プキ日記

タプーちゃん

モンちゃんに乾杯です!

昨日はあんなに晴れの一日楽しめたのに、夜遅くから雨降り出しそして夜中にゴロゴロ鳴っては ん!?ってまさかの停電真っ暗闇となりまして。そして目覚めた朝は知らぬ間に停電解消してたけど、島内で14000世帯以上が停電してたってニュースになってたし、この辺だけじゃなかったみたい。

そんな朝は雨も上がって良かったなと思ったのも束の間、30分しかないよ!って雨雲レーダーはそれ以降真っ青状態で。なので慌ててタプーちゃん車椅子に乗せたら、昨日シャンプーしたばっかりだし汚れないよう泥除けエプロン装着、ドタバタの大慌てで出発だ。夕方のお散歩も行けないっぽい流れだし、降り始めるまでたっぷり歩こうと思う親心とは裏腹に、全然乗り気じゃないタプーちゃん。そんな子をグイグイ引っ張りいっぱい歩いた帰り道、なんか歩き方がおかしいなと、足痛めたりしてないよねって歩く姿勢がおかしいなと心配に思ったら、まさかまさかの・・・

お分かりですか!?

雨降っちゃうよって焦ってたのでね、大急ぎでエプロン装着したのでね、片方車椅子のフレームごと巻いちゃってるのにようやく気が付くも、そりゃ歩き方もおかしくなるわって自分で自分に突っ込むも、もう目の前プキの家だし今さらです。なのでゴメンよそりゃ歩きたくなかったよねってことで、足拭いてタプーちゃんには先に入ってもらったら、軽く庭の片付けしてから玄関入った瞬間 ザー!!って思いっきり降って来たしまたゴロゴロ鳴り始めたよ。

なにもこんなタイミングでこんな天気にならなくてもと、そう思いながら特別な旅で来るプキの家大好きゲストさん迎える準備をフルパワーでやって行きますか。

そして雨は降り止まぬまま夕方を迎え、レンタカーが到着 来たよ~!って笑顔で登場のお二人さんは、プキの家は2年ぶりとなるレイカちゃんと、もっと長らく来れてなかったエイゴロウくんだけど、2月のタプーちゃんのお里帰り旅行で会ってるから普通に2カ月ぶりです久々感はありません。ありませんがその後色々ありまして、今回の旅は特別な思いでやって来たのでね、色々あったし・・・

タプーちゃ~ん!!

2月の旅行ではレイカちゃんと空港まで迎えに来てくれて、そのまま一緒にお散歩したんだよね。

車椅子だったりカートだったりしたけど仲良く歩いて遊んだんだよね。

楽しかったんだよね。

ねえモンちゃん!

そんなモンちゃんちょうど2カ月前虹の橋を渡りまして、悲しい知らせに言葉も出なかったけどギリギリ最後に会えて良かったよねって互いにそう思えたよね。僕らにとっても思い入れの強いモンちゃんだったので、プキちゃんきっかけでコーギー飼いたいってレイカちゃん家にやって来たモンちゃんだったし、プキちゃんともそしてタプーちゃんもちっちゃい頃から遊んでくれてたからね、本当に言葉になりませんが色々落ち着いたタイミングで今回の旅となりまして。

そして鞄をガサゴソ ミニミニモンちゃん連れて来たで!って ホントだモンちゃんだ!ってリアルなモンちゃん人形に興味津々タプーちゃんだけど、噛んだらアカンで!ってそう言われても・・・

気になってしょうがないよね!

そんなミニミニモンちゃんとタプーちゃんのツーショット撮ろうって、リアルなサイズ感になるよう僕がバックでサイズ感合わせたら、いい感じいい感じ!って撮れた写真は・・・

もうちょい下がって良かったかも!

タプーちゃんの体重2倍なモンちゃんだったからね、タプーちゃんをガフッと抱きしめても 全然違う!って、ホンマやほっそ!って二人して。そしてさっきはモンちゃん人形に興味津々だったのが これは本気でアカンで!ってエイゴロウくんに興味津々っていうかエイゴロウくんの指先に興味津々タプーちゃんっていうか、そりゃ誰でも気になるやろ!って中指包帯でグルグル巻きになってるし。

なんでこうなったか当ててみて!って仕事中に指骨折した原因をってメグミさんと二人あれこれ考えるも、残念実は・・・って そんなん分かるかい!って笑っちゃうような理由でね、そこから続く病院編の話も有り得ないっていうか 宮古じゃないんだから!ってなかなかひどい話だったり、そもそも手術の話とか写真とか苦手なんです弱いんですよ。そこからもタプーちゃんの話になったり これ使って!ってモンちゃんが使ってた肉球の滑り止めもらったりワイワイやって、ホンマやったら夕日見ながらデッキで乾杯したかったのにって残念ながら雨なので、タプーちゃんもお散歩行けないねってことで、飲むしかないな!ってそれぞれ夜に向けて準備して行きますか。

そして夕日のないままお楽しみの時間となりましたので、出来たよ~!って登場したらみんな揃ってジョッキを握り、モンちゃ~ん!って言いながら・・・

そんな想いで乾杯だ!

やっぱりプキで飲むオリオンうま!ってもうこの天気だし居酒屋プキの家に来たみたいな感じのお二人さんなので、グイッとやったら手を合わせては、まずはこれから召し上がれって言うも、まさかの一言 メグミさんフォークが・・・って指折れた話で箸握られへんからって散々言ってたのに、座る場所フォークで分かるね!とか言ってたのに忘れてるし大笑い。では改めてどうぞってのは これはビールに!って大喜びだったり、こういうことだよね!?ってオシャレ街の人達を迎えるための一品をパクッとやっては うま!ってご期待上回れたようで良いけれど、もう二度と作らん!って手間暇かかり過ぎでした。

そこからも島の味色々楽しみそしてすでに何度目かの乾杯してますが、ここで登場の一品に なんやなんや!?って興味津々見入っては、これを炙ると・・・

美味しくなるわけよ!

