プキ日記

別れの朝と頂き物の夜!

ヨシコさん最後の朝は 起きて来なかったら起こしてくださいね!って言ってた朝なので、お散歩まであと10分 おはようございま~す!って声掛け準備してくとしましょうか。そして準備万端車椅子タプーちゃんと共に登場したらおはようの声掛け合っては 起きてました!?ってちゃんと声掛ける前に起きてたようで、この歳になると勝手に目が覚めるんです!って良いことなのかどうなのか。

張り切って出発の空は毎回恒例青空で、そんな景色とタプーちゃん眺めつつやって来ましたプキビーチ。朝のお散歩タイムは日に日に潮が満ちて来てるので、歩ける場所が減ってくなあと思いながら波打ち際ギリギリ攻めては端っこまで歩いたら、帰りは砂の濡れてないところを歩くんだけど、湿ったタイヤに砂がついて重くなるし食い込むし、なかなか進まぬ・・・

頑張れタプーちゃん!

そんなタプーちゃんの足跡&タイヤ跡を可愛いなあって眺めつつビーチを後に、帰り道はいつもと違うルートでプキの家。帰って来たら久々車椅子を洗ってあげたらついでに軽くお庭にも水撒いてから、さあさあ朝食準備して行きますか。

そして出来上がったらテーブル囲み、邪魔者は端っこへ!って真正面にいい景色が見れるようサイドに移動したら、いただきますと手を合わせます。そんな朝食タイムは ホームベーカリーって!ってな話で楽しんでは、メーカーごとの使い勝手やお餅作れるかとか生地作りとか。そこから ヒロユキさんピザ窯作ったらいいのに!って安易に仰るので 想像してごらん!って作らない理由を絵が浮かぶトークで語っては そう言われたら確かに!ってご納得、想像力は大切です。そこからは熊だのなんだのって怖い話で楽しんだら、ごちそうさましてボチボチ準備してってくださいな。

ではそろそろ出発最後に写真撮りますかって玄関出たら、昨日は看板だったし今日は・・・

青と緑の景色の中で!

この登山だけでもしんどい・・・ってなことおっしゃる姿を笑ったら、次はオフシーズンに来ようかな!ってこの冬で酒蔵に寝かせてる泡盛の受け取り期限が来るらしく、そうかリサコちゃん二十歳になりますか!ってね。

そしたらタプーちゃん元気で!ってナデナデしてるけど タプーちゃん鼻水が~!って声に指差すタイミングで・・・

ブルルしちゃいますか!

なので飛び散る鼻水に仰け反り なんとか掛かってない!ってビックリしたり笑ったり。

そんなブルルタプーちゃんをアップで見ると・・・

飛び散ってるね!

そしたらまた!って笑顔で手を振り出発のヨシコさんを見送ったら、お疲れさん!ってそのままお向かいさんと タバコの収穫終わりましたか!って、次はキビだな!っておしゃべりしては楽しんで、さあさあひとまずお仕事片付けてくとしましょうか。

それからしばらくして荷物が届き、そうかそんな季節になりましたか!ってヤッタヤッタと大喜びは、毎年この時期旬の味覚を送ってくれるフウナちゃんファミリーから、今年も来ました・・・

宝石箱が!

という写真のためだけにタプーちゃんを芝生に座らせてみましたが、暑いので即回収って流れです。

ありがとう美味しくいただきます!

今日はこの後お休みだけど明日から本格的に本来の梅雨明け夏がスタートって流れなのでね、出来るところまであれこれ準備を進めて行って、そんな仕事がひと段落したら、この時期履かないジーンズをチョキチョキ切っては短パンにリメイクしてみたり。

そして夕方のお散歩は久々二人と一匹歩き出し、今日は思った程暑くないね!って程良い薄雲と心地よい風受けながら、ビーチでのんびり・・・

いい時間!

帰って来たらオフの日の夕飯をあれこれ作って乾杯したら、今夜はアレとアレとアレを食さねばならぬのでね、3つ同時に並べてみましたよ。

それは今日フウナちゃんファミリーから届いたサクランボと、一昨日元作業服院長から届いたアスパラと、先日 飲み比べしてみてね!ってユウコさんにいただいた日本酒と。

ちょっと不思議な取り合わせ!?

う~ん全部美味しい!って幸せ気分で味わい楽しんだら、そのままぶっ倒れて終了です。

また明日から頑張っていこう!

一片の悔い無しです!

早起きして朝日見に行ってたアツシさんマユミさんが帰って来たら、お次はタプーちゃんのお散歩ですよってことでヨシコさんも一緒に出発だ。ちょっと雲があるし暑すぎずに良い良いと思いながら、だけど やっぱり雲が多くて見えなかったの!って朝日チームには残念な雲でありました。そして次なる残念は こりゃダメだな!ってプキビーチの前の道路はスプリンクラーに阻まれ行けずでね、なので反対側のビーチに向かったら セミの声が凄いな!ってプキの家は静かで良かったねって言いながら、そして こっちのビーチは初めてだ!って3人揃ってそれはそれでお初で嬉しそう。

そんなビーチは 虹だ!って言うから見たら どこどこ!?って一瞬分からなかったんだけど・・・

分かるかな!?

そんなちっちゃい虹を眺めたり、こっちはウミガメいないの!?って見つけられなかったり楽しんだら、帰り道は相変わらず道路に水撒くスプリンクラーを見ながら歩いては 雨?どっち!?ってパラパラ雨降って来るし今度こそちゃんと虹見れるかもねって言いつつプキの家。そして芝生にもスプリンクラーで水あげつつ朝食準備したら、出来ましたよ~!ってことで手を合わせます。

そんな朝食タイムは 毎週月曜休みですか!って新聞の話であれこれ楽しんだり、泳ぐのどこの海がいいってな話になったり、ランチのお店どこがいいってな話になったりと。そしてヨシコさんランチの予約をって中座して車走らせ出発したら、なんとか取れたんですけどね・・・ってちょっと残念な話になってたり。

ごちそうさましたらそれぞれお出掛け準備して、未だ届かぬヨシコさんのトレンカの話で笑ったら、先にアツシさん達が出発 忘れ物あったら来年取りに来ますよ!なんて言いながら、玄関出たら 朝と全然違う~!って暑い暑い。そんな青空の下看板囲んで並んだら・・・

バッチリだ!

今回も本当に楽しかったです!って天気にも恵まれたし念願の八重干瀬にも行けたし良かったねって、タプーちゃんまたね!ってことで・・・

どうぞナデナデしてくださいな!

孫が泳げるようになったら連れて来たいな!ってプールで練習してもらおうなんて話で楽しんだら、まだ旅は続くし最後まで楽しんでねって、那覇空港まで二人の時間楽しんでね!って声掛け笑いながらのお見送りとなりました。それからしばらくしてヨシコさんも出発、宮古そばからのシュノーケルって流れで楽しんで。

そこから日中はバタバタと過ごし、そして夕方 ただいまー!って帰って来たら、朝から予約して行って来た宮古そばはどうだったのって聞くと、う~んわざわざ並ぶほどの・・・ってイマイチだったようでありまして。そしてメグミさんから一言 まだトレンカ届いてないよ!って宮古島までは来てるはずなのにって、もしかしてとポスト開けたら・・・

おめでとうございます!

