プキ日記

NEWプキの家

今日で良かった雨でした!

最後はみんなでお散歩行こうねって言ってた朝ではありましたが、今日は晴れの予報となってる朝ではありましたが、ビックリするくらいの土砂降りっていうか夜中も完全に落ちたよねってすぐ近くで雷が落ちた音が轟いてたからね。

そんな朝はまずコンちゃんが、続いてミユキちゃん眠いよぉ・・・って言いながらお部屋から登場し、そして朝食の時間ぎりぎりになってようやくタケシくんミホちゃんも起きてきたけど 夜中の雷凄かったよね!?言ったら 全然気付かなかったです・・・ってよく眠れて良かったねということにしておきますか。

ではでは最後のいただきますはミユキちゃんから一言ということで、どうしようどうしようって言葉を探しては・・・

楽しかったです!って。

のんびりとおしゃべりしつつ朝食タイムを楽しみながらボケボケの頭がようやくシャキッと目覚めてきたら、残念ながらこの天気ではお散歩行けないので、だけど予報通りだと昨日が雨だったから最終日の今日でまだ良かったよねって言いながらボチボチと荷造り始めてます。

そしてそれぞれに準備が出来たら最後のひとときは、ソファーに座るお二人さんの膝にちょこんと乗って笑顔のタプーちゃん。

笑顔が3つ並びました!

だけどここまで来るには結構な苦労があって、抱っこしたタプーちゃんを何度乗せてもすぐに降りちゃって、ようやく観念したようにその場に座ってるその瞬間を切り取った一枚なのでした。

ではそろそろ別れのとき、最後はみんなで写真撮りたいけど残念ながら雨降りなので外は無理だねって、ならばデッキで撮るかと並んだら・・・

楽しい旅の締めくくり!

まずはタケシくんとミホちゃんから出発 また遊びに来ますね!って笑顔で手を振り出発するのをみんなで見送ったら、続いてお二人さんも車に乗り込み また来年今度は家族も連れて来るね!って。そんな嬉しい言葉にまたいつでも遊びにいらっしゃいと声掛けたら、コンちゃんには 結婚式の写真楽しみにしてるね!って声掛けて、ちょっと怪しげな運転で走り出す車を手を振り見送るのでした。

と気持ちよく見送ったはずが、ちゃんと忘れ物ないか確認したはずが、お庭にクロックス並べて置いてあるし慌ててミホちゃんに電話したら取りに戻ってきた慌てん坊さんなのでした。

今日はシルバーウイーク前の小休止、夕方まで作業に追われたらひとまず終了その後は、タプーちゃんのシャンプーしてデッキで自然乾燥お昼に使った傘と共に。

雨も上がって綺麗な夕日!

さあさあ今夜はしっかり休んでまた明日から、みんなの楽しい旅のお手伝いをしていきますかね。

雨は今日だけまた明日から晴れておくれよ!

今夜も願い叶いました!

今日もまた快晴の朝はいい風が通り 気持ちいいですね!ってミユキちゃんコンちゃんと笑顔で朝の挨拶交わしてます。だけど朝食タイムは今朝もまた昨日の流れを引きずってる方がいらっしゃって、眠いわ・・・ってミユキちゃん睡眠時間は十分なはずだけど昨日の疲れが残ってるみたい。なので日頃の運動不足がってみんなから突っ込まれつつパンも半分コンちゃんに食べてもらったら、さあさあ今日も青空の下たっぷりと遊ばなきゃ。

今日は鍾乳洞ツアーに参加するお二人さん、お昼前に集合だそうでランチを早めに食べなきゃって朝ご飯食べ切れてない人が大丈夫なのって言いながら、それじゃあお腹空くようにお散歩で走ろう!ってことで・・・

タプーちゃんに続け~!

というわけでダッシュのタプーちゃんを追いかけ走り出したまでは良かったが、疲れを知らぬウチの子はそのままずっと走りっぱなしで振り向いたら二人して タプーちゃん待って~!ってヒィヒィ言ってるし、プキビーチまでやって来たら足をチャプチャプクールダウンしながら息整えては、頑張って走ったけれど果たしてお腹は空いたかな。

ツアーの後はシュノーケルもするんだということなのでシュノーケルセットレンタルしたら、準備も万端出発しますと玄関出ようとしていやいや違うと戻ってきたら、お散歩帰りは足洗ってデッキから入ったから、出発するのも・・・

盗人みたいな姿でね!

ではでは楽しんでらっしゃい!って元気いっぱい出発のお二人さんを見送ったら、メグミさんは街に買い出しに、僕はひとまずやるべきお仕事片付けたり厨房で仕込み作業したり頑張ってます。

そして日は傾き夕方が来て、だけどのんびりたっぷり楽しんでるようでお散歩の時間になってもお二人さん帰ってこないから、ちょっとテンション低めで出発のタプーちゃんを見送ります。こんな日に限って真っ赤に染まる夕日がとっても綺麗だったりして、日が落ちたタイミングで二人が帰ってきたら、お散歩一緒に行きたかったのにとばかりタプーちゃん・・・

タオル引っ張りアピールです!

ひとまずシャワー浴びたら今夜も飲むよということでジョッキ4つでガチャンと乾杯したらグイッと喉に流し込み、コンちゃんは食べちゃう前にと写真撮って、ミユキちゃんは食べちゃう前にと・・・

秘密のサプリを!

今夜はツルッツルの食感がたまらないのやムッチリとした食感がたまらないのや、それからそれからスパイシーな一皿は ご飯に合う!?って聞いたら二人揃って うん!って、そして オリオンにも合う!?って聞いたらまた二人揃って笑顔で うん!って 幼稚園か!ってツッコミ入れては笑いながら、賑やかな宴は美味しい顔からスタートです。

鍾乳洞のツアーは人も少なく楽しかったそうで、だけどお金持っていくの忘れてツアー料金払ったらお昼も食べれないような状況だったらしく大変だったって、さらには 変なオジサンに声掛けられて・・・って観光客に声掛けては色々案内するような人がいるらしく、ミユキちゃんは一応ちゃんと相手したけどコンちゃん完全に心閉ざしてひとりだけ逃げてたのよってブーブー文句言ってるから二人して逃げりゃよかったのにって。

そして本日メインはこちらの体験していただきましょうということで、まずはミユキちゃんに手渡したら・・・

思いっきり炙っちゃって!

その後第二弾でコンちゃんにも挑戦してもらったら二人して上手上手、ビールが進むね!って言いながらまだまだ飲んで食べては楽しんでます。

だけども連日の疲れが来てるから今夜は早くに終わりな雰囲気、だけども明日は天気が崩れる予報だし最後かもしれない星空見たいと泡盛のグラス片手にお庭に出たら、例の如くプキマウンテンに転がっては徐々に増えてく星を眺めてます。少し雲は出てるけど雨降らすようなのじゃないしみんな揃って流れ星も見れたし大満足で、心地良い夜風に吹かれては このままここで寝れそうだわ!って芝生がチクチクして寝返りもうてないけどね。

寝る前最後はタプーちゃんとひとしきり遊んだら今夜はここまで終了で、流れ星に願いは言えなかったけど、流れ星を見たいって願いは叶ったから・・・

気持ちよくいい夢見てくださいな!

みんなみんなハッピーです!

