プキ日記

頑張った人とそうじゃない人々と!

爆笑の連続だった祝いの夜は明け、今朝はノーマルテンションから朝がスタートしております。今日もちょっとだけ早めの朝食タイムはデザートに昨日いただいたブドウをお出しして、近頃の流れそのままに予報に反して晴れって景色を見ながらニコニコ笑顔でスタートです。いただきますの挨拶を今日でお別れケンジくんに振ってみたら突然の事に戸惑いつつもちゃんコメントしてくれて、だけどそこで気付いた ケンジくんルー大柴に声そっくりだね!って。そんな僕の言葉に初めて言われましたよって言うんだけどそう思って聞くと誰もがルーだルーだって、なので 「トゥギャザーしようぜ」って言ってよ!っていうと、さすがにまだそのテンションは・・・ってまあ確かにそりゃそうだ。

それでも会話の端々に 今や行け!って言うタイミングを作ってあげたら意を決したか突然 トゥギャザーしようぜ!って拳振り上げ大声で、そしたらそれに応えるようにユウキも拳を上げてはみんなで笑い、またユウキの笑い声から連鎖反応が始まる朝から不思議なプキの家。

では早くも別れの時、まだあと1日あるんだけど今日は大神島で遊んでからリゾート泊というケンジくんとヤスコちゃんが出発なので、みんな揃って看板の前に並んだら、これで合ってるのか誰もが微妙なんだけど・・・

トゥギャザーしようぜのポーズで!

P1150108jpg5

きっと今夜は二人っきりで静かなんだろうねってそれを寂しいと思うかホッとするのかは分かりませんが、笑顔で手を振り出発のお二人さんをみんなで見送ったら、その後は楽しみにしていたタッチ&ゴーのないユウキとヒーくんも、昨日の疲れが残りまくってるイクエちゃんマサミさんものんびりとした朝の時間を過ごしてます。そしてようやくイクエちゃん達が出発したら、ユウキ達はひとまずプキビーチで遊んでから1本遅いフェリーで大神島を目指すってことでまた再会しちゃうかも。

そんなわけで今日も真夏の日射しが照りつけるお昼過ぎ、突然の事でビックリですがユウキ達が帰ってきたら もう限界お昼寝する!ってシャワー浴びたらそのままお部屋へ直行本気のお昼寝に突入しちゃって、夕方こちらは反対にバリバリ元気なお客さんが到着です。そんな本日のお客さんは最高気温32度とまだまだ真夏の暑さの中、自転車でやって来たヒロカズさん

ウエルカムドリンクお出ししたらグイッと飲み干し立て続けにボトルの水を飲んでたら、まあそうなるよね・・・

気になっちゃうよねタプーちゃん!

P1150122jpg5

本当は昨日から来たかったのがお部屋空いてなかったので予定変更になっちゃったけど、まずはのんびりとおしゃべりしたらシャワー浴びて明るい内からオリオン飲んだらのんびりと。

そしてあれから3時間以上は経ったでしょうか、ようやくユウキとヒーくんがお目覚めしてきたら、今日はまたいい感じに夕日が見れそうだし目覚まし代わりに行ってらっしゃいというわけでみんな揃ってお散歩行くのを見送ります。

目覚めたかな!?

P9163077jpg5

そしてこちら1日中たっぷり遊んで来たイクエちゃんとマサミさんが帰ってきたらシャワー浴びてサッパリと、では今夜はみんな揃って最後の夜だから心残りのないように楽しもうということで、いつものように元気良く・・・

乾杯から始めましょう!

P1150128jpg5

写真では見えないけどユウキとヒーくん今夜はお茶で乾杯で、疲れてるってのもあるけど後で星見に行くんだって事のようで。また例の如く美味しいのいっぱい作ったから、オリオンに合うのも色々作ったから他のメンバーは今夜もまたいいペース。

そして新米主婦のユウキは ニィニィどうやったらこんな料理が作れるの!?ってヒーくんに美味しいのを食べさせてあげたいと頑張ってるのにどうしても上手く出来ないんだって。そんなユウキのお悩み相談室となった夜は、僕はもちろん主婦歴ウン十年のマサミさんも時に温かくそして時に厳しいアドバイスをしては、母と娘みたいだね!ってみんなで笑ってます。

食事の後も僕らは飲みながら熱く楽しく語ってますが、お二人さんはそろそろ行ってきますと星空見にお出掛けして、その後は三線の話しになったら ヒロユキさん弾いてよ弾いてよ!ってことで、ではちょっとだけ。

喜んでいただけましたでしょうか!?

P1150133jpg5

ちょっとだけ弾いたらマサミさんもヒロカズさんも拍手喝采喜んでくれて、だけどもイクエちゃんだけは目を閉じしんみりとした様子。なのでどうしたのかと思ってよく見たらポロポロと涙流してるし、だけどもっとよく見てみたら大あくびで流れた涙だったし。

眠いけどまだ最後の夜を終わらせたくはない、そんなイクエちゃんに眠気覚まし代わりに弾いてごらんと三線手渡したら、さすがは小さい頃からずっとピアノやってただけのことはあるのかないのか微妙な音を鳴らしたらまた僕の手に返って来ちゃったね。

もう限界なんだね!

P1150143jpg5_2

それでもユウキ達が すっごく綺麗だったよ!ってハイテンションで帰ってきたら、私もちょっと見てみようかなってイクエちゃんお庭に出たらプキマウンテンへ。二人が帰ってきてまたみんな盛り上がってるから僕もお庭に出てはイクエちゃんの隣に腰を下ろし、目が慣れ次第に増えてくる星に感激する姿を波音BGMに楽しんだりおしゃべりしたり流れ星も見れたもんね。

そんなわけで今日は頑張った人そうじゃない人クッキリ別れたプキの家でしたが、それぞれにそれぞれの価値観があるから・・・

楽しみ方もまた人それぞれということで!

新婚旅行じゃなくてもさ!

今朝はみんな出発が早いから、トモノリさんトモコさんイクエちゃんマサミさんもバッチリお目覚め朝食の準備も整いました。なのに お待たせ~!ってトレー持ってリビングに行くと誰もいなくて、と思ったらマサミさんはデッキにそしてトモコさんプキマウンテンに登ってポーズ決めてはトモノリさんに写真撮ってもらって嬉しそう。

今日もいい天気だねってお庭越しの景色を楽しみながら朝食タイムの後は、早い便で帰るトモノリさんとトモコさんも、早い便で伊良部島に渡るイクエちゃんとマサミさんもバタバタと準備したらさあさあ早くもお別れの時。

最後はまたプキマウンテンでってことなんだけど、あんまり時間が早いから・・・

まだ太陽低く建物の陰!

P1150050jpg5

来春結婚式を挙げるお二人さん、まだ新婚旅行先は決まってないそうなので、もしかしたら来るかも!?って言いながら、笑顔で手を振りみんなでお見送り。その後はカヤックツアーのお二人さんも元気に出発 日焼けに注意ね!ってお見送りしたら、今日はちょっとスペシャルなのでバタバタと準備を始めてます。

そしたらお昼前、ちょうど内緒のことしてるタイミングで思いがけず早くにやって来た本日一組目のお客さんは、6年ぶりにやって来たメグミさんの従姉妹のユウキと、そして初めましての旦那さまヒーくんです。ニィニィ久しぶりだね!って相変わらず明るく元気でハイテンションなユウキにタプーちゃんも大興奮、そして お父さんからお土産預かったの!ってでっかい箱が登場したら、わざわざ東京から山梨までブドウ狩りに行って持っていってと渡されたんだそうで、それはそれはありがとうって・・・

みんなで戴きましょう!