そいつをパクッと頬張り 美味いなあ!って今夜も居酒屋プキの家は大好評、そんな流れで美味しい料理トークになっては それ持って来たら怒られるヤツだから!って禁断の揚げ物トークで楽しんだり笑ったり。そこからはまたモンちゃんの話をあれこれ語っては、実は報告があってな!って、そうかそうか!って未来への話になったり、またモンちゃんの話に戻っては大きいコーギーの話で楽しんだり、未来へのって流れで それなんとかファイヤーやな!って働かずに暮らす妄想を語って楽しんだり 絶対無理やん!って突っ込まれたりワイワイと。

見事に完食したら二次会は、これ飲み比べてみよ!って 駄菓子屋味だ!って、でもこっちより美味しくない!?って利き酒的なの楽しんだり、お土産でいただいた都会味のおつまみ食べては美味しいねって。そしてまたまたモンちゃんの思い出話になったら、今まで聞き役だった僕ですが少し語ろうと思い立ち、モ、モ・・・って、モンちゃんって言おうとしたらさあ!って涙溢れて話せなくなって、自分でもビックリ戸惑ったけどみんなもそんな姿に思わず涙溢れちゃったね、でもしょうがないよね。

そんなこんなで知らぬ間にそんなことになっておりまして、メグミさんに言われるまで全然気付かなかったんだけど こんな時間!?ってビックリするような時間になっておりまして、さすがに寝なきゃってことでワンコへの愛情を語りながら・・・

いつもの締めくくりを!

そんなわけで今夜は居酒屋プキの家、そしてモンちゃんを語る夜ってことで、とっくに閉店時間過ぎてますので・・・

お開きですよ!

ダラダラからのお出掛けで!

昨日はGWの疲れを癒すダラダラした一日過ごしておりまして、まあたいして疲れてないでしょって感じではあるけど、たまにはそんな日も必要ってことでダラダラしておりまして。

でもそんな中ひとつだけやったのがこちら・・・

バリアフリーにしてみたよ!

元気いっぱいタプーちゃん、とはいえ徐々に病状進行していってはいるのでね、ハウスから出るのが大変そうになって来たのでね、段差解消のためスロープ作ったのと、それからハウス内をかさ上げして中の段差もなくしたのでね、後ろ足スリスリしながら引っ掛からず出て来れるようになりました。

それからもうひとつやったことがあったあった、それは久々島の飲み会で・・・

色とりどりの乾杯を!

そして今日は天気も良さげだし買い物ついでにタプーちゃん連れて遊びに出掛けますかということで、ちょうどお昼だしテイクアウトしたら公園の東屋でのんびりと。

GWも終わりレンタカーの数も減ったのでね、平日の公園は人もほぼほぼおらずでありまして。そんな中口を大きく開けたシーサーと、負けじとこちらも大口開けてるタプーちゃんに見守られては・・・

いただきます!

でっかいタコスはひとり1個で大満足、やっちゃったよ!って白シャツにソースがベッタリついて大変だったけど、美味しく満足ランチとなりました。

そこからは以前見に来てまだ全然だった例の木を、いよいよ見頃になってるはずってことで見に行ったら まさかよ!?って木の下に軽トラ停め木陰で寝てるオジーがいるから近寄れません。だけどそこからしばらく行った先の先、あっちの方が凄いよ!って見つけた木に向け歩いたら、ちょうど見頃の・・・

綿景色!

確か3月くらいだったか、プキの家大好きホノカちゃんトックリキワタの綿が見たい!って言ってたから見に行くも、残念まだ全然って姿だったのでね。なので一言 今だよ見に来なよ~!というわけで実が割れ綿が風に舞いグラウンドまで飛んでいってる、そんな姿となってます。

なので足元のを拾ったら、タプーちゃんも興味津々・・・

タプーちゃんの毛よりもふわふわだ!

そこからもいっぱい歩いたり、坂の公園なので上りは大変上から引っ張り下から押しては 頑張ったね!ってタプーちゃんに言ってるんだか自分に言ってるんだかって声掛けたら、お水をあげてはお茶飲んで。

そこからは 今日はアレ日和じゃない!?って車走らせ大好きな場所にやって来たら、タプー元気か!って笑顔で迎えてくれますパニパニさん。ひとまず注文したらあれこれおしゃべりしては新人さんにご挨拶してみたり、やっぱりそういう意味でしたか!って僕らの一歩先行くパニパニさんなので、気になってた謎の答えが聞けて納得そしてやっぱり先行く先輩だ。

美味しく飲みながら景色楽しみながら、来週からの予定を相談したりなんかして、だけどそんな相談に入れない子は砂の地べたに伏せしてリラックスして、見上げた顔は笑顔で可愛いっちゃあ可愛いけれど・・・

砂だらけ!

そして最後は いいよ5個入れて!って、これも良かったら持って帰る!?ってお土産いっぱい戴いちゃってありがとうって、声掛け笑顔でお店を後に。そこから買い物して帰って来たら、タプーちゃんのシャンプーしてはデッキでドライヤーかけて汗だくで。

まあ暑いのはいいんだけどさ、明日から特別な旅でゲストさんがやって来るのになんでなんで、なんで明日明後日大雨なのさ~!って叫んだら、今夜はつい先日話題に出ていた御上先生ラスト2話見て見事に完結、スッキリ気分で眠るのでありました。

ガッツリ過ぎて晴れの期待は出来ませんが・・・

なんとか最小限の雨でお願いします!

タプーちゃんに会いたくて!

そんなこんなで晴れを願った朝は残念ながらの雨の朝。なのでお散歩パスしてゲストさん迎える準備を進めて行って、そしてちょっと止んだなってタイミングでお庭に出ては、片付けしたり気になるパッションの蕾を見てはまだもうちょっとだねって確認したりして。

そんなプキ畑からの景色は・・・

こんな感じになってます!