素敵な夜は明けまた素敵な朝がやってきて、今日はシュノーケルツアーで少し早めの朝食となってますが、ケンジくんサオリちゃんもスッキリ爽やかな笑顔で登場朝の挨拶交わしてます。

朝食の時間も和やかな会話を楽しみながら、お庭の向こうに見える海も穏やか ウミガメに会えるといいね!って今日もいいことありそうな雰囲気感じながら朝からしっかり食べていっぱい遊ばなきゃ。それにしても今朝の放送にはビックリで、公民館から流れる集落放送で、今から大浦の辺りで検問してますから皆さん気をつけてください!って そんなの大々的に放送しちゃっていいんだ!?って言いながら、気をつけなきゃねって食事の後は早めの準備を心がけます。

では余裕を持って出発タプーちゃんもお見送りとデッキに出たら、くれぐれも安全運転でね!って・・・

気をつけて楽しんでらっしゃい!

そんなわけで青空の下出発のお二人さんを見送ったら、今朝はタプーちゃんと二人っきりのお散歩出発です。まだ時間も早いし宮古といえど夏のピークはもう過ぎてるから汗かくほどの暑さでもなく、久々のロングお散歩楽しんできたら、そこからはまた今日から来るゲストを迎える準備を着々と。

そして夕方ちょっと早めに到着は、半年ぶりのミユキちゃんとはじめましてのコンちゃんです。ちょうど用事してたので勝手口から飛び出しお出迎えしたら、 お久しぶりです!って笑顔のミユキちゃんと、それからコンちゃんにははじめましての挨拶もそこそこに おめでとうございます!って事前情報で新婚さんって聞いてたからね、だけどいきなりの祝福コメントに本人ちょっと戸惑ってたからね。

タプーちゃんとも久々の再会果たしてますがなんだか鞄の中がいつも以上に気になるみたいだけど、それもそのはずまずは前回来たとき聞いていた例のモノと、それから実家から送ってきたんですという美味しそうな梨と、それから どれも大変だったね!って一番重いのは、入り切らぬとコンちゃんのスーツケースから出てきましたけど・・・

爺ちゃん家のお米です!

昨日の日記もう見ましたよ!ってことなのでそれは話しが早いと今夜の段取り相談したら、今日は朝からシュノーケルツアーで楽しんできてお疲れということで、シャワー浴びたらお昼寝してタプーちゃんのお散歩に行きたいですということに。

ちょうどお散歩行くタイミングで夕方6時を知らせる放送が流れたら、バッチリお目覚めさあ行きますかということで、タプーちゃんを先頭にサトウキビ畑の道を海目指して歩きます。すでにいい感じに赤く染まりはじめてる空にいい夕日が見れそうだねって期待しながらビーチに出ると、僕とミユキちゃんとでコンちゃんを守りながら真っ赤な夕日とそれを映す水面を眺めてます。

いい景色いい景色!

ちなみに二人で何からコンちゃんを守ってるのかと言いますと、今日はなんだか蚊がいっぱい飛んでてコンちゃんの両サイドにいる僕らが刺されまくってるから 守ってあげてるんだからね!って言ってるだけで。

プキの家に帰ってきたらお二人さん戻ってるはずと思ってたんだけどまだ帰ってきてなくて、しばらくして無事帰ってきたら初めましての挨拶交わしてますが日記を見てる二人は このカップルが昨日の!って目でニヤニヤしちゃってます。

ではでは皆さんお待ちかねの夕飯タイムがやって来ましたよ。ミユキちゃん事前にコンちゃんにプキの家のこといっぱい話してたようでとっても楽しみにしてくれてるから、さっきから腹ぺこ言いまくってたから、お散歩帰ってきてもお茶飲むの我慢してたから、まずはオリオンの泡消えない内に・・・

乾杯しちゃおう!

今夜は思いがけずサオリちゃんが一番の飲みっぷりで、そしてヒロユキさん特製プキご飯はみんな大喜びであれもこれも美味しいって、そして どれもビールに合う!って言うから 全ての料理はビールに通ずって言うやろ!?ってまた適当なこと言いながら、プキの家大好きなメンバーとそこに割って入ろうとするコンちゃんとでワイワイ賑やかな宴の時を楽しんでます。

先月入籍したばっかりのコンちゃんの話しで盛り上がったり女性陣3人同い年で仕事も同じ職種だったり似た者同士で意気投合したり、ビール好きのみんなで楽しんでは飲んで食べて今夜はちょっと食べ過ぎでしょうって人もいたりして。そんなわけでひとまずごちそうさましたら二次会のメインはミユキちゃんからのお土産なんだけど、どうしてもお二人に食べてほしいんです!って地元のとっても美味しいケーキがあるんだってって前回来たとき話してたケーキを頑張って崩れないよう持ってきてくれて、とっても楽しみにしてくれていたそのケーキを箱から取り出すと、お祝いのメッセージが2つ+あとひとつってことで・・・

みんなみんなおめでとう!

というわけでケーキのメッセージはコンちゃんの結婚祝いとプキの家の10周年と、それから昨夜何があったのかは日記に書いてないので伏せておきますが、勘のいいお二人さんだから全てはお見通し、いや誰でも分かるかそういうわけなのでケンジくんとサオリちゃんにもお祝いメッセージをってことでサプライズなケーキとなりました。

僕らは事前に見せてもらったし旗作って立てたから分かってはいたんだけど、お二人さんは突然のことにビックリ それじゃあ夕方顔合わせたときもう知ってたってこと!?ってニヤニヤしてた意味を理解したようでヤラレタって感じだけど、めでたいことだし問題なし、では二人手と手を取って・・・

共同作業しちゃってよ!

おめでとうって、そしてありがとうって言いながら手を合わせたらいただきましょう。美味しい美味しいと噂だったケーキはレアチーズケーキで濃厚だけどサッパリしてて少し塩も効かせた大人味、とっても美味しいケーキで舌にも心にもしみる美味しさでありました。

お祝いの後はミユキちゃん達も星を見たいってことなのでお庭に出たら、芝生に転がり満天の星空見上げては こんなにいっぱい!って大喜び。だけどミユキちゃんだけ流れ星見れないし、昨日のリベンジと 星が綺麗だね!ってケンジくんに振るもやっぱりダメダメだったり全てを出し切ったかしばらくしたらイビキかいちゃってるし。

ではそろそろ寝ましょうかと思ったら最後にもうひとつ、プレゼントがあるの!ってミユキちゃんから頂きましたのは、とっても可愛らしい・・・

手作りコースター!

あんまり近くで見ないで!って出来映えに本人納得いってないようですが、何より気持ちが嬉しいじゃない。なので気持ちのこめられたお手紙を声を大に読んでみたり書いてないけど込められているであろう思いを追加で読んでみたり、さらにはコンちゃんに書いたお手紙も読ませてもらってはジ~ンときたり笑ったり。

そんなわけで今夜はとびっきり素敵な祝いの夜となりました。

みんなみんなハッピーです!

画竜点睛入りました!

しっかり治さなきゃと昨夜は早くに寝たからその分今朝は早起きかというとそういうわけでもなく、しっかり治すにはしっかり休まねばと遅めの朝だけどお薬飲まなきゃだからひとまず起きたら朝ご飯食べてお薬飲んでまた寝てと。

そして二度目のおはよう言って体温を計ってみたら、積極的安静が功を奏したか・・・

すっかり健康体!?