P1150052jpg5

ところでヒーくんピンと伸ばした手で何を表現してるかと言えばそれは飛行機で、タッチ&ゴー楽しみに来たから!って今からいくつもりのようですが、今日はやってるのかなって言ったら やってない日もあるわけ!?って下調べが全然出来てない様子。なのでまずは上がって確認の電話しなよというわけでウエルカムドリンク出しては空港に電話してみたら、しばらく予定はありませんと残念な知らせ。しかもユウキ落ち着きのなさは健在で、え!?リュウキが横向いた?ってなんの話ししてんだろうと思ったら、ああ琉球エアコミューターね!ってどんな耳してるわけってみんなで大笑い。

そんなお二人さんが若干肩落としつつもお出掛けしていったらランチ&ドライブ楽しんで帰ってきて、そしていい感じに夕日が傾く頃次なるお客さんが到着です、っていうかお出迎えしたら早速芝生の上で写真撮ってたね。というわけで本日二組目のお客さんは、沖縄にお婆ちゃんがいるんだけど宮古は初めてなんですというケンジくんヤスコちゃん。まずはタプーちゃんと遊んだりおしゃべり楽しんだりしたら、夕日がとっても綺麗だから・・・

デッキに並んで眺めてます!

P1150057jpg5

そして伊良部島でカヤックとシュノーケル楽しんできたお二人さんも帰ってきたら、すっごく楽しかったぁ!って笑顔と共に遊び疲れた顔してて、早く飲みたいけど飲んだらすぐ倒れそう!ってマサミさん、早々倒れちゃうのは諸事情により困るんです頑張って。

帰ってきてシャワー浴びてるお二人さん以外のメンバーで時間もないのでパパッとタプーちゃんのお散歩行って来たら、今夜も張り切って作った料理が並ぶと歓声が上がりみんな写真撮っては嬉しそう。

ではでは今夜も賑やかにいきますよ・・・

乾杯からスタートです!

P1150061jpg5

今夜もみんな美味しい美味しいと喜んでくれてますが、だけども美味しい顔とか嬉しい顔とか以上に笑いが止まらない感じになってまして、その原因はユウキ、昔っから笑い方が独特で面白かったけどそれが更にパワーアップしてもう笑い袋みたいになっていて、ユウキが笑うたびにみんなも釣られて笑っちゃって、それを見てまたユウキが笑うから最終的には後ろにひっくり返ってみんな爆笑しちゃってるし。みんな息できないし涙は出るしオリオン吹き出しそうで大変だし。

そんなユウキも無事結婚して、今回が初めての旅行だって聞いてたから新婚旅行だねと思っていたらどうやらそうではないらしく、ヒーくん的にはラスベガスに行きたいんだそうで これは新婚旅行じゃないから!って頑なに否定するのです。そう言われると困っちゃうんだよね、せっかくお祝いしてやろうと思っているのにね、マサミさんにも早々寝ちゃ困るって思ってたのにね。

だけども心配無用、ひとしきり食べ終わったらまだまだ飲んでますが、ここで ヒーくんユウキおめでとう!ってちょうどお昼に二人が来たとき焼いていたケーキを登場させたら一気にテンション上がり、さっきまで新婚旅行じゃないとか言ってたヒーくんも、そしてユウキは・・・

嬉しすぎて壊れかけてるし!

Dsc04552jpg5

新婚旅行も結婚式もまだということなのでこれが初めての共同作業、二人手を取りナイフを入れたらみんな拍手喝采おめでとうって。

そして ニィニィ達も一緒に撮ろうよ!ってことでケーキを前に4人並んだら、カメラマンお願いして・・・

笑顔もバッチリいい写真!

P1150083jpg5

だけどその後切り分けるときは あぁそんな切り方を!ってマサミさんから突っ込み入ったり、ガサツな新婦が取り分けたら綺麗にデコレーションしたケーキはすっかり見る影もなくなっちゃったけど、ふわふわしっとりなケーキはみんな美味しい美味しいと喜んでくれて、だけども美味しい顔とか嬉しい顔とか以上に笑いが止まらない感じになってまして、その原因はユウキ、昔っから笑い方が独特で面白かったけどそれが更にパワーアップしてもう笑い袋みたいになっていて、ユウキが笑うたびにみんなも釣られて笑っちゃって、それを見てまたユウキが笑うから最終的には後ろにひっくり返ってみんな爆笑しちゃってるし。

あっ、気がついたらコピペしてしまってた・・・

そんな楽しく賑やかな祝いの夜もそろそろ限界の時を迎え、タプーちゃんの歯磨きみんなで鑑賞会したら寝る態勢なんだけど、ここで突然ユウキ先生のストレッチ講座が始まって、元ダンサーのユウキ先生指導のもとみんな頑張って・・・

辛いよ痛いよ目が覚めちゃうよ!

P1150100jpg5

僕ももちろん一緒にやって、そして写真では分からないけどデッキにいるマサミさんも痛い痛い言いながら頑張ってたからね。そんなわけでお祝いしてやろうと準備してたのに新婚旅行じゃないという衝撃発言に動揺を隠せない一幕もありましたが、結果オーライ幸せ感と笑いに包まれた素敵な夜となりました。

さすがにみんなお疲れだから・・・

あの笑い声が夢に出ませんように!

今日もまた賑やかな夜を!

全力を出し切ったかみんな揃って最後の朝は誰も起きて来れない朝となり、タプーちゃんとのお散歩は青空の下のんびり歩いて最後は芝生をダッシュで終了です。そしてようやくみんなお目覚めしたら、朝食タイムはまた昨夜の話しで盛り上がってます。というのもシズカちゃん、朝目覚めて最初に思ったのが 昨夜の爆笑何だっけ!?って寝てる間もずっと頭の中に残ってたようで。

食事が済んだらそれぞれ帰り支度して、結局昨日から言ってたのにランチの予定も決まらぬままですがまずはカズユキさんとシズカちゃんが出発ということで、みんなで看板前に集合したら・・・

宮古良いとこまた来てね!

P1140999jpg5

今回は1泊だけとなったから 度はゆっくり遊びに来ますね!ってことで、エリコ&リッキーと共にお見送りするのでした。そこからはお二人さんもボチボチ帰り支度して、最後は4人で芝生の上で写真撮っては 500円貯金頑張ってまた来るから!っていつもは毎年この時期だけどもしかしたら冬に来るかもってことで再会を誓いお別れするのでした。

そこからはバタバタとお客さん迎える準備して、夕方まずはお久しぶりのトモノリさんと初めましてのトモコさんが海から上がってそのまんまの姿で到着です。なので挨拶交わしたらまずはシャワー浴びてもらってる間に次なるお客さんが到着です。というわけで立て続けにやって来た本日二組目のお客さんは、初めての宮古島を楽しみにやって来たイクエちゃんと、沖縄自体が初めてなんですよ!というマサミさんの仲良し親子です。

タプーちゃんも大歓迎!

P1150007jpg5

まずはウエルカムドリンクお出ししておしゃべり楽しんでたらシャワー浴びたお二人さんも合流して、だけどトモノリさん洗濯物や海グッズ干してるだけで大汗かいていてるから またシャワー浴びなきゃじゃない!?ってみんなで笑ってます。

こちらはさっきデッキ越しに挨拶済ませてるから、タプーちゃん大歓迎って感じじゃなく・・・

そっと寄り添ってます!

P1150010jpg5_3

そんな姿にみんなタプーちゃんお利口さんだねって言うんだけど、僕のところだけ来てくれないんだよね・・・って残念な感じのトモノリさん。タプーちゃん平等にお願いしますよ。

トモノリさんとトモコさんちょっとお出掛けしてきますと車走らせ出発したら、今日もいい感じの夕日が見れそうだねってことで、早めに夕飯の仕込みが終わったし久々行こうかなというわけで今日は僕がマサミさんイクエちゃんと共に夕方のお散歩出発です。

今日は敬老会が行われてるからいつもより人も多く賑やかな集落を抜け、サトウキビ畑の道をのんびり歩いてプキビーチへ。カニの穴に鼻突っ込んでるタプーちゃんを見て楽しんでる間にも日は傾きいい感じに赤く染まってきたら、キレイね~!って言いながら水平線に沈む夕日を眺めます。

たまらんです!

