プキ日記

2カ月ぶりのお久しぶり!

さあさあ今日から張り切って行きますよって朝は、島の南を通過するコースで迫って来てる台風の影響で風の強い朝となってます。そんな中今日は地域の小中学校合同運動会ってことで朝から賑やかで、もうすぐ始まるよってタイミングだけどせっかくだしお散歩コースを学校へ。

万国旗がはためいてます!

そんな姿を眺めながらお散歩楽しみ帰って来たら、プキの家目指してゲストさんが来るしバチッと迎える準備していきますか。

途中何度も雨降り止む忙しい天気となってるけれど、それより明日の天気が気になるなあと思いながら準備して、そして夕方レンタカーが到着、お久しぶりでもないね!って笑って迎えるお二人さんは、2カ月ちょっとぶりとなるタミジさんユミさんです。なので タプーちゃんも12歳になりまして!って7月も12歳だったけどねって笑ったり、タプーちゃん覚えてる~!って・・・

もちろん覚えてますとも!

玄関入ったら 懐かしい匂いがする!ってまだこの流れ終わってないんだねって笑ったら、なんにも変わってませんがひとまず水回りのご案内。と思ったら ドライヤーが新しくなったよ!って この形初めて!って、僕も使っていいですか!?って言葉は坊主頭のタミジさん。

そこからチェックインのひとときは 台風心配で心配で!って話から、念願の景色見れましたよ!って下地島空港に降りてく海の景色を飛行機から見るってのを楽しみに来たのでね、天気が不安定だから心配してたし良かったと。そして これ先日ね!って旅先のお土産は淡路島の日本酒で、そこから 玉ねぎ美味しいよね!ってな話で盛り上がったり、河口湖だドライブウェイだコンサートだって富士山旅行の話でワイワイと。

写真見せてはあれこれと!

そんなわけでのんびりおしゃべり楽しむひととき過ごしたら、風強いからいつ降るか心配だねって雨雲レーダー見ては大丈夫そうだねと、準備したらタプーちゃんのお散歩出発見送ります。

そんなお散歩はいつものようにプキビーチ、まだそんなに波高くなかったようで・・・

夕日浴びて楽しんで来たようで!

帰って来たから迎えると、メグミさんタプーちゃんだけ先に帰って来たようでありまして、明日も明後日もお天気怪しいし今を楽しまなきゃってことだねと。

しばらくして帰って来たお二人さんを迎えそして夕飯の仕上げを頑張ったら、出来ましたよ~!って、美味しそう!ってことで笑顔が並んで良いことで。そんな笑顔は同じ方向いてるから そうなのそうなの!?と、僕も一緒に・・・

カメラ目線で乾杯だ!

美味しい~!って一番いい顔してるのお茶のユミさんだったりしてますが、いただきますと手を合わせたら まずはこれからどうぞ!って手で示すも これですか!?って全然的外れさん笑ったら、みんなでツッコミ入れつつパクッと食べては なんだなんだ!?って トロピカルでしょ!ってヒント出すもダメダメさんは当てられず。お次も 惜しい!って名前を逆に言ってたり、2カ月前はこんなじゃなかったのに!って老いを感じるとか失礼トークで笑ったり、一方のタミジさんはバッチリ正解大丈夫。

そこからは万博の話から生まれ年の話になったり、ユミさんの出身地トークで 映画見に行ったなあ!って懐かしい話になったりと。そして 今世界陸上見てるからさあ!ってひとつに懸けるアスリートの話だったり甲子園だ阪神だって話で盛り上がったり、宝くじで3億円当たったら!?ってメグミさんの話から、大金持ちの話だったり慈善活動を 偽善活動って言った!?って心の声出てたり笑ったり。

ガッツリ食べてごちそうさましたら二次会は、前回一緒に来たシュウコちゃんからもみじ饅頭ありがとうって食べつつ、旅の話は保養所的なの利用する話から 金沢良かったよ!って話だったり まだまだ仕事をね!って仕事のスタンス語ったり。ではそろそろ寝ますかと、明日はどうするどうなる!?ってツアーの予定は天気次第だねということで、最後は お利口さんだね!って磨かれてるタプーちゃん眺めつつ・・・

まだまだおしゃべり終わりません!

そんなわけで明日の天気が気になるところではありますが、最初の夜はこれにて終了・・・

ひとまず初日は大満足!

念願のアレ観て来たよ!

昨日はタプーちゃんシャンプーDayだし浮かべに行こうかと思っていたんだけど、色々あって泳ぐの中止となりましたので、その代わりにお出掛けっていうか・・・

ちょっと待ってね食べるから!

僕らが島に来た頃すでにあったタコスが有名なまるこちゃん、知らぬ間にお店がなくなって残念と思っていたら、場所と形を変えて復活したってことだったしテイクアウトして海辺の東屋で食べることに。ところが 風強いよ~!って大変でね、そして 味変わった!?って記憶の味と違う気がするのは気のせいなのかなんなのか。

そしてお待たせタプーちゃん、これってインフィニティ芝生!?ってそのまま海に繋がってるように見えるけど・・・

全然インフィニティではありません!

そんな海辺の公園で楽しんだら、隣の港で魚釣りしてる知り合いとおしゃべり楽しんでから 開いててお願い!っていつものように祈りつつ車走らせます。

そして開いてて良かったありがとうと思いながら、のんびりと・・・

クールダウンのひとときを!

