プキ日記

NEWプキの家

朝日も夕日も星空も!

目覚めると夜は明けスッキリとした空に朝日が昇ってきてるのが見えて、みんな無事に出発したかなと思ったらミドリちゃんマミちゃんのレンタカーはないし靴箱にスニーカーも並んでなくてみんな朝日見に行ったんだねと。

メグミさんと共に朝食の準備してたら玄関開く音が聞こえたから迎えると、頑張って走って来ましたよ!ってカナちゃんサガノちゃんと車のお二人さんと。なので行きは走って帰りは乗せてもらって予定通りのプランで行けたようで、綺麗でしたよ!って大神島の横から上がってきた朝日の写真見せてもらったり・・・

早起きした甲斐あったね!

その後帰りも走って来たヤスフミくんも帰ってきたから迎えると、まだ酒が抜けない!って言うから だったらもう一周してきたら!?って笑いながら、シャワー浴びてる間に食事の仕上げをしていきます。今日はちょっと早めの朝食タイムなので朝が弱い子供達はまだ目覚めきれず、ユヅくんはボケボケ~っとしてるしタイヨウくんはご機嫌ななめで最後の朝なのにいただきます言ってくれないし。そんな朝食タイムはまた朝からワイワイおしゃべり楽しんだり 帰ったら17度だってよ!ってヤスフミくん地元の天気予報見ては宮古と10度も違うよってみんなでビビリまくったり。

みんなまだ食事中だけどヨガに行くミドリちゃんが先にごちそうさまして準備して、行ってきます!ってみんなに見送られ出発したら、こちら今日はダイビングのカナちゃんもタイヨウくんファミリーとはここでお別れだからバイバイ言って出発し、マミちゃんはギックリさんなのでミドリちゃん帰って来るまでのんびりと、そして最終日のタイヨウくんファミリーは帰り支度をボチボチと。

準備が出来たら最後にひと遊びとタイヨウくんプキマウンテンで遊んでいて、僕はちょっと庭仕事をと台風の影響か今頃ヤシの葉が折れてたから切ったらそいつを手に上段の構えから振り下ろしてはタイヨウくん襲って遊んだりしてね。ではそろそろ出発 おはようございます!ってきっと寝てたよねってマミちゃんも登場したら最後にこのメンバーで写真撮ろうって、プキマウンテンに並んだら・・・

全員集合とはならず!

タプーちゃんナデナデしてる子供達と また遊びに来ます!ってサガノちゃん、そして運転席のヤスフミくんには 出世して帰っておいで!ってタイムリーなネタで締めくくったら、手を振り出発の一家を見送るのでした。

それからしばらくしてヨガ楽しんだミドリちゃんがさらに日焼けの汗だくさんで帰ってきたから迎えたら、シャワー浴びて一息ついてからマミちゃんと一緒にランチにお出掛けです。そしてお昼過ぎになって一旦帰ってきたら僕は庭仕事でモンパの木の上から迎えると、夕方のSUPツアー中止になって・・・って少し風が出て過ごしやすいねって言ってたけどまさか中止とは。

そこから気を取り直してお出掛けするのかと思いきや、まさかまさかのお昼寝タイムに突入したようで。そして夕方ダイビング楽しんだカナちゃんが帰ってきたら キレイでした~!って嬉しそうで全身タオルさんで、洗い物しながらおしゃべりしては タイヨウくんからお姉ちゃんにプレゼントだって!ってお家から遙々持ってきてずっとそこにぶら下がって日に日にちっちゃくなって来たヨーヨー2つどうぞって、本当はカナちゃんにどうぞとは言ってなかったけどまあお土産に持って帰ってくださいな。 

日記見て真実に気付いてくださいな!

それからしばらくしてレンタカーが到着ゲストがやって来たよとデッキでお出迎えしたら、よろしくお願いします!って笑顔で言った後僕の視界から消えちゃって、こっちこっち~!って入り口分からずどこかへ行こうとしちゃってる本日のゲストは、昨日から来て今日はダイビングして来たんですというカナちゃんです。

ひとまず中に入ってもらったら、キレイですね!って喜んでいただけて嬉しいことで、そしてタプーちゃんも・・・

ナデナデしてもらって嬉しいことで!

そこへシャワーから上がって来たカナちゃん登場なのでご挨拶なんだけどカナちゃんとカナちゃんだしややこしいなって、こっちがダイバーのカナちゃんで!って振ったら 私も潜って来たんです!って知っててそう振ってみましたが、おいくつですか!?って自分を若い方のカナちゃんとでも呼ばせようとしたか色々駆け引きありつつ笑いつつ、ひとまず解決せぬまままた後で。ではでは水回りとかお部屋とかご案内って説明してたら事ある毎に ハイ!って元気にお返事カナちゃんに笑ったり真似したり遊んでいたら、知らぬ間にひとり海に行ってたマミちゃんが帰ってきて ミドリさん寝ちゃってるし一人で泳いで来ちゃった!ってそうかそうか楽しんで来ましたか。

今日はサンセットのSUPに行って遅くなるしそのまま街へ夕飯食べに出るって流れだったからSUPは中止だけど行かねばというお二人さん、ひとまず夕日を特に昨日見れなかったマミちゃんは見なきゃとカメラ持って来て、リビングに全員集まりおしゃべりしながらその時を待ってます。ではそろそろ頃合いかとデッキに出たら カメラ使いこなせなくて!ってことなのでセッティングしてあげたら大喜びのマミちゃんですが、みんなで水平線に沈む夕日を見ては近付くにつれ 早い早い!って、本当に歳を取るのは早いよね!って昨夜の話にすり替えては笑ったりしつつ、本当に綺麗でしたね!ってみんな大満足の夕日でありました。

水平線にバッチリ沈んだね!

そこからは夕飯の仕上げししなきゃねと、そして街に出るお二人さんは プキの方が居心地いいからすぐ帰って来るね!って言いながら出発し、料理が出来上がったら仲良くおしゃべりしてたお二人さんもテンション上がり嬉しそう。

今日は普通に乾杯だねって言うとどういうことって顔してらっしゃるから、昨日までは子供達がいたしいただきますからスタートしてたからねって、では初日のカナちゃんからよろしくって、ビールの泡消えない程度で今までの人生語って!って言ったら戸惑いつつも爆弾発言飛び出して・・・

こっちが戸惑うわ!

すっごく気になるけどひとまず乾杯したらグイッと飲んで、みんな写真撮って満足したら言ってくれる人がいませんがパチンと手を合わせます。これ初めて!ってカナちゃんと これ好きなの!ってカナちゃん美味しいってリアクションと今まで食べたのと全然違って美味しいってリアクションとどちらもいい感じで、どちらもいい感じだけどどちらも同じは分かりづらいってことでこの後新メンバーのカナちゃんはカナカナちゃんと呼ぶこととなりました。

そんなわけでカナカナちゃんの気になる乾杯の挨拶で飛び出した発言の詳細をみんなグイグイ身を乗り出して聞いては それはダメだ~!って辛く切なく波瀾万丈な話にああだこうだと言いながら、その間にちょいちょい これ美味しい!ってコメント挟みながら、そしてお仕事何してるってクイズになって思いがけずメグミさんが正解そこからお仕事トークになったらポカンとした表情はカナちゃん、自分とは真逆っていうか そんな臨機応変な仕事無理って思いながら聞いてたやろ!?って言ったら大きく頷いちゃってるし。

そこからは阪神の話題で盛り上がったりその流れでプキの家トークになったりワイワイと、そしたら突然 明日からもプキが良かったなあ・・・ってカナちゃん明日からは市内のホテルに移動なので寂しそうで、そんな中ちょうど食べ終わったタイミングで宣言通り早くにお二人さんが帰ってきたらそこから二次会スタートとなりまたワイワイ楽しんでます。今夜は星空楽しみにしてるんだけど月が沈むまでまだ時間があるよねって、そしたら もう限界です・・・ってダイビング疲れのカナちゃん睡魔に襲われ先に寝ちゃったら、しばらくして窓の向こう三日月が赤く染まりながら西の空に沈んでいくのが見えるからまたみんなでデッキに出て眺めてるんだけど、これはいい感じだねと綺麗に見えそうだったら起こしてくださいって言ってたカナちゃん呼んでは伊良部島に沈む姿を見届けて、そしたら楽しみにしていた星が綺麗だしプキマウンテンに転がると、見上げる空は・・・

満天の星空でありました!