P1150027jpg5_3

のんびり歩いてプキの家まで帰ってきたらここから見る夕焼けの空もまた綺麗で、そんな余韻を楽しみつつも夕飯の仕上げをバリバリ頑張ったら、さあさあ皆さんお待たせ夕飯の時間がやって来ましたよ。

みんな楽しみにしてくれてたようなので、それぞれジョッキを手にしたら、ガチャンと合わせて・・・

乾杯しましょ!

P1150038jpg5_2

今日は夕方いつも以上に暑かったから、またオリオンの美味しい事よ。みんなグイッと飲んではいい顔して、いただきますと手を合わせたらまずは熱い内にと揚げたてヘルシーなメニューから。これは若返りの効果があるからね!って言うとトモコさんもイクエちゃんもそれじゃあいっぱい食べなきゃって言うんだけど、一番それに反応するはずのマサミさん、これ食べたら若返るって!って娘に言われても えっ?なんて!?ってこりゃダメだってみんなに笑われちゃってます。そんなお婆ちゃんキャラでもないでしょうに。

トモノリさんとトモコさん来年結婚予定ということで祝福しては、トモコさんいくつなのって話しで予想外の年齢に関西女子二人が トモコさん若すぎ!って衝撃を受けてたり、誰かいい人いないかなってイクエちゃんの縁談話をいっぱい語ったり笑ったり。

食事の後はトモノリさんから転勤先の能登のお土産戴きましたので登場してもらったら、ずっと暑い車内にあったから大丈夫かなあ!?って言うのでまずは食べてみてよってことで、せっかくだからちょっと早めの・・・

ファーストバイトでお願いします!

P1150043jpg5_2

大丈夫大丈夫ってことなのでみんな安心して食べてはまた面白トークの輪を広げ、今夜は関東からと関西からのメンバーなので西と東で違う言葉の話しで盛り上がったり笑いについて西の人達が熱く語ったり、お土産の中に入っていた説明書きひとつで こんなにトーク展開できますか!?って関東人のトモノリさん笑いながらも感心していたりして。

そんなわけで色々語ってたからこのとき何の話ししていたか定かではありませんが、とにもかくにも・・・

熱いってことは伝わるかな!?

P1150046jpg5

散々飲んで散々盛り上がった夜もそろそろ終わりの時、明日は早い便で帰路につくトモノリさん達も、早い時間のフェリーで伊良部島のツアーに参加するイクエちゃん達もみんな早起きしなきゃだしね。

というわけで一夜限りのメンバーですが、こういう旅の出会いっていいなあと思いながら・・・

お休みなさいの挨拶交わし終了です!

その言葉を守ります!

雲が少しあるものの晴れの朝を迎え、今日が最終日のカンちゃんマサくん最後のお散歩楽しみにしていたからバッチリお目覚め 結局最後まで晴れ続きで良かったね!って言ったらニッコリ笑顔です。一方のエリコリッキーはガイドに行くためギリギリまで体休めなきゃってことになってるので起きてこないのは折り込み済み、ではお二人さんと共に張り切ってお散歩行きますか。

穏やかなプキビーチを眺めたら朝からテンション高いお二人さんと共に帰ってきて、なんとか熱も下がったよというエリコも無事起きてきたらマサくんへの無茶振りいただきますの挨拶で楽しんだ後、朝食タイムは一転少々テンション低めです。なぜに低いって まだお腹全然空かないんだけど・・・って完全に昨夜食べ過ぎだからね、僕だけパン半分にしたら 爽やかさんだけズルイ!ってじゃあ次から毎朝半分にしてあげようかね。

食後はカンちゃんマサくんは帰り支度をのんびりと、そしてエリコとリッキーはガイドに行く準備して、僕も準備してたらリビングの扇風機の前カンちゃんが座ってて、ふと振り向いたら大粒の涙。どうしたのかと思ったらただの大あくびでした。では出発最後の写真を撮ったら別れの時、では最後にマサくんから、怪我とか熱中症とか天気とかそういうの以外で挨拶お願いします!って八方塞がりな振りをしたら、言葉にならぬ思いを込めて・・・

拳振り上げちゃえ!

P1140946jpg5

まあ結局は 怪我なく最後まで楽しみましょう!っていつもの朝礼的な言葉で締めくくったら、その言葉を胸に僕らが先に見送られつつ出発です。

本日のリクエストはなんとかエリコが復活したのでシュノーケルで潜りの練習したいってのと、それ以外は結局決まらぬままなので例の如くおまかせコースということで。では早速ということでやって来たのはエリコとリッキーにはなかなかハードな岩場で、ずっと前のガイドであまりの険しさにリッキー買ったばかりのビーサン壊れた記憶が蘇って来ますがあの時よりもまだ楽なコースだねって言いながら、プキユキさん早過ぎ~!って二人して慎重に歩を進めてます。

そして一番先までやって来たら、心地よい風に吹かれながら眼下を望めば青く澄んだ海には熱帯魚が群れるのが見えエリコと二人で綺麗だねって言うと、高所恐怖症のリッキーも・・・

ビビリまくりで頑張ってます!

P1140959jpg5

崖の上は風も通って心地よかったけど、もうこの時点で汗ダラダラで車に戻ったらサンピン茶で乾杯して喉を潤し、お次はちょっと気になっていた場所へと初めての突撃です。ここではあるものが取れるんだと聞いていたからビーチに降りて足をチャプチャプ気持ちいいねって言いながら、探したらあったあった夢中で収穫体験したらキャッチ&リリースしてあげて、さあ次なる場所を目指しますか。

今日は島の各所で運動会シーズン真っ只中、ここ狩俣中学校でも運動会やってるからちょっと覗きに来てみたら、知った顔があっちにもこっちにもいて挨拶交わしたり隣に座って運動会眺めたり。そしたら父兄によるダンスが始まると、AKBの曲に乗せて軽快に踊る男性女性そして妙に屈強な女装の男達、しかも一番目立ってるのが知り合いだし。そんな姿を笑いながら見ては 一緒に写真撮りたい!っていうからそれじゃあ輪に入って踊っておいでよって言うもさすがにそれは恥ずかしいみたい。なのでバックにその姿を入れながら・・・

軽く踊ってみたりして!

P1140966jpg5

そこからも知り合いのオジサンにお茶もらったり お昼も一緒に食べてけ!って誘ってもらったりしてたんだけど、ここから急に雲行きが怪しく風も強くなり一気に天気が崩れ始めたら、みんな手慣れた感じで広げたレジャーシート畳んだりスピーカーにビニール被せたりプログラムの変更したりして、そしてついに雨が落ち始めたところで僕らはお礼を言ってその場を離れることに。

そんな島のローカルな運動会を味わったら早くもお昼だしランチを味わおうということで、雨も落ちてるしさすがにビーチでお弁当で風邪引きさんを雨に打たせるわけにもいかず食堂へ。それぞれ注文したら順番に外にあるトイレで手を洗ってたんだけど、残念ながらリッキートイレを出たら突然の猛烈な雨に襲われびしょ濡れで戻ってきたからね、風邪引きさんじゃなくてよかったねということで。

大雨のランチの後は午後からシュノーケル大丈夫かなと心配しつつポイント目指し、そしたら街の方は道路に川が出来るくらい降ったのに北の方は全然大丈夫だったようで、また通りかかった狩俣中学校では無事に運動会楽しんでるし、橋からの海も青く穏やか良かったねってみんな笑顔です。ではシュノーケルのその前に、ここ池間島でも運動会やってるからちょっと見てみたり、港の漁船でオジサンが魚捌いてる姿が見えたので突撃すると笑顔で 刺身食べるか!?って・・・

そりゃあ戴くに決まってるじゃないですか!