左手前の丸々とした緑は、まだ赤くなってませんがどんどん実がついて来てる島唐辛子。

そしてお昼にはすっかり上がって道路も乾き、中途半端な時間ではあるけど暑くないし行きますかってタプーちゃんのお散歩出発したら、暑くはないけど湿度がヤバイなって、もう梅雨のヤツじゃない!ってジメジメの中、張り切って歩いてますよ。

湿気にも上り坂にも負けずに歩いてますよ・・・

少しだけ空に青が混じってる!

そんなわけで帰って来たら満足顔のタプーちゃんにはゆっくりしてもらい、僕らは引き続きお仕事進めましょ。

そして夕方レンタカーが到着 よろしくお願いします!って登場本日最初のゲストさんは、ウチも最近までコーギーがいたんです!ってタケシさんフキさんムツキくんユウジロウくん

寝起きさんもよろしくね!

そんな一家とチェックインのひとときおしゃべりしながら楽しんでたら、こんにちはー!って次なるゲストさん登場、タプーちゃん見て 会いたかったの~!って嬉しそうにしてる二組目のゲストさんは、サオリさんヤマトくんミワちゃんです。

なので一緒にチェックインということになりまして、ご対面したら賑やかに楽しんだり ペン先の向きが!って 私万年筆初めてかも!ってフキさん また反対になってるよ!ってみんなからツッコミ入ってますが、なんとか書き終えたらお次はサオリさん 今何を見て聞いてたの!って同じことしてツッコミ入って大笑い。

そんなチェックインの後は 晴れて来た!って晴れとは言わないけど日射し出て来て良い良いと、お庭に出たら 気持ちいい~!って・・・

嬉しそうな親子です!

その後はそれぞれ海目指してお散歩出発で、しばらくしてメグミさんもタプーちゃんのお散歩で後を追いかけ出発で。だけども残念 みんなどこ行ったんだろう!?ってプキビーチも隣のビーチにもいなかったって。そしてまずはムツキくん達帰って来たら反対側のビーチだったって、そしてサオリさん達はさらに遠いところまで歩いたそうな、まあ1泊だけの宮古島だし車なしだし今がメインの時間みたいな感じだったもんね。

そこからはそれぞれ夜に向けて準備したり マンガって読んでいいですか!?ってどうぞどうぞのリラックスタイムとなりまして。そして雲に隠れた夕日が沈む頃、出来ましたよ~!って声掛け料理を手に登場したら、美味しそう~!って嬉しい笑顔が並びます。では大人はジョッキ子供はグラス持ってねと、モジモジしちゃって持てないミワちゃんだったりしてますが・・・

楽しい夜を始めるよ!

そして大人がグイッと飲んでる間に食べちゃいそうな子がいるからパチンとやっては、まずはこれからどうぞってのは これ美味しい!って大喜びだったり 普通もっとパサパサするのに!ってサオリさんなので 今からパサパサさせようか!?って返して笑ったり。お次は沖縄定番もみんな初めてって一品は、プキの家スペシャルなので 美味しい~!って大喜びだったり、アレンジメニューも これスゴイ!って喜んでもらえたり嬉しいことで。そして子供達も ゴーヤー食べれた!って苦み抑えてるし食べてくれて嬉しいよって、そこから好き嫌いの話は ボクは・・・ってヤマトくんだけど 大人になったら絶対好きになるって!って大丈夫さと伝えたり、沖縄から持ち出し禁止な野菜の話で楽しんだりと。

そこからはフキさん達のワンコトークとなりまして、聞けば聞くほどそして僕らがタプーちゃんを語れば語る程に 完全に同じ症状だね!って原因不明の病気と言われてたってのが全く同じでありまして。そこからワンコトークをあれこれ語るひととき過ごしては、ねえねえまだタプーちゃん出て来ないの!?ってもうちょい待ってくださいな。そしてワンコ飼う話からお家ボロボロにされちゃってってな話になっては そうなの13年も経ってるの!?ってピカピカプキの家にビックリ、ウチなんてもう・・・って話から壁塗ったらいいんじゃないって話になると、それじゃあパパよろしく!ってな流れで笑ってますよ。

ガッツリ食べてみんな満足ごちそうさましたら、二次会スタートそして念願のタプーちゃん登場に子供達もそして大人も大喜びで、コーギーがいるって楽しみに来たから!ってことなので・・・

どうぞ癒されてくださいな!

そこからは互いの地元トークで楽しんでみたり、方言出ないですね!ってパパと 出まくってますね!って隠しきれない僕との対比を楽しんだり、なんだかそんな僕のトークがツボにはまってる一家は大笑いするのはいいけど 真似しないで!って言ってはまた笑ったり。お次は明日の話でサオリさん達多良間島に行くんだけど、学びの旅だということでそんな話を語ったり、オトーリですか!ってのをやり方レクチャーするけれど、ここでは回しませんのでご安心を。

そんなわけで賑やかに楽しんでるけど突然ムツキくんもユウジロウくんも睡魔に襲われて、今朝4時起きだったもんね!って早起き一家はみんな揃って先にお休みなさいって。なのでここからは1泊だけのプキの家を楽しまなきゃって一家と共に過ごすんだけど、ここで登場した手作りオヤツは まさかの大失敗で!ってやっちまったヤツなんだけど、美味しい~!って味は間違いないからね、でも油に入れたら浮いて来なくて・・・って言葉にまた腹抱えて大笑い。

そんな夜最後の話題はプキの家楽しかったねと、1泊だけじゃ足りないと、そして 今度は長女とパパも一緒に!って、だからこそ仲良くなってね!って勝手に不仲キャラに仕立てて笑ったら、そろそろみんなも寝ましょうか。というわけで そうなのお利口さんだ!ってタプーちゃん見てビックリしたら、お隣どうぞ!ってことで・・・

そうそうお手々も真似してね!