というわけで無事届きまして、とはいえもう明日帰るし出番はなしで、だけど帰ってから届いたら無駄に送料かけてお家に送ることになるからまあ良い良い。ではシャワー浴びて洗い物して一息ついたらお散歩出発見送ります。

そんな夕方のお散歩は、今朝見れなかったしプキビーチだし今度こそということで、息継ぎに顔出すウミガメ探して・・・

見れたでしょうか!?

なので帰って来たら聞こうとするも、暑かった~!ってそっちですかって、遅れてメグミさんも玄関入っては 涼しい~!ってこの時期のお散歩はなかなか大変で。でもウミガメ見れましたって報告受けて良かったと、そして 朝と夕方どっちが暑い!?って聞いたら それはもう!って思った通りの夕方らしく、でも朝ごはん担当のメグミさんと夕飯担当僕なので、交代しようのない役割分担なのでしょうがない。

そこからは今日も綺麗な夕日が見れるかなあと思いながら夕飯の仕上げして、そんな夕日がいい感じに沈んでいく中料理が完成 これ食べたいと思ってたの!って、これもいつか出ないかなって楽しみにしてて!って仰るので、全てを叶えてこの世に思い残すことないね!って返すと右手を上げては わが生涯に一片の悔い無し!ってガンダム世代であり北斗の拳世代でもあるのでね。

ではでは笑顔で写真撮ったら・・・

乾杯だ!

ガチャンとやったらいただきますと手を合わせては、まずは熱々の内にこちらをどうぞってのは元作業服院長のアスパラで、美味しい!ってゲストさんより先に言う宿の主って姿を笑いながら美味しい美味しいって食べてます。お次は島の健康食材 お年頃の人に嬉しいヤツね!って大喜びだったり これはプキ畑の!って味わったり、最後の夜も美味しくスタートです。

そこからは元作業服院長の話になっては プキちゃんがお世話になってね!ってあれこれ語ったり、夕日が落ちた後の空がとっても綺麗で 杉山清貴の!って、山下達郎じゃない!?ってアルバムジャケットみたいって例えが時代を感じるメンバーで。そしてお楽しみの一品はビールに合うのでおかわりしては、パクッと頬張り 美味しい~!ってこだわりの味をどうぞゆっくり噛みしめて。でも食べて飲んでばっかりだと健康に良くないよねって話から、ジムに通っててね!って運動の話で盛り上がったり、旅の話は 私も今度北海道に!ってことなのでどこ行くのって行程聞いては それはなかなか!って詰め込み過ぎ移動距離長すぎのハードスケジュールにビックリで。

ガッツリ食べてごちそうさましたら二次会は、戴き物のスイーツ食べつつまだまだおしゃべり楽しんで、島の映画館の話をあれこれ語ったり、メグミさん明日のパンは大丈夫!?って昨日失敗したから心配されてますけど大丈夫。では今夜もいい時間っていうか隣で爆睡タプーちゃんだしそろそろ寝ますかと、最後は一緒に・・・

磨きましょ!

そんなわけで今日も青空の下、海満喫の食もおしゃべりも満喫ってことで・・・

今日一日に一片の悔い無しだね!

あの日と似た一枚を!

1泊2日弾丸ツアーなヒデトシくん達の朝は早く、いや早過ぎでね、シュノーケルツアーで5時半には出発ってことで昨夜の内にお別れの挨拶してたんだけど、起きれたら見送るぞと思っていたんだけど気が付いたら6時を過ぎておりました。

そしてアツシさんマユミさんと行くお散歩は7時に出発、車椅子姿のタプーちゃん見て スゴイスゴイ!ってスイスイ歩く姿に感激したら、さあさあ張り切って行きますか。快晴だ!って、八重干瀬日和だね!って昨日より少し風はあるけど南風だし問題なしで、タプーちゃんを先頭にプキビーチに来たら、気持ちいい~!って・・・

木陰に吹く風が最高です!

そんなビーチの岩場には先日流れ着いたミニオンがいらっしゃるんだけど、これニセモノじゃない!?ってそうなのそうなのと、そもそも本物よく知らないなあ!ってマジマジ眺めます。そして ウミガメいたね!って、2匹同時に!って、ここの子達は自然の子なので人の気配で逃げちゃうけれど、今頃ヒデトシくん達ウミガメ見てるかなって言いながら、のんびりと朝の景色を楽しみ 夕方帰って来た時の顔が浮かぶよ!って今日は本当に良い海で。

帰り道は このサトウキビってどれくらい!?って成長途中な姿を眺め説明聞いては そうなのそうなの!?って、そして帰って来たら洗濯物取り込んでは バッチリ乾いてる!って去年はジメジメ干した時の姿だったし感激で。そして改めてマジマジ見ては この棚凄いなあ!ってハンガー棚を眺めてるから、デザインや使い勝手のこだわり説明してはより一層に感激で。

そこから朝食準備したら、特等席だよ!って8人テーブルに4人だし、バッチリお庭と海眺められるポジションに座ってもらっては 本当にいい景色!ってニッコリ笑顔で手を合わせましょ。そんな朝食タイムは新聞広げて 果たしてどっちになるのか!って関係ないけど多良間島の村長選を占ったり、これ凄くない!?って期日前投票が全有権者の8割超えってのにビックリしたり、これ美味しいなあ!ってビックリしたり。ごちそうさましたら張り切ってお出掛け準備して、ご飯食べながら言ってた通り日焼けに注意だねって完全防備のお二人さんを、青空の下張り切って出発のお二人さんを見送ります。それからしばらくして青空の下、最近同じ景色見たような気が・・・

デジャブじゃない!?

というわけで北海道旅行で遊んだヤーマンからアスパラが届いたんだけど、今度は同じく北海道旅行で遊んだ元作業服院長からもアスパラが届くっていう偶然か狙ったか、絶対ブログかインスタ見て送ったな!ってそういことする人だよねってメグミさんと二人意見一致で笑ってます。

ありがとう!!

そんなわけでまた今日からのゲストさん迎える準備を進めて行って、そして夕方レンタカーが到着、なにを行ったり来たりしてるんですかと思いながらデッキに出たら、ようやく停めて降りて来て・・・

残念ちょっとずれてるね!

そんなわけで ここで大丈夫ですか!?ってな会話からスタートな本日のゲストさんは、半年ちょいぶりのヨシコさん。まあ暑いし中に入って入ってってことでリビングでタプーちゃんとご対面したら、まずはアレからだねって ニュー厠を見なきゃ!って新旧見比べ楽しんでます。そこからチェックインのひとときは、やっぱり湿度が高いなあ!ってのをいらん例えで表現したり、今回もナビなしの車でね!って迷子になりつつ辿り着いた話で笑ったり、まだ届いてないよ!って旅行直前海用トレンカ注文してプキの家に届くようにしたけど もしかしたら・・・って帰ってから届くってこともあるかもよ。

そしてひとまずお部屋に荷物運んだら これお土産どうぞ!ってのは見たことある日本酒で、これナイトスクープでね!って あの社長のヤツか~!って吹き出すヤツの これは吹き出さないヤツだから!ってね。ではお散歩までひと休みしますってことで休憩タイムとなりまして、そしてそろそろ行きますよって車椅子タプーちゃんが登場も、僕にアタック 違うよ一緒に行けないよ!って夕飯準備があるからね。そんな姿を笑いながら眺めたら、張り切って出発のヨシコさんを見送ります。それからしばらくしてお二人さんがご帰還、いかがでしたか!?って聞くと キレイでした~!って、透明度も最高で!って その顔が見れると思ったんだ!って笑顔であれこれ語るお二人さんとのひとときを。

そしてこちらお散歩チームは・・・

やっぱりミニオンが気になるか!