P1140978jpg5

色んなお話ししながら大きなお魚捌く姿をヨダレ垂れそうな顔で見てたんだけど、もうひとりオジサンが現れるとクーラーボックスにその魚を入れ車に積み込んでるし、結局お刺身の話しはどこへ行ったのやら。その後隣で魚釣りしてる姿を眺めていたらさっきのオジサンが こっちこっち!って手招きするから今度こそと足早に駆け寄ると、どうだこれはでっかいだろ!って釣った魚の自慢が始まって、いやいやそうじゃないんだと3人揃って心の中でツッコミ入れてるのでした。

では気を取り直してシュノーケルへ、ここもまたビーチまでちょっと岩場みたいになってるから荷物は全部僕が持って、その手前でリッキー大丈夫って聞くと 大丈夫大丈夫!って言った瞬間まだ何もしてないのにいきなりズッコケてるし、でもマサくんの言葉を守り怪我はしなかったから大丈夫。

待望の海に突撃したら、さっきまでの豪雨が嘘のように波のない穏やかな海は透明度も抜群で、色とりどりの景色が僕らを迎えてくれてます。

いい感じいい感じ!

P9132992jpg5

たっぷりと海の景色を楽しんだら後半戦は2対1の勝負となり、真剣勝負で情け容赦なく叩きのめしつつも海満喫したら、ニコニコ笑顔でプキの家へと帰ります。

海グッズを洗ったりシャワー浴びたり僕は慌ただしく夕飯の支度したりして、そしたらタプーちゃんがワンワン吠えて知らせてくれてお客さんが到着です。本日のお客さんは 1年前からプキの家チェックしてたんですよ!ということで初宮古と初プキの家を楽しみにやって来たカズユキさんシズカちゃん。毎年夏の旅行は石垣島だそうで、去年たまたまプキの家を見つけて今回は旅の終わりを宮古島に寄り道してみたって感じだそうで。

ではそろそろ夕日が西に傾く時間、みんな揃ってお散歩行ってらっしゃいと見送ると、今日はちょっと雲が多くて無理かなと思っていたけど意外にいい感じになってきて、厨房の窓からも・・・

もちろんプキビーチからもバッチリでした!

P9133049jpg5

ではでは皆さんお待たせ宴の時間、プキの家でのゆんたくを楽しみに来たんですというお二人さんもガイド楽しんだお二人さんも、みんな飲む気満々ですから今夜も盛り上がっていきますか。

盛り上がっていきますかっていうか、ボリュームありすぎて盛り上がってるっていうか 蓋浮いてるよ!って思わずツッコミ入れちゃう一皿もあったりして、ではでは今夜も楽しんでいきましょう。

乾杯ですよ~!

P1140984jpg5_2

それにしても海で遊んだ後のオリオンの美味しい事よ、楽しく遊んだガイドの話だったりカズユキさんプキの家の建物が気に入ったようで建築話しで盛り上がったりしながら今夜もいいペースでお酒が料理が進みます。

そしてなんの話しからかひとりを除きみんなワンピース好きって事が発覚したら、メリーの最後は泣けるよね!って話しだったりカズユキさんのマンガ共同購入話しで大笑いしたり。そしてまた話題がワンピースに戻ったらゾロの2年後登場シーンを 海賊船をズバッと真っ二つに!って振り下ろした僕の手が思いっきりガツンとテーブルに当たった瞬間とっさに出た でも大丈夫、俺今ゾロだから!ってその言葉に全員揃って大爆笑。ヒロユキさんそれ名言だわ!って。

とにかく笑った夜でした!

P1140993jpg5

そんなわけで今日も朝から晩までハードに遊びまくった1日でしたが、危ういシーンもありましたがマサくんの教えを守り怪我なく楽しむことが出来ました。

でも寝る前最後に思うのは・・・

もうゾロじゃないからちょっと痛い。。。

遊んで食べて倒れよう!

今日はエリコ&リッキーカヤックのツアーで早めの出発だからちょっと早めの朝食なので、さらにちょっと早めのお散歩タイム。二人は準備もあるから早めにお目覚めで、そしてこちら予想通りカンちゃんマサくんは起きてくる気配がないのでこのメンバーで行きますかと思ったら、体温計貸してもらっていい!?ってどうしたのかと思ったら、エリコ熱があるって計ってみると38度くらいあるし、ひとまずお散歩はパスってことで久々タプーちゃんと二人っきりで出発です。

日の出には間に合わないけどせっかく早いしいい天気だし、久々海とは反対方向へと歩き出したら丘の上にやって来て、東の空から昇る朝日を眺めては・・・

今日もいい天気!

P1140905jpg5

帰ってきてもまだお二人さん目覚めてないし、ツアーも無理だねとリッキーがショップに電話してキャンセルとなったから結局朝食タイムはいつもの時間。だけどもエリコはまだ起きれないようでひとり足りない朝食タイム、ならばここはひとつお願いしようとマサくんにいただきますの挨拶お願いしたら、みんなケガには気をつけて・・・とかまた朝礼みたいな感じになってるし、強引にいただきますって締めたらのんびりな朝を。

リッキーはエリコの回復次第だから今日の予定は白紙状態、そしてこちらカンちゃんとマサくんは昨日行った大神島がマサくんたいそう気に入ったようで 今日も行ってきます!ってやり残したこともあったしね。フェリーの時間までたっぷり時間があるから朝食の後はデッキに出て、昨夜の続きとカンちゃん三線弾いてはご満悦。

マサくん隣で美味しんぼ!

P1140914jpg5

その後はタプーちゃんのお散歩行けなかったからちょっとお散歩してきますって出掛けたら、しばらくして汗ダラッダラで帰って来るのでした。ではそろそろ出発 爽やかさんクーラーボックス借りれる!?って言うから探したらちょうどいい感じのクーラーバッグがあったからどうぞって手渡すと、なんだかこれ見覚えがあるような!?って。よくよく思い出したら去年新婚旅行で来たときに、帰ってからマサくんの地元名産品をこれに入れて送ってくれたんだった。

というわけでどうぞお使いくださいなということで張り切って出発のお二人さんを見送ったら、お昼前になってようやくエリコも起きてきて、体温計ったら37度まで落ちて来たから 今日は無理して泳がないようにね!って念押しして、のんびりお出掛けのお二人さんを見送ります。

そこからは昨日の続きで芝刈りに汗を流し、夕方みんな順番に帰ってきたら違いに気付いたリッキー 芝の縁がスッキリしてる!ってそういうの結構嬉しかったりするのです。ではでは楽しかった1日の報告しながら・・・

デッキに集まり賑やかに!

P1140928jpg5

島の南側はビックリするくらいのスコール降ったりしたらしいんだけど、プキの家は全く降らずずっと天気が良かったし今もいいから綺麗な夕日が見れそうだねって言いながら、片付けしたらみんな揃ってお散歩出発するのを見送ります。

今日も僕はひとりお留守番で張り切って厨房に立ち、みんなに喜んでもらえるようにと美味しいの作ってたら、窓の向こうには真っ赤な夕日と真っ赤に染まる夕暮れの空が広がってます。

みんなも楽しめたみたい!

P9122946jpg5

ではではカンちゃんマサくんにとっては最後の夜、そして今夜はお二人からの差し入れ食材もあってさらに豪華になってますからいっぱい飲むよということで、オリオンの泡消えちゃわない内に・・・

乾杯しよう!

P1140932jpg5

今夜も新作メニューっていうか戴いたニンニクを使ったアレンジメニューを作ってみましたのでどうぞどうぞというわけで、これはまたビールがすすむわ!って、もう慣れたもので間をあけないよう飲み干す前に次のお代わりメグミさんに頼んでるからね。

そして昨夜話して気になっていたシークワーサー酒をまだ飲み頃には早いんだけどちょっとだけ試飲してみたり、今夜はさすがにボリュームありすぎたかと思っていたけどみんなガッツリ食べて僕も食べ過ぎお腹パンパンで、だけども最後はまたまたカンちゃんお皿いっぱい盛ってはちっちゃい定食みたいにして食べてたからね。

そんな動けないほどの食べ過ぎさん達ではありますが、今夜もデザートが登場したらまた目をキラキラさせてます。こちら頂き物の高級フルーツゼリー、さすがに昨夜のようにひっくり返したところで見た目で味が分かるから一斉に好きなの指さして、また例の如く順番に回してはそれぞれの味を楽しんでます。昨夜は僕のが一番不人気全然減らなかったのに、今夜は一口食べた瞬間僕のが一番美味しいはずと思ったら、1周まわって帰ってきたら・・・

僕のが一番減ってるし!