そして選手交代ミワちゃんも隣に並んでガシガシやったら、二人分にタプーちゃんお付き合いいただきありがとうございましたってことで、ニコニコ笑顔でお休み言って楽しい夜は終了です。

明日は早起き頑張って!

お出掛け楽しむ晴れの日ですよ!

外壁塗装の補修作業は昨日で無事完了で、2回目の塗装から最後はクリア塗装でコーティングしたし、これで黒ずみの心配もないはずですよ恐らくね。

これでバッチリなはず!

そして今日は用事で街へ出るからついでにタプーちゃんも連れてのお出掛けだってことで、まずひとつ目の用事を終えたらランチにしましょうか。

初めてのお店を開拓しようって探したお店でテイクアウトしたら、近くの公園へと大急ぎ。なぜに大急ぎってそれには理由がありまして、だって出来たて焼きたてが一番な・・・

そんなランチだからさ!

そんなピザを半分こ、そしてタプーちゃんは 草食べないの!ってムシャムシャしてるしダメだよと。それにしてもすぐ目の前に東屋があるのにギラギラ太陽の下で食べてるのは、日光浴したいってわけじゃなく老朽化で崩れかけてるし入っちゃダメのロープが張られていたからさ。

そんなわけで美味しく食べてごちそうさましたらお散歩しますかと、公園突っ切る一本道を歩いていたら ホノカちゃんに見せたかったね!って先日遊びに来た子に見て欲しかった景色です。アボカドみたいな実が生ってる大きな木は・・・

トックリキワタですよ!

名前の通り徳利みたいな幹の形、そして実が熟して割れたら中から綿が出て来るってそんな木なんですトックリキワタ。

そんな公園の散策楽しんだらそこからは、次なる用事の時間までまだまだあるし新たな場所へ向かいましょ。というわけでやって来たのはまたさらに広い海辺の施設でね、人も車も来ないしどうぞご自由に・・・

思う存分楽しんで!

と思ったけど普通に僕らの周りを歩くだけのタプーちゃん、と思ったら海が見えた途端・・・

自由が過ぎるよタプーちゃん!

そのまま海に突撃しちゃうんじゃないかと思うくらい ダメだよ戻っておいでよ!って制止も聞かずダッシュして、しばらく遊んでようやく満足帰って来たら、言うこと聞かないのはダメだけど楽しそうで良い良いって思っちゃうよね親バカさんだから。

そこからさらに海辺の遊歩道を楽しんでは、ピンクが綺麗なブーゲンビレアと共に・・・

キラキラ輝くタプーちゃん!

最後の用事を済ませ帰って来たら、いっぱい日を浴び遊んだしビールで乾杯スタートで、そして今夜のお楽しみはユキコさんにいただいた 私の大好きな一本なの!って日本酒と、それに合うよって八丁味噌で味付けされたどて煮です。

合わないはずがありません!

そしてユキコさん好みの日本酒は僕ら好みの日本酒でもありまして、うま~い!って楽しいオフの一日を美味しく締めくくることが出来ました。

ありがとうです!

お見送りからのお楽しみ!

トヨヒコさんフミヨさん八重干瀬ツアーの朝は波風穏やかな曇り空からスタートで、朝食準備が出来たらデッキに出ては ご飯出来ましたよ~!ってプキ畑眺めてるお二人さんに声掛けます。

美味しそう~!って声と共に手を合わせたら、パン手作りですか!ってところから ウチもホームベーカリー買ったんだけどね・・・って話で楽しんでは 使わなくなる家電ランキング上位ですもんね!って笑ったり、手作りトークで楽しんでは ウチも季節ごとにジャム作るもんな!ってこっちはバッチリやってたり、玉子よく焼きにしてますから!って半熟白身がダメってトヨヒコさんも・・・

安心して美味しく召し上がれ!

そして八重干瀬の話は波も穏やかいい感じだねって、あとは晴れてくれたら!ってのを期待して、そして春待ち遠しい地元の話は キッチンの窓から見える雪景色が大好きで!って写真見せてもらっては本当に素晴らしく、そして窓から目線外して下を見たら 床も綺麗で素敵ってヤツでしょ!って昨夜のネタぶち込んでは笑っていたり苦笑いしていたり。

ごちそうさましたらバタバタと出発準備して、洗濯物もほぼほぼ乾いたねって取り込みながら、本当に綺麗にされてますね!って、10年以上経ってるとは思えないってなことをメグミさんと話してるのを聞きながら、僕はタプーちゃんにご飯あげてます。では準備万端 そうなのお別れが分かるんだ!ってタプーちゃんと最後のひととき楽しんだら、早くも出発最後に写真撮りますか。

と思ったらトヨヒコさん、写真撮るんだったらワークマンにしなきゃ良かったよ!ってお気に入りのワークマンジーンズだけど写真用ではないらしく、でも口にするからわざわざここで書かれちゃうっていう悪循環ですが・・・

お気に入りだしいいじゃない!

本当にお世話になりました!ってあっという間ではあったけど、お二人揃って楽しんでもらえて良かったと、ぜひ最後まで楽しんで!って、また農閑期に遊びに来てくださいね!って声掛けたら張り切って出発のお二人さんを見送るのでありました。

そこからはひとまずやることやったらお出掛けしますかと、そわそわタプーちゃんも車に乗せて出発したら、やって来たのは今シーズン初の・・・

こちらです!

相変わらず開いてるかどうか分からぬパニパニなのでドキドキしながらやって来たら、開いてるし空いてる!ってことで一安心からの いらっしゃい!って笑顔で迎えてくれて嬉しいことで。タプー元気そうだね!って軽くおしゃべり楽しんだら、席に着いて注文してすぐ車椅子のまま伏せの姿勢してるタプーちゃんなので クッションか何か楽になるもの持って来ようか!?って気にしてくれてますが大丈夫大丈夫。

そんな久々のパニパニはいつものようにオフシーズンの間に色々変わっていてね、お庭も以前よりスッキリしたのもそうだけど、何より変わったのは 食事メニューなしにしたんだ!ってことでドリンク&デザートのみのお店になりました。パンピザ大好きだったから残念ではあるけれど、お店のスタンスとしてそうしていくのは僕らもプキの家20年やってるから分かるしそうなんだねと。

でも新たなメニューもあったりして・・・

いつもの落ち着く空間です!

