プキ日記

雨に翻弄お散歩行けずでありました!

昨日はやるぞと決めていたことをやったんだけどさ、やるにはやったんだけどさ、もちろん手抜きなんかせず精一杯にやったんだけどさ、今日に限ってこんな天気じゃなくてもよ!?ってのは・・・

この時期芝刈りには辛い晴れ!

32度の炎天下で芝刈りは大変だけど雨じゃ出来ない作業だし、なので 曇りでいいのに~!って言いながらもこの時期はグングン伸びて来るからね、すでにやろうと思ってから雨のせいで一週間は過ぎてるのでね、贅沢言ってはいられない。そんな中メグミさんも窓やデッキの掃除したりして、タプーちゃんだけいつものようにお部屋でのんびりしちゃってます。

そんな流れで今日もお天気崩れる予報が外れていい感じに晴れていて、ゲストさん迎える準備を着々進める日中です。そして夕方ゲストさんが到着タプーちゃんと共にデッキに出たら、このタイミングでですか!ってザーザー雨降り出してるから笑いながら迎える本日のゲストさんは、初めての宮古島を楽しみにやって来たノリヨシさんミエさんです。そんなわけで慌てて荷物抱えて中に入ったのでね、お出迎えのタプーちゃんご挨拶もちゃんと出来てないし・・・

待ちきれない子の姿です!

そんなタプーちゃんとご挨拶したら、手洗いの後ウエルカムドリンク飲みつつおしゃべりタイムを過ごしてますが、明日は天気どうですかね!?ってツアーだし気になるし予報悪いけど きっと今日みたいに外れてくれますよ!って、そして 中の島海岸って!って駐車場問題だったり今話題のレンタカー問題だったり色々語るひとときです。

そして 思ったより大きかった!ってのはタプーちゃん、だけどノーマルよりちょっとスリムで軽いからねって話で楽しんだり、靴下履いてるんだ!って言ったそばから・・・

脱いでます!

そんなチェックインの後は止んでくれたしお散歩行けるかどうかなと、そこからシュノーケルして来たお二人さんがシャワー浴びてる間に思いっきり雨降って、出て来たら夕飯準備の僕に さっきメグミさんがお散歩行きますかって!ってそんな話をしてたらしいんだけど、シャワー中に状況変わったからなあ!ってところにメグミさんも登場さっきの雨で行けなくなっちゃったよってね。

そんなリビングからお外を眺めては、打ち水したわけじゃないからね!って吹き込んだ雨でデッキの半分濡れちゃってるからね。

今日は残念また明日!

それじゃあ道具洗いますか!ってあれこれ片付ける夕暮れ時を過ごしたら、その後一旦止んでた雨がまた降ったなと、そしてまた止んだかなと思ったタイミングで いやあ大変でしたよ!って知らぬ間にお二人さんお散歩行ってたようで雨にやられて帰って来たのを あらら可哀想に!って言いながらも笑って迎える僕らです。

そこから夕飯の仕上げ頑張ったら 出来ましたよ~!の声と登場した料理にテンション上がって良いことで、そして 生飲めるんだ!って嬉しそうなミエさんを羨ましがらせるようなコメント発したら、さあさあ泡消えちゃう前に・・・

乾杯だ!

美味しい~!って、そしていただきますしたらまたまた 美味しい!って声がして、そこから島のお魚事情を語ったり、お次は これは!って衝撃受けたり 沖縄風なのに!?っての味わったり、だから掛け過ぎだって!ってヒリヒリしたり笑ったり。そんな流れで ウチのは一年で・・・って枯れちゃう話で笑ったり、島の野菜とか果物とかそんな話で盛り上がったり賑やか楽しいスタートです。

そこからはタイヤの話だったり土地の話だったり、地元の話で 一軒家建てちゃえば!?ってそしたらワンちゃん飼えるのにって。お次は 島の水って!?って話に興味津々聞き入ったり、ごちそうさましてタプーちゃんが登場そのまま二次会突入したら プキの家見つけてどうしても来たかったの!ってそんな思いを語ったり。

明日は八重干瀬のシュノーケルツアーなお二人さん、なんとかお天気良くなってほしいねと願いながら、ひとり早くも夢の中で願ってる方もいらっしゃるのでそろそろ寝ますかと、毎晩恒例タプーちゃんの歯磨きしたら 凄いですね!って・・・

シャキッと目覚めて良いことで!

ではみんなも負けじと磨いて寝ますよと、初日の夜はこれにて終了・・・

シュノーケル日和な明日をお願いいたします!

久々の晴れに笑顔が並ぶ!

みんな揃って最後の朝はようやく晴れの朝となり、ひとまず庭の手入れしてたら乾いたサンダル手にハルカちゃんが登場 私いつもこうなんですよね・・・って帰る日に晴れちゃうって言いながら、でも楽しかったし満足!ってそれはなによりです。

お久しぶりのいい朝です!

そこから朝食準備を頑張ったら、出来ましたよ~!の声にお部屋から登場のユウキさんカツミさんともおはようの挨拶交わしては、待望の晴れにニコニコ笑顔で手を合わせます。

爽やかな朝食タイムだね!

そんな朝のひとときは、これってなんだろう!?ってユウキさんヨーグルトのトッピングが気になるけど美味しいとしか分からないってことなので、アレのヨーグルトだよって答え教えてあげたら それじゃあこの白いのは!?ってカツミさんなので笑いながら これはヨーグルトっていって牛乳を発酵させて作る・・・ってそんな返しに爆笑してる爽やかな朝。

そんな爽やかな朝の締めくくりは青空にたなびく洗濯物のシーツの話から、それが洗剤のCMみたいでね!ってメグミさんの言葉に ひとりだけザブ思い出したでしょ!って昨夜から大昔の人キャラになってるカツミさんに振っては笑ったり、そんな流れでチリ紙の話で妙に盛り上がったり、ひとりついて来れないハルカちゃんだったり 旅の最後がこんな話でいいわけ!?って言っては笑ったり。

ごちそうさましたら最後のお楽しみに行きますかって、つまりはタプーちゃんのお散歩行きますかって元気いっぱいお外に出たら、蒸し暑い~!って言いながら、のんびり歩いて最後はちょっとした戦いにハルカちゃんは負けユウキさんは逃げカツミさんが突撃無事にビーチに出ることができました。そんな朝のビーチは・・・

とびっきりの笑顔でね!