その向こうに転がってるのは、昨日の夕方も今朝もお散歩連れてってもらえずゴロゴロするしかないって感じのタプーちゃん。だけどもう大丈夫だから夕方みんなでお散歩行こうね。

というわけでひとまず復活午後からはお客さん迎える準備をバタバタと、そして夕方青空の下やって来た本日のゲストは、ちょうど1年ぶりのお二人さんケンジくんサオリちゃん。今回は初めての八重山を巡ってからの宮古入り、そのわりに焼けてないよね!?って海は得意じゃないケンジくんなので まだ泳いでませんから!ってそうですかそうだったね。

まずはタプーちゃんと遊んだりおしゃべり楽しんだり、そして今朝もお散歩行けてないタプーちゃん早く早くって感じだけどその前に彼らにはやらねばならぬ事が。明日はシュノーケルツアーに行こうかと思ってるって言うんだけど予約してないっていうからまずは電話しなきゃって、なのでタプーちゃん・・・

もうちょっと待っててね! 

サオリちゃんウミガメが見たいってことなのでそのショップにしたのに、電話で話してるケンジくん それじゃあニモが見れるツアーでお願いします!ってその言葉に全員揃ってツッコミ入れて、だけど海の状況的にそっちのプランになるらしくウミガメ見れる確率も結構あるってことなのでしょうがないあとは幸運を祈るのみです。

ではではお待たせタプーちゃん、お散歩行きますかと二人を連れて出発したら、途中で万年ダイエット中のご近所のワンコに遭遇したりしつつ夕焼け染まるビーチまで。近頃バッチリな夕日って見てないけれど今日は期待できそうな、でもここで運使い果たしたら明日ウミガメ見れないかもなんて言いながら、日付変わったら使い果たした運もリセットされるから!ってことで・・・

どうぞ赤く染まっちゃって!

のんびりのんびり夕日を眺めてたら最後はバッチリ水平線に沈む姿が見れて本当にラッキー、この調子で今夜は星空も綺麗に見れそうだねって言いながら、タプーちゃんを先頭にプキの家目指して歩き出します。

帰ってきたらお二人さんがシャワー浴びてる間に夕飯の準備して、乾杯の挨拶は どっちか知らんけどリーダーが!って言ったら0.2秒でサオリちゃんってこととなり、そういう位置関係なんだねと思いながらではお願いしますって。

久々の乾杯です!

最近になってビールの美味しさ分かってきたんだというサオリちゃん、ビールに合う料理用意してますから確かに合うって言いながらいっぱい食べてますが、今回八重山の旅は海じゃなく食が中心の旅だったそうでどっちがどっちとは言いませんが体重増えた人とそうじゃない人に分かれてるそうな。

1年ぶりの再会は二人の将来について時に真面目に時に面白おかしく語ってるんだけど、家がどうだの貯金がどうだのって熱く語ってるんだけどなんだか大事なところが抜けてるような、なにかが心の奥で引っかかってるような違和感感じながら、でも楽しいからいいかって感じのトークタイム。今日もまた体重増えたねって感じで見事な食べっぷりを披露したら、食後は二次会またさっきの続きで将来の展望から老後の話しまで様々に。

だけどね、やっぱりどうしても気になっちゃうから、画竜点睛を欠くっていうんですかね、熱く語っていたら早くも日付は変わりそろそろということでケンジくんに締めの一言お願いしようと 今年から来年の目標を!って意味深な感じで振ってみたら、その意図を理解したか意を決してついに待望の一言を発したケンジくん。

サオリちゃん良かったね!

照れくさいのでボカシ入れてくださいね!って顔にモザイクって意味ではないようなので何を言ったかは伏せておきますが、まあ皆さんご想像の通りということで。そして敢えて英語でもう1回言ったらサオリちゃんも英語で答えて拍手喝采幸せいっぱいです。

いくら将来の話しをしてもそこをハッキリさせなきゃ始まらないもの、なのでそれとなく振った僕のアシストにチョンと合わせてゴールした、そんな一言でありました。そしてジワジワとその言葉を実感しては、何か話そうとするたび込み上げるものを抑えきれず、どうしてもどうしても抑えきれず・・・

笑顔で涙のサオリちゃん!

その後は楽しみにしていた星空見ようとお外に出たら、3人並んでプキマウンテンに転がり徐々に増えてく星を眺めてます。そしたら強く明るい光が西の空に走り 流れた!って見れたのサオリちゃんと僕と二人だけ。なので これは運命だね!っていやいやそうじゃない、挽回してもらわねばとベタな感じでケンジくんに 星が綺麗だね!って振ると、その流れでサオリちゃんの方を見ては一言ケンジくん 君の方も・・・って なんで方「も」なの!?って思いっきり突っ込まれちゃってます。

そんなわけでグダグダ感がありつつも、幸せムードに包まれたプキの家の夜はこれにてめでたく終了です。

画竜点睛入りました! 

早めの朝と早めの夜と・・・

昨夜は最後雲がかかって星が見えなくなったのをきっかけに終了したからちょっとだけ心配してたんだけど全然大丈夫、朝からスッキリとした青空広がってくれてる宮古島でございます。

今日は朝からシュノーケルツアーのメンバーなのでちょっと早めに目覚めたら、いただきますの挨拶最年少のヒカルちゃんに振ると、本番に弱いかオロオロしちゃってますが・・・

いただきますって言うだけだから!

朝からモリモリ食べれる人と まだ昨夜のが消化しきれてないなあ!って言う人それぞれだけど、あんなに昨夜は大騒ぎだったのに一様に静かな立ち上がりの朝は弱い面々です。

そんな中ではありますが、食レポお願い!って突然の振りにスイッチ入れてお届けしてくれてるのはタツヤくんデザートをパクリと口に入れたらすかさずコメントを・・・

いい感じいい感じ!

だけどバシッと決まらないっていうかダラダラ~っとコメント流れてるっていうか、なのでみんなのリアクションもドッと湧く感じでもなく 君が代の時と一緒で長いんだよ!って昨夜罰ゲームで君が代歌ってるときに 長い長い!って言われてたの本人だけは気付いてなかったようで そうやったんや・・・って今頃落ち込んじゃってるタツヤくんをみんなで笑ってるみたいな。

その後今日からのプランやオススメランチの店を相談したりして、食事の後はバタバタと準備したら、さあ早くも出発お別れのとき。荷物持って玄関出ようとしたら クロックスデッキで乾かしてるんだった!って結局ほとんどのメンバーが最後まで玄関使わずデッキの柵乗り越え出入りしちゃってたからね。

本当に短かったね!って内容濃くもアッという間の一夜だったからみんなも名残惜しさ満点ですが、3泊の宮古旅行毎日宿を変えるプランにしちゃったんだからしょうがない。最後は昨夜星空見たプキマウンテンに並んだら・・・

ビシッと決まりました!

