プキ日記

記録的大雨のち久々の晴れでした!

真夜中ら突然ザーザー降ってゴロゴロ鳴ってプチッと切れた寝付けぬ夜は明け、つまりはちょっと普通じゃないくらいの猛烈な雨とビカビカの雷にやられた大雨警報&雷注意報な朝が来ましたよということで。

なので窓を開け外を見たら、前の道路は冠水して・・・

池のようであり川のようでもある!

そんな朝は、リビングからの景色もこんな感じで・・・

全てがびしょ濡れです!

そして廊下の方に目をやると・・・

どうしたどうした!?

というわけでプチッと切れたはそういうことで、夜明け前から停電しちゃってるからね、厨房にランタンの灯りが灯されつつ朝食準備してるからね。そんな中お部屋のドアが開いたらお目覚めのアヤコちゃん登場 凄い雨ですね!って言葉を交わしトイレの電気つけようとするから つかないよ!って言ったら え!なんで!?って、ホントだ停電してるんだ!ってこの廊下を気付かず通り過ぎれるんだねって大笑い。

なのでもちろん爆睡してましたってそれはそれで良いことだねと、いつもと違うからドタバタしつつも朝食準備が出来たら、いつもと違う薄暗い中で・・・

いただきますと手を合わせます!

そんな朝食タイムは 今日のパンも美味しい!って言葉に ちょっと焼き加減が・・・って停電でトースター使えないのでね、グリルとフライパン駆使して軽く焦げちゃったって言いながら、そして アイスコーヒーも作れずで・・・ってホットを飲みつつ賑やかに。
そんな朝の話題は停電プキの家の話だったり だけどある程度は解消する予定でね!ってな話になったり、そこから電動自転車の話に展開しては賑やかに語るそんな朝のひととき楽しんでます。

ごちそうさましたらそこからは、結局昨夜寝落ちしちゃって・・・って荷造り出来てないってことなのでテント畳んだり頑張って、そして外を見ては ダメだこうなっちゃったか!ってあまりの大雨に海へと流れ出たようでプキビーチの辺りの海が濁ってるそんな景色が見えてます。そこから僕は庭の様子を見に行ってはあれこれ手入れして、そしてちょっと残ってたのを摘んでは これ食べれるんだってよ!ってのはシバフダケ。すごくキノコの匂いしません!?って言葉にマスク外してクンクンしたら ホントだ!って、でも昨日全部捨てちゃったよって笑ってます。

結局お散歩行けずのウミガメ見れずだったねと、荷物もまとまり最後にタプーちゃんナデナデしてたら ヤッタヤッタ~!って停電解消に大喜びの後、またまた大喜びは 晴れて来た~!ってことでいざ出発。車に大量の荷物積み込んだら最後は看板前でねってことで、仲良く並んで・・・

久々の青バック!

また遊びに来ます!って、最後に泳いだら!?って、帰ってからも頑張ってね!って再会誓い声掛け合ったら、笑顔で手を振り出発のアヤコちゃんを見送るのでありました。

そこからはお久しぶりのある方と連絡取り合い それじゃあお昼過ぎに伺います!ってことでやって来たら、お久しぶりの作戦会議となりまして、そして晴れ晴れとした空の下・・・

晴れ晴れな気持ちでサインをね!

というわけで着実に進めている秘密の計画を、さらに前に進める出来事でありました。

そのまま晴れ続きでアヤコちゃん最後にいい景色見て帰れたねと思いつつあれこれお仕事頑張ったら、夕方 それじゃあ一緒に行くか!って久々なのでね、タプーちゃんのお散歩二人と一匹出発です。気分も上々海へ歩いたまでは良かったけど、今朝リビングから見てそうだろうなとは思っていたけど予想以上の惨状で、プキビーチの入り口に来た時点で なんじゃこりゃ!?って大雨の増水で畑から海へと泥水が流れ出す道になっちゃっていて、深くえぐれて進めないくらいタプーちゃん抱っこじゃないと行けないくらいの状態で。

なんとか難関クリアしたら広がる景色にまたビックリで、ここまでのは初めてだね!って久々のプキビーチは・・・

どうなってるの!?

知ってる人が見たらビックリしちゃうくらいビーチの砂が流され見る影もないような景色でね、この崖の上みたいなのが元々のビーチの高さだから、凄まじい状況がお分かりいただけるかと。

なのでそのまま左へ行けば変わらぬいつものサンゴの浜が広がっていて、腰を降ろし海見ながらのんびりタイムを過ごすんだけど、これはしばらく濁りが取れないね!ってきっと各所で同じようなことが起こってるようで、宮古じゃない海の色になってます。とはいえほとんどが雨だった今月だけどここからは晴れマークが続くので、人間も光合成が必要だよね!ってメグミさんも言うくらい晴れに飢えてたのでね、晴れ直前の大荒れだったけど前を見て行きますか。

明日は嬉しい再会待ってるからね!