帰って来たら荷物まとめてそれぞれ出発準備を頑張って、ではみんな同時に荷造り完了お見送りの時間となりました。

なので最後に看板囲んで並んだら、みんな笑顔で・・・

バッチリです!

では先にハルカちゃんが出発、最後にタプーちゃんナデナデしつつ 楽しんでもらえたかな!?って声掛けたり 来年子供達も連れて遊びに来ます!ってことで笑顔で手を振り出発見送ったら、続いてこちらも出発でもその前にお庭で一服してから また遊びに来ますよ!って、ぜひぜひ続きも楽しんで!って声掛けたら、笑顔で出発のレンタカーに手を振り見送るのでありました。

そこからは目の前のやるべきことを一気に片付けたら、なにげに旅を終えそこからノンストップで突っ走って来たのでね、今夜は体と肝臓を休めるそんなゆっくりのんびりとした夜を過ごすのでありました。

楽しみに来るみんなを僕らなりの精一杯で迎えるのが役目だから、体が資本だしたまには自分自身も・・・

労わってあげなきゃね!

予報外れてラッキーで!

曇りのち大雨なガイドで楽しんだ翌日はポツポツ雨が落ちるスタートとなり、朝食準備が完了 出来ましたよ~!って声掛けたらお部屋から登場のハルカちゃん星綺麗だった!?って聞くと はい!って絶対起きてない。

そんな朝食タイムはこの天気でどうしようって、どんどん雨強くなって来るし雷ゴロゴロ鳴ってるし、今日じゃなくて良かったね!ってこのスタートだとガイドも全く違ったものになってたはず。

止みそうにないなあ!

だけども大丈夫、今日はお土産買ったりのんびり過ごすから!ってことで何買おうってポークだマンゴーだって話で楽しんだり、新聞広げて今日のイベント読み上げては それは無理~!って笑ったり。そして ほら見てよ!ってスポーツ欄の記事に目を奪われては 井上尚弥PFP1位だって!ってところからボクシングの話を元チャンピオンのキャラだったり、昔と今の違いだったり色々語っては賑やかに楽しむ朝食タイムでありました。

ごちそうさましたらそこからは、まあ慌てて出掛ける感じでもないし新聞広げて読んでるところにタプーちゃんも寄り添って、そして これもどうぞ!ってスーパーのチラシ手渡したら何か違和感ありませんかって、よくよく見たら・・・

確かにそうだ!

何がそうだって数日分の特売品のすべてにツナ缶が載ってるって、向こうじゃ有り得ない島ならではのチョイスだねって笑ってます。ではタプーちゃん残念ながら朝のお散歩はありませんのでのんびりした時間過ごしてもらったら、準備万端整ったし張り切って出発のハルカちゃんなので、良いお買い物を!って、ポーク缶ケースでね!って笑いながら、どうぞ傘持っていってねって声掛け出発見送ります。

そこから僕は急遽決まったガイド明けの日なのであれこれお仕事進めて行って、午後からは雨止んでくれたし昨日ガイドで泥だらけになったバモスさんを洗っては、それにしてもよ!?って大量に流れ出る泥にビックリです。

そして夕方レンタカーを返して荷物抱えたハルカちゃんが ただいまー!ってご帰還、笑顔で迎える僕らとタプーちゃんはお土産の袋にまっしぐらなので、ダメダメ~!って抱えたら・・・

最初っからそうしてよ!

宣言通りのお土産たっぷり買い込んだようで、そんな袋がお部屋に入るのを寂しそうな瞳で見ているタプーちゃんにさらに追い打ち掛けるように 晴れたし海までお散歩して来ます!って見送るんだけど、残念ながらタプーちゃんはこの後ゲストさん来るからお仕事ね。

というわけでしばらくしてレンタカーが到着したから迎えては、予報外れてくれましたね!って言葉に嬉しそうな本日のゲストさんは、お久しぶりの宮古なんですってユウキさんカツミさん。そんなワンコ大好きなんですってお二人さんにダッシュのタプーちゃんは、歓迎なのか何なのか・・・

ひとまず匂いチェックから!

その後袋に行っては 洗濯物だよ!って言葉に一歩引き、そこからチェックインのひとときは 何それカワイイ!って帰って来たハルカちゃんのお部屋からワシャワシャとビニールの音がするからさっきのお土産だねって覗き込むそんな姿を眺めたり、シュノーケル出来ましたよ!ってお勧めのビーチお伝えしたけど天気がねと思っていたら、外れてくれて無事楽しめたようで良かったね。

では泳いで来たし洗濯とかシャワーとか色々あるし、結局タプーちゃんのお散歩はメグミさんだけとなりまして、でもまあ行けない前提だったから雨降ってないだけマシってことで。そこからは夕飯準備を頑張って、そんな夕暮れ時のお庭には、仲良く並ぶ二人の姿が・・・

非日常を味わって!

夕日はなかったけど景色とのんびりした時間楽しめたようで良かったねと思いながら、出来ましたよ~!って声に集まったら 美味しそうだ~!って嬉しそうな声響きます。

ではではみんな揃ってジョッキ握り締めたら ようこそ宮古へプキの家へ!ってことで・・・

乾杯だ!