帰って来たら よろしくお願いします!って互いに声掛け合っては夜に向けて準備して、そこへ敢えての 仲良くしてよ!って仲良くない設定で声掛けては笑ったり。

では料理が完成 今日も美味しそうだ~!って集まったら、みんな仲良く・・・

乾杯から始めるよ!

美味しい~!って泳いだ後のオリオンは最高でしょうというわけで、そしてマユミさんとヨシコさんそれぞれ料理の写真撮ってるんだけど どっちもスマホじゃないって珍しいね!って一眼レフとタブレット。ヒロユキさん料理の説明お願いします!ってヨシコさんなので、それじゃあまずは手を合わせて!って食事時の前の作法から説明したら、これは!って、これは!?って全く違う豆腐を味わいビックリしたり、関東のマーボー豆腐は木綿らしいですね!って話にそうなのそうなのって聞き入ったり。お次は さっきプキ畑見たんだよね!?って気付かなかった食材使った一品だったり美味しさ色々楽しみながら、別々にですか!って、ウチも長らく単身赴任で!ってそれぞれ暮らしを語ったり、ほぼほぼ同世代なメンバーなので いつい老後やら健康の話になって!って良くない流れは軌道修正しなきゃです。

そんな話題変えてくれるのはヨシコさん、お葬式用のかりゆしウエアってあるんですね!って話題変わったか変わってないか微妙だけど説明したり、今度はガラッと変わってSNSな話になったけどドロドロしてたり、今度こそって大阪万博の話は 私2回行きましたよ!って僕も最近興味が出て来たけどなかなか行くのは難しい。そんな万博の流れで これガンダムなんですけどね!って写真が登場しては 今のガンダムが!ってヨシコさんとアツシさんが熱く熱く語ったり、コナンがさあ!って、アレは映画館で見るべき!ってな話で盛り上がったり。

そんなわけで楽しい夕飯タイムの後は二次会でまた乾杯、そしてヨシコさんからアツシさんから甘酸っぱいのと辛いのと、どっちも泡盛に合う!って言いながらお土産お菓子を楽しんだり、ご当地銘菓の話からアツシさんの地元銘菓は これは知らなかったなあ!って、次はこれ持ってきますよ!ってな話で楽しんでます。では今夜も最後は星空を、楽しみにしていたヨシコさんも 凄~い!って感激したり、チクチクする~!って寝転び芝生が背中に刺さっていたり楽しんでます。そして流れ星楽しみに眺める中、写真に写るかなあって撮ってみたら、ほら見てよ!って・・・

一瞬騙されちゃうみんなです!

よく見たら分かるはず、これは飛行機を長時間露光で撮った軌跡でね、拡大して見せたら ヒロユキさんもう!って、騙す方が悪いのか騙される方が悪いのか・・・

はい、騙す僕が悪いのです!

不思議な登場シーンです!

色々あって寝不足気味の朝は起きて来れたのいつものメンバーだけでありまして、玄関出たら 暑いよ昨日と全然違う~!って言いながら、おしゃべり楽しみつつ今日はいつものプキビーチ。

そんなビーチは今日も穏やかそして あの鳥なんだ!?って僕らが来たからビーチの端っこまで飛んでく鳥さん眺めつつ、テクテク歩いてビーチの端っこまで行くからまた飛んでく鳥さん眺めます。それにしても早朝から日差しが強い、なので影もクッキリ・・・

足長コンビです!

そんなわけで最後の朝もリョウコちゃんとお散歩楽しみ汗だくで帰って来たら、さあさあ朝食準備を頑張りますか。

そして 出来ましたよ~!って声掛けお部屋から登場のヒトシくんシズカちゃんとおはようの声掛け合ったら、起きて来れないユウトくん以外のメンバーでいただきますと手を合わせます。そんな朝食タイムは キレイだ~!って景色眺めて嬉しそうなシズカちゃん、なので素敵に見えるよう頑張って作ったデッキやお庭の話をしては、この赤い瓦がいいですね!ってヒトシくんなので どうぞお家でも!って返して笑ってます。そこからは 芸能人とか来ないですか!?ってな話で楽しんだり、飛行機の話であれこれ語っては スカイマークは発泡酒みたいなもんだから!って言葉に そういうことですか!ってビックリだったり、アイちゃん達昨日行ったドイツ村の話で なんで宮古島にドイツ村!?って疑問に敢えて答えず 百聞は一見に如かずだから!ってどうぞ行って見てらっしゃいってね。

ごちそうさましたらそれぞれ出発準備して、そしてヒトシくん お昼の予約取れました!って人気店は宮古そば食べるのに事前予約って世界なのでね、頑張って取って来たらこれで安心バッチリだ。では二組揃ってそろそろ出発、ようやくお部屋から登場のユウトくんに 大丈夫!?って聞いたら首をブンブン振る姿を笑っちゃいけないけど笑ったら、最後にみんなで写真をね。と思ったら 雨降って来ましたよ!って軽くパラパラ通り雨だし良い良いと、なので空は青いが日射しがないから・・・

暗めの写真となってます!

最後にタプーちゃんナデナデしたら、車に乗り込み声掛け合っては 次はユウトの誕生日に!って 2ヶ月後ですか!?って笑ったら、張り切って出発の一家を見送ります。

お次はシズカちゃんとヒトシくん、ちょっと躊躇しましたよ!って言いつつプキマウンテンからの眺めを楽しんだら、この花って!?って向こうでは見ない花に興味津々シズカちゃん、確かジンジャーってショウガ科の花なはず!って以前パニパニでもらった苗を植えたヤツでね、食べられるショウガじゃないと思うんだけど、葉っぱちぎってクンクン匂い嗅いでみるもショウガの香りはしないねと。

可愛い真っ赤なお花です!

ご飯も美味しかったし楽しかったです!って、タプーちゃんまたね!ってことで車に乗り込んだら、続きも楽しんで!って、ハラちゃんにもよろしく!ってことで、美味し過ぎてお腹いっぱいってことなので、お勧めした歩きで池間大橋楽しんで来ますと張り切って出発見送ります。

そこからはまたプキの家楽しみにゲストさんが来るので気合い入れて準備して、そして夕方、いい天気だしみんな遊んでるんだねってタプーちゃんのトイレだけさせにメグミさんが出発したら、帰って来たタイミングでレンタカーが到着ゲストさんが登場したようですよ。なのでデッキに出るも様子が変と思ったら、こんな格好ですみません!って海上がりの砂だらけの姿で次々登場本日最初のゲストさんは、1泊2日の初宮古だし飛行機降りて海へ突撃して来ましたってノリコさんヒデトシくんカズエさんヒトミさんもう水着の中まで砂だらけだよ!ってシャワーホースで全身水浴びしてる母を 大変ご迷惑をおかけして!って息子がお詫びしてるってそんな姿を笑ってます。

不思議な登場シーンです!

なのでタプーちゃんも戸惑いのワンワン吠えては大変で、チェックインも出来ないし濡れてる人から順番にシャワー浴びちゃってくださいな。

そんな中次なるレンタカーが到着 お久しぶりです!って笑顔で登場は、1年ぶりのアツシさんマユミさん。泳いで来たってことだけど乾いてるし砂も着いてないってことで 良かったよ~!ってノリコさん達に聞こえるように言っては笑ったら、中に入って・・・

お久しぶりの笑顔でね!

