プキ日記

素敵な夕日と星空と!

今日もお散歩からスタートだ!そう思った朝は夜中知らぬ間に雨降ってたようでギリギリ行けるかどうか、まあ行きますかって朝となり、デッキでのんびりタイム過ごしてるヨウコさんアオくんに声掛けたら さっきちょっと行ったんですけど・・・ってアオくん全然歩かなかったっていうか、今も気配察して僕の足もとすり抜けお部屋に直行からの家政婦状態で隙間から覗いてるっていうね。

なのでタプーちゃんと共に出発、地面濡れ気味だしビーチはなしねってことでその分たっぷり歩いて帰って来たら、いつものようにお庭の落ち葉拾いから朝食準備って流れでいきますか。出来上がったら声掛けお部屋から登場のユキヨシさんマユミちゃんともおはようの声掛け合ったらみんな揃って手を合わせます。そんな朝食タイムの話題は これって珪藻土ですよね!?ってウチもそうなんだけどこの塗り方いいなって、じゃあ自分でやってみれば!?って説明してみるも 自分じゃ無理だよ!ってなったり、床もこの色合いが素敵!ってヨウコさん家とプキの家、床壁天井の素材一緒なんだねと、来たとき カワイイ素敵!って言ってたもんねと納得です。お次はヨーグルトの話からヤクルトの話になって、飲んだら悪夢見るらしいですよ!ってマユミちゃんの言葉にざわざわしては 見てみたいなあ!ってユキヨシさんだったり子供の頃見た夢の話をあれこれ語ったり、メグミさんあのタオルケットって!って気に入ったようで帰ったらすぐ同じの買いに行かなきゃってね。

ごちそうさましたら帰り支度とお出掛け準備を頑張って、別れを感じたタプーちゃんがメグミさんに抱っこ抱っこって凄まじい勢いでダイブしたら、ナデナデしては別れを惜しむマユミちゃん。

またきっと会えるさ!

そんなマユミちゃんを バス停まで送っていきますよ!ってスーツケースも車まで運んでもらえて 至れり尽くせりだね!って言いながら、最後にみんなで記念の一枚撮ったらここでまさかの発言 犬は断然柴犬だと思ってたけどコーギーもいいなあ!って言うから アオくんはダメなんだって!って悪いこと言っては きっと向こうでスーツケース投げられてるよ!って笑ってます。

ではいよいよお別れ そういうこと!?ってお出掛けついでにバス停までかと思っていたらわざわざ送ってあげるんだねということで、なので戸惑いのアオくんも一緒に・・・

不思議なお見送りとなってます!

パパとお姉さんが出掛けてママと一緒に残されるって不思議現象の意味を理解できるはずもないからお部屋に戻ってからもソワソワが止まらないアオくん笑いつつ、いいなあここに住みたいなあ!ってヨウコさんとおしゃべりタイムを楽しんだら、しばらくしてユキヨシさんご帰還テンション高く迎えるアオくんと無駄に便乗タプーちゃん。その後こちらも準備万端整ったら それじゃあ行って来ます!って今度はちゃんと家族揃ってお出掛けにアオくんも嬉しそうに見えてます。

そこからはまたゲストさん迎える準備したり、ソーラー開始から早一ヶ月、点検に来てくれたので立ち会いしたりあれこれと。そして昨日より随分早くにアオくんファミリー帰って来たら さすがに紫外線疲れかな!って台風後の今月前半より夏っぽいくらいだしね、片付けしたらお部屋でひと休憩な一家です。

そのままのんびりとした時間が流れ、来てから夕日楽しみって言ってたゲストさん予定の時間に来ないなと思いながら、みんなでデッキに出ては夕日眺めてます。そして 向こうだと夕日は海に!?ってそんな話で楽しみつつ、そしてこの後来るゲストさんもこの景色・・・

どこかで見てるかな!?

今日が一番ですね!ってそんな夕日が沈んでしばらくしたら、ようやくゲストさんが到着ですよ。そして笑顔で登場したら声掛け合っては ここからでも綺麗に見れたね!って、そうお伝えしましたけど!?ってなやり取りしてる本日のゲストさんは、初宮古を楽しみにやって来たノリコさんリホちゃん親子です。

そしてお出迎えのタプーちゃん見て コーギー大好きなの~!って・・・

どうぞナデナデし放題!

このお尻がたまらん!って言いつつ堪能したり、日が落ちた後の空がまた綺麗だったりそんな幸せタイムを過ごしたら、もう結構な時間だしパパッとチェックインしてパパッと夜に向けて準備をね。

では準備万端そして料理も完成 美味しそう~!って声響いたら、一番最後にノリコさんが着席したので 最後の人が乾杯の挨拶ってプキの家ルールだから!ってそんなルールありませんが振ってみたら、バッチリな挨拶からの・・・

乾杯だ!

今日も暑かったからね、日焼けし過ぎな人もいるくらいだからね、美味しいねって喉に流し込んだらいただきますと手を合わせ、まずはこれからどうぞってのは これ美味しい!って喜んでもらえたり、これ大好きなの!ってリホちゃんなので、だったら違い分かるはず!ってオリジナルレシピなので ホントだ全然違う!って感激したり、そしてまたまた出ました そうそうこれだと思ってたんだよ!って後付け王子が貫録の知ったかぶりかますっていつもの流れに笑ったり。

そこからもあれこれ美味しく食べながら、地元トークで盛り上がったり、リホちゃんこれは何休みなの!?ってところから、コロナに翻弄され、だけど強い思いでそこを乗り越えるそんな若者の姿にスゴイスゴイってなったりと。そんな若者とは対照的に ダメだ限界だ!って日焼けし過ぎのサーファーさんは、お酒も進まず着替えてお部屋で横になるって重傷っぷりでね。

みんなはガッツリ食べて満足ごちそうさましたら、楽しみにしてたってことなので今夜も星眺めてみますかとお庭に出たら 昨夜より綺麗かも!って空気が澄んでる感があるよねと。そんな星空に初宮古のお二人さんも感激 スゴイスゴイ!って、そんな写真を撮って見せたらまた感激で、そこからスマホで撮ろうとするも 何これ!?ってな状態でね、それより目に焼き付けなさいってことで・・・

写真はいいのを一枚で十分です!

今夜は流れ星もいっぱい見れたし良かった良かったと、みんな満足お部屋に戻ったら、最後はいつものようにアオくんとタプーちゃん並べて歯磨きしては リホちゃんおいでよ!ってメグミさんの声に誘われお部屋から登場したら え!?何これカワイイ~!ってワンコの歯磨き初遭遇さんは素敵なリアクションでありまして。

では歯磨き後のご褒美も楽しんでもらったら、みんなも磨きお休み言って終了です。

綺麗な夕日と星空でした!

予報外れて海も星も満喫です!

昨日の夕方行けなかったのでね、お散歩楽しみにしてた朝は時間ピッタリユキヨシさんヨウコさんアオくんもお部屋から登場したら、張り切って出発するとしましょうか。

涼しいですね!って気持ち良さげなコメントと 昨夜は飲み過ぎたな・・・ってイビキかいて怒られちゃったってそんなコメント聞きつつ、そして近所のワンコ達に遭遇しつつ海までやって来ましたよ。そんなビーチではのんびり歩いたりアオくん海に入りたそうだったり まだダメよ!って言われたり、一方こちらは・・・

思う存分掘ってくださいな!

事前の予報はイマイチだったんだけどバッチリ晴れてくれてるし海穏やかだし いつまででも見てられるなあ!って朝のひととき楽しんで、ワンコ達も・・・

のんびりタイムを満喫中!

では帰ってご飯にしますかってプキの家へと帰って来たら、デッキに登場のマユミちゃん昨夜はうるさくなかったですか!?って、いや全然!ってな会話を楽しんだら、料理が完成いただきますと手を合わせます。そんな朝食タイムは今日の予定を やっぱり変更したんです!ってマユミちゃん、池間大橋歩いて渡るプランを大神島に行くことにしたり、サメとか出るんですか!?って少々ビビり気味のユキヨシさんに安心してもらったりちょっとビビらせ楽しんだり、大神島はサメうじゃうじゃいるからね!ってかき分け進んでねって言っては ヤメテ~!ってな会話で笑ったり。

ごちそうさましたらそれぞれお出掛け準備して、まずはアオくん達から出発 それじゃあ行って来ます!って青空の下元気に出発見送ったら、遅れてこちらも出発のマユミちゃんを見送ります。そのまま晴れ続きの日中でみんな楽しんでるだろうなと思いながら、そして夕方まずは大神島楽しんだマユミちゃんがご帰還、音もなく勝手口から入って来たし不意を突かれたタプーちゃんがワンワン吠えて迎えます。

アオちゃん達たっぷり遊んでるようで帰って来ないしお散歩行きますかって、メグミさんマユミちゃんとで出発したら、のんびりしたり・・・

ナデナデしたり!

その頃アオちゃん達帰って来たから料理の手を止め迎えると、サーファーなのに!?ってユキヨシさん、ガッツリ日焼けしちゃってるし やっぱり日射しが違いますね!って初宮古の洗礼浴びちゃってます。なのでお散歩チームが帰って来たら再びの 焼けてる~!って言葉と共に笑われて、照れ笑いの苦笑いって感じのユキヨシさんでありました。

ではでは料理が完成、すでに出来上がってる感のある顔の人もいますが今夜も楽しんでいきますよってことで、みんな仲良く・・・

乾杯だ!