そんな写真見せたら 凄い凄い!ってなって、そしたらまたまたマミちゃん 私もそれ撮りたい!ってなるので設定の仕方を教えてあげたら不思議な動きもありつつバッチリ撮れてヤッタヤッタと大喜びで、朝日も夕日も星空も全部撮れた!ってもう大喜びで、なにげに今日はSUPツアーも中止で朝もお留守番の午後もお昼寝とあまり活動できなかったから、短い日程なのに宮古楽しめたかなって思っていたので喜んでもらえて良かったなって。

そんなわけでみんな満足したらそろそろ日付も変わる頃、笑顔でお休み言って解散となりました。

みんないい夢見れそうです!

 

綺麗な花火と明日の約束と!

誰もが早起きしていないであろう朝は誰にも見られてないけど青空広がるいい朝で、順番にお目覚めのみんなと朝の挨拶交わしながら朝食の準備したら、タイヨウくんの元気な掛け声に合わせてみんなもいただきますと続きます。

そんな朝食タイムは昨夜の話でまた盛り上がっては それにしてもダンディはさあ!ってすっかりダンディキャラにされちゃってるカナエちゃんを笑ったり、先に寝ちゃったサガノちゃんヤスフミくんの失言をバラしちゃったり笑ったり。食事の後は大きな声で歌ってるユヅキくんの童謡をBGMにみんなそれぞれ準備して、まずはシュノーケルツアーに行くマリコちゃんとダンディが出発ですが本当は3泊全部プキの家が良かったんだけど最初の1日しか空きがなく あっという間だったね!って言うと、残念だけど本当に濃い時間過ごせました!ってその分ギュギュッと楽しさ詰め込み喜んでいただけて良かったなと思いながら、また来ればいいさって言いながら、ではではみんなで写真撮ろうってお外に出ます。

まだ時間が早いから看板下まで影があるしタイヨウくんもうちょっと後ろに下がってって言うんだけど、そう言われたら前に行くのが4歳児。なのでバッチリポーズ決めてるけれど・・・

全然伝わらないからね!

車に乗り込むお二人さんにまだまだ旅の続きも楽しんでねって、そして窓開け手を振り走り出す車に思いを込めて一言 色々頑張って!って声掛けたら思いの全ては伝わりより一層に手を振りながら元気に出発のお二人さんを見送るのでした。

そしてお次はアツコさんおかげさまでのんびり遅めの夏休みを楽しめました!って、またお別れだからと子供達もお見送りにお部屋から登場だけど ひとまずパンツを上げなさい!ってそんな状態のタイヨウくんだったりして。お世話になりました!って、子供達がうるさくてごめんなさい!とか言葉交わしたらこちらも笑顔で手を振り出発を見送って、タイヨウくんファミリーも海で遊べるの今日が最後だし張り切っていかなきゃねって、だけど海の前に今日もまた公園行くって言ってるし、公園の前に・・・

座布団並べて遊んでるし!

ではいよいよ出発キチンと座布団片付けてくれたら張り切って行ってらっしゃいと、今日こそ夕方オリオン飲むぞ!ってサガノちゃん気合い入れたら元気に出発を見送るのでした。

そこからはゲスト迎える準備を着々と進め、そして夕方レンタカーが到着ハウスに入ってたタプーちゃん気付かず慌ててお出迎えに行ったら真っ赤な顔とそうでない顔が2つ並んでますが、そんな本日一組目のゲストは お友達の結婚式で昨日から来てるんです!ってミドリちゃん私は今日から!ってマミちゃんもちろん色の違いは来た日の違いでウエルカムドリンク飲みつつ結婚式の話とか色々語るチェックインのひととき過ごしたり、帰ってきたタイヨウくんファミリーとご対面したりして。

その後夕飯の準備してたら すみません!って声がするからどうしたのかと思ったら、昨日結婚式の後パーティー的なのをしたそうで、空き缶いっぱいあるんですけどどうしたらいいですか!?って。いっぱいってどんなのよと見に行ってみたら、思いの外大量で・・・

なかなか見ない観光客の姿です!

それからしばらくして次なるゲストが到着またしても気付かなかったタプーちゃんが大慌てでお出迎えに行くと、ニッコリ笑顔で嬉しそうにしてる本日二組目のゲストは石垣島を楽しんでから宮古入りしたんですというカナちゃんです。

いつものようにカバンチェックを済ませたら、いつものように寄り添うのかと思いきや・・・

ちょっと距離あるタプーちゃん!

みんなが来るのにタプーちゃんが全然気付かなかったのには訳がありまして、昨日の夜からまたちょっと足を痛がってハウスに入っていたからで、なので今日はお散歩行けずでも夕日が綺麗に見れそうだしビーチまで見に行っておいでってみんなに言ってたんだけど、もうすぐ夕日が沈むよって時間ですがみんなプキの家にいるしお散歩行く気配はないし。

そんな中仲良し兄弟は仲良く遊んでるんだけどタイヨウくん悪いことしてるからダメだよって、ユヅキくん真似しちゃうからダメだよって言いながら、明るい内からオリオン飲んだりしたらダメだからね!って言ったら それ私!ってすかさずツッコミはサガノちゃん。そしてメグミさんがオリオン持ってきたらあれれどうした2つもあるよって、だから悪いことしたら真似しちゃうから!って僕も手にしたらガチャンと乾杯の悪ガキコンビです。

そのままグラスを手にデッキに出たら綺麗な夕日が沈んでいくのが見えるから、ちょうどお部屋から出てきたミドリちゃんも、そして声掛けカメラ持ってカナちゃんも登場し、結局このタイミングでシャワー浴びちゃってるマミちゃん以外のメンバーで、綺麗に水平線に沈む夕日を・・・

ただただ眺める贅沢な時間! 

たっぷりと非日常の景色と時間を楽しんだらそこからはバリバリと夕飯の仕上げを頑張って、ワイワイおしゃべり楽しんでる中出来上がった料理運んだら 美味しそう~!って嬉しそう。

ではでは最後の夜となりますのでタイヨウくんよろしくと、いつもの流れで・・・

まずはいただきますから!

その後全員揃ってジョッキを握りしめたらガチャンと乾杯グイッと飲んでは 一杯目は美味しいね!ってわざとらしい一言に もしかして飲んだ!?って悪ガキコンビの悪事はヤスフミくんにあっさりバレちゃいました。まずはこれからと熱々を頬張ったら美味しい美味しいと喜んでいただけて、これも美味しい!ってオシャレ味のもあれもこれも、みんなの美味しい笑顔を眺めつつ嬉しいひととき過ごしてますが、隣を見て慌てて飲み干し同時におかわりヤスフミくんと。

そこからはそれぞれバラバラの地域から来てるのでご当地トークになったり方言の話になったり、昨夜は女子トークしたんだよって話になったらちょうどみんなも同じ年頃同じ思いもあるから 今日も一緒だったら良かったのに!ってなったり、カナちゃんのハンドルの話で盛り上がったりマミちゃんの甘い醤油の話では あれはなかなか!ってなったりして、さらには この中にお医者さんはいらっしゃいませんか!?ってな話になって大笑いしたり。そんなわけで飲んで食べて楽しんでるんだけどなんだかソワソワしちゃってる方がいらっしゃって、それはタイヨウくん 早くやろうよ!ってみんな食べてるからもうちょっと待ってって言ってたんだけどそろそろ限界か、食事の手を止めでは行きますかって外に出たら、そろそろこれがこの夏最後かもっていう・・・

花火大会だよ!

