったのだったり、これはスペシャルだよ!ってビールが進みまくる一品だったり、そこからお魚トークになっては楽しんだり料理の話で楽しんだりと。そして それ気をつけてね!って危険なのは、やらかした分だけビールが進むってみんな揃っておかわりで。

そんな夜の話題は あの車ビックリしましたよ!って錆だらけのガイアさんを熱く語っては、そんな深い話になるとは!って感心したり笑ったり。ごちそうさましたら二次会は 温かいのにしようか!って今シーズン最後かもって寒波襲来な夜なので、フーフーしながら語るのは、カズヨシくんのお仕事の話で 物事本気で取り組まないと!って熱く語ってみたり、頑張ってはいるんですけどね!って前回の学びを生かし切れてない話だったりワイワイと。

そしてちょいと気になるお外を見ては、まだ降ってるね!って・・・

なかなか止まぬ雨なのです!

なので明日晴れますようにと願ったり、まあ雨でものんびりしますよ!って半分プキの家に遊びに来てるようなカズヨシくんなのでね、だけどバイク旅だしリュックにシュノーケルセット入れて来てるしもちろん晴れを願ってはいるのでね、なんとか明日は・・・

晴れにしてあげてくださいな!

青白茶色でありました!

さてさて明日は何色だ!?って言ってた朝は今日もバッチリ青と白の景色となっていて、つまりはお散歩プキビーチが・・・

緑も入れて3色だね!

鏡のような海をのんびり楽しみ帰って来たら午前中であれこれやるべきことを片付けて、午後からはタプーちゃんにはお留守番してもらって 今回が最後かもね!ってのに出発です。それは先日1年に1回もないくらいの大漁しちゃった魚釣りなんだけど、この後はゆっくりする時間もなさそうだし言ってる間にシーズン終わっちゃいそうだし行ってみますかということに。

途中 今日来てたら!って最高に綺麗な海眺めながらポイントにやって来たら、おやおや!?って日曜だっていうのに釣り人の姿が全く見えないし一気に不安がね。そんなわけで早くもメンタルやられ気味の二人ですが、しばらくして 来た来た!ってメグミさんがヒットするも、目的のグルクマ釣り上げるも ちっちゃくない!?って、続いて僕も釣れたけど 今日はタモいらずか!?ってね。そして次なる魚は・・・

狙ってるのとは違う子で!

結局狙っていた大物ゼロでちっちゃいのと違うのが色々って釣果となりまして、とはいえ普段全然釣れない僕ら的には十分満足って笑顔で終了、桟橋で船のメンテしてる友達とおしゃべりしてから帰って来たら、釣った魚を捌いていくとしましょうか。

そしたら タプーちゃん全然気付かないんだから!って荷物が届いたようでありまして、送り主は言わずと知れたプキの家ファンバナナさん。そして これはもしや!ってこの時期このサイズの箱はもしかしてお久しぶりのアレではないですかって、封を開けたら やっぱりヤッター!ってのは・・・

大好物のくぎ煮だよ!

子供の頃から大好きでね、そんな話をバナナさんにしてたら人生初くぎ煮を作ってプレゼントしてくれたってのがもう10年くらい前でしょうか。お手紙にも書いてあったけどあれからいかなごも手に入り辛くなってね、久々ゲットして作ってみたよ!ってことで本当に嬉しいことでございます。

なので早速今夜いただきますかということで、ビールで喉潤しお腹も落ち着いたところでね、焼き魚と共にゆっくりと・・・

めちゃめちゃ美味しかったよ~!

どう考えても合わせるお酒は日本酒でしょって感じだけど、なぜだか赤って組み合わせで楽しんでは、懐かしい顔を思い出しつつ懐かしい味にニコニコ笑顔でありました。

バナナさんとバナ夫、コロナ以降なかなか来れずにいるけれど、久々遊びにいらっしゃい!

という流れでひとつお知らせが。3月末までだった全国旅行支援が延長って知らせが入りまして、沖縄県は全国最長7月20日まで(GW除く)宿泊代20%オフとクーポン2千円ってお得状態が続くんだそうな。詳しくはおきなわ彩発見NEXTのサイトまで。

みんなもぜひぜひこの機会にいらっしゃい!

青と白の景色です!