美味しい笑顔で飲んだらいただきますと手を合わせ、まずはこれからどうぞってのはパクッと頬張り お肉だ!って、いやお魚だよね!って多数決通りのお魚ですよって笑ったり、この味付けはってカツミさん、あれとこれ混ぜたでしょ!って仰るので 帰って作って失敗してみてね!って言ってはまた笑ったり。お次は沖縄風なのに関西風の一品味わったり、濃厚手作り味に感激しては ウチの父が作ったのもらったけど・・・ってカツミさんの残念過ぎる話でまたまた笑ったり。

そこからはお二人の地元トークの田舎トークで楽しんだり海なし県の話だったり海あり県のハルカちゃんを羨ましがったり、つい先日近くまで行ったんだよ!って試合見に行った話で盛り上がったり。続いてカツミさんお気に入りバンドの話を引き出してみたり、ユウキさんの車の懐かしい話で楽しんだり、私それ分かります!ってひとり世代が違うのにほぼほぼ話について来れるハルカちゃんに 転職芸人か!ってツッコミ入れて笑ったり。

そんな夜は二次会もワイワイ楽しみ最後はなぜだか ヤギ汁怖い!って話で盛り上がったら、気が付くともうこんな時間だって最後にみんなで・・・

星はないけどいい時間!

そんなわけで外の方が暑いからクールダウンとはいかないけど、波音聞きつつ気持ち的にはクールダウンしたら、明日は晴れ予報になってるし・・・

しっかり休んでいい朝迎えましょ!

突然ガイドは激しくて!

ハルカちゃん2日目の朝は ご飯までには戻ります!ってお散歩出発の朝となり、2分くらい過ぎて玄関開いたから いただきま~す!って声上げてはビクってしてる姿を笑います。そんな朝食タイムは手作りのパンやヨーグルト美味しいねってところから それじゃあお家でも!なんて言っては話広げて楽しんだり、ガイドになったからお天気どうだろうねって、シュノーケル人生で2回目なんです!ってところからまた話が展開したり、星は見れたの!?って聞いたらまたビクっとしては 5時に目が覚めちゃって・・・って今夜はちゃんと起きます宣言したり楽しんでます。

ごちそうさましたら登場したタプーちゃんにおはよう言ってお出掛け準備をしていって、では張り切って行きますかって曇り空の下いざ出発。

さてさてどんな感じで行ってみますかと、とにかく昨夜急に決まったガイドなのでね、無茶振りガイドですね!って言われちゃってるのでね、ひとまず走り出しては気になるって言うからお客様がそう仰るならと戻って見せては わざわざそんな!ってゴミ出し場所を教えてあげるって無駄な動きから始まったら、サトウキビ畑のぬかるみ突き進んでは一発目の海へ。誰もいないビーチは ネットで見たあそこみたいですよね!ってそう言われても一緒に見てないしって笑ったら、これは登れってことじゃな!?って頼りなさげなロープが岩場から垂れ下がってるのでね、剛腕風の一枚を・・・

写真が真実とは限らない!

その奥の岩穴では ここで寝れるんじゃない!?って快適そうに見えたり でも潮が満ちたら!?ってダメダメだったり、ほら見てカニだ!ってまさかのオカガニがこんなところにって観察したら思いっきり威嚇されちゃって、と思ったら卵抱えるお母さんなので必死で守っていたようで。

そんな景色楽しんだら次に向かうは海じゃない場所で、その手前南の島ならではの植物色々観察したり、まさかここ行くんじゃないですよね!?ってお分かりいただけてるなら話は早いとレディファーストで突撃してもらったら、ステキな景色と雨上がりで大量発生した蚊に嬉しかったり大変だったり色々で、だけど見上げる景色は・・・

景色の勝ちね!

とはいえ思いっきり刺されてるからムヒ塗ったら、さあさあ次行ってみましょうか。というわけで急に曲がって突撃したのは ここだったら昨日言ってたヤツ見れるかも!ってスポットで、緑のトンネル突き進んでは スゴイスゴイ!って大興奮だけど残念ながらお目当てのは見つからず。

お次は先日通り掛かったらお引越ししていた旧プキの家にやって来てみたら、リフォームしてるんだ!って結構大掛かりに手を入れてる様子。そこから僕には懐かしの、ハルカちゃんには初めての海にやって来たら、砂の島があっていい景色!ってお気に召したようで良かったと。その先にあったの見てはハーリーの話で楽しんだり、そうそうここ曲がったらマックね!って昨日の話ぶち込んでみたり色々で、その先 ここ曲がるの!?ってスポットでは酸っぱい顔してみたり いたいた!ってさっき探してたのに遭遇大喜びの車内だったりしております。

ではそろそろお昼の時間だねってことでランチスポットにやって来たら 曇っててもいい景色!ってのを視界いっぱい楽しみつつ美味しいオススメ宮古そばを食べるも 冷めるの早いな!って風が強いのは換気が良くていいことだけどそんなマイナスもあったりしてね。では後半戦も楽しむよとやって来たのはまたしても怪しげな場所で、だけどここで待っててくれたのは人目も憚らずグイグイ歩き続けるオカヤドカリさん。さらにお次はこんな場所、これ無理じゃないです!?ってことなので先に入って安心してもらったら、なんだか凄いなって言いつつ辺りを見渡す・・・

そんな場所!

そんな場所の奥にはさらにいい景色が待っていて、さらにその奥最後は ちょっと斜めに見てごらん!って斜めに見たらなんだか分かる。

ではそろそろ最後のお楽しみのシュノーケルに行きますかって、だけどお天気怪し過ぎる感じがしないでもないから ホントにこれ大丈夫かな!?って急いで準備して、人生2回目ってことなので軽くレクチャーして確認したら、冷たい!って言いつつも海へと突撃です。

そしたら徐々に慣れ始めた頃 お魚いっぱいだ!って嬉しそうな声がして、サンゴとお魚と一緒の写真撮ってあげたんだけど・・・

ちょっとミスったか!?

とはいえいい景色見て喜んでくれてるしまあ良い良いと、そこまでは良かったんだけど違和感感じて顔上げたら お魚見たよね満足だよね!?ってことで大きく頷く姿見たら、撤収撤収~!!ってダッシュで浜へと向かいます。

なぜならそれは・・・

これだから!