そこからチェックインのひとときは、今回は晴れたし海も穏やかで!って、明日八重干瀬の予約しましたよ!って前回のリベンジをバッチリ果たせそう。これも日頃の行いだね!ってなこと言いながら、ニコニコ笑顔でおしゃべりしては再会のひととき楽しみます。

そして 大変お待たせしました!ってシャワー浴びて準備万端整ったところでこちらもチェックインしますかと、改めましての 先程は大変失礼を!って、そして なんで教えてくれなかったのよ!って波打ち際に座ったら砂入るってのを、島出身のヒトミさんだけ座らずそして教えてくれなかったってブーブー言ってます。そしてアツシさん達とも挨拶しては ご近所ですか!ってお隣県ですぐ近くって早速意気投合したら、もう結構な時間だし夕飯の仕上げしていきますか。

ではでは料理が完成 美味しそうだ~!ってみんな笑顔で集まったら、楽しんでいきますよってことで・・・

乾杯ですよ!

美味しい~!って嬉しそうな顔を隣に見ては、すみません私もオリオンを!ってお茶で乾杯してたヒトミさん、我慢しきれず改めましての乾杯を。ではではお待たせ腹ペコさんが我慢して待ってるのでね、いただきますの挨拶よろしくってヒデトシくんに振ると、モジモジしてはちっちゃい声でいただきます。まずはこれからどうぞってのはヒデトシくん大好物だったり、大人は大人味のソースをかけては これ美味しい!って喜んでもらえたり、これは!って、これは!?って美味しかったり初めてだったり不思議だったりいろんな味を楽しみながら、空がキレイ!ってのも楽しみながらのスタートです。

そこからはご近所さんだし地元トークで意気投合したり、30年以上前に行きましたよ!ってヒトミさんの故郷の話からウニ丼の話で盛り上がったり。そして 3人は何繋がりで!?って話は 先生がね!ってノリコさんを中心に繋がりがって話なんだけど、なんの先生だろうって先生にも色々あるのでね、先月遊びに来たモエカちゃん家族みんなお世話してるのって紹介でプキの家に遊びに来たメンバーなので、そんなヒントもらうも残念正解には辿り着けずでありまして。そこからは島の暮らしや医療体制だなんだって話になったり、ビール大好きカズエさんが 酔った勢いで言わせてもらいます!って先生への感謝を熱く語ったり、プキの家のスタイルや疑問質問投げかけるのに丁寧に答えては そうかそうなんですね!って感心したり納得したり、ウチもワンコがいたんですけど・・・って思い出話に思わず涙流れたり。

みんな満足ごちそうさましたら二次会はまた乾杯からスタート、そしてマユミさんからそしてノリコさんからのお土産が登場しては、しょっぱいのと甘いのどっちも美味しいねって食べながら、アツシさんがプキの家愛を語るんだけど、毎回プキのご飯が楽しみで!って 今日でまだ2回目だからね!って若干話盛ってます。ではそろそろいい時間、楽しみにしていた星見てみますかとお庭に出たら、スゴイスゴイ!ってご期待以上の満天の星空に向けスマホ構えては、だからフラッシュいらないよ!って言ってるそばから眩しいし、ちゃんと撮ったら・・・

フラッシュいらずでこの景色!

そんな写真見ては 星空用のレンズと三脚持って来たら良かった!って残念無念のマユミさんだったり、今流れたね!ってヒデトシくんと僕とで同じ流れ星見れたりワイワイと。

そんな楽しい夜はちょっと早いがそろそろお開きの時間となりまして、なぜなら1泊2日の弾丸ツアーなヒデトシくん達、明日シュノーケルツアーとは聞いてたんだけどまさかの 5時半出発になりまして!って潮の加減とはいえあまりに早いなと。なのでお見送り出来ないかもだし・・・

先にお別れ言ってます!

そんなタプーちゃんの歯磨き姿を 可愛いお利口さんだ!ってみんなで見ながら磨いたら、お休み言って終了となりました。

明日は早起き頑張って!

紹介でやって来た旦那さまとゲストさん!

今日は朝からスッキリ晴れだねってスタートとなりまして、予定通りリョウコちゃんだけ起きて来たら タプーちゃんおはよう!って準備万端出発だ。昨日より涼しいですね!って気温一緒に日射しは強いが湿度が下がったしカラッと快適なんだねと、おしゃべり楽しみながらのんびり歩いて 今日はこっち行ってみる!?って隣のビーチへと。

今日も穏やかだ!って浜に降りたらビーチの端っこまで歩きますかって、途中に穴を発見しては・・・

鼻突っ込みたくなっちゃうよね!

もちろん顔上げたら砂でお鼻が真っ白で、そんなタプーちゃんと共にビーチの端っこ木陰でのんびり景色楽しんだら、さあさあそろそろ帰りますか。そんな帰り道は涼しくなるアイテムの話となりまして、ネッククーラーに冷え冷えスプレーに冷え冷えマットに冷え冷えシャツとか、どれがいい何がいいってな話をしつつ汗だくで帰って来るっていう現実で。

そこから朝食準備を頑張ったら、出来たよ~!って声にアイちゃんとパパがお部屋から登場、最後にユウトくんまだ起きてないな!って顔で登場するのを笑ってます。そんな朝食タイムは野菜の旬の話から無人販売の話になって、そこから野菜だけじゃなく餃子とかマンゴーとかヤギとか色々あるねって自販機の話で楽しんだり、そんな流れでセルフレジな話で盛り上がったり、そんな流れで英語とか韓国語が通じる通じないの話になったり、そんな流れで AIの世の中になったらさあ!ってどんどん話題が展開していきます。そして今日の予定をあれこれ相談したら、ごちそうさまして今日は泳ぐぞってことで張り切って準備してってくださいな。

ライフジャケットと浮き輪レンタルしたら それじゃあ行って来ます!って張り切って出発見送って、しばらくしたら こんにちはー!って元気な笑顔で登場のお二人さんを迎えます。そんなお二人さんは今回プキの家のゲストさんじゃないんだけど、プキの家ファンユウコさんと初登場噂の旦那さま。いつもお世話になってます!って、実在しましたね!って笑ったら、これ地元のお酒どうぞ!って3種類飲み比べセットをありがとうって。そこからタプーちゃんナデナデしつつ 今回はリゾートでね!っておしゃべり楽しんだら、この山は!?って、プキちゃんのお墓なの!って 違~う!!って適当なこと言う人にツッコミ入れて笑っては、また9月にリナも連れて来るね!って、ぜひぜひ楽しんで!ってことでお見送りとなりました。

ありがとね!

