プキ日記

NEWプキの家

晴れの一日楽しんだ!

ティーラ達SUPツアーの朝はちょっと早めの朝食タイムとなるのでね、朝のお散歩は軽くトイレだけさせにってソファーのティーラとトキコさんに声掛け出発したら、ひとり海の方から歩いて来るヒロシさんともおはようの声掛け合って、最後はダッシュで戻って来たらご飯の準備しましょうか。

出来ましたよ~!の声にみんな集まったら手を合わせ、栗ですか!?って声に だから島で栗は取れません!ってな話から始まったら、今日はSUP日和だね!って話だったり、最近宮古島も建売が増えて!ってお家の話から お家は注文住宅がいいよ!って話す相手はヒロキくんヤスヨちゃんどっちのワンコにするかでも間取り変わるからね!ってそんな話で楽しんだりと。

ごちそうさましたらそれぞれお出掛け準備して、そしてワンコ達も登場したら仲良く遊ぶには・・・

ちょいと距離が遠いかな!?

だけど付かず離れずな感じの仲良しさん達はマイペースで遊んでますが、ある時を境に遊ばなくなった、いや遊べなくなった、というより ティーラ動いて~!ってのは・・・

ライフジャケット着たら固まる子だし!

そんな姿を笑いつつ、準備が出来たら張り切って出発のみんなを見送ったら、こちらも予定決まったのかどうか それじゃあ行って来ますね!って、タプーちゃんお見送りして~!って出来ない子を笑いながら出発するのを見送ります。

そこからはまたあれこれお仕事進める日中で、突然の大雨にビックリしたけど周り見たらプキの家だけピンポイントで雨降ってるし、みんなには影響なくプキの家のお庭には潤いの雨ということで。そんな中またまたお二人さんが早くにそして人知れず帰って来ては掃除機掛けてたメグミさんが 気が付いたらトイレから出て来た!ってビックリしては互いに笑ってます。そんなお二人さん今日はお昼寝ではなく海グッズレンタルしたら それじゃあ行って来ます!って張り切って再出発です。

そして夕方ティーラ達が帰って来たら、ワンコさん達そのままデッキにポンと置かれ、お出迎えのタプーちゃんと・・・

匂いチェックからスタートですか!

楽しかったけどワンコ達は・・・って苦行のようなSUPツアーだったようで、ようやく地に足着けて落ち着くみたいなひととき過ごしたら、暑いなあ!って言いながらもお散歩出発見送ります。

そんなお散歩はみんな仲良くプキビーチ、のんびり浜辺を歩いたり景色楽しんだり、そしてこちらもお楽しみいただきましょうか・・・

タプーちゃんの雄姿をね!

そんなお散歩チームが帰って来たから料理の手を止め迎えたら、さっきより暑さも和らいだねって言いつつおしゃべりしては 明日はどんなプランで!?って観光ツアーなのでトキコさんと軽く相談っていうか初宮古さん達がどうしたいかだねって話してるんだけど、蚊が飛んでるから目で追っては 危うく思いっきりお尻バンってやるとこだったよ!って、セクハラだね!って、叩けたらいいけど外したらそうだね!って笑ってます。笑ってますがまた頭の上を飛んでるので片手でギュッと握りつぶしたら、握りつぶしたはずと思ったら外したので ダメだセクハラだ!って言っては笑ってます。ではそんな無駄な時間も楽しいけれど夜に向けて準備しなきゃってことで厨房に戻ったら、気合い入れてやりますか。

そして料理が完成みんな揃ってスマホかざしてパシャパシャやったらスマホからジョッキやグラスに持ち替えて、明日に影響出ないギリギリまで飲むよ!って宣言したら・・・

乾杯から始めましょ!

まずはプキの家定番の一品はトキコさん達が 大好きなヤツだ!って言うから みんな大好きだもんね!ってお初なヤスヨちゃん達に振っては あ、は、はい!って戸惑わせ、だけどガブッと頬張ったら二人無言で顔見合わせてるから だろ!?って言うと今度はしっかり はい!ってね。お次は これお酒に合うように作ったから!って右見て言って、お酒に合うように作っちゃったよ!って左見て言ったり笑ったり、辛いけど美味しい!ってのは大好評であっという間になくなった。そして これウチの方でも食べますよ!って産地ならでの食べ方で楽しんだり、これもしかしてワサビですか!?ってビビり過ぎの子を笑ったり。

そこからは色々あったらしいSUPツアーの話はヒロコさん、そして その顎どうしたの!?って話はヒロシさん。その後はなぜだか仕事の話になったらマコトさんを中心に派遣だの有休消化だのって真面目に熱く語っては、楽しんだもん勝ちだよ!ってね。そして見事に完食っていうか最後ヒロシさんが見事に平らげたら二次会は、泡盛で乾杯そして先日シュンシュンファミリーに戴いた梨が登場 この梨美味しくない!?ってメチャメチャ甘くてね、そんな梨を欲しがるタプーちゃんと、そしてそして・・・

もらっちゃってるティーラさん!

そんな流れでワンコの話は飼いたいお二人さんに、犬を飼うということってのをテーマに良いこと大変なことあれこれ語ったり、犬連れ旅の話までは良かったけど 犬の幼稚園!?って都会ならではの話について行けないお二人さんと 僕もついていってないよ!って島にはもちろんありません。

そこからは 次はフウナ一人で来るかもよ!?って話から、当時のチビッコが成長して来てくれる話を語ったり、 今は民泊って!?って懐かしい話で楽しんだり、こんなお宿でしたがいかがだったかな!?ってヤスヨちゃん達に話したり。では遊び疲れたメンバー順番にお休み言ってお部屋に入り、最後はマコトさんトキコさんと語らいのひととき楽しんだら、不意にトキコさん ワンピースの104巻って最初からなかった!?って いや全部揃ってるよ!ってサイン見たらこの春フウナちゃん家に戴いたヤツがひとつ抜けてるって誰か間違って持って帰っちゃったか 確か本屋でそこだけ売り切れだったような!?って記憶があいまい誰も思い出せなくて・・・

確かにそこだけ抜けてるね!

と思ったら あったあった!って棚の後ろに落ちててね、本当にみんな揃って記憶が怪しいって話で笑ったり笑えなかったりしたら、今夜も最後は満天の星空眺めて歯磨きしたら終了です。

明日は観光ツアーで楽しむよ!

ワンコ仲間がやって来た!

星空楽しんだ翌朝は予定通りと予定外が重なるバタバタとした朝となり、その結果タプーちゃんのお散歩はヨシコさんと二人で出発なお散歩となりました。

そんなお散歩はスッキリとした青空に朝日が射していい感じでね、昨夜は星空撮れて満足でした!ってレベルアップなヨシコさん、タプーちゃんの写真もいっぱい撮ってねってことでプキビーチまでやって来たら、早速カメラ構えては・・・

撮ったり撮られたり!

そんな海には小魚の群れがバシャバシャやってて でっかいのに襲われてるよ!って 凄いですね!って慌ててカメラ構えるも残念ながら撮れずでね、そこから通ってる写真教室の話をしつつシャッター切っては ヒロユキさん写っても大丈夫ですか!?ってどうぞどうぞって、帰り道も朝日浴びるタプーちゃん撮りながらプキの家へと帰って来ましたよ。

そしたらデッキでのんびり楽しんでるヒロキくんヤスヨちゃんとおはようの言葉交わしたら、鍾乳洞ツアーで早くに出発のお二人さんは朝ごはんなしでそろそろ出発、そしてイレギュラーな一家も同時に出発見送ったら、なんか変な感じね!って大きなテーブルにヨシコさんと3人だけの朝食タイムとなってます。まあこれはこれでのんびりだねと、島のこと街のこと今の子と昔の子みたいな話をあれこれ語らいながらのんびりとした時間過ごしたら、ごちそうさまして またちょっと写真撮りに!ってことでお出掛け見送ります。その後軽く庭の片付けしてたらチトセちゃん達帰って来たので どうだったの!?って聞くと 鼻風邪でした!って今朝から調子悪かったし念のため病院連れてったら大丈夫でしたということで、ひとまず安心だねということに。

ではここから荷物まとめて準備したら早くもお別れ なんかバタバタしちゃってすみません!っていやいやそんなこともあるさって、では最後にみんなで写真をって青空の下看板囲んで並んだら、お二人さんは一緒に撮れずになっちゃったけど・・・

そんなこともあるさって!

