プキ日記

NEWプキの家

トラブル発生の夜でした!

昨夜はみんなにとっては普通の夜もひとり夜更かしの人もいたりしたから起きれるかなって心配してたんだけど、カツノリさん意外に早くに起きて早朝からワンピース読んでるし。その代わりにヨシくんがまだ寝てるから朝のお散歩はユカちゃんシホちゃんと、そしてシオリちゃんサオリちゃんユカちゃんコウスケくんヒロシくんこちらは全員揃って日焼け止め塗って準備もバッチリなので、さあ張り切ってお散歩行きますか。

サトウキビ畑の道を歩きながら2m程に成長した姿に 長いよね!って言うからまだまだ子供だよって言いつつプキビーチへ。海眺めたりサンゴの欠片拾ったりヤドカリ手に乗せ観察したりそれぞれ楽しんで、タプーちゃんも一緒に輪に入って・・・

サンゴの浜を掘ってます!

のんびりと朝の海を楽しんだら帰って朝ご飯にしましょうか。帰り道は暑い暑い言いながら、人数多いから頑張って準備したらいただきますの挨拶はヨシくんが担当な雰囲気になったけど照れちゃって言えなくて、それじゃあシホちゃんって言うもまた照れるからミキさん言えたらマンゴーあげるから!って言うと、そこから0.2秒で いただきます!ってまあ切り替えの早いことで。

昨夜はパパの声がうるさくて寝れんかったわ!って地声がでっかいからヒソヒソ話し出来ないカツノリさん散々言われちゃったり、昨夜の答えが判明ヨシくんお姉ちゃん達の中で一番好きなのがユカちゃんってバレちゃったり、朝から賑やかなメンバーと共にワイワイ楽しく過ごしてます。

食事の後は例の如くパパッと準備したらヨシくんファミリーが出発の時間、サオリちゃん達は1泊だけでもうお別れだから、みんなで外に出て記念の一枚撮りますか。

共に過ごした仲間達! 

最後はヨシくんナデナデしてはお別れの時、これは昨日のアレを別バージョンでやる流れかと、昨日お別れの時マチちゃんをみんなで抱っこしたように今日はヨシくん抱っこしたらそのまま女子チームに手渡すと順番に抱っこしては カワイイ~!ってハイテンションで、ヨシくんも照れちゃってまたその姿が可愛いってね。

今日もまた見送る側と見送られる側逆バージョンのお見送りをしたら、午後からシュノーケルツアーだし朝はゆっくりってメンバーなのでまずは男二人で海まで歩いて出発し、準備が出来たら女子チームものんびりお散歩楽しんでます。

帰ってきたらそろそろ出発の時、まだ宮古の旅は続くけどプキの家とはここでお別れ楽しかったなあって、あっという間だったなあって、なんで1泊だけにしちゃったんだろうって、全部プキの家にしたら良かったなあ・・・ってこのセリフ良く聞くけど初めてじゃ分からないもんね、また今度はゆっくり遊びに来ればいいさ。というわけで名残惜しさでいっぱいのメンバーなので、最後にこんなことして・・・

楽しんでます!

まだまだ続き楽しんでねって、また遊びにおいでねって言いながら、最後にとびっきりの笑顔見るためのアイテム手渡したらご期待通りの笑顔いただきましたということで、手を振り出発の仲良しさん達を見送るのでした。

そして夕方また今日も新たなゲストが到着ですが、本日一組目のゲストは 10年ぶりくらいの宮古島なんです!というコウジくんと父カズオさん久々過ぎてほとんど覚えてないんですということなので・・・

地図を見ながらおさらいを!

そんなことしてたらヨシくんファミリーがさらにクッキリと日焼け跡つけて帰ってきて、子供達モジモジしながら挨拶したらひとまずトイレ行って戻ってきたヨシくんに 今日はどこ行ってきたの!?ってメグミさんが聞くと、トイレ!って聞きたいのそれじゃないからね、海とかそういうヤツだからね。

それからしばらくして次なるゲストが到着お出迎えのタプーちゃんに ウチの子よりちっちゃい!って、そんな本日二組目のゲストは妹さん家でコーギー飼ってるんですというマナツさんとお友達のトキエさん。そんな雰囲気感じるのか匂いが残ってるのか、二人の間に腰を落ち着けずっとリラックスしてはナデナデされてるタプーちゃん。

居心地よろしいですか!?

日が傾いて来たら海までお散歩行くお二人さんを見送りつつ、あんまり雨降らないから危ない感じになって来てる芝生に今日もスプリンクラーで水撒きながら夕飯の準備を着々と。

出来上がったらみんな集合辺りを見渡し誰が乾杯の挨拶してくれるかなって、だけど手元にマンゴーないし子供達は無理っぽいのでならばと 今夜こそはパパお願い!って昨日もやったけどってカツノリさんに振ったら、元気いっぱいに・・・

今夜もありがとう! 

今日からの4人は全員お茶で乾杯だけど、マナツさんとトキエさんこの後サガリバナを見に行くんだって楽しみにしてるからお酒我慢して、そして今夜も勢い良く食べ始めるヨシくんファミリー口に入れる量が多すぎだよって言われつつもモリモリ食べてはいい顔して、だけどそんな顔もしばらくしたらみんなの目線を独り占めする感じになって、ヨシくん食べながらウトウトしては マンガみたいだね!って笑われちゃってるし。

これはもう限界とお部屋に連れてくもまた復活したら食事を再開お腹いっぱい食べて、今夜が最後の夜だから星が見たいって言うから 今夜は10時に月が出るから寝る前見たらいいよ!って言うと夫婦揃って もう寝るんですけど・・・ってそうですかそんな時間ですよねもう9時前だしね。

なので子供達もみんな呼んでお庭に出たら、写真撮って撮ってってヨシくんだけど暗いしミキさんこのカメラじゃ撮れないよって。なのでなんとかなるかと ヨシくん動いちゃダメだからね!って僕が挑戦してみたら・・・

ギリギリなんとか撮れたかな!?

星も綺麗に見えたし良かったねって満足したらもう眠い眠いとお休み言ってお部屋に消えて、そしてマナツさんとトキエさんちょっと行って来ますってこと出見送ったら、すぐ戻ってきたから忘れ物かと思いきや 車のバッテリー上がっちゃってて・・・ってそうですかライトでもつけっぱなしだったかねと思いながら繋いであげましょうと外に出て、こんなタイミングでですかって雨がポツポツ落ちる中車並べてコードで繋いでエンジン掛けたらハイOK。エアコンもナビもカーステも使っちゃダメだからね!って無駄に電気使って出先でまたバッテリー上がっても僕飲んじゃってるから助けに行けないし、気をつけてねって見送り振り向くと次なるトラブル発生してらっしゃる。

双眼鏡持ってきたんだってカズオさん星空見てるんだけど 全然見えないよ!って、なので僕が挑戦色々調整してみるも全く何も見えなくて、これはもうダメだね!って今日はこんな流れなのかもねって言いながら諦めお部屋に戻ります。

昨夜の頑張りから一転今夜はまたいつものように早くにダウンのヨシくんファミリーと、そしてコウジくんとカズオさんも早くに寝ちゃってマナツさんとトキエさんも無事にエンジン掛かって帰ってきたら、色々あった夜は落ち着いた感じで早くに終了の夜となりました。

なんとか無事に終了の夜となりました!