と思ったけど そうかこの時期なかなか来ないもんね!って思っていた以上に暑くてね、全然クールダウンじゃないよと思いつつも、ついついのんびりしちゃう居心地の良さ。なので後半戦のお散歩はビーチもいいけど影もいいってことで、木陰エリアで・・・

快適だ!

そして帰ったらシャンプーって流れで昨日を過ごし、今日はタプーちゃんお留守番してもらって念願の、終わる間際ギリギリセーフで滑り込んだよ・・・

国宝だよ!

良き映画という噂聞いて気になってたのでね、ようやく見に来たらまさかまさか、大人気だって聞いてたのに他に誰もいない貸し切り状態で。と思ったのも束の間続々とお客さんが入って来たら程良い入りとなりまして、僕らの前には誰もいないし物語の世界にどっぷり入っては 凄かったね~!って噂に違わぬ来た甲斐観た甲斐ある良き映画でありました。

僕らもいつか国宝と呼ばれるように・・・

プキの家道に精進していきたいと思います!

また遊びにいらっしゃい!

みんな揃って起きれません宣言した朝は宣言通り静かな朝となりまして、そっと玄関出ますよタプーちゃん。

そこから今日も海を背に歩き出したら あらこっちへいらっしゃい!って庭掃除してるオバアに誘われお庭に入り、おしゃべり楽しむ・・・

そんな朝のひとときを!

こういう時間過ごすのも良いひとときでありまして、オジーともおはようの声掛け合ったらそろそろ行かなきゃと、またねと手を振り再出発。たっぷり歩いて帰って来たら、まだ起きてないんだねと思いつつ朝食準備して行きますか。

そして準備万端あとはみんなが起きて来るだけなんだけど、これそっとしといたらあと2時間はそのままだなということで、おはようございま~す!って声掛けて、これでもダメですかってさらにボリューム上げては おはようございま~す!!!って声でやっとお目覚めボケボケ顔さん達がお部屋から登場そのまま座ろうとするから 顔洗ってらっしゃい!って声掛け笑ってます。

そして料理が完成いただきますと手を合わせては、朝の景色もいいだろ!?って・・・

爽やかな朝ですよ!

手作りのパン美味しいねって食べながら、昨夜はいつ戻って来たの!?ってカイトくんだったり 全然どこにいたんだか!?って探しに行ったソウタロウくんハクくんだったりワイワイと。そして 集合場所分かったの!?って今日はバナナボートとSUPツアーの予定なのでそんな話で楽しんだり、朝のお散歩も気持ち良かったよって話から、オバアが言ってたんだけどさあ!ってビーチの怖い話になっては 夕方のお散歩ももしかして!?って怖い怖いって笑ってます。

ごちそうさましたらボチボチ出発準備して、ではそろそろ行きますってことで最後に写真をと看板囲んで並んだら、海日和な空バックに・・・

バッチリだ!

その後三人の写真も撮ってあげたらみんな揃ってタプーちゃん囲み、ナデナデしながら 寝てたのか!?って いやいやお散歩行ったし!ってみんなより先に起きてるよって笑ったら、確かにそうだねでも眠そうな顔してるよねって・・・

朝日が眩しかっただけですよ!

そんなわけで モフモフだ!って撫で納め楽しんだら、楽しかったです!って、お姉ちゃんにもよろしくね!って、そして車に乗り込んだら 安全運転で楽しんでね!って声掛けては、手を振り出発のみんなをタプーちゃんと一緒に見送るのでありました。

そこからはまたバタバタとお仕事頑張って、夕方までで終わったらタプーちゃんのお散歩一緒に行くんだけど、ここで遭遇は今朝も吠えられまくった近所のワンコさん。向こうからお散歩帰りでやって来てはタプーちゃん目掛けてワンワンと、だけど距離が詰まったら・・・

ただのヘタレさん!

そんな姿を笑ったら、メグミさん若干の体調よろしくないということで、今夜は世界陸上見てのんびり過ごす夜ですよ。

そんな日あってもいいもんね!

お姉ちゃんのオススメで!

今日もスッキリ晴れの朝、タプーちゃんのお散歩はコースを変えて海を背に、テクテク歩いていきますよ。なので遭遇するご近所さんもいつもと違う顔ぶれで、頑張って歩いてるな!ってそんな言葉に力をもらいます。タプーちゃん的にも違う景色見ながら刺激のあるお散歩になるよねと、いつもは青い海だけど・・・

今朝はバナナ畑を見ながらね!

帰って来たらゲストさん迎える準備を進めて行って、午後からお庭に出ては久々庭木の剪定からバキュームで落ち葉拾い、そして外回りグルッと一周洗い作業を頑張って、最後は敷地の周囲に除草剤撒いて汗だく作業は終了です。

スッキリしましたよ!

そして夕方ゲストさんが到着 よろしくお願いします!って、車そこで大丈夫だよ!ってアタフタしてるの見届けたら、玄関入って 可愛い~!!って本日のゲストさんは、初めての宮古島を楽しみにやって来たソウタロウくんカイトくんハクくんです。

どうぞよろしくタプーちゃん!

そこからチェックインのひとときは、僕はダイビングで何度か来てて!ってカイトくんだったり、僕の姉がプキの家に来たことがあって!ってお姉ちゃんの紹介で来たんだってソウタロウくんだったりワイワイと。

ではタプーちゃんのお散歩行きますかって、今日は久々僕が行くことに。車椅子凄いですね!ってみんなでワイワイおしゃべりしながらプキビーチにやって来たら、早速足をチャプチャプ大喜びだったり カップルさんに悪いことしたな!って僕らが来てすぐ帰っちゃったし申し訳ないことしちゃったねって。そして穏やかな波に これはいけそう!って水切りしたら スゴイスゴイ!って、カイトくんも真似するけれど・・・

野球部に勝ちました!