次は体調万全で遊びに来ます!って、そして最後にタプーちゃんナデナデしては次はお散歩行こうねと、僕らもチトセちゃんとタッチしたら笑顔で手を振り出発の一家を見送ります。ではここから今日もまた、プキの家目指していつものメンバーと初めてメンバーが来るから張り切って準備して行きますか。

そして夕方早くにツアーに行ってたお二人さんが帰って来たら、シャワー浴びてからのんびりタイムをタプーちゃんと共に楽しんでます。そんなタプーちゃん 全然気付いてないじゃん!ってレンタカーが来たのにさ、玄関開いたのにさ、全然教えてくれないから迎えに出たらもうリビングの扉の向こうにティーラの姿があるっていうね。そんなわけでワチャワチャ迎える本日のゲストさんは、半年ぶりのティーラファミリーと、ワンコ友達のヒロシさんヒロコさんとティーラと同じミニチュアシュナウザーのコウスケくん

ひとまず挨拶してくださいな!

うんうん大丈夫だね!って匂い嗅ぎ合ったらもう大丈夫、静かな絡みをそっと見守ったらそこから人もおしゃべり楽しみチェックインのひととき過ごし、そしてさっきから気になってるヤツの話は これって何なの!?ってマコトさん足首に巻いてるバンドの話で ティーラも着けてるんだ!って、タプーちゃんにもプレゼントしようかと!って足腰のバランス整えてくれるアイテムだそうで なんとなく効果を感じてるよ!ってね。そして最後は これいつものと!ってそれぞれお土産いっぱいいただきありがとう。

ではササッと準備したらみんな揃ってお散歩出発するのを見送って、一人残った僕はいつものようにせっせと夕飯準備進めましょ。そしてお散歩チームはみんな仲良くプキビーチ。

西日を浴びて楽しんで!

しばらくして 暑かったぁ!って言いながら帰って来たらそこからは、シャワー浴びちゃうその前に大切な儀式があるのでね、トキコさんマコトさん!ってお部屋に向かって声掛けたら、これはもしや!って・・・

お揃いTシャツ贈呈式で!

日記で知ってたけどウチらにも!?ってこの夏遊びに来たモーヤンタダちゃんお手製プキの家Tシャツは、フウナちゃん家にも渡してあげて!ってことで預かっていたのでね、私のサイズ大丈夫!?とか心配してる人もいらっしゃるが安心してね。

そこからは夜に向けて準備したり、フライングでオリオンを!って夕日見ながら楽しんでる人がいたりそれぞれに。そして料理が完成嬉しそうな顔が並んだらまずは写真撮影から始まって、そして僕から一言 一日ぶりと半年ぶりと初めましてに!ってことで・・・

お揃いTシャツでスタートだ!

グイッと飲んでは 一杯目は美味い!って隣に向いて言っては笑ったらいただきますと手を合わせ、まずはこれからどうぞってのは人を惑わす一品で隣のリアクション見て どういうこと!?って答え聞いて納得 美味しい!って。そして これは!って顔したり ワサビは大丈夫だったかな!?ってヒロキくん達に聞いては 子供に言うやり方だ!って笑ったり、ヒロシさんメチャメチャ大食いなんだよ!ってどうぞガッツリ食べてくださいな。

そこからはそれぞれ どちらからですか!?って地元の話になるも その街知ってる!?って探り合いからスタートで、ウチは合併して出来た街だから!ってヒロシさん達の話だったり、ヤスヨちゃん達の話は 樹海に住んでるの!?って話盛り過ぎておかしなイメージになってる姿を笑ったり、どっちもB級グルメの焼きそばが!ってな話になったりと。そしてお酒飲めないメンバーと共にお酒トークで楽しんだり、クサヤとか鮒ずしとか ブラックバスも食べられるからね!ってな話で楽しんだら、最後にガッツリ食べてみんな満足ごちそうさま。

そして二次会はお待たせしましたワンコ達登場で、ウチもワンコ飼いたくて!ってヤスヨちゃんとヒロキくん、それぞれ飼いたい犬種がサイズ感も含め全然違ってね、でもワンコ好きに変わりはありませんので・・・

まんざらでもない顔で!

そしてお土産で戴いたお煎餅をパリポリやっては 将門って何した人だっけ!?って誰も答えられなかったり、そもそもパッケージの文字見えない人が隣にいるからイジったり、それからグミを飴でコーティングしたお菓子は グミっていうか正月のゼリーみたいな!って言うも誰も分かってくれず一人ポツンな僕なんだけど、一生懸命説明してそれでもわかってもらえずと思ったら最後に それ私分かります!ってヤスヨちゃん、だったら最初に言ってよ~!って言っては笑ってます。

では今夜も楽しみにしてる方達がいらっしゃるので見に行きますかって、ワンコ抱えてお庭に出たらお部屋の灯り消しては 真っ暗だ!って、見えて来た!って今夜も満天の星空広がってます。なので写真撮ってってことなんだけど、まさかの設定おかしくなって戻せずで、なんとか急場しのぎで立て直したら意外にいい感じで・・・

Tシャツデザインもバッチリで!

ではではみんな満足、明日はSUPツアーのメンバーもいるし明日に備えてそろそろ寝ますかってことで最後にティーラと並べて歯磨きしたら、まだ飲みたそうな顔してる方もいらっしゃるが今夜はこれにて終了です。

人もワンコも楽しい夜でした!

みんな揃って初宮古!

シオンくんファミリー最後の朝は雷ゴロゴロ鳴り響く朝となっていて、お散歩どうですかね!?ってアキコさんだけど見た感じも雨雲レーダーもお散歩行っちゃいけないよって言ってる気がするし、まあ子供達も寝てるしそっとしておきますかということに。そしてデッキでは海グッズ鞄に詰め込んでるユタカさんとりあえずまとまりました!って濡れずに済んで良い良いと、結局しばらくして降り始めたので行かなくて正解で。

最終日のびしょ濡れ最悪だもんね!

ではここから朝食準備したら、出来ましたよ~!の声にシオンくんも登場おはようの挨拶交わしたら、アミちゃんは!?ってパパが見に行くと 部屋でストレッチしてるよ!ってことで呼んだらようやく登場です。

では最後かもしれない家族旅行の最後の朝なので、ここはビシッと・・・

いただきます!

そしてアミちゃんは今日もまたご飯よりもこっちだと、席を外してストレッチの続きをってお部屋に入り、では食べ始めますかってタイミングで これは!ってようやく気づいた なんとか用意しましたよ!って大好きなのが登場です。なのでそんな食材のエピソードを語っては、切ったら実がちっちゃくて口減らしにね!って悪い表現で語ってみたり、さっき虹出てましたよ!ってもう消えちゃった話だったり、それにしても今回の旅行は助かるわ!って旅行支援の話になったら 11月末までやってるからね!ってこれがホントに最後の家族旅行ってので来たらいいんじゃないって笑ってます。そして運転の話から そうかまだバイクしかないんだ!ってシオンくんの話は 僕の愛車が可愛いんだ!って話になって、スマホで探して写真見せてもらったら カワイイ!ってなるかい!!って普通に緑のカブだから。

そんなわけで食べ始めてもいない子がいらっしゃるが他は全員食べ終わったのでごちそうさまと手を合わせたら、タプーちゃんにご飯あげるタイミングでアミちゃんも食べ始めるってタイミング。そこからもボチボチダラダラ準備しては こんなのんびりな出発もないよね!っていつもガッツリ遊ぶ一家だったけど、すっかりお出掛けに時間掛かる一家になっちゃってるし。

そんなわけでようやく準備完了、先に外に出て荷物積み込んだユタカさんとアキコさん、マジマジと看板眺めてるので 分かった!?って前回と看板変わったんだよって話してたのに分からんと、なので以前の写真見せては そういうことか!ってようやくご理解いただけた。ではみんなで看板囲んで並んだら、タプーちゃん前見てよ~!って言うも無理なのは・・・

隣で電線工事してるから!

楽しかったよ~!って、タプーちゃんまたね!って、次はシオンも乾杯だね!って声掛け合ったら、笑顔で手を振り振り出発の一家を見送るのでありました。

そこからは気持ち切り替えゲストさん迎える準備して、そして夕方レンタカーが到着 よろしくお願いします!って笑顔で登場は、初めての宮古島を楽しみにやって来たタツヤさんアユミさんと母ヨシコさんとママに抱っこで寝ちゃってるチトセちゃん。だけど中に入ったら カワイイ~!って声に目覚めて一瞬ここはどこ状態で戸惑ったけど、ワンワン会いたかったもんね!って・・・

嬉しそうにナデナデしちゃってます!

そこからチェックインのひとときは、先週は北海道へ!ってビックリだったり、私沖縄自体初めてなんです!ってアユミさんそれはタイミング良かったねって台風の心配もなく晴れ続きだし、そんな流れから この前の台風大丈夫でした!?ってな話になったりと。そんな中次なるゲストさんが到着テクテク歩いて来るのが見えたから迎えて一言 車は!?って入り口付近に停めちゃったようなので奥まで入ってもらったら、みんなご対面してこのメンバーで楽しんでいきますよ。そんな二組目のゲストさんは、こちらも初宮古ですってヒロキくんヤスヨちゃん日焼けに注意な肌だね!ってヒロキくん絶対真っ赤になるヤツだねと、白すぎるくらいたっぷり塗らなきゃ!って言っては笑ってます。

ではもう結構な時間なのでそれぞれ荷物運んだら夜に向けて準備していって、そしたら今日は無理かと思っていた夕日が綺麗に見えて来たからみんな揃ってデッキに出ては、そこから撮影会スタートです。チトセちゃん高々掲げて写真撮っては楽しんでるのでね、僕も一枚・・・

みんなで楽しむ夕日タイムです!