じゃあまずはこれからどうぞってのは なんだか分からないけど美味しい!って、次なる一品は 肉?魚?分からないけど美味しい!ってどっちも正解聞いてから後付けで大体分かってたとか言ってはみんなからツッコミ入れられまくりのユキヨシさん。お次は これはビールに合うなあ!とかマユミちゃん口に入れた瞬間 うま!って、そしてついに禁断の オリオンをひとつ!ってビールはお腹がいっぱいになるから食事中飲まないって言ってた子が我慢の限界解禁となり、改めての乾杯からさあさあどうぞ思う存分召し上がれ。

そこからは島のお祝いの話で楽しんだりビビったり、今日の出来事それぞれ語ってはどこのビーチが良かったとか 大神島も良かったです!ってことなんだけど、話の結末は やっぱり車の運転出来なきゃね!ってところに落ち着きます。ごちそうさましたら星空見てみますかと、お庭に出たら 見えてる見えてる!ってプキマウンテンに転がって、ヨウコさんがアオくん抱っこしてるし僕もタプーちゃん連れて来たら抱っこして、そんなタプーちゃん越しの星空は・・・

なかなかに難しいのでありました!

どうしたって星撮るには長時間露光になるし、でもタプーちゃんジッとしてないっていうか動かなくてもハアハア言って微妙にブレるしなかなかね。そこからどんどん目が慣れ星の数は増えてって、スゴイスゴイ!って声がしたりその後静寂が訪れるから、もしかしてと確かめてみたら 起きてますよ!ってマユミちゃんを笑ったり。

こんな星いっぱい見るの初めて!ってヨウコさんなので 天の川もクッキリだもんね!って言うと あれ雲じゃないの!?って初めて見ましたということで、ユキヨシさんに同じこと聞いたら あれ雲じゃないの!?って同じ答えが返って来るっていうね。

どう見たって天の川!

そんな写真見せてはまた凄い凄いって大喜び、スマホじゃ撮れないですよね!?って仰るので これは星空専用のカメラだから!ってどこかで聞いたセリフをね。最後はホタルが一匹舞うのを追い掛けいなくなったらまた星見上げては ここから見るとまた違う感じ!って楽しんで、そして一言 今日も真夜中まで!ってまだ10時過ぎだけどマユミちゃん的真夜中な時間になりましたので、タプーちゃんとアオくん並べて歯磨きしたらお休み言って終了です。

今日も楽しい一日だった!

新たなワンコさん登場です!

星空見上げた夜だったけど夜中は雨音で目覚めるそんな感じだったので、お散歩行けるかどうかなと思っていたら行けたけどマユミちゃんは登場せずなのでタプーちゃんと二人っきりで出発です。なんとか道路は乾き始めてる感じだけどビーチは無理だねと、ならば気になるこちらへ行ってみますかって、噂のこちらは・・・

トヨタシェア!

ふむふむ確かにそういうことか!ってマユミちゃんが言ってた通りだねと思いながら、そこからグルッと集落歩いて帰って来たら、軽く庭掃除してから朝食準備といきますか。そして出来上がったら おはようございます!って声掛け合ってから、いただきますと手を合わせます。このパン手作りですか!って美味しく食べつつまずは新聞広げて 向こうではこんな一面トップ記事ないよね!?ってヤギの血販売始めますってのに興味津々だったり、昨夜見たガイドブックの占いで 火傷注意っていうのが残ってて!ということで新聞の占い見てみたり、今日の予定を考えたんだって話から 下地島空港で電動自転車借りるってのは!?ってナイスアドバイスからより一層良いプランが出来上がり、だけど 日焼けも火傷の内ですよね!って火傷のリスクも上がるっていうね。

この後のバスに乗らなきゃなのでごちそうさましたらバタバタと準備して、それじゃあ行って来ます!って一見完全防備に見える姿で出発のマユミちゃんだけど 足首ちゃんと塗ってね!って日焼けに注意を念押ししたら、張り切って出発見送る青空の下で。

今日はバッチリいい天気!

そこからはまた今日からのゲストさん迎える準備をあれこれ頑張って、そして夕方 まさかよ!?って予定通りならそろそろマユミちゃんを乗せたバスが到着ってタイミングでいきなりの大雨となり、それからしばらくして ただいまー!って元気にご帰還 そんなに気にならなかったですよ!って小降りになってからバス降りたようで良かったと。そして予定通り行けましたってことだったけど 自転車が電動じゃなくて!って普通のママチャリだったようだけど 道フラットだし問題ないよね!って言ったら 自転車で走らないと分からないですよ!って返されごめんなさい。それと まさかのカーシェアの車なくなってたの!って誰が借りたか僕もお昼に確認したけど借り方分からなかったのに。

そこからは片付けしたらのんびりタイムとなりまして、外は曇り空だけどプキの家のデッキはいい感じの景色となっていて・・・

ヨガなのかストレッチなのかな!?

それからしばらくして本日のゲストさん到着 カワイイ~!ってタプーちゃん見て笑顔のご夫婦とふわふわした子を迎える言葉は ようやく無事来れましたね!ってまさかの立て続けの台風に立て続けにやられて三度目の正直で初宮古ってユキヨシさんヨウコさんと、泳いできてちょっとちっちゃくなってるマルプーのアオくんです。

さてさてどうでしょうか・・・

仲良くなれるかな!?

まずはホースシャワーで洗ったらタオルでゴシゴシしてから抱えて玄関入って カワイイお部屋!って喜んでもらえて嬉しいことで、ドライヤーして落ち着いたらウエルカムドリンク飲みながらあれこれ語るチェックインのひとときです。そんなひとときは なんだかいいですね!ってストレッチ姿を眺めつつ、そして 実は知り合いにプキの家紹介してもらって!ってそいつは嬉しいことでありまして。

泳ぎ疲れてるし雨上がりだしお散歩はまた明日だねってことで、そこからは夜に向けてあれこれ進めるひとときで、さすがに今日は夕日はないなと思いつつ夕飯準備を頑張りますか。途中料理の手を止めデッキに出たら、ヨウコさん達と共に語らいのひととき楽しんでは ホントいいところですねえ!って。そんなデッキに出たそうなタプーちゃんと中に入りたそうなアオくんを、互いにそっち側に行きたそうにしてるお二人さんを・・・

写真撮っては嬉しそう!

その後残念ながら雲に隠れて夕日は見れなかったけど、料理が完成 美味しそうだ~!って嬉しそうで良いことです。では台風にやられて三度目の正直でやって来た一家を迎えるにあたり 昨夜は休肝日だったもんね!ってマユミちゃんと言ったりしつつ、今夜はガッツリ飲みますかって・・・

乾杯から始めよう!

まずはこれからどうぞってのは これ美味しい!って美味しくそして体にもいい一品だったり これは!!って本物の味にビックリしたり、これは結構来るな!って自家製のコーレーグースは普通のより結構辛めの仕上がりで。

そしてユキヨシさん衝撃の一品は トロットロだ!って感激しまくっては嬉しそうで僕も嬉しくなっちゃって、そこからは地元トークで 前に行ったときにね!って衝撃エピソードを語ったり、島暮らしの話で盛り上がったり、プキの家のブログの話だったり紹介してくれたお友達の話は 日記見て記憶が甦った!ってところからお仕事トークが展開したりして。ごちそうさましたら二次会は おお!!って思いがけないのを口にして危うく吹き出しそうなユキヨシさん笑ったり、ワンコ旅の話で楽しんだり、プキの家の生い立ち的な話で盛り上がったりと。

そしてふと気付いたら もう真夜中だよ!ってマユミちゃん的真夜中となりましたので、最後は仲良く並べて磨きますかって・・・

若干押さえつけられ気味なのか!?

タプーちゃんお利口さんだね~!って言いながらどっちもしっかり磨いたら、飼い主さん達も負けじと磨きお休みなさいの声掛け合って・・・

明日はお散歩からスタートだ!

土下座の朝も星空の夜も!

ガッツリ遊んだ翌朝は疲れも見せずお散歩タイムに全員起きて来て、いやタケちゃんだけはまだ夢の中なのかそれ以外のメンバーが集まったら、元気いっぱい出発するとしましょうか。ホント秋みたいだね!って風の冷たいそんな快適なお散歩楽しんだり そんなの撮らないで!ってしゃがむハムさん撮ってるミーだったりワイワイ賑やかにやって来たのはいつものプキビーチ。

結構波あるねってそんな中、エリコが水切りするんだけど波の影響を全く受けず、なぜなら なんで~!?って何回投げても斜め左前の波打ち際に消えてくからね。そしてそんな波の写真を果敢に攻めては撮ってるハルトくんだったり、またいつものように顔中砂だらけにしてるタプーちゃんだったり、そして写真のずっとずっと後方に位置取りしてるハムさんだったり。

なのでもちろん写りません!