雨に負けない一日を!

大雨警報出てるくらいで晴れなんて期待も出来ないそんな朝ではありますが、虹が見れたらいいよね!って昨夜話していたとおり、それくらいは期待してもいいじゃないって朝は残念ながらどんよりとした雲に雨が弱いだけまだマシかってな朝となってます。

朝食準備が出来たら声掛けお部屋から登場のアヤコちゃん、次の瞬間 ガチャ!って鳴るから 今の音は!って、チビッコがよくやるヤツだね!ってお部屋の鍵閉じ込んじゃってるし笑いながらのスタートです。そんな朝食タイムは このパン美味しいです!ってところから手作りパンだの高級食パンだの 超熟が美味しいの!って話で盛り上がったり、今日は池間島でシュノーケル出来るかなって天気予報見ながら相談したり、そしたら 明るくなって来た!って、こんなの何日ぶりだろう!って・・・

低いところで盛り上がれるのは良いことで!

残念ながら明日帰るんだけど明後日から晴れマークってそんなアヤコちゃん、延泊しようかと思ったけど空いてなくて!って残念マイルの席に空きがないって言ってたけど この天気でこのテンションだと晴れたら倒れちゃうよ!って笑ったり、帰ってからプキの日記見ちゃダメだよ!って待望の晴れ満喫してる姿見ない方がいいよって言ってはまた笑ったり。

そこからは登場したタプーちゃんナデナデしては癒されて、こんなにワンコと触れ合うの初めて!って嬉しそうなアヤコちゃんと・・・

大あくびのタプーちゃん!

そんなひとときは そうだお母さんに電話しよう!ってタプーちゃん見せてあげたいということで電話したら、いきなり画面にタプーちゃんってのを楽しんでもらったりしてワイワイと。そこから雨落ち着いたしでもタプーちゃんは行けないのでひとり海までお散歩行って、帰って来たからウミガメ見れたのって聞いたら コンタクト入れるの忘れちゃって!ってそいつは残念夕方一緒に行けるといいね。

そこからのんびりと準備してるアヤコちゃんだったけど、ん!?晴れて来た!って勢いよく声掛けたら勢いよくお部屋から飛び出して来て、ヤッタヤッタと大喜びしてパパッと身支度したら それじゃあ海に行って来ます!って日射し浴びながら張り切って出発見送ります。

その後も雨降らずにいてくれて良い良いと思いながら、お庭に出てはせっせと収穫作業を頑張ります。何の収穫って昨日デッキでそんな話をしてたのでね、あれって食べれるんですか!?ってな話をしてたのでね、全部採ったら・・・

いっぱいだ!

というわけで梅雨の長雨で芝生にワサワサ生えてた名も知らぬキノコを収穫したら、もちろん夕飯に!とはならずそのまま処分しましたよ。でも気になったのでその後調べてみたら名前はそのままシバフダケだそうで、普通は食べないらしいんだけどヨーロッパでは高級食材って捨てる前に知ってたら、いややっぱり食べるのは怖そうだね。

そんなこんなで夕方アヤコちゃんが帰って来たから迎えると、お魚いっぱい見れました!って思ったより天気も良くて楽しめたって。ではお出迎えのタプーちゃんナデナデしたら海道具を洗ってってところで お庭が変わったの分かる!?って言ったら2秒と経たず キノコがなくなってる!ってさすがは理解が早い、今夜楽しみにしててね!ってビビらせては・・・

そんな楽しいひとときを!

結局雨で夕方のお散歩も行けないねということで、ウッドデッキで読書したりのんびりとした時間が流れます。

ではでは料理が完成美味しそうだって嬉しそうなアヤコちゃん、今日もお昼食べてないんで!ってプキご飯楽しみにし過ぎな子なのでね、短く一言 最後の夜に!ってことで・・・

さあ食べよう!

そんな最後の夜最初の一品は これ初めてです!っていうか 全部初めてだ!って島食材を楽しんではそこから揚げ物トークで盛り上がったり、食べられるヤツとそうでないヤツがあるんだって話を分かりやすく 例えばメダカが食べれるとするじゃない!ってラメ入りメダカの話で納得したり笑ったり。お次は大好きなんだって昨日聞いたから用意してみた一品は これが本物ってことですか!って衝撃受けたり どうしてもゴーヤーの臭みが・・・ってお悩み相談室になったり、あまりの美味しさに目を閉じ う~ん!って唸ったり、そこからカブトムシさんのエピソードで楽しんでみたりして。

そんな美味しさ新発見色々な体験してるので、帰って作ってみて!ってやる気になったり無理無理ってなったり色々で、今夜もガッツリ食べては大満足で手を合わせます。そこからは登場したタプーちゃんと、癒しのひとときを・・・

お散歩行けないコンビでね!