そんな夕日が沈んだら料理の仕上げを頑張って、ではでは料理が完成みんな集まってるところに登場です。そしたら 美味しそう~!って嬉しそうな声が響いたり、泡入ったよ~!ってギリギリシャワー上がりのアユミさんが間に合ったらお楽しみの夜が始まるよ。

ではでは みんな揃って初めての宮古島を楽しんでいこう!ってことで・・・

乾杯だ!

そしてなんでも興味津々ヨシコさんがさっきから これはなんですか!?って聞いて来るのでちょっと待ってねと、食べながら説明しましょうかってことだったのでまずはこれからどうぞってのはクイズ形式で、でも誰も分からず 美味しいけど何だろう!?ってのをひとつひとつ説明してはビックリしたり、これもなんだろう!?ってヒロキくんの言葉の後に これくらい分かりますよ!って得意げなアユミさんなので 今誰かを傷つけてるよ!って笑ったり。

みんなでご飯食べるの楽しみにしてたの!ってことでワイワイやっては料理の話や ウチの街はご飯美味しいから!って地元トークになったりしてね、ちょうどウチも行って来たよ!ってチトセちゃん達の住む街とアユミさんの地元の話でワイワイやったり、見えるっていうか中に住んでる感じで!ってヒロキくん達の話に興味津々聞き入ったりと。そんな中ガッツリ食べたチトセちゃんは、コキンちゃんの人形をみんなに順番に手渡しては返してもらってありがとうってのを繰り返し、そんな微笑ましい姿を笑いながら楽しむひとときです。

そして大人もガッツリ食べて完食したら、二次会は泡盛タイムとティータイム、また手作りの味楽しんでもらったり 私初泡盛だ!ってのを味わったり楽しんだら、そろそろ見に行く時間だね。というわけで今夜も星空観賞会、一眼レフなお二人さんは気合い入れて撮ったり まだ習ってないのよ!って写真教室で教わってないってヨシコさん設定に四苦八苦してたり色々で、せっかくなので一眼レフのないお二人さんを・・・

見上げる先は天の川!

最後はヨシコさんもバッチリ撮れて満足顔で、良い一日の締めくくりとなりました。明日はちょいとイレギュラーな朝となりますが・・・

みんなバッチリ目覚めてね!

プレゼントからのお楽しみ!

楽しみだなあ!って、絶対早起きします!って言ってた朝は有言実行素敵な朝の時間過ごしているようで、お散歩のタイミングでリビングに出て来たタプーちゃんに見つめられながら、仲良く楽しむ・・・

朝ヨガタイム!

気持ち良かった~!って、汗だくだ!って終了したらおはようの挨拶交わし、では次なるお楽しみはタプーちゃんのお散歩だってことで、カエデちゃんトモコちゃんアキコ先生って朝ヨガチームと共に張り切って出発です。

そんなお散歩は暑くもなくて快適だねって、サトウキビ畑眺めてはみんなの質問に答えつつ ここから海に出るんだ!って感激してプキビーチにやって来ましたよ。サンゴいっぱいだ!って大喜びさんは、綺麗なのないかなってせっせと探し、タプーちゃんも一緒になって何か探してますが・・・

きっとサンゴじゃないはずね!

そして鏡のような海なので良さげな石を見つけて投げたら スゴイスゴイ!ってお楽しみいただいたら、ふと気付いた そうだ今日朝ごはん早かったね!ってツアーがあるから10分早くにって言ってたね。

そんなわけで急ぎ気味に帰って来たら大急ぎで朝食準備して、出来たよ~!って声掛けたら寝起き顔のシオンくんとおはようの挨拶交わすも アミちゃ~ん!って全然登場しない子が。なんだったらアミちゃんのために早めたのにって言いながら、ようやく着席したらツンツンして促したらハッと気付いて いただきます!って号令を。そんな朝食タイムは 虹だ!って短いけどクッキリ見えて良い良いと、美味しく食べては これってピーナツ!?ってトモコちゃんなので そこだけ異物混入してたようで・・・って笑ったり、まだ眠そうな子がいるけど シオン11時間は寝てるからな!って言われたり、星綺麗だったのに!って声に残念そうな顔したり、ウクレレの演奏楽しみにしてたのに!って出発の時弾きながらでなんて言っては笑ったり。

では急がないと船出ちゃうよということでごちそうさまするも、のんびりそして段取り悪い子達に ほら急いで間に合わんよ!って気が気じゃないユタカさんだったりしてますが、ワチャワチャやりつつなんとかギリギリ間に合った。だけど本気のギリギリなので先にお庭に出たらプキマウンテンにカメラセットしては並びきってない内にシャッター押したら、そこから10秒カウントダウンの内に態勢整え・・・

意外にバッチリ撮れました!

それじゃあ行って来ます!ってお二人さんとはここでお別れになるから言葉交わしたら、安全運転でね!って言葉に もちろん!ってユタカさんだけど、ビュンとかっ飛ばして出発するのを見送るのでありました。

続いてこちらは余裕を持って準備したら、あっという間だったね!って初宮古島だし色々行きたいって宿も毎日転々とって形になったお二人さん、本当に楽しかったです!って充実のひととき過ごせたもんね、また遊びに来ます!って昨日も来た直後に これはリピーターになるわ!ってなこと言ってたくらいだし、きっとまた帰って来るんだろうなと思いながら 最後まで楽しんでね!って声掛け笑顔でお別れとなりました。

そこからは今日はもう新たなゲストさん来ませんのでアミちゃん達だけなのでちょっとメンテナンス的なこともやりつつな日中過ごしたら、そんな昼下がりとっても嬉しいものが届きました。それは先日遊びに来たシュンシュンファミリーから、今年も栗拾いに行って来ましたよ!ってことで・・・

地元の秋の味覚いっぱいだ!

丸々とした大粒の栗に地元の梨とブドウまで、そして想い詰まった嬉しいお手紙もありがとね。

みんなで美味しくいただきます!

そんなわけでパワーもらって頑張ったら、いつものようになかなか帰って来ない一家だなと、そろそろ夕日が沈むよって頃になってご帰還 疲れた~!って だから遊び過ぎだって!って外で海道具の洗い物してる一家とおしゃべりタイムを楽しみます。そこから夕飯の仕上げを頑張ったら、間に合わない~!ってアミちゃんなので仕上げのペース落としてタイミング合わせたら、ギリギリ間に合い髪の毛びしょ濡れのまま着席です。では最後の夜は誰だ誰だって、なぜだかひとりお茶のシオンくんとなりまして、高々と掲げられたグラスに合わせて・・・

みんな揃って高々と!

そして 生ビール美味しい!って缶ビールと全然違うよって言葉はアミちゃん 初めて飲んだの!って記念すべき人生初ビールがプキの家で飲むオリオンだそうで、だけどすっかり女子になっちゃったんだね、美味しいオリオンより髪乾かすのが優先ですか!って席を離れてドライヤー。では他のメンバーでいただきますしたら、最初の一品は それはいっぱい食べなきゃ!ってアキコさん大喜びのだったり これはなんだ!?って知ってるものも形変われば分からないってのや この食感が!って、洋風初めて!って今夜もいい顔並ぶプキの家。そこからは料理にちなみアミちゃんにちなんでお花の話であれこれ楽しんでは、コロナで結婚式もお祝い事も減ったから大変だね!ってお花屋さんの話から、バイトの話は仕事の中身よりも ウチのまかないがさあ!ってまかないトークで盛り上がってます。

みんな満足ごちそうさましたら、二次会は泡盛タイムとティータイムなんだけど、ここで登場は 美味しそう!って、実はこれね!って手紙を見せたら シュンシュンだ!!って大喜びで、つまりは今日届いたシュンシュンファミリーからの梨を切って出したんだけど、前回来た時一緒になって仲良くなった二家族なのでね、特にアミちゃんとシュンシュン一緒に遊んだ仲なので、手紙の裏の写真見ては成長した姿に 全然変わってる!って アミちゃんの方がね!って笑いつつ・・・

美味しく頬張るひとときです!

そんなシュンシュンファミリーとの思い出話で楽しんだら次なるお楽しみは本来昨夜やるべきだったヤツでね、シオン今日こそ弾いてよ!ってウクレレ登場さてさて何が始まるか。

と思ったらここから意外な展開を見せ、それじゃあ私が歌うわ!ってアミちゃんなので僕も歌うよと、弾き始め歌い始めるんだけど歌詞が分からんって僕もスマホ持って来ては歌詞検索してね、ウクレレの演奏で歌うは・・・

聖子ちゃんと明菜ちゃん!