なかなかクオリティの高い花火で長持ちで、だけどみんなでやったらあっと言う間に終わるから最後はその辺の枯れ草燃やしたりなんかして、綺麗だったねって満足したらもう少しだけ遊んで子供達おやすみ言って終了です。しばらくして寝かしつけに行ったサガノちゃんが戻ってきたら、二次会は頂き物の都会の美味しいスイーツ食べたり海外のお菓子が登場したりする中 これ良かったら・・・ってサガノちゃん食べかけの芋けんぴ持って来て、なんだかそのギャップが妙に笑えたりしてね。

朝日ってどこから見えますか!?ってカナちゃん聞くから ヤスフミくん達と一緒に走って来たらいいよ!ってなって、それにミドリちゃんマミちゃんも乗っかり ウチらは車で行く!?って走る二人と車の二人の狭間でどうしようって心揺れるカナちゃんに自転車で走ったらとか言いながら、最終的にサガノちゃんと一緒に池間大橋まで走って帰りは車に乗せてもらったらいいんじゃないってところが着地点。

そんなわけで今夜もたっぷり飲んでたっぷり楽しみとっくに日付も変わってるし、明日は早いしそろそろ寝ますかってタプーちゃんの歯磨きを 近い近い!ってグイグイ前に来てはマジマジと見てるカナちゃんの圧が凄いなって言いながら、みんな早起き頑張ってねってお休み言って終了の夜でありました。

素敵な朝日が見れますように!

笑って語って失礼な夜でありました!

今日こそは池間島までジョギング行けたかなと思いつつ目覚めた朝はまた気持ちのいい朝で、ひとまずお部屋に気配はあるし帰ってきたのか今目覚めたのか分かりませんが朝食の準備を着々と。出来上がる前に子供達の声も聞こえて来たし昨日みたいなことはなさそうだねと、出来ましたよ~!って声掛けたらタイヨウくんファミリーアツコさんヨウスケさんも登場みんな揃ったらタイヨウくんの掛け声に合わせてみんなパチンといただきますって。

ちょっとだけ早くに起こしたから今日は大丈夫って、そして 朝日は綺麗に見えたの!?って聞くと 間に合わなくて見たらもう大神島の上だったの!って走りには行けたけど間に合わずそして橋を渡りきる事なく帰ってきたのってサガノちゃん体力落ちたわ・・・って、橋を10mくらい行ったところで引き戻して来たの!って言うから誰の話をしてるのさって、それを言うなら引き返すね!って今回の旅で間違い指摘するの何回目ってくらいに言葉のチョイスがおかしいサガノちゃん、昨日も 池間大橋の麓のビーチは泳いで大丈夫!?って聞くから 麓じゃなくて袂ね!って指摘したり色々大変プキの家。

食べ終わったら遊びに行く準備と帰り支度とそれぞれに、そして子供達はすっかり仲良しタプーちゃんが登場したら嬉しそうにナデナデしていたり、タプーちゃんは座布団で・・・

フガフガしていたり!

アツコさんはまだあと1日あるんだけどヨウスケさんが仕事があってお昼の飛行機で帰らなきゃなので、そろそろ出発ここでお別れとなるから最後に写真撮りますかって、みんなに声掛けプキマウンテンに登ったらちょっと風も出てきて薄雲広がり快適に過ごせそうだねって空の下、仲良く並んで・・・

こんなお空もいいもんです!

お世話になりました!って、帰って風邪引かないようにね!って向こうは朝晩冷えるって言ってたからねって声掛け合ったら走り出す車にみんなで手を振り見送って、と思ったら子供達すでに車に乗り込んでるしダメダメさん。今日はシュノーケルするんだってことでライフジャケットやシュノーケルセットレンタルしたら、サガノちゃんちょっとこっちおいで!って真面目な顔して言ったら戸惑いつつこっちへ来てね、そして僕から一言 これが麓だから!って二人並ぶはプキマウンテンの麓でありまして、そんな姿をタバコふかしながら笑って見てるヤスフミくんでありまして。

というわけで準備万端手を振り出発の一家を見送ったら今日も真夏のように暑い日中をバタバタ過ごし、そして夕方まずはアツコさんが帰ってきたらタプーちゃん気付かないしビックリしてワンワン吠えられ迎えられ、ちょっと眠いです・・・ってヨウスケさん空港へ送り届けたしマイペースでのんびりと。それからしばらくしてレンタカーが到着ゲストが来たと思ったら、続いてタイヨウくんファミリーの車も帰ってきてドタバタですが、タプーちゃん見て カワイイ~!ってテンション高いお二人さんは、宮古初めてなんですというカナエちゃんと小学校の時来たことがあるんですというマリコちゃん

どっちもタプーちゃん大好きです!

コーギーと柴犬のミックス飼ってたんですってカナエちゃんもうカワイイカワイイが止まらず カワイイ言い過ぎ!って思わず突っ込んじゃう程で、宮古2回目のマリコちゃんは何か覚えてるって聞いたら ハブがいないんですよね!って 景色とかじゃなくて情報ですか!?って笑ったり。

ひとまずチェックインしたら後でタプーちゃんのお散歩海まで行こうってちょっとのんびりタイムを過ごしてもらい、デッキに出て外でタバコ吸ってるヤスフミくんと話しては タイヨウ今日シュノーケルデビュー出来ましたよ!って最初こそ怖がったけどバッチリ出来たって、その後サガノちゃんからも同じく報告受けたりして。

ではそろそろ行きますよってみんなでお散歩出発したら、タイヨウくんお仕事頑張ってくれてご褒美にどうぞお持ち帰りくださいなって笑ったりしつつプキビーチ。真っ赤に染まる景色に キレイ~!ってカナエちゃんマリコちゃんも嬉しそうに眺めては、そんな真っ赤な夕日に染まるタプーちゃんもカワイイカワイイと、ナデナデしつつ・・・

のんびり楽しむひとときです!

水平線に沈む夕日を見届けたら帰り道はタイヨウくんとマリコちゃん二人仲良く走って行くし、僕らはのんびり歩きながら 反対側の空も綺麗!って眺めつつプキの家。帰ってきたらみんなシャワー浴びてる間に夕飯の仕上げをバリバリ頑張って、料理が並んだらみんなニコニコ笑顔で乾杯の瞬間待ってます。

待ってますがここ最近のルールはそうじゃなく、まずはタイヨウくんが張り切って・・・

いただきますから始めよう!

その後みんなでガチャンと乾杯したらまずはこれからと取り分けて、美味しい~!ってお魚料理お気に召したようで良かったなって、そこからお魚トークになったら意外な島のお魚事情にビックリしたりマリコちゃんの地元の話になってはみんな羨ましそうに聞き入ったり。そしてマリコちゃんの話はどんどん展開島暮らししてた時の話題になったら 分かる分かる!って僕も宮古と奄美で経験してるから共感ありありだったりして、そこから島の病院トークで爆笑だったりドン引きだったりして。

昨夜は日付が変わる頃まで起きてたタイヨウくんとユヅキくん、さすがに今日はお疲れっていうか早く寝させたいっていうか目標の9時はさすがに無理っぽいけどそろそろ睡魔が襲ってきてて、おやすみ!って言ってはまた戻って来てを何度か繰り返してこちらも寝不足サガノちゃんと3人寝ちゃったら、そこからは二次会大人の時間がスタートでお年頃のみんなを中心に女子トークになってはもちろん僕とヤスフミくんも参戦し、ああした方がいいんじゃないこうした方がいいんじゃないと熱く熱く語ったり、切実な思いを訴える方がいらっしゃったり熱く熱く盛り上がってます。

そんな中カナエちゃんが発した 北川景子とか壇れいとか・・・って言葉にヤスフミくん 北川景子とダンディ!?って頭の中完全にゲッツになってるし、っていうか聞き間違えてるからリアクションがちぐはぐで周りの僕らには完全に失礼なトークに聞こえてるからダメだダメだ酔っぱらいオヤジの暴走だよと焦りまくったんだけど、バシバシツッコミ入れまくったんだけど、ようやく聞き間違いと分かったら・・・

爆笑爆笑で子供達起きちゃいそうだから! 