そんなお散歩から帰って来たら朝食準備して、出来上がったらお部屋から登場のタケちゃんともおはようの挨拶交わしいただきますと手を合わせます。そんな朝食タイムはミーとペッちゃん最終日だし ウチの汚部屋を片付けなきゃ!って、もうどれが誰の荷物だか!?って言うから 汚部屋にしないで~!ってワイワイやったり賑やかに。

ごちそうさましたら帰り支度をそれぞれに、そろそろ準備出来たかなあと思ったら プキユキさんちょっと・・・ってなんだか嫌な予感しかしないんですけどって空気感漂わせてるエリコとリッキーです。そこからあれこれありまして、最終的に・・・

よく見る光景土下座です!

二人して凹んでるし無駄にミーも一緒に土下座だし、僕もタプーちゃん抱えて頭下げてはまあ良い良いと、いや良くないけどねってな感じで対策色々相談したら、さあいよいよ出発最後に写真撮りますか。

みんな揃って看板囲んだら、13年ぶりの再会楽しんだメンバーで・・・

ワンコ達はこっち見て!

最後は タプリン可愛い~!ナデナデしたりワシャワシャしたりハムとのツーショット撮ったり楽しんだら、また来年だね!って、ママにもよろしく!って声掛け笑顔で手を振り出発のエリコ達を見送ります。

またタプーちゃんと遊んでね!

お次はハルトファミリー出発ですが、名残惜し過ぎてテンション下がりまくってるハルトくん、俯いて言葉も出ないな!って寂しそうだけどまた会えるからね、来年また来ますよ!って、もしかしてすぐ来ちゃうかもよ!?なんて言いながら、ようやく顔上げたハルトとも言葉交わして出発の一家をお見送り。

そこからはまた今日から来るゲストさん迎える準備したりイレギュラー発生しまくってるのでドタバタな日中過ごし、夕方タプーちゃんが来たよ来たよと教えてくれたら 入り口迷っちゃいました!ってバス停から歩いてやって来た本日のゲストさんは、初宮古を昨日から満喫中のマユミちゃん。チェックインのひとときは 人懐っこいですね!って寄り添うタプーちゃんナデナデしつつおしゃべり楽しんだり、車借りてないってことなので近くのカーシェア検索するも どうやっても出ない!ってあの車誰がどうやって使っているのかな。

ではお散歩行きますかって出発見送ったら、近頃ちょっと広くなったプキビーチの入り口は・・・

穏やかな海見えてるね!

そんなわけでのんびり楽しみ帰って来たから迎えると、カーシェア見て来るって!って調べて出ないなら実際見に行くしかあるまいと、そんなマユミちゃんが帰って来たら 一応調べて来ましたよ!ってアプリのコードと緊急連絡先仕入れて来たってことなので、きっとなんとかなるでしょう。

ではでは料理が完成 久々だ!ってのは乾杯ではなくいただきますから始まる休肝日な夜となりまして、濃いめのプキの家ファン集結に飲み疲れもあったしちょうど良いってね。そんな夜は島のあれこれ美味しく食べつつ島旅大好きってマユミちゃんと、通い続けてた沖縄の離島の話で 僕らも一回だけ行ったことあるんだ!って意気投合かと思いきやイマイチ良い話ではなかったり、マユミちゃんの小笠原の話もイマイチ良い話ではなかったり、でも島っていいよねって締めくくりになってたり。

ごちそうさまして二次会は、頂き物のお菓子をポリポリやりつつ明日の予定っていうか結局カーシェアよく分からなかったしバスのルートとかガイドブック広げて相談したり、そこに載ってた占い見ては 火傷に注意!?ってのに首傾げたり。では楽しみにしていた星空見てみますかって玄関出て灯り消したら なんにも見えない!って都会っ子さんは次の一歩踏み出せないくらいの状態で、芝生のお山に寝転がったらいいよ!って言うも そんなのありました!?って全然見てないっていうね。だけど転がり見上げて目が慣れた来たら スゴイスゴイ!って・・・

そんな姿を撮ってみた!

そんな写真見せたらまたスゴイスゴイって言った後、専用のカメラですか!?ってそうそう星空専用カメラねって 用途狭すぎ!ってツッコミ入れては笑ったり。そんな星空タイムは夜風が気持ちよく快適でね、気が付いたらあくび連発なマユミちゃんなので ダメだもう真夜中だよ!って、10時半だよって早寝さんなのでもう限界だねと、お部屋に戻ったら 眩しい!って今度は明るさに目を慣らさなきゃ。

そんな目が慣れたら見えて来たのは ワンピースいっぱい揃ってる!ってところから、これ全部ゲストさんからの寄贈品だからねってサイン見せたり、最近だとこれね!って宇宙兄弟は・・・

ナナハちゃん作メンタルさんのサイン入り!

さっき相談して明日は中の島ビーチでシュノーケルとなったので、ゆっくり休んでパワー蓄えしっかり遊べるように備えますか。

起きれたら朝のお散歩一緒に行こう!

賑やかガイドで楽しい一日を!

エリコさん御一行と行く観光ガイドの朝はバッチリ快晴の朝となり、お目覚めのみんなとおはようの挨拶交わしつつ気分上々朝食準備から始めましょ。そして 出来たよ~!って声掛けテーブルに料理運んだら、ガシャン! あ~!!!ってワタクシとしたことがやらかしちゃって大慌てでね、なんとか対応したら心臓バクバクしながらいただきますと手を合わせては、今日はなんだか不吉な!って、ヤメテ~!ってな感じで朝食タイムが始まります。

今日はどんな予定でって話だったり ハルト食べるの早いな!って食べない子だったのがすっかり変わったねって成長感じたり、隣のミーからぼそぼそと呪文のような言葉が聞こえてくるから セブ語は分からないよ!って笑ったり、ハムはちょいとお疲れ気味だねってことでガイド中はお留守番。そして また熱低2つも出来てる!って心配したり 牛の品評会だって!って新聞記事からそんな話をしたりして、そしたらハルトさんの方から音がするから思春期の子をイジって笑って悪い大人の集まりで。ごちそうさましたらそれぞれ準備して、では青空の下張り切って出発しましょうか。

本日のリクエストはシュノーケルしたいって以外は プキユキさんにお任せで!ってことなので、天気もいいし楽しい一日にしてみましょうかって思ってるのにあの人が、あの人がそんなこと言うから そんなこと言うなら帰る!って左折繰り返してプキの家ってのを感じて プキユキさんダメダメ~!ってミーなので笑いながらの再出発。それとエリコからもひとつリクエストがありましたので早速行ってみますかと、いやいやそういうんじゃなくて!って戸惑いつつも・・・

突撃だ!

恐る恐る奥へと突き進んではハッとしてダッシュで戻って来ては ダメだダメだ!って大騒ぎでね、お望みはこれでは!?って笑いつつ次行ってみよう。と思ったらみんなからの質問で なんか不思議な標語みたいなのがあったんだけど!ってどういう意味なのと、マッチャーズに飾ってあったらしいんだけど一字一句まで覚えてないってことなのでエリコさんに突撃していただいて、報告受けたら これはこういう意味で書いてるね!って僕の解説に 隠し子ってそういう!?って衝撃受けてる面々です。

そんなこんなでワーワー言いながらやって来た場所は これどこなのさ!?って怪しげな道を突き進んでは なんかグルグルしてる!ってのをマジマジ見たり、これ豆!?ってところから今日一日マメマメ言い続ける流れが出来たり、アトラクション的な道はリッキー滑って危うく転倒するところ、エリコが後ろから支えて難を逃れるも 腹の肉を掴んでなんとか堪えたよ!って言わなくてもいいセリフが登場大笑い。そんな険しい道の先は・・・

こんな景色が待ってます!

その先は解説なければ分からぬそんな場所となっていて、当時に思いを馳せてみたりこれって鍾乳石的な!?ってつらら状のが天井から下がってるから この下にミーを座らせて固めるか!ってな話で笑ったり。

そこからはエリコリクエストな流れで ここがあの人の実家だし借りる!?ってところから宮古の悪い言葉を流行らせてみたり、ここはウチの浄化槽をお願いしてるところでって、それからここは農家の友達の家でここは馴染みの金物屋で ここが例の新しいお店ね!って そういうのを望んでるわけじゃない!って言いながらワイワイと。そして懐かしの旧プキの家見に来ては そうそうこんなだったね!って覗き込んではグイグイ見たり、あの日の駐車場問題なエピソードに そんなのある!?ってビビってみたり、懐かしい散歩道はピアちゃんの話だったりあれこれしつつ、懐かしい景色だったり魚釣りしてるオジーに見せてもらって 美味しそう!ってなったり楽しみます。

ではそこから賑やかにドライブ楽しんだら、またエリコリクエストのところで何点だったのって聞くと ここは3点かな!って、最初に行ったのはって聞いたら あれは0.01点とか!?ってギリギリ0じゃない低さでね。ではここから突撃のビーチは不思議な景色広がっていて、プキユキさんこのポツポツしたのは何!?って無数に開いた砂の穴に生き物が中に住んでるだのあれこれ言うからそんなの言っちゃダメだよと、人の顔がそんな肌だったら言わないでしょ!って全く違う話にすり替え言い聞かせては納得させる力技。

さらにその先のビーチは一転 これは最高だ~!って言いながら、今日何度目かの・・・

ジャケ写的な一枚です!