カラオケも全然行ってないもんなあ!って久々の熱唱楽しんだら、シオンくん寝ちゃう前に最後のお楽しみと行きますか。

というわけで明かり消してお庭に出たら、芝生に転がり チクチクするよ!って言いつつ星空眺め、天の川だ!って あれ射手座だね!って嬉しそうな子供達と、天の川どれよ!?って残念な人とそれぞれに、最後の夜も・・・

楽しさいっぱいの夜となりました!

初宮古と初乾杯と!

さてさてまた今日からプキの家楽しみにゲストさんが来るので気合い入れて行かねばって朝はちょっと遅めの朝となり、でももう夏のピークは過ぎたしなんとかお散歩行けるねと、張り切って出発したんだけど・・・

お花の前でひと休み!

まあ実際にはお花の前というよりは木陰でひと休みって感じでね、ビーチには行かずたっぷり歩いて帰って来たら、ハアハア言ってるタプーちゃんに見守られつつお庭の片付けしていきますか。

そこからはゲストさん迎える準備を着々と進めたら、夕方ちょっと早めにプキの家大好き一家が到着です。なのでタプーちゃんと共にお出迎えしては お久しぶりです!って、タプーちゃんお顔白くなってる!って、いやいやその頭こそどうした!?ってそんな会話からスタートな一家は、5年ぶりのユタカさんシオンくんと6年ぶりのアキコさんと髪色変わっちゃってるアミちゃんと。

お久しぶりですタプーちゃん!

なので タプーちゃん大きくなった!って なってません!って記憶改ざんされてたり、なんだこれ美味しい!って いつものウエルカムドリンクね!って笑ったり、記憶も曖昧 宿帳って書くんでしたっけ!?ってそんなところもお忘れで。そして アミちゃん就職内定おめでとう!って なんで知ってるの!?って知りませんけど適当に言ってみましたってところからあれこれ語ったり、シオンも大学生かってチビッコのイメージ抜けないから変な感じだけど、良いか悪いかあんまり変わってないねって笑ったり久々の再会におしゃべり楽しんだら、海行くのに荷物置いて着替えるから早めに来たし準備してってくださいな。そしたら準備万端 鍵お願いします!って言ってからが長かった、忘れ物オンパレードだったり 鍵掛かってないじゃん!ってワチャワチャしつつ元気に出発見送ります。

そして次なるゲストさんが来たり行ったりまた来たりしてるので、よろしくお願いします!って声に 頑張って車停めれたね!って何度も切り返したの見てたよって言っては笑ってます。そんな本日二組目のゲストさんは、初めての宮古島とプキの家を楽しみに来たカエデちゃんこんな素敵なところだったんだ!って事前情報なして来ましたってトモコちゃん。なので楽しみにしてたり思いがけずだったりなタプーちゃんにどっちも カワイイ~!って言いながら駆け寄ったら、中に入っても・・・

ナデナデプニプニ楽しんでます!

そんなチェックインのひとときは 向こうはもう朝晩寒くて!って言葉に だろうね!って、ウチの方に遊びに行ったりしないんですか!?って言葉に 来るのメチャメチャ遠くなかった!?ってなかなか行けないよねって話で楽しんだりと。

ではチェックインしたら海上りさん達洗い物してシャワー浴びてサッパリと、そしてシオンくんファミリーが帰って来たから迎えると 結構波高くて疲れちゃった!ってアミちゃんだけど楽しめたようで良かったねって、そしていい感じに夕日が染まり始める頃プキマウンテンにはシオンくんの姿があってね、雰囲気合ってていいよね!って声掛けるのは、写真じゃ伝わりませんが・・・

持参したウクレレ弾いているのでね!

その後空が真っ赤に染まって来たし 夕日が綺麗だよ~!ってシャワー上がりのお二人さんのお部屋に声掛けたら こんな格好でいいですか!?って恰好なんか気にしなくて平気平気って言ったけど、そういうことか!って二人してパックしてるし笑っちゃってます。

まあ気にせずお庭に出たら キレイだ~!って大喜びな姿を撮っては こんな顔なのに!って シルエットだし大丈夫!って言った後、もう一回撮るよって今度はフラッシュ焚いて撮ったけど、より一層笑っちゃったけど・・・

もちろんそっちは載せません!

そこへユタカさんも登場しては夕日綺麗の前に 見なかったことにするから!ってパックさん達に声掛けて、のんびり眺めるひとときですが、僕は夕飯準備しなきゃとその場を後にキッチンへ。

ではでは夕日沈んで夜が来たら料理が完成 美味しそうだ~!ってことで、僕から乾杯の挨拶は 初めましてとお久しぶりとそれからアミちゃんとの!ってことで・・・

記念すべき初乾杯を!

あの日の小学生はすっかり乾杯出来る歳になっちゃって、といっても来てからずっと子供扱いしてますが、そんなエピソードに スゴイスゴイ!ってお二人さんビックリで、美味しく飲んだらいただきますと手を合わせます。まずはこれからどうぞってのはみんなを惑わす一品だったり、これ美味しい!って手作りの味楽しんだり これはもしや!?って そうそうさっきお土産で戴いたのを!ってそんなわけあるかいってな話で笑ったり。そして これって結構辛いですか!?って自家製の味は辛いの苦手なのかと思ったら大好きなんですってカエデちゃん大喜びだったり、そこから 料理はお二人で!?ってところから料理トークで盛り上がったり。

お次はシオンくんの大学生活と独り暮らしな話で楽しんだり、アミちゃんの就職トークで楽しんだり、お二人さんの地元の話に興味津々聞き入ったり。そんな流れでプキの家の話は もうずっと宮古島だしプキの家だから!って、そして来年アミちゃん卒業だしこれが最後の家族旅行かもって話はそもそも大学生で家族旅行が珍しいってお二人さんに それもプキの家だからだな!ってプキの家愛にスゴイスゴイって。そんな思いに応えるように 楽しみに来てくれる人に精一杯を届けたい!って僕も思いで応えたら、ギクッとしてるトモコちゃんに大笑い。

ごちそうさましたら二次会は泡盛タイムとティータイム、そんな二次会のお供はシオンくん家から戴いた芋けんぴを美味しいねってポリポリしつつまだまだおしゃべり楽しんだら、そろそろいい時間じゃないってことで残念ながらシオンくんは寝ちゃったけれどみんなでお庭に出ましょうか。部屋の灯り消したら スゴイスゴイ!って満天の星空で、そして 何か光ってる!ってアミちゃん砂利にくっついてたホタル見つけてマジマジ眺めたり、流れた!って、今の凄かったよ何何!?ってアミちゃんと僕だけ火の玉見れたり大興奮で、そんな姿を写真に撮ると綺麗ではあるけど・・・

興奮は伝わらないんだね!

ではではみんな満足お部屋に戻りますかってタイミングで違和感に気付き誰も居なくなった芝生を照らすと やっぱりだ!って それ私だありがとう!って忘れられたスマホがポツンと落ちてるっていうね。

お部屋に戻ってタプーちゃんの歯磨き可愛い可愛いって眺めたら、ぜひぜひお願いします!って朝ヨガの話からお散歩の話から朝ごはんちょっと早くしようねって話で締めくくり、みんなも磨いてお休みの声掛け合い終了です。

楽しく充実の夜でした!

最後の朝も賑やかに!

みんな揃って最後の朝は、起きて行くぞ!って宣言してたアイちゃんマホちゃんも、それからもちろんディオくんのお散歩行かなきゃなユウさんも起きて来たら、おはようの声掛け合っていざ出発。やっぱり涼しいなあ!って気持ちいいお散歩ですが早くも別れ道、海に行きたくないディオくんとは最初の角でお別れで、完全に海嫌いになってるな!って笑いながらお二人さんと共にプキビーチ。

そんなビーチの手前ではスプリンクラーが僕らの行く手を阻むけど、タプーちゃん抱っこしたらタイミング計って無事ビーチまで。穏やかな海では僕がやるのに触発されてお二人さんも水切りするもダメダメさんを笑ったら、来ましたか!ってディオくん達も登場ですが・・・

やや遠めから海楽しんでます!

帰りもまたスプリンクラーにやられては先頭のマホちゃん これダメじゃない!?って言いながら濡れてる危機管理能力のなさに大笑いしたら、なんとかクリアして振り向くと 虹が出てる!って・・・

頑張ったご褒美的なヤツ!