そんな夜は最後の夜だしダメ元で夜空を見上げては やっぱり星ないですね!って諦めたら、荷造りしないと明日ドタバタだよってことでタプーちゃんの歯磨きニコニコ笑顔で眺めてから、お休み言って荷造りに取り掛かるそんなアヤコちゃんでありました。

今日も雨に負けずな一日でした!

雨続きでも・・・

昨日は安定の雨模様の中、朝からタプーちゃんのためにお出掛けとなりまして、プルプルタプーちゃんのためにお出掛けとなりまして、足震えてるじゃない!ってやっぱり分かるか・・・

この後チクッとすることが!

というわけで狂犬病予防接種にやって来たら、診察受けては 足腰も問題なさそうだね!って一安心したり久々に先生ともおしゃべりしたり色々相談乗ってもらったり、そして注射にビビってるタプーちゃん見て笑ったり。予防接種当日は安静にってどっちみち雨だし大人しくするしかないそんな日を過ごしたら、今日も朝からザーザー降りのスタートです。

だけども気分上げていきますかって、今日からゲストさんが来るしなんとか雨止んでねと願いつつ張り切って準備したら、思いがけない時間にレンタカーが到着タプーちゃんと共にお出迎えすると、あれれどちらへ!?って思いがけずその場に誰もいないっていうね。そしたら雨に打たれながらひょっこり登場タプーちゃん見てニッコリ笑顔なゲストさんは、1週間ほど前から宮古入りしてるんですってアヤコちゃん。なので 雨続きだね・・・って言いつつ迎えたら、大人しいし可愛い!ってタプーちゃんにメロメロで、共に雨にやられてる者同士・・・

互いに癒されてくださいな!

本当にね、日記を見てお分かりの通りほぼほぼ晴れてないのでね、来てから2回青い海見ましたよ!って単位が日数じゃなく回数ってくらいに晴れてないのでね。そして ウミガメ探してシュノーケルして来たけど全然!ってそっちにまで振られまくりだそうで、なので 後でプキビーチで見てごらん!って言葉に見れるんですかって嬉しそうだけど、本当なら後でプキビーチに見に行こうって言えるはずが雨でタプーちゃんのお散歩行けないからね。

そんなわけでチェックインのひととき賑やかにおしゃべり楽しんだらそこからは、デッキに出て外を見ては いい景色!って海もお庭もいい感じって喜んでくれてるのは嬉しいけれど、それより僕ら気になるのはこちら 見てよこのキノコ!って・・・

未だかつてない広がりで!

まあこの梅雨の異常さを表してるって感じだけど、これって食べれるんですか!?って仰るのでご希望ならばと返してビビらせたり、ここってまだ新しいんですか!?って質問にもう建てて10年だよって言ってはビックリさせたりまたワイワイと。そこからは雨続きですっかりだらけた日々を過ごしてるって言葉の通り、ひとまずお昼寝を!って、そして 朝虹が見れるかもよ!?って言葉に それじゃあ明日の朝は起きてみようかな!?って、虹はなくても朝は起きるんだよ!ってそんなダラダラトークで楽しんでます。

そっからはのんびりと、そしてお昼寝じゃなくデッキで読書のアヤコちゃんだったけど、それもしばらくで強制終了思いっきり雨吹き込んで来たからね、海も荒れて来た!ってこれじゃあウミガメ見にも行けないよ。そこからは夕飯準備する僕と静か過ぎるお部屋はお昼寝タイムのようでありまして、出来ましたよ~!って、おはようございま~す!って言葉にお部屋から登場したら、待ちに待った・・・

乾杯だ!

ガチャンとやっては美味しいねって、そしてパチンとやっては これ大好きなヤツだ!ってのを頬張っては サクサク美味しい!ってこだわりの一品味わったり、ニンニクが合いますね!ってのだったり これも手作りですか!ってとにかくひとつひとつリアクションが凄いなと。なので ここまで一週間どんな食生活を!?って聞いたらお昼はお弁当、夜はサトウのご飯に油味噌とか!?ってそんな日々だったそうで、今日はお昼食べてないしってそんな空腹の中久々の手料理は染みるよねって美味しい笑顔見て笑ってます。

そこからは手作りの話で盛り上がったり、島暮らしの話を 何が大変とかありますか!?って台風だったりネット通販の話だったりで楽しんだり、家づくり庭づくりの話から その塗料って!ってまさかのところに食いついて来ては詳細調べて納得な姿を楽しんだりと。そこからは やっぱり旅行っていいですよね!って久々の旅を長期旅行で楽しんでる満足感を語っては、雨音も気にせずワイワイ賑やかな夜を過ごしてます。

そんな夜もそろそろお開きの時間、最後にタプーちゃんひっくり返してガシガシやったら 何これカワイイ!って・・・

初めて見る光景に!