P1140933jpg5

そんなわけでワイワイと賑やかな夜はまだまだ続くけど、病み上がりっていうか病み上がってもいないエリコは明日のガイドを万全の態勢で迎えるべく先に寝ちゃってマサくんも知らぬ間にお部屋で倒れてたり、だけどその後もハイテンションなカンちゃん僕にコチョコチョ攻撃してくるからタプーちゃん僕を守ろうとアタックしては吠えてるし、でも途中からは守ろうとしてるんじゃなくて一緒に遊びたいってアピールしてるだけじゃないって疑惑も。

そして全てを出し切った二人と特別何をしたってわけじゃないリッキーと、最後はみんな揃って・・・

倒れてます! 

P1140938jpg5

明日はガイドだっていうのに明日の事なんてお構いなしに全力で飲んで食べて遊んで笑って、そして最後は全てを出し切りぶっ倒れる・・・

それが旅の醍醐味ってもんです!

楽しみ色々の味!

初日から飛ばしすぎたよね・・・そう言いながらの朝はリッキーだけだけ起きて来れず、カンちゃん&マサくんエリコと共にタプーちゃんのお散歩出発です。

食べ過ぎ飲み過ぎさん達まだ胃が重い感じらしいのでいっぱい歩かなきゃねって言いながら、だけどゆっくりのんびり歩いては予報よりいい感じの穏やかな天気にニンマリしながら集落内をグルッと回ってます。そしてサトウキビ畑の横を海目指して歩いていたら、タプーちゃんを走らせようとマサくんダッシュするもタプーちゃん完全に無視。ならばとカンちゃんが走り出したらタプーちゃんも走り、僕も走らざるを得なくなりマサくんも追いかけてみたいな。しばらくしてひとり走ってないエリコが追いついたらまたダッシュして、朝から体力ない人は・・・

ゼェゼェ苦しそう!

P1140880jpg5

そんなわけで早朝から汗ダラダラで帰ってきたら冷え冷えのお部屋に 天国だぁ~!って言いながら、リッキーも起きてきたらみんな揃っていただきますの挨拶はアイコンタクトでマサくんに決定。それじゃあ皆さん今日も1日元気に・・・って会社の朝礼みたいな挨拶で手を合わせたら、今日は何するって話しながらのんびりとした朝食タイムを楽しんでます。

カンちゃんとマサくんは 初めて行ってみようかな!って大神島を目指すことになったので、ここは敢えて言わずに 初上陸楽しんできてね!って、そしてエリコとリッキーはひとまず買い物してからもしかしたら一旦帰ってくるかもって出発したら宣言通りお昼過ぎに一旦帰って来ましたです。

ちょうどそのタイミングで僕はカンカン照りの空の下せっせと芝刈りに精を出していて、プキユキさん汗の量がハンパないよ!って言うから 今夜も美味しくオリオン飲むために敢えてね!って言いながら、でもさすがにバテバテなのでそのまま目の前のプキビーチに泳ぎに行くんだという二人に交代してって言うも、なんだかんだ言い訳しながら後ずさっては車に乗り込み再出発のお二人さん。

真っ昼間は辛いッス!

P9112926jpg5

頑張ったけど最後までやりきることは出来ず、まあまた明日でいいやと今日の所はここまで終了し、しばらくしてプキビーチからお二人さんが帰ってきたら 波酔いしちゃった・・・ってヘロヘロ気味。なのでシャワー浴びたらゆっくりして、カンちゃんとマサくんが帰ってきたらこちらは 大神島メッチャメチャ楽しかった!って言葉はさておきまずは一言 爽やかさん大神島行ったことあるって言ってよ!ってカンちゃん以前ガイドで大神島連れてってるからね、知ってたけど初上陸と思い込んでるテンションをブチ壊しちゃ可愛そうだから敢えて言わずに見送ったんだからね。

そんな二人もシャワー浴びたらみんな揃ってお散歩行くのを見送り、帰ってきたら いい匂いがする~!って今夜も青森のニンニクたっぷり使ってますから。みんな飲みたいのを我慢してるから頑張って仕上げしたらガチャンとジョッキを合わせて乾杯し、そして気持ちいいくらいの飲みっぷりで・・・

一気に飲み干す勢いです!

P1140887jpg5

今夜はみんなにとって懐かしい想い出の味や、それから新作メニュー初披露という名の実験台になってもらったりでもバッチリ大成功だったり、ニンニクたっぷりビールがススムくんメニューだったり、昨夜以上のペースでグイグイいってはガツガツ食べてみんなニッコリ笑顔です。

食の細いマサくん以外はみんなガッツリ食べ盛りキャラだから、この人数でこの量は多くない!?って出したときは言うんだけど結局はほぼ完食でちょうどいいくらい。そして食後の飲み物は先日お客さんから戴いたフレーバーシロップが登場したら、雑貨屋さんに並んでそうなカラフルなポーションを並べては色んな味があるからちょっとずつ味わってみようということに。

気になるね~!

P1140890jpg5

見えないよう裏返しにしたら歳の若い順にってことで、無意識に最後から2番目僕が取ったら 何してんのよ!ってメグミさんに突っ込まれちゃった。よく考えたら、いやよく考えなくても僕が一番年上なのにね。そんなわけでまずは香りを楽しみグイッと飲んだらそこからは、気心知れた仲間達なので順番に回してそれぞれの味を楽しんで、どれが当たりとかどれが外れとか色々ワイワイ言いながら盛り上がるのも楽しいわけで。

ではではお楽しみ第2弾はエリコ&リッキーからの差し入れジェラートで、こちらもこの流れで味が分からぬよう裏向けたら、また若い順に指差して・・・

なんだか入り乱れてます!

P1140892jpg5

これまたそれぞれ自分のを味わったらみんなで回しては、やっぱり自分のが美味しいとかこっちの味は強烈だねとかワイワイと。

その後はちょっとだけ飲めないお酒飲んじゃったから眠くなってソファーで倒れてるマサくんをそっとしておいて、登場したタプーちゃんと共にまだまだ賑やかに楽しんだり、カンちゃん寝てるマサくんにタプーちゃんのオモチャ投げては顔面に当たってゲラゲラ笑ったり、マサくん思わず両手で顔をガードするから 脇のガードが甘くなってるよ!って言うと、ジタバタとどうしていいやら寝ながら困ってる姿にまた笑ったり。

エリコとリッキー明日はカヤックツアーで出発が早いからそろそろお開きにしましょうかというところで、そんな流れもお構いなしに 今年から習い始めたの!って三線弾き出すカンちゃんです。

意外に上手だし!

P1140898jpg5_2

カンちゃんもう何回もプキの家に来てるのに 爽やかさんの三線聴いたことないよ!ってことで、もうみんな寝るから三線はまた明日の夜楽しもうと決めたら今夜はこの辺で終了です。

明日はお散歩起きれるかな!?

最後以外は嬉しい1日でした!

今日はまず初っぱなから嬉しい出来事がありました。

それはポストから登場したお葉書で、誰からのお葉書かと申しますと、二次元の女の異名を持つ、いや持っていたパンチョさんから届いた結婚しました葉書でありました。

パンチョさんおめでとう!

P1140819jpg5

ずっと二次元好きで彼氏が出来たんだって聞いたときも本当は実在しないとか ゾロかサンジか!?って色々言っては笑いつつも心配しいてたんだけど、コンビの相方としてポンチョ兄さんとっても嬉しく思ってますよ。落ち着いたら二人で遊びにいらっしゃい!