猛烈な雨に叩きつけられながら、そして遠くでゴロゴロ鳴り始めたしこれはもうダメだねと、ほんの一瞬のシュノーケル体験だったけど お魚いっぱい見れたし満足です!ってあまりの雨に半分笑っちゃってる二人です。

なのでちょっと時間余っちゃったししばらくで雨止んでくれたしちょっと行きますかって、ダメだぬかるみだ~!って、でっかい水たまりだ~!ってのを乗り越え車泥だらけにしながらもリラクゼーション系のアトラクションお楽しみいただいたり、展望台からの景色楽しんだり あっちは大雨だね!って姿を眺めたり、そして マリコがさ!ってな話で笑いながらプキの家へと帰ってきましたよ。タプーちゃんメグミさんに迎えられたら 楽しかったです!って笑顔で報告して、ここから料理作る人と洗車する人それぞれ頑張りますか!って言っては笑いながら、もちろん洗車は明日僕がしますので洗濯シャワーの後お昼寝に突入プランのハルカちゃん。

では宣言通りノンストップで夕飯準備頑張ったら、出来たよ~!の声に今日もいいリアクションが返ってきます。そしてみんな揃ってジョッキ握り締めたら 今日はありがとう!って言葉と共に・・・

乾杯だ!

美味しい~!って飲んでは たっぷり遊んでちょっぴり泳いだもんね!って言っては笑いつつ、いただきますしたら初物色々メニューをお楽しみいただいたり なんでこんなサクサクに!?ってビックリしたり、これ帰って作りたい!って刺激もらった一品は、まずは豚を煮るところから始めなきゃ!って思った以上のハードルにたじろいだりと。お次はプキ畑産の食材に これ今日ゲットしたの!?ってヤツを合わせてサッパリ美味しく食べたり、う~んお茶!?って言葉に大笑いしたりして。

そこからは色々あり過ぎたガイドの話で楽しんだり、プキの家の話をまたあれこれ語ったり島の暮らしを語ったりしつつ、今夜もガッツリ食べました。そんな流れの二次会は、結婚式のお礼の品が登場で、3種類から好きなのを・・・

被った!

といっても被ったのは僕とメグミさんなので問題なしで、っていうかハルカちゃん先に 私これ!って言っちゃってたからね、前のめり感ハンパなかったからね。そんな美味しいスイーツ食べながら結婚式へと至るお二人さんの話を楽しんだり、そして そのTシャツ!ってところからそんな話で盛り上がったり。

では今日もガッツリ楽しんだ一日となりましたので、みんな揃ってフラフラなので今日はこれにて終了そして雨だし 夜中起きなくてもいいよね!?って星空期待出来ないしきっと起きれないし、朝までゆっくり眠ってくださいなということで・・・

楽しかった一日は終了です!

プキの家を楽しみに!

さあさあ旅の余韻と疲れも残るそんな朝ではありますが、今日から早速ゲストさん来るし気合い入れていきますか。

そんな朝はいつものようにタプーちゃんのお散歩からスタートで、だけどポツポツ落ち始めたし海まで行かずショートカットで帰って来たら、お久しぶりの・・・

看板前を通過です!

そしてタプーちゃんにはお庭でゆっくりしてもらいながら、本降りになる前に雨に打たれつつ庭掃除やっちゃいますかということに。

帰って来た時大変なことにならぬよう、出発前にハイビスカスの剪定したり蕾を摘んでおいたのが正解、軽く落ち葉拾いしたりって程度で済んでくれたけど、雨続きで芝生に生えたキノコを引っこ抜くのが結構大変でね。そんな姿を見ていたタプーちゃん、と思ったら・・・

洗濯干してるメグミさんも気になるね!

そんなドタバタ頑張るプキの家に、とっても嬉しいお祝いのお裾分けが届きまして、それはプキの家ファンヨシヒロくんユキコちゃんから、おかげさまで素敵な結婚式になりました!ってね。そんな結婚披露宴で流すビデオレターをお願いされていたのでね、こんな僕らで良いのやらと思いつつメッセージをお届けしたら、嬉しい報告と共に・・・

美味しそうなお礼の品が!

またアルバム抱えて遊びに行きます!ってことなので、楽しみに待ってますよ。

そして夕方タプーちゃんは気付かず僕は気付いて抱っこしてからデッキに出たら、会いたかったよ~!って駆け寄る本日のゲストさんは、初宮古だそうだけどひとまずタプーちゃんに会いたかったことだけは分かってるハルカちゃん

どうぞモフモフしてくださいな!

マスク越しにもニヤニヤが止まらぬハルカちゃんをタプーちゃんもドンと受け止めどっちも嬉しそうで良いことで、中に入ってもらったらウエルカムドリンク飲みながらのおしゃべりタイムは、カワイイなあ!ってまた寄り添うタプーちゃんをギュギュっと抱きしめ嬉しそう。

だけども お二人も旅行行かれてたんですね!って話がそっちに行ったら和やかだった空気が一変、日記見ましたよって言葉に お詫びをしなければと!って返すのは、ちょうどナベの家に行ってる日程で予約してくれたのでお断りしてね、そしたら一旦これより後の予約に変更そして最終的にちょっと戻って今日からの旅行になったっていきさつでね。なので日程変えて来るとは思わなかったよって言ったら どうしてもプキの家に来たかったから!って最初っからのテンションはそういうことなんだねと、天気も今日からの方がいいしちょうどだねって笑ってます。

そしてチェックインの後はみんなでデッキに出たら、さっきクジャクっぽいのが飛び出して来て!って話から・・・

話大きくなってません!?

雲の流れが速く これもしかして星見れるんじゃない!?って楽しみにしてるんですって言ってたからね、そしてお散歩も行けるねってこちらも楽しみにしてたって言うけど誰より反応してる子がいるから行きますかって、そんなタプーちゃんを先頭にメグミさんと共に出発するのを見送ったら、僕は夕飯準備に取り掛からなきゃ。

お昼前に来てドライブしてまだビーチに降りてないって言ってたのでね、夕暮れ時のお散歩タプーちゃんと楽しんでるかなと思いながら料理作ってたんだけどね、写真見たら仲良く楽しんではいたようですが・・・

同じ格好で何してたの!?