お利口さんですね!って言うから どっちが!?って、カワイイなあ!って言うから どっちが!?って返しては笑いつつ、そして 足が揃ってるのがまた!ってそれは両方に対しての言葉だねってまた笑ったら、明日も雨確定ではあるけど朝起きて虹が見れるかもねってのを楽しみに、みんなも歯磨きして寝ましょうか。

雨を受け入れ楽しんでいこう!

ジメジメさんをスッキリと!

ちょっと晴れ間が出たかと思ったら、また安定の雨続きってどっぷり梅雨の宮古島。

そんな中ではありますが流されダラダラしててもよろしくないので昨日は久々の、本当に久々の・・・

木工作業となりました!

リビングの冷蔵庫横の棚なんだけど、結構な頻度でお掃除するからその都度重いの移動させるの二人掛かりでも結構大変だなと思っていたのでね、奥の下側を両サイドカットして磨いてニスで仕上げたら、絶妙な高さでタイヤ取り付けて完成です。これで普段は転がらず移動の時に手前を持ち上げたら転がるっていうね、つまりはタプーちゃんのクレートと同じ原理で作ってみたけどつまりと言われても分からんよね。

なのでこんな感じですよって・・・

お分かりいただけたかな!?

その後梅雨時には欠かせぬ室内の壁や天井のメンテナンスもやってスッキリしたら、今日もまた雨だしスッキリさせるそんな作業をしましょうかね。

というわけで本日の作業はこの時期恒例のヤツでありまして、何かといえばエアコンの徹底洗浄ですよ。全てのエアコンチェックして今回はこの2カ所だなと決めたらそこからは、フロントカバー外して他にも外せるパーツは取り外し、そして水が掛からぬよう電装系を養生したらフロントカバーを元に戻し、そしてエアコン洗浄には欠かせぬ専用のビニールを被せて洗浄スプレーをフィンの部分とメインのシロッコファンに吹きかけます。

しばらく放置して汚れが浮いたらそこからは、噴霧器のお湯をブシュッと・・・

どんどん汚れが落ちてくよ!

まあ業者さんがするのとほぼほぼ変わらぬ方法なんだけど、去年から洗い方や洗浄剤を変えたので今までよりも効率よくスムーズに進められるし、それに近頃入れ替えた新しいエアコンには嬉しい機能が追加されておりまして、徹底洗浄する僕には本当に有り難い・・・

左右のフラップが開きます!

これで奥まで手が入るようになるのでね、より一層綺麗に洗浄できるようになりました。しっかり汚れを落として洗ったパーツを組み上げたら、送風で乾燥させ防カビ材を吹きつけ終了お疲れ様ということで、あとちょっと時間が余ったから除湿機も綺麗にしてあげたらこれにて終了我ながら頑張ったなと。

スッキリしたよ気持ちいい!

お別れと完成の日でありました!

タカユキくんヒロコちゃんお別れの朝はカヤックツアーの朝なのでちょっと早めの朝となり、そんな朝は予報的中薄曇りそして海は穏やかカヤック日和となってます。

朝食準備が出来たらおはようの挨拶交わして手を合わせ、外の景色見てはなんとか大丈夫そうだねと、そして新聞の予報欄見ては波の高さとか風の強さとかそんな話をあれこれと。そして これも手作りですか!ってな料理の話になったり これも手作り!?って建築の話になったり 久松・・・ってどこですか!?って地名の話になったり 昨夜起きて星見たんですけどね!って残念な話になったり色々と。

ごちそうさましたらパパッと準備して、早くもお別れの時が来ましたよ。それじゃあ商用車に荷物積んでお外で写真を!ってなぜだか頼んだわけでもないのにレンタカーが商用バンって不思議さを笑いつつ荷物を入れて、看板囲んで並んだら・・・

タプーちゃんは前見てね!

ではではお別れ お世話になりました!って、もうちょっと居たかったな!って言葉に どうせ今夜にはリゾート最高って言っちゃうんだろ!?って返して笑ったら、タプーちゃんと最後のひとときを・・・

満足するまでナデナデしてね!