そんなわけでいい気分で1日がスタートしたら夕方やって来るお客さん迎える準備して、そしたら先に荷物置きに行きますって電話があってやって来たのは1年ぶりのエリコ&リッキーです。タプーちゃんにお土産をと今回もまたリアルすぎるオモチャが登場したら、ちょっとリアルすぎたか逆に・・・

カモさんに怯えるタプーちゃん!

P1140824jpg5

他にもプキの家へと東京土産を戴いて、それからリッキーの地元からという立派なものまで頂戴したら、ひとまず荷物置いて海に行かねば。

なんだかこの先お天気良くないみたいで今日が一番かもって言ってたんだけど着替えて出発する頃にはすでに雲行き怪しかったりして、だけども張り切って出発するのを見送ったら夕方次なるお客さんが元気いっぱい到着したのでお二人さんに合わせてオチョボなお出迎えをしたらいきなり爆笑からスタートです。(オチョボって何!?とか気にしないでね)

そんな本日二組目のお客さんは、去年秋の帰省で一緒に飲んで以来のカンちゃん&マサくんだけど、そんなに経った気がしないね!って確かに久々感は全然ないよね。ガヤガヤと入ってきたらまずはタプーちゃんの歓迎を全身で受け、そしてウエルカムドリンクお出ししたら、宿の主とお客さんですから・・・

深々と一礼から!

P1140828jpg5

お二人さんからは横浜の美味しそうなスイーツ戴いたんだけど ちょっとヤバイんだよね!ってどうしたのかと思ったら、まだまだ夏の終わらぬ宮古にチョコ持ってきて、しかも午前中に到着して泳いでる間も灼熱の車内に放置してたってって言うから溶けちゃってるんじゃないかい。なので箱開けるの怖いよねって言いながらひとまず冷蔵庫に仕舞ったら 最後まで開けないって選択肢もあるんじゃない!?って笑ったりして、そしてマサくんの地元からの素敵なお土産も戴いたのでこれは今夜みんなで飲みますか。

ひとまずおしゃべり楽しんだらシャワー浴びてお散歩にということで、僕は夕飯の準備を頑張ってます。今夜はせっかく戴いたのでリッキーの地元名産のニンニクを使おうと皮剥いたら、あんまり立派な大粒なので風呂上がりのお二人さんに見せにいったり、その後はまあ見せてもしょうがないけど・・・

タプーちゃんにも!

P1140831jpg5

では夕方タプーちゃんのお散歩はメグミさんと一緒に行ってらっしゃいと見送るタイミングでちょうどエリコとリッキーも帰ってきて挨拶交わし、プキの家は雨降ったり雷鳴ったりもしたけどエリコ達泳いでるときは大丈夫だったよって気持ちよく海楽しめたようで良かった良かった。

ニンニクのいい香りを漂わせながら料理頑張っていたらお散歩から帰ってきたお二人さん、玄関でタプーちゃんの足を拭き拭きと・・・

ご苦労様です!

P9102924jpg5

ではでは早々と水分摂取を抑えていたメンバーもいらっしゃいますので張り切って料理の仕上げしたら、今夜からはプキの家ファンのこのメンバーで盛り上がってこうというわけで、飲めないマサくん以外は全員オリオンのジョッキを手に乾杯から始めますか。

いつもは新作メニューを導入する際試作をせずぶっつけ本番な僕ですが、今回のはどうだろうかと昨日作ってバッチリだったから初披露の一品をお出ししてみたら、なんだなんだ!?って興味津々で全員揃ってカメラ構えて、その中に混じってはもちろん・・・

僕も一緒に撮ってます!

Dsc04519jpg5

賑やかな乾杯からスタートしたら、初めての一品も泡盛に合う感じの一品も、それからニンニクたっぷり使った料理もみんな喜んでくれて、初めての一品にこれ何って聞くから 爽やかさん手作りの・・・って説明したり、プロユキさんオリジナルの・・・って説明したり、とにかくみんな僕の呼び方違うからややこしいよね、朝はポンチョ兄さんだったし。

旅行だし朝からすでに4杯飲んでるっていうカンちゃんだけど勢い衰えず僕も合わせておかわりして、ではそろそろ頃合い気になっていたことを聞いてみましょうか。前回ちょうど1年前に新婚旅行で来たお二人さん、その時は新婚旅行なのにお友達のイガちゃんも一緒に来て今回も一緒に来るはずが事情があって来れなくなったって聞いてたので、何か特別な理由があったんだろうって聞くと、じゃあ本人に直接話してもらおう!ってカンちゃん電話すると 爽やかさ~ん!って元気なあの声が響いたら、イガちゃんご懐妊で今妊娠6ヶ月なんだって。それはそれはおめでとう!

というわけで嬉しいお知らせ聞いたらお次はあの時間、それはマサくんの地元のお酒で抽選でやっと手に入るという貴重な貴重な芋焼酎。

本人飲めませんが・・・

P1140851jpg5

でもちょっと飲んでみるよということで全員のグラスに氷入れて注いだら、甘い芋の香がとってもいい感じ。ガチャンとグラスを合わせたらグイッと飲んではこれは美味いって言いながら早々と飲み干しちゃってたからね、初日から危険なパターンだよね。

危険なパターンっていうかガチで危険だよね、何が危険って・・・

カンちゃんヤメテ~!

P1140862jpg5

今回はイガちゃんがいないから大丈夫かと安心していたらやっぱり大丈夫じゃなかったみたい、いつものようにプロレス技掛けられて引きずられ、一矢報いようと繰り出す僕のアキレス腱固めはカンちゃんに全く通用せず防戦一方で ギブギブ!って。そんな僕を庇おうとタプーちゃんヤメテヤメテとカンちゃんにアタックしてくれてます。結局ボロ負けの僕はアキレス腱固めが効かないのはおかしいってマサくんに掛けたら 痛い痛い!!ってそうだよね、痛いよね。

というわけで今日は朝から嬉しい便りが届いたりみんな1年ぶりの再会だったり、イガちゃんご懐妊の報告もそれから美味しいものいっぱい戴いたり、本当に嬉しいこといっぱいの1日でした。

最後以外はね。。。

みんな色々気をつけて!

仲良し5人組最後の朝は寝る前から 俺は無理やから!って言ってたナガヒロくん以外のメンバー頑張って早起きして朝日見に行ったそうで、ちょっと雲があったけど綺麗でした!って報告してくれました。一方のナオユキさんヨウコさんユウタくんはヨウコさんだけ起きてきたら、二度寝に突入したケンタくんを除いたこのメンバーで朝のお散歩行きますか。

ゆっくりのんびり歩いたら、ホンマに気持ちいいなあ!ってすっかり宮古気に入っちゃったようで、昨夜ので若干張ってる肩をほぐしながらプキビーチへ。そしたら早速浜辺でカニを探してるタプーちゃんと、こちらそのカニを捕まえカメラの前で・・・

変なポーズのフミトくん!

P1140799jpg5

その後はタカナオくんずっとカメラマン頑張ってるから交代して集合写真撮ってあげたりサンゴの欠片拾ったり砂を掘り掘りタプーちゃんを笑いながら眺めたりして、のんびり歩いて帰ってきたらまだ目覚めてないメンバーもいたりして。

朝食の準備が出来たらまだ全員集合してなくて、あっちの部屋の二人は!?って見に行ってもらったらナガヒロくんとケンタくんまだ寝てるし、結局目覚めて1分でいただきますって言ってたからね。ほぼ寝ながら食べてたからね。

こちら昨夜はかなり飲んでたナオユキさん、最後に熱く語っていた話しをしたら案の定 そんなこと言ってました!?って昨日の誰かさんみたいなセリフに笑ったり、すっかりのんびりとした宮古が気に入ったフミトくんは テレビなしでも生活出来るなあ!って言ってたんだけど、その代わり・・・

マンガ読み過ぎだから!