そんなお散歩たっぷり楽しみ帰って来たからまたデッキに出て迎えると、楽しかったって言葉と共に 入り口結構大変ですね!って仰るので 今のプキビーチはあれの25倍険しいから!って言ったらちょっと興味がって言うから 今から行ってらっしゃい!って返して笑ってます。

そこからはそれぞれ夜に向けて準備して、残念ながら夕日は見れなかったけどお楽しみの夜が来たら、美味しそうだ~!ってとびっきりの嬉しさ表現しては、みんな笑顔で・・・

乾杯だ!

自分で作らなくてもこんな美味しそうなのが出て来るなんて!っていわゆる主婦あるあるな感じでね、グイッと飲んだら手を合わせていただきましょう。まずはこれからってのは これ美味しい!ってまた笑顔、そして これ以外お好きにどうぞ!って言うも それが気になる~!って言うから 待て!ってワンコ扱いしては笑ったり、自分で作ったらこうならないの!ってのだったり これ私も育ててみたい!ってのだったり 死ぬんじゃないぞ!って幸せ顔のまま窒息死しそうになってる姿に大笑いだったり賑やかに。

そして気になる一品は これは!って感激の味にビックリしたら、そこから料理の話で楽しんだり、そうか週2は助かるね!って家族の協力の話になったりと。お次は いつか沖縄移住するのが夢で、いや夢じゃない!って必ず実現させるんだって熱く語っては、僕らの移住の話や島の暮らしをあれこれ聞き入ったり、楽しんで来たナベの家の話だったりボクシングの話で盛り上がったりと。

そんな賑やかな夜は どうしてもプキの家に来たかったの!って想いを語っては、来れて良かったって満足そうな顔見なら飲む泡盛美味しいなってところから一転、お父さんの残念な話で大笑いしたりして。では今日は早起き過ぎるくらいに早起きして出発早かったってことなのでそろそろ寝ますかと、そんな初日の夜最後になって ガイドをお願いしたりって・・・って突然の告白に、あ、明日だったら、い、いいよって辿々しい口調でお返事したら、最後に星はどうかとデッキに出ては・・・

朧月夜を撮影中!

月が沈むの夜中の3時だからねってことで 3時に起きて見てみます!って宣言したら、お休み言って初日の夜は終了です。

なんとか満天の星空見れますように!

楽しい旅になりました!

そして迎えた最後の朝は、またしてもコウタくん以外みんな揃ってグダグダの朝となり、だけど出発早いので動かぬ体にムチ打って、身支度開始といきますか。

そして目覚めのアクエリアス飲みながら、昨夜最後の出来事語っては チロちゃん何やってんの!ってヤッちゃんメグミさんに呆れられつつ最後に階段降りてくるナベちゃんともおはようの言葉を交わします。

そしてなんとか無事に荷物もまとまり準備万端整ったら、最後記念の一枚は やっぱり玄関でしょ!っていつものことで、いつものってのは今回で4回目のお泊り会だからね、仲良く並んで・・・

名残惜しいが楽しい旅はこれにて終了!

本当に色々お世話になっちゃって!って、おかげさまで最高の旅になったよ!って、ナベちゃんは頑張ってチケット取ってくれたしヤッちゃんは何日も前から料理の仕込みとか大掃除とか頑張ってくれて、コウタくんは寝ずに僕らの帰り待っててくれたもんね。

そんな名残惜しい別れはこちらも一緒、最初は旅疲れのところをワンワン吠えられ大変だったけど、一緒にお散歩行ったりお出掛けしたり、最後はこんなに仲良くなっちゃって・・・

ひっくり返るくらいにね!

ナベちゃんが駅まで送ってくれるってことで車に乗り込んだら、今回は寂しくないよね!?っていつも見送る寂しさ感じるんだってヤッちゃんだけど、2か月後行くもんね!ってことで大丈夫。それじゃあ真夏の宮古で待ってるから!ってコウタくんと二人手を振り見送ってくれる姿に声掛けては、僕らも見えなくなるまで手を振りお別れです。

そして駅に到着ナベちゃんともここでお別れ またいつでも遊びに来てよ!って、次は僕らがもてなす番だね!って宮古で会えるの楽しみに、走り出す車をメグミさんと二人見送るのでありました。

そこからはバスに乗り込み空港へ、遊び疲れたタプーちゃんは・・・

ハウスでゆっくり休んでね!

空港に到着したら軽く食事した後またタプーちゃんとお別れしては、それぞれ飛行機に乗り込みいざ出発。

どんよりした空の下離陸したら、すぐ雲に入っちゃうそんな景色となるのでね、その直前に一枚・・・

さよならの東京湾!

その後しばらくして見納めの富士山楽しんだら一気に睡魔に襲われるもなかなか寝付けず 次はネックピローが必要だね!ってメグミさんと二人そう心に誓いながら、目を閉じ体休めるひとときを。

そして宮古島が見えて来たらこっちは雨だけど、帰って来たねと感じるのは・・・

雨でもこの色の海だもの!

だけど飛行機降りてより一層に感じるのは 湿度が凄いな!って蒸し蒸し感がハンパなく、そして荷物とタプーちゃん受け取ったら やっと慣れたかな!?って行きはハアハア言ってたのが落ち着いた感じで良かったねって。そしてお久しぶりのプキの家に帰る頃には土砂降りで、向こうも雨だったけどあの程度で済んで良かったねって、そんな大雨に打たれながら荷物とタプーちゃん入れたらホッと一息つきますか。

そこからは片付け色々頑張ったら、今夜はこちら・・・

旅の土産で乾杯だ!