これ良かったらどうぞ!って美味しそうな、いや美味しいクッキーもありがとねってことで、のんびり楽しむひとときは、いつものように足もとのタプーちゃんも可愛い可愛い言われて楽しそう。それじゃあまた晴れの日に!って今日は曇り空でちょっと肌寒く、上着持って来て正解って感じだったから。

そんなわけでお店を後に、お次はお待たせタプーちゃんの番だねと、お散歩楽しむ素敵な道は・・・

道なき道となってます!

そんな道の先はさらなる道をと思うも工事中で行けなくて、なのでビーチに出たらまた可愛い可愛い言われながら、砂にタイヤめり込ませながら頑張って歩きましょ。

そんなビーチはつい先日海開きがあったビーチなのでね、その名残っていうか残骸っていうかそんな姿がありまして、まだこれが一番マシじゃない!?ってほぼほぼみんな崩れてる中まだ原型残してる子がいるのでね、近付くタプーちゃんだけど・・・

壊さないであげてね!

というわけでサンドアートを踏まないよう気をつけながら楽しんだら車まで元気いっぱい歩くタプーちゃん、車に戻ってもまだまだ歩く気満々だけど、もう十分ってことでお水飲んだら乗り込んで。

街であれこれ買い出ししてから帰って来たら、そのままタプーちゃんはジャブジャブされてからのゴシゴシされて、そしてデッキで・・・

ふわふわタプーちゃんになってよね!

そして夜が来たらひとつ問題が発覚いたしまして、いつだったか玄関側のが切れて交換したけど今度は反対の看板側が切れちゃってます。

何が切れてるかと言いますと・・・

壁面照らす照明ね!

まあストック持ってるし明日にでも交換しましょうかね。

配線からやり直しなので結構手間だけど、キチンと仕事してキチンとゲストさん迎えなきゃ。

明日も頑張っていこう!

お誕生日な一日を!

なんでしょうか、体に違和感のある朝となってますが、気にせず朝食準備を始めて行かねばです。そして 出来たよ~!って声掛け着席したら、言わずにはいられない 揉みほぐしが凄いんですけど・・・ってね。まあそれだけ凝ってたって証拠だしそれだけしっかり揉んでくれたって証拠でもあるし、ありがとうね!ってエミリちゃんに声掛けたらいただきますと手を合わせます。

そんな朝食タイムは 今日も晴れたね!って本当にいいタイミングで明日からお天気下り坂だし 僕晴れ男だし日頃の行いいいからかな!ってタカオくんなので、次来るゲストさんの行いが悪いってことか!?ってビビらせ笑ったり、サキちゃん達昨夜はお通夜みたいだったのかなあって話になったり、先にお部屋の鍵返しておくね!って話から紛失トークだ盗難トークだ プキでは未だかつて一度もないからね!ってな話になったりと。

それじゃあ最後のお散歩行きますかって、青空の下元気いっぱい出発だ。そんなお散歩は今朝もまた可愛い可愛い言いながら、そしてハッとした顔でまさかの一言はエミリちゃん、タプーちゃんシッポがない!って それ初日に言うセリフ!って笑いながら・・・

今日はビーチに行けますよ!

そしてやって来たプキビーチは 荒れてる~!ってビュービューの南風にザッパンザッパンしておりまして、そんな中 ねえねえでっかいヤドカリ!ってタクミくん見せに来たり、みんなで綺麗な貝殻探したり。

そんな姿を浜辺に腰降ろしてタプーちゃんと眺めてますが、潮混じりの風受けながら・・・

のんびり楽しむひとときを!

最後だしゆっくり楽しみ帰り道は近所のオバアとおしゃべりしたりしつつ、帰って来たらボチボチ帰り支度を始めます。そんな合間に僕はお庭に出て、強風にやられて落ち葉がいっぱいなのでマキタさん登場させてはグイグイ吸い込みスッキリと。

ではそろそろ準備万端行きますって言ってからも タプーちゃ~ん!ってモフモフしたり写真撮ったり楽しんで、では今日は外で撮れるねってことで看板囲んで並びましょ。そしたらタカオくん これって雨の日は撮れないよね!?ってどうするの的な不思議なこと仰るので だから昨日デッキで撮ったじゃん!って返すとハッとした顔笑ったら、今日はバッチリ・・・

さすがは晴れ男さん!

そんな写真の直前、昨日もあれだけ言ってたのにみんな忘れてたのをようやく思い出したのでね、エミリちゃんが歌い出したらそれに合わせて手拍子しつつ、ハッピバースデーメグミさ~ん♪って・・・

お誕生日の大合唱!

楽しかったよありがとう!って、また絶対来るからね!って、そして子供達に 大きくなれよ!って声掛けたら、笑顔で手を振り出発のみんなに バイバ~イ!って声掛け見送るのでありました。

今日はここまでなんだけど、明日からお天気崩れる予報だし晴れてる内にやっちゃいますかということで、ジャブジャブやってゴシゴシやったら、デッキでご褒美を・・・

シャンプー頑張ったもんね!

そこからも日中あれこれお仕事してますが、ふと見たらやること終えた子が・・・

気持ち良さそうだこと!

そして夕方お仕事終えたしタプーちゃんも乾いたし、お散歩みんなで行きますかってことで二人と一匹出発です。ひとりの時と全然違うよ!ってテンション高く歩くタプーちゃんだけど、遠くに知った顔見つけたらターボ付きでしたかってくらいにヒンヒン言いつつダッシュです。お久しぶり!ってご近所仲良しワンコだったのが市内に引っ越しちゃったから久々だねって、ワンコ同士も飼い主同士もテンション高く 相変わらず懐っこいなあ!ってひっくり返ってる子をナデナデしてるメグミさんと、タプーちゃんどうしたの!?って車椅子姿にショック受けつつも、嬉しそうにしてる元気な姿にほっこりと。

お別れしたら気分を変えて隣のビーチに行って、荒れた海眺めつつ・・・

のんびりタイムだね!