仲良しメンバーと共に長い夜を!

超早寝な人もノーマルな人もみんな揃って早起きさんなので、まずは今日こそはとアユムさん一番乗りで池間島までジョギングに出発です。

そして子供達タプーちゃんのお散歩行きたいって事だったので暑くなる前に行こうねって、ユカちゃんシホちゃんヨシくんカツノリさんと共に7時出発で外に出ると暑くて暑くて大変で、でもまだ日はそんなに高くないから 足が長いね!ってシホちゃん・・・

みんな揃ってスリムさん!

プキビーチに出たら風が気持ちいいっていうか結構波もあるよねって、いきなり海に入ったら大変だから絶対ダメだよってカツノリさん、なのでみんなお利口にサンゴの欠片拾ったりヤドカリ手のひらに乗せて観察したり。

帰り道は本当に暑いねってひとり誰とは言いませんが汗ダラダラの方もいらっしゃいますが、ゴキゲンに歌いながら歩くヨシくんを先頭に帰ってきたら、料理の仕上げして朝食タイムにしましょうか。最後の朝となるマチちゃんファミリーなのでこれが最後の食事となるわけですが、最後もまた 美味しい~!って一番のリアクションはカナコちゃん

のんびりおしゃべりしながら食べてたらもう待ちきれないとヨシくん早くも浮き輪装着してるから、ごちそうさましたらそこから10分と経たずお出掛け準備完了です。それじゃあここでお別れになるしみんなで写真撮ろうって外に出ようとしたら脱走タプーちゃんを捕獲したりバタバタしちゃってるけど、そんな中 ちょっとだけ抱っこさせてもろてもええですか!?ってちっちゃいマチちゃんを抱っこしては嬉しそうな顔したカツノリさん。

ではスッキリとした青空の下看板囲んで並んだら・・・

みんな仲良しメンバーでした!

マチちゃんバイバイってナデナデしたら、抱っこしたい!ってシホちゃん頑張って抱っこして、そしたらお次はユカちゃんまた嬉しそうに抱っこしては カワイイ~!って・・・

また妹欲しくなっちゃうね!?

最後はミキさんが抱っこしたらマチちゃん今までにないくらいにニコニコ笑顔になっちゃって、さすがはベテラン母!って言いながら車に乗り込み出発の一家を見送るんだけど、ヨシくんヨシくんここでお別れみたいなテンションで手を振ってるけど夕方帰って来るからね、元気でね~!って声掛け手を振り笑いながら見送ったからね。

そこからボチボチ準備したらマチちゃんファミリーがこちらはお別れ出発で、本当は今日も泊まりたかったけど満室だったししょうがない。あと1日楽しんでねって、次は日本に帰って来てからかその前にまた来るか、次はトライアスロンかまた普通に観光で来るか、そんな事を言いながら最後の一言はカナコちゃん 本当に美味しかったです!ってそんな言葉で締めくくったら、手を振り出発の一家をタプーちゃん抱えて見送るのでした。

そこからはまたそれぞれやるべき事を頑張って、そして午後になり今日も嬉しいものが届きました。今日6月24日はそんな日だもんね、毎年忘れず気持ち届けてくれるエリコ&リッキーから・・・

プキちゃんへのお花です!

いつもありがとね、9月もいっぱい遊ぼう!

というわけでさらに気合い入れて頑張ってたら、まだ夕日には早いけど夕日に照らされたような真っ赤な顔でヨシくんファミリーが元気に帰って来ましたよ。全員揃ってクッキリ半袖焼けしちゃってるし、子供達から色々楽しかった報告聞いたりお出迎えのタプーちゃんとヨシくん嬉しそうに遊んだり、そしたら洗面台の方からカツノリさんが戻って来るとタプーちゃんビックリしてワンワン吠えまくってるし、いやいや目の前通っていったじゃん!って困惑しちゃってるし、いきなり奥から登場したと思ってビビって吠えてそうと気付いて僕に抱っこ抱っこって何がしたいんだか全然分かんないし。

シャワー浴びてサッパリしたらその後はシホちゃん持ってきた宿題頑張って、隣では邪魔しないようヨシくんスマホの動画を静かに見て、そしてこちらも邪魔しないようカツノリさん静かにワンピースを読んでます。

そして夕日も傾き予定の時間を結構過ぎた7時過ぎ、さすがに遅いなと心配になって電話したら ちょうど今目の前です!ってことで到着は、そうだったんだね!って女子5人組だと思っていたら男子も混ざっておりました、会社の同期なんです!というシオリちゃんサオリちゃんユカちゃんコウスケくんヒロシくん。さすがは社会人、しっかりしてるっていうか・・・

しっかりしてよ!

万年筆のペン先が反対ってシオリちゃんに言って、サオリちゃんに言って、コウスケくんに・・・って 全員この流れで行くわけ!?って言っては爆笑の面々です。

では急がないと夕飯の時間が遅れちゃうしパパッとチェックインしたら 夕日が綺麗だからデッキで見てごらん!って眺めてもらってる間に僕らは大慌てで夕飯の仕上げに取りかかり、出来上がったらみんな集合 今夜は最年長さんが!って本当は最年長じゃないけどカツノリさんに振ったら お疲れさま、乾杯!って・・・

会社の飲み会でしたっけ!? 

その後パチンと手を合わせたらまずは熱々のを頬ばって、その後この料理出せるのも今シーズン最後となる一品を食べてもらったら 本当だ甘~い!ってすっごく喜んでくれて、良かった良かったと思いながら飲むオリオンの美味しいことよ。

会社の同期って言うから何のお仕事って話しをしてはおしゃべり好きなヒロシくんを中心に盛り上がってますが、イマイチ噛み合ってないから 絶対営業じゃないよね!?って言ったら 営業ですけど・・・ってそいつはゴメンよ無限の伸び代があるってことで。それにしても女子3人組は来て早々タプーちゃんカワイイカワイイ言ってたのに今度はヨシくんカワイイカワイイってなって、この中で誰が一番好き!?って聞いたら照れまくりのヨシくんにまた カワイイ~!って。そしてユカちゃんに この中にユカちゃんと同じ名前の人がいるんだよ!って誰だか当ててごらんって言うとジーッと見つめ、このお姉さんかな!って見事正解、読みだけじゃなく漢字も全く一緒だからね。

そしてみんな揃ってお腹も満たされひとまずごちそうさましたら、そこから二次会だけどそろそろ終わりの時を迎えようとしてらっしゃる方がいるのでみんなで協力してなんとかしなきゃって流れになり、博多通りもんの話しになったらカツノリさん食べたいなって、そしたら 僕持ってきてるんですよね!ってヒロシくんに 2時間後に出そう!とか言って、結局その後も 若い子らとしゃべってたら楽しいから!ってみんなでワイワイ賑やかに。そしてそしてついに・・・

未体験ゾーン突入です! 

こんな時間まで起きてるなんて初めてだねって言いながら、お酒もいつもの倍くらい飲んで初めて大人の時間を過ごし、初めてタプーちゃんの歯磨き見ることが出来て、初めてみんなと一緒にお休みなさいって言えたもんね。

賑やかに楽しくいっぱい笑った夜でした! 

色々頂きありがとう!