というわけでヤッちゃんナベちゃん二人揃って チロちゃんいいのがあったよ!って立ち寄った角上魚類にてお勧めされたのでね、せっかく綺麗な川に行くし川魚を頬張りたいって言ってたけど叶わなかったのでね、思ってたのと違う形にはなったけど願い叶って満足です。

そんなわけでお土産の美味しいの色々食べつつ飲みつつ楽しかった久々の旅を振り返っては色々あった出来事に笑ったり、何よりも全力で迎えてくれたナベの家のみんなに心から感謝です。

おかげさまで楽しい旅になりました!

島では出来ない体験を!

熱い戦いに燃えた夜は明け、当然の如く誰もが燃え尽きたグダグダな朝を迎えたら、おはよう眠いよ~!ってヤッちゃんナベちゃんとおはようの声掛け合った直後お休み言いたいくらいの状況で、すでにコウタくんは学校に出発しちゃってるっていうね。だけども天気も雨予報から変わってくれたし遊びに出掛けなきゃというわけで、ひとまずお休み!って二度寝に突入したら、シャキッと目覚めて遅ればせながらいざ出発。

どこへ行こうか色々相談して、まだちゃんと決まり切ってないけどいいよねと、目覚めのコーヒーを宮古じゃ飲めないローソンでゲットしたら、助手席からのアングルで運転するナベちゃんのキリッとした横顔を・・・

なぜにその瞬間鼻かむか!?

そんなローソンでは 手動ドアなんだ!?って言葉に店員さんをあたふたさせつつ入店したり 凄いよ自動だよ!って言葉を残し店員さんと互いに笑いながら店を出たりして、そして向かうは 川とか滝が見たい!って僕らのリクエストに応えてそんな場所。

だけどその前に腹ごしらえだってことで、郷土のうどんを食べにノスタルジックな食堂へ。なので店内を見渡しては 黒電話だ!って、トイレがなかなか!って色々楽しみながら、そして料理が登場いただきますのシーンに彩り添えるタイムリーなのは、もちろんこちら・・・

一面トップを飾ってます!

またそんなのをきっかけに熱く語る二人が笑われつつ、やって来たのは不思議地形の緑の中で、隣に川のせせらぎ感じながら、ひとまず緑の中を・・・

ワンコ達も一緒にね!

島では見れない植物とか景色とか、そして 空気も匂いも違うよね!って全身で浴びながら気持ちよくお散歩楽しんだり、雨で増水した川に降りては念願の足チャプやって 気持ちいい~!ってやったり、イメージと違ったけど川の飛び石ぴょんぴょん飛んでは楽しんだりと。

そして馬とかロバとか子ヤギとか色々見たり、ワンコ達のリアクション楽しんだりしつつ橋を渡って河原に降りたら、喉乾いたかもだけど・・・

ちゃんとお水持ってきてるから!

そんな島では味わえない体験色々楽しんだら、すぐ近くにあった江戸時代に建てられたって古民家を見学するんだけど、まさかの これウチにもあったわ!ってヤッちゃんに どんな時代の人さ!?って笑いながら、やっぱり島では見れない体験を。

お次は近くの滝をって調べて細い山道突き進み、いい雰囲気だね!って深い森の景色楽しんだまでは良かったんだけど、まさかの 入口閉まってる!って残念無念。ならばと次なる滝に向かうも到着したはずが滝はなく、探してみたら このぬかるんだ山道をですか!?って600m先って看板見て断念です。

でも雰囲気味わえたから良い良いと、次はナベちゃんおすすめの・・・

神社でお参りしましょうか!

雰囲気あってこれまたいい感じだけど、ここの神社は商売の神様でね!ってナベちゃんだけど、それ先に言わなきゃじゃない!?って知らないしそんなお願いしてないからねって。

ではそろそろコウタくんも帰って来る時間だし戻りますかって、そんな帰り道は僕らのリクエストで自分達のおみやげに酒屋さんに立ち寄ってもらったら良さげな日本酒ゲット、そして島では買えない・・・

こんなのも!

といっても生の魚介持って帰りはしませんが、噂の角上魚類に突撃 鮮度が全然違う!ってメグミさんもビックリ色々買ったり チロちゃんあったよ!ってお昼に川魚食べたいって言ってたけどなかったから、これだねっておすすめされたのカゴに投入帰って食べるとしましょうか。

帰ってきたらコウタくんにただいま言ってそこからは、お昼寝に突入する人お仕事する人先に荷造りする人それぞれに、では最後の晩餐へって色々相談して決めたお店に行きますか。そんなお店はお二人さんおすすめの店なんだけど、美味しいの!?って聞いたら いやまあ普通っていうか覚えてないっていうか・・・って曖昧戦術にやられつつ、テクテク歩いて向かいます。

ではでは今日も楽しい一日を・・・

ありがとね!

そこからは美味しいのを色々食べつつそしてワイワイ楽しく賑やかに過ごしたら、帰ってまた続きの第2ラウンドを。しばらくしてヤッちゃんが ダメだ先に寝るわ!って、続いてコウタくんそしてメグミさんもお休み言ったら最後はまた男二人で熱く、熱くプキの家愛を語ったら、最後に一回だけ見るか!って昨日の試合をまた見てます。

見てますが、ふと隣を見たら ナベ~!って落ちてるし、歯磨きして寝ようってガシガシやってたら チロちゃ~ん!って僕もまさかの失態やらかしたら、最後の夜は・・・

第2ラウンドでKOです!

Drama in Saitama2

初日から飛ばしすぎた翌朝は ナベ~!ってメグミさんの声響く朝となっていて、リビングに降りたら 昨夜はごちそうさま!ってヤッちゃんに声掛ける僕と オルニチン効かないよお!ってナベちゃんに声掛けるメグミさんってそんなグダグダした二日酔いのスタートです。

なので新たなサプリを飲んだらひとまずシャキッとしますかと、雨も大丈夫だしワンコ達のお散歩行きますか。島とは違う住宅街の景色をキョロキョロ眺めながら、タプーちゃんも色んな匂いがして気になるのかあっちへこっちへチョロチョロ行きながら、仲良く歩くよ・・・

どこまでも!