さらにその先では綺麗な貝を見つけて ピカピカだ!って、その先の岩場では 冷たい!って水だったり なんでこんなキレイな!?って海の色だったりペッちゃんがゴンとやったの見てから 岩で頭ぶつけないよう気をつけてね!って遅い遅いって言われたり。そんなコースのラストはまたいい景色が待っててね、たっぷり楽しんだら帰り道も裸足になっては 気持ちいい!って喜びながら、いいもの見つけて ママへのお土産にどうぞ!って大喜びで車に戻ったらさあすっかりお昼も過ぎてるよ。

というわけでやって来たランチは プキユキさんここって!って今朝言ってたミー大喜びなヤツでありまして、新鮮なのゲットしたら もうすぐにでも食べなきゃ!ってエリコもテンション上がる中、こんなところで!ってミーがお友達と遭遇ワイワイやってるところ申し訳ありませんがエリコさん今すぐ食べたいってことなので 先に行ってるね!って、ヤダ待って待って~!ってな感じでまたワイワイと。そんなわけで何より急ぎが求められてることなので、ここでどうだ!って場所にシート広げてセッティングしたら、笑顔笑顔で・・・

いただきます!

そんな姿をお友達が通り掛かって手を振ったり、まさかのハルトファミリーも通り掛かって見てるから塩対応でやっつけたり、そして 美味しい~!ってペロッと平らげ満足顔になってます。では泳ぎに行きますかってみんなでシート畳んだら最後はベルトで留めるんだけど、どうもやり方が分からないってあたふたしてるミーに 頑張れパンくん!って言ったらウホウホ言いながら雑に完成いざ出発。

そこから海までは無駄にマメマメ言いつつのドライブ楽しんだら、穏やかで良かった!ってそんな海に突撃です。みんな久々の海なのでレクチャーしながらスタートしたら、ほらニモがいた!ってマジマジ眺めたりダツにビビったり、沖のポイントまで来たら一旦浅瀬で休憩 ここも!?ってエリコさん御所望風な話で笑ったら、メインのポイントはサンゴもお魚もいっぱいでも白化も見られてそれもまた現実か。ではせっかく仲良し4人組で来てるから、何かポーズ取ってよ!って潜って下から撮ったら・・・

こんな一枚となりました!

そこから浮上は輪の真ん中から顔出し笑顔に囲まれて、またちょっと浅瀬で休憩 今度はしゃがむスタイルなんだね!って笑ったり、ペッちゃんどうしたどうした!?って膝上くらいのところで溺れそうになってるのを助けて笑ってさあ行こう。最後は上がったら寒いからねってダッシュで車に戻ったら、ただ着替えてるだけのはずがこの人達は、いやエリコさんは色々やらかしワチャワチャと。

楽しかったあ!ってまたおしゃべり楽しむ帰り道、気になる場所がってことで見学会したりミーがちょいと行きたいところがあるってことなのでひとり落して帰って来たら、たっぷり楽しんだ観光ガイドは終了、先に帰って来てたハルトファミリーと声掛け合ってから洗濯したりシャワー浴びたりその後行けるメンバーでワンコ達のお散歩出発したり。

そんなお散歩誰より一番嬉しいのはお留守番してたハムさんなはずで、ビーチにやって来たらとっても嬉しそうな顔してるのは・・・

タプーちゃん!?

残念海が苦手なハムさん素の顔でジッと固まっていたようで。

そんな中僕はフルパワーで夕飯準備、間に合うのかって戦いは帰って来たみんなを迎えてラストスパート頑張りなんとかセーフで間に合って、ハルトファミリーにトラブルありつつもみんな笑顔で揃ったら、ガッツリ遊んだし・・・

ガッツリ食べて飲みますか!

というわけで最初の一品は プキユキさんこれ美味しい!ってお初メニュー楽しんでもらったり、これも初めてかも!って、これもワインに合いそう!って だからワインはありません!ってな会話で楽しんでます。そんな中 これは辛い!ってハルトくん、分かってて敢えて食べてはそんなリアクションだし先に伝えたからねってお子ちゃま舌さん笑ったり、不思議とこれが美味しくなる日が来るんだよ!って2歳の頃から見続けてるハルトなのでね、エリコにもミーにもおんぶされてるハルトなのでね、いつまでも子供な気がするし成長していく姿が嬉しかったりついつい弄りたくなったりって気持ちでね。

そこからはそんなハルトの話で楽しんだり、ウチも気になって見て来たよ!って旧プキの家の話で盛り上がったり、そんな流れでガイドの話は 遭遇した時普通だったよね!?ってみんなから塩対応だって言われた僕だけど問題なかったようで、それよりなんであんな場所で!?って不思議スポットで食べてた理由を語ったり。ごちそうさましたら二次会は、冷たいスイーツと泡盛とで楽しみつつ、そんなの分けられないじゃない!?ってミーのお悩み相談な話になったりしてね、ではリッキーもソファーでイビキかいてるしそろそろお楽しみの星空観賞会といきますか。

みんな揃ってお庭に出たら ふわふわだ!って、チクチクするな!って言いながらプキマウンテンに転がり星空眺め、今日は流れないね!?って言ってたら違うお楽しみが登場 ホタルだ!ってそんな明かりがふわふわと。なので手を伸ばしが僕が ルールルルル!って違う誰かを呼ぶやり方で誘ったら、まさかのそのまま手に乗ってくれてね、なのでそんな写真撮ってみるも・・・

残念ピンボケでした!

流れ星はひとつしか見れなかったけど、天の川もそして あの一番明るいのは何!?ってのでワイワイやったら満足と、最後はタプーちゃんの歯磨き見ながらみんなも磨いてフルパワーで遊んだ一日は終了です。

とっても濃い一日でしたよ!

素敵な朝とビックリ再会の夜!

早起き一家はすでに出発してるようで、今朝のお散歩メンバーはエリコペッちゃんとなってます。ではでは張り切って出発 風強い~!って今日はSUPツアーだったんだけど、波風強くキャンセルになっちゃったのもしょうがないってそんな風と、それから海に近付くと波音響くそんな散歩道はいつもと違うビーチへね。

なぜなら昨日プキビーチが海岸清掃した直後だったので、隣のビーチでゴミ拾いします!ってナナハちゃんファミリー早起きして頑張ってるはずだし見に行くと、僕らに気付いて おはようございます!ってすでにパンパンの袋がたくさん並んでご苦労様ですと。今日は涼しくて良かったですよ!って前回は汗ダラダラで朝日が上る側の海でやってたから快適ですよって、そんな頑張った成果にそっと近付くタプーちゃん・・・

マーキングはしないでね!

最後はエリコ達も協力して前の道路までゴミ袋や入り切らない大物を運び出し、そして あれ二人でやっちゃいますか!って巨大な発泡スチロールの柱的なのを これはかなり!って重いの運んだら、並んだ姿見て達成感にほぼ何もしてない僕らも一緒に浸ります。

帰って来たら軽く庭掃除も頑張ってから朝食準備して、出来上がったらようやくお部屋から登場のリッキーミーともおはようの声掛け合ってからみんな揃って手を合わせます。そんな朝食タイムは このパンってどうやったら!?ってヤスコさん、挑戦してみたけど生焼けみたいになったってところからあれこれ語ったり、今日もこれを聞かねばと ナナハちゃん昨夜はタプーちゃんの歯磨き見た!?って言ったら大きく首を振るから大爆笑で、あの足組むのが最高だったよね!って、あれだけ引っ張って笑い取り続けられる若手もなかなかいないよ!って言ってはまた笑ったり、リッキーは覚えてる!?って聞いたらさすがは大人、ちゃんと覚えていたけど今年の抱負を2回言ったってのは失念しておられました。

そんな朝から賑やか朝食タイムを楽しんだら、ツアーなくなったメンバーはのんびりダラダラと、そしてまだ旅は続くけどプキの家とはお別れになっちゃう一家は名残惜しさにテンション低いまま出発準備して、最後はみんなで集まりおしゃべりタイムを楽しんだら、さあさあ最後に写真撮るとしましょうか。ナナハちゃんカラフルな二人に囲まれプキマウンテンに転がったら、スベる~!ってミーが子供のようにはしゃいでますが、みんな並んで並んで!って集まったら・・・

仲良く遊んだメンバーで!

その後ナナハちゃんのチェキでもってことで改めて撮ったら、ジーって音鳴らしながら出て来る写真が気になるか、ジッと見てるタプーちゃんだったり、見えて来た見えて来た!って徐々に色が出て来る写真を・・・

みんな揃ってマジマジと!

だけど曇り空に白い犬ってのはチェキには厳しいようで、ハムいないよ!?って、いたけど目がない!ってワーワー言って楽しんだら、名残惜しいがそろそろ行きますかってことで、楽しかったです!って、また来させてもらいますわ!って、また来年ね!って声掛け合って、みんなで手を振り盛大にお見送りするのでありました。

そこからみんなも準備して予定があるのかないのかひとまず元気に出発したら、また今日からのゲストさん迎える準備したり買い出しに出たりあれこれと。そして夕方、のんびり出発した分のんびり遊んでるようだしってメグミさんがタプーちゃんのお散歩出発したら、しばらくして ただいまー!って帰って来たから伝えると、ハムと一緒にタプーちゃん追い掛け無事合流できたようで仲良く戻って来ましたよ。そこからは今日のゲストさん遅い飛行機で来るのでね、とはいえプキの家ファン同士まあ問題ないでしょうってことでみんなにも了解得てるのでね、万全の態勢で待ちますかってことでそれぞれ準備を進めましょ。

電話が鳴って 今レンタカーで向かってるところ!って連絡あってしばらくしたら到着 お久しぶり~!って登場は、3年ぶりとなるお久しぶりのハルトファミリーです。なので ハルト大きくなってる~!ってもう高校生だからね、この年頃の3年は大きいよねって声も変わったとか言いつつ久々の再会楽しんだら、遅くなるからみんな待たせちゃうし僕も一緒にみんなで土下座からスタートだなんて言ってたけど、思ったより早く着けたし・・・

ノー土下座でスタートです!