ぜひ飲み比べて美味しかったの教えてねってことなので、次のお休みにでも楽しませてもらうとしましょうか。というわけでパワーもらったらまた今日からのゲストさん迎える準備を頑張って、そして夕方アイちゃんファミリーが帰って来たからデッキに出ては迎えるも、タプーちゃんもうちょい前へ!って遠くでお出迎えしようとしてる手抜きさんを笑ってます。1時間半くらい浮かんでましたよ!って穏やかな前浜ビーチ楽しめたようで良かったねって、そんな報告聞いてたんだけどしばらくしたら車がないし パパとユウトどこか行ったの!?って聞いたら パパひとりで泳ぎに行ったよ!って泳ぎ足りなかったみたい。

それからしばらくしてゲストさんが到着 カワイイ~!ってタプーちゃん見てテンション高く、そして中に入って 素敵ですね!って嬉しそうな本日のゲストさんは、お友達がプキの家のゲストさんで!ってプキの家ファンハラちゃんの紹介で来ましたと、なのでシズカちゃんだねって事前にメールで聞いてたのでね。そんなお二人さんは初めての宮古島なんですってヒトシくんとシズカちゃん、二人揃ってワンコ好きってことなんだけど、僕の方に来てくれないよ!ってヒトシくん、でも違うんだ!ってシズカちゃんに懐いてるように見せつつ・・・

床舐めてるだけっていうね!

そんなわけでチェックインのひととき賑やかに過ごしたら、アイちゃんファミリーとご対面してお散歩みんなで楽しんでらっしゃいと見送ります。

そんなお散歩はみんな仲良くプキビーチでのんびりと、海眺めたりタプーちゃんの写真撮ったり楽しんだら、帰り道はご褒美なのか・・・

二重の虹が見れたって!

まあご褒美なのかどうなのかってのはそういうことで、雨に打たれて帰って来たら、ヒロユキさん虹が見れたんですよ!ってテンション高くシズカちゃんが報告してくれては、まだ見えるかもってデッキの向こうを覗くんだけど、今だと反対側だね!って笑っては、真逆の窓から僕も一緒に眺めます。

そこからは ヒロユキさんお願いが!って、ヒロユキさんまた申し訳ないんですけど!って二人してあれこれありつつお楽しみの夜に向けて準備して、そして 乾燥機使います!って初乾太くん楽しみにしてたパパさんだったりしております。ではでは料理が完成 美味しそう!って、ハラちゃんからプキの家のご飯美味しいって聞いて楽しみにしていたメンバーと、そして 夕日が綺麗だ!ってそんな素敵な景色と共に、みんな揃って乾杯シーンは・・・

ピンボケ写真でありました!

ガチャンとやったらグイッと飲んでは手を合わせ、まずはこれからどうぞってのは ヤッター!ってアイちゃんファミリーの大好物を、お二人さんも 美味しい!って喜んでもらえて良いことで。お次は食べた瞬間大きく目を見開き これは!って美味しさにビックリなリアクションだったり 美味しいしか分からない!って何食べてるのかも分からなかったり笑ったり、お芋の話から 粉ふき芋ってさあ!って粉ふき芋ディスりトークで楽しんだり、賑やかスタートな夜となってます。

そこからプキの家最多登場回数なアイちゃんファミリーの話になったら 30回以上ですか!ってビックリしたり、リョウコちゃんが最初に乾杯した子でね!って、生まれてからの初乾杯はユウトになる!?ってパパさんだけど リオちゃんが先だな!って先輩がいたりして。お次はシズカちゃん達の地元トークからハラちゃんとの繋がりトークになって、そしたら チハルちゃん旧プキの家のご近所さんでね!って、パパも 何回かマッサージしてもらいましたよ!って言葉に 嘘でしょ神ですよ!?って衝撃受けてるシズカちゃんに大笑い。お次は 建てて13年!?って新築だねって話してたのにってプキの家キレイ過ぎ問題に衝撃受けては、家づくりや珪藻土壁や台風の話で盛り上がったり、太一く~ん!って衝撃のニュースを語ったり、乾太くん終わったよ!ってふわふわな仕上がり確かめ満足顔のパパだったりと。

今夜も見事に完食ごちそうさましたら、またしてもユウトくんの分まで泡盛注ぎそうになってるメグミさん笑って乾杯まだまだ賑やかに。そして今夜も星はどうかとお庭に出たら、こんなに見えるんだ!って感激してるヒトシくんと星空を写真撮ったら、バッチリな天の川と・・・

ブレブレさんとの共演で!

流れ星は見れた人見れない人それぞれに、満足したら それじゃあお先に!って順番にお部屋に入るも最後はパパさん この機能がさあ!って新しいスマホの長時間露光でバッチリな写真が撮れました。

そんなわけで今夜も賑やかに・・・

楽しい夜となりました!

収穫体験と満天の星空と!

お散歩行こうねって約束した朝はひとまず誰か起きて来たなを感じる朝となっていて、張り切って準備してたら タプーちゃ~ん!!ってトラブル発生朝からドタバタしちゃってね、お待たせお待たせ~!って今朝のメンバーリョウコちゃんとパパに声掛けたら張り切って出発だ。薄雲のおかげで日射しはないけど 湿度が凄いね!って中、ワイワイおしゃべりしながらプキビーチにやって来たら、穏やかだ~!って僕も久々見る凪の海見てニッコリ笑顔。

そんなプキビーチはあの子がお出迎えしてくれておりまして、言わずと知れた・・・

この子です!

海外から流れ着いたんだろうなあ!ってなこと言いながら、遠くに目をやり いたいた!ってウミガメ見つけたり。そして今日はいいんじゃないって水切りしては スゴイスゴイ!ってパンパン跳ねたり、それじゃあってパパも投げるもドボンとなっては ダメだ肩がヤバイ!って残念でね、運転手1人しかいないんだから気をつけてね!って免許証忘れたリョウコちゃんなので、パパの体は大事なのです。

のんびり歩いて帰って来たらそこからは、朝食準備して 出来たよ~!って声掛け登場のアイちゃんユウトくんともおはようの声掛け合っては手を合わせます。そんな朝食タイムは メロンだ!ってお裾分けのメロンの話からヒサシさんの話をあれこれ語っては 5日ぶりですと!?ってなリアクション笑ったり、今日の予定をあれこれ相談したり、ごちそうさましたらアレやる!?って やりたいやりたい!ってね。

ごちそうさましたらやりますよってことでみんな揃ってお庭に出たら、まずはお手本見せてから・・・

島らっきょうの収穫を!

なかなか抜けない!って、どこまで剥いたらいいの!?って、蚊がいっぱいだ!って、足攣る~!ってなこと言いながらワチャワチャ楽しい収穫体験となりまして、夜食べるのが楽しみだってことで終了したらお手々洗ってお出掛け準備してくださいな。そしてのんびりさん達の準備はようやく完了、行って来ます!って声に 日焼けに注意でね!って声掛け伊良部島目指して出発の一家を見送ったら、今日はしっかり晴れてくれそうですよ。

そして夕方ちょっと早めに帰って来たら、玄関開いてようやく気付いたタプーちゃんがスリスリダッシュでお出迎えしては、みんなを笑顔にしております。そこからは休む間もなく恒例行事に行かねばと、ヒロユキさんライターと古新聞を!ってことで手渡したら、じゃあちょっとプキビーチへ!ってことで再出発。まだタプーちゃんには早すぎるよねってことで見送ったんだけど、しばらくして帰って来たら 暑かったよ~!って帽子脱いだパパさん 風呂上がりですか!って思わず言っちゃうくらいのシズル感。いやシズル感ではありません。タプーちゃんは行かなくて良かったね。

そんなバテバテ一家ではありますが、後でタプーちゃんのお散歩にって言うと もちろん行きます!ってリョウコちゃんと、私も・・・行こうかな!って朝起きれないの確定アイちゃん夕方くらいは行きますってことで再々出発見送ったら、ようやく日が傾き始めたプキビーチは・・・

さっきよりマシだったでしょう!