5人乗りの車に5人とそれぞれのスーツケース積んだらもう全くもって空きスペースのない状態で、ギュウギュウ詰めの車の窓開けたら タプーちゃんまたね!って。大きくなって帰っておいでよ!って言うと 横にですか!?って笑いながら、みんな手を振り走り出すのを僕らも手を振り見送るのでした。

そこからはひとまずやるべき事を片付けたら、メグミさんと二人で街を目指して出発です。といっても遊びに行くわけじゃなくメグミさん風邪引いちゃって僕もうつされ今朝から調子悪くなってきたからこれは早めに治さないと大変と、朝から病院へ直行してるわけ。幸い熱も上がってないし喉に来てるだけだから早めに手を打てば大丈夫、疲れが溜まってるんじゃない!?って先生に言われお薬もらって帰ってきたら今夜入っていた予定をキャンセルひとまず今日は1日ゆっくりして、だけど栄養はしっかりとらなきゃだから・・・

小梅ちゃんファミリーありがとね!

というわけで先日遊びに来た小梅ちゃんファミリーから届いていた宇都宮の餃子を美味しく二人でいただきたっぷりスタミナつけたら、今夜は早めに休んでまた明日から元気にみんなを迎えなきゃ。

明日には復活出来ますように!

またまたノリのいい子達が!

昨日はお天気イマイチだったけど星空見て終了した流れからそのままに、今朝は青空広がる爽やかな1日の始まりとなってる宮古島。朝食のデザートは昨日マスミちゃん誰かさんという名のヨシノブくんが昼間寝込んでいたから マンゴーパフェ食べれなかったの!って言ってたので、自家製ヨーグルトにマンゴートッピングしたら二人してニコニコ笑顔で食べては喜んでくれてます。 

食事の後は楽しみにしていたタプーちゃんのお散歩絶対ウミガメ見るんだってマリさんも一緒に張り切って歩き出すと、日射しは強いけどいい風吹いてるから気持ちいいねって言いながらプキビーチまで。早速みんな揃って足をチャプチャプ海に入ったり、ウミガメさ~ん!って大声で呼んでるけどそれ逆効果かもよって思ってみたり。

たまたまなのか叫んだせいか残念ながらウミガメさんは顔を出してはくれなかったけど、その代わりに・・・

タプーちゃんが癒してくれるのです!

帰り道はサトウキビ畑の道から集落内をのんびり歩いてプキの家へ、そこからそれぞれ準備したらまずはマリさんお友達がそろそろ迎えに来てくれるってことなので最後にみんなで集合写真を。

タプーちゃん大好きマスミちゃんは抱っこして、そして 三線買って帰ろうかな!っていうヨシノブくんは三線構えたら、青一色の空をバックに・・・

今日もそれぞれ楽しんで!

しばらくしたらお友達が迎えに来てくれて、また近い内に来るかも!?って言いながら手を振り出発のマリさんを、僕らはお外でお二人さんは窓越しに手を振り見送ります。

その後マスミちゃんとヨシノブくんはちょっと荷物置かせてくださいねってことで、ひとまず池間島に向けバイク走らせ出発です。そしてお昼前に帰ってきたら、橋から見れるかと思ったけどウミガメいなかった!ってそいつは残念だけど代わりにウミヘビ見れたって喜んでるからまた次の機会にねって。ではそろそろお二人さんも出発バイクは夕方返して明日は早い便で帰るから今夜は空港近くの宿なので、今から泳ぎに行くっていうし三線も見に行かなきゃだし楽しんでねって声掛けたら、最後はタプーちゃんナデナデしては・・・

また会いに来るからねって!

その後 本当にお世話になりました!って握手したら、今回は短すぎたなあ・・・ってとっても名残惜しそうなので、夢叶ったらまずは連絡ちょうだいねって、またいつでも遊びにおいでって声掛けバイクで走り出すお二人さんを見送るのでした。

そして夕方ポツポツと雨が降り出したなと思ったらちょうどそのタイミングでレンタカーが到着やって来た本日のゲストは、またまた大学生5人組ミツアキくんタツヤくんトモヤくんヒカルちゃんシオンちゃん。お出迎えのタプーちゃんに カワイイ~!って嬉しそうにナデナデしてますがひとまず雨降ってるから中に入りなよって、だけど海で泳いできたから足の砂落としてタオルで拭いてそのままデッキから入ったら僕はみんなの荷物を玄関から。

サークル仲間で遊びに来たんですという京都からの学生さん、まずはウエルカムドリンク飲みながらおしゃべり楽しんだら、早速水着に着替えてプキビーチへと歩いて出発です。その後僕はちょっとマッチャーズまで買い出しに出掛けたら突然降ってきた雨に打たれながらの帰り道、みんなもちょうど戻ってきたところだったけど みんなも見れた!?って聞いたら 虹が綺麗でしたね!って雨もまた良し。

またまたデッキから入っちゃって!

順番にシャワー浴びたらお待ちかねの夕飯タイムはみんな揃ってテンションマックス 美味しそう!って。

体育会系の皆さんのためにガッツリ作りましたのでいっぱい食べてねってことで、乾杯の挨拶はリーダーのミツアキくんが、どうしても挨拶すると合宿みたいなノリになっちゃうけど・・・

みんなで楽しんでいこう!

ひとり未成年のヒカルちゃんだけはお茶で我慢ですが、乾杯したら手を合わせてさあさあ思う存分食べてくださいな。いきなり美味しい顔頂きましたって感じの面々ですが、食材当てクイズは連戦連敗誰も当てられないしでも美味しいっていい顔いっぱい並んだら、サークルの話しだったり1ヶ月前ようやく就職決まったんですというシオンちゃんの話しやトモヤくんの地元話しだったり 僕もいつか沖縄で民宿開きたいんです!ってミツアキくんの話題で盛り上がってます。

たっぷり作った料理はほぼ完食でしたが、ギリギリ完食出来なかったのは見かけ倒しのタツヤくんがガタイのわりに小食だったからかな。食事の後はみんなでゲームしたいって事となり、プキの家にあるもの挙げたらこれがいいってこととなりまして、私人生初です!ってヒカルちゃん・・・

倒しちゃダメだよ~!

というわけでジェンガ大会となってますが、罰ゲームが怖いからみんな倒れそうで倒さないギリギリの攻防が続きメチャメチャ高く積み上げられてますが、最後はトモヤくんが地味すぎるくらいに地味~な倒し方で初戦敗退学生らしい罰ゲームとなりました。

お次はトランプだってことで七並べ、今度はヒカルちゃんが負けたら持ちネタ披露は 親指みたいな顔します!って意味わかんないけど確かに親指っぽい顔になってます。次の勝負ではまたトモヤくんが負けたんだけど、罰ゲームはミツアキくんとお部屋に入って打ち合わせして出てきたら、カメラ持ってコントでも始まるのか・・・

ここから先はお見せ出来ません!

一体これどっちが罰ゲームやねん!?って感じで辱めを受けてるミツアキくんだけど、本人ノリノリなので特に問題なさそうです。

そして最後の勝負はババ抜きで、さっきからミツアキくんと二人で 負ける気が全然しないよね!?って余裕のコメント発していた僕ですが最後タツヤくんとの一騎打ちとなり、薄氷を踏む思いでギリギリなんとか勝利を手にしたら、持ちネタないよって言うから歌でも歌いなよって言われ絞り出した選曲は、なぜに君が代だったでしょうか。

ではそろそろいい時間、みんな揃って楽しみにしていた星空眺めようとお庭に出たら、プキマウンテンに転がり チクチクするけど気持ちいい!って。しばらくして目が慣れたら 星ってこんなにあるんだね!って満天の星空とクッキリ見える天の川に感激したら、次々に 流れた!って流れ星にまた感激しちゃってます。

星空の下のプキマウンテン!