ソウタロウくんもイマイチ、そして誰より何よりハクくん どうやったら!?って真横っていうかなんだったら若干後ろに投げてたからね、逆に難しいわ!って笑ってます。雲はあるけどいい夕日だねって、帰り道も頑張って歩いてるタプーちゃんニコニコ笑顔で眺めつつのんびり歩いて帰って来たら、足洗ってからご飯楽しみってことだし準備してってくださいな。

ではでは料理が完成 出来ましたよ~!って登場すると うまそうだ!って集まり身を乗り出してはいい感じでね、お酒の子もジュースの子もみんな揃って・・・

乾杯だ!

そして そうだ写真写真!ってバッチリ撮れたらいただきますと手を合わせては、みんな一番気になってたヤツは熱いから気をつけてねって言ってるのにガブッと頬張るから 熱い!ってだから言ったじゃないと、でもこういうのはひと口で行かなきゃ!ってカイトくんに 行ってないじゃん!ってツッコミ入れては笑ってます。そこからあれもこれも美味しいねって、これは姉ちゃん喜ぶわ!ってソウタロウくんも嬉しそう。そこからは逆の話っていうか食細いトークで楽しんでは、また僕がオチですか!ってハクくん笑ったり、ジム通いの話から バーにちっちゃい何かつけてよ!?って また僕がオチじゃないですか!ってさらに笑うよごめんなさい。

そこからは学校の話で てことは東大生!?って 東大・・・ではないんです!って言いづらい感じの空気感にして楽しんでみたり、そこからサークルの話だったり野球だサッカーだラグビーだダイビングだってな話でワイワイと。そしてお勉強の話は 金融リテラシーとか大事ですよね!って話から就職活動だったりちょっと真面目な話になってたのによ、まさかまさかソウタロウくんから僕への質問は 働いてた時ってあるんですか!?って 今目の前で働いてますけどなにか!?って返しにやっちまった顔になってる子を大笑い。

食細いトークからスタートしたけど見事に完食良いことで、二次会はティータイムそしてタプーちゃんも登場 ホント可愛いなあ!ってナデナデしては、いい感じに見えてるよ!ってことでお楽しみの星空観賞会。こんな見えるんだ!って、流れた!って楽しんでたら、今の何か分かった!?って 鳥ですよね!って違うよオオコウモリだよってビックリ あんなにでっかいんだ!ってね。

飛行機の軌跡も見えてるね!

そこからは星を見上げて語らいのひとときとなりまして、彼女がいるとかいないとか、羨ましいとか羨ましいとか言いながら、夜の散歩に出かける子そしてシャワー浴びる子それぞれに。

さっき 明日は7時お散歩ね!って声掛けたら全員揃って 起きれません!ってことだったし、 まだまだ男三人楽しむんだろうけど・・・

朝ごはんには起きてよね!

来月か13ヶ月後にいらっしゃい!

マサシさんヒロミさん最後の朝は、行きますよ~!って声掛けてもお部屋から登場しない朝でありまして、おやおやと思って外見たらヒロミさんがいるし玄関開けてはおはようと。そんなわけで今朝も二人と一匹歩き出しては、また夜中に雨降ったんだねって雨上がりの道をおしゃべりしながらテクテクと。

なのでビーチも濡れてるよねって、タプーちゃんも濡れちゃうよねってことで砂浜じゃなくてサンゴの浜でお休みいただいたら、今朝も穏やか過ぎる海なので良さげな石を2つ手に、ビュンと投げたら 失敗失敗!って、でも次のはバッチリ スゴイスゴイ!って喜んでいただけましたよ。昨日夕方のお散歩はウミガメ見れて!ってことで今朝も見れるかどうかなと、ウミガメ探すヒロミさんと・・・

タプーちゃんは何見てる!?

朝ごはんまでには戻ります!ってことなので、タプーちゃんと二人先に帰ってご飯の準備して、出来ましたよ~!ってことでいただきますと手を合わせます。今日は何パンだ!?ってモズクだなんだと不正解が並んだら、お次は新聞記事から マサシさんに向けて川柳が!ってのを読んでは笑ったり、ボケない秘訣の話は さんまちゃんみたいになればいいんだよ!って頭の回転早くそして人とのコミュニケーション大事だねってな話になったりと。そしてお散歩中の会話から 新潟までIHの交換に!って、寒いしなんにもないんだよ!ってな話で楽しんだり、日本語話せないとプキ来れないから!って話から 頑張らなきゃ!ってヒロミさんどんどん話せなくなって来てるってな話で笑ってます。

最後にマサシさんに向け もうすぐ還暦おめでとうございます!って言葉と共にごちそうさましたら、さあさあ出発準備をしてってくださいな。では準備万端最後にひとボケしては笑われちゃってるヒロミさん、と思ったら 去年も写真もらってる!?って二人揃ってアタフタしてるしこれが本当に最後のひとボケにしてくださいよと思いつつ、最後に写真を撮りますか。

では青空の下看板囲んで並んだら、バッチリな青空バックに・・・

楽しい旅の締めくくり!

本当に今回も楽しかったです!って、やっぱり今度は10月だね!って、そして 娘が先に来るかも!ってことで車に乗り込んだら最後まで楽しんでねと、カヤックで熱中症なったりしないでね!って声掛けまたねと手を振って、みんなで見送り・・・

見送るんだよ!