P1140802jpg5

最終日の今日もまた予定が何ひとつ決まってないということで朝食の後、そしてマンガ読んだ後に緊急ミーティングを。そしてフライボードに挑戦するんだと予約の電話したら午後から大丈夫ということで、ではそれまでの間でシュノーケルして来ようと大急ぎで準備したらひとまず出発です。

そこからはこちら夕方娘さんが合流するんだという一家も出発の準備をのんびりとして、そして準備が出来たら最後はちょっとだけのお楽しみタイム。ヨウコさん三線習い始めたところだそうで、まだ1回しか練習行ってないの!って言いながら、頑張って辿々しい音色を響かせてます。

次は一緒に弾けるといいね!

P1140804jpg5

ではそろそろ出発の時、みんなで一緒に写真撮れたらよかったのにねって言いながら、まあバタバタ出掛けちゃったからしょうがない。

あと1日まだ旅は続くから・・・

まだまだ宮古楽しんで!

P1140807jpg5

というわけで手を振り出発する一家を見送ったら、みんなで忘れ物ないかチェックしたはずなのにお部屋の窓際にメガネ忘れていってて、慌てて電話しても出ないからどうしようかと思ったら すいませんメガネ忘れちゃった!ってナオユキさん、運転していて途中でどうも見えにくいと違和感に気がつき戻ってきたんだって、本当に気をつけてね。

それからしばらくしてシュノーケル楽しんだ御一行が帰ってきたら、昨日とまた違って綺麗でした!って言いながらも 昨日と違って足着かないから怖かった!って海だもの、それが普通だから。この後また海だから着替えもせずそのまま荷物だけ積み込んだら出発なんだけど、またしてもウチのメンバーは何故にこうなんでしょう、ケンタくんさっきまで着けてたネックレスがないってまたみんなで探しては、せっかく積み込んだ荷物も全部広げて・・・

タプーちゃんも捜索犬頑張ってる!?

P1140813jpg5_2

で、最終的には見つかったんだけど あったあった運転席のスピードメーターに置いてあった!って。

ではではこれにて一件落着広げ放題広げた荷物を再度車に積み込んだら、看板前に集合して・・・

みんな色々気をつけて!

P1140815jpg5

職業だけ聞いたら先生と呼ばれてるのが4人にエリートが1人なんだけど、そう見えないのはオフ満喫中だからってことにしておきますか。ちっちゃい車からいっぱい手が出てヒラヒラと振りつつ出発するのを僕らも手を振り見送ったら、お昼からはこちらの方がプキの家に来てくれました。

タプーちゃんいつもとは違う感じで吠えちゃってますが、そんなにワンワン言わないで・・・

エアコン修理に来てくれてるのにさ!

P9092918jpg5

でもそれもそのはず玄関から出入りするのは面倒と、デッキの柵を乗り越えては室内機と室外機の方とを行ったり来たり、タプーちゃんの目に映るのは不法侵入以外の何者でもないからね。

先日いきなり壊れたけど一旦復活していたリビングのエアコン、でもまた調子が悪くなって冷えないわけじゃないけど明らかにパワーダウンしてるから修理をお願いしてたらようやく来てくれたんだけど、今回は状況からしてヤモリさんの仕業じゃなくガス漏れ的な感じかなと思っていたら結局またヤモリさんだったようで、電源コードがショートして誤作動を起こしていたみたい。まあ不幸中の幸い基盤じゃなかっただけマシ、すぐに直ってくれたから良しとしますかということで、またこの部分もヤモリ対策しておかねばです。

みんな色々気をつけて!

十五夜の夜!

早起きして朝日を見に行くんだと言っていた仲良し5人組でしたが誰ひとり目覚めることはなかったようで、それどころかお散歩タイムになってもお部屋から出てくる人は誰もいないみたいな。

そんな中タプーちゃんのお散歩行く気満々のサトミさんマサルさんはバッチリお目覚めで、では爽やかな風に吹かれながらのんびりプキビーチ目指して歩きますか。

気持ちいい二日酔いの朝!

P1140671jpg5

まだお酒残ってるわぁ・・・ってサトミさんに、ひとまずみんなにお詫びした方がいいんじゃない!?って言いながら帰ってきたらお庭で気持ちよさそうに歯磨きしてるフミトくんがいて、タプーちゃんが芝生の上を駆け回るとお山に転がりさらに気持ちよさそうな顔でガシガシと。

そんな姿を見た他のメンバーも出てきたら、みんな思い思いに・・・

転がってます!

P1140682jpg5_2

ではではみんな揃って朝食タイム。さっき言ってた通りいただきますの挨拶をサトミさんに振ったら 昨夜はご迷惑をお掛けしました!って言うと、みんな笑って・・・

まあそんな事もあるさ!

P1140685jpg5_2

あんなことやこんなこと色々あったけど、最初は途切れ途切れ記憶があるようだけど途中からは本当に全然覚えていないらしく、私そんなことしたの!?って言うたび爆笑で、でももう若気の至りとは言ってもらえないからぜひぜひお気をつけくださいませ。

お二人さんは今日で帰るから荷物まとめて準備して、5人組は今日の予定もまだ決まってないので朝食の後は色々相談してパラセーリングするんだって決まったものの電話したら予約いっぱいで無理だって。

ではお二人さんが出発の時、前回から今回までは思いがけず4ヶ月だったけど、今度こそ本当に来れないはず!って確かにしばらくは無理っぽいよね。あの日熱く語って背中押したのがまさかまさか本当に実現に向かうことになり、マサルさんここからは本気で頑張らねばならぬ時期を迎えるからまずはなりふり構わず自ら選んだ道を邁進して、ある程度の道筋が見えたらちょっと無理してでもご褒美の旅にまた来ればいいじゃない。では最後は青空バックに、共に楽しんだメンバー並んで・・・

色々笑わせてもらいました!

P1140688jpg5

サトミさんからみんなへ贈る最後の言葉は 宮古好きになってね!って、なのですかさず 私のことは嫌いになっても!って言ったらみんな大笑いで、こんなにもピッタリはまるシチュエーションが他にあるでしょうか。走り出す車をみんなで手を振り見送ったら、こちらも準備が出来たし出発のはずが、鍵が、車の鍵がない!って運転手のケンジくん、みんなで車を探してもお部屋を探しても玄関にも庭にもどこにもなくて、最終的には あった、いや思い出した!ってウエストポーチのポケットに入れてたからね、かなりバツが悪い感じだったからね。

そんなわけで元気に出発するのを見送ったらそこからはまた今日来るお客さん迎える準備して、そして夕方到着したら あれれお一人ですか!?というわけで、3名でご予約のはずがひとりでやって来たのはヨウコさん主人と息子はシュノーケルツアーに行ってるんです!ということで、ひとまず先に来て荷物降ろして洗濯してあとで迎えに行こうという段取りだそうで。なのでひとまずお部屋ご案内して洗濯機回したら迎えに行って来ますと出発したら、しばらくして海を楽しんできたナオユキさんユウタくんも到着です。

そして結局シュノーケルしてきたんだという仲良し5人組も帰ってきたら 海ヤバイっすね!ってサンゴの海に感激したようで、いつもより早めに夕飯の準備したら本当にいつもより早くに・・・

夕暮れ時の乾杯です!

P1140695jpg5

何故にこんなに早いのか、それはこのあと十五夜を楽しまねばならないからさ。

今日は負けないと昨日よりさらに増量して臨んだら、また気持ちいいくらいの食べっぷりで応戦してきて、だけど今日はギリギリ僕の勝ちであともうちょっとで完食には至らずでもいい勝負でした。

ではでは食の負けはこちらで晴らせということで、やって来ましたお祭り会場に。今夜は十五夜のお祭りがここ狩俣地区であって、池間島へと向かう県道を封鎖してそこにドンと存在感たっぷりに置かれてるのは太くて長い大綱引きの綱。まずは三線の演奏があったり獅子舞が舞ったり女装した筋肉隆々の男達がその辺にいて怖かったり、そして集落を西と東に分けての戦いにプキの家は西チームなので綱の前に集まったら、さあさあ力一杯引きますよ。

本気出していこう!