そこからは一転お仕事の話になったら真面目に熱く語ったり、ヤスフミくん作の動画を見せてもらってはその完成度とみんなの思いに凄い凄いってなったり色々と、一夜限りの女子2人を中心に熱く語った夜は気がついたらもう夜中の1時を過ぎてるし、明日はもう朝のジョギングなさそうだねって言いながら全てを出し切ったメンバーとお休み言って終了です。

笑って語った夜でした!

長くて楽しい夜でした!

今朝も爽やかすぎるくらいに爽やかな朝となり、さてさてみんな有言実行の朝となってるのかなと思いながらひとまず朝食の準備から1日がスタートです。

出来上がったら声掛けまずはサガノちゃんアツコさんが登場し、ヤックン起きてよ!って声にヤスフミくんがお目覚めで、そして寝ぼけ顔のユヅキくんが抱っこで登場早朝からお仕事してたヨウスケさんが手を止め出てきたら、最後はこちら起きたくないよ~って・・・

抵抗しまくりタイヨウくん!

あまりの抵抗にサガノちゃんが手を離したらそのまま背中スリスリ足で地面蹴ってトイレの方まで進んで行ったからね、みんな大爆笑だったからね。

そんなわけでグズグズのスタートはもうこのままの流れで一応聞いておくかと 朝日綺麗に見れた!?って聞くと案の定 起きれませんでした・・・って無念の表情サガノちゃん。サガノちゃんが起こさなければ起きないヤスフミくんなので誰もが朝のジョギング行けなくて、明日こそはって言いながら朝からワイワイ賑やかな朝食タイムを過ごしてます。

食事の後はそれぞれお出掛け準備して、まずはカヤックツアーに行くお二人さんが出発 何回でも塗り直すんだよ!って特にカヤックは日焼けしちゃうから気を付けてねって、楽しんでおいでよって見送ったらお次はタイヨウくんファミリーも出発 どこ行くの!?って聞いたら間髪入れず 公園!ってそうですかって。

シーサーの滑り台楽しんでおいでね!

というわけで こんな暑い中公園かぁ・・・って声も聞こえてきたりしてますが、元気に出発の一家を張り切って行ってらっしゃいと見送るのでした。

お昼になってアツコさんとヨウスケさんが一旦帰ってきたら、すっごく綺麗でしたよ!ってカヤックツアー楽しめたようで良かったねってパパッと準備したら再出発を見送って、午後からはギラギラの日射し浴びつつまだまだ終わりの見えない庭仕事に汗を流します。

そして夕方タイヨウくんファミリーが帰ってきたから迎えると、テンション低いなと思ったら寝起きだそうで、そしてユヅキくんは鞄の中から袋のパンを取り出し見せびらかして地面に落とすから ダメダメ~!って言いながら、昨日よりは暑さもマシでしたって、だけど公園が一番暑かった!って暑いタイミング違うよねって笑いながら・・・

そんなお迎えのひとときです!

その後はタイヨウくん楽しみにしていたタプーちゃんのお散歩行ってらっしゃいと見送ったら、今日はまたいい夕日だねと思いながら料理の仕込みして、その頃みんな仲良く・・・

ビーチを目指しておりました!

真っ赤なの見て帰ってきたら ご飯もうすぐ!?って待ちきれない様子だからもうちょっと楽しみに待っててねって、そして仕上げを頑張ったら今夜はヨウスケさんがヤシガニ食べてみたいって事でお二人さん街に出たからこのメンバーで楽しんでいきますかって、飲む気満々なお二人さんのために飲ませる気満々メニューを用意しましたので、タイヨウくんの掛け声でいただきますしてからの乾杯で夜が始まります。

まずはこれからって揚げたてサクサクのは大人には好評もお箸初心者のタイヨウくんにはなかなか掴みづらくお皿の上で踊ってるみたいになってるし、今夜一番オリオンに合う料理はその前にとお代わりして万全の態勢で頬張っては 本当に料理が上手!って唸ったり。そして食事中になんですがって話はヤスフミくん公園の滑り台で遊んでたらお尻が痛くなってねって、桃の皮めくったみたいになって!って、ちょっと見てみます!?っていらんいらんって。食べ終わったら戦隊もののオモチャで遊んでる子供達だけど、まさかまさか これハッピーセットについてたやつなの!ってタイヨウくんのリクエストでお昼マクドナルドって、そこからヤスフミくんがガンダムを語り出しサガノちゃんがスラムダンクを語り出しならばと僕はワンピースを語ったり、メグミさんがこれで遊びなとパズル出してきたら この子パズルが天才的に上手なの!ってタイヨウくんのやってる姿を見てるんだけど、あれれどうした聞いてるほどには進んでませんけど。

そんなわけでワイワイやってたらお二人さんが帰ってきて、そこからは二次会タプーちゃんも登場そして3回目に突入のパズルは僕も一緒にっていうか競争みたいにしてやってますが、おかげで集中力が増しスピードが格段に上がってるからね。

負けたくないもんね! 

今日もたっぷり遊んできたはずなのに果てしなく元気な子供達、もう結構な時間だし寝なきゃって言っても寝たくないって、このテンションじゃ寝かしつけに行ったところで無理だねとしばらくは諦め飲みつつ語りつつ、ひとまず歯磨きだけしておこうって言っても嫌がる子供達なので タプーちゃんと一緒にする!?って言ったら大きく頷くから歯ブラシ持っておいでって。

前回はタプーちゃんと並べて嫌がって暴れまくるタイヨウくんと一緒に歯磨きしたけれど、今回そのポジションにユヅキくんが入り・・・

大暴れの大泣きです!

そんな姿を笑いながら見届けたらアツコさんヨウスケさんが今夜も先に寝ちゃってね、その後もまた飲みつつ語りつつなぜだか子供達も飲むゼリーとかチューチューしちゃって また後で歯磨きだからね!って言われちゃってるし、昨夜はなぜだかキムタクトークで締めくくった夜だったけど今夜はさらに謎のウォシュレットトークで幕を下ろす夜となりました。

最後は2回目の歯磨きしたら4歳児と1歳児には遅すぎもう日付変わっちゃうからねって時間だし、明日は早めに起こしてあげなきゃ今朝みたいになっちゃうからねって、そして 明日こそは走ってきますから!って宣言してるし頑張ってねってことで、長く楽しい夜は終了また楽しい明日を迎えましょう。

明日は早寝しなきゃね!

 

バイバイ赤鬼さん!

早朝のジョギング宣言した朝は少し雲はあるもののいい感じの晴れとなり、早起きして行ってきたのかなと思っていたらヤスフミくんマサノブくん二人仲良くいい汗かいて帰ってきましたよ。

お疲れさんでありました!

そしてこちら朝食前にヒロさん達プキビーチに泳ぎに行くって言ってたけど大丈夫かなと思いながら、ひとまず朝ご飯の準備をテキパキと。

ではではみんな揃って手を合わせたら、朝食タイムは 朝日は綺麗に見えたの!?ってジョギングチームは 早起きした甲斐ありましたよ!って気持ちよく快適に走って綺麗な景色見れましたって、そしてヒロさんにも泳ぎに行ったのって知ってるけど一応聞いてみると 食べ終わってから行こうと思ってさ!ってさっきの大雨も夢の中で気付いてなかったねって言われてるけど僕も全然気付いてなかったし、どうやらジョギングチームが走り出す直前大雨となりサガノちゃんは断念男二人で走って来たそうな。

食事の後は帰り支度の人も泳ぐ準備の人もそれぞれに、ヒロさんとユウヒちゃん海に行って来ますってタイミングでちょうどマサノブくんが出発だから最後にみんなで集合写真だってプキマウンテンに登ったら、ユウヒちゃんはすでにシュノーケルセット装着完了だし、タイヨウくんはウルトラマンのポーズでしょうかバッチリ決まってるので・・・

僕も真似してみましたよ! 