というわけでご対面して互いに自己紹介してタプーちゃんともハムともご挨拶したら、バタバタとチェックインしてバタバタと料理の仕上げしましょうか。

では料理が完成 出来ましたよ~!って声にみんな笑顔で集まったら、ん!?ってなって ハッ!ってなって 会ったこと・・・あるね!?ってケイコちゃんもエリコとミーもなって、やっと気づいた!?ってメグミさんの声がしたら、実はハルトファミリー初登場の時エリコとミーと一緒だったからね、ハルトはまだ2歳でちっちゃかったからね、だって私おんぶして走ってたもん!ってエリコの言葉に戸惑うのもしょうがないけど、まさかの 全く思い出せないなあ!?ってタケちゃんなのでね、では万感の思いを込めてタケちゃんから乾杯の挨拶を!って無茶振ると、13年ぶりの再会に!って心にもない言葉からの・・・

乾杯だ!

お久しぶり~!ってガチャンとやったら美味しく飲んで、ワーワー盛り上がりつついただきますと手を合わせたら、まずはプキの家定番の一品どうぞってのは安定の美味しさだったり これはどうやって!?ってのだったり ヒロユキさんこれ何!?ってハルトの方が舌が良かったり、これはビールが!ってのだったり久々のプキご飯を味わいながら久々の再会楽しむスタートです。

だけども全く覚えてないタケちゃんも残念なら こっち来てからしか覚えとらん!って旧プキの家の記憶はなくプキちゃんも覚えてないってハルトくん、そいつは残念でもまあしょうがないか。そこからはそんな懐かしい旧プキの家の話で盛り上がったり、マジックの師匠がさあ!ってこちらも懐かしい話になったりワイワイやって、みんな満足ごちそうさましたら二次会はバタバタ準備してるメグミさんとエリコさん。

そして リッキーおめでとう!って登場したら、記念すべき50歳のお祝いケーキが登場満面の笑みで大喜びの主役と クオリティが凄いね!ってハムも含めペットたちのクッキーがいっぱい乗ったケーキがなかなかいい感じ。ではそんな幸せスリーショットを・・・

おめでとう!!

そんなケーキはリッキーが切り分けるんだけど、えっと8人か!って誰が見えてないのかエリコさん、9人だねと数え直したらリッキーまさかの そう切りますか!って井の字型にカットして9等分っていうね。

ではここでひとつ 今年の抱負を!って3回目の振りで笑ったら、美味しく食べたり これ可愛そうで食えんわ!って実在するネコちゃんのクッキー齧れないってハルトくんだったりワイワイと。そんなお祝タイムが終わったらようやく登場のタプーちゃん、今まで来るたびずっとタケちゃん無視状態だったのが メチャメチャ懐いてくれてる!って嬉しそうで、なんだったらペロペロしてるからね、と思ったら さっき生クリームこぼしたからだ!って残念懐いてるわけではなかったようで。

そんな楽しい夜もそろそろお開きの時間が来たようで、最後はもちろん歯磨きタイムを今夜はミーが担当で・・・

ソファーで足組むスタイルで!

明日はエリコ達とガイドだし楽しむよって、天気も良さそうだよってことで、ゆっくり休んで・・・

元気に朝を迎えよう!

全員集合より一層賑やかに!

お散歩行こうねって言ってた朝は有言実行のナナハちゃんヤスコさんエリコハムと、そして 寝起き感凄いな!ってペッちゃんはお見送り係、リッキーメンタルさんはまだ夢の中でしょうか。

というわけで張り切って出発したら、涼しい~!って風が気持ちよく もうエアコンなしで寝れるもんね!って快適すぎる気候です。そんなお散歩はお近所のワンちゃんに遭遇したりしつつ、そして 海行くの!?ってエリコの不思議発言を聞きつつもちろんいつものプキビーチにやって来たら、ゴミ拾ってある!ってどなたかがボランティアでビーチのゴミ拾いしてたようで、ナナハちゃん家明日の朝ビーチクリーンしようって、せっかくだしプキビーチでって言ってたのが先を越されてどこでしようってね。

そんなプキビーチはスッキリキレイでありまして、海はまだ落ち着かず波もあるけどナナハちゃん水切りしては楽しんだり、タプーちゃんも穴掘り楽しんだり、だけどこちらハムさんだけは・・・

ずっと海にお尻向けたまま!

海が苦手なハムさん近付こうともしないしずっと帰りたそうに向こう向いたままだしキュンキュン鳴いてるし、なのでひとしきり楽しんだら帰ってご飯にしますかって言ったらスタスタと先頭歩いてプキの家。

朝食準備が出来たら声掛けみんな集まってはいただきますと手を合わせたら、まずはこれを聞かねばと ナナハちゃん昨夜はタプーちゃんの歯磨き見た!?って言ったら大きく首を振るから大爆笑で、ほら見てごらん!って写真見せたらボケボケ顔でソファーに座り歯磨き見てる自分の姿にビックリまた大爆笑となってます。そこからは今日の予定をそれぞれ相談したら、ごちそうさましてアレをやってもらうとしましょうか。

ナナハちゃん来て来て~!って声掛けたら一昨日来た時戴いたものを用意して、こちらにサインをお願いねってことで・・・

いっぱいいっぱいありがとう!

というわけでお家にあってもう読まないからとプキの家に寄贈してくれました宇宙兄弟にサインしてもらいつつ、他のみんなが書いてくれたサインを見たり、そこからマンガとかアニメの話で ワンピースの映画3回も見ちゃった!ってペッちゃん達ともワイワイと。その後は今日からレンタカー借りるメンタルさん家なので配車してくれて手続きしてる姿を、それを邪魔してるタプーちゃんの姿を眺めつつ、デッキでエリコ達とおしゃべりしたりのんびりタイムを過ごしてます。

ではまずはメンタルさん家から出発 気をつけて行ってらっしゃい!って海はまだ荒れ気味なのでそんな声掛け見送ったら、お次はエリコ達も準備万端 ミー拾って帰って来るよ!って元気に出発です。

そこからは軽くバモスさんにトラブルありつつもあれこれやって準備して、ようやく落ち着いた昼下がり、思いがけず早くにナナハちゃんファミリーがご帰還ちょいとゆっくりひと休みしてからメンタルさんと心落ち着け語らいのひととき楽しんでます。そしたら車の音がしてみんな帰って来たなって、噂のミーもやって来たなってことで お久しぶりって声掛けてみて!ってメンタルさんに振ったら、デッキに出て迎えては お久しぶり!って声に お久しぶり~!って適当な返しがミーっぽいなと思いながら、お久しぶりの登場を・・・

賑やかに!

5年ぶり!?ってお久しぶりなのでビジュアルから何から若干色々変わったかって言っては笑いつつ、タプリン可愛い~!ってナデナデしつつチェックインのひととき賑やかに過ごしたり、聞いてたイメージ通りですわ!ってメンタルさんも一緒にね。そんな一家は早く帰って来たし第二弾で行って来ますってお出掛けしたら、ミーもお散歩まで待てないってプキビーチ目指して一人出発見送って、そこからはのんびりチームと夕飯準備チームに別れてそれぞれに。

ではではお散歩タイムが来ましたよって、みんな揃って元気に出発見送ったら、そんなお散歩の先頭は・・・

タプーちゃんでありました!

帰って来たらそのままお部屋に直行のミーに 手洗いするんだよ!って言ったら笑いながらみんなが お父さんだ!って、お父さんの言うこと聞かなきゃ!って言ってはまた笑ったり、白くて丸いの見て来たよ!って海嫌いのハムさんに合わせたか違うコースで楽しんで来たようで。そしてヤスコさんはええ匂いするなあって、ニンニクの香ばしい匂いしたらプキの家って感じ!ってまだ火入れしてませんが不思議と匂っているようで。

ではそこから一気に料理の仕上げしたら、出来たよ~!って声に ヤッター!っていいリアクション。では初日のミーからよろしくねってことで、元気いっぱい・・・

乾杯だ!

お久しぶり~!って笑顔でガチャンとやったら美味しく飲んで、ジョッキ置いたらまた拍手ってそんなスタートとなってます。それじゃあまずはこれからってのは美味しくそして不思議なヤツで、これ何でしたっけ!?ってのに適当に答えては やっぱプキユキさん嘘つきだ!って言われちゃったり、ミー大好物のは隣のエリコのを強奪しようとしてたりワチャワチャやって、エリコの大好物は これは昨日ナナハちゃんが、いや僕が!ってそんな一品だったりと。そして これ美味しい!って、ワインに合いそう!って、ワインがないとかいうクレームはご遠慮ください!ってな会話から、そんな頃もあったねってプキの家初期の懐かしい話になったりと。

そして今夜一番お酒に合う一品は こんなん作れるんですね!って話で盛り上がったり、どうしてもうまく出来なくて!ってヤスコさんのお料理お悩み相談室は、肩越しに見てたくらいに失敗の絵が浮かぶな!ってところから解決に導いてみたりして。では先にごちそうさまして寝ちゃいそうなナナハちゃん、だけどお部屋からなにやら持って来たら そうかみんなに見せて欲しいんやな!ってここで突然メンタルさんのマジックショーが始まりまして、5円玉と輪ゴムを使って・・・

どうなってるの~!?