さてさて今日もまたあれこれ進める一日にしますかと、そう思っちゃいるけどその前に、いつものようにキラッキラの目で僕の事見上げてる子がいるのでね、行きます行きますよ!ってことで元気いっぱい出発だ。

そんなお散歩はいつものプキビーチ、だけどいつも以上に・・・

透明だ!

いい景色だなあと、そして今日も波穏やかだなあって平らな石を拾って投げてはパンパン跳ねて うんうんいい感じ!って気持ち良く朝のお散歩楽しみました。

そして帰って来たらまたいい感じだなってのは、まあ自画自賛な話になっちゃうんだけど・・・

青い空に映える白!

コテ模様の壁が塗装して真っ白になったのでね、青空とのコントラストがとってもいい感じだなあって自分で塗ったからこそより一層感じる幸せ感。

そんな空にはもうひとつ嬉しいことがありまして、昨日届いた電気料金のお知らせ見ては、初めてだ!ってここんところ晴れ続きだったのもあって初めて売電が買電を上回りましたよ。だけどそんな空にはひとつ今度は悪い面もありまして、雨降ってないから芝生がカラッカラになって来たのでね、久々スプリンクラー登場させては・・・

これはこれで良い景色!

と芝生を濡らしてるその隣では、シャンプーした体をデッキで乾かしてるタプーちゃん。

日向ぼっこなひとときを!

よっぽど気持ちいいのか呼んでも目線だけこっちに向けて全然動かないからね、まあしっかり乾燥させてくださいな。

そして僕はもちろんこの作業、2カ所目のシャワールームの塗装は早くも仕上げの2回目を、仕事キッチリ真っ白に・・・

塗っていくとしましょうか!

そんなわけで今日も快晴の空の下あれこれ頑張って、青と白を楽しむ一日となりました。

さてさて明日は何色だ!?

再会誓うお別れを!

レイカちゃん最後の朝は 曇りっていうけど!?って晴れと言ってもいいようなそんな穏やかなスタートとなってます。いただきますと手を合わせては新聞広げて クルーズ船来るんや!ってな話になったり、車の話から 山口が長くてさ!って県の形変えたらなんて話になったり、13日からマスクどうなるんやろうね!?なんて話になったりと。

ごちそうさましたら最後のお散歩行きますかって、玄関出たら 暖かいなあ!ってポカポカ陽気に薄雲から射す朝日がいい感じ。のんびり歩いてプキビーチにやって来たら、今日も鏡のような波ひとつない海なので程良いのを見つけてビュンと投げたらパパパパパって跳ねる姿に 凄いな!ってレイカちゃん。なので 平べったいヤツやろ!?って探したら、ビュンと投げては・・・

ドボンとね!

そんなどんくさいキャラだっけ!?って笑いながら、他に誰もいない貸し切りビーチではレイカちゃんのドボンの音だけが響いてるっていうね。

そこからは帰ってからのお楽しみってことなのか、タプーちゃんの写真撮ってみたり波打ち際の動画を撮っては・・・

癒し動画になってるでしょうか!?

帰り道もワイワイおしゃべり楽しみつつプキの家、そこからはボチボチ帰り支度をしてってくださいな。

ではそろそろ行かねばということでみんな揃ってお外に出たら、ちょっと違う感じで撮ってみるか!ってピカピカ真っ白になったプキの家をバックに これ持って来よか!ってベンチを置いたら、おうおう僕の座る場所ないんかい!って言いつつ・・・

良き一枚になりました!

そしたらまた来月!って、モンちゃんにもよろしくね!ってことで遠くない内の再会誓ったら、元気に出発をタプーちゃんと一緒にお見送り。

そこからひとまずあれこれ雑務を片付けたら、先日やってた作業の第二弾、今度はもうひとつの・・・

シャワールームの塗装をね!

ひとまず外せるもの全部外したら壁を綺麗に洗って濡れてない部分だけでも養生していって、あとは外したパーツを洗ったり磨き上げたり綺麗にね。

今日も充実の一日だった!

今夜は居酒屋プキの家!