そんなわけでのんびり歩いて帰ってきたら、またのんびりおしゃべりしたりこの後の予定相談したり、お出掛け準備をボチボチと。

もちろん昨夜飲みすぎたし朝ごはん食べれない4人だし、そして今夜は夕飯もちゃんと食べられぬそんな一日なのでね、メインの一食何にするって相談したら、ヤッちゃんナベちゃんおすすめの・・・

味噌ラーメンになりました!

僕は担々麺にしてメグミさんのとシェアしたけど どっちも濃厚で美味しい!ってモリモリ食べてる姿に チロちゃん珍しいね!って言われながらも夜の分までガッツリ食べては 今回はお母さ~んって言わないから!ってここだけ通じる会話で笑ってます。

一旦ナベの家に戻ったら、ここからそれぞれ別行動になるのでね、メグミさんはちょいとお出掛けヤッちゃんはお家の用事を、そして僕とナベちゃんはこちら・・・

旅のメインイベントへ!

お分かりいただけますでしょうか、今夜さいたまスーパーアリーナで行われるボクシング、井上尚弥vsノニトドネアの試合を見に来たのであります。遡れば2年7か月前、同じ対戦がWBSS決勝で行われ、12ラウンドの激闘の末モンスターが見事勝利、その年の年間最高試合となったドラマインサイタマと呼ばれる激闘をナベちゃんと二人生観戦したのです。そしてまた チロちゃんチケット取れたぞ!ってお誘いを受け今日この日を迎える喜びったらもう、宮古の人でこの2試合生観戦する人なんてきっといないよ!って言われるくらいの幸せ握りしめ、いや握りしめちゃだめだと思いながら、チケットを手に二人気合い入れて出発だ。

この日のために入れてきたから!ってSuicaで乗り換えも楽々会場に到着したら、この雰囲気久しぶりだね!ってのを全身で感じたり、チャンピオンいないかな!?ってミーハーな感じで入り口付近で観戦に来てるであろう歴代のチャンピオンや選手達を待ってみたり、そしてミーハーな二人はTシャツ買ってその場で着たら、会場入りして・・・

お久しぶりのこの空間!

ワクワクが止まらんなと思いながら席についたら メチャメチャいい席じゃん!って、前回と全然違うよ!って興奮気味でありまして、そこから前座試合を見て楽しみながらその時を待ち、そしていよいよ決戦の瞬間が始まりますよ。

と思ったらそこにサプライズが登場っていうか 生布袋かよ!って会場のボルテージが一気に上がり、炸裂するギターの音と共に・・・

主役登場!

そして相対するドネアにも温かい声援が送られ、国歌斉唱の後ファンにはお馴染みジミーレノンJrのコールに会場のボルテージは最高潮。

待ちに待ったこの瞬間!

ドキドキとワクワクを胸にゴングが鳴ったら、ここからは瞬き厳禁二人が生み出す世界に夢中になっては手に汗握る戦いに身を乗り出して食い入るように見入ってます。

そして決着の瞬間ひとつの塊と化した会場のうねりと大歓声と共に僕らも立ち上がって叫んでは、すげえの見たな!って手汗びっしょりのナベちゃんと、よく分からんけど涙出てるもん!って興奮しすぎてこんなことになるんだねって笑いながら互いの気持ちをぶつけ合い、本当にナベのおかげでいいもの見れたよ!って、一生の思い出だね!って子供のようにはしゃいでます。

最高の瞬間を!

そんなテンションのまま帰り道は寒さも忘れて 早く帰ってビール飲みながら見たいな!って、改めましてのテレビ観戦楽しみに帰ってきたら、コウタただいま!って眠いのに僕らの帰りを待ってくれてたからね、そして 何をそんな嬉しそうな!ってお揃いTシャツ着て子供のようにはしゃぎ熱く報告してる僕ら笑われちゃってます。

そこからは先に飲んでるメンバーも一緒にモンスターの勝利に乾杯したら、ヤッちゃん手づくりのおつまみ食べながらテレビ観戦楽しんで、勝ったときどうだったの!?ってリクエストにお応えして・・・

再現のガッツポーズを!

その後もナベちゃんと二人ああだこうだと嬉しそうに語りながら、何回見るのさ!?って呆れられつつ何度も見ては、またあれこれ語る大人の顔した少年二人。

おかげさまで本当に忘れられない大興奮の一日になり感謝の気持ちでいっぱいだけど、まだまだ語りたい気持ちはあるんだけど、全てを出し切りフラフラ状態なのでね、また明日も楽しまなきゃなのでね、もう4時なのでね・・・

ノックアウトで夢の中!

久々のお楽しみ!

いつもは翌日楽しみすぎることがあると眠れない、いわゆるワクワク病ってのが発症する僕なんだけど、昨夜は力業で封じ込めなんとか睡眠不足にならずシャキッと朝を迎えることができました。

そんな早起きの朝はコーヒー飲んで目覚めたら、薄暗い中タプーちゃんのお散歩軽く行くところからスタートで、そこからはいつもゲストさんを見てるが如く、忘れ物のないようしっかり準備したら最終確認もバッチリ こんなにスムーズにいくことも珍しい!ってくらいの時間ピッタリ、荷物とタプーちゃん車に乗せたら気合い入れていざ出発。

そしてお久しぶりのこの場所にやって来たら、ちょっと震えてる!?って久しぶりすぎてすっかり忘れたか・・・

これから空を飛びますよ!

というわけでコロナになってからまともに旅行や帰省もできずにいたのでね、今回は縁あって実に2年半ぶりに沖縄県外に脱出することとなりました。久々の飛行機そして久々上空から見る宮古の海は薄曇りだけどやっぱりキレイだねって、旅から帰るみんないつもこんな気分なんだねって僕らはここからお楽しみが待ってるから気分は全然違うけど、そんな景色楽しみつつひとまず那覇空港に到着です。

ここで一旦荷物とタプーちゃん受け取り再度預けることとなっていて、そしたら そうかやっぱり怖かったのか!って元々飛行機も全然平気なタプーちゃんだったけど、2年半のブランクですっかり忘れちゃったか、よだれダラダラのダメダメ顔で登場です。だけどもうちょっと、いやここからの方が長いけど頑張ってってことで再び預けたら、そこから羽田まで結構揺れながら、そして雨降ってくるし景色も楽しめぬままに到着です。

久々見たこの色の海!