帰って来たらそこからは、今日こその夕日と星空楽しみに夜に向けて準備して行って、今日は夕日どうだったんだろうねと思いながら夕飯の仕上げを頑張ったら、出来たよ~!って、なんだなんだ美味しそう!って嬉しい笑顔が集結です。

それでは皆さんそれぞれ飲み物手にしたら、お疲れさま!ってことで・・・

乾杯だ!

グイグイグイッと飲んだら うま~い!ってパパさんそりゃあれだけ汗流したら美味しいでしょって笑ったら、みんな揃って手を合わせましょ。まずはこれからどうぞってのは美味しい美味しいと、そしてみんなで収穫したのは シャキシャキだ!って、この味付けがまた!って大喜びだったり、ユウトくんには大人味だったみたいで いいよ残して食べるから!って残してくれてありがとうなメンバーです。そこからは島のカツオの話で楽しんだり、そこから旅の話で プキ以外はどこへ!?ってあれこれ語っては そこのシイタケが美味しくて!って なんで送ってくれないの!?ってな話で楽しんだり、京都奈良の気質の違いをあれこれ語ったり。

そして気になってた一品は 美味しい~!って大喜びからの第二弾でさらにテンション上がったら、今夜も見事に完食です。そして旅の話からの流れでパパさんが推しの動画を見せてくれるんだけど、楽しいし素敵だしいいんだけど、そこに映り込んでる人を見て・・・

この姿は見たくなかったな!

そんなパパさん動画を笑いながら鑑賞したら、好きがある暮らしっていいよねってな話でワイワイと。そして乾杯から二次会スタート ヤッター!ってアンダギーが登場するも アンダギーじゃないんだなあ!って引き算の美学という名の材料ひとつ入れ忘れたっていうオチで。

そんなアンダギーがあっという間になくなったら、今夜は見れるんじゃない!?って昨夜の流れで僕が確認しに行くんだけど、また明日まで待ってねって言うかもよ!?って嫌なこと言いながら見に行くと、見えてるよ!って声にパッと笑顔で部屋の灯り消してお庭へと。スゴイスゴイ!ってどんどん増えてく星空見上げ、あれが夏の大三角だ!ってアイちゃんがアプリで説明してくれてたり、写真撮れるかなあって旅行直前スマホを最新機種に変えたパパさんが撮ってたり、アイちゃんも負けじと空に向けシャッター押すんだけど・・・

フラッシュ焚いても意味ないよ!

というわけで今夜も天の川がバッチリで、人工衛星って見えないのかな!?って探してみたり飛行機だったり、全然流れないね!?って流れ星は見れず 流星群の時に来たいなあ!ってな話だったり 月はどこにあるの!?って素朴な疑問に答えたり。

みんな満足お部屋に戻ったら、そこからもうちょいおしゃべり楽しみ もうこんな時間か!って今日もたっぷり遊んだし、明日は泳ぐ予定だしそろそろ寝ますかということに。

星の綺麗な夜でした!

アイちゃんファミリー登場です!

さてさて今日からまたプキの家ファンが楽しみにやって来るのでね、気合い入れて一日を始めるとしましょうか。

まずはいつものようにタプーちゃんのお散歩から、少し雲があって日射し和らぎ暑すぎないけど、なんだったら本州の方が暑いっていう真夏現象が早くも起こってるみたいと見てみたら、宮古の最高気温が32度で東京35度ってやっぱりそうですか。

こちら避暑地の宮古島!

そんなお散歩から帰って来たらお庭の片付けからスタートで、終わったらインドアな準備を着々と進め、それも終わったら午後からは昨日雨で中断となったアレをやりますかということに。

それは昨日雨で中断したノアさんのヘッドライト磨きでありまして、中古車だししょうがないんだけど、ヘッドライトの黄ばみが古さを際立たせるなということで専用のクリーナーで磨きます。磨きますが 全然キレイにならないよ~!って長年の蓄積が手強くて、こっちの方がいいかとピカールで磨いたらまだ取れはするけど時間とパワーが必要で。

なので今日のところは片方だけですが・・・

昨日のと見比べてみて!

新車の輝きとまではいかないけれど、大汗かいて頑張った甲斐はあったかなあって仕上がりにひとまず満足、続きは明日か明後日か。

そして夕方 タプーちゃん起きて~!ってガフッと抱っこしてデッキに出たら、お久しぶりです!って笑顔で登場の一家は、1年ぶりのアイちゃんファミリーです。タプーちゃ~ん!って順番にタプーちゃんナデナデしては、ユウト久しぶり!って言うも無言で頷くユウトくんなので、お久しぶり!って不毛な戦い3回くらい挑んでは、最後まで声出してくれないお年頃なユウトくんイジって笑ってます。

どうぞナデナデしてくださいな!

中に入ったらひとまず水回りからご案内をって何が変わったかって話で 乾太くん導入したんだ!ってビックリしたり、踏み台には乗らないように!って言っては笑ったり、この棚凄いな!って洗濯ハンガーの棚をマジマジ眺めたり。

そこからチェックインのひとときは、ウチの方が急に暑くなってさ!って島より暑い話になったり 来てから何食べたの!?って食べ盛り一家の話は、大東寿司と宮古そばとソフトクリームとソフトクリームって話で笑ったり。それにしても気になる リョウコちゃんどうした!?って、不健康なヤツじゃないよね!?とか言っては 環境が変わったのがあるかも!って原因探ってみたりして。そしてこの後の予定は とりあえず夕飯までお昼寝を!って3時起きで寝不足一家なのでシャワー浴びて寝ますってことなので、お散歩は行けないねって言ったら 私は行きたい!ってリョウコちゃんと、私は・・・ってアイちゃん笑ってます。

そんなわけで出発見送ったら、プキビーチに異変があったようでありまして、今朝のお散歩では見なかった・・・

ミニオンさんですよね!?

そんな縫いぐるみに興味津々タプーちゃん眺めて楽しんだら、帰って来てリョウコちゃんもシャワー浴びてお昼寝チームに後追いで参加してシャキッと夜を迎えよう。

そして料理が完成 出来たよ~!ってお目覚めのメンバーに声掛け集まったら、乾杯の挨拶は何にしようか頭巡らせ ユウト誕生日おめでとう!って2カ月早いフライングのコメントにツッコミ入りまくってますが 来年言うより良くない!?ってことで・・・

おめでとうの乾杯を!

グイッとやったら 美味しい~!ってパパさんなので、ちょうどサーバーのメンテに来てくれたところだから!ってバッチリなタイミング。そしていただきますと手を合わせたら、これはなんだなんだ!?って気になってたヤツは アレだね美味しい!ってみんな揃って大喜びで、そこからモズクの話だったりクースの話で楽しんだり、今夜のメニューってアレだよね!ってわんぱくメニューオンパレードだって笑ってます。そこから話題はテレビや映画の話となりまして、VIVANTだったり花束みたいなだったり 最近初代のガンダム見たんです!ってな話で楽しんだり、パパを中心に選挙の話をあれこれ語ったり語れなかったりワイワイと。

そして見事に完食ごちそうさましたら二次会は、泡盛タイムとティータイムになりまして、だけどここで事件発生 なんでよ!?ってユウトくんに泡盛注いでるメグミさんにツッコミ入れては怖い怖いって笑ったら、乾杯から始めましょ。そんな流れでパパの老眼トークで楽しんだり、青の部屋だよって言いながら緑の鍵渡すヤツね!ってイジって笑ったり。そして今夜のデザートはパパチョイスのお土産スイーツで、みんな興味津々・・・

どれにする!?