車に乗り込んだら集合場所をセットして、いや カーナビも付いてないんだ!?って今時そんなレンタカーありますかって、クルクル窓久しぶりで!ってそんな会話で笑ったら、続きも楽しんでねってことで笑顔で手を振り出発のお二人さんを見送るのでありました。そこからタプーちゃんのお散歩行ったらどんどん雲が流れて青空広がって来て、きっと二人もニコニコ笑顔で海に向かってるんだろうなと思いながら、僕らもビーチのひととき楽しむのでありました。

そんな天気だし今日は遊ぶぞ、ではなく今日で終わらせるぞというわけで梅雨の晴れ間の庭仕事。台風対策ネット最後となるこちらを作っていきますかということで、最後の場所は・・・

海側です!

海側は風除けの石積みで囲ってあるんだけど、ご存じの通りリビングから海が見えるところだけは見晴らし優先で高さを抑えてるのでね、台風の時はそこが風の通り道になっちゃうから軽く防いでおきますかということで目の粗いネットで作っていきますよ。というのも去年作ったのは4ミリ目の防風ネットを使って木っ端微塵に吹き飛んだので、16ミリである程度風を通しながらある程度は抑えるってバランスで。

ひとまずアンカーボルト打ち込みアイボルトからのバランス調整しながらロープを張ったらそこからは、慣れた手つきで網縫いを・・・

これが人生最後かな!?

これが人生最後って思うと寂しい気もするけど、またやるってことは今のがダメになるってことだし人生最後でもいいよねって思いつつ、仕事キッチリ縫い上げたら見事に完成これでいつ台風が来ても大丈夫。

といっても誤解しないで・・・

来てくださいとは言ってない!

念願叶って初宮古!

大雨の翌朝は願い叶って薄曇りのスタートとなりまして、タプーちゃん良かったね!ってテンション高くお散歩出発だけど、昨日シャンプーしたところだからいきなり汚れてもらうわけにはいかないし、まだびしょ濡れ状態だろうから・・・

ビーチには行けないんだね!

まあその分たっぷり歩いたし、帰って来てお庭でも遊んでもらったし満足でしょうということで、このままいけば夕方はビーチに行けるもんねということで、そこからはゲストさん迎える準備をあれこれ進める日中です。

そんなあれこれ進める日中は、お庭にまたタプーちゃんの姿がありまして、ガシガシと・・・

ブラッシングを入念に!

そこから予報よりいい感じの空に良かったねと思いながら中でも外でもお仕事頑張ったら、チェックインの予定が遅めだし先にタプーちゃんのお散歩軽く行っちゃって、来る前にご飯をってガツガツ食べてるところにレンタカーが到着 このタイミングですか!ってガツガツやってる子をそのまま抱えてデッキに出たら、お出迎えっていうか戻って食べさせてってな声響かせるタプーちゃんとなってます。

そんな中やって来た本日のゲストさんは、去年来るはずがコロナ拡大でキャンセルとなり、ようやく初宮古に来れたタカユキくんヒロコちゃん。中に入ってもらったらようやく落ち着いた、いやまだ落ち着いてないタプーちゃんに・・・

ひとまずご挨拶!

そこからウエルカムドリンク飲みつつチェックインのひとときは、ウチもワンコがいるからかも!ってクンクン匂い嗅いでる姿を眺めつつ、そんなワンちゃんの話から犬種によって全然違うよねって話になったり、とりあえず一番長い橋渡ってビーチへ!って予報よりいい天気だしひとまず海楽しんで来ましたよって。

チェックインしたらそこからは、もう結構な時間だしさっき行っちゃったし、ビーチまですぐですか!?ってことでお二人でお散歩行ってらっしゃいと見送ったら、さあさあ夜に向けて準備していきますか。そしてお二人さんが帰って来たら料理が完成 美味しそうだ~!って笑顔で迎えられ、オリオンの僕らとジュースのお二人さんではありますが、やっと来れたね!ってことで・・・

乾杯だ!

なんだなんだ!?って興味津々食い入るようにお皿を見てるので手を合わせたらどうぞどうぞって、そしたら お肉だ! お魚でしょ!ってことで正解はヒロコちゃん、お次は 確かに全然違う!って二人リアクション揃ったかと思ったら、次は チーズだ! 違うでしょ!ってなったり、また これはそうだよね!って二人揃って不正解。そんな中一番のお気に入りは この味付けは!?って聞くから答えるんだけど そこから手作りですか!ってちょっと真似するには大変なヤツだったり、そんな流れで料理の話で楽しんだりと。

そこからはお二人さんの地元トークになったり今住んでる街の話で そこの有名人と言えば!?って質問を二人して全く分かってくれず残念だったり、奄美大島や与論島の話からオトーリだったり地下ダムだったりそんな話に展開したりして。ガッツリ食べたらごちそうさまして やっぱり星無理そうですよね!?って夕飯の後車走らせ星見に行こうってことでノンアルだったらしいんだけど、まずは見てみますかとデッキに出たら ひとつもないね!?って。

なので もしかしたら反対側見えてるかもよ!?ってお庭に出たら、2つ見えてます!って声にみんなも行くけど・・・

タプーちゃんは我慢して!