帰って来たらメグミさんの誕生日スペシャルディナーを作っては、おめでとう!って乾杯するも、またまた買いに行く間もなくお祝いケーキもないお祝いに。でも大丈夫、僕らには先日アヤリオファミリーにもらった蓬莱の豚まんがあるからね。

ケーキの代わりにカウントするヤツかどうかは別にして・・・

ありがとうね!

大雨散歩と3匹散歩!

ナナハちゃんファミリー最後の朝は曇り空、出来ましたよ~!の声にみんな集まったら 長袖になってる!って帰る格好のナナハちゃんに声掛けいただきますと手を合わせます。そんな最後の朝食タイムは こっちは新聞に載らないんだ!って先日大型ホテル開業の記事が出てたのに昨日のはないんだねって分かり切ったこと言いながら、管理人出来ひんかなあ!?ってメンタルさんの話で楽しんだり、帰ったら寒そうだねって話から 今時空港の駐車場がね!って駐車場問題語ったり。そして これ知ってる味やなあ!ってヨーグルトのトッピングは、熟考を重ねた末 奈良漬けや!ってそんな罰ゲームみたいなことしませんよ。

ごちそうさましたら最後のお散歩行きますかって、曇り空ではあるけど晴れ予報だし 昨日よりも涼しいね!って快適なお散歩楽しみます。そしてやって来たプキビーチでは、水切り石投げ楽しんでる・・・

そんな姿をバックにね!

というわけで最後の海をのんびり楽しんでたんだけど、遠く伊良部島の辺りに怪しげな雲があるなあって、でも風向き的には問題ないなあなんて言ってたんだけど、ダメだダメだ戻ろう!って急に風向き変わり怪しげな天気になって来たし慌ててビーチを後にしたら、空気変わったの分かる!?って 急にひんやり!って言った次の瞬間 降って来た~!って タプーちゃん急いで急いで~!ってダッシュ出来ないタプーちゃん引っ張りさあ大変。

それにしても普段見ないような不思議雲だなと思いながら昨日見学に来た場所の前辺りを通過しつつ、ナナハちゃんもタプーちゃんが気になるか振り向くけれど・・・

それより先を急ごう急ごう!

最後は雨に打たれながら、そして 年賀状と同じ写真撮れないよ~!って言いつつなんとか無事生還したら、そこからはもう土砂降りも土砂降りで、あのタイミングで気付いてくれへんかったら!って帰る日に全身びしょ濡れ確定で。なのでそんな嵐の景色をカメラ構えて写真撮っては楽しんだら、ボチボチ帰り支度をしてってくださいな。

そしてようやく雨が止んだら出発の時間となりましたので、最後に写真撮りますかって、芝生濡れてるしタプーちゃん降ろせないね!って今回撮りたかったパクリ疑惑のナナハちゃん家から届いた年賀状写真。6年間お世話になったランドセルをメインにした素敵な写真だったんだけど、ランドセルを置いてる茶色と白のベンチに緑の芝生に背後にコーギーの置物って 全部プキの家のパクリやん!って言ってたのでね、本物で再現しようって言ってたんだよね。

まあ雨上がってくれただけでも良しとしましょうかってことで、看板囲んで並んだら・・・

楽しい旅になったかな!?

看板の後ろから顔出す僕にビックリのナナハちゃん、ちゃんと乗れるように作ってるんだ!って後ろに回ったら ホンマや!って踏み台に足掛けようとしてつんのめって危うく顔面からダイブしそうになってるし大笑い。では車に乗り込み今度こその 中学校楽しんでね!って声掛けて、今年中にまた来れたらええなあ!って、水たまり見て行ったら!?ってな声掛け合ったら、今回もお世話になりました!って手を振り出発の一家を見送るのでありました。

ではここからまた気合い入れ直してゲストさん迎える準備を頑張って、そして夕方レンタカーが到着 よろしくお願いします!って登場は、初めての宮古島を楽しみにやって来たキョウコさんと、チワワのモコちゃんニコちゃんです。

仲良く遊ぼうね!

中に入ってから挨拶してもらいますかって、荷物入れたら 入らないよ!ってニコちゃんモコちゃんのハウスに早速入ろうとしてるタプーちゃんを引っ張っては笑ってます。そこからチェックインのひとときは、ワンコトークで楽しんだり 向こうは寒かったでしょ!って、今朝は雪降ってましたから!って気候の違いにビックリだったり、今夜からも雪だそうで宮古島も気温下がって雨予報なんだけど 私晴れ女なんですよ!ってドンと胸張って仰るので期待してますよってね。

ではお散歩行きますかってことで車椅子タプーちゃんが登場したら、不思議な姿にトランスフォームしてるよってワンワン吠えられつつも元気いっぱい出発見送ります。そんなワンコ達のお散歩は心の距離を縮めてくれたでしょうか、プキビーチでは・・・

程良い距離感楽しめたかな!?

帰って来たら 今日はハードだったしお疲れみたい!って明日から予報悪いし前倒しでワンコ撮影ツアーに17ENDも行って来たってことだし、ニコちゃんモコちゃんちょっとゆっくりしてくださいな。

今日は夕日もないなあと思いながら夕飯準備を頑張ったら、ワンコ達ここでもいいですか!?ってことで、でっかいハウスで登場したら・・・

初宮古に乾杯だ!