でもヒントもらって分かったと、僕もやってみたら スゴイスゴイ!って、では次の方どうぞってやったら ダメだダメだ~!って不器用さんやそもそも分かってないメンバー笑って大盛り上がり。お次はカードマジックなんだけど、これでしょ!ちが~う!ってダメダメだったり、すぐにネタバレしたりそれはそれで賑やかに。

そんな姿に満足顔のナナハちゃんが今日こそ歯磨き見るんだって心に誓いひとまず寝ちゃったら、二次会スタートペッちゃんとミーからそれぞれ頂いた都会のお菓子を美味しいねって食べながら、トイレ掃除をさせてもらいにね!ってな話で楽しんだり、涙なしには見れない感動の話を熱く語ったり、ミーと僕との久々のやり取りをメンタルさんが楽しそうに見ていたり。

そんなこんなで気が付いたらもうこんな時間、プキの家おかしよ!ってミーが言うけど楽しい時間はあっという間に過ぎるもの。では歯磨きしますかってことでヤスコさんが起こしに行ったら昨夜の子が昨夜のまんまの顔で登場で、フラフラやって来ては僕の隣ソファーに腰掛けるところまでは一緒だったんだけど、なぜに!?って・・・

足組んで寝てるって不思議な姿!

そんな姿に爆笑しながら証拠写真撮ったらもう限界だねって、これ以上晒し者にするのは酷だねってことで笑いながら見送って、そしたらこちらも先に寝てたペッちゃん登場 もうちょっと高く足組んで!って意味不明のままに手本の写真通りのポーズさせては笑ったら、最後にリッキーも強引に起こされ同じポーズで大笑い。でも無理矢理起きてもらったのには訳がありまして、プキユキさんから一言よろしく!ってことなので簡潔に、ハッピーバースデー!ってのを妙にいい発音で言っては拍手喝采&大笑い。寝起き過ぎて半分理解できてない人に 今年の抱負を!って無茶振りしては答えてもらったら、みんな満足そろそろね寝ますかと、最後にもうひとつだけ リッキー今年の抱負は!?って聞いたら初めてな感じのリアクションで最初と同じセリフを言うからまた大爆笑で終了です。

賑やかな夜楽しみました!

大荒れガイドと久々賑やかメンバーと!

ナナハちゃんファミリーとガイドの朝は予報変わって曇りの朝となり、とはいえそんなことはお構いなしの子供達は仲良く遊んでいい感じ。朝食が出来上がったら声掛けみんな集まって、そしたら これ見て見て!ってナギサちゃん今作ったのって折り鶴見せてくれたりテーブルに飾ったり。カナタくんの号令でいただきますと手を合わせたら、今日これシュノーケルする!?ってリクエストにあったけど曇ってるし波風強いし気温もグッと下がってるし、と思ったら まさかの!って雨音響いて断念です。

そんな朝食タイムは 昨夜はよう寝れましたわ!ってメンタルさん、普段朝日と共に目が覚めるって言ったら 私も!ってナギサちゃんなので一周回って戻るんだねって笑ったり、ヨーグルトのトッピングを全部あげちゃうサキちゃんさては苦手だな!?って突っ込み入れては笑ったり、昨日家族写真撮ってもらっといて良かったなあ!って今日だったらインドア写真になってたからね。

ごちそうさましたら楽しそうに遊ぶ子供達の声聞きつつそれぞれ準備して、では同時に準備完了みんなで写真撮りますかってタイミングで 雨だ~!って、なのでデッキに並んだら・・・

写真だけでも明るくね!

もちろん気持ちも明るくなんだけど、行きたくないよ~!ってサキちゃん、飛行機飛ばず一日延びたのにプキの家とお別れが辛くてね、ナギサちゃんもきっとそうで車に乗るよって言われてるのに それじゃあ鬼ごっこね!ってナナハちゃんと庭駆け回って遊んだら、ようやく乗り込みみんなとタッチして、最後はナナハちゃんと僕とで走り出す車と並走しては笑顔で手を振りまた来年。

では雨のガイドとなっちゃったけど張り切って行きますかってことで、まずは車を停め傘さして歩き出すもどんどん横殴って来てね、強風吹き荒れる中さらに高いところへ上ったら、もう傘させないよ~!って言いつつ・・・

頑張れもうちょっとだ!

ってもうちょっと上がった先に安全地帯があるわけでもなく、吹きっ晒しの展望台はもう傘無理って畳んだら、横殴られつつ視界いっぱい広がる景色見ては えらい波やな!って、伊良部島見えないよ~!って慌てて撤収車まで。だけど車には乗らずにお疲れの皆さんを癒しの空間へご案内しては、イテテテ!って、アカンこれはアカン!ってヨタヨタしつつ、だけど僕とナナハちゃんは全然平気な癒しの空間楽しみます。

お次は シートベルトいらんくらい違います!?って短距離で車を停めたら迷路へとご案内、そしたら思いがけない一言 あ~って言ったらどっちか分かんねん!って声の反響音で行き止まりかどうか分かるって、だいだい50%くらいかな!ってそれは凄いと思ったけれど、待てよ50%ってそれ・・・と思った通り、あ~!って言ってはこっちって言って行き止まり、あ~!って言っては行き止まり、なのでメンタルさんが あっあっあっ!って改良バージョンでソナー送るも残念無念、最後は諦めピョンピョン跳ねては高いところから見るって理論崩壊で、打率半分さえいかない30%くらいの正解率で。

では気を取り直して次行ってみようって海に向かったら、気合い空回りで通り過ぎちゃったリもしたけれど、これはええなあ!って写真家メンタルさんの血が騒ぐそんなスポットで、ナナハちゃんにポーズ取ってもらったり岩をよじ登る姿を撮影したり、僕も負けじと一番高い岩に上ってナナハちゃんも大喜び。そんな姿を一枚・・・

母と娘のツーショット!

だけどここで最高の一枚はカメラ構えるメンタルさんの姿でね、すごく良かったんだけど日記上では採用されずボツネタっていう扱いで。そんな岩穴のさらに向こうのビーチでは、雨上がってくれたしウズウズが止まらぬナナハちゃんが海に突撃岩の上、そしたら突然の大波が背後から迫ってるのに気付いた僕は、無言でカメラ構えて決定的瞬間を撮るって声掛けたらありのままの姿が撮れぬから。

そんなビーチを楽しんだら早くもお昼だねってことで、あっちかこっちか こっちにしよう!って美味しそうなのゲットしたらこのまま雨降らないでねって願いつつランチスポット目指しては、これはまたええ場所やなあ!ってところにシート広げて美味しいねって頬張りながら あれ魚の群れだね!ってチャプチャプ跳ねる姿眺めては 去年のミジュン美味しかったなあ!って今年はまだ全然見ないしこれも異常気象の影響か。ランチの後は次なるスポットに突撃 これ気持ちいい!って感触味わいながら、ナナハちゃんと駆けっこ勝負で圧勝したり水切りでも圧勝したり遠投でも圧勝しては手加減なしの情け容赦なしで、でも笑顔笑顔のナナハちゃんにカニ捕まえて見せてあげたりワイワイと。

そんな浜辺の後は岩場の景色を楽しみますかって、まだ風上側は波ザッパンザッパンなポイントがあるのでね、そんな場所に突撃したら これはカメラが!って打ち砕ける波に潮が舞って大変で、だけどカメラマンは真正面から戦いを挑み・・・

どうぞ道具は大切に!

そんな海の景色を間近に感じたら、今度はちょっと遠くからっていうか上から見てみますかと、危なくないよう柵の手前っていうか柵の上っていうか若干身を乗り出し気味で見下ろす海は これはまた!っていい景色。そんな海にはずっと探してたら ほらあそこに!ってウミガメ発見どれだどこだって探してみんな見つけたら、息継ぎに顔出す瞬間を・・・

眺める人と撮る人と!

これは自分らだけやったら見れてないなあ!ってまあそんな場所ばっかり行ってるわけですが、これまた喜んでもらえたなって嬉しく思いつつ、だけどもそこからのドライブは遊び疲れてウトウトしてる後部座席となってます。

その後ちょいといいもの発見寄り道したら、いいものゲットしたり これで釣るの!?って島の釣り少年に声掛け眺めたり。そこからさらにウトウトした顔の人が AMラジオ聞いてるような気分でね!って僕らの会話聞きつつ運転手じゃない幸せタイムを楽しんでますが、いきなり怪しげな道に突撃ハッと目覚めておはようさん。そんな緑の中ではまた新たなるいいものゲットしたり素敵チョウチョの撮影会したり楽しんで、だけどもうすぐ出口ってところでトラブル発生台風後の緑の中なので 僕行って来ますわ!って・・・

倒木撤去ありがとう!