カカオ入りのジュレですか!ってことで、まずはカカオとはなんぞやってところから調べてみたりして、それぞれ選んでパクッと食べては 美味しい!って、ライチっぽい!?とか言いながら楽しんでます。

そこからはまた映画だマンガだ推し活だブラタモリだって話題転々楽しんで、でもお昼寝したとはいえ睡眠不足解消とまではいってないのでね、ユウトくんからアイちゃんが お休みなさい!ってお部屋に入り、そしてパパもあくびが止まらなくなって来たし今日はそろそろお終いだねと。最後にリョウコちゃん楽しみにしていた星を確認してみるよって、ちょっと待ってね!ってデッキに出て見上げたら、みんなのところに戻って ちょっと明日まで待ってね!って皆まで言わずとも伝わったら、タプーちゃんの歯磨き眺めつつみんなも磨いてお休みと。

明日はお散歩何人起きれるでしょうか!?

早朝のお別れとなりました!

前回もそうだったけどゴルファーさん達の朝は早く、目覚めてカーテン引いたら・・・

まだ夜明け前!

お目覚めのユカリさんフミエさんとおはようの声掛け合っては朝食準備したら、出来ましたよ~!って声掛け車に荷物積んでるヒサシさんシンイチロウくん暑いよなんとか詰めたよ!って玄関入ったら、最後の朝に・・・

手を合わせましょ!

そんな朝食タイムは こんな景色見ながら食べれるなんて!って嬉しそうでありまして、そんな外の景色は 昨日より風落ち着いたね!って言いながら美味しく食べてます。そして 一晩追熟させたから!って昨夜のメロンが登場したら、甘いし軟らかい!ってそんなはずはないでしょと、そう思ったけど ホントだ~!ってメグミさんも言ってるし、僕も食べたら 確かに!ってビックリ良いことで。

ごちそうさましたらバタバタそれぞれ準備して、では早くも出発最後にみんなで写真撮りますか。というわけで看板囲んで並んだら、ゴルフウエアに身を包んだみんなと共に・・・

タプーちゃんカメラ見て!

というわけで視線の先にはお散歩ワンコがいるのでしょうがない、でも穏やかな早朝の空バックにこれはこれで良い写真だねって確認しては嬉しそう。

ではでは最後に タプーちゃんまたね!ってユカリさんとフミエさん、笑顔笑顔で順番に・・・

ナデナデしてくださいな!

それじゃあまた来週!とか言ってる人もいますが お世話になりました!って、楽しかったです!って、また来るね!って声に 僕らも行く気満々だから!って応えたら、笑顔で手を振り出発の車を見送るまだ7時にもならない別れのシーン。

そこから準備したらタプーちゃんのお散歩たっぷり歩いては、ちょうど新聞配達の時間と重なりバイク追い掛け無駄にダッシュして、無駄に朝から汗かいたら・・・

お庭でクールダウンしましょうか!

影だしクールダウンしてるように見えるかもですが、実際にはモワッと暑いし中の方が涼しいし、抱っこで入ったらタプーちゃんには今度こそのクールダウンしてもらい僕らはお仕事お仕事と。

そして夕方、車のメンテナンスをってやり始めた途端雨降り出すから 聞いてないよ~!って途中で断念となりまして、残念ながら・・・

こちらの作業は明日だね!

しばらくして止んだタイミングでメグミさんがタプーちゃんのお散歩行くも 予報と違うよ~!ってずぶ濡れご帰還、本当に島の天気はいまだによく分かりません。

今夜はお疲れさんってことで乾杯、そして締めは先日いただいた讃岐うどんで 美味しい!って良い締めくくりとなりました。

また明日から頑張っていこう!

ゴルフとメロンと星空と!

梅雨明け夏本番の宮古島ではありますが、ヒサシさん達の旅は今回もゴルフ旅。なので早めのスタートとなってますが、おはよう!って声掛け合ったら外見て 晴れてるけど荒れてるなあ!ってプキちゃん岩に砕ける波が大きな飛沫を上げてます。それから順番にお目覚めのみんなとおはようの声掛け合いつつ朝食準備したら、出来ましたよ~!って声掛け 美味しそう~!って声と共に手を合わせます。

そんな朝食タイムは なんだなんだ!?ってパンに興味津々齧っては、いつものパンと全然違う!ってフミエさん、外はサクッと中はふわふわって普通のこと仰るので 普段のパンはどんなよ!?って返したり、明日の朝って何時だっけ!?ってさらに早い朝なので事前に相談してみたり。ごちそうさましたらテキパキ準備進めて行って、それに合わせて僕もタプーちゃんの準備してたら 行って来ます!って声聞こえるので、ダッシュで玄関開けたら・・・

ギリギリ間に合った!

タプーちゃん行って来るね~!って張り切って出発のメンバー見送ったら、この時間ですでに暑いんですけどって思いつつテクテクお散歩出発です。

ご近所さんと声掛け合いつつ海まで歩いて来たんだけど、荒れた海は満ち潮の海なので、入り口から覗いては・・・

ひとまず今朝はパスですな!

そんなジャブジャブの海に別れを告げたら、その分いっぱい歩きますかってことでロングコースで朝からいい運動となってます。帰って来たら例の如くお庭の片付け軽くやって、そして島唐辛子も赤くなって来たなってことで収穫したら、さあさああれこれお仕事進めて行きますか。

そして変わらず快晴の昼下がり、暑かったよ~!ってゴルフを終えたヘトヘト4人組がご帰還、クラクラするよ!って、早くシャワー浴びたい~!ってな感じで・・・

暑い中お疲れさまでした!

シャワー浴びたら伊良部大橋ドライブへって言ってたけれど、お疲れメンバーはのんびりタイムとなりまして、夕方になってようやく出発行ってらっしゃいと見送ります。

そしてもうそろそろ帰って来ないと夕飯間に合わないよって頃、ただいまー!って元気にご帰還、そしてでっかくて丸くて美味しそうなの抱えたヒサシさんが これ差し入れ!って満面の笑みで手渡すから いくらだったの!?って言っては笑ってますが、普通差し入れもらった瞬間値段の話はタブーだけど、前回の旅から続くネタなのでなんら問題ありません。

そこからバタバタと夕飯の仕上げを頑張ったら、お待たせ~!って、今日も美味しそう!ってな感じでね、そして 早いなもう最後の夜か!ってヒサシさんだし ヤメテよそんなの言わないで~!って終わりを感じたくないのでね、最後の夜だなんて言わず僕から乾杯の一言は・・・

最後の夕方に!

ガチャンとやったら やっぱりオリオンの生は美味い!って昨日も聞いたような気がしないでもないですが美味いもんは美味いってね。ひとしきり写真撮ったら手を合わせては、これからどうぞってのをガブッと頬張り これは!って初めての組み合わせに合う合うと、お次は キウイだ!とか アセロラだ!とか不思議発言出てますがもちろん違ったり、昨日より辛いとか全然辛くないとか感じ方は人それぞれだったり、全部美味しいな!って関心しきりだったり良い感じ。

そこからは 思ったより風強くなくて!ってゴルフの話で楽しんでは、旗つつみ出来たんじゃない!?って同世代しか分からん話で笑ったり、夕方のお出掛けでスーパーに行ったらしいんだけど、島のスーパーってお魚コーナーないんだ!?ってユカリさんの不思議発言にツッコミ入れてみたり、フミエさんのオヤジギャグな話にツッコミ入れては ブログに書かれる~!ってまた笑ったり。

そして今夜も無念の完食ならずで 食べたいのに~!って言いつつごちそうさましたら、二次会はまた泡盛で乾杯から差し入れの丸いの切って登場させると、こちらも登場タプーちゃんが・・・

狙ってますけどあげないよ!