レイカちゃんシュノーケルツアーの朝は穏やか過ぎるくらいに穏やかな朝となっていて、おはようの挨拶交わしいただきますと手を合わせたら、ホンマ瀬戸内海みたいやなあ!ってそんな景色にヒロコさんモモカちゃんも嬉しそうな笑顔となってます。そんな朝食タイムは美味しいねって食べながら、都会っ子田舎っ子離島っ子それぞれのテレビ事情を語ったり、ウチの街にも2年前に東急ハンズが!って都会の仲間入りだと言わんばかり得意げなヒロコさんに もうウチの街では潰れてなくなったで!って言葉にガクガクと崩れ落ちてる姿を大笑い。

ごちそうさましたらタプーちゃんのお散歩最後に行きたいってことで、もちろんタプーちゃんも行きたくてしょうがない子だし・・・

待ちきれない顔が並んでます!

レイカちゃんはお出掛け準備してるってことでお留守番、なのでお二人さんと共に出発したら 海までお散歩なんて贅沢よね!って言いながら、元気いっぱいプキビーチまで。

そんなプキビーチは ホント穏やかだ!って、瀬戸内の海だね!って鏡のような景色となっていて、これは絶好のコンディションだと平らな石拾ってはビュンと投げたら ヒロユキさんスゴイスゴイ!って跳ねる姿に大喜び。なのでここからヒロコさんのレクチャーが始まり 平らな石を横から投げて!って理論は合ってるんだけど実戦は伴わず、タプーちゃんと共に見守るも・・・

1回跳ねたって大喜び!

そして昨日のお散歩で靴のまま入っちゃった教訓を生かし、最終日だし裸足で入っては 冷たい~!って、レイカお姉ちゃんこの海で泳ぐんだからね!って凄いね寒そうだねって言いながら、たっぷり遊んで帰って来ましたよ。

レイカちゃんもう出発したかと思っていたらお別れするため待っててくれて、なので最後にみんなで写真撮りますかって看板囲んで並んだら、いっぱい遊んでくれたお姉ちゃんと並んで・・・

思い出の一枚になったかな!?

それじゃあ気をつけて帰ってくださいね!って声掛け先にレイカちゃんが出発するのを見送ったら、こちらも荷物まとめて帰り支度を進めて行ってくださいな。ではでは準備万端整ったら、モモカちゃんみんなとタッチして車に乗り込んだら これどうぞ!ってハイビスカスの花手渡すとパッと笑顔でありがとうって。なので 一生大事にしてね!って、重いな!ってヒロコさんに突っ込まれたら、本当にプキの家に来れて良かったです!って、また絶対遊びに来ますね!って、次はパパと三人でね!って声掛け合って、笑顔笑顔でお別れとなりました。

そこからあれこれお仕事頑張ってたら誰かが訪ねて来たようでメグミさんが対応しておりまして、でもなんだか気になるとデッキに出たら おやおや!?って見覚えありまくりの顔が笑顔で僕を迎えます。それはプキの家大好きダイゴくん今回は社員旅行でね!ってことで顔出しに来てくれたんだけど、そういえばエリコちゃんからメールあったね!?って年明け辺りに問い合わせのメールもらってたんだけどその後返事がないままでね、またやらかしましたか!ってプキの家ダントツ一位のボケキャラさんなのでメール送ったことも忘れてるんじゃないなんて言ってたんだよね。なのでそんな話で妙に盛り上がっては 今から電話してみますか!ってエリコちゃんとボケボケさんトークで大笑いしながら楽しんで、また秋頃計画します!って、夫婦で相談してから連絡してね!ってダイゴくんに間に入ってもらわねばって笑ったら、最後まで楽しんでね!って声掛けお別れです。

そして夕方レイカちゃんが帰って来たら めっちゃキレイやったよ!って白化現象の影響も少なく綺麗な水中景色楽しめたようで良かったと、そして 早速やりますか!ってお楽しみのためプキ畑にレッツゴー。葉っぱが太くて育ってそうなヤツを傷つけないように!って今シーズン初島らっきょうの収穫を・・・

共同作業で楽しんでます!

周りから攻めてグイッと引き抜いたら 3本しかあらへんで!?ってまさかよと、だけど次のはいっぱい満足と、続いて薄皮剥いては 剥き過ぎたかも!?とか言いながら、最後は僕が葉っぱの処理をしてる姿を写真に撮っては なんか塀の中で作業してる人みたい!って 誰が模範囚やねん!ってな会話で笑ってハイ終了。

それじゃあお散歩行きますかって出発見送ったら、なんだか雲多そうな空ではあるけれど・・・

のんびり楽しんで来たようで!