帰って来たらサトウキビ畑がそうならプキマウンテンもそうだよねって、スプリンクラーで水撒きながら朝食準備して行きますか。

出来ましたよ~!って声掛けたらみんな集合そして寝起き顔のカナちゃんともおはようの挨拶交わしたら、いただきますと手を合わせます。そんな朝食タイムは これもまた手作りですか!っていい顔に、手作りばっかりで飽きるよね!って返すとみんな全力で否定して来たり、そんな手作りの話から 本物の和菓子が島にはなくて!ってな話から色々展開したり、それはそうとアイちゃん昨夜さあ!ってここには書けない出来事語っては それはちょっと遊び疲れたからかと!って 他人にはあんな厳しいのに!って自分に優しいアイちゃんにツッコミ入れては笑ってます。そして 帰り車止まらないで!ってユウさん祈るように言うから 昨夜流れ星に願ったもんね!ってひとりだけ見てない人を笑ったり、昔懐かしい話でひとしきり盛り上がっては、最後シメの言葉は 原始人で行こう!ってそんな言葉二度と使わないなって笑ったら、さあさあごちそうさまして帰り支度をしてってくださいな。

ではみんな揃って準備が出来て来たねってことで別れを感じ始めてるタプーちゃんですが、最後にディオくんと匂い嗅ぎ合ったりしては 慣れて来たね!っていい感じでね、なのでそんな姿をみんな写真撮ってはカワイイカワイイって嬉しそうなので、僕も一枚・・・

お友達になれました!

そして最後はアイちゃん恒例の 抱っこしてもいいですか!?ってタプーちゃん抱っこしたらスマホで撮ってってことなので手にしたら、覗き込むマホちゃんなので自撮りのツーショット撮っては笑ってるので ゃんと撮ってくれてる!?ってまた笑ってます。そして最後に改めてお部屋を覗いては カーテン窓の色に合わせて!って意味不明なこと仰るので もう一回お部屋から出て来るとこからやり直し!って厳しいなあって言いながら、カーテンお部屋の色に合わせてるんや!って今度はバッチリ言えました。

それじゃあ同時に出発だねと、荷物積み込んだら ホンマにボロボロやな!ってレンタカーマジマジ見ては止まるなよって。ではみんなでお山に登ったら、ディオくん全然カメラの方に来てくれないのでね、アイちゃんが抱っこで・・・

バッチリだ!

カナちゃん楽しかった!?って声掛けに大きく頷いたら、タプーちゃんも元気でな!ってナデナデしてから車に乗り込み出発をアイちゃん達と見送るんだけど、飛ばすなあ!ってビュンと行っちゃうので エンジン止まっても惰性で辿り着くようにじゃない!?って笑ってます。ではこちらも出発 また来ます!ってアイちゃんと、初プキの家だったマホちゃんも 本当に楽しかったです!ってそれは良かったと、バチンと強めのタッチしたらこちらはゆっくり走り出すのでたっぷり手を振りお見送りとなりました。

そこからは今日はこの後ゲストさん来られませんのであれこれ用事片付けにメグミさんと共に街へと車走らせては、あんなところこんなところ行ってなんとかお散歩の時間に間に合った。なのでたまには息抜きも必要だねと二人と一匹夕暮れ時のお散歩は、サンゴの浜に腰を降ろして・・・

沈む夕日を眺めましょ!

帰って来たら先日サトシさん達に頂いた日本酒が冷えてるのでそれに合わせて料理作ったら、旨い!って美味しく飲んで食べてぶっ倒れるそんなちょっとだけのオフを楽しむ夜となりました。

また明日からも頑張るよ!

最後の夜も全力で!

満天の星空楽しんだ翌朝は、一番楽しんだ人達起きて来れませんが張り切って出発 本当に秋の気配だな!って気温も日射しも程良いねって。タプーちゃんとディオくんそれぞれマイペースでプキビーチまでやって来たら、コウタくん達と波打ち際で楽しんでるタプーちゃんですが、ディオくんは その辺が限界なの!?ってビーチの入り口辺りで固まってる姿をユウさんと笑ってます。

今日も海は穏やかです!

のんびり歩いて帰って来たら朝食準備して、出来上がったらアイちゃんマホちゃんともおはようの声掛け合ってはいただきますと手を合わせます。そんな朝食タイムの話題は新聞一面トップで あれから20年経ちましたか!って巨大台風の写真見てはみんなビビったり、レンタカー高いよね!って話からナビの話になっては カメラと一緒でナビもスマホにやられちゃって!って言ったら怒りを込めて な!ってカズユキさんな!って言うの初めて聞いたよ!って大笑い。お次はヨーグルトのトッピングなんだってクイズで楽しんだり、今日は池間の海どうですかね!?ってアイちゃんイジって楽しんだり、吉野海岸の近くでランチって!?ってユウさんにあれこれアドバイスしたり、宮古島らしいTシャツどこで買えます!?って質問をなぜだかアイちゃんに言ってもらってるマホちゃんイジってまた笑ったり。

ごちそうさましたらそれぞれ準備して、ではコウタくんファミリーが出発最後にみんなで写真撮るよって外に出ては、バッチリ青空だ~!って青一色の空バックに看板囲んで並んだら、みんな笑顔で・・・

バッチリだ!

その後コウタくんのスマホでもってことで僕が撮ってあげるんだけど これはちゃんと写るヤツだな!って星空マホちゃん登場させては失礼トークで笑ったり、今度は僕らと一緒にってことでアイちゃんが撮ってくれたら満足と、では最後のお楽しみと行きますか。最後のお楽しみはコウタくん練習の成果を披露ってことでもう初心者マーク付いてるからね、みんなの視線浴びて緊張気味に運転席に乗り込むから 銀色のシート外すの忘れちゃダメだよ!って それじゃあ前見えないよ!ってな会話で緊張ほぐしたら、エンジン始動から走り出しては怪しげな動きに笑いながら ラジコンみたいな動きしてるな!ってさらに笑ってね、そして最後はピタッとストップからの笑顔で手を振りまた走り出す姿により一層笑いながら、旅の中で成長したなと思いつつ手を振り見送るのでありました。

では続いてディオくん達が出発 日焼け止め塗り直すんだよ!ってカナちゃんに声掛け見送ったら、アイちゃん達も八重干瀬ツアーに向け出発 大人になって帰って来るんだよ!って、もう今夜は大丈夫です!っていじられキャラ卒業宣言のマホちゃんと 出禁にならんよう砂落として帰って来ます!ってアイちゃんを笑いながら見送ります。

そこからはまた例の如くドタバタの日中過ごしたら、夕方まずはカナちゃん達が帰って来たから迎えるんだけど、なんだか違和感 もしかして車変わった!?って バレましたか!ってまさかまさか、怪しいレンタカーだなって言ってたら案の定海に向かう途中でいきなり動かなくなったそうで、代わりの車に乗り換え遊んで来たそうな。

まあ安いなりってことでね!

とはいえ楽しめたようで良かったと、洗い物して洗濯してってバタバタしてたらピッタリな時間に次なるレンタカーが、こちらは無事車種変更もなく帰って来ましたよ。なのでパッと僕の顔見た瞬間 お散歩の時間厳守でしょ!ってアイちゃんと、ワンワン吠えてるけど柵から顔出してカワイイ!ってタプーちゃん見て大喜びのマホちゃんと。そんなお二人さんに なにか違和感ない!?って聞くも当然分からずで、そうなのそれは大変!って言った瞬間玄関からユウさん登場そんな話になったりしてね。

ではそんなメンバーでお散歩行ってらっしゃいということで張り切って出発見送ったんだけど、思いがけず早く帰って来たと思ったらディオくん達だけで、どうしたと思ったらディオくん海に行きたくなかったようで。そしてこちら海に行きたかったチームは、夕暮れ時のプキビーチで・・・

のんびりタイムを楽しんで来たようで!

まあのんびりするにはまだ暑過ぎる時期なんだけど海上がりそのままだったら問題なしと、帰って来てシャワー浴びたら サッパリしました!って良いことだけど、僕の隣でタプーちゃんのハアハアが止まりません。

そんなわけでみんな揃って最後の夜がやって来たら、出来ましたよ~!の声に 美味しそうだ~!って歓声上がりシャッター音が響きます。ではでは早くもやってまいりましたので 最後の夜に!ってことで・・・

今夜はぶっ倒れてもいいんだよ!