というわけでこっち見てるタプーちゃん笑いながら見送ったら、さあさあお仕事片付けていきますか。

そして夕方そろそろお散歩だねってタイミングでザッと雨降り行けなくて、しばらくして止んでくれたら地面は濡れてるけどなんとか行けそうかと、二人と一匹出発です。やっぱりひとりの時とは全然違うタプーちゃん、張り切って先頭歩いてご機嫌で、濡れてるからビーチには行けないけれどその代わり、雨上がりの特権で・・・

綺麗な虹が見れました!

帰って来たら今夜はのんびり過ごし、また明日から張り切っていきますか。

明日も晴れになりそうだ!

最高の試合と空と楽しい夜と!

お散歩楽しみにしていた朝は、パパは起きれずですか!?ってな朝となっていて、青空の下ヒロミさんと共に張り切って出発です。それにしても車椅子凄いですよね!ってマジマジ眺めては解説しつつ、テクテク歩いてプキビーチ。

そんなビーチは 外海じゃないみたい!って穏やか過ぎるくらいに穏やかで、そんな景色を眺め写真撮ってるヒロミさんと、タプーちゃんは・・・

歩こうね!

端っこまで歩いて戻って来たら、一緒に海眺めながら 今娘が海外に行ってるって!ってフットワークの軽いことで、暮らす場所によって価値観行動違って来るよねってな話をしたり、波打ち際から海眺めるタプーちゃん眺めては、海に癒されてるのかな!?って、そのタプーちゃんに癒されるっていうね!ってな話で笑ったり。

もうちょっと遊んでから戻りますってことなので、朝ご飯の準備もあるし僕らは先に戻ったら、準備完了 出来ましたよ~!ってお目覚めのマサシさんとおはようの声掛け合いお戻りのヒロミさんと共に手を合わせます。そんな朝食タイムはパン美味しいねって、普段ご飯だから!ってパン派ご飯派の話から、死ぬ前最後に何って言われたらさあ!って まさかの銀シャリですか!?って、僕はお寿司かな!ってな話だったり、もうその頃カルビはないなって話から七輪いいねってな話でワイワイと。そしてどこの海がお勧めだって今日の予定を相談したり、旅の話で富士五湖だ忍野八海だってな話で楽しんだり、やっぱり宮古島は10月がいいな!って仰るので それじゃあ来月お待ちしております!って笑ったり。ごちそうさましたらお出掛け準備して、それじゃあ行って来ます!ってシュノーケルセット抱えて張り切って出発のお二人さんに ちゃんと日焼け止め塗り直してね!って、もちろんです!ってことで見送ります。

そこからはひとまずあれこれお仕事片付けてって、そして一通り片付いたところでテレビの前に陣取っては、ボリュームマックステンションもマックスで食い入るように観戦です。何を観戦って世界陸上ではなく昨夜のIGアリーナの試合をね、ドキドキワクワク手に汗握っては、現地で見たかった~!って素晴らしい試合でありました。そんなテンションのままにお庭に出たら、見上げる景色は心と一緒で・・・

スッキリだ!

そんな熱戦にパワーもらってまたお仕事頑張ったら、夕方お二人さんがご帰還 教えてもらったビーチ最高でした!って、魚もいっぱいで!って満面の笑みで仰るので 島中の魚あそこに集めておいたから!ってなこと言いつつ迎えたら、海グッズ洗って洗濯もしてって下さいな。と思ったらヒロミさん、洗濯洗剤ってどこあります!?って昨日説明したっていうか洗濯機の真横にあるのにと、あるべき場所にあるのをあるよって伝えてありましたねって笑ってます。

ではではお散歩行きますかって張り切って出発見送ったら、夕暮れ時のプキビーチで念願の・・・

ウミガメ見れたようで!

そして帰って来たから迎えるも、夕日沈むの見て帰って来るって!ってことで、確かに綺麗だなあと僕もカメラを手にデッキに出ては眺めましょ。

そしたら昨日は最後雲に隠れちゃったけど、今日はバッチリ・・・

いい夕日でありました!

という景色をビーチで眺めたお二人さんが帰って来たら、今日はいい夕日でしたねって嬉しい笑顔で報告を。

ではでは夕飯の仕上げを気合い入れて頑張ったら、美味しそう~!って今夜もバッチリいいリアクション。それじゃあ最後の夜に!ってことで・・・

笑顔で乾杯だ!

海とビール最高だ!ってニッコリ笑顔でグイッとやったら手を合わせては、まずはこれからどうぞの一品は、これはアレだ!って見事に正解 昨夜は諦めてたのにね!ってマサシさんを笑っては、ホントだ美味しい!って喜んでもらえて良いことで。お次はプキ畑からの一品で、これも美味しい!って、これ可愛くない!?って もう食べちゃった!ってな話で笑ったり、そこから島の野菜トークでワイワイと。

そして 家でマース煮作ってみたんだけどさあ!って話を聞くんだけど、何の魚だっけって二人して思い出せず 切り身だったの一匹丸々だったの!?って聞いたら タラだったかも!って 切り身じゃなかったはず!って それどんなサイズよ!?って両手広げて笑ってますよ。そんな料理の次はお酒の話、地元の知り合いが日本酒の酒蔵でさあ!ってところから、日本酒だ泡盛だワインだってな話でワイワイやったり、僕のTシャツの話からモンスターの話そしてナベの家の話で そこはお宿なの!?ってな会話で楽しんでます。

ガッツリ食べてごちそうさましたら、二次会は泡盛タイムとティータイム。そして話題は家電の話で昨夜はテレビ今夜はエアコンの話をあれこれ語り、また見てるよ!って業者の顔でエアコン眺めるマサシさん笑ったり、ジャー釜がさあ!って ジャー釜って初めて聞いたよ!って言うとまさかよと、そしたら ホントだ検索ワードに出て来ない!って姿を大笑い。

お二人だけの呼び名だよ!