しばらくして帰って来たから迎えると、今日の方が夕日綺麗に見れそうやで!って確かに陽が落ちる辺りに雲は無し。今日は時間も間違えようないし大丈夫だねってことでその時に向けシャワー浴びたり準備万端整えたら、いい感じになって来たね!ってデッキでレイカちゃんと共に眺めます。

だけどまさかの一言 眩しいな!って そんなクレームありますか!?ってワガママ過ぎって笑ったら、一旦キッチンに戻って料理の準備して、そろそろ沈むってタイミングで再びデッキに今度はメグミさんもやって来たら、バッチリ水平線に沈む景色を・・・

素敵な景色でありました!

そんな夕日を見届けたら急いで料理を仕上げにかかり、出来たよ~!って嬉しそうに写真撮ったら早くも最後の夜となりますので、居酒屋プキの家オープンです!って言葉と共に・・・

笑顔笑顔で乾杯だ!

うま~い!って夕日見ながらフライングって話も出たけど我慢してたからね、美味しく飲んだらまずはこれからってのは これはスペシャルだよ!ってのを味わったり、続いてさっき収穫した島らっきょう食べては 美味い美味い!って、塀の中で頑張ってたもんな!って笑ったり。お次は僕らが楽しむ番で 確かにコクが!ってレイカちゃんのお土産入れた一品味わったり、これはまた!ってモモカちゃん家にいただいたのも使ってみては合う合うと。

そんなわけで美味しく食べて、そして クーポン分飲まな!ってハイペースでおかわりしてはガチャンとやって、話題は魚釣りから老後の準備とか エイゴローに言ってやってよ!って危険な話だったり ナオヤをさ!ってちょいと残念な話になったりと。ごちそうさまして二次会はレイカちゃんからの第何弾だってお土産登場で、タプーちゃんも気になる・・・

噂のQBB!

ブドウとチーズが濃い!って美味しいスイーツいただきながら、実は来月ね!って折り入って相談がって話に ええなええなあ!って呼応しては、美味しいものとか素敵な景色とかお散歩コースとか そしたら送ったるわ!っていい感じにプランが見えて来た。

そんないい流れではあったんだけど、その後車の話からメグミさんの熱いトークはレイカちゃんと僕と二人して真っ向否定っていうオチで、最後はタプーちゃんの歯磨き姿と月夜の空を眺めたら、そろそろ居酒屋プキの家は閉店の時間となりました。

今日も楽しい一日だった!

2年ぶりの再会に!

たっぷり遊んだ翌朝は、今日もいい天気だ!って朝となっていて、朝食準備が出来たら声掛け登場のヒロコさんモモカちゃんとおはようの挨拶交わすも、昨日あんなに仲良くなったのにモジモジしちゃっておはよう言えないモモカちゃんを笑うところからスタートです。

ではではみんな着席いただきますしますかと、またモジモジしちゃうの分かってるし みんなで声合わせてね!ってことで、元気な声と微かな声が混在してますが・・・

いただきますと手を合わせましょ!

そんな朝食タイムは これはなんだろう!?って食材の話で早速楽しんでみたり、今日も晴れだし何しようって予定相談してみたり、新聞記事から また新しいホテル建つんだ!ってのだったり この値上がりはヤバイですね!って生コンの話から島の建築トークになったりして。そして食べ終わったか終わってないかモモカちゃん、クルクル回っては目が回ってフラフラクラクラするのを楽しんでるから 気をつけてよ!って壁に激突しそうだったりこっちに向かって来たりドタバタと。

最後はおしゃべり止まらず そろそろタプーちゃんお腹空いてるかと!ってことで締めてごちそうさましたら、お待ちかねの方にご飯あげて タプーちゃんおはよう!って嬉しそうに遊んでます。今日の僕はなにげにバタバタしておりまして、なので朝のお散歩もメグミさんと出発青空の下みんな揃って楽しんで来たようで。

お砂遊びもみんなでね!