最後はタイヨウくんが 赤鬼さんバイバイ!って声掛けたらみんな笑いながら 人生で赤鬼って呼ばれること普通ないよね!ってヒロさんも言いながら、みんなで手を振り青い車で走り出す赤鬼さんを見送るのでした。

そこからはヒロさんとユウヒちゃんがプキビーチへ行くのにヤスフミくんとタイヨウくんも一緒に行く行くってこととなり、残ったメンバーはそれぞれ帰り支度したりお出掛け準備したりソファーでタプーちゃんとのんびりしたり楽しんで、海チームが帰ってきたらヒロさん最後のお仕事をせっかくシャワー浴びたばっかりなのに汗ダラダラで頑張ってます。なのでハンマー持ってきたり一緒にガムテープ貼ったり僕もお手伝いしてますが、何してるって来た時壊したスーツケースに荷物詰め込んでこのまま持って帰ってからポイするんだってことで、飛び出したレバーを無理矢理ハンマーで叩いて押し込んで、そのままテープでグルグル巻きに・・・

これでお家までは大丈夫でしょう! 

ではいよいよ出発最初も最後もドタバタだしヒロさん汗ダラダラだし大変だけどまあいつものことで、今回も楽しかったぁ!って、また来年ね!って、セイタくんナデナデしてユウヒちゃんともハイタッチしたら笑顔で出発の一家を見送ります。そして最後はタイヨウくんファミリーも海グッズをなんで軽にしたんだかちっちゃい車にギュウギュウ詰め込んだら、この車全然エアコン効かないのよ!ってサガノちゃん言いながらも張り切って出発を見送るのでした。

そのまま晴れ続きで真夏の日射しが降り注ぎ、その結果一家揃って真っ赤に日焼けしてタイヨウくんファミリーが帰ってきたら 焼けちゃいました!って、だけどやっぱり赤鬼さんではないんだね、あの色合いはマサノブくんにしか出せないんだね。

タプーちゃんにただいま~ってね!

そんなタイヨウくんの傍らにヨーヨーぶら下がってるからどこで買ってきたのかと思ったら、家にあったの持ってきたの!って膨らませて水が入ったのを飛行機で持ってきたって言うからなかなかチャレンジャーだねって言いながら、ひとまず片付けそしてシャワー浴びてのんびり過ごしてます。

ちょっとお散歩行ってきますねってお庭に出たところでレンタカーが到着やって来た本日のゲストは、初めての宮古島を楽しみに来たんですというアツコさんヨウスケさん早速泳いで来てお魚いっぱい見れました!って嬉しそうに報告してくれてますが、窓の外ではお庭で凧揚げしてるタイヨウくんファミリーの姿があって、だけど無風だし西日はキツイし汗ダラダラなんだろうなあってのが窓越しに伝わる光景ですが楽しさは伝わって来ませんね。

そしてこちら振り向けば・・・

そこには鞄とタプーちゃん!

綺麗に夕日見えるはずだしお散歩行ってらっしゃいってことでチェックインしたらビーチ目指して出発のお二人さんと、早々帰ってきたら 生2つください!って早々と乾杯してる夫婦がいたりして。

最後は雲に隠れて水平線に沈む夕日とはならなかったけど、また明日もあるさと帰ってきたら夕飯の準備も整いみんなでテーブル囲んだら、さあさあ今夜もひとつの輪になり楽しんでいきますよって・・・

いきなり外れてどうするか!?

そんなわけでガチャンとやってグイッとやったら やっぱり一杯目は美味い!って言いながら、熱々のを頬張ったら 美味しい~!ってなったり これ食べたいねって言ってたの!ってなったり今夜も大好評のプキご飯。そこからはお二人さんの地元話で観光地だからこそ外から見るのと住んでる人の感覚とのギャップで楽しんだり、スーツケースの半分仕事道具なんです!って言ってたヨウスケさんに 僕も前回仕事持ち込んじゃって!ってヤスフミくんとお仕事大変トークになったりして。

途中で おかわりください!って言葉も挟みつつ、そんなお仕事の話から修学旅行の話題になったり 赤鬼さん面白かったなあ!って赤鬼さんトークで盛り上がったりワイワイやって、そして今夜はユウヒちゃんがいないから昨夜のテンションにはならない子供達早くも眠そうな顔になっちゃってるし。と思ったら こっちが先ですか!?ってヨウスケさんもウトウトしちゃってるし。

結局1歳児よりも先にヨウスケさんがお休み言ってお部屋に入ったら、1回目の睡魔を乗り切った子供達また元気に遊んでますがそろそろ寝なきゃねと、歯磨きお利口さんにされたりギャーギャー泣きながらされたりそれぞれに、そしてタイヨウくんまだちょっと怖がってたタプーちゃんだけど・・・

背後からそっとナデナデです!

ご機嫌なタイヨウくん最後は恐竜図鑑でどっちが強いとか僕に色々説明してくれて、そろそろ寝るよとサガノちゃんが子供達連れてお部屋に入ったら、そこからはヤスフミくんと二人泡盛飲みつつちょっと真面目に仕事のことだったりプキの家愛を語ったりそんな時間を楽しみます。そして そろそろ引きずり出しに行こうかな!って寝かしつけに行って共倒れになってるサガノちゃんを前回同様足引っ張って連れ戻そうって行ったんだけど意外にパッと目覚めたようで見事に復活してきたら、みんな揃って最後の一杯で乾杯して最後の話題はなぜだかキムタクトークで終了っていう不思議な夜の締めくくり。

明日は夫婦揃って 朝日の時間に走ってきますよ!って気合い入れてるので、頑張ってねって声掛けでもなんだかその背中見て無理っぽいなと思いながら、とっくに日付も変わってるしそろそろ寝るよってことで終了です。

素敵な朝日が見れますように! 

色々ゴメンね赤鬼さん!

お祝い楽しんだ夜は明け新しい朝が来たら、まあ風もなく鏡のような海が目の前に広がってるそんな朝となり、お目覚めのみんなと朝の挨拶交わしたら朝食の準備をしていきましょうかね。

みんなでテーブル囲んで座ったら、ひとつ大人になったし ユウヒちゃんいただきますの挨拶しようか!って言ったらやっぱりダメダメさんでヨウコちゃんの後ろに隠れちゃって、なのでそのままパチンと手を合わせていただきますって。今日はさらに海日和だねって言いながら、マサノブくん本当に日焼け注意だからねって言いながら、でも今日で帰るユナちゃんマリナちゃんは残念そうだし運転の話とかでワイワイ盛り上がりながら、そして食べ終わったらヒロさん なんか口寂しいなあ・・・って禁煙1日目だからねって、気を紛らわせる方法をみんなで面白おかしく語り合うそんな朝食タイムでありました。

食事の後はパパッと準備したら余裕もって到着したいと早くも出発のお二人さんなのでみんな揃ってお外に出たら、看板復活してから初めての集合写真だねって言いつつ並んだら・・・

青空と相変わらずの電話線!

車に乗り込んだらそのままお別れとはならず、だよね!って運転席のドア開け身を乗り出してナビの設定してあげたらこれでバッチリだねと、再会誓いハイタッチしたらいよいよ出発みんなで手を振り見送るんだけど 脇見運転出来ないから~!ってユナちゃん停止状態で手を振りそして前見て走り出し、そんな危なっかしい姿を笑いながらみんなでお見送りとなりました。

その後はそれぞれ準備してまずはユウヒちゃんファミリーが出発昨日は水中メガネで泳いで全然平気だったし今日はユウヒちゃんシュノーケルデビューさせてみようって子供用のをレンタルしたら張り切って出発見送って、最後はマサノブくん さすがに今日は日焼け止め塗りましたよ!って言いながら、でもちょっとは焼きたいって言うから 赤影の画像見て同じ感じで焼いておいで!ってきっとそのままで赤影色に日焼けして夕方帰って来ることでしょう。

今日はまたガッツリ飲まねばってメンバーやって来るのでその前に汗流しておかねばと、台風で荒れ放題のハイビスカスの生け垣を一面だけ剪定しましょうかねということで、真夏のような日射しと無風状態の中汗ダラダラかきながらバシバシ切ってたら、っていうか作業開始5分くらいでポツポツ雨降り始め、そのまま程良く濡らしてくれるから快適快適っていやいや違う違う汗かきたいんだってと思いながら最後まで快適な作業でありました。

そして夕方まずはユウヒちゃんファミリーが帰ってきたら ユウヒは本当に天才かも!ってまた1日何度か出る発作なんだけど、初めてなのにシュノーケル上手過ぎて!って二人して親バカっぷり全開なのでひとまずユウヒちゃんお利口さんだったねって。それからしばらくしてゲストが到着したけど気付かぬままにお一人玄関入って来ちゃってて、タプーちゃんと1対1でワンと吠えられ端っこでビビリまくりは3年ぶりのタイヨウくん。その後マサフミくんサガノちゃんと初めましてのユヅキくんが来たんだけど、最初のひと吠えでビビリまくりのタイヨウくん・・・

ちょっとお時間掛かりそう!?