早起きさんの朝は早くもしかしてアユムさん朝から走りに行ったかと、さすがは鉄人と思っていたら、やっぱりこの時期早朝から暑いですよね!って走るのはやめてお散歩してきたって。

ソファーでマチちゃんと共にのんびりしてたらカナコちゃんも起きてきて、朝食タイムはまたいいリアクションと共に 写真撮ってもいいですか!?って昨日夕飯の写真撮っておいて 朝ご飯だけはダメとか言わないからね!って笑いながら、見飽きることのない青空眺めつつ朝食タイムを過ごしてます。

食べ終わったら昨夜も相談したけど今日はどう回ろうかどこで泳ごうか、そして 宮古そばならどこがオススメですか!?って旅の食は大事って昨夜も散々熱く語ってたからね。

真剣に見てるんだね!

というわけでようやく予定が決まったら、シュノーケルセットレンタルして張り切って出発を 日焼けに注意してね!って最近も誰とは言いませんが火傷みたいになってた人がいたからね、完熟マンゴーみたいになってた人がいたからね。

そこからはまた今日からのゲストを迎える準備を頑張って、そしたら今日も嬉しいものが届きまして、ナベの家から例のモノが届きましたので手を止め早速見たりして、午後からはこちらも嬉しいものだけど贈り物ではなく注文した品が届きましたので早速箱を開け色々段取りして、今年も美味しくできますように・・・

泡盛梅酒を2種類ね!

もちろん梅は宮古じゃとれないので和歌山の南高梅を取り寄せて、ノーマルのとハチミツのと去年の経験を活かしてさらに美味しく仕上がるように。ちなみに手前2つがノーマルで奥のがハチミツバージョン梅が浮くのと沈むのと、それぞれ味にも個性が出るのです。

それからしばらくしてマチちゃんファミリーが帰ってきたら、オススメしてもらった宮古そば食べてきましたよ!って美味しかったようで良かったねって、赤ちゃん連れだしあんまり暑いから無理せずひと休みしに戻ってきたらちょっとお昼寝してから今度はプキビーチへ泳ぎに出発ですニモがいましたよ!って笑顔で帰ってきたらシャワー浴びて洗濯して落ち着いたら三線弾いてのんびりと、そして夕方スプリンクラーで芝生に水やりしてたら車が到着です。

といってもプキの家のゲストではなく地ビール屋の海坊主さん小ミキさん、クリのお散歩ついでで地ビールのオリジナルグラスを これ使ってね!って持って来てくれて、おしゃべりしてたら今度こそゲストが到着慌てて車移動して出発のお二人を見送ったらそのまま笑顔の一家を迎えます。ということでやって来た本日のゲストは、1年ぶりのカツノリさんミキさんユカちゃんシホちゃんヨシくんです。

お久しぶり~!

1年ぶりでみんな成長したけどヨシくんが一番大きくなったかな、タプーちゃん追いかけては嬉しそうで、でももう結構な時間だからパパッとチェックインしたら夕飯準備するからシャワー浴びちゃってと、そしたら兄弟3人仲良く厨房へやって来て これどうぞ!ってお土産頂いちゃいました。その後カナコちゃんも これ渡すの忘れてました!ってこちらもお土産ありがとね。

食べ盛り一家が楽しみにしてる夕飯ですので気合い入れて作ったら、成長したところを見せてと乾杯のご発声をシホちゃんにお願いすると、いつものようにモジモジした後それでも頑張って・・・

いただきますってね!

みんなから 違う違う~!って言われてママのところに崩れるシホちゃんだけど、そのままみんなで手を合わせたら大人だけで乾杯して、また元気にいただきますしたら 美味しい~!って一番のリアクションは今夜もまたカナコちゃんでありました。だけど旦那さまにはお詫びしなければならぬことがあって、モズクが大好きなのにアメリカじゃ乾燥のしか食べれないって昨夜聞いてそれじゃあ出してあげようとその場で思ったんだけど口には出さず、サプライズとか嫌いなんだって聞いてたのにこれって結果的にサプライズ的なヤツになってるなとお詫びしたら これメチャメチャ美味しいッスね!ってサプライズ嫌いのこだわりは天然モズクの味に勝てなかったようでメチャメチャ喜んじゃってるし。

モリモリ元気に食べる子供達の姿を見ては いつかマチちゃんもああなるからね!って言いながら2つの家族はひとつになって、そしてハイペースで飲んでるカツノリさん 飲んだら寝るんだから!って言われてるけど どうせ寝るから飲むんだ!ってよく分からない言い争いになってるし。

そしてお腹いっぱい先にごちそうさました子供達、何して遊ぼうってビニール袋膨らませたら手まりのようにポンポン飛ばして楽しんで、メグミさんも一緒になって・・・

テーブル気を付けてよ!

と思ったらヨシくんぶつかってお茶こぼれて、洗面所に行ってたママにばれない内に片付けるんだって大慌ても間に合わず怒られちゃったけど、その傍らで静かにお部屋に入ってはいつも以上に早くにダウンしてる人が。まあ敢えて名前は出しませんが、さすがに8時45分はあまりに早いよカツノリさん!

プキの家に到着して2時間後にはもう寝てるってどうよと思いながらも、だけど今朝は早かったみたいだしいつもだって9時半には寝ちゃってるからまあ誤差か。その後子供達も寝ちゃったら最後はアユムさんとメグミさんと3人で大人の時間を泡盛飲みつつ楽しんで、僕らは大人なので日付が変わるちょっと前に寝ることとなりました。

明日はぜひ9時半まで頑張って!

アメリカンなリアクションで!

もしかしたら朝日見に行くかも!?そんなこと言ってた朝は予定通り朝食ギリギリ目覚める朝となり、サトシくんトモコちゃんワーワーキャーキャー言いながらお部屋から出てくるからどうしたどうしたって聞くと、頭ボサボサなの!っていやいや昨日も同じだったよと。

最後の朝食タイムはまたおしゃべり楽しんでますが、お土産どこで買えばいいですか!?って話しから那覇空港全然なにもなかったってサトシくん言い出すから、いやいや広島空港とも岡山空港とも比べようないくらい充実してるからって、ほんの一部しか見てないんだってって、那覇空港の中の蛙だよ!って一瞬全員固まる一言発しては、言葉の意味はよく分からないけど言いたい気持ちはよく分かるみたいなね。

食べ終わったけど今日はまだ終わりじゃなく、初日に来間島で出会った下地さんにもらたんだというスイカがあるから本当は昨日の朝みんなで食べようと思ってたらすっかり忘れちゃってたので切ったから、僕ら的には今シーズン初となる・・・

夏を感じるひとときです!

甘いね美味しいねって言いながら外の景色眺めつつ夏感じながら食べてはまだまだおしゃべり楽しんで、昨日そんなこと言ってなかったけどサトシくん泳ぐときポケットから出し忘れてスマホ水没させちゃったそうで、そこからの流れでスマホ代高すぎって、節約したら毎年旅行出来るのにって話になってはそうだねそうだねと二人して心にメモしたり。

食事の後は出発準備して、ではそろそろお別れの時 ヒロユキさん最後にひとつ質問いいですか!?って何かと思ったら夫婦円満の秘訣は何ですかって聞くから それはもう必要ないよ!って、ちゃんと心の根っこで繋がってること昨夜サトシくんから聞いたからねと思いながら、スマホに僕の声で「お客さま、喧嘩はおやめください!」って録音するか!?って初日のネタをここで持ってきては笑いに変えたりしてね。

みんな揃ってお外に出たら、妊婦さんだけど山登り大丈夫!?って言いながらプキマウンテンの頂上に一瞬で登ったら、青空バックに・・・

どうぞお幸せに! 