というわけで先週ありつけなかった宮古島産のメロン、甘~い!って、もうちょい追熟させたかったな!ってなこと言いつつ美味しく食べたら、プキの家20周年の話から ウチは25周年になるの!って話で盛り上がったり、移住の話だったり船旅の話でワイワイと。

そして気になってたアレを確認しては 昨日より見えてるよ!ってことでデッキにお庭にそれぞれ出たら、目が慣れどんどん数を増やす星に スゴイスゴイ!って 都会の人みたいなリアクションだな!って笑ってます。そして 星空バックに美女2人の写真を!って不思議リクエストにお応えしては、バッチリな星空バックに・・・

敢えてのシルエットで!

そんな写真に大喜びしたら、最後は今夜もお部屋の明かり落としながら、話は明るく笑いのツボの話だったり ビール飲んで喉開く感覚覚えたの!ってフミエさんの話にみんな首傾げたら、明日はさらに早い朝になるしそろそろ寝るとしましょうか。

今夜も楽しい夜でした!

プキの家史上最短5日ぶり!

さてさてお休みモードも終了、今日からまた新たな、いや新たでもないゲストさんが遊びに来るので気合い入れて行きますか。

そんな朝はいつものようにタプーちゃんのお散歩からスタートですが、まだ風は強めだけど程良い陽射しがいい感じでね、それからそれから・・・

いい感じの鱗雲!

元気いっぱい歩いて帰って来たら、まずはお庭の片付けから順番にゲストさん迎える準備をしていきますか。

というわけでひとしきり綺麗にしていったら、最後はほぼほぼ手付かずなプキ畑に突撃、一番奥の列だけでもと・・・

せっせせっせと草むしり!

そこからはインドアな作業をあれこれ進める日中となりまして、そして夕方タプーちゃんが何度も何度も誤報でワンワン吠えた後、ようやく本当だね!ってレンタカーが到着抱っこしてデッキに出ましょうか。そしたら笑顔で ただいまー!って声がして、こんなにただいまがしっくり来ることもないよ!って笑いながら迎えるゲストさんは、まさかまさかの5日前に見送ったばっかりのヒサシさんと、初めましてのユカリさんシンイチロウくんフミエさん

お帰りといらっしゃい!

暑い~!って言いつつ玄関入ってもらったら、荷物運びつつ 会いたかったの~!ってブログ見て楽しみにしてくれてたそうで、とってもとっても嬉しそうに・・・

どうぞナデナデしてくださいな!

そこからチェックインのひとときは、もちろんアレで!ってことでウエルカムドリンクはなしとなり、ジョッキ握り締めては ようこそプキの家へ!って早速乾杯からスタートです。そして これ地元のヤツね!って 噂の黒いヤツだ!ってお土産いただきありがとうって、そこからワイワイおしゃべりしては 落ち着く~!って、こんな景色毎日見れるなんて!って声に 向こうも海あるんだよね!?って返すと ウチは日本海だし・・・ってどうやら全然違うみたい。そこからも コロナの時は大変でした!?ってな話だったりタプーちゃんの話だったり、そこから転じて みんなの街に遊びに行ければと!って、そのためにも元気でいてもらわなきゃって話となってます。

そしてこちらお別れ前に言ってた通りの儀式だねって、プキの家20年で最短だから!って5日後にまた来る人いないからねってことで、この間キャンセルが出て他に誰も来てませんので 同上書けるヤツだな!ってヒサシさんに連続で宿帳書いてもらったら、さあさあお散歩行ってらっしゃいと見送ります。

そんなお散歩は5日ぶりの人お初なプキビーチの人それぞれのテンションで、それぞれのポジションで・・・

楽しんでますよ!

だけど帰って来たらみんな声揃えては 暑かった~!って、そして 海水が温かくて!って日本海とは違うみたい。

そこからはお楽しみの夜に向けてそれぞれ準備して行って、そしてみんな準備万端待ち構えてるところに 出来ましたよ~!って登場したら 美味しそうだ~!ってとってもいいリアクション。ではそのままの勢いで・・・

2回目の乾杯だ!

グイッと飲んでは やっぱりオリオンの生は美味い!って5日ぶりのセリフはヒサシさん、そして 昼飲みみたいだな!って言葉に あれ今何時!?ってフミエさんなのでリクエストに応えて7時だよってちょっと早めにしたんだけど、向こうだともう夜なのに!って日の長さにビックリです。そしていただきますと手を合わせたら、まずはこれからって熱々頬張り 美味しい!ってサクサクトロトロ味わったり、これは何!?ってこだわり手作りの味も大喜び、そして これ分かんないかなあ!って得意げなヒサシさんがドヤ顔で不正解するのを笑ったり、美味しく賑やか楽しいスタートとなってます。

そんなヒサシさんを先頭に 泡盛美味しいね!ってハイペースでおかわりしては飲みながら、これってどうやって作るの!?って料理の話は教えてあげたのに まあ作らないんだけどね!って残念な返事だったり、ヒロユキさん居酒屋やったらいいのに!って そしたらプキの家出来なくなるよ!?って20周年を目前に終わっちゃうよってな会話になったりと。そしてお楽しみの一品を仕上げたら、パクッと頬張り なにこれ美味し過ぎ!って衝撃受けては嬉しそうなメンバーです。

そこからは4人の繋がり聞いては楽しんだり、プキの家史上最短だから!ってヒサシさんの話で楽しんだり。そして もうお腹いっぱいよ!って、これ食べたかったのになあ!って無念の完食ならずでごちそうさましたら、また乾杯から二次会スタートです。そんな二次会はまだまだおしゃべり楽しみながら、どうなの見えてる!?って楽しみにしていた星空見にみんなでデッキに出るも、今夜は残念ちょっとだけだし・・・

明日に期待だね!

そこからシンイチロウくんと二人デッキに残ってトークタイム楽しんで、そこにヒサシさんも参戦ワイワイやりつつリビングでは女子トークでおしゃべり楽しんでるのを 何話してるんだろうね!?って互いに思ってるっていうね。

そしてまた合流してはリビングの明かり落としつつおしゃべりしては、ヤモリとイモリの違い分かる!?ってところから タモリは!?とかそんなのも追加で語っては、お題出したヒサシさんの答えがぼんやりしてるし ヤモリは爬虫類イモリは両生類タモリは哺乳類!ってビシッと伝えて納得からの大笑い。そんな夜最後の話題は 二人方言キツくない!?ってメグミさんの話からご当地の訛りを語っては、え!?チョコチョコじゃないの?ってフミエさんに コチョコチョだよ!ってな話で笑ったら、最後はタプーちゃんの歯磨き眺めて ウチの子は絶対無理だ!ってユカリさんもビックリ、明日は早いしみんなも磨いて寝ましょうか。

賑やか楽しい夜でした!