これはお部屋の灯り消したらもっと見えるかもって真っ暗にしたら、どんどんその数を増やしていって これは凄いな!って、でも本当ならこれの5億倍見れるんだけどね!って小学生みたいな表現で伝えてみたり、雲がなくなったら綺麗なんだろうなってところから 30分置きに見よう!って気合いのセリフでワイワイと。

一旦雲に覆われたしひとまずここまでとお部屋に入ったら、そこからティータイムはまだまだおしゃべり楽しむんだけどそんな中、ん!?あれって・・・ってデッキに思いがけないゲストさんが登場で、みんな食い入るように見てるんだけどそんな中、誰より特等席で見てるのは・・・

ガシガシしないでタプーちゃん!

ちょっと何が来たとは言えませんので軽くモザイク掛けてみましたが、気になってしょうがないタプーちゃんガラス窓をガシガシやっては外に出たいよ触れ合いたいよって感じでね。そんな姿を笑いながら眺めたら、明日はカヤックツアーで早起きだし30分置きに星空見なきゃだし、そろそろ寝ますかということに。

満天の星空見れるといいね!

大雨と閉店の日!

やっぱり晴れはあの日だけだったということで、昨日もずっと雨、そして今朝も雨だしお散歩行けず何も出来ずな状態で。

そんな中唯一元気なのはこちらの方々でありまして、それは芝生のあちこちでニョキニョキ生えて来る・・・

名前も知らぬキノコさん!

毎年梅雨時にはこうやって生えて来るんだけどね、まあ梅雨明けと共に消えちゃうしどうぞご自由にジメジメのひととき満喫してくださいな。

そんな雨の合間を縫うようにやるべきことも進めておりまして、なんとか北側の台風対策ネットを・・・

完成させました!

もうね、最後は雨に打たれながらの作業だったし大変だったけど、なんとか無事完成したので残るはあと一か所のみとなりました。

そこからはちょっと所用で街まで車走らせて、驚くような土砂降りの雨にやられて 一歩も出られないよ~!ってなこともありつつあれこれ用事を済ませた後、スーパーに買い物にっていうかスーパーを見に行くって不思議なことをしてみましたよ。どこへ行ったかといえば皆さんご存じ沖縄のスーパーといえばここってサンエーなんだけど、今空港前にでっかい店舗を作ってて、来月オープンだったかそんな流れで小さいお店がひっそりと閉店することになりまして。

見納めのカママヒルズ!

人影もまばらなお店に入ると人影以上にまばらっていうかなんていうか、巨大台風が来てもここまでの状態にはならないよねってくらいに、どの棚見ても・・・

スッカラカン!

なのでお客さんも買い物に来たっていうよりは最後見納めに来たって人がほとんどのようで、そんなお店のレジにはきっとそうなんだろうなって、慌てる必要もない状況の中新店舗の募集で入ったんだなって新人さんのトレーニングの場になってるそんな姿がありました。

お出掛けの帰り道はようやく雨も落ち着いてくれたなって、そんな中普段島では見れないような景色が目に留まったので車停めて思わず写真撮っちゃった。

水田ですか!?

そんな感じに見えてるこちらはもちろん水田ではなくてね、あまりの雨に冠水しちゃってるサトウキビ畑でありました。

明日からはまたゲストさん来るし、なんとか雨は勘弁してあげて欲しいなと。

今年はちょっと降り過ぎじゃない!?

梅雨の晴れ間を満喫です!

やっと来たー!というわけで予報通り久々青空広がる朝が来て、ケイコさんアナンちゃんの喜ぶ顔が見たかったなあと思いつつもきっとどこかで大喜びしてるだろうなと思いつつ、ふと視線下ろすとこちらも・・・

大喜びの姿かな!?

晴れたとはいえ明日からまたずっとずっと雨マークが並ぶので、これはもうお出掛けするしかあるまいと、軽くお散歩行ったらパパッと準備して張り切って出発しますよと。

さすがに今日は今日こそはやってるだろうということで、実に4回目の正直となるパニパニ目指して車走らせたら、開いてるでも並んでる!って同じ思いの島民がいっぱいいるようで早めに行ったつもりがもう満席っていうね、だけど開いてて良かったちょっとくらい並びますよ。しばらくして席に案内されてはオーナーさんに4度目の正直で来れたんだって話したら、お店の常連さんでウチが一番遠いところから通ってるらしいのでね、近頃はガソリンも高いのに申し訳ない!っていやいや好きで来てるだけだから、確かに凹みはするんだけどねって言っては笑ってます。

だけど今日は凹みませんよ、凸みますよって不思議だけどそんな言い回しこの世に存在しないよねって、まあそれはともかくとして・・・

お久しぶりのこの景色!