P1140717jpg5

3階勝負の1回目はすでに終わっていて西チームが勝ってたみたい、そこへ更にプキの家チームが加わったんだから負けるはず無し、のはずがあれよあれよという間に引きずられ完敗。その後はお菓子投げに子供達に混じって壇上から撒かれる駄菓子を大人げなく本気で奪いに行ったり無駄に体力使ったら、最後の3回目は途中まで膠着状態が続くも最後はズルズルと引きずられて結局僕ら1回も勝てずに終わっちゃったね。

その後は怖い怖いお姉さんに手を引かれ、プキの家チーム神輿を担ぐ大役を任されちゃいました。みんな突然の事にオロオロしつつもかけ声に合わせて持ち上げたら、そこから人々の輪の中心まで運んでリズムに乗せて高々と揚げ、神輿は天高く伸ばした手のその先空中を・・・

見事に舞いました!

P1140790jpg5

上手だったよと言われたけれどそれはそれはもうしんどくて、みんな肩パンパンだし僕はさらにまだ完治してない首も痛くて大変だったけど、たまたま来たプキの家の夜にこんな経験できるなんてみんな思ってもいないから これは貴重やなあ!って汗だくの顔で興奮冷めやらぬ感じ。

帰ったらシャワー浴びて、まだまだ元気な若者達はそこから夜の街へと繰り出し僕らはナオユキさんヨウコさんと共に泡盛飲みつつ語らいの時間を楽しんで、近所のオバサンがやって来て戴いたふちゃぎっていう島のお月見団子的なお餅を頬張ったり。そして日付が変わる頃5人が帰ってきたらもうみんな限界そろそろ寝るとしましょうか。

今夜は十五夜とってもキレイなお月さまでした!

前言撤回にも程がある!?

さあさあ今日からまた新たな気持ちでプキの家スタートです。今朝もちょっとゆっくりした時間を過ごしたら、そこからは夕方来るお客さんを迎える準備を頑張って、そしたら聞いていたチェックインの時間とは逆の順番で到着の様子。

というわけで日暮れ頃に来るはずがちょっと早めに到着本日一組目のお客さんは、大学時代からの仲間で遊びに来たんですというタカナオくんフミトくんケンジくんナガヒロくんケンタくんの仲良し5人組。男5人と荷物積むにはちっちゃい車からドヤドヤと出てきたら、お出迎えのタプーちゃんが順番に挨拶して回るとみんな嬉しそうにナデナデして、そしたら次なるお客さんがこちらは時間通りに到着です。

そんな本日二組目のお客さんは、前回来たときに もうこれが最後のプキの家かもしれないの・・・ってちょっとウルウルしながら言っていたサトミさんマサルさん。今の暮らしを考えると旅行してるような時間的余裕は全くないのって言うから本当にこれが最後なのかなと思いながら励ましたりしてたんだけど、今生の別れかと思いながらお見送りしたんだけど、でもなんとか頑張ってお休み取れてまたプキの家に来ることが出来たね。前回来たのが5月だから 4ヶ月ぶりだね!って、予約してきたのが7月だからあのセリフ言ってから2ヶ月後だもんね、前言撤回にも程があるよね。

そんなわけでひとまずプキの家は・・・

ごった返してます!

P1140592jpg5_2

昨日から発生していた熱低が台風に変わりお天気どうなるんだろうと心配していたけれど、宮古には特に影響なさそうで少し波が高くなってるけど空は青空早速みんな日焼けして来ちゃってるし、太陽が西の空に傾いてきたらいい感じの景色が広がるからみんなでデッキに出ては眺めてます。

眺めてますがそれにしても暑い、まだまだ夏の日射しが厳しい宮古島ですから、景色眺めていたはずが・・・

みんな後ろ向いちゃってます!

P1140597jpg5_3

ここでもまたのんびりとおしゃべりしながら地元トークで盛り上がったりして、ではみんな順番にシャワー浴びてる間に料理の仕上げ頑張りますか。

予約の時に 料理楽しみにしてます!って事だったのでご期待に応えられるように頑張らなきゃと思っていたんだけど、来たら5人揃って食べ盛りキャラだしこれは負けちゃいけないと慌てて増量して、厨房で僕が頑張ってる間リビングではみんなで・・・

三線弾いて遊んでます!

P1140601jpg5_3

以前は埼玉一の三線奏者の愛称で親しまれていたマサルさん、近頃は全然練習してなくて・・・って言いながら今回はマイ三線持ってきたから早速弾き始めると、隣でタカナオくんも三線構えて見よう見まね。だけど厨房の僕に三線の音色はひとり分しか届いてませんよ、タカナオくんエア三線だったでしょ。

ではではお待たせ料理が出来上がったら、飲める人も飲めない人もジョッキをグラスを手にとって、では長老から乾杯の挨拶を!って何気なく言ったら なんで私が!?ってサトミさん誰もサトミさんお願いとは言ってないけどね、そしてみんなみんな・・・

誰も立ってとは言ってないけどいいよね!

P1140603jpg5_2

そんなわけで不思議な乾杯からスタートしたら、食べ盛りなみんなはガツガツモリモリ食べてはプキご飯喜んでくれて、あんなに増量した料理がどんどんなくなっていきます。

そしてワイワイ盛り上がりながらおしゃべりとお酒を楽しみつつも5人組の箸が止まることはなく、ここまでのは久々と大慌てで追加の一品作りに厨房へ駆け込む僕。それもまた美味しい美味しいと喜んでいただいたら最後は見事完食して、今日は飛行機の都合でランチを10時半頃食べたんだという腹ペコさん達お腹もパンパン大満足の顔してます。

その後は間髪入れず食後のデザートタイムに突入し、お二人からのお土産東京の行列が出来るポップコーンを戴きましょう。

チーズとキャラメル味!

P1140608jpg5_2

もうお腹いっぱいって言ってたはずがやっぱり別腹で、だけどいっぱい食べたらいっぱい動かなきゃ、サトミさんのリクエストでマサルさんが三線弾き始めると ヒロユキさんも弾いてよ!ってかなり強引な感じで僕も弾くこととなり、そしてひとりご陽気に踊り始めたら、かなり強引な感じで・・・

民謡居酒屋の盛り上げ役か!?

P1140639jpg5_2

この辺りまでかな、いい感じの酔っぱらいだったのは。そこからは踊って酔いも回って来たか徐々に崩れ始め、もう誰も止められないよこの勢いは・・・

若者達にからんでます!

P1140655jpg5_2

そんな踊りの時もようやく終了したら羽交い締めされていたケンタくんもようやく解放され、だけど気がつくとマサルさんと座り位置変わってるし、サトミさんの次なるターゲットはナガヒロくんになったみたい。

お酒は好きだけどビール以外は飲めないんだって言ってるのに、泡盛飲みなよ!ってグイグイ迫り、飲めない男ってなんかムカツクんだよね!ってもう完全なるタチの悪い酔っぱらいさんで、だけど隣のマサルさんは完全に他人の顔しちゃってるし、なので仕方なく僕がフォロー入れながらイジッては笑いに変えたり、そしてタプーちゃんも・・・

体を張って止めに行ってるのか!?

P1140656jpg5

マサルさん三線弾いてるけどこの場は完全にサトミさんの独壇場と化し、きっとこの辺の会話明日には覚えてないんだろうなあと思いながらみんな酔っぱらいサトミさんを見ては笑ってます。

そしたらここで今夜一番のセリフが登場、プキの家大好きなんだけどさあ、プキの家ってウザいよね!って言葉にすかさず全員揃って アンタがや!って心の中で叫んだのをアイコンタクトで理解し合っては大笑いして、最後はみんな寝ちゃっても上機嫌のサトミさんがまだまだ飲んでは熱く語ってるんだけど、でも同じ話しが3周目回りだしたところでこりゃダメだとメグミさん後はよろしくって僕もお先に失礼しちゃう事に。

さてさて明日の朝はどうなるか!?