そこからは ハンガーの棚見ましたよ!ってところからDIYな話になって、エアコン室外機の塗装だったり目隠しだったり あれがテーブルにもなってね!って、そういうの考えるの楽しいよねって話で盛り上がったり、地域との繋がりみたいな話から 流しそうめんをね!ってエピソード語っては楽しんでます。

楽しんでますがマサシさん、旅行前の激務から風邪気味だったりしてるので、ちょっと早めに休みますってことで明日最後のお散歩起きれたらぜひぜひと、今夜は雨降り星も見えないしこれにて終了です。

でも大丈夫・・・

明日もバッチリ晴れ予報!

11カ月ぶりの再会を!

ツアーでガッツリ楽しんだ翌朝はタプーちゃんのお散歩楽しみに、起きれた人起きれなかった人それぞれに、お待たせ行きますよ~!ってことで張り切って出発だ。そんなお散歩のお楽しみは歩き出してすぐ、まだ咲いてるね!ってドラゴンフルーツの花をみんなで囲んで写真撮っては ミツバチがいっぱいだ!ってしっかり受粉してあげて。

ビーチへ向かう途中、こっちで合ってる!?ってまさかの迷子はカズコさんって姿を笑ったら、その先 ちっちゃい虹が見えてるね!って楽しみにビーチの入り口緑のトンネル潜ります。そしてパッと視界開けたら スゴイスゴイ!って・・・

どんどん虹が伸びて来た!

しばらくしたら ほら二重になってる!ってそんな虹の解説は、星空に続きヨシミさんが語っていたり、いいのが見れたね!って大喜びでプキの家へと帰って来ましたよ。そしたら起きれなかったチームも話聞いては虹見てお花見てってな感じでね、その間に朝食準備を頑張ったら、料理が登場 このパンなんだろう!?って声が聞こえてきます。

そしていただきますと手を合わせたら、やっぱりそうなんだ!ってパンの答え合わせしたり、新聞広げては 100歳以上がこんなに!って話から 私達まだまだヒヨッコね!ってな話、そして長寿県の話からガタガタと崩れて来た経緯を語ったり。お次はテレビの話から録画したのがいっぱい溜まってるって、今時は録画する人減ったねと、ビデオだDVDだブルーレイだサブスクだって話から、最後のオチは昨日の出来事思い出せない話で大笑いからごちそうさまと手を合わせます。

ではタクシーの時間が迫ってるし荷物まとめて準備して、近くまで来たら連絡あるってことだったんだけど 連絡来た!って いやもうタクシー来てる!ってことで慌ててお外へと。そして荷物積み込んだらちょっと待ってねと、看板前に集合で・・・

記念の一枚バッチリで!

本当にお世話になりました!って、ごちそうさまでした!って、お楽しみいただけたならなによりで!って言葉交わしたら、順番にタプーちゃんナデナデしてはタクシーに乗り込んで、笑顔で手を振り出発のみんなに僕らも手を振りお見送りとなりました。ではここから気合い入れ直してやりますかって、今日もまたプキの家目指してゲストさんが来るからバチッと準備して行きますよ。

そして夕方レンタカーが到着 まさか1年以内に来るとは思わず!ってなこと言いながらの再会は、11カ月ぶりのマサシさんヒロミさん暑いですねえ!って西日のこの時間は本当にって言いながら、玄関入ったら タプーちゃん覚えてる!?って・・・

ご挨拶から始めましょ!

まずは水回りからご案内をって、ちょっとだけ変わったんですよって、トイレは変わってないけどね!って前回のトイレ事件の話で笑ったり、ブログ1年分一気見したんですよ!ってカンタくんもご存じで。そこからチェックインのひとときは、色々行ってましたね!ってまたブログネタだったり、これメグミさんに!って朝ドラにちなんだあんぱんありがとうって、 そして それじゃあ僕のも!ってマサシさんにおねだりしては笑ってます。

お散歩行きたいって言うと思って!って行かずに待ってたのでね、もちろん行きます行きます!ってことで張り切って出発見送ります。そして久々のお散歩とプキビーチ楽しみ帰って来たから料理の手を止めデッキに出て迎えると、最後雲に隠れちゃった!って・・・

また明日もあるさ!

だけど上の方は雲ないし、星が綺麗に見えるんじゃない!?って、く、熊は出ないよね!?ってビビりなマサシさんイジって楽しんだら、さあさあお楽しみの夜に向けて準備してってくださいな。

ではでは料理が完成 美味しそう~!ってとっても嬉しそうでありまして、ではみんなジョッキを手にしたら・・・

11カ月ぶりの再会に!

ガチャンとやってグイッと飲んで、まずはどれから食べようかな!ってヒロミさんだし まずはこれ!ってパチンとやったらハッとして、そして最初はこれに決まってるからって熱々サクサク頬張っては やっぱりクイズ形式ですか!って全然当たらぬ難問で。そんな島ならではの食材に感激したり、さすがプロだな!って食材当ては諦め食に集中のマサシさん。お次も これは何何!?って、これは分かった!ってビールに合う合うってところから、これ家で作っても全然上手く出来なくて!って料理のコツの話になったりワイワイやって、結果的に 美味く出来た話ひとつも出ないね!?って言葉で大笑い。

お次はおかわりのお酒何にしようってところから、ヒロミさんがお酒の好みを語ったり、そこからはまた話が戻って熊怖いって話から メディアに踊らされ過ぎだよ!ってあれこれ語ったり、そこからテレビの話はテレビ番組の話からテレビ本体の話に移り、プキの家のテレビを どれどれ!って・・・

業者目線で確認中!