一方のユヅキくんは全然平気っていうか3年前来たときのタイヨウくんにそっくりっていうかシャツも帽子もお下がりだし、ひとまず落ち着き久々の再会におしゃべり楽しんでは ヒロユキさん全然変わらないですよね!ってサガノちゃんが言った次の瞬間お部屋からヨウコちゃんが登場したから ほら全然変わらないってよ!って一昨日ヨウコちゃん来たとき一言目が ヒロユキさん老けた!?って失礼な一言だったからねって言っては笑ってます。

そんなわけで子供達もみんなご対面したらその後マサノブくんも帰ってきて、もう赤影っていうか赤鬼っていうかそんな姿なので タイヨウくんほらタプーちゃんより怖そうじゃない!?って言ったりしてね。ではそろそろお散歩タイム、行けるメンバーで行ってらっしゃいって、そしてサガノちゃんには タプーちゃんと仲良くさせて来てね!って言いながら見送ったら、僕はせっせと夕飯の準備を頑張ってます。

みんなで仲良くプキビーチまでやって来たら、どうやら仲良く・・・

なれたみたいだよ!

そんな報告をサガノちゃんから聞いたんだけど、でもね、プキの家に来るときタイヨウくんに前回来た時のこと覚えてるって聞いたらちゃんと覚えてるって言ったらしいんだけど、ワンちゃんの名前はなんだったって聞いたら大きな声で ジョン!って大きく外し過ぎじゃあありませんか。

ひとまずタプーちゃんとも仲良くなれたしユウヒちゃんともすっかり仲良しだし良かったねって言いながら、気合い入れて夕飯の仕上げしてたらヤスフミくんがやって来て これ袋がボロボロなんだけど・・・って地元銘菓のお土産いただいちゃって 袋はボロボロだけどありがとう!ってお礼の言葉で笑ってます。賑やかなテーブルに出来上がった料理を運んだら、今夜はサガノちゃんから乾杯の挨拶をって言ったら 私そういうのは苦手だし!って言いつつも・・・

笑顔で乾杯できました!

すっかり仲良しのお二人さんは席も隣で嬉しそうで、チビッコお二人さんはそれぞれママとパパの間に座ったら、パチンと手を合わせていただきます。二人が来るし今夜も飲めるように気合い入れて庭仕事で汗流しておいたからねって言いながら、これはビールに合うな!って喜んでもらえて嬉しいことで、だけど子供達は食事に集中できず遊んでばっかりそれにしてもあんなに人見知りキャラでまだ全然懐いてくれないユウヒちゃんがタイヨウくんにとびっきりの笑顔見せてる姿に なんか悔しいなあ!って言ってはみんなに笑われたり慰められたり。

まだみんな食事中だよ!って言われてるのにもうテンション高くじっとしてられない子供達は、ダッシュダッシュで・・・

この躍動感!

そんな夜は食事の合間に外へタバコ吸いに出るヤスフミくんなので 見ちゃダメ!って禁煙1日目のヒロさんに言いながら禁煙トークで本人以外笑って楽しんだり、ちょうどプキの家と同じ頃に新居を建てたタイヨウくんファミリー 相変わらずプキの家は綺麗ですね!ってプキの家大好きサガノちゃん言ってたので、タイヨウくんも ここに住みたい!って言ってたそうなのでお家トークになったら ウチは床とか色々穴開いたりしてるから!ってどんな暮らし方したらそうなるわけって原因聞いたら子供達じゃなくサガノちゃんだったりしてね。

そんな中ウチの壁には穴開けないでねって暴れまくってる子供達ですが、子供用の柔らかいボールなんだけどタイヨウくんが投げたのがちょうどマサノブくんに当たったら一気に場の空気が変わり だからダメって言ったでしょ!って、ちゃんと赤鬼さんにごめんなさいしなさい!ってサガノちゃんの言葉に妙に笑いが込み上げてきて、僕が赤鬼さんって言ったばっかりに・・・ってすっかり赤鬼キャラになっちゃってごめんなさい言うのは僕の方かとか思いながらまた笑い込み上げて、すっかりテンション下がったタイヨウくんはなかなか言えなかったけど最後はママと一緒に言えたもんね。

赤鬼さんごめんなさい! 

そんなテンション下がったのをきっかけに子供達が寝ちゃったら、そこからは大人の時間となり子供達には刺激が強い怖い怖い話になってます。ハブが怖いとか 最近サメが怖くてね!って泳いでるときいつも気になるってヤスフミくんだったりそんな怖い話でワイワイやってたら突然ガチャンとヨウコちゃん泡盛満杯のグラス倒しちゃうしなんだか大変で、そんな中ひとり参加できなかったのはヒロさんセイタくんの寝かしつけはバッチリだったけどユウヒちゃん寝かしつけに行ったらお先にダウンとなっちゃって、最後の夜なのに戻って来れずって前回も確か同じ状態だったような。

明日は朝日のタイミングに合わせて池間島まで走ってきますってヤスフミくんなので 一緒に行っておいでよ!ってことでマサノブくんも一緒にジョギングすることとなったし日付も変わりそろそろ寝ないと起きれないねって。ヒロさんも最後の朝は朝食前にユウヒちゃんとプキビーチに泳ぎに行くって言ってたし、素敵な朝日と穏やかな海を願いながら・・・

今夜はこれにて終了です! 

色々記念すべき日でありました!

星空眺めた翌朝はまた気持ちのいい朝で、早起き兄弟はリビングで仲良く遊んでるっていうかユウヒちゃんはお絵描き楽しんでいて、セイタくんはなぜだか・・・

カメラ目線バッチリですけど!?

そしてデッキには海を眺めながら今日が最後となるタバコをふかして満足げなヒロさんの姿があって、あとソファーにはおでこに冷えピタがお似合いのヨウコちゃん。その後マサノブくんもそしてユナちゃんマリナちゃんもお部屋から登場したらおはようの挨拶交わし、パパッと朝食の準備したらみんなでパチンと手を合わせます。

今日はシュノーケル日和だねって八重干瀬のシュノーケルツアーに行くお二人さんも嬉しそうで、来た時すでに真っ赤だったのに もっと焼きたいんですよ!ってどう見てもダメな感じのマサノブくんも嬉しそうで、ユウヒちゃんファミリーも海でいっぱい遊ぶよと気合い入ってます。

食事の後はバタバタと準備したらお二人さんが出発 はい行こうね行こうね!って僕も一緒に外に出て、もうこの流れは決まってるからナビの設定してあげたら安全運転で行ってらっしゃいと見送って、続いてユウヒちゃんファミリーなんだかお外で変な感じだしどうしたとデッキに出たら 浮き輪が穴開いちゃってるみたいで・・・ってヒロさんなのでそれは困ったねって言いながら、さすがにそれでは危ないし・・・

ライフジャケットがいいかもよ!?

そうこうしてる間にお先に失礼と準備が出来たマサノブくんが出発するのを見送って、レンタルのライフジャケット装着したらピッタリサイズでバッチリと嬉しそうなユウヒちゃんだけど海に入るときでいいからねって、一旦外したら車に乗り込み手を振り元気に出発を見送ります。

そこからはまたバタバタとやるべき事を片付けてって、そしたら宅急便が来てクール便だしなんだろうと思ったら、この夏遊びに来たアオイちゃんファミリーから嬉しいものが届きまして、それは台風後にヘトヘトのタイミングを見計らったような・・・

栄養補給で頑張ります!