匂いに釣られるかガシガシやっては出して出してってお二人さんですが、気にせず飲んで手を合わせたら、まずはこれからどうぞってのは 教えてくれないんだ!って言いつつガブッと頬張り 美味しいでもなんだろう!?って残念正解言ってもピンと来てない顔してます。そこからも沖縄定番ではない島食材の料理を食べつつ料理トークで楽しんだり、これも美味しい!ってまた喜んだりと。

そこからは地元トークで アレに行ったよ!って 残念それ隣町!ってな話で楽しんだり、そこから大好きなんですって奄美大島の話で盛り上がっては、加計呂麻島の話だったり移住の話だったりウミガメとかイルカの話でワイワイと。そしてガッツリ食べてごちそうさましたら二次会はティータイム、島の100均の話で楽しんだりタプーちゃんも登場したらワンコトークになったり、そして旅の話は真逆の北海道だったりあれこれ語ったら早くもウトウトしてるハウスの中の子達です。

飛行機乗ったし撮影会だなんだとお疲れでしょうってウトウト顔見て笑ったら、今夜は早めに寝ますかってお部屋に連れてった後 お利口さんだ!って、ウチの子は全然無理で!って・・・

歯磨き姿に感激です!

可愛い写真撮っちゃお!って嬉しそうに写真撮ったら満足と、みんなも磨いて初日の夜は終了です。

明日は晴れをよろしく晴れ女さん!

息抜きの一日を!

今日はね、本当はね、プキの家に新たな仲間がやって来るはずだったんだけどね、準備万端にして迎えるはずだったんだけどね、残念ながら業者さんの事情により延期となってしまったので、息抜きの一日にすることとなったのです。

そんな一日の始まりはタプーちゃんのお散歩なんだけど、息抜きの一日といえど・・・

気を抜いたらこうなっちゃうよ!

というのは昨日に引き続きのハーベスター、今朝は道路にフード向けてないし葉っぱは大丈夫でしょうと思っていたら、急に風吹いてはこっちに飛んで来るから葉っぱかぶってブルルの瞬間写真となりました。

そんなお散歩から帰って来たら、昨日の成果がハッキリ現れてるし 良い良い明るい!って、何が明るいって綺麗になった石積みが・・・

白く輝いておられます!

きっとこんなの言わなきゃ誰も気付かぬ違いでしかないんだけど、なんとなくでも明るいお庭だなあと感じてもらえたならそれで十分意味あることなのです。

そこからはメグミさんと二人お出掛け準備して、タプーちゃんにはお留守番してもらって久々のアレに出発だ。大寒波もすっかり終わり今日は快適気温で気持ち良く、海も青く穏やかいい感じだなあと思いながらポイントに到着です。というわけでやって来たのは今シーズン初の魚釣りってことで漁港でありまして、この辺でいいかと竿を出したら キタキタ!!って早速ヒットで・・・

幸先良いぞ!

その後メグミさんにもヒット有りでいい感じだったんだけど、ピタッとアタリが止まったらそろそろ干潮の時間だし軽くお昼にしますかと。

そしてなにげに久々だなあと思いながらランチのお店にやって来たら、今日は久しぶりの人がいっぱい来るわねえ!ってお店のオバサンとおしゃべり楽しんで、景色のいい2階席で・・・

宮古そばを味わいましょ!

うんうんやっぱり美味しいね!って、食べ過ぎたけどこの後も頑張らなきゃだしいいよねと、先に食べ終わったら柵から身を乗り出して視界いっぱい宮古島らしい景色を楽しみます。

そろそろ春到来か!?

ごちそうさましたらちょっとだけポイント変えて後半戦、そしたらまたいい感じに釣れてくれたりまたアタリが止まったり、魚の気持ちは分からんなあと思いながら沈む瞬間見逃さないようウキを眺めます。

そんな中、ちょいちょい島のオジーとか観光の人とかが覗きに来てはおしゃべり楽しんで、そしてまたボケボケ~っとウキと景色を眺める・・・

こんな時間もたまにはいいね!

もっと釣れたら良かったけどまあ十分満足と、帰ったら捌いてはやっぱりこれくらいで十分だったなと思いつつ、今夜はついに最終回のアレを観なきゃです。

毎回見終わるたびに フ~ッ!!って力抜けちゃうそんなドラマもなかなかないよねって、スケールがドラマの粋越えてるよねって、みんなもハラハラしながら見たでしょうか、本日我が家にて最終回を迎えたドラマ日曜劇場「VIVANT」

今までずっと まだ見てないから言わないで!ってネタバレ禁止のヤツだったけど、これでようやくみんなとそんな話で盛り上がれると、そう思っているんだけど・・・

誰ももうそんな話はしないのか!?

旅の片付け終了です!

旅の疲れを癒しそしてもちろん片付けも進めて行って、それから旅の道中僕らのお相手してくれたメンバーにお礼の連絡入れたりと、バタバタしたりボケボケしたりがまだまだ終わらぬそんな朝。

そんな朝はスッキリ青空広がる朝で、いつもの見慣れた景色も・・・

まだ輝いて見えるよね!

タプーちゃんは本当に旅行が好きなんだねと、普段のお散歩の方がテンション上がらないからね、知らない場所歩いてる方がお目目もキラキラ生き生きしてるもんね。

そんなキラキラタプーちゃんではありますが、現実はそんなに綺麗なことばかりではなく、溶けかけの雪道歩いたりもしたし薄汚れておりまして。なのでジャブジャブ洗ったらゴシゴシ拭いて、気温も高いしそのままデッキで乾燥タイムですよ。

ご褒美の氷をどうぞですよ!

そして片付けしてる中 そうそうこんなのもあったね!って皆さんに聞きたい、気温低いと・・・

こんな事になる!?

車でスマホ充電するのに使ってたんだけど、冷え冷えの車内で知らぬ間にこんなことになっていて、島暮らしの僕らにはビックリだったんだけどこれって良くあることなのかな?

そんなこんなで早くも夕方日が暮れて、夕日見逃がしたなあとデッキに出ると、しっかり乾燥したタプーちゃんはもうそこにいませんが、まだそこにいるのは・・・

乾燥中の車椅子!