まだあと2日沖縄本島楽しむからヤンバルクイナに会えるといいねって、まだまだ続きを楽しんでねって、無事産まれたら報告ちょうだいね!ってことで、タプーちゃんまた会いに来るよ!って笑顔で手を振り出発のお二人さんをタプーちゃんと一緒に見送るのでした。

それにしても暑い、暑苦しい、タプーちゃん暑苦しいよ!というわけで、昨日シャンプーしてフワフワになったのはいいけど余計に暑苦しく見えるから、デッキに出てガシガシとブラッシングでたっぷり抜け毛を取りましょね。

スッキリしてもらおうね!

そこからは気持ち切り替えゲストを迎える準備して、そしてお昼過ぎ、ちょうど出掛けていたタイミングだったのか知らぬ間にデッキにあるものが置かれていたのに気付いたら、それはそれはとっても嬉しいものでありました。

お世話になりました!というメッセージカードを添えて、先日遊びに来たマナブくんカホリちゃんから頂きましたのは、かわいい花束でありました。

ありがとう!

そして夕方レンタカーが到着したら、玄関と違う方へ行くから こっちこっち~!って、そんなわけでやって来た本日のゲストは、いつもはトライアスロンで来てたんです!というアユムさんカナコちゃんと4ヶ月のちっちゃいマチちゃんです。

実は今アメリカに住んでいて!って日本に帰ってきたタイミングでちょっと旅行をとやって来たんだそうで、なのでアメリカから日本へそして宮古まで、4ヶ月で遙々長旅してきたマチちゃんワンコは初めてってことだけど動じることなくニコニコ笑顔、なのでタプーちゃんも、タプーちゃんも・・・

何しとんねん!

また鞄に顔突っ込んでは嬉しそうで、でもちゃんとさっき挨拶したもんね、鼻と鼻をペタってつけて挨拶したもんね。

最後は30回大会に出場したんですということでトライアスロンの話しで盛り上がっては、さらに三線も最高賞までとったんだそうで、沖縄には40回くらいは来てるかなってどっぷり沖縄好きなアユムさん。

そして綺麗な夕日が落ちるのを見届けたら楽しみにしていた夕飯タイム、料理運んできたら歓声が上がり二人して写真撮ったら いただきます!って言うからいやいや待って、ひとまずこれから・・・

乾杯からね!

グイッと飲んだら 美味しい~!って一番に言うのはお茶のカナコちゃんだけど、もちろん僕らも美味しいからね、きっと僕らの方が美味しいヤツだからね。もう待ちきれないとばかり手を合わせたらモリモリ食べて、これすっごく美味しい!って二人して絵に描いたようなリアクションなのはアメリカ生活で身に付いたものなのか、はたまた久々日本の味だからか。どれも本当に美味しいなあ!ってカナコちゃんしみじみ言っては嬉しそうで、そう言ってもらえると僕としても嬉しいっていうかきっと僕の方が嬉しいヤツだからね。

そんなわけで話題はアメリカでの食生活のことだったり暮らしのことだったり、またトライアスロンの話題で盛り上がったり。そして嬉しそうに食べてるパパとママの隣では、こちらマチちゃんも嬉しそうに、嬉しそうに・・・

とっても嬉しそう!?

思いっきり泣き叫んでるからこれはもう無理とお返ししたら オムツ替えて欲しかったんだね!ってそうだよね、僕のせいじゃないよね、僕の方が泣きたくなるヤツだからね。

そんなマチちゃんもお利口さんに寝ちゃったら、二次会は泡盛飲みつつまた美味しいリアクション眺めつつおしゃべりしたり明日のプランをみんなで相談したりして、いつもは9時頃寝るそうだけど時差もあってか盛り上がってか日付が変わるくらいまで楽しむのでした。

明日から久々の宮古を楽しまなきゃね! 

二夜連続の共同作業でありました!

週間予報も全部晴れマークという朝はもちろん青一色の朝となり、昨日言ってたとおりリトくんファミリー早起きしてプキビーチにお散歩行ってきて、サトシくんトモコちゃんも起きてきたらボケボケのボサボサだけど大丈夫かな、サトシくん昨夜は飲み過ぎ最後は怪しすぎたから ここがどこか分かる!?って聞くと プキの家!って良かった良かった昨夜は最後答えられてなかったからね。

お散歩の一家がサンゴの欠片拾って帰ってきたら朝食タイムはまた美味しいねって喜んでくれて、誰かさん これって紅芋!?とか変なこと言ってますが ヨーグルトに紅芋は乗せません!って笑いつつ朝からワイワイ楽しんで、話題は産まれてくる赤ちゃん 名前はもう決まってるの!?ってところから二人の力関係が赤裸々に語られたりして。そんな中お利口さんに食べてるリトくんだけど、そうだそうだ昨夜のケーキがあるんだと冷蔵庫から出して来たら、でっかいのをそのまま頬張り・・・

夢中で食べてます!

お気に召したようで良かったねって、ヒロユキさんがリトくんのためだけに作ったんだよ!って昨夜のお祝いはもう夢の中だったから知らないもんね。

ごちそうさましたらそれぞれお出掛け準備して、そんな中タプーちゃんが登場したらまたビビリ癖が再発のリトくんソファーから遠巻きに見てるんだけど興味はあるからパパに促されて近付いて、でもこの辺が・・・

今の限界か!?

そんな感じなので僕がタプーちゃん抱っこして近寄ると、僕とユキヒロさんとでナデナデしては シフォンケーキみたいにフワフワだよ!とか適当なこと言いながら、釣られてナデナデしては嬉しそうなリトくんでした。

ではそろそろお別れの時間、まずはトモコちゃん達が出発なのでみんなで写真撮ろうと外に出たら、暑いなあって早くもギラギラの日射しにビビリつつ、看板囲んで並んだら・・・

まだまだ楽しんでね!

最後はサトシくんとトモコちゃん別れ際にリトくんとハイタッチしたらみんなで出発見送って、お次はリトくんファミリーが出発まだ宮古の旅は続くんだけどプキの家は1日だけでチェックアウトとなるから 本当に1泊はアッという間ですね・・・って、ずっとプキの家にいたかったよぉ・・・って名残惜しさいっぱいで、まあまた来ればいいじゃないって言いながら再会を誓いお別れするのでした。

午後からはタプーちゃんのシャンプーしてデッキで自然乾燥してもらって、そして夕方綺麗な夕日が辺りを真っ赤に染める頃たっぷり遊んでサトシくんとトモコちゃんが帰ってきたらお出迎えのタプーちゃんにテンション上がり、また足をジャブジャブ洗いながらおしゃべりしてはそのままデッキの柵越えて。シュノーケル楽しかったしバギーは借りられなかったけど その代わりバイク借りて走りましたよ!って橋からの景色は気持ちよかったけど風が強くて大変だったって。

シャワー浴びてサッパリしたら最後の宴を始めますか。では本当の主からどうぞ!というわけで、互いに譲り合ってますが最後はキッチリ本当の主から、とびっきりの笑顔で・・・

ちゃんと乾杯出来ました!