元気いっぱい仲良く楽しんだ夜はみんな揃って流れ星も見れたし大満足で、最後はデッキで待ってたタプーちゃんと遊んだら、今夜はここで終了となりました。

今夜はいい夢見れそうだね!

次は乾杯と飲み過ぎ注意と!?

明日は誰が一番に起きるか勝負だ!そんなことを言いながら眠りについた夜、それぞれに色々あった夜でしたが勝負に勝ったのはいじられキャラのタカヤくん

なので朝食タイムのご褒美は・・・

いただきますの挨拶する権利でした!

みんな爆睡誰もが気付かなかったけど夜中に雨降ったようで、だけどもう上がってるしひとまず降りそうな気配もないし大丈夫だねって言いながら、トシヒトくんが隣に寝ていたショウタくんの妙な寝言の話しをカミングアウトしては朝からみんなで笑ってます。

マリさん今日はバスで街まで行ってショッピング楽しむんだということで、みんなは夜の飛行機だから今日は島の東側と南側をドライブと、それから昨夜僕のすべらない話に出てきた面白スポットを巡るんだってことで出発準備しております。そろそろ準備完了という頃サークルでエイサーやってるんだというリョウマくんが三線弾いたら興味津々のタプーちゃんだったけど、その後座布団を太鼓代わりに踊ったらワンワン吠えて大変だし、ショウタくんの帽子銜えてダッシュして大変だし、でもみんな笑ってるから問題なし。

ではでは出発最後はみんなで写真撮ろうということで、看板前に並んだら・・・

いつまでも仲良くね!

次は卒業旅行で来て今度はお酒で乾杯しよう!そう言ってたら 今度は噂のヤツも連れてきますね!って今回は帰省中で来れなかったメンバーがいて、それがまたタカヤくん以上にイジリ甲斐のある不思議キャラらしく楽しみにしてるからねって。

車に乗り込んだら本当に大丈夫なのって運転怪しいって散々言ってたタカヤくんがハンドル握り、そこに座ってるただそれだけで笑いを誘う素敵なキャラに惚れ惚れだけど、車が動き出したらまたそれだけで爆笑で、妙に遅い遅いスピードで走り出す車を・・・

笑いながら手を振りお見送り!

見送ったらバスの時間までもうちょっとあるマリさんと共に、面白い子たちだったね!って彼らのことを語ってはまた笑ったら、雨の予報も青空広がってきた空の下 これなら大丈夫そうだね!って笑顔で出発するのを見送ります。

そして夕方ポツポツと雨の落ちる中バイクの音が聞こえてきたら、本日のゲストマスミちゃんヨシノブくんが到着です。タプーちゃんの顔見て 会いたかったよ~!って嬉しそうなマスミちゃんと、こちら やっと着けたぁ!ってここまでスクーター押してきたんですかってくらいにヘトヘトなヨシノブくん。ひとまず中に入ってもらったらどうしたの何があったのって話を聞くと、昨夜居酒屋で飲み過ぎてついさっきまで宿でダウンして最悪今日はプキの家に辿り着けないかもって状況だったそうで。

そいつは大変だったね!

僕らは昨日休肝日だったから今夜飲む気満々なのにって言ったら 私は飲みますから!ってマスミちゃん、では今宵は3人で飲むとしましょうか。

そんな感じでおしゃべり楽しんでたらマリさんが帰ってきて、色々お土産買ってきたってことなんだけど、これ今夜みんなで食べましょう!ってパウンドケーキ買ってきてくれたんだけど、パッケージを見たら無言でヨシノブくんに見せると 甘酒入りって書いてあるぅ・・・うっぷ!って酒って文字見るだけでウッと込み上げてくるものがあるようで。

ひとまずのんびりしようねって言いながらまだまだおしゃべりしてたら今日は無理だと思っていた夕日がちょっとだけ顔出してくれるから、みんなで キタキタ~!って言うと誰か来たのかって玄関を見るタプーちゃんに違う違うって言いながら笑ってます。ではせっかくなのでみんな揃ってデッキに出たら、このまま風に乗って雲どこかへ流れておくれと願いつつ・・・

のんびり眺める景色です!

ではそろそろ夕飯の仕上げに取りかかりますか、出来上がった料理をテーブルに並べたら うぉ~レストランだよ!って今日は朝から何も食べてないヨシノブくんもテンション上がってますが、せっかくなのでお茶の人が乾杯の挨拶をということでお願いすると、ガチャンとジョッキとグラスを合わせて夜が始まります。

夕方もそんな話ししてたんだけど、事前にゴメンねって謝ってはいたんだけど、2日ぶりのビールは旨いなあ!ってでっかい声で言っちゃってます。飲めない方は どれも美味しそうだけどまずは一番胃に優しそうなのから!ってことなので僕が取り皿に盛ってあげたら1日ぶりの食事をパクリと頬張って、そしたらもうたまらんって顔で・・・

二人目と目を合わせて美味しい顔に!

来たときはもうフラフラで朝から髭剃る気力もコンタクト着ける気力もなくボッサボサで登場したヨシノブくんだったけど、メガネ外して髭剃ってそして栄養補給したらようやく目にも気が満ちてきた感じ。一方のマスミちゃんはNEWプキの家が完成した頃からホームページ見て気になってたんだってプキの家に来るのをとっても楽しみにしてくれてたから、しかも宮古に来る前本島のゲストハウスでプキの家ファンのめんどくさい先輩に偶然遭遇したらしく、プキの家情報たっぷりと仕入れてさらに楽しみに来たんだってことで、ひとまずプキご飯はご期待以上に喜んでいただけてるようで嬉しい限りでございます。だけどヨシノブくんは もっと食べたいのに胃が・・・って無理しちゃいけないから我慢我慢。

そんなお二人さんは今東京の宿泊施設で働いてるんだそうで、マスミちゃんの夢は地元に帰って宿を開くんだってことなので夫婦2人でちっちゃく楽しくやってるプキの家に興味津々色々と質問受けては僕のプキの家への思いを語ったりしております。そしてヨシノブくんにはまた別の夢があって今まさに結果待ちみたいな状態で、それぞれに熱い思いを語りながらお酒飲んだりお茶飲んだり語らいの時間を楽しんでます。

ではでは二次会ここからは泡盛の人ティータイムの人それぞれグラスを手に、マリさんから頂いたケーキが登場したら・・・

またまた乾杯しちゃいましょう!

甘くて濃厚ブラウニーみたいだねって言いながら、甘酒っていうか酒饅頭みたいな香りはするけど大丈夫ってヨシノブくんも美味しく食べて、まだまだトークタイムは終わりません。

そしてケーキの後はまだまだオヤツタイムも終わらずタプーちゃんも興味津々見てますが、食べちゃいけないから見るだけなんだけど、それにしても・・・

グイグイ来過ぎじゃない!?