ガチャンとやったら やっぱり生ビール美味しいなあ!っていい顔で、いただきますしたらまずはこれからってのは 老人じゃなければ分かるよ!ってのを頬張り 僕老人かも・・・って人がいたり、これ食べれるんだ!って嬉しそうなマホちゃんなので他のみんなに本当の情報ヒソヒソ話で伝えては やっぱり弄られキャラ確定やな!って笑ったり。お次は これ美味しい!ってところから アイちゃんゴメンね!ってお詫びの一品な話から そんなん聞いたら食べたなりますね!って登場しない美味しい話で楽しんだり、ちょっと試してごらんよ!ってピリ辛な一品をカナちゃんに勧めては大人の階段上ってごらんってね。

そんなカナちゃん 大人になったらお酒飲めそう!?とか こんな大人の会話は面白いの!?ってしっかり輪に入れる子なのでちょいちょい話振ったり軽くイジって困った顔見てみたり。そこからはまた悪ガキ中学生の話で盛り上がったり、と思ったら一転老後の話になったり、飛行機の話は スカイマークはLCCじゃないの!?って人に ビールと第三のビールと発泡酒みたいな!って例えは残念ながら伝わらず。

ガッツリ食べてごちそうさましたら二次会スタートまだまだおしゃべり楽しんでは、個性豊かなプキの家のゲストトークで楽しんだり失礼な話になったり いろんな人がいるよね!って盛り上がったり、登場したタプーちゃんディオくんも一緒に楽しんでたんだけど ダメダメ~!!!ってここには書けない事件発生大慌てからの大笑い。ではそんなアタフタも落ち着いたらそろそろそんな時間だねって、タプーちゃんの歯磨きしたら昨夜見てなかったユウさん達 こんなお利口さんに!ってビックリしながらマジマジ眺め、そしてディくんは・・・

目を逸らしたり遠くで眺めたり!

では今夜もそろそろ最後のお楽しみをやりますかって、睡魔に襲われてるカナちゃんも見るんだって頑張ってお庭に出たら、頑張った甲斐ある星空がみんなを待ってます。

なので 昨夜より綺麗ちゃう!?って大喜びで、アイちゃん早速カメラセットしては撮ってたり、マホちゃんは早速諦めてたりそれぞれで、そして 流れた!って 私も見た!って、全員見たね!って喜んでる中ひとり 僕見れてないんですけど・・・って声が混じってますが聞こえない聞こえない。そして僕が撮った写真にも 流れ星写ってた!ってアイちゃん達に見せるも・・・

よくよく見たら飛行機で!

明日は最後だしタプーちゃんのお散歩行くんだと、そう言ってるアイちゃんだけど まだ見てたいなあ!って最後の夜を終わらせたくないって葛藤もありつつそろそろお部屋に戻りますかということで、お休み言って終了となりました。

今日も楽しい一日だった!

昨夜は関東今夜は関西の夜!

星空見れなかった翌朝は予報当たって晴れの朝となり、お散歩に起きて来たコウタくんファミリーと共に張り切って出発です。やっぱり涼しいね!って昨夜は久々エアコンいらずで寝たくらいに気温下がってくれたし朝のお散歩快適で、プキビーチも穏やかだし 今日はシュノーケル日和だね!って・・・

のんびり楽しむひとときです!

帰って来たら朝食準備して、出来ましたよ!って声掛けたらお部屋から登場のアヤコさんコウスケさんクミコさんとも声掛け合ったら、いただきますと手を合わせます。そんな朝食タイムは 気持ちいいお散歩でしたよ!って声掛けたら 行こうか迷ったんですけどね!って起きれなかったわけじゃなく晴れの最終日だし早く出発できるよう準備してたってアヤコさん。そして美味しいねって食べながら 最後どこがいいですかね!?ってプランを相談しては そこは行かなくても!ってメグミさんだけど個人の意見だから僕にも聞いてみてよって最早答え分かってるけど聞いては 行かなくていいんじゃない!?って笑ったり、パトカーと救急車走ってたねって話から 朝からライフジャケットも着けずシュノーケルした人がいたんじゃない!?って言ってはギクッとしてるコウスケさん笑ったり。そしてアヤコさんの苦手な食べ物の話から昔と今とって給食とかスポーツの根性論とか ラグビーもタックルなんて危ないからって!って妙なこと言っては なんですと!?って突っ込むカズユキさんを笑ったり。

最後に メグミさん今日こそシュノーケルセットを!って言葉で笑ってごちそうさましたら、それぞれ出発準備してってくださいな。では最初にクミコさんから出発 楽しかったです!って、あっという間だったね!ってほんの短いひとときではあったけどお楽しみいただけたでしょうかってことで、最後にみんなで写真をってお外に出ますよと、早く塗っちゃって!って日焼け止め塗り塗りしてるサチコさん急いで塗って外に出たら、日射しが!って言うので だったら冬の宮古に来れば!って そういうことじゃないの!とかやり取りしつつ看板囲んで並びます。ではでは最後に・・・

晴れの宮古を楽しんで!

その後クミコさんのスマホでそしてコウスケさんのカメラでも集合写真撮ったらこれで満足と、みんなでお見送りだねってことで 出発もたつかないでよ!ってプレッシャー与えて笑ったら、みんな笑顔で手を振りお見送りとなりました。続いてアヤコさんコウスケさんも出発 わざわざお見送りいいですよ!ってことだけど もちろんプレッシャー与えますから!ってことで外に出たら、コウタも明日これやるからね!って今日一番のプレッシャー与えつつ笑顔でお見送りとなりました。そして最後はコウタくんファミリー ゃんと揃ってますね!ってシュノーケルのレンタル確認したら、張り切って出発見送るのでありました。

ではここから今日もまたプキの家を楽しみにゲストさんがやって来るので気合い入れて準備して、と思ったらソーラーの業者さん到着、今回は修理ではなく前回パワコン移設したので元々あったところの塗装をしに来てくれましたよと。そんな作業の傍ら僕は庭仕事に汗を流したら、ひとまずこれで!ってことで塗装は完了これで見た目もバッチリです。

そして夕方思いがけず早くにゲストさんが到着 よろしくお願いします!って笑顔はいいけど 足どうしたの!?って一組目のゲストさんは、初宮古を楽しみにしてたのに 2日前にねん挫しちゃって!ってユウさんカナちゃんと柴犬ディオくんです。ひとまずおしゃべりしつつ不意打ち食らったタプーちゃんの興奮が落ち着いたところでご対面させますかって、そっと近付き匂い嗅がせてもらって・・・

うんうん大丈夫そうだ!

そんなチェックインの後は どこの海がいいですかね!?って海デビューのディオくんなので穏やかなところをって案内するんだけど、それよりまだなの!?ってお昼食べてないってことなので、軽く食べれそうな場所伝えたら張り切って出発見送ります。

そしてランチと海チャプ楽しんで帰って来たから迎えると、ディオくんビビってすぐ上がりました!って残念でもまた明日も頑張って。そして頑張ってはパパも一緒で ちょっと肩貸して!ってカナちゃんに寄りかかっては足洗ってるから カナちゃん大黒柱さんだね!って笑ってます。

それからしばらくしてレンタカーが到着、次なるゲストさんは元気いっぱい ヒロユキさ~ん!って笑顔で手を振り登場さんと よろしくお願いします!って子とお二人さんでありまして。そんなお二人はプキの家大好きアイちゃんと幼馴染で初宮古のマホちゃんと。では早速ですが・・・

カワイイ~ってね!

泳いじゃったんですよ!ってこちらも足洗っては 思わず背泳ぎしちゃってね!ってアイちゃんにシュノーケル着けてないよねって聞いては 着けてたら永遠に海水飲み続けるからね!って言葉に2秒遅れで反応しては そういうことか!って大笑いのマホちゃんです。足拭いたら これで入っても大丈夫ですかね!?って毎回のように出禁際々な子はビビってますがどうぞどうぞって、だけど中に入ったら ザザザザザ~!って砂こぼれまくってるし大慌てでね、結局僕が箒で履くっていうね。そんなチェックインのひとときはおしゃべり楽しみそして お散歩大丈夫ですかね!?ってかなり過ぎちゃってるけど行くよ行くよということで、みんなご対面したらディオくんも一緒にお散歩出発見送ります。

そんな西日が眩しいプキビーチでは、さっきのお返しで・・・

匂われタプーちゃん!

帰って来たらまだ海上りのままのお二人さんはスーツケース運んだり片付けしたり洗い物したりバタバタしておりまして、そのまま綺麗な夕日が沈んだなあって、コウタくん達帰って来ないなあって、本気で帰って来ないな!って心配になって電話しようとしたところでレンタカーが到着 ギリギリ間に合ったな!って 心配したし連絡なしにこの時間じゃ夕飯作れないよ!って間に合ってないよってことでそこから大慌てで夕飯の仕上げに取り掛かります。

なのでちょっと遅れで完成したら、大変お待たせいたしました!ってわざとらしい言い方で。そして 遅れてきた人から乾杯の挨拶があるそうなので!って振ったら戸惑いのカズユキさん コインランドリーに寄ったら遅くなりました乾杯!って・・・

そんなスタート初めてだ~!