そして綺麗になったタプーちゃんにはこれを授けましょうということで、タプーにこれどうぞ!ってレイカちゃんがくれたモンちゃんとお揃いの、青い色した・・・

肉球に貼る滑り止め!

スゴイスゴイ!ってしっかり床にグリップして効果抜群、そして全然違和感ないみたいで剥がそうとしたりもせずこれはいいなあって。

そして今夜はお楽しみのこちらを味わいますかって、マミちゃんからのプレゼントと自分達用に買ったお土産の1本並べたら・・・

今夜はマミちゃんのをいただきます!

まさかの同じ銘柄、そしてまさかのマイッペ達への手土産と同じ搾りたて生原酒っていう偶然の味を楽しんでは、やっぱり美味しい!って幸せ気分。

そんなわけで今日でなんとか旅の片付けは終わったので、明日からは徐々に日常に戻って・・・

お掃除とDIYしていきますかね!

楽しい旅になりました!

ぐっすり眠ってシャキッと目覚めた朝は もう終わりか~!って最後の朝となりまして、スッキリとした青空広がる外の景色に見慣れた雪はありません。

ひとまず身支度整えたら余裕をもって準備完了、最後にタプーちゃんと神戸の街をお散歩ですよ。車椅子タプーちゃんにはなかなか厳しい坂の街だけど、朝のキリっとした空気の中趣ある街並み歩くのはなかなか良いもので、入口辺りまでしか行けなかったけど・・・

異人館の通りは良い景色!

途中で出会った可愛らしいワンコにガルル言われたりもしたけれど、帰り道はまた違った景色も楽しめるねと。

桜の季節だったらキレイなんだろうね!って、そんな景色は・・・

神社の景色!

帰って来たら歯磨きしてからタプーちゃんも歯磨きで、スーツケースが無事閉まったら、さあさあ出発するとしましょうか。昨夜モーヤンが空港まで送るよって言ってくれてたんだけど、残念ながらその時間じゃちょっと間に合わないってことでタクシー拾って空港へ。そして荷物預けようかと並んだところで ヒロさ~ん!って笑顔で手を振り駆け寄って来るのはマミちゃん見送りに来ちゃったよ!ってビックリそして嬉しいことですよ。一緒に受付カウンターへの列に並んでは これお土産!ってまたお気に入りの日本酒持って来てくれてありがとうって、そして タプーちゃん会えて良かった!ってハウスの中だしギュッとはできないけど、ひとまずカウンターで手続きを。

そこから荷物検査の列に並んだら、時間大丈夫!?って、あと10分くらいやったら!ってことで手続き済ませ振り向くと、あれれどこ行った!?って探して探して見つからず、まさかあと10分くらいやったらが別れのセリフとかある!?って言いつつ探すも見つからず、慌てて連絡取ったら ウチおるで!?って互いに探してるから元の場所にって駆け寄ったら なんかお店見てる間に二人おらんようなってるし!って、まあ会えて良かったよ。

では今度こそお別れの時間、最後に再会の再会出来た記念に一枚・・・

どこかに行っちゃダメですよ!

それにしても見送りに来たのビックリした!?って仰るので ビックリしたけどいなくなった方がビックリだし!って返して笑ったら、ありがとうね!って、気ぃつけて帰ってね~!って手を振りお別れとなりました。

いつも笑かすなあって言いながらチェックインして出発ロビーに行くと、なんだか様子が変っていうか神戸の観光大使がいるしテレビカメラが何台も集まってるし何だろうと思ったら、スカイマーク神戸空港の搭乗者5千万人突破の記念だそうでありまして。そんなわけで僕らも観光大使さんから手渡しで記念の品をいただきましたので、旅の記念に・・・

スカイマークよおめでとう!

無事離陸したら結構揺れつつも疲れの方が勝ってるし気にせず揺られて飛んでって、途中でお昼をってことで空港で買った柿の葉寿司と昨日タダちゃん達からいただいたミニクロワッサン食べて寝て、あっという間に宮古島が見えて来た。

曇りの天気なので鮮やかって程ではないけれど、冬の景色を見慣れた目には・・・

それでも充分鮮やかだ!

無事着陸したらタラップ降りてはモワッとした空気と18度って気温に思わず 帰って来た~!ってね。

タプーちゃんも全然平気な顔して登場したら、バモスに乗り込み帰るとしましょうか。だけどちょっとだけ歩きたいよねって途中で渡口の浜に寄り道したら、ダメだよ無理だよ脱いじゃうよって2枚重ねの靴下脱ぎ捨てて、なぜならすっかり空は青空ギラギラ太陽が眩しい景色になってるし。

そんなビーチには 昨日大雪の高速走って来たのによ!?って、遠くに見える景色に・・・

チャプチャプしてるチビッコが!

そこから買い出しして帰って来たら、ひとまずやるべきことをやって 一旦倒れるぞ!ってちょっとだけお昼寝して、タプーちゃんのお散歩みんなで行ったら帰って来て夕飯準備をしましょうか。

昨日神戸で買った美味しい都会味をワインと共に楽しみながら、大寒波にドンピシャ当たった今回の旅を振り返っては、これはこれで貴重な体験楽しめたねと、みんなの優しさに触れた旅でもあったし良い旅だったねと。そんな充実の旅を終え帰って来た安心感からか、早々と夢の世界へ旅立ってる子が・・・

お疲れタプーちゃんだね!

そしてそうだそうだと帰りにマミちゃんにいただいたお土産開けてみると そうなのそうなの~!ってのは、まさかのマイッペ達へのお土産に僕が選んだのと同じお酒でありました。偶然にしては偶然過ぎる偶然に 以心伝心ってことか!?って笑いながら、同封されていたお手紙読んでは幸せ気分味わって、ではでは僕らも寝るとしましょうか。

今回も本当に楽しい旅になりました。それも僕らの旅に登場してくれたみんなのおかげ、感謝の気持ちを胸により良いプキの家にして待ってるからね。

明日は早起きしませんよ~!