そんな夜は気が付いたらもう日付も変わる頃、最後は星見えるかなって言ったら さっき雨ポツポツ落ちてたよ!?ってマリさん言うんだけど、いやきっと見えるよってデッキに出るとポツポツと雨じゃなく星が見えてます。

なのでお部屋の灯り消したら徐々に目を慣らしながらプキマウンテンに転がって、そしたら天の川もクッキリそして流れ星が 見えたね! 流れたね! 僕も見た!ってアレレひとり見てない人がいらっしゃる。だけどついにマスミちゃんも見れたらこれで気持ちよく眠れると、最後はタプーちゃんの歯磨き見てご褒美をお二人さんからあげたら明日はお散歩でウミガメ見るよってことで、お休みなさいと今夜はここで終了です。

みんなも飲み過ぎにはご注意を! 

久々の休肝日は笑いに包まれて!

小梅ちゃんファミリータカハルさんケイコさんも最後の朝となりましたが、ひとまずは青空広がる景色に笑顔で朝の挨拶交わすところから1日が始まります。朝食タイムはのんびりしながら今日は何しようかって相談してますが、マリさん自転車で池間島目指すこととなり今日は島の運動会があるから見に行くんだって張り切ってます。

食事の後は最後にみんなでお散歩行こうって、だけどタカハルさん諸事情により一緒に行けず後で合流するかもってお二人を残し元気に歩き出します。昨日まで穏やかだった海は今朝から風が強まり波も立ってきて、少々荒れた感じだけど気にしない気にしない、こっちもひっくり返って荒れ狂ってますが・・・

気にしない気にしない!

結局お二人さんは来ないままにお散歩から帰ったら、それぞれのんびり準備してお別れの時がやって来ました。

最後だと分かるからかタプーちゃんと小梅ちゃん全てを出し切るようにお部屋で追いかけっこ楽しんだら、今日もお山で撮りたい!ってレンマくん昨日よりいい顔で撮りたいということなのかリクエストにお応えしたら、お家の沖縄化を目論むタカハルさんが気に入ったという赤瓦を手前に入れて・・・

今日はみんなでいい笑顔! 

最後はタプーちゃんを小梅ちゃんを互いにナデナデしたら、レンマくんに 泣くんだったら立ち位置そこね!って人の涙を茶化さないよと心でつぶやきながらも裏腹な言葉が出ちゃうのは、悪い人だからじゃなく不器用だからということで。ではまたそう遠くない内に!って前回から半年もせず遊びに来た小梅ちゃんファミリーだから、レンマくんが小学校に入学する前にもう1回来るかも的な感じでのお別れとなりました。そしてタカハルさんとケイコさんも出発まだあと1日あるから続きも楽しんでねってことで、続けざまに出発する二組同時に見送るのでした。

そこからはまだまだのんびりなマリさん準備が出来たらお昼前になってようやく出発ということで、自転車にまたがり張り切ってこぎ出すのを見送ります。

そして夕方、平均年齢一気に下げるメンバーが元気いっぱい到着です。といってもレンマくんほどではありませんが、本日のゲストは全員揃って19歳、沖縄本島から遊びにやって来た大学生のケイスケくんリョウマくんトシヒトくんショウタくんタカヤくんです。ワンコ大好きメンバーはタプーちゃんが自分のところに来ると嬉しくてしょうがないって感じ、だけどショウタくんには変な感じで・・・

オシッコ漏らした疑惑!?

タプーちゃん的にはケイスケくんとタカヤくんが気に入ったみたい、グッパで部屋割りしたら偶然なのか必然なのかタプーちゃんに気に入られたチームとそうでないチームに別れたからね。

ひとまずワイワイ楽しんでたら物音がして窓の向こうに全員揃って目をやると、出発したときより明らかに赤い顔でマリさんがご帰還です。ひとまずみんなとご対面したら 民泊を思い出すよね!って以前高校生の民泊の子供達と一緒になったことがあるからこのワイワイガヤガヤした感じが似てるよねなんて言いながら、なぜだかみんなでタプーちゃん囲んで集合写真みたいな流れになったからマリさんも入りなよって言うも、若者に混じるのに気が引けるかソファーに座ったまんまのマリさんです。

若い子達と一緒に入ってもいいじゃない、気にすることないじゃない、こうやって並んでみたら意外に・・・

あれれ大学生6人組だったっけ!?

ちょっと無理がありますか? かなり無理がありますか!?まあ細かいことは気にしない気にしない。

ひとまずチェックインしたら本島から宮古島1泊の旅行だからみんなリュックひとつとかお手軽な感じなのでポイとお部屋に投げたら出掛けてきますということで、西平安名崎と池間島目指して出発するのを見送ります。そしてマリさんとメグミさんとでお散歩行くのを夕飯の準備しながら見送ったら、みんな帰ってきてシャワー浴びたら夕飯の時間が少々違和感ありつつも始まります。

何が違和感ってみんなまだ大学2年生だから、ギリギリ未成年だから、乾杯の挨拶はリーダーのケイスケくんお願い!って言うとみんなグラスを持ってるけど・・・

お茶で乾杯だから!

マリさんもお酒飲めないから僕らも久々の休肝日なんだって言ったら キュウカンビ!?ってまだみんな休肝日の意味わかんないんだね。

みんな学部が一緒って農学部なんだけど農業の勉強は太陽の下でやるものではないようで、沖縄に住んでるっていうのにもう9月だっていうのに全員揃って 今日で焼けたんだね!?ってくらいに白い肌を真っ赤に染めてるから、そして体育会系でもないからどうなのかなと事前に みんな食べ盛りキャラなのか!?って聞いたら 普通な感じでお願いします!ってことだったんだけど、いただきますと手を合わせ一口食べたら クソうめぇ!って言いながら・・・

ガツガツいってます!

美味しい表現の仕方はクソとか言ってアレですが、学生一人暮らしには久々真っ当な食事のようで 実家のメシが恋しくなる~!とか言いながら母の温もりではありませんがヒロユキさんの温もり感じニコニコ笑顔でモリモリ頬張ってます。

そんな仲良し5人組と学校のこと勉強のこと普段の暮らしや何して遊んでるとか色々聞きながら、面白トークも交えつつお酒がなくてもワイワイ賑やかプキの家。普通な感じでって言われてたのについつい母の気持ちでいっぱい作っちゃったけど、ガッツリ食べてごちそうさましたら、二次会はもちろん泡盛じゃなくティータイムとなってます。

ここからもまだまだ話しは尽きずバイトの話しを勉強の時より妙に熱く語ったり愚痴こぼしたりすでにサラリーマン的な感じになってるけど、接客の話しになったら離島の宮古はどうなのってことなので僕の経験談を面白おかしく語ると すべらない話だぁ~!ってきれいにオチがついたところでみんな爆笑まだまだしゃべりの腕は落ちてない、学生達にも通じてるなあと心の中でちっちゃくガッツポーズの僕なのです。

そしていつしか話題の中心はいじられキャラのタカヤくん、理想の女性は!?って話しからまずは性格はこんなでって言うとみんなから突っ込まれまくりだし、突然出た一言に全員揃って頭の中に ??が浮かんで一瞬間を空け爆笑だし、さらに次に発した一言で全員揃って・・・

コントみたいに転がってるし!

最後はタカヤくんの結婚相手とそこまでのストーリーをみんなで勝手に作り上げたら大満足、気が付くとお酒もないのに日付が変わるまで笑いっぱなしでトークし続けていて、みんな全てを出し切り抜け殻状態で今夜はここまでもうフラフラのヘトヘトです。

マリさんほぼ一言も発することはなかったけどみんなの話しを聞きながら 若いっていいね!って楽しんでたし、久々休肝日の夜は学生達のパワーをもらいながら楽しい時間を過ごした夜となりました。

笑い疲れてぐっすり眠れる夜となりそうです!