というわけで鰻の蒲焼きセットが届きまして本当に有り難いことで、元気もらったらまたここから気合い入れて行きますかね。

そしてお昼になって待ちに待ったものがやって来たら よろしくお願いします!ってことで、キチンと整理整頓されたマサノブくんのお部屋に入ってもらい、1時間ほどで作業完了これでバッチリ・・・

快適なお部屋が復活です!

その後ひとまず目の前の事が片付いたら待ちに待ったこの時間、台風のドタバタで見たくても見れなかったナベの家から届いたブルーレイをトレイに乗せて再生ボタン押し手に汗握る試合を観戦したら さすがに画質が違う!って嬉しく思いながら観戦したら、夕方まずはユウヒちゃんファミリーが帰ってきてユウヒちゃんとヒロさんはそのままプキビーチへ泳ぎに出掛け、その後さらに真っ赤に日焼けしてマサノブくんが帰ってきたらあまりの赤さに 赤影か!って目の回りが真っ赤っかだし思わず突っ込むも、残念赤影分かってもらえませんでした。

その後ユナちゃんマリナちゃんが帰ってきたら、ただいま言う前に ヒロユキさんお願いします!って車の鍵を差し出されそういうことねって、外に出たら駐車場どころか前の道路で待機してるし全くもって努力した形跡もなく、その後 アイス食べに出掛けてきます!ってそれまた最終的に僕が駐車してあげなきゃいけないヤツじゃあないですか。マサノブくん今夜は中学の友達が宮古に住んでるから再会果たしに行ってきますって出発するのを見送ったら、ユウヒちゃんはタプーちゃんのお散歩行きたいってことでヒロさんと3人で出発バッチリな夕日が落ちてくプキビーチにやって来ましたよ。

いい感じいい感じ!

真っ赤な夕日が沈むのを見届けたら、のんびり歩いて帰ってさあさあ夕飯の仕上げをしていきましょうかね。

お二人さんも帰ってきたのに何も言って来ないなと思ったら、ちゃんと車停められましたよ!ってそうかそうか成長したねって、そして料理が完成今夜はヨウコちゃんもオリオン手にしたら、ユナちゃん乾杯の挨拶よろしくと、昨夜のあのグダグダな感じのヤツでいいから!って誰の挨拶の話よって感じだけど・・・

バッチリ出来たね今夜も楽しむよ!

まずは熱々の内にと出来立てホヤホヤ頬張ったらまた美味しい笑顔で 初めての食感!ってサクッとトロッとした感じを楽しんでもらったり、柔らかいです!って溶ける寸前まで煮込んだのも喜んでいただけて、そして気がついたら空っぽのジョッキが隣にドンと置かれるので慌てて飲み干しヒロさんと共におかわりです。

それぞれに楽しかった今日の出来事語りながら飲んで食べて楽しんで、そんな和やかな空気の中ひとりそわそわしちゃってる方がいらっしゃる。それはユウヒちゃん今日が誕生日なんだけどまだ誰にも言っちゃいけないって、もうみんな知ってるんだけど本人だけはばれてないと思っていてね、そして冷蔵庫にケーキがあるのも分かってるから早く食べたいお祝いしたいって、でもまだみんな食べてるからもうちょっと後でねって。

セイタくんを寝かしつけたヒロさんがドヤ顔で戻ってきたら、ひとまずごちそうさましてパパッとテーブル片付け準備万端ではやりますかって。ケーキが登場したらロウソク立てて火を着けて、みんなでお祝いの歌唄ったら・・・

一気に吹き消しちゃって!

ケーキのカットはヨウコちゃん、7等分なんて無理だよ!って8つに切り分けたらもう1回おめでとうって言って手を合わせ、みんなでユウヒちゃんの誕生日祝いを楽しむのでした。

満足顔のユウヒちゃんがお休み言ってお部屋に入ったら、ユナちゃんマリナちゃんも荷物まとめて帰り支度しますってお部屋に入り、最後はヒロさんヨウコちゃんとメグミさんと4人で飲んで語ってって時間を過ごしてるんだけど、いよいよヒロさん最後の一服を・・・

この場所で!

そんなヒロさんの姿を僕は見届けることなくその直前でダウンしておりまして、飲み過ぎたか疲れが溜まりすぎてるか知らぬ間に落ちてて起こされ慌てて何事もなかった顔で復活泡盛一口流したら、あまりに見事な復活にみんな それはそれで凄いな!って笑ってますっていうか笑われちゃってます。

そんなわけでユウヒちゃんの誕生祝いとヒロさん人生最後の一服を見届けたり見届けなかったりした夜はこれにて終了お休み言ってお部屋に入るのを見届けたら、ちょうどその直後にマサノブくんが帰ってきて今まで飲んでたのって聞いたら飲んでないんですって、それにしては遅くまでだったねって言ったら 星空ツアーのリベンジしてました!って綺麗な星が見れましたよって満足顔で。

それぞれ楽しい夜でした!

トラブル色々プキの家!

目覚めると久々雲の多い朝となり、お目覚めのユナちゃんマリナちゃんとおはようの挨拶交わし朝食の準備して、出来上がったらパチンと手を合わせていただきますしてはちょっと曇ってますねって言葉に 流れ星小さいとか言うからさ!って言っては笑ってます。

だけどしばらくしたら雲はどこかへ流れていってスッキリとした快晴の空にニコニコ笑顔で今日はどこへ行こうかまだ全然決まってないっていうか決められないっていうか、そんなお二人さんなのでガイドブック広げては行きたいところ見たい景色買いたいもの色々聞きながらどこへ行くべきか相談しては 本当にこの子達は全然決められないんだから!ってまた笑ってるそんな朝の光景です。

ごちそうさましたら明日のツアーの予約してからお出掛け準備して、では伊良部島目指して張り切って行ってきますということでデッキに出てタプーちゃんと共にお見送りですが、お見送りですよ・・・

あくびしてないでさ!

それから5分、いまだレンタカーはそのままの場所にいらっしゃって何してるのさと覗きに行ってドア開けたら ナビの設定が出来なくて・・・ってこれはもう埒があかぬ状態だねと、身を乗り出し目的地を設定してあげたら スゴ~イ!って大喜びのお二人さん。

僕が手を差し伸べてなかったら・・・

1時間後もこうだったかも!?

そんなわけでナビの案内に従って出発を見送って、そこからは大慌てで確認するもやっぱりダメだもうダメだ。何がダメってエアコンで、台風の後調子おかしくなってリセットしたら動き出し、だけど昨日の夕方また動かないってなって今最終チェックで動かぬことを確認したら慌てて電気屋さんに向け車走らせます。皆さんの街ではもう朝夕寒いくらいってところも多いみたいだけどこっちはまだ夏が終わらぬ感じ、まあ夜に星見てる分にはちょうど風が気持ちいいねってくらいまでは下がってきたけど昼間はエアコン必要だから慌てて買いに走ったんだけど、プキの家オープン当初から頑張ってくれたエアコンなのでもう修理じゃなく買い換えだねということにしたんだけど、台風で物流止まってたから品切れ続出だし同じように壊れた人もいるようで工事は立て込んでるし取り付けいつになることやらって状態で。それでも無理言ってお願いしてなんとか明日の朝には取り付けを、思っていたメーカーのは買えなかったけどとにかく今は急ぐことが最優先だから贅沢言っちゃいられない。

ひとまず手配して帰ってきたらそこからはまたあれやこれやとやるべき事を片付けてったりゲスト迎える準備して、そして夕方レンタカーが到着やって来た本日のゲストは2年ぶりのヒロさんヨウコちゃんユウヒちゃんに初めましてのセイタくんヒロユキさん老けた!?ってそんなヨウコちゃんの失礼な一言からスタートな一家ですが 老けたんじゃない台風疲れ!ってそんな会話からスタートですが、タプーちゃんに恐る恐るな感じのユウヒちゃんとそしてセイタくんはやっと歩けるかってくらいだけどタプーちゃん大好きグイグイ行って、そしてヒロさんはといえば あれ?スーツケースの鍵ってどうした!?ってそんな会話になってまして、ヨウコちゃんと二人で知らない知らないそっちでしょって。で、結局 これは家に置いてきたな!ってこととなり、なんとか開けられるか工具箱持ってきたらみんなで・・・

なんとかなる雰囲気ゼロですけど!