そんなマサシさんに続きヒロミさんも見て触って ホントだ!って姿を笑ったら、ごちそうさまして二次会ですよ。

そんな二次会のテーマはプキの家、こんな民宿は他にないよ!ってな話から、去年プキの家見つけて楽しみにやって来たエピソードだったり 今度は娘を連れて来ますよ!ってな話だったり、この休み取るために頑張ったんだって話から それはおめでとうございます!って節目の旅の話をね。そんな流れで いつまで仕事を!?って終わり方が難しいって話で盛り上がったら、そうだ星はどうだと玄関出ては ダメだ3つしか見えないよ!ってマサシさんなので ちょっと若手が見てみましょうか!って見上げて バッチリだよ!って全然違う報告を。

なのでどっちが正しいかお庭に出たら スゴイスゴイ!って、天の川だよ!って若手の目が正しかったようでありまして。そして夕方のお散歩で今夜も咲くねってチェックしてたってことだったから見に行くと、キレイだ~!ってドラゴンフルーツの花が昨夜よりたくさん咲いてます。そこへタプーちゃん抱っこしたメグミさんも参戦したら、ほらタプーちゃんも見てごらん!ってことなんだけど・・・

興味なしなしタプーちゃん!

そんなわけでいいのが見れたねって満足したら、そろそろ寝ますかって朝のお散歩楽しみに・・・

今夜はこれにて終了です!

定番コースで楽しもう!

早起きメンバーの朝はとっても早く、おはようございます!って朝の挨拶交わしたら、もうお散歩行っちゃうメンバーだったりソファでのんびりメンバーだったりな中、ササッと準備して今日はツアーの日だしササッとタプーちゃんのお散歩ショートバージョンで。

帰って来たらバタバタと朝食準備に取り掛かり、みんな揃ってるところに 出来ましたよ~!って、昨夜と同じ場所に座ってね~!ってことで手を合わせましょ。そんな朝食タイムは パンに切り込み入ってる!ってヤツの説明からスタートで、そして新聞広げて いつ届いたか気付きました!?って島の新聞トークから、お悔やみ欄の話だったり 島のお葬式は!?ってな話になったりと。それにしても今日も青空波風ないし 日焼け止め5ミリ厚で塗ってね!って言葉に笑ったり、島の台風ってどんな!?ってのをあれこれ語ったり、地震だ津波だって だから生きてる内にいっぱい楽しまなきゃ!ってカズコさんの言葉に頷いたりと。

ごちそうさましたらお出掛け準備して、ではでは張り切って出発だ。まずは近場のあれこれ見学しては そんなことがあったの!?って その時は見てないんだ!?って歴史上の人物さん達イジって笑ったり、崩れかけの建物眺めては・・・

生まれる前の時代を感じて!

そこからは、サトウキビ畑の道を突き進んでは これ今朝食べたヤツ!ってな話や この島が一番過酷って証ね!って景色楽しんだり。そしてプキの家繋がりな建物見学してから旧プキの家や赤瓦の街並み楽しんだら、昨日も渡った橋を今日も渡りましょ。

そこから先に見える不思議な建造物に あれは何!?って興味津々向かったら、途中で桜だったり椿だったり色々見つつ 気持ちいい~!って景色と風を感じます。

宮古島が一望だ!

ちょうど雨降ってる辺りがプキの家!ってな景色楽しんでは 本当に山がない!って、クルーズ船もう行っちゃうんだ!って不思議景色楽しんだりしたら、帰り道はちょいと寄り道 以前は見れたんだけどね!ってSNSの弊害みたいな姿を眺めたりして。

車に乗り込んだら冷え冷えのお茶で喉潤しつつ、そして 当たり屋ですか!?って車の後ろから前からぶつかりそうになる人に苦笑いしては、さあさあ先を目指しましょ。そして これがそういうこと!?って島と島の間の景色楽しんだり、青いのいっぱい!ってお魚さん眺めたり、本当だサラサラだ!って真っ白サラサラなビーチの砂に感激したり。

今回は全員初宮古だし運転出来ないメンバーなので、安全第一な定番スポットを巡ってみようということでやって来た次のポイントは トイレのためにこんな駐車場を!?って 違う違う!って笑っては、緑のトンネル抜けパッと視界広がったら・・・

到着ですよ通り池!

どうやったらこんなの出来るんだろう!?って不思議な景色楽しんだら、今朝学んだ津波の爪痕感じるスポットに立ち寄ったりしつつ、そろそろランチにしましょうか。というわけでやって来た島の食堂では 懐かしい感じ!って、これは美味いなあ!って言いつつみんな揃って宮古そば。そんな食後には店主のお兄さんがあれこれ島のこと語ってくれたり楽しんだら、さあさあ後半戦も張り切って行きますよ。

というわけでそこからは一気に島を南下しては途中通行止めにやられたりしつつ、ここまで見てない海の景色楽しめるポイントに。断崖絶壁から一気に深くなるそんな吸い込まれそうな海の色を楽しんだり、足もと注意でね!ってちょっと頑張ってもらったら、頑張った甲斐ある景色が・・・

青の洞窟的な色!