というわけで笑いながらガチャンとやってスタートしては、プキで飲むオリオンが一番美味しいわ!ってアイちゃんご満悦。それにしても足首ねん挫のユウさん座りにくそうにしてるから椅子に座りますかって、これは楽だな!ってことでいいんだけど、まさか大人二人で子供用のクマさん椅子使うとは!ってサチコさんと足首痛めた妙に座高の高い二人を笑ってます。

ではこれからどうぞってのは まあ食べてみてよ!ってお初さんにはビックリな一品から味わっては スゴイスゴイ!って、お次は これ一昨日コウタくん達と採って来た!ってのはギュッと絞ったまでは良かったけれど この皮も食べれます!?ってマホちゃんなので食べれるよって返したら、ムシャムシャ食べる姿をみんなで見守りみんなは食べず、嘘だったんですか!?って疑いの眼差しだけど、食べるか食べないかじゃなく食べれますかって聞くからさって、すっかり弄られキャラのマホちゃんみんなで笑ってます。そんな夜は昨夜から一転関西の夜となりまして、ワイワイ賑やかにおしゃべりしては テンポが全然違うだろ!?って高速回転で展開されるトークに大縄跳び入れない子みたいになっては圧倒されまくってるコウタくんファミリー笑っては、関西人は凄いなあ!って、コウタこれだよ!って会話に入れよって無茶振りしてはまた笑ってます。

そこからもお茶の街の人達の話題から4月に行ったよ!って 言うてくれはったら良かったのに!って話で盛り上がったり、ウチはお茶やってまして!って茶道の話から老舗の話で上には上がって楽しんだり、プキの家のこのスタイルって!?ってサチコさん長年の疑問に丁寧に答えたりしてね。ごちそうさましたら二次会は、コウタくん先日誕生日でねってそのお裾分けを・・・

どうぞ好きなの選んでね!

そんなアイスを食べながらまだまだおしゃべり楽しんでは、アイちゃん達からの茶団子も美味しいねって食べつつ幼馴染さん達の当時の話で カイロ投げて怒られてん!って悪ガキの話に 昔だったら大怪我だよ!って若者達は知らない白金カイロの話で 燃えてるってこと!?ってイメージ湧かない懐かしトークで楽しんでます。

ではそろそろお楽しみの時間だねって、今夜はバッチリ見えるでしょうと期待して玄関出たら、スゴイスゴイ!って目が慣れどんどん星の数が増えてって、出る前 ヒロユキさんまたお願い!ってアイちゃんのカメラ星空設定してあげたので嬉しそうに撮っては喜んだり、流れ星撮れたよ!ってアイフォンのコウタくんも嬉しそうで、だけど 私のは・・・ってマホちゃんもアイフォンなのに全然写らず残念で。

僕のカメラは一応こんな感じで・・・

ヤシの葉っぱと天の川!

その後スマホでも撮っては アイフォンでもないし古いのだけどね!って悔しそうなマホちゃんに見せびらかしたりしてますが、しっかりとその目に焼き付けたら最後はタプーちゃんの歯磨き眺めて終了です。

関西の夜はワチャワチャでした!

初宮古なメンバーと!

お散歩楽しみに全員お目覚めの朝は張り切って出発 涼しい~!って今日はこの後軽く雨予報なので日射しもなくて快適で、そして 完全になくなっちゃったんだね!って解体してた近所のお家は更地になりまして。やって来たプキビーチはいつものように穏やかも、なんか違うな!?って思ったら違和感の原因はすぐ横でせっせと魚捌いてるオジーを見てそういうことですかってちょっと声掛けおしゃべりしたり、ビーチの端っこまで歩いて戻ってコウタくんファミリーと合流したら、ヤドカリ観察してるところに・・・

突撃だ!

一方ホノカちゃんファミリーもみんな集まり何してるんだろうと思ったら、ヤドカリが集まってて!って同じくヤドカリ観察楽しんでるところにタプーちゃんが突撃 ダメダメ~!って引っ張ったら帰ってご飯にしましょうか。

ではいただきますと手を合わせたら、朝食タイムの話題は 昨日放送で魚の販売やってましたね!ってところから今朝のビーチそして オイルサーディン作ってさ!ってな話になったり魚釣りの話で盛り上がったりしております。そこから調味料マニアな話で楽しんだり、今日の予定を相談しては コウタ今日は運転の練習だね!って話から合宿免許の話で楽しんだり、朝から賑やかプキの家。

ごちそうさましたらそれぞれ準備して、ではホノカちゃんファミリーがそろそろ出発の顔しておりまして、つまりは別れが寂しい顔が並んでおりまして、でもまた来年も来れるしってことで気持ち切り替えたら最後に写真撮りますか。お庭に出たら 畑見ていいですか!?って昨夜食べた食材あれだねって楽しんで、軽くポツポツ来てますが気にせずプキマウンテンに並んだら・・・

仲良く過ごしたメンバーで!

タプーちゃんナデナデしたら車に乗り込む姿見て ほらケンタロウが運転するよ!ってコウタくんにプレッシャー与えたりしてね、お世話になりました!って、また来年!ってことで笑顔で手を振り振られのお見送りとなりました。そしてこちらも準備万端行って来ますということで、コウタくん運転の練習するってことなので 今日もライフジャケット着る!?ってエアバッグにしたらって笑ったら、初心者マークお部屋に忘れたよって取りに行くと なんでなんで縁起でもない!ってお部屋の鍵のキーホルダーが取れて落ちるって姿にビビりつつ、元気に出発見送ります。

そこからはまた今日からのゲストさん迎える準備をバリバリやって、そして夕方ビックリしたようにタプーちゃんが吠えるからどうしたのかと思ったら、ビックリした!って声出ちゃってるゲストさんとご対面。車どこ停めたらいいですか!?ってことで誘導して荷物出して再び登場で ビックリした!ってまた言っちゃってる本日一組目のゲストさんは、初宮古を楽しみにやって来たアヤコさんコウスケさん

ひとまず中に入ったら・・・

もう大人しいんですタプーちゃん!

というわけでナデナデから始まったら、いい景色ですね!って、今日だけ雨で残念!ってところから、石垣島とまた全然違いますね!ってグルッと巡って来たからより一層感じるようで、昨日から来てるし青い海も見れましたよってね。

チェックインが終わったらのんびりタイムを過ごしてもらい、それからしばらくしてコウタくんファミリーがご帰還、無事届きましたよ!ってメグミさんからカズユキさんへ一眼レフの充電器が贈呈されました。それからさらにしばらくしてゲストさんが到着 遅くなりました!って思ったよりプキの家遠かったようでありまして。そして同じく カワイイ~!ってタプーちゃんナデナデからスタートしてる本日二組目のゲストさんは、こちらも初宮古を楽しみにやって来たクミコさんウチはダックスがいて!って、でしょうね!って足もとクンクンされちゃってますが、そんなチェックインのひとときは、まだ本気の青を見てませんね!?って、本当にあの色になるんですか!?って晴れ予報の明日を楽しみに、ではもう結構な時間だしここから夕飯の仕上げを頑張りますか。

ではでは料理が完成 いつものメンバーと初宮古さんに!ってことで・・・

乾杯だ!

といっても今夜お酒飲めるのクミコさんだけで、とはいえお茶のメンバーと乾杯したら、まずはこれからって島食材を楽しんでもらっては これ県外に持ち出し禁止だからね!って話であれこれ語ったり、ゴーヤーチャンプルーじゃないの!?ってカズユキさんに違う違うって話から ウチの方だったらこれで!ってそれは酷いな!ってな話になったりと。お次は手作りの味に感激しては 手作りキット買ったんです!ってアヤコさんなので、この味覚えててね!って違いにビックリするはずだからって。

そんな夜は 今夜は全員関東だ!ってルーツは違う人もいるけれどそんな話で楽しんでは、いや本当に暑いんですよ!って暑いで有名な街の話で楽しんだり、家庭菜園したいんだけどって都会ならではの話から クミコさん家はいくらでも土地あるよね!って知らないけどそんなイメージって笑ったり、サトウキビとかマンゴーとかって!?って甘いヤツの甘くない話になったり、ウチもワンコがいて!ってワンコトークで楽しんだりと。

ごちそうさましたら二次会は泡盛タイムとティータイム、そんなお供はお菓子と共にサチコさん手作りの一品が登場しては、これ美味しい!ってクミコさん、まずはささ身に塩をして!ってサチコさんのレシピ解説聞きながら・・・

真剣にスマホでメモってます!

帰ったら作ってみます!ってこういうことも良いことで、そこからは宮古島の方が涼しいって話から 島の冬はどうなんですか!?って質問からヘタレ扱いされちゃったり、宮古ブルーがまだ見れてないってことでホノカちゃん家のツアーで撮った写真見せては ホントにこの色!?って青すぎる景色に感激しては明日ぜひ見れますようにって。

ではその前に今夜お楽しみの星はどうかということで、せっかく充電器届いて満タンの方もいらっしゃるしまずは僕が見に行ったら、星空が・・・ない!ってガックリで、みんなも自分の目で確かめないと気が済まないってことなのか単に僕が信用ないだけなのか、次々見に行っては肩落として戻って来るっていうね。

ではそろそろいい時間、最後はタプーちゃんの歯磨き姿にスゴイスゴイって、ウチの子は絶対させてくれないから!って言いながら・・・

マジマジ眺めるひとときを!