昨日ガッツリ遊んだからね、今日はのんびりな空気感の中ボチボチお出掛け準備して、お昼になってようやく出発って流れなので 米三昧に注意してね!ってランチのアドバイスして笑いつつのお見送りとなりました。

そこからは久々のプキの家を楽しみにゲストさんがやって来るので迎える準備して、そして夕方レンタカーが到着 お久しぶり!って笑顔で登場は2年ぶりのレイカちゃんこんなに空くの初めてやな!って確かに多い時は1年で3回登場したこともあるレイカちゃんだし久々過ぎるよねって、なので ホンマ色々変わっててビックリしたわ!って島の変わりようを語ったり、タプーちゃんちっちゃなった!?って 全く変わってませんよ!って普段大きなコーギー見過ぎじゃないって笑ってます。

そんなチェックインのひとときは、いつでもいけるで!って久々の再会に乾杯からスタートしては 昨日一昨日と休肝日だったからね!って、ブログ見てるで!ってな会話から、色々お土産がな!ってお気に入りのオリーブオイルから地元スイーツから噂の肉のヤツから これエイゴローから!ってお菓子まで、いっぱい戴いちゃったけど・・・

タプーちゃんのはありません!

そんなわけで賑やかに久々の再会シーンを楽しんだら、チェックインしてタプーちゃんのお散歩行きますかってタイミングでお二人さんがご帰還、ご対面はしたけど 今日は夕日に備えて先にシャワー浴びようかと!って昨日見そびれちゃったから。

なのでレイカちゃんメグミさんでお散歩出発見送ったら僕はせっせと夕飯準備を頑張って、そしてお散歩チームは知らない内にここにも変化があったようで、道路に出てるヤギさん見つけて思わずカメラ構えるレイカちゃんと、キミは知ってるでしょうにって・・・

同じく見つめるタプーちゃん!

そんなお散歩から帰って来たらそのままプキ畑に直行あれこれメグミさんが説明してるのを僕もデッキに出ては聞きながら、そら豆間に合わんかったよ!って収穫できるかなあと思ってたけどまだちっちゃい。

そこからお楽しみの夕日はまだ雲に隠れて見えないけれど、最後に顔出すパターンだね!って水平線のすぐ上に雲の切れ間があるから楽しみに、とはいえ違和感アリアリ なんか聞いてる時間とちゃうんちゃう!?ってメグミさんの誤報により・・・

本当だったら今見えてるはず!

ゴメン全然違ったわ!ってことで僕らは夕飯の仕上げに取り掛かり、そろそろかってタイミングでちょっと手を止め見に行ったら、バッチリ水平線に沈む姿をパッと見てパッと戻って作りましょ。

というわけで料理が完成 今日も美味しそうだ~!ってテンション高く迎えられ、そしてみんな笑顔で・・・

乾杯だ!

グイッと飲んでは 一杯目は美味しいなあ!って、3日ぶりのオリオンだからね!って嘘だらけの会話から、安定のモジモジしちゃういただきますへと流れます。ではこれからどうぞってのは熱々をフーフーしてから頬張り 何か分からないけど美味しい!ってヒロコさんだったり、久々のプキご飯に美味しい笑顔のレイカちゃん。お次は やっぱり島のですか!って定番メニューから、これはヒロコさんに戴いた!ってキンカン使った一品だったり、久々作った一品は そっちではお家で作るんだ!って料理の話で楽しんだりと。

そんな流れから島の野菜やお米の話になったり、無農薬とか 虫食いないほうが!ってな話だったり楽しんでみたり、レイカちゃんの和歌山トークで楽しんだり今回お留守番のエイゴロウくんエピソードで笑ったり、久々の再会だから緊張するなあ!って、よそよそしいもんな!って、どこがですか!?って会話で楽しんでます。そんな中先に食べ終わったモモカちゃんがなんだかモゾモゾ始めてるので、そろそろババ抜きがしたくなって来たなあ!って振りにニッコリ笑顔になってるのでね、みんな仲良く・・・

手抜きなしの戦いを!

とはいえ見えちゃってるのでね、目を伏せ見ないようにしながら真剣勝負を楽しんでは、勝った負けたで大盛り上がりのババ抜き大会でありました。

ごちそうさまして二次会は、レイカちゃんからいただいた都会味のスイーツ食べつつ QBBって!?って名前の謎に迫ったり、そんなんやったらIKEA行ったったのに!ってな話で楽しんだり、今夜も無表情スキップ大会になってたり。そして最後は月を見上げて満足したら、モモカちゃん達は先にお休みして、そこからレイカちゃんと久々の再会に語らいのひととき楽しむ夜でありました。

平和で楽しい夜だった!