怖いけど凄いね!ってビビりながらも楽しんだら、お次は島の開発を感じるそんな夢の跡的な景色眺めては、ちょっと考えさせられるなあってね。

そしてやって来たのはお久しぶりの東平安名崎、これでヘンナサキって読むの!?ってなかなか難しいよねって言いながら、そんな岬を一望できるスポットから・・・

これぞって一枚を!

そんな景色を楽しんだら あの先端まで行きますか!ってもちろんと、歩きと車どっちで!?って言ったら全員一致で車です。そんな車を降りて歩き出しては お墓なの!?って案内板見て怪訝な顔したり、灯台上ってみますか!ってやる気になったのに、残念落雷により休業で上れずで。

そんな景色楽しみ車に戻ったら、帰り道は 運転してたら酔わないのよ!って声に 代わりましょうか!?って笑ったり、牛の話だったりパーントゥの話だったり これがブラタモリでやってた!ってのだったり楽しんでます。そして プキの家の方は降ってるね!って今日はあっちでこっちでスポット的に雨降ってるのが見えるから、お散歩行けますようにって車走らせ最後はマングローブ見学楽しみ帰って来ましたよ。

そしたら意外に全然降ってないし、のんびりタイムからのお散歩出発見送ったら、帰って来て 虹見れましたよ!って嬉しそうに報告を。そこから夜に向けて準備して、僕もフルパワーで夕飯準備を頑張ったら、その間にみんなはお庭から綺麗な夕日を眺め、そして料理が完成 美味しそうだ~!って今夜もテンション高く良いことで。ではでは今日はお疲れさまでした!って、ありがとう!ってことで・・・

楽しい夜が始まるよ!

ガチャンとやってグイッと飲んだら手を合わせ、まずはみんな気になるこちらからってのを頬張り 美味しいなんだなんだ!?ってあれこれ言うのをひとしきり聞いてから、さすがは人生経験が長いだけのことはあるって振りからの全然違うって分かりやすいオチで。お次もなんだなんだってヒント並べ続けてようやく正解 そっちも手羽先多過ぎ現象あるでしょ!?って話に納得したり、このお味噌がまた!って そっちはお味噌じゃないですよ!って笑ったり、ウチの方だともっと柔らかいのを殻ごとね!って話でワイワイと。

そこからは楽しさいっぱいツアーの話になっては さっきおさらいしてたのよ!ってことだし最初から順番に語ってもらうも、まずは・・・どこ行った!?って え~!!って全然おさらい出て来ないし怖い怖いって笑ったら、最終的に楽しかったってことだし良かったと。そして見事に完食したら二次会はいただいたお菓子を食べては美味しいねって、そんな流れでみんなの地元の観光地やグルメの話で楽しんだり、ミカンの話から昔懐かしい話で盛り上がったり、今日のことは覚えてないけど昔のことは鮮明にってな話で笑ったら、そんな流れで プキの家史上2番目に平均年齢高いはず!って聞いては1番じゃなくてホッとしてるメンバーです。

ではでは遊び疲れてそろそろ寝る時間、だけどメグミさんが アレ見なきゃ!って夕方のお散歩で見て今夜だねって話になってたようでありまして。なので玄関出たら夜道を歩き、咲いてる咲いてる!って・・・

次の子もスタンバイOKで!

というわけでドラゴンフルーつの花が咲きそして明日か明後日には咲きそうな蕾も隣でその時を待ち、そんな姿をテンション高く写真撮って満足したら、上げたテンション下げてゆっくりお休みくださいな。

明日は最後のお散歩だよ!

本日貸し切りプキの家!

昨日は外周りのメンテナンスやったり、庭木の剪定作業を雨にやられたりしつつ頑張っておりました。

そして明けた今朝は青空そして風車も止まる無風のお散歩からスタートで、ご近所さんとも 暑いね~!なんて声掛け合ったり、タプーちゃんも・・・

木影を選んで歩いてます!

帰って来たら今日からまたゲストさんがやって来るし気合い入れて準備して、そして夕方電話があって もうすぐそこです!ってメグミさんの案内からすぐにジャンボタクシー到着 よろしくお願いします!って、あら可愛い!って順番に降りて来ては笑顔でご挨拶。

そんな本日のプキの家は貸し切りプキの家となりまして、全員初めてですか!って迎える皆さんは、旅仲間なんですってカズコさんミチコさんハルコさんヒトミさんマサコさんヒロミさんに、唯一の男性はヨシミさん。順番に玄関入って順番にタプーちゃんナデナデしては嬉しそうでありまして、そしてチェックインのひとときは・・・

ワイワイ賑やか楽しんでます!

海が本当にキレイで!ってタクシーで軽く観光してから来たのでね、全然予備知識なしで来たもんだから!って、晴れて良かったねって話でワイワイと。そして あらそうなの!?ってタプーちゃんも近くの生まれなんですよって話で楽しんだり、さすがに慣れてますね!って万年筆世代の皆さんなので、戸惑うことなくスラスラと。

チェックインの後はひとまずのんびりタイム&タプーちゃんとの触れ合いタイムとなりまして、そして車椅子タプーちゃん登場に いいの作ってもらって!ってワッと場が沸きそのテンションのままお散歩出発見送ります。そんなお散歩はみんな仲良くプキビーチ、夕日というにはちょっと早い西日を浴びては・・・

楽しんで来たようでありまして!