さすが昨夜の人とは違うねって言ったら あれとは一緒にしないで!って誰のことかオブラートに全然包めてませんが気にしない気にしない。サトシくんがみんなの分取り分けてくれたら手を合わせていただきますって、あれも美味しいこれも美味しいって言いながら、愛ですね!って言いながら、考えたらどれも初めて食べるものばっかりじゃ!って嬉しそうなお二人さんです。

昨夜はケーキ入刀みんなでお祝い楽しんだけど、その流れで今夜もまた・・・

共同作業は危険作業!?

二夜連続の共同作業は手に手を添えての炙り作業、たちまち芳ばしい香りが部屋中に充満し いい匂いだぁ!って言いながら、頬張ったら ビールに合う!って僕らと マンゴージュースにも合うよ!って若干無理あるコメントはお二人さん。昨夜飲み過ぎたのが効いてるようで今夜はジュースでスタートとなったサトシくんだけど、やっぱり我慢ならぬとお代わりは地ビールにしたら これは美味しいかも!ってビールは苦手って言ってたからね、でもトモコちゃんは妊婦さんだから飲めないね。

見事に完食したら二次会は健康的にティータイムとなり、サトシくんの ハブ獲って暮らしてる人がいるって本当!?って質問から色々話して最終的に そんなことしないでよね!って自分がハブ獲り名人になりたいなんて一言も言ってないのにそんな危ない事しないでって怒られちゃってるサトシくんなのでした。

そんなわけでいっぱいおしゃべり楽しんでたら早くも日付が変わる頃、そろそろ寝ますかとタプーちゃんの歯磨きニコニコしながら見たらお休みと、そしてサトシくんは寝る前の一本吸いにデッキに出てるからタプーちゃんと一緒に僕も出て、男三人夜空を眺めながら島暮らしのことや将来の事なんかを落ち着いた感じで語る最後の夜となりました。

語らいのひとときもまたいいものです!

ドタバタと祝いの夜と!

今朝もいい天気だけどいい天気過ぎて芝生もカラッカラだから、朝からスプリンクラーで水撒きしてはリビングのマナブくんカホリちゃんと笑顔で朝の挨拶交わします。だけどもバナナさんが起きて来ない、と思ったらそろそろ起こさねばと思った朝ご飯ギリギリのタイミングでお部屋から登場しては、まだまだ寝れんで!ってもう十分だから。

最後の朝食タイムは何のパンかカホリちゃん当てようとしてでも当てられず、そしてまだボケボケしてるバナナさんは晴れなのに雨降ってるとか言い出すし、ようやくスプリンクラーと気がついたら おかしいと思ってん下から降ってるし!ってそりゃおかしすぎ。

それぞれ出発準備したらお二人さんは最後にタプーちゃんといっぱい遊んで大満足、シュノーケルツアーのお迎えが来たら大量の荷物積んでみんなも外に出て、ショップのオジサンに写真お願いしたら・・・

今日も日焼けに注意で楽しんで!

名残惜しいが行かねばならぬ、それじゃあまた11月に!そう言っては笑顔で手を振り出発のお二人さんを見送ると、バナナさんもボチボチ準備して最後はちょっとおしゃべり楽しんでから夕方までノープランだけど張り切って行ってらっしゃいって、そう遠くない内にまた来るはずと手を振り出発のバナナさんもお見送りするのでした。

お昼になって電話が鳴って、シュノーケルセット借りたいんで行っていいですかってことでひとまずやって来たら張り切って行ってらっしゃいと見送って、そして夕方また電話が鳴って バッテリー上がっちゃったんです・・・ってレンタカー屋さんは連絡つかないし助けてってことなので 任せとけ!ってバッテリー繋ぐコード積んで出発しようとしたら、また電話が鳴って エンジン掛かりました!ってそれは良かった良かったバッテリー上がったんじゃなかったようで。というわけで色々ありつつ海楽しんでさっきよりちょっと赤い顔で戻って来た本日のゲストは、知り合いの紹介でプキの家に来たんですというユキヒロさんマサコさんリトくんです

ちょっとビビリのリトくんです!

ようやく落ち着いたねと思ったらまた次なる問題発生してるようで、宮古のレンタカーってガソリン満タン渡しじゃないです!?っておっしゃってる意味がよく分かりませんが、お昼前に着いてレンタカー借りてもうガソリンほとんど残ってないって、最初っから満タンじゃなかったって、エアコンも全然利かないの!って色々大変のようで。

そんなこんなでドタバタしてる中次なるゲストが到着したら、タプーちゃんと共にデッキでお出迎えし泳いできたんですということで足洗っては、夏場はこの流れ多いですが・・・

足もと気をつけてお上がりなさい!

というわけでデッキから参上となった本日二組目のゲストは、新婚旅行なんですというサトシくんトモコちゃん。そして足もと気をつけてってのはトモコちゃん妊婦さんだから どっちもおめでとう!ってひとまず中に入っておしゃべり楽しんでるんだけど、ビーチで出会った下地さんにもらったんです!ってでっかいスイカ持ってるし、その時のいきさつを語ってくれてますが下地さんのセリフがコテコテの広島弁だから 下地さん絶対ジャケンとか言わないし!って突っ込んだら 関西の人は厳しい!って笑ったり。

問題ありありのレンタカーは結局交換となったようで、何度も道に迷いながらやって来たら無事にちゃんとしたのになりました。そしてサトシくんとトモコちゃんが ちょっと橋渡ってきます!って池間島目指して出発したら、リトくんファミリーはプキビーチに行こうかって言いつつやっぱり暑いし明日の朝でとお部屋で遊んでのんびりと。

プキの家のご飯美味しいよって知り合いに勧めてもらったんだというリトくんファミリー誰に聞いたのって名前聞いても最初ピンと来なくて、でも分かった分かった苗字で言われても分からないクッキーマミちゃんのお友達のマホちゃんだったんだね。というわけで楽しみにしていた夕飯がテーブルいっぱい並んだら、みんな揃ってテンション上がって中でも一番気合い入ってる人がいらっしゃるから 一番前のめりな人が乾杯の挨拶お願い!って言うとユキヒロさん、なんて言えばと一瞬の沈黙の後、ん~~いただきましょう!って・・・

そんな乾杯の挨拶アリですか!?

そんなわけで全員爆笑から夜が始まったら、あれもこれも美味しいと喜んでくれるから お家でも作ってみてね!って言うと無理無理ってリアクション返ってきたり、リトくん好き嫌いなくモリモリ食べてはとっても嬉しそう。

ほぼ同時にチェックインした二組だけどレンタカーの一件でドタバタだったから落ち着いてお話しするタイミングも逃しちゃって、なのでひとまず互いのことを色々話したりそこから方言の話しになっては最後宮古方言どんなのよってことで下地勇の曲を流して 全く分からんなあ!ってみんなお手上げになったりして。

食事中からそうだったんだけど今日はお昼寝してないんですというリトくん早くもウトウトしてはもう限界、早々と寝ちゃったらその後はほぼ完食で 美味しかったぁ!って、もう別腹にも入らないとか言うけどいやいやここからまだあるからねと声には出さずに厨房へ。そして サトシくんトモコちゃん結婚おめでとう!ってケーキ持って登場したら大喜びのお二人さんと 新婚旅行だったんだ!?ってそういえばその話ししてなかったねって。

2回目の共同作業を!