そんなわけで無事道路に出たら最後は 宮古に川はあるのかないのか!?って答え求めて突き進んで謎を解明スッキリしたら雨のち晴れを楽しんだ観光ガイドは終了、今日からのゲストさんもう来てるかなって言いつつプキの家へと帰って来ましたよ。

でもまだだったし足洗って中に入ったらそこからバタバタ夜に向けて準備して、そしたら プキユキさんお久しぶり~!って笑顔で登場は、プキの家ファン1年半ぶりエリコ&リッキーと愛犬ハムと、こちら 川崎以来か!?って違ったけれど3年ぶりのペッちゃんと。なので早速ワイワイガヤガヤ楽しんだり、タプーちゃんとハムも・・・

お久しぶりのご挨拶!

からのエリコにアタックって なんで私だけ扱い粗いの~!?って言っては笑ってます。

ひとまずチェックインしたらナナハちゃんファミリーとご対面してよろしくと、ではお散歩行きますかってナナハちゃんはお勉強があるから一家はお留守番&もしかしたらメンタルさんはお昼寝タイムかも。そんなお散歩チームが帰って来たら誰もがお楽しみの夜に向け着々と準備して、そして料理が完成 美味しそう~!って笑顔が集ったら、今夜はエリコよろしくってことで挨拶からの・・・

乾杯だ!

うま~い!!ってたっぷり遊んだのでね、雨で寒かった朝から後半晴れたし暑かったし我慢したし美味しいねって、誰からともなく拍手でスタートな夜となってます。ではいただきますと手を合わせたら、まずはこれからってのは 美味しいこれ大好き!って大喜びだったり これ昨日も!ってナナハちゃんに みんな食べてないからね!ってここだけの話だったり、美味しいこれ何だろうってところから ゴマですね!ってヤスコさんに はいゴマ0%です!って返して笑ったり。そして誰もが一番気になる一品は、最後僕が仕上げしてみんなにどうぞしたら、一斉に頬張り これは!!って、ミーが悔しがるだろうな!って明日から参加のメンバーを思いつつ美味しい笑顔となってます。

そこからはそれぞれ地元トークで盛り上がったり、メンタルさんの話から それって強いの弱いの!?って話で楽しんだり、リッキーとメンタルさんと車の話で妙に盛り上がるのを、女子達は誰も着いて来れないそんな空気感を楽しんだり、侍ジャイアンツ知らないの!?ってより一層分からない話で笑ったり。ごちそうさましたら二次会は、メンタルさん家からとエリコ達からの甘いのとしょっぱいのってお土産食べては美味しいねって楽しみながら、ミーとかパールさんとかプキの家繋がりメンバーの話で盛り上がったり、今日はどこ行って来たの!?ってガイドの話で楽しんだり、本人登場したらどうする!?って僕の大好きな人の話題はあらゆる角度から突っ込まれてボロが出ちゃって笑ったり。

そんな楽しい夜は一人また一人と力尽きて先に寝て、もちろんナナハちゃんもすでに夢の中なんだけど今日は今日こそはタプーちゃんの歯磨き見たいから起こしてねって、そう言い残して寝たのでね、ヤスコさんが起こして来たら目を擦りながら眠そうっていうか寝てる顔で登場しては爆笑で、そのままソファーで見てるような見てないような、その表情確かめては・・・

また大爆笑!

これは絶対無理でしょうって、明日歯磨き見たか聞いてみよう!ってのを楽しみに・・・

みんなも磨いて楽しい夜は終了です!

偽セレブキャラ登場です!

お散歩楽しみにみんな揃って早起きした朝は元気いっぱい出発しては、涼しい~!って、台風の心配さえなかったら9月いいよね!って言いながら気持ちいいお散歩楽しんだり、カナタまっすぐ歩いて!って気持ち良すぎて酔っぱらい歩き状態な姿にツッコミ入れつつプキビーチまで。

そんな海は昨日にも増して波が高い朝なので、今日は海あそびは無理やね!って違う楽しみ方でいきますかって、だけどもどんどん波打ち際に・・・

向かってっちゃうカナタくん!

一方のナギサちゃんねえ見て見て!ってちっちゃい手の中にビーチがグラスだったりガラスの欠片だったり握り締めてるから これは違うんだ!って教えてあげてポイしたり。

帰って朝食準備したらいただきますと手を合わせ、美味しいねって食べながら今日の予定相談したり 帰りの飛行機飛ぶんかな!?ってサキちゃんずっと心配してはスマホとにらめっこだったり、カナタそれダメ!って落ち着いて食べれぬ子に翻弄されまくったり 夕方までだからね!って新たなゲストさん来たらちゃんとしなきゃねって軽くビビらるも全く心に響かずだったりで。

ごちそうさましたらお出掛け準備して、そろそろ出発ってお庭にいるメンバーにデッキに出ては声掛けると ねえねえお花取っちゃったのカナタが!ってナギサちゃんなので、まさかこの一輪100万円する花を!?って返してはサキちゃんをビビらせたりしてね。

出世払いでよろしくです!

では準備万端出発その前に、ヒロユキさん恒例のお願いしてもいい!?ってことで家族写真をプキマウンテンで撮ってあげ、そんな流れで子供達のツーショットはユウジくんカナタそこでジッとして!って、ナギちゃんパンツ!ってなかなかに難しい撮影です。そんな写真もなんとか撮れたら張り切って出発見送って、そこからは今日からのゲストさん迎える準備進めたり買い出しに出掛けたりバタバタとした日中過ごします。

そして夕方突然タプーちゃんが来たよ来たよとテンション高く教えてくれたら、やって来た本日のゲストさんはこちらも8月来るはずが来れず2回目の正直でやって来たメンタルさんヤスコさんナナハちゃんです。なんとか無事来れましたわ!って一日遅かったら台風の影響で来れてなかったかもってハラハラしつつ無事到着で、そんな台風の話のつもりが 津波大丈夫でしたか!?ってなんのことかと思ったら、さっき台湾で大地震がって全く知らずに料理の支度しておりました。

そんなチェックインのひとときは、ナナハちゃん炭酸苦手って言ってたけどあれから一年微炭酸だしもう大丈夫でしょうって恐る恐る飲んだら あ!!ってなって、そんなに強くないけどなあ!ってヤスコさんと なんも感じひんけどなあ!?ってメンタルさんなので、最後は何も感じなくなるのか・・・って言っては笑ったり、成長したね!ってワンコ苦手なナナハちゃん、いつも初日はビビりさんからスタートだけど・・・

一年分成長したもんね!

これお土産どうぞ!って戴きましたのは 都会のオシャレ感が!ってのをありがとうって、そこからは噂のナギサちゃんファミリーの話で楽しんでは、東京の300階高層マンションの最上階に住んでるセレブキャラって伝えてあるからねって、ご対面楽しみだねって笑って楽しんだら、さあさあ早速お散歩行ってらっしゃいと見送ります。

そんなお散歩は、来たくて来れずな一ヶ月過ごしたからね・・・

念願のプキビーチを満喫です!

その頃ナギサちゃんファミリーが帰って来たら 明日の飛行機欠航になった!って報告受けたりカナタくんは元気有り余ってるようで大はしゃぎでね、コラコラ~!って叫ばねばならなかったりワチャワチャしてますが、いざナナハちゃんとご対面ってなったらモジモジしてるナギサちゃんだったりしております。

そんなわけで今日はこのメンバーで楽しんでいくよって、その第一弾は 夕日がキレイよ!って声を聞きつけたメンバーから順にデッキに出たら、霞んだ空に真っ赤な夕日が沈んでいくのを眺めては、カメラでっかくなってる!ってメンタルさん 家族撮るときはちっちゃいのでね!って笑ったり。

背中越しの撮影シーン!

最後に登場ユウジくんもギリギリセーフでカメラ構えて撮ったら、これは見ながらオリオンでしょ!ってサキちゃんの想いは間に合わず沈む夕日をみんなで見送るのでありました。

では気合い入れて料理の仕上げして、途中でナナハちゃんに呼ばれてちょいと手を止めたら これどうぞ!って、ヤッターありがとう!!って贈呈式楽しんだり、ソファーで3人並んで仲良く遊ぶ子供達見ながらおしゃべりしたり楽しみます。そして 出来ましたよ~!って声にみんな集まったら、今夜のためにカナタくん落ち着くように頑張ったからね、今が本番だからね、カナタそれダメ~!って絶賛ワチャワチャ中ではありますが、念願叶ってやって来た一家の主メンタルさんからの挨拶で・・・

乾杯だ!