涙あり笑いありお祝いありな1日を!

今日はタカハルさんケイコさんがシュノーケルツアーに行くから朝ご飯の時間に起きれないってわけにはいかないので、もし起きてこなかったらパン焼くタイミングでそろそろ焼こうかそうだねそうしよう!って大きな声で小芝居してね!ってナオミさん言ってたんだけど、さてさてみんなちゃんと起きれるんでしょうかどうでしょうか。

そう思いながら今日の天気はどうかなと外を眺めると、あれれ放置して寝たんだったっけ・・・

昨夜と同じ光景!?

マサフミさん床に転がってるのは同じだけど、池間大橋まで走ってきたんですよ!って帰ってきてストレッチしてるところでした。

その後ハッちゃんも起きてきて結局今朝は小芝居の必要もなくみんなバッチリ起きれたんだけど、ひとり調子のでない方が、調子は出ないけど咳の出る方がいらっしゃる。それはレンマくん昨日からコンコン咳してたんだけど、一日中泳いだ疲れも出たか熱もあるみたいで計ってみたら38度以上で、なのに両親揃って これくらいなら大丈夫!って本当に大丈夫なんでしょうか。

ひとまず朝食食べたら早くもお二人さんがシュノーケルツアーに出発なので、ハッちゃん今日でチェックアウトだからここでお別れとなるのでみんなで写真撮ろうって、今日はプキマウンテンで撮ろうと並んだら、笑顔のみんなと・・・

大丈夫じゃない顔が真ん中に!?

さすがに今日は泳ぐのやめておこうってこととなり、だけどレンマくんお散歩はどうしても行きたいって事で出発するお二人を見送ったらみんなでお散歩行きますか。

今日は機嫌良くプキビーチまで歩いたら薄雲かかって暑さも昨日とは全然違うし快適で、そして小梅ちゃんは相変わらず砂を掘り掘り楽しそうで、レンマくんはヤドカリ捕まえてきては僕とハッちゃんに見せびらかしてます。そんなレンマくん ヤドカニってカニなの!?って聞いて来るからカニじゃないしそもそもヤドカニじゃないしって教えてあげて、だけど気が付いたら借りてた宿から出てきたヤドカリさん丸裸で不安そうにしてるその姿を、みんな集まってきたら・・・

写真撮ったり興味津々眺めたり!

お散歩楽しんでプキの家に帰ってきたら小梅ちゃんファミリーはお出掛け準備ハッちゃんは帰り支度して、ではそろそろ出発しますということでみんな外に出てお見送りを。

プキの家大好きすぎるから、前回は別れ際 帰りたくないよぉ・・・って泣いちゃったハッちゃんだったけど、2回目となる今回は大丈夫、大丈夫、大丈夫だと思ってたのにぃ・・・

堪えきれずにポロポロと。。。

楽しかったもんね、心の中に仕舞ってた想い語ったもんね、帰りたくないんだもんね、泣きたいだけ泣いたらいいじゃない、またいつでも帰ってきたらいいじゃない。

気をつけて帰るんだよ!って涙で視界が潤んで危ないから、その前にバックで出るのも大変そうだから、そのまま真っ直ぐバックしてって、そこでちょっとずつ右にハンドル切ってって、左に切ってドライブに入れてアクセル踏んでって、そして ハイそこで手を振って!って笑いながら、涙拭いて笑顔で出発のハッちゃんを 私ももらい泣きしちゃいそうだわ!ってナオミさんも言いながらみんなで手を振り見送るのでした。その後小梅ちゃんファミリーも泳ぎたいって言うレンマくんをなだめながら、今日は観光してきますって出発です。

今日も新たなメンバーがやって来るから準備したら、午後からはちょっと顔出し今日はご近所でスラブ打ちってお家の型枠組んでコンクリート流す作業をしてるのでちょっと様子見に行ってみることに。プキの家も3年ちょっと前にやってるから懐かしさも感じつつ、そんな光景を眺めてます。

大変だったあの日を思い出すなあ!

そして夕方まずは小梅ちゃんファミリーが帰ってきたら、あららどうしたびしょ濡れじゃない。あんなに今日は泳いじゃダメって言いながら出掛けたのに ビーチハシゴして来ちゃいました!ってまあレンマくん元気そうだからいいけれど、デッキで濡れた服脱がせてる姿を記念に一枚撮ったけど、ちょっとここには載せられない産まれたまんまの姿なのでした。

その後シュノーケルツアーに行ってたお二人も 綺麗でしたよ!って笑顔で帰ってきたら、料理の下準備を終えた僕はちょっと抜け出しさっきの場所へ。スラブ打ちはいわゆる上棟式みたいなものなので、今夜はお祝い僕らは参加できないけど おめでとうございます!って顔出しだけしたはずが、オジサン達につかまりオトーリ回されちゃうしこれはヤバイと逃げるようにその場を後にプキの家へ。そしたら夕日見ようとお庭に出てた小梅ちゃんファミリーにビックリした顔で見られちゃうし、そしてちょうどそのタイミングで車が到着やって来た本日のゲストは、お友達の車で送ってもらってやって来たお久しぶりのマリさんです。

ひとまずおしゃべり楽しんでチェックインしたら、結構な時間になってるからバタバタと夕飯の仕上げして、今夜はナオミさんの挨拶で・・・

乾杯しましょう!

今夜も美味しく食べて美味しく飲んで新たなメンバー加わって楽しい宴の時を楽しんでますが、病み上がってもいないのに張り切りすぎたレンマくんはかなりヘロヘロ気味な感じではありますね。

オリオン大好きタカハルさんだけど普段はあまりお酒飲まないっていうか飲めないんだって話しから マリさんアドバイスしてあげてよ!って話しを振ったら天然キャラナオミさんの思いもよらぬ一言に そんな仕事あるかい!って全員で総ツッコミの爆笑だったりワイワイ盛り上がりながら、今夜も見事な食べっぷりでそのまま二次会に突入です。

二次会ではマリさんからのお土産とワンコ達が同時に登場したら、そりゃそうなるよねって光景が広がっております。

もちろんこうなるわけで・・・

その後も誰かが食べようとするたび同じ事が起こるんだけど、初めて来たときの相性の悪さを考えればもう別世界、仲良く欲しそうな顔並べてるタプーちゃんと小梅ちゃんの姿に飼い主みんな嬉しくなっちゃうけどお菓子あげるわけにはいきません。

その後はさっきのスラブ打ちで頂いた沖縄の天ぷらもお出ししたら島ならではの味を楽しんで、そして今夜もまた恒例マサフミさんと小梅ちゃんが床に転がり早くもダウン。まあ思いがけず海で泳いで来たし、タカハルさんとケイコさんもシュノーケルツアーでいっぱい泳いだし、マリさんもシュノーケルツアーでガンガン泳いできたってことで今夜のプキの家は早くもみんなフラフラしたり大あくびしたり。

なので今夜はここまで歯磨きして寝ましょうかということで、タプーちゃんと小梅ちゃんではなくタプーちゃんとレンマくんとで・・・

仲良く磨かれちゃってます!