飛行機降りたら 久々内地の空気だ!ってより何より 寒い!ってまさかの18度だしちょうど関東梅雨入りの発表ってこんなタイミングでよと思いつつ、半袖の素足じゃ無理だって慌てて着込んでポッカポカ。そこからはバス移動でまた乗り物だけど、今度はすぐ隣で顔も見れるし安心したか、ゴロンと転がりお休みタイムのタプーちゃんとなってます。

そして2年半ぶりの駅前で降りたらシトシト降る雨の中あの人を待ち、しばらくして車が到着笑顔で迎えてくれるのは、プキの家ファンナベの家ヤッちゃんです。お久しぶり~!って声に 話が違うよ寒いよ~!なんて言いながら、タプーちゃんと荷物も乗せ向かうはもちろんナベの家。

迎えてくれるワンコ達の声が響きそして玄関開けたら コウタ久しぶり!って去年来れなかったし2年ぶりだからね、大きくなったって聞いてたけど思ったほどじゃないなって言いながら背後から抱えて持ち上げてみたら 確かに!って言っては笑います。そこからはワンコ達の触れ合いタイムっていうか一方的な展開になってるっていうか、コタローはまだいいんだけど元気有り余ってるマルのお相手がね、飛行機疲れのタプーちゃん・・・

防戦一方ダメダメ顔で!

だけどしばらくしたら・・・

慣れてきたね!

というわけで落ち着いたところでタプーちゃんにはお部屋のハウスでゆっくりしてもらい、そこからヤッちゃんとおしゃべりしたり、そして一家の主が帰って来るまであれこれ先に片付けますか。

それからしばらくして ナベ帰ってきたな!ってことで玄関にダッシュしたら、おおビックリした!ドア開けたら三つ指ついてお出迎えの僕にいいリアクションのナベちゃんです。

というわけで久々の旅行は久々ナベの家でのお泊り会となりまして、またひとしきりおしゃべりしたら、お楽しみの夜に向け お手伝いしなくていいの!?ってヤッちゃんにプレッシャー与えては いいから座って待ってて!っててんぱってる姿を笑いながら眺めてる、そんな至福のひと時楽しみます。

そして続々と料理が完成テーブルいっぱい手料理並んだら、お久しぶりの・・・

乾杯だ!

まずは差し入れのオリオンで乾杯したら、ドキドキの視線感じつつパクっと食べては ヤッちゃん腕を上げたな!ってホッとさせてみたり、そして そのパン取って!ってコウタくんの一言に それ竹輪じゃなかったんだ!?って二人して失礼発言だったり、カルディの味付けでねって話から こんな入れ物だった!?ってヤッちゃんと僕とで同じ身振り手振りで大笑いしたり、にぎやか楽しい宴がスタートです。

そこからは旅のメイン、明日の話でナベちゃんと二人盛り上がったり、漫画の話から色々展開しては、最終的にヤッちゃんと二人 俺は怖いもの知らず~ケンカなら負けないけど~♪ってハイティーンブギ熱唱って同世代のノリで笑ったり、旅の初日から大盛り上がり。

そして落ち着いたところでタプーちゃん登場、そのまま高く高く・・・

酔っ払いに絡まれてます!

コウタくん寝かしつけに行ったまま帰らぬ人となったかと思われたヤッちゃんが 顔色なくなってるよ!って姿で戻ってきてしばらくして戻っていったら、そこからも三人で熱く語り最終的に酔っ払い状態で片付けも出来ぬまま、これ効くから飲んでよ!ってナベちゃんおすすめ二日酔い防止のサプリをアクエリアスで流し込んだら それじゃあお休み!って初日の夜は終了・・・

明日は瞬き厳禁のお楽しみが待ってるよ!

明日からの準備をね!

さてさて今日もまた予報よりいい感じってそろそろ当ててもいいんじゃないと思いつつ、でもまあ晴れてくれてることは嬉しいので良しとしましょうか。

そんな朝はもちろんタプーちゃんのお散歩から、と言いつつ出発遅かったので暑いなと、でもちょっと風が強いから汗ダラダラじゃなくていいよねと。だけどその分・・・

波強し!

帰ってきたらタプーちゃんには陰でひと休みしてもらいながら、僕は庭の手入れを今度こそ汗ダラダラで頑張ります。

いつもの落ち葉拾いからハイビスカスの剪定だったり蕾を切り取ったり色々やって、そしたらプキ畑に咲き始めた子がいるのでこちらの作業をしてあげるとしましょうか。それは初挑戦のパッションフルーツなんだけど、きれいな花が咲きましたので・・・

受粉してあげなきゃね!

筆でポンポンして花粉を付けたけど、果たして無事実ってくれるか楽しみ楽しみ。無事に実がなったらみんなで食べよう!

そのあとは明日からに向けた準備をってことでまずはこちらをね、デッキに出てタプーちゃんひっくり返したら・・・

エチケットですから!

されるがままにパチパチと爪切り頑張ったら、お次はシャンプーまでってフルコースでお楽しみいただいて、そしてシャンプー後のお楽しみ・・・

デザートはヘルシーに氷をね!

そのままデッキでしっかり乾いてもらったらブラッシングで終了そこからは、メグミさんと二人街まで出掛けてあれこれと。そして帰ってきたらそこからもドタバタと、久々の作業なのでね、2年半ぶりにアイツを引っ張り出して来たらあれこれ詰め込み漏れのないようにしなきゃなのでね。

そんなわけで準備万端整ったら明日に備えて今夜は早めに寝なきゃなんだけど、楽しみすぎてワクワクし過ぎて眠れないかもだけど・・・

無理矢理でも寝ますよと!