そんな姿をトモコちゃんのカメラ預かりユキヒロさんが撮ってるんだけど、誰がどの角度から見てもダメダメ感アリアリで、突っ込まれまくりの最終的にはマサコちゃんにチェンジで画像チェックしたら申し訳なさそうにトモコちゃん マサコちゃんの方が上手かな!?って。

ケーキ入刀の後はそのままトモコちゃんが切り分けてくれて、そんな中飲み過ぎ真っ赤なサトシくん失言もいっぱい飛び出してますが、それに反応するようにひとつまたひとつと切り分けたケーキが倒れていってはみんなで怖い怖いって。

不吉ってことなのかフワフワってことなのか!?

あらためましておめでとうと声掛けたら手を合わせていただきましょう。そしたら ウマ!ってユキヒロさん一瞬少女マンガみたいな目になったりマサコちゃん 私が作るのと全然違う!って、どうやったら美味しく出来るか秘訣はあるのって聞かれるので 何回も言ってるけど愛だから!ってレシピは答えぬ僕なのです。

そんなわけでドタバタと色々あった1日でしたが、最後はお祝いで幸せと笑いに包まれて・・・

素敵な夜となりました!

見事に完走頑張りました!

昨日もいい天気で暑い1日だったけど、ウッドデッキの向こうに広がる景色を眺めては今朝はさらにいい天気で嬉しさ反面そこに置いてあった自転車なくなってるし、早朝から出発したマナブくんカホリちゃんは大丈夫かなと思いながら起きてきたバナナさんともそんな話しをしたりして。そしてヒメカちゃんファミリーもお部屋から出てきたら、セイコさん夜中にちょうどヒメカちゃん起きたタイミングで二人の出発を見送れたそうで 5時半くらいには出発しましたよって気合い入れて夜明け前には出たみたい。

朝食タイムはそんなお二人さんの話をしたり今日は何するって相談したり、バナナさんは久々のシュノーケルを楽しむんだって、そしてヒメカちゃんファミリーはお友達と一緒にパンプキン鍾乳洞に行くんだということで、プキの家は今日でチェックアウトとなるから最後のごちそうさまはヒメカちゃんいつも通り手をパチンと合わせたら聞こえるか聞こえないかギリギリの声で ごちそうさまでした!って一応言ったよね聞こえたよねって言いながら、それぞれ出発準備を頑張ります。

ではそろそろお別れの時、とその前に報告があるんだけどってちょうどリビングにいたカズヤくんに改まった感じで言うとなになにどうしたのって少々ビビリ気味のところ、とぅんからやに到着したって!って言ったらバナナさんもお部屋から飛び出して来ては ホンマかいな!?ってスゴイスゴイって。自転車で走り出したお二人さん 11時にとぅんからやに着いてランチが目標です!って言ってたから、それさえも無謀だってみんなで言ってたのに写真付きのメールで報告くれたの9時前だからね、よく頑張ったよね。

では最後はみんなで写真撮ろうとお外に出たら真っ青な空の下・・・

それぞれ楽しんでいこう!

タプーちゃん抱っこしてるだけでもう暑くて暑くて大変で、こんな中自転車で走ってるのかとみんなで感心したり心配したりでも応援したりして、どこかで会ったら応援してあげてよ!って言いながら、最後はまたタプーちゃんに会いに来てねって、ヒメカちゃんとタプーちゃんの・・・

ナデナデツーショット!

まだ後しばらく旅は続くから続きも楽しんでねと車に乗り込み笑顔で手を振る一家に声掛けたら、また遊びに来ますね!って宣言して走り出すのをバナナさんも一緒に見送るのでした。しばらくしたらバナナさんも出発 伊良部島と池間島で泳いでくるわ!って、だけどレンタカー屋さんのシュノーケルセット見たらカビだらけで、これは気持ち悪いとプキの家のをレンタルしたらこちらも張り切って出発するのを見送ります。

そしてお昼過ぎ、まさかまさかと思ったらそのまさか、無事帰りました!って真っ赤な未確認生物が、いや確認したら汗だく笑顔のマナブくんとカホリちゃんでしたが無事に帰って来ましたよ。

お疲れさまー!

赤かった人はより一層赤く、赤くならないよう拒んでいた人も 顔ヒリヒリするんですけど・・・って帽子被って日焼け止め塗り直しても真っ赤になっちゃったって、ひとまずシャワー浴びて洗濯したらそのままお昼寝タイムに突入のお二人さんなのでした。

そして夕方バナナさんが帰ってきたらお出迎えのタプーちゃんの声にお二人さんようやく深い眠りから覚め 1時間だけ寝ようと思ったんだけど・・・って早起きしてあれだけハードに動いたらそれは無理だよって。バナナさんは伊良部と池間でシュノーケルの予定が プキビーチでも泳いできてん!って嬉しそうで、ジャブジャブ洗いながらおしゃべりしたらシャワー浴びちゃうその前に お手伝いする!?って二人に聞いたら するする!ってことでみんな揃ってお外に出たら、一昨日は島とうがらし2本ずつだったけど・・・

今日はいっぱいだね!

残りあとわずかとなった島らっきょうの収穫頑張ってもらいますかということで僕から一言アドバイスは 固いし柔らかいし気を付けて!って土は固いしスコップは100均だから柔らかいし無理矢理掘り返そうとしたら曲がるからねって、慎重に掘ったら 島らっきょうってこんな丸くて短かったっけ!?って水やり手抜きしたからこうなったんだよって、薄皮も薄すぎて剥きにくいなあ!って言うからそれでこそお手伝いし甲斐があるってもんですよって。

お手伝いが終わったら今度はプキの家に爪痕残す時間ですよということで、昨日ガイドの帰りにドラッグストアともうひとつ立ち寄った場所で買ったものを出してきたら、さあさあどうぞ書いちゃって・・・

サインを入れてくださいな!

というわけでワンピースの最新号(といってもプキの家的にね)を寄贈していただきましたので、2冊なのでそれぞれにサインしてもらったら、なんで同じコメント書いてるの!?って互いのを見て書いたわけじゃないのに二人して名前と共に また来ます!って書いてあるし、思いはひとつってことでいいじゃないいいじゃない。

みんな揃って最後の夜だから、まだ挨拶してない人が!ってことで今夜はカホリちゃん、ひとりお茶のコップですが・・・

心ひとつに楽しんでいこう!

もう15回以上はプキの家に来てるバナナさんだけど初めて食べる料理に これメッチャ美味しいなあ!ってとっても嬉しそうで、カホリちゃんも濃厚なやつ気に入ってくれたしマナブくんも大好きなメニューの登場にテンション上がってるし、なにより 島らっきょう美味しい!ってみんなで頑張って収穫したからね、美味しくなるよう敢えて水与えなかったんだからね!って適当なこと言いながら楽しく美味しく夜を過ごしてます。

バナナさん今日はお昼お菓子しか食べてないとか言ってたし、いっぱい食べて今夜も最後みんなで協力して見事に完食したら二次会はまた美味しいスイーツ食べながら、なぜだか君が代の動画見てはさすがってなったり爆笑したり。そしてタプーちゃんが登場したら また僕のところに来てくれない!ってマナブくんが奥の手もうひとつ持ってきたオモチャ出しては気を引いて、そんなオモチャで遊ぶ姿はまたマナブくんとは遠いところで・・・

こんな感じ! 