最初は嫌がるけどああやってこうやってって説明しては、ほらスマホでメモってメモって!って笑ったら、みんなも磨いて終了の夜となりました。

今日だけ何故だか雨だったけど・・・

またまた明日は晴れ予報!

小海原でごめんなさい!

今日はコウタくん達と行く観光ツアーの朝なので、まずはタプーちゃんのトイレだけ行かせに外に出たら、程良い日差しと快適温度で気持ち良くでもあっという間に終了そこから朝食準備をね。

出来上がったら声掛けみんなとおはようの挨拶交わしたら、今日は何しようかな!?ってノープランなホノカちゃんファミリーと、昨日よりはマシになって来た!ってツアーなのに足の調子がよろしくないサチコさん あのトレッキングはハード過ぎるよ!ってどんなかと思ったら、石段の高さが高過ぎとかそんな話なので もっとハードなヤツかと!って笑ったり、そこから老化の話で 20年後プキの家はどうなってるか!?ってな話で笑ったり切なくなったりしちゃってます。お次はカズユキさんと新聞の話で 読売新聞売ってないの!?って話だったり バスケって結局!?って日本の試合終わった後知らないなって話だったりワイワイと。

ごちそうさましたらそれぞれお出掛け準備して、先に僕らが 行って来ます!って声掛け張り切って出発です。そんな本日のリクエストはシュノーケルしたいってのと 今まで行ったことのない新たな発見を!って前回ツアーに行ったのコウタくんがちっちゃい頃のはずだからね、ほぼほぼどこ行ったか記憶にないけど新たな発見してもらいますかって。まずは近場の不思議建築とか不思議アートで楽しんでもらったら、お次は サチコさん足大丈夫!?って気遣いのようで気遣いでもないような声掛けたら、足グキってならないように気をつけて・・・

ちゃんと足もと照らすから!

そんな場所はどんどん奥へと突き進むも あの写真と違うなあ!って見た姿がどこにもなくて、一番奥まで頑張ったけど見つからずしかも僕まで軽く足負傷っていうね。でも凄かったねって、写真の加工も凄いんだね!って笑いながらやって来た次なる場所は、これは自分達じゃ来れないよ~!って一昨日のツアーで来た場所に敢えて被せては、一昨日はここまでだったから!って新車はここまでバモスだったらどこまでも。そんな場所では ふわふわだ!って散り落ちた直後くらいのサガリバナ眺めたり、あったあった!ってことで写真撮ってあげたら いい感じじゃない!?って躍動感たっぷりなコウタくんの写真にニコニコ笑顔。

そして次なる場所は なぜここに!?って駐車場に車停めたら不思議な場所に突撃で、これはなかなか!って、小魚の群れがスゴイよ!って何千匹って群れがグルグル回って良い景色となってます。そんなせっかくの景色だけど なんでこんなところに!ってペットボトルは漂着ゴミで、カズユキさん持って帰って捨てますかって手にしたら、まだこの先いい景色があるのでね・・・

チクチクするけど頑張って!

その先には ほらよく見たらニモだよ!って目を凝らすも波が邪魔して見え辛いから ここでシュノーケルする!?って 帰って来れません!なんて笑ったら、いい景色だったねって言いながら戻りましょ。だけどここで大変なことが発覚 まさかまさかやっちまったな!って誰も自分のこととは思わずなんだなんだって、せっかくあんな綺麗な景色見たのにって、なのにあんなところにペットボトル捨てるなんて!ってちょっと険しいし一旦置いておこうってそのまま忘れて来ちゃったのでね、ちょっと移動させただけじゃん!って笑ったら、明日また来て今度こそ捨てるんだってこととなりました。

ではそろそろお昼の時間、景色のいいところでお弁当だってそれぞれゲットしたら目的の場所目指すんだけど、コウタくんはお昼寝タイムなんだね!って車に乗ったらすぐ寝ちゃうらしく、運転は大丈夫なのって心配になるくらいスヤスヤ眠るコウタくん。そんなコウタくんも寝てられないやってくらいのガタガタ道が到着間近の合図でね、キレイだ~!って、なんとかあった~!って木陰の葉っぱは台風後で少な目で、でもこれはいい景色だって嬉しそうに・・・

素敵なランチタイムとなってます!

そんなビーチには先客が一組だけいらっしゃってね、ウエディングフォトですか!って新郎新婦とカメラマン、そして目の前にはドローンが飛んでいて どうせ俺達消される運命さ!って言いつつランチタイムを楽しんでます。

ではそろそろシュノーケルにってその前に、食べてすぐはしんどいってことなのでワンクッションはランチ中に話題に出た場所で、確かにこれは!って答え合わせのようなドライブ楽しんだら、また助手席で寝てる子いますがポイントへ。車停めて準備していざ出発と思ったら、シュノーケルは持って来てるの!?って、いや今朝メグミさんにお願いしましたけど!?ってまさかまさかのフィンとライフジャケットのみでありまして、伝え間違えたかな!?って、いやいやこっちが!って申し訳ないと、でも僕の分しかないしポイント変えるしかあるまいと、一昨日とは違った意味でプラン変更余儀なくされて。

そんなわけでここから安心安全に海楽しめるねと、違う海だけどねって大海原ではなく・・・

小海原でごめんなさい!

そんな入江の海にプカプカ浮かんでは、気持ちいいね!って、青いのいっぱいだ!ってプールのような海で遊んでは、一杯のかけそばか!って家族仲良くひとつしかないシュノーケルを回しては順番に水中世界を覗いてます。

そんな入江は意外に入り組んでいて色んな景色見せてくれて、一番奥までやって来たら波ひとつないそんな海なので、ちょっと遊びで・・・

半水中写真をね!

最後は ニモじゃないけどクマノミだ!って、青いグルグル!ってのを楽しんだら、気持ち良かったねって快適水温快適陽射しの小海原を楽しむのでありました。そこからはお楽しみがひとつあるんだけど、いやあるはずなんだけど ないよないよ!?って探し回り、場所を変え探すも あったけどちっちゃい!って今夜の食材ゲットならずでありまして。

最後は懐かしの旧プキの家を眺め詳細語っては楽しみながら、ワイワイ賑やかにプキの家へと帰って来ましたよ。そしたら直前帰って来てたホノカちゃんファミリーとお帰りただいまの声掛け合っては、お散歩チームと買い出しチームそれぞれ夕方のひととき過ごしたら、夕飯準備はフルパワーでなんとか間に合いました。

では皆さんジョッキをグラスをそれぞれ手にしてくださいということで、僭越ながらワタクシから一言・・・

コウタ誕生日おめでとう!!

みんなでガチャンガチャンとやったらグイッと飲んでドンと置いてからパチパチ拍手となりまして、パチパチからパチンとやってはいただきますへって流れでね。まずはこれからってプキの家定番の味は やっぱり美味しい!ってニッコリしたり、これはウチで採れた!って、これもウチで採れた!ってのを味わっては 雑草だら・・・いや自然農法でね!って笑ったり、見てもいいですか!?ってホノカちゃんに 見てもいいっていうか見れたもんじゃないっていうか・・・ってまた笑ったり。そして 美味しいなあ!ってケンタロウくん念願のシークワーサー酒を味わったり、これは本当は・・・ってツアー中にゲットしようとして見つけられなかった代打の一品味わってはそこから残念な話の展開に。

そしてついに 今日はどこの海で泳いだんですか!?って質問がついに来ちゃって 小海原でね!って、小海原!?ってところから、フィンとジャケットしかなくてって言った瞬間 ごめんなさい!ってのはメグミさん、そんなわけで軌道修正してなんとか今あるアイテムで楽しめるよう小海原でねって話となりまして。

そんなこんなで今夜も見事に完食したら二次会は、誕生日のコウタくんのためツアー帰って来てから両親揃って買いに行ったアイスが登場、まずは主役から好きなのどうぞって一切の迷いなく バニラなんだ!?って、そこから歳の順でねってホノカちゃんから・・・

順番にどうぞどうぞ!

そんなブルーシールを美味しいねって味わいながら、アイスの話は これだけは無理!ってカズユキさん食べてるのが苦手って失礼トークだったり楽しんでます。そこからもおしゃべり止まらず ペットボトルをさ!ってツアー中の話で笑ったり、持ち家か賃貸かって永遠のテーマを語ったり、就職の話から幸せってなんだろうって話を熱く語ったり。

ではそろそろいい時間、今日こそ星空だってお庭に出たら、う~ん雲多い!?って言いつつも満を持して電池少ない一眼持って来たカズユキさん星空撮影楽しんでは う~ん・・・って言ってたり、流れたね!って、違う方見てたよ!って。そんなわけで色々ありつつ今日も楽しく充実の一日となりました。なりましたが・・・

小海原でごめんなさい!