みんな手を伸ばしてはガチャンとやったら オリオン最高やな!って満面の笑みでありまして、隣で嬉しそうに写真撮ってるヤスコさん見て 写真撮る余裕なかったな!ってサキちゃん、ナナハちゃんくらい大きくなったら余裕も出来るはずよ。ではいただきますと手を合わせる間もなく子供達食べちゃってるのでね、そんな流れでこれからどうぞってのは、これはたまらんなあ!ってパクッとグイッと嬉しそうだったり、カナタそればっかりダメ!って気に入り過ぎてたり、自家製のピリッとしたのは こっちにも合う!ってね。そして これは初めてだ!ってまだまだ発見あるなあと、やっぱり天才やな!ってメンタルさんからいつものセリフが登場です。

そんなわけで仲良くスタートした夜だったんだけど、セレブが来るから落ち着かせる作戦は見事に失敗、っていうかどちらからですかって互いに言い合っては え?東京じゃないんですか!?って300階マンションのセレブキャラを信じてたのは良しとして、気付かんってある!?ってここまでガッツリ大阪弁一家とおしゃべりして気付きませんかって大笑い。そんな流れで地元トークで楽しんだり、ガッツリ大阪一家は田舎も大阪だし プキの家が田舎みたいなもんやからなあ!ってメンタルさんに 誰がお爺ちゃんやねん!ってツッコミ入れては笑ったり。

遊び疲れた子供達が寝ちゃったら、ごちそうさまして二次会突入サキちゃん達からのオシャレスイーツ食べつつ語るのは、プキの家との出会いは!?って、どっちも7回目ですか!って興味津々プキの家ファン同士の会話で意気投合したり、繊細からの天才って話で妙に盛り上がったりと。では楽しみにしてた星見てみますかとお庭に出たら、見えてるけど雲多いな!って、あの星は何!?ってあれこれ語りつつ眺めたら、戻ってまだまだ楽しむおしゃべりタイムは・・・

敢えての灯りつけずにね!

そんな明かりの種類で やっぱ天才やなあ!って言葉で締めくくったら、最後は明日帰れなくなった一家が ホンマに空いてないんですよね!?ってことで念押ししてから明日の宿を予約したら、楽しい夜はこれにて終了・・・

賑やか楽しい夜でした!

そんな楽しい一日を!

爽やかな朝はデッキから元気な声響いてるし おはよう!って声掛けたらハッとした顔で マスク着けなきゃ!ってナギサちゃんと、こちらもハッとした顔して ウンチ出た!ってカナタくんなので おはようの返事それかい!ってツッコミ入れてはユウジくんと笑ってる、そんな爽やかな一日の始まりです。

朝食準備が出来たらカナタくん元気にいただきます言ってくれては手を合わせ、そのわりに全然食べなかったりナギサちゃんはサキちゃんのパンももらってモリモリと。そんなナギサちゃん昨日から気になるものがあるようで これ何!?って木の節の説明をしたり このテーブル大きくなるんよ!ってな話で楽しんだり、台風の話だったりガイドの予定を相談したり、またソファーでピョンピョン跳ねてるカナタくんなので ソファー新しいのにしてもらうよ!ってメグミさんだったり、ガイドで車壊したら交換ね!って言っては あの車は・・・ってウチのと交換にご不満な姿を笑ったり。

ではごちそうさまして準備したら張り切って行きますかって車に乗り込んだら、今回がこの車で行くガイドのラストランだから!って来春には買い替えなのでね、いつも乗ってたこの車ともお別れだよって名残惜しみつつフロントガラス汚れてるしウォッシャー液からのワイパー動かしたら 確かに限界ですね!って思わず ガンバレ~!って応援したくなるスローな動きとなってます。今日は午後から海あそびって以外はお任せコースなのでね、早速小さな交差点で カナタくんこれどっち行きたい!?って聞いては左ってのを無視して直進そこから ここ初めて来たね!ってナギサちゃんに 何回も通ってるけどね!って返しつつ見慣れただけど やっぱり晴れたら違う~!って大人はテンション上がっちゃう景色です。そこからナギサちゃんのリクエストにお応えしてこんな場所にやって来たら、こんな態勢で・・・

只今願い叶い中!

そんな景色にみんな揃ってテンション高く嬉しそうで、そして島のオジーが登場したら あっちで魚釣れてるよ!って教えてくれたり一緒に海の景色眺めたり。

お次はもうちょっと手の届く海に行ってみますかって、ちょっと怪しげな道なので僕が先頭でビーチに降りたらそこからは、泳ぐのお昼食べてからだよって言っても聞くはずもないカナタくんなのでジャブジャブ入っては 着替えひとつしかないからダメ~!って早速お尻濡らしてて、なのでこの岩から先はダメだからって言いつけ守りつつ・・・

それじゃあ結局濡れちゃうよ!

って起き上がったらもうお腹もびしょ濡れ状態だからね、これじゃあ車も乗れないからね、乾かしつつ次行くよ!ってことで今度は緑の中へと突撃です。そんな緑の道は 立ち入り禁止だって!ってそっちじゃないよこっちだよって、そして でっかいのがいるから探してね!ってキョロキョロしつつまずは最終地点からの景色眺めたら、帰り道にでっかいのを発見 カナタ近付いたらアカンて!ってグッと我慢で見つめては、お目当てのが登場してくれて大満足で戻りましょ。

そこから一気に南下してはおしゃべり楽しみつつドライブ楽しみ、そしてちょいと寄り道また怪しげな道から これ海なの!?ってのだったりピョンピョン跳ねるトビハゼ見たりして、海に出ようとするもギリギリのところでこれ以上先へは進めないって断念、戻ってお昼ゲットしに行きますか。

そんなお店では大暴れのカナタくんだったけど僕と手を繋いだら突然大人しくお利口さんになりまして、それぞれ気に入ったのをゲットしたら景色のいい場所へ、リベンジの場所へ行きますか。というわけで去年も来た同じポイントで食べますかって、だけど去年はカナタくんから目が離せず 海をバックに食べてたもんね!って見る余裕もなかったけど今年はもう大丈夫でしょうって誰もが大丈夫とは思ってませんが行ってみたら、ダメだダメだ~!って遠くの台風の影響あるのは分かってたけど強風と時折襲って来る波しぶきでこれは無理ってことで反対側の海を眺めつつ楽しむランチです。そして食べ終わったカナタくんとユウジくんとで裏手の海を見に行っては迫力ある景色楽しんで、でも迫力ある景色は激しく波しぶき上げるので・・・

逃げろ逃げろ~!

というわけでまたびしょ濡れさんになっては大はしゃぎでね、つまりは大丈夫じゃないドタバタランチを楽しみましたよということで。

ではお待ちかねの海へ行きますかって向かう途中は 今しっかりお昼寝してよ!ってことでお休みしては、台風の影響で北風ビュービュー波も高いので大丈夫そうな場所へって何年ぶりかのポイントへ。そしたら なんとか大丈夫そうだね!って外海は大荒れだけど手前は全然大丈夫だし準備したら海に突撃 冷たい~!って徐々に慣れてはもう大丈夫。

ひとまず浮き輪でプカプカ楽しんでは・・・

ほのぼのタイムとなってます!

お次はお魚見たいって箱メガネで水中観察しては奥の岩場の方まで行って シマシマのがいた!って、あっちに黄色いのも!って嬉しそうでありまして。

ではちょっと行ってみますかってまずはサキちゃんナギサちゃんと沖までシュノーケルしては 青いのいっぱいだ!って大喜びで、次はバトンタッチでユウジくんナギサちゃんとまた沖まで泳いで楽しんだら、こちら浅瀬担当カナタくんも素敵なのを・・・

見えたのお魚じゃなかったか!?

そんな楽しい海だったけど、どんどん波風強まって来るし足早に流れる雲が日射しを隠すし 寒いよ~!って、指先痺れて来た!ってもう限界と、着替えて車に乗り込み 温まる~!って落ち着いたら、その反動で帰り道は アカン本気で寝そうや!って後部座席も助手席でも仰るのでこっちまで引き込まれそうになりつつもおしゃべり楽しみ車走らせます。最後はお目覚めカナタくんが お家帰ってる!?って今日ずっと言ってたセリフを口にするから これどっちに曲がる!?って絶対左しか言わないの知ってて聞いて仰る通りの左折でプキの家へと到着 楽しかったぁ!って、眠い・・・ってことでタプーちゃんのお散歩はパス、と言いつつやっぱり行きますって眠さ堪えていざ出発。

帰って来たらそれぞれバタバタ準備して、料理が完成みんな笑顔で 今日はお疲れ様!って・・・

乾杯だ!

楽しかったね!って言いつつ笑顔で飲んでは うま~い!って、そしていただきます言う間もなくガツガツ食べてる子供達なんだけど、サクサク食感の一品は これ美味しい!って大人はもちろん メチャメチャ食べるな!ってカナタくん気に入ったようで誰よりいっぱい食べては また赤ちゃんからやり直し!?ってここだけのネタで笑ってます。お次は これはお酒に!って、どうぞお家で作ってみて!って無茶言ってみたり、このソースはこれに!? これに!? じゃあこれだ!って全問不正解残念な人にツッコミ入れまくっては大笑い。

それにしてもカナタくんあれこれ気になるのか落ち着きなく食べる姿に 明日は頼むよ!って大都会からセレブなゲストさん来るからねってビビらせつつ、そして遊び疲れたか早くも睡魔に襲われ床に転がってるナギサちゃんと、カナタくんも今日はお疲れの様子なので ほら歯磨きしよか!って早く寝かしつけたい大人と意見一致で早々と大人の時間がやって来ましたよ。

そんな大人の時間は ウチはテレビ見ないな!って話からマンガやアニメや映画の話になってはひと世代違うのでね、話が合って意気投合したり それまだ生まれた頃かな!?ってのだったり楽しんだり、台風大丈夫かな!?って帰りの飛行機心配したりでもバッチリ手配してるから問題なしだったりと。では大人も遊び疲れて昨日より早くに限界迎え、最後はタプーちゃんの歯磨き見ては 可愛いね!って、可愛くないね!って・・・

そんな景色となってます!

そんな楽しい一日でした!