そんなのんびりタイムは来月のお楽しみのプランをメグミさんと二人あれこれ相談したりワイワイと、そして何ももらえないタプーちゃんは足もとでお利口さんにしてたんだけど、何かを見つけたか・・・

目を輝かせて遠くをね!

そこからはせっかく来間島まで来たしビーチで遊びますかということで、引き潮の白砂ビーチを独り占め状態でテクテクと。

沖合には砂の島が出来てたりしていい景色だなあと思いながら、そしてこの先抱っこじゃないとタプーちゃん濡れちゃうなあと思いながら・・・

重いが背に腹は代えられぬ!

その先のビーチでは大好きなカニ穴掘りを楽しんではテンションマックス追いかけて、たっぷり遊んだらそろそろ受け取りに行きますか。

というのも実は先日バモスさんが突然動かなくなりまして、バッテリーじゃなさそうだしセルモーターかということで牽引して整備工場まで運んだんだよね。そして修理が終わったよと連絡あったし受け取りに行っては 実はガイアの方がね!って来年に向けた相談したり、ハーリーあったら漕いでくださいね!ってな話で楽しんだりして、帰りは車2台それぞれ分かれて帰ることに。

そんな一日の締めくくりは、バッチリではなかったけれど雲が広がり始めたけど一応赤く染まってくれたねって景色となってます。

きっとこのまま下り坂!?

そんなわけで久々に梅雨の晴れ間を楽しんだ一日でありました。

たっぷり光合成出来ました!

再会誓うお別れでした!

ケイコさんアナンちゃん最後の朝も雨の朝となっておりまして、とはいえ明るく元気なお二人さん、おはようの声掛けたら二人シンクロした元気な声が返ってきます。

そして 出来ましたよ~!の声に集まったら、今日お二人は・・・!?って戸惑いの声に 5秒後に来るから!って二人分だけテーブルに並んで僕らの分がないって不安そうにしてる中メグミさんが登場、もちろん一緒に食べますよって・・・

みんな揃っていただきます!

そんな最後の朝食タイムも賑やかに、明日晴れってよ!って言葉にまたテンション上がったり、ボケの話からボケ防止の話になっては 日々の刺激が大事だよ!っていつだって即座に突っ込めるよう臨戦態勢だからねって、今この瞬間もボケ防止だからねって言っては笑ってます。そこからはケイコさんの、そしてアナンちゃんの将来の夢をそれぞれ語ってもらったり、一緒に出来たらいいなって!って素敵な話になったり、一転して 食事中にそれ言わせる!?ってな話になったり 幽体離脱か!ってな話で笑ったり、そして ダメだ破門だ!師匠~!って失言のケイコさんに宣告してはまた笑ったり。

ごちそうさましたらこの後カチ空港、いや下地島空港に行かなきゃなのでパパッと準備して、最後にみんなで写真を!ってことでポツポツ降る中プキマウンテンに並んだら、真っ白な空バックだけど・・・

ポジティブなメンバーで!

その後アナンちゃんのカメラでも違うポーズで写真撮ったら 本当にお世話になりました!って、また絶対遊びに来ます!って言葉に ぜひぜひ夢叶えてね!って声掛けたら、最後にタプーちゃんにも・・・

また会いに来るよって!

車に乗り込んだらまた声掛け合って、笑顔で手を振り出発のお二人さんを強まって来る雨に打たれつつのお見送りとなりました。

そこからはまた気持ち切り替えバタバタとした日中を過ごし、そして午後から雨も落ち着き夕方には一瞬日射しを感じたりもするし楽しんでるかなと思ったりしてね。そして今日は新たなゲストさん来ない夜なのでオリオンで乾杯したら、美味しく飲んで食べて喉と胃が落ち着いたところでこちらの方々に登場してもらいましょうか。

それはお二人さんに頂いた小樽のカマボコと先日遊びに来たカイくんユウちゃんファミリーに頂いた西条の日本酒と、それから細い細いプキ畑のアスパラさんとのコラボで・・・

美味しくそして合いました!

明日は久々ここだけピンポイントで晴れって予報になってるし、帰る前にちょっとだけでも宮古ブルー見れたらいいねと思いつつ、僕らももちろん・・・

青いお空を久々見たい!

雨でも楽しくポジティブに!