お二人さん明日の朝チェックアウトだけどまだあと2日宮古の旅は続くから、全部プキの家にしてたら良かった・・・って後悔の嵐となっていて、そんな流れから次はいつ来れるかってカホリちゃんスケジュール帳広げて見てますが、ここならなんとか!ってことで、マナブくんはいつでも休み取るからってことでさっきワンピースにサインした通り有言実行また秋に来ることが決定となりました。

ええなあ!ってバナナさん羨ましそうだけど、前回2月に来たときもう今回の予定決まってたからね、一緒だからね!って言いながら最後の夜も楽しんだら、最後は満月が綺麗だからと写真撮っては上手く撮れた人そうでない人様々だけど、みんな揃って楽しい1日になりましたよということで。

みんなも日焼けに注意で楽しみましょう!

ここから夏本番スタートです!

完全復活だぁ~!というわけでギックリ腰もようやく治り、そして待ちに待った梅雨明け宣言も発表されて身も心もスッキリとした朝を迎えました。

そんな朝を迎えたら今日からプキの家も夏本番を迎えるのでバタバタとゲスト迎える準備して、準備してる途中ではありますが直行便でやって来て 荷物置いて自転車借りたいです!ってことでお昼前に到着は、初宮古初プキの家だけど夫婦揃ってメチャメチャ楽しみにしてたんですというマナブくんカホリちゃん

お出迎えのタプーちゃんにカワイイカワイイとハイテンションで、東京の美味しそうなお土産とそれから タプーちゃんにもあるよ!って、お近付きになるためのアイテムをとオモチャ持ってきてくれたから・・・

どっちもとっても嬉しそう!

足を痛めてからオモチャでほとんど遊んでないし走り回ったり飛び跳ねたりしなければちょっとくらい大丈夫と嬉しそうに遊んでは、嬉しすぎて早くもボロボロになり始めてます。ずっと毎日日記見てるんだそうで、さらには相当遡って見てたんだそうで、ヒロユキさん腰は大丈夫ですか!?って気遣ってくれたり これカブトムシさんのだ!ってシャワーとかのプレートにテンション上がったり。

今日はひとまず池間島目指して自転車で走りますと、そして明日はガイドで明後日も自転車借りて 宮古島一周するつもりなんです!ってそれはかなりチャレンジャーだねと。途中リタイヤの確率高そうだなと思いながら色々おしゃべり楽しんだら、お出掛け準備して僕は自転車の準備して・・・

ではでは張り切って行ってらっしゃい!

今日池間島まで走ったら宮古一周出来るかどうか大体分かるだろうねと思いながら、焼く気満々で日焼け止めも塗ってないんですってマナブくんに本当に気を付けてよって言いながら、元気に出発のお二人さんを見送るのでした。

そして夕方になってレンタカーが到着したら、やって来た本日二組目のゲストは初めての宮古島を2週間前くらいから楽しんでますというカズヤくんセイコさんヒメカちゃん。どうりでいい色に焼けてるねって、まずはウエルカムドリンクお出ししておしゃべり楽しんでますが、ちょうどタプーちゃんとピッタリ体重一緒のヒメカちゃんワンコ大好きってナデナデしては嬉しそうで、だけどお気に入りのキティちゃんのポーチだけはあげないよって守ってますが、タプーちゃんお利口さんだからっていうか・・・

さっきオモチャもらったし取らないもんね!

ここまでも毎日泳ぎっぱなしだったけどようやく梅雨も明けたしまた泳がなきゃと、準備したら 池間島の方で泳いできます!って言うから ママチャリ乗った夫婦がいたらガンバレって声掛けてあげて!ってこの炎天下走ってるマナブくんとカホリちゃんの話しをしては出発を見送ります。

そして夕方無事にお二人さんが帰ってきたら 汗ダラダラなんですぐシャワー浴びていいですか!?っていやいやいいですかも何も浴びないって言われる方が怖いわってひとまずサッパリしてもらったら、マナブくん膝から腕から真っ赤っかで言わんこっちゃないって。

そんなお二人さん僕がせっせと夕飯準備してたら 何か手伝うことはないですか!?ってソワソワしちゃってて、何かしてないと落ち着かないとか二人して言ってるしそれじゃああれをやるかと誘ったら、ワクワクしながら外へ。島とうがらしだぁ!ってテンション上がってらっしゃるので ひとり2つずつ収穫してね!って言われるままに摘み取ったら・・・

ものの5秒で終了だし!

いやあお疲れお疲れ!ってねぎらったらまた夕飯の支度を頑張って、そしたら 忙しいところお願いが・・・ってマナブくん、あれだけ汗かいて日焼けしてお手伝いまでしちゃったら、もう我慢できないよね・・・

両手に至福のひとときを!

残念ながらカホリちゃんはお酒飲めないんですということでお茶をグイッと流し込んでは、二人してガイドブック広げて池間島までであの状態じゃ島一周は無理だぞとプラン変更練り直してます。

しばらくして海楽しんでヒメカちゃんファミリーが帰ってきたら、今日の場所が一番綺麗だったかも!ってとっても嬉しそうで、そしたらちょうどのタイミングで雨が、空は真っ青日射しもギラギラしてるのに思いっ切り降って来て、夏が来たなあ!ってスコールが嬉しい季節です。

真っ赤な夕日をみんなで見たらお待ちかねの夕飯タイム、この中で一番赤い人が乾杯の挨拶を!って言ったらもう誰かは一目瞭然マナブくん、張り切って乾杯の音頭を・・・

楽しんでいこう!

普段からやってるかヒメカちゃんもガチャンとお茶のコップで乾杯したら、お二人さんはずっと日記見て楽しみにしてたからね、これ美味しい~!って言いながら嬉しそうに食べては喜んでいただけてるようで。そしてさっき収穫お手伝いしてくれた島とうがらしも早速使いましたから、そいつを掛けて食べたら ビールに合う!って言いながら、いいペースでグイグイ飲んでるマナブくんとゆっくりマイペースなカズヤくんと。

全員プキの家は今日が初めてだけど持ってる知識量が全然違うから それ説明してあげて!とか二人に振ってはプキの家の話しで盛り上がったり、好き嫌いも全然なくお利口さんに食べてるヒメカちゃんに感心したり愛娘にデレデレのカズヤくんを笑ったり、楽しくほのぼのとした夜過ごしてます。

食べ盛り宣言してたマナブくんとカホリちゃんに負けないようにいっぱい作ったら今日のところは僕の勝ちであと一息完食には届かなかったけど、食べ終わったら宮古島の美味しい水?と共に登場はお二人さんから頂いた 今まででここのが一番美味しかったです!というチーズケーキを。

美味しいヤツでありました! 

ヒメカちゃんも野獣のようなワイルドな食べ方で美味しいって喜んで食べてたからね、ワイルドすぎてパパとママとお口の周りが大変なことになってたからね。

そんなヒメカちゃんもそろそろお休みの時間、テンション高くなかなか寝付けなかったけど歯磨きして寝ちゃったらそこからは大人の時間をワイワイ楽しんで、でも大人もなにげに疲れが溜まってるから眠い顔になってきて、今夜はちょっと早めに終了最後は楽しみにしてたタプーちゃんの歯磨き この手がカワイイ!って磨かれながら触られながら、初日の夜はこれにて終了となりました。

明日もガッツリ楽しんでいくよ~!