ヨウコちゃんが高校の頃から使ってるという年期の入ったスーツケース、もう鍵も危ないからテープで留めてるくらいだし壊してもいいよねと、これはもうバールか何かでこじ開けるしかないなって結論に至りまして。

そんな中次なるゲストが到着お出迎えして、お部屋でやったら何か飛び散るかもだしヒロさんスーツケース外へ持っていこうとしてるから ちょっと待って!って、そしたら彼のも偶然同じスーツケースで鍵が一緒ってこともあるよねってヒロさんが言うけどこの古いスーツケースと同じはかなりレアだねと、だけどもうひとつの可能性に賭け、来て早々なんだけど職業は!?って聞かれて戸惑いつつ 何に見えます!?っていやいや今せっぱ詰まってるからそういうのはいいんだって意味不明な空気になってますが残念違ったかと、何故に来て早々職業言わされガックリ肩落とされちゃってるのって戸惑いまくりの本日のゲストは、2回目の宮古なんですというマサノブくん。何故に職業聞いて肩落としたかって もしかして鍵師かと思って!ってそれもなかなかレアだけど、ヒロさんなんか それか悪いことしてる人とか!ってそれもっとレアだし言っちゃダメなやつだけど、これはもう本気で・・・

ぶっ壊すしかなさそうです!

そんなわけでお庭に持って出てレンタカーの工具取り出しグリグリやってるヒロさんを眺めつつマサノブくんのチェックインをしてますが、壊れたついで、いやついでじゃなくて実はお詫びがありまして・・・ってエアコン壊れて今夜一晩強制運転しか出来ないエアコンで過ごしてもらうことのお詫びとなりまして、台風で大変ですね!って広い心でご理解いただき感謝感謝でございます。なのにいきなり職業聞いて肩落としてごめんなさい。

お庭では鍵壊してこじ開けその姿を写真撮ってるヒロさんの姿があって、そんなプキの家的なドタバタ感もようやく落ち着いた頃運転不安だったお二人さんが帰ってきたから無事に帰って来れたねと、そして ちゃんとみんなにご挨拶しなよ!って言ったらちょうどみんなテーブル囲んで座ってたし僕も一緒に座ったら、ユナちゃんマリナちゃん高いところから順番に・・・

不思議な自己紹介の場となりました!

あともうひとつ言うことあるでしょって言ったらハッとして、車出られなくしちゃってすみません!って、端っこに寄せられず突っ込んだまま状態だからゴメンねと、なのですぐに僕が移動してあげたら ありがとう!っていやいやみんなのためだから、マサノブくん今夜星空ツアーに行くって言ってるしね。

という星空ツアーは残念ながら雲が多くて早々中止の連絡が来て、ちょうど僕のと同じタイプのカメラだったしさっき星撮りの設定してあげたしきっと晴れてくれるはずだから寝る前一緒に撮ろうよって、そんなわけでドタバタの中にも一致団結やっぱりプキの家って感じの雰囲気となってます。

昨日のようにはいかなかったけど赤く染まる空見届けたら夜が来てみんなお待ちかねの時間がやって来ましたので、来て早々やらかした方から乾杯の挨拶をっていうかお酒飲むのヒロさんだけだしお願いと、妙に改まった感じが妙に面白い乾杯の挨拶で・・・

妙に面白い夜が始まるよ!

オリオンのジョッキとお茶のグラスガチャンとやってスタートしたら、ヒロさんと飲むために昨夜は我慢したからね!ってそういうわけじゃないけどそういう感じで言っておこうかなって、そしたら出てきた料理見て やっぱり私達も飲みます!って我慢できないとユナちゃんマリナちゃんも、そして エアコンのお詫びにご馳走させてもらうから!てお酒弱いんですってマサノブくんだけどせっかくだし一杯だけというわけで、みんな揃ってまた乾杯しては一体感に包まれる、いや包まれてないのはヨウコちゃん。オリオン楽しみに来たはずがちょっと頭痛いって明日からにするよってなって、だけどこれはたまらんってのを頬張ったらヒロさんのひと口飲んでは 美味しいなあ!って今夜は無理せず続きはまた明日。

来て早々に職業言ってガックリされたマサノブくん本来は胸張って自慢できるようなお仕事でありまして、そしてユナちゃんマリナちゃんと関係の深い職業だったりして、そんな話でワイワイやったりお二人さんの部活の話からバスケ漫画の話でジェネレーションギャップ感じたり、アイドルや歌手の話になったら誰より熱く語ってるのは僕だったりでももちろんアイドルの話じゃないですよ。

子供達が寝ちゃったら大人は飲みつつガッツリ食べたらそのまま二次会となり、泡盛と紅茶で乾杯したらここで登場はヨウコちゃん達からのお土産都会味のチーズケーキですが、プレーンとミックスどっちも美味しいねって、タプーちゃんだけは・・・

どっちも美味しそうだねって!

そんな中何度もデッキに出てるのはヒロさん ちょっと星の様子をね!って言いながらタバコ吸いに行ってるだけなんだけど、なんだか重大な決断をしたようで 明日ユウヒの誕生日だしそこでタバコやめるから!って、なので 今夜日付が変わったらってこと!?って聞いたら 明日の夜まで吸わせて!っていきなりグズグズな感じだけど一応宣言しましたので、みんな聞きましたので証人いっぱいだし頑張ってねって。

そして雲も少しあるけど星見えてるよってことなので、お部屋の灯り消してお庭に出ると 見えてますね!ってマサノブくん嬉しそうで、早速設定したカメラを取り出しては三脚立ててシャッター押して 綺麗に撮れますね!って満足顔で、そんな夢中のところを背後から・・・

いい写真が撮れて良かった良かった!

ヒロさんも一眼レフ持ってきてはあれやこれやと設定して撮ってるけどどうも納得いかぬ顔で、気がついたら男三人とカメラ三台だけがお庭に残ってる状態で、満足顔が2つに満足いかぬ顔が1つですが誰もが星空には満足したからそろそろ寝ますかと、色々あった1日はこれにて終了となりました。

いい夢見て満足してくださいな! 

看板立ててお役に立てて!

ちょっと早めの夜からちょっと遅めの朝ということで、久々9時間も寝ちゃったよって う~ん!と伸びするところからスタートの1日はまた快晴でありまして、なにげに台風一過からずっと晴れ続きだしまずは芝生に水やりするところから始めますか。

貧相なヤシだけどしょうがない!

軽く朝ご飯食べて軽く事務作業したらそこからは、昨日の続きで看板の補修に取りかかります。

二度塗りで仕上げる一度目は昨日の内に塗っておいたので、今日は仕上げ塗りをと日が昇って影がなくならない内に終わるようテキパキ進めていきますよ。

補修&補強完了の足も綺麗にね!

塗り終わったらまずは角の案内板を補修して、台風の時は麻紐で固定してたくらいにグラグラだったけどこっちも補強したしもう大丈夫、そして足を設置したらビスで固定して、今回は錆びないようにステンレスの金具使ったし足も湿気でダメにならないようにゴム挟んだしこれで大丈夫じゃないかなと。

そして最後に看板本体を設置したら・・・

実に一週間ぶりの定位置です!

周りの緑が吹っ飛んじゃってみすぼらしい感じではありますがしばらくしたらまた復活してくれるだろうし、左上から垂れ下がってる電線が気になりはしますがしばらくしたらNTTさんが修理に来てくれることでしょう。

そんなわけで時間の許す限り作業したらそろそろゲスト迎える準備を整えなきゃと、バタバタしてたらレンタカーが到着笑顔のお二人さんは、ちゃんと初心者マーク付けてるね!って初めての宮古島を楽しみに ちょっとだけ運転練習してきたんです!って二人してペーパードライバーのユナちゃんマリナちゃんカワイイ~!ってお出迎えのタプーちゃんナデナデしてから入ったら キレイ~!ってプキの家もお気に召