今日は涙あり笑いありお祝いありとまたいろんな出来事があった1日でしたが、明日はまた何が起こるのか・・・

楽しみにしながらまずはゆっくり休みましょう!

突然の別れも再会も!

昨夜はそれぞれにそれぞれの限界まで起きてた夜だったから朝食の時間になっても起きてこないメンバー続出で、いつも通りの早起きはアスミちゃんと起こされちゃったタダちゃんだけだったみたい。

ようやくお目覚め朝食タイムはのんびりダラダラと、栄養補給してバッチリ目覚めたらみんなお待ちかねのお散歩に全員揃って行きますか。小梅ちゃんのリード持たせてもらえずご機嫌ナナメのレンマくんサングラス投げたらそれにピアちゃんオシッコ掛けたり色々大変ですが、プキビーチにやって来たら穏やかすぎるくらいに穏やかな海は思わず飛び込んじゃいたくなるような感じで ダイビング日和だね!って思わず今日はダイビングやめてのんびりすることにしたハッちゃんに言ったりして。

鏡のような海なのです!

そんな穏やかな景色の中レンマくんはリード持って機嫌直し小梅ちゃんは砂を掘り掘り楽しんだり、アスミちゃんはすっかりハッちゃんに懐いてベッタリだし。だけど それにしても暑い・・・出発遅くもう9時半くらいだから太陽も高くまだまだ真夏のような日射しが照りつけるから大変で、大変なので僕はタダちゃんの隣にしゃがんでは 私の影に入らない!って言われちゃってますが気にしない気にしない。

帰り道も影を探しながら汗ダラダラでプキの家を目指したら、お部屋が涼しく快適なのは分かってるんだけどこの景色この時間を楽しみたいということかみんな中に入らずデッキの柵に腰掛けお庭の向こうに広がる景色を楽しんでます。

なんだかとってもいい時間!

では帰る人も海で遊ぶ人ものんびりする人もそれぞれお出掛け準備をしたら、タダちゃん達がそろそろ出発みんなで写真撮りますかってことで、昨日は参加できなかったハッちゃんも今日は大丈夫みんな揃ってお外に出たら、なんだかトーテムポールみたいな一家もいますが楽しく過ごしたプキの家ファンが看板前に集結で笑顔がいっぱい並んでます。

だけどそんな中にひとり余裕のない人が・・・

ピアちゃんのお世話してるし!

初めての子連れ旅で宮古もプキの家もガッツリ楽しんでたあの頃とはひと味違う旅となったお二人さん、元々は年末遊びに来るはずだったから もしかしたら来るかもよ!?って言いながら、そしていつもモーヤンとは人生相談的な感じになって愛あるが故に厳しい事言ったりする場面もある僕ですが、ヒロユキさん今回は優しかったよね!?って別にいじめてるわけじゃないからね、何より父となり少し成長したモーヤンの姿が見れたからね。またいつでも帰ってらっしゃい!

というわけで手を振り出発の一家をみんなで見送ったら、続いてハッちゃんも 今日は大神島に行ってきます!って出発し、最後に小梅ちゃんファミリーも伊良部島でシュノーケルしてきますと張り切ってお出掛けしていくのを見送るのでした。

そこからはまたバタバタとお仕事頑張って、そしたらお昼に電話が鳴って 荷物置いてシュノーケルセットお借りしていいですか!?って連絡がありしばらくして到着本日のゲストは、ウチもパグを飼ってるんです!ってお出迎えのタプーちゃんピアちゃんにとっても嬉しそうなタカハルさんケイコさん。ワンちゃんの匂いがするようで服の匂いをクンクン嗅いでるタプーちゃんだけど靴の匂いはおやめくださいな、それからそれから・・・

汗拭きタオルもやめてあげて!

せっかく早くに来たし海も穏やかだしシュノーケルしてきますということで、チェックインを済ませたらオススメスポット案内して着替えてレンタルしたら張り切って出発するお二人を見送ります。それからしばらくしたら電話が鳴って、今から迎えに行くから!ってあれれそうだったっけ、二人して明日だと思い込んでたけど間違いだったみたい、突然ですがピアちゃんとはここでお別れいつものように振り向きもせず飼い主さんの車に乗り込み行っちゃうのでした。さらにその後突然の来訪者、誰だ誰だと思ったら あっ料理人!って思わず声に出ちゃったお二人さんは、ちょうど1年前に遊びに来たユウキくんナオミちゃん今回は自分で料理してみたくなって!って自炊宿に泊まってるらしく、だけどせっかく宮古まで来たんだからプキの家に行かねばとわざわざ顔出してくれたのです。

そんなお二人さんとおしゃべりしてまた次遊びにいらっしゃいと見送ったら、シュノーケルしてきたお二人が お魚いっぱいで綺麗でした!って笑顔で帰ってきましたよ。片付けしてシャワー浴びたらちょうどいい時間、メグミさんと共にタプーちゃんのお散歩出発するのを見送ります。

プキちゃん岩に敬礼!?

その後小梅ちゃんファミリーが帰ってきたら シュノーケル楽しかったぁ!ってお昼も食べずにずっと海入っていたらしくレンマくんさらに真っ黒になってるし、だけどハッちゃんがなかなか帰って来ないねってみんなでちょっと心配になってたり。そしたら日が落ちる頃ようやく帰ってきたハッちゃんに 大神島からのフェリー乗り遅れたかと心配したよ!って言うと それが乗り遅れたんですよ!ってそれ一体どういうことかね。乗り遅れたのは行きのフェリーだったようで、結局大神島に上陸することなく来間島で泳いで来たんだそうな。

ひとまずみんな楽しんで無事帰ってきたので夕飯の準備したら、今夜はレンマくんが乾杯の挨拶ちっちゃい声でしてくれて、ここから今夜も楽しい宴の始まりです。昨日ハッちゃんと収穫したのを隠し味に使った一皿だったりサクフワのだったりビールが進むヤツだったり、いっぱい食べていっぱい飲んで、そしてもちろんいっぱいおしゃべり楽しんでます。

今夜はワンコ好きの集まりとなったのでそんな話しで盛り上がったりお留守番のパグちゃんの写真見せてもらったり、そして二次会に突入したらワンコ達が登場し・・・

仲良く抱っこのツーショット!

最初逆で抱っこしたらタプーちゃんヤキモチ焼いちゃって、なのでノーマルな形でそれぞれ飼い主さんが抱っことなってます。

その後はハッちゃんの将来の参考になるかとタカハルさんとケイコさんのことや小梅ちゃんファミリーの出会いなんかを語ってもらっては楽しんだり、そこから派生して面白トークを展開してはみんな揃って爆笑したり、そこからさらに派生してはドリフ的な懐かしい笑いでハッちゃんひとりドリフ世代じゃないけど知ってるしまた爆笑しちゃってるし。

なので毎夜毎晩恒例となってるハッちゃんの座りながら夢と現実行き来する現象は今夜は見られず起きていて、だけどこちらは恒例の・・・

気持ち良さげにスヤスヤと!

そして最後も恒例タプーちゃんの歯磨き眺めては ウチもこんなに出来たら!ってケイコさんに それじゃあナオミさんとハッちゃんの次ね!ってまた飼い主さんが磨かれる話しになってるし。

明日も朝からそれぞれ楽しまなきゃだから、でも夜も思いっきり楽しまなきゃだから・・・

朝から晩まで楽しむしかないのです!