再会誓ってお別れです!

全員揃って最後の朝となりましたが残念ポツポツ雨の落ちる朝で、カツユキくん早い便なのでちょっとだけ早めの朝食タイムはみんなバッチリお目覚めです。

なんとか雨上がってくれた空の下、最後のいただきますを・・・

カメラ目線じゃなくていいからね!

新聞の一面トップには昨日行われてたツールド宮古の記事が載ってるんだけど、サイクリング満喫ってあの豪雨の中を!?って言いながら、そしてカツユキくん 帰ったら早速夕方仕事なんですよ・・・って現実に戻るの嫌だとか言いながら、さらにはこれでみんな帰った後晴れたら全員雨男雨女だねって言いながら朝のひととき楽しんでます。

食事の後はバタバタと出発準備したら早くも出発となるので、ケイトくんファミリーもちょうど親子並んで歯磨きしてたナツミちゃんカズエさんもみんなで外に出たら雨止んでるけどモワッとした湿気たっぷりの空気が南国の梅雨真っ只中を感じさせるね。

ではではみんなで看板囲んで並んだら・・・

また遊びにおいで!

結局泡盛預けるのは諸事情によりやめちゃったってことなので、次来るきっかけなくなったね!?って言うとすかさず絶対また来ますよって、痩せたらまた来ますよ!って言うからすかさず やっぱり来れないじゃん!って笑っては、現状キープでも来ます!って妥協案で再会誓いみんなで手を振り見送ります。

徐々にお天気回復してきてる感じもするしお見送りの後はプキマウンテンで嬉しそうに遊んでるケイトくん、お山のてっぺんからパパの方へダッシュして・・・

この後転んじゃうんだけどね!

さらにはその後座り込んじゃうんだけどね、さっきまで雨降ってたからビチャビチャなんだけどね。

お次はナツミちゃんとカズエさんも出発となり準備中のケイトくんファミリーとはここでお別れとなるんだけど、ナツミちゃんが手を振りバイバイって言うと昨日は出発の時手を振ったのに、お別れしたくないということなのか・・・

首を横に振ってます!

そんな姿を微笑ましく思いながら、最後はまた別の温泉浸かって帰ります!ってことで元気に出発のお二人さん、カズエさんも最初ビビってたけどもうすっかり慣れちゃってタプーちゃんナデナデしてから出発となりました。

そして最後はケイトくんファミリーが出発 今回宮古ブルー見れなかったしまた来なきゃ!って思い残しも多々あったから、それじゃあ梅雨も明けるし来週ね!って笑いながら、だけど一番の目的だったプキの家は満喫できたから大満足と再会誓い笑顔でお別れ最後の一言は、プチの家一同お待ちしてます!ってタダオさんずっとプチの家だと思ってたらしいからね。看板書き換えといて!ってそっちに合わすんかいって言いながら走り出す車を見送るのでした。

書き換えないけどまたおいで! 

豪雨の1日楽しみました!

残念ながら予報は当たり雨のスタートとなってますが、さらには波風強くて海荒れてますがしょうがない、みんな起きてきたらケイトくんを中心にパチンと手を合わせて朝食タイムがスタートです。

今日は何しようどこへ行こうって相談しながらのんびりと、結局誰もがちゃんと予定決まらぬままにごちそうさましたら、そこからものんびりした空気が流れてます。外は雨だしデッキならとタプーちゃんも一緒に外の空気吸いに出たら、やっぱりここでも・・・

のんびりだね!

そして一番乗りで出発はカツユキくん、といってもすでに10時前だったりしますがひとまずマングローブに行って来ますって言うと 凄く良かったわよ!って昨日夕方行って気に入っちゃったトモコさん猛プッシュだし、その後多良川に行って泡盛貯蔵してこようかな!って酒蔵の洞窟で5年間預かってもらえるから じゃあ次会えるのは5年後だね!って言うと いやいや毎年熟成具合を見に来なきゃだから!ってそんなにプキの家我慢できないよってな話しになってます。

張り切って出発をケイトくん手を振り見送ったら、それからしばらくしてナツミちゃんカズエさんも出発 伊良部島とそれから温泉もいいかな!って天気の様子見て決めようかなってこちらも元気に出発を、またケイトくん手を振り見送ってはその後最後のメンバーもようやく出発です。

午後からは大雨となりみんな大丈夫かなと心配していたら、まずは一番大変なのが確定してるカツユキくんが帰って来たから 大丈夫だったの!?って。それからしばらくして次なるメンバーが雨の中帰ってきたら、玄関開いた音にタプーちゃんドアの前で待ちかまえてるんだけど入って来ないし荷物取りにまた車に戻ったら玄関開く音がして、また入って来ないしどうなってるのって僕にアタックしてくるタプーちゃんだけど知らないよってみんなで笑ったら、ようやく三度目の正直で・・・

お利口さんにお出迎え!

凄い雨でしたね!って滝のような雨にやられたケイトくんファミリーだけど、まあ一番大変だったのは帰り道でレンタカーのタイヤパンクしたカツユキくん、自力でタイヤ交換しようとしたら スペアタイヤ入ってないって有り得ます!?ってことでその後レンタカー屋さんの対応の悪さにもやられて大変だったって熱く熱く語っております。

そして最後はスッキリとした顔してナツミちゃんとカズエさんが帰ってきたら 温泉気持ちよかったですよ!ってそれぞれに雨の1日過ごして来たんだねと、そこからは夕飯の仕上げを腰痛に負けずに頑張ります。

みんな揃って最後の夜だから、外は大雨ザーザー雨音響いてますが 雨に負けずに楽しんでいこう!ってことで・・・

乾杯からスタートですよ!

雨だし飲むしかないでしょう!ってカツユキくんを先頭に張り切って飲み始めるけど 晴れなら晴れで結局飲むよね!?って言いながら、今夜最初の一皿は 前にこれ作って失敗したのよ!ってトモコさん一口食べたら 全然違う!って大喜びで、最終的に右手にお箸左手にそいつを手掴みしてるから わんぱく坊主か!ってツッコミ入れてます。

そこからはもう何の話しだったかよく分からないっていうか覚えてないっていうか内容薄かったっていうか、とにかくいっぱいおしゃべりしてはいっぱい笑ったねって感じで、いっぱい食べていっぱい飲んだら二次会に突撃です。今夜は僕の手作りオヤツとカツユキくんから昨日のとはまた別に頂いた大阪土産が めっちゃレモンやな!って想像以上の美味しさに全員ザワつく感じだったりして、その後ナツミちゃんとカズエさんが寝ちゃったらちょっと声のボリューム落としてねって言うんだけどトモコさん地声がでかいししゃべってる内にどんどんエキサイトしてくるし、そんなこんなで今夜も日付が変わるまで最後の夜を楽しみます。

最後は 昨日タプーちゃんの歯磨き見てないんじゃない!?ってタダオさんの言葉にそうだそうだって、カワイイカワイイ言いながら・・・

されたい放題タプーちゃん!

そんなわけで今日は雨の1日となった宮古島ですが、もう梅雨明けはすぐそこまでやって来てる感じ。と僕ら的には思うわけですが、今ここにいるメンバー的には・・・

今明けて~って感じだよね!