さあさあ今日から張り切って行きますよって朝は、島の南を通過するコースで迫って来てる台風の影響で風の強い朝となってます。そんな中今日は地域の小中学校合同運動会ってことで朝から賑やかで、もうすぐ始まるよってタイミングだけどせっかくだしお散歩コースを学校へ。
万国旗がはためいてます!

そんな姿を眺めながらお散歩楽しみ帰って来たら、プキの家目指してゲストさんが来るしバチッと迎える準備していきますか。
途中何度も雨降り止む忙しい天気となってるけれど、それより明日の天気が気になるなあと思いながら準備して、そして夕方レンタカーが到着、お久しぶりでもないね!って笑って迎えるお二人さんは、2カ月ちょっとぶりとなるタミジさんとユミさんです。なので タプーちゃんも12歳になりまして!って7月も12歳だったけどねって笑ったり、タプーちゃん覚えてる~!って・・・
もちろん覚えてますとも!

玄関入ったら 懐かしい匂いがする!ってまだこの流れ終わってないんだねって笑ったら、なんにも変わってませんがひとまず水回りのご案内。と思ったら ドライヤーが新しくなったよ!って この形初めて!って、僕も使っていいですか!?って言葉は坊主頭のタミジさん。
そこからチェックインのひとときは 台風心配で心配で!って話から、念願の景色見れましたよ!って下地島空港に降りてく海の景色を飛行機から見るってのを楽しみに来たのでね、天気が不安定だから心配してたし良かったと。そして これ先日ね!って旅先のお土産は淡路島の日本酒で、そこから 玉ねぎ美味しいよね!ってな話で盛り上がったり、河口湖だドライブウェイだコンサートだって富士山旅行の話でワイワイと。
写真見せてはあれこれと!

そんなわけでのんびりおしゃべり楽しむひととき過ごしたら、風強いからいつ降るか心配だねって雨雲レーダー見ては大丈夫そうだねと、準備したらタプーちゃんのお散歩出発見送ります。
そんなお散歩はいつものようにプキビーチ、まだそんなに波高くなかったようで・・・
夕日浴びて楽しんで来たようで!

帰って来たから迎えると、メグミさんタプーちゃんだけ先に帰って来たようでありまして、明日も明後日もお天気怪しいし今を楽しまなきゃってことだねと。
しばらくして帰って来たお二人さんを迎えそして夕飯の仕上げを頑張ったら、出来ましたよ~!って、美味しそう!ってことで笑顔が並んで良いことで。そんな笑顔は同じ方向いてるから そうなのそうなの!?と、僕も一緒に・・・
カメラ目線で乾杯だ!

美味しい~!って一番いい顔してるのお茶のユミさんだったりしてますが、いただきますと手を合わせたら まずはこれからどうぞ!って手で示すも これですか!?って全然的外れさん笑ったら、みんなでツッコミ入れつつパクッと食べては なんだなんだ!?って トロピカルでしょ!ってヒント出すもダメダメさんは当てられず。お次も 惜しい!って名前を逆に言ってたり、2カ月前はこんなじゃなかったのに!って老いを感じるとか失礼トークで笑ったり、一方のタミジさんはバッチリ正解大丈夫。
そこからは万博の話から生まれ年の話になったり、ユミさんの出身地トークで 映画見に行ったなあ!って懐かしい話になったりと。そして 今世界陸上見てるからさあ!ってひとつに懸けるアスリートの話だったり甲子園だ阪神だって話で盛り上がったり、宝くじで3億円当たったら!?ってメグミさんの話から、大金持ちの話だったり慈善活動を 偽善活動って言った!?って心の声出てたり笑ったり。
ガッツリ食べてごちそうさましたら二次会は、前回一緒に来たシュウコちゃんからもみじ饅頭ありがとうって食べつつ、旅の話は保養所的なの利用する話から 金沢良かったよ!って話だったり まだまだ仕事をね!って仕事のスタンス語ったり。ではそろそろ寝ますかと、明日はどうするどうなる!?ってツアーの予定は天気次第だねということで、最後は お利口さんだね!って磨かれてるタプーちゃん眺めつつ・・・
まだまだおしゃべり終わりません!

そんなわけで明日の天気が気になるところではありますが、最初の夜はこれにて終了・・・
ひとまず初日は大満足!
































