なんだっていうんでしょうかこの気候。5月も中旬だっていうのに目覚めて開口一番 まさかこの時期によ!?って言いながらジーンズそして長袖シャツに袖を通すそんな寒い朝となってます。そして洗面台のケイコさんアナンちゃん寒いね雨だね・・・って声掛け合ってから朝食準備を始めます。

出来上がったら 美味しそうだ~!って嬉しそうなお二人さんと共に手を合わせたら、コーヒー落とすいい匂いがしてたの!って急遽ホットにしたのが正解温まるねって飲みながら、このパンも手作りですか!って向こうでは黒糖パンってないよねって話からまた北と南の違いを語ったり、オススメ宮古そばの話だったり優しくも怖い大阪のオッチャンの話だったり、それにしても寒いよねってところから 今日は最高気温札幌と一緒の22度だからね!って、でも最低気温は全然違うよって向こうは9度のこっちは20度っていうね。そんな中ケイコさんが あれ後で取って!って残りの三人ドン引きなこと言うからどうぞ自分で取ってごらんよと、ごちそうさましたら準備して ささどうぞ!って・・・

不思議な光景となってます!

だけど最終的には無理だって、ヒロユキさんお願い!ってことで僕が取ってあげたら嬉しそうな一人とやっぱりドン引きな三人っていうね。では張り切って出発 玄関の傘持って行ってね!って声掛けたら、お見送りできないタプーちゃんを笑いながら出発のお二人さんを見送ります。

そこからも願い届かず降り止まぬ雨と上がらぬ気温にプルプル震えながら二人楽しんでるかなあと思いつつ、帰って来てからは楽しませてやるんだと思いつつあれこれお仕事頑張ったら、夕方になって帰って来たから迎えると今日はちゃんとした場所に止まったねと笑いながら迎えます。そして車から降りて来たら 傘大活躍だったね~!って残念無念なお天気だったし、いや過去形じゃなく今も降ってるから 急いで濡れちゃうよ!って・・・

タプーちゃんのところへいらっしゃい!

そんな玄関先での会話は でも雨止んで綺麗な海見れたもんね!って、5分だけ雨止んでくれたもんね!ってどれだけポジティブですかって思いつつ、そんな雨の一日過ごしたお二人さんをタプーちゃんも優しく迎えてあげてねと、そう思うんだけど・・・

迎えるとは違うテンションですな!?

そこからひとしきりおしゃべり楽しんだら、ちょっとゆっくりしてから今日はお散歩無理だしそのままのんびりな時間が流れ、そろそろ最後の夜に向けて準備していきますかって。

そして料理が完成今夜もテンション高く 美味しそう~!って笑顔に囲まれて、昨日より寒い夜だけど・・・

テンション高く乾杯だ!

というわけでガチャンとやったら二人して気になってた自家製のお酒を飲んでは 美味しいこういう味なんだ!って同じリアクションでね、そしてまずはこれからってのは これは!ってケイコさん見た目で分かったけど初めてっていうか 食べれるんだ!って興味津々頬張っては美味しい笑顔になってます。お次は これもプキ畑でね!ってのだったり こういう食べ方初めて!って感心したり、そして一番気になってたのはいい感じに炙ったらパクッと頬張り う~ん!って、う~ん!って、う~んしか言ってないよ!って笑ってます。

そこからは5分以外ずっと雨だった今日の出来事を語っては、ドライブ中プキの家の話になっては ヒロユキさんのこと師匠って呼んでたから!って僕知らぬ間に弟子を取ってたようでありまして、そしてオススメしたランチのお店は いきなりバチンってやられてね!って言ってた通りクセの強いオバサンだったって話で笑ったり。そこから明日の話になったら 朝からカチ空港に行かなきゃだし!ってアナンちゃんの言葉にしばらく無言のままに時は流れ、カチ?もしかしてそれ下地ってことか!?ってそんな間違い方初めて聞いたわって大笑い。

ごちそうさましたら今夜も二次会はティータイム、これ知ってる!?っておもしろい恋人を道民が食べる姿を眺めつつ、スキーの話で楽しんだりアイヌの話になったりと。そんなわけで話は尽きませんがふと時計を見たら 真夜中じゃない!ってまだ真夜中ではないけど早寝のお二人さんにしては真夜中レベルの時間だし、でも最後に一応見ておかなきゃと・・・

見えない星空眺めます!

雨だねそして寒いねって言いながら見てるその隣には、誰も来ないお外を眺めるタプーちゃんと大活躍だった傘が干されておりまして、では僕らも歯磨きして寝ましょうか。

と思ったら そうなのカワイイ!!ってタプーちゃんの歯磨き姿に釘付けで、ほら見てよあの手!って・・・

仲良く見つめるお二人さん!

ではでは負けずに磨いてねってことで、歯磨き終えたら抱っこのタプーちゃんを順番にナデナデしてお休み言って終了です。

雨でも楽しい一日でした!