そんな御一行さんが帰って来たから迎えると、その顔見ては 西日の方が暑いでしょ!って 出た時はいい感じに雲があったんだけど!ってハハア言っては汗だくで。なので順番にシャワー浴びてサッパリしたら、料理が完成 出来ましたよ~!って、美味しそう~!って、アレだ!ってなんだか好きなの登場したみたい。

では皆さんジョッキとグラスを手にしてもらったら、初めての宮古島に!ってことで・・・

乾杯だ!

グイッと飲んだら早速 ねえねえこれ何ですか!?って質問飛び交うので一緒に食べながら説明しますよと、パチンとやったら気になってたこれからどうぞってのは 美味しい!って、昨日食べたのと違う!ってお分かりいただけて嬉しいことで。お次も気になるのをパリッと食べては そうなのそうなの!?って、これもまた全然違う!ってこだわりの味も、こんな食べ方あるんだ!ってビックリなのも大好評だったり、ウチなんて食べても何も言わないんだから!ってリアクションのない料理はやる気が出ないってお年頃トークで妙に盛り上がってます。

そこからは気になるテーブルの話から、あれこれ手作りしてまして!って珪藻土だお庭だって話になったり、赤瓦の話から首里城見て来た話、そして 私は燃える前も見たのよ!ってな話でね。そんな流れで 今年はまだ来てなくて!って台風の話から 伊勢湾台風は凄かった!だの 室戸台風の時も!って そんな最近の話でしたっけ!?って歴史上の人物としゃべってるみたいってな失礼トークでワイワイと。

そんなこんなでガッツリ食べてごちそうさましたら、気になってた星はどうかとみんな揃ってお庭に出ると、見えて来た見えて来た!って、天の川なんていつ以来だろう!って・・・

いい感じでありました!

まだ時間が早いから完璧とまではいかないけれど、これ以上遅いと月出て来ちゃうし今が今夜一番いいタイミング。そんな星空はヨシミさんの解説付きで、白鳥座だアンドロメダだあれこれ語る中、指差す反対方向に流れ星だったり あれは!?飛行機!ってなこと言いつつ楽しんだら、お部屋に戻って明かりつけますか。

そこから二次会はティータイム、タプーちゃん囲んで可愛い可愛いって眺めたり、また古い話は今はコンクリート造りだけどって名古屋城の話になったら 燃えた時見たの!?って言葉に は!?ってハルコさん、どうやら歴史上の人物も生まれる前の話だったみたいで失礼いたしましたって大笑い。

みんな仲良くワイワイと!

そのまま懐かしい話は子供の頃見たアニメの話で 私はアトムかな!って、鉄人28号!ってな話で楽しんだり、定年後の暮らしをあれこれ語ったり。そしてみんなの繋がりの話から、プキの家は常連さんに紹介してもらってね!ってな話で盛り上がったら、最後は明日のツアーの相談から明後日の予定までみんなで決めたら初日の夜は終了です。

明日も楽しんでいきますか!

歩いて泳いで乾かして!

さてさてお休みプキの家はなにげにあれこれ忙しくてね、普段できないお仕事が山盛り溜まってるのを片付けてったり、この先の予定をあれこれ考えたり。

そして欠かせぬタプーちゃんのお散歩は、青空の下いっぱい歩いて帰り道、突然背後から放し飼いワンコが登場にビックリそして走って行くのをダッシュで追い掛けるタプーちゃん。そんな姿にテンション上がればまだまだ走れるんだよなあと思っては、ダッシュのワンコが見えなくなってまたテクテク歩き出すタプーちゃんとなってます。その先またまたテンション上がるのは・・・

またしてもワンコさんが登場なのでね!

そんなわけでたっぷり歩いたお散歩となったけど、お仕事片付いた昼下がり、泳ぎに行くよ!ってことでまたテクテク歩いてプキビーチへと。

今日は北西の風ってことで少々波アリなビーチとなってるけど、引き潮でどこまでも浅いから安心して突撃できるねと。まあタプーちゃん的には深かろうが浅かろうが足届かないのは一緒なのでね、ちょっと波ある海にビビってるのか・・・

そんな目で見ないでね!

だけど一旦浮かんだらもう全然平気、いつものようにスイスイと・・・

僕を目指してスイスイと!

そこからさらにスイスイと・・・

どんどん迫って来るね!

ライフジャケットで浮かんだままガフッと抱っこしたらひと休みしてもらい、また自分から離脱したらメグミさんの方へ向かって・・・

スイスイと!

それにしても今日は絶好調なタプーちゃん、いつまでも泳ぎ続けてるしいい運動だねと、水温も程良い感じだし空は青くもちょうど雲が太陽隠してくれてるし快適だなあってコンディションの中、二人と一匹貸し切り状態な贅沢ビーチを思う存分楽しみます。そして最後は結構沖の方でタプーちゃんのライフジャケット掴んだら、タイヤ引き状態で岸まで連れてってもらって運動の締めくくり。

帰って来たら今日はシャンプーしないので、洗い桶の中でジャブジャブ水洗いからのデッキで軽くドライヤーして残りは自然乾燥で。そうそうドライヤーといえば困ったことになっていて、プキの家の洗面台でみんなに使ってもらってるヤツの折り畳み部分がパカパカになっていたのでね、表現パカパカで合ってるかな?スカスカグラグラなんて言えばいいんでしょうか。とにかく限界迎えて来たのでね、前回も同じ症状で買い替えとなったので、今度は折り畳みじゃないタイプにしようって注文していたのが届きましたので・・・

次の世代にパトンタッチです!

折り畳めないっていうか折り畳む必要ないくらいにコンパクトだし、軽くて可愛らしく意外にパワーもあって乾きも早くとってもいい感じ。

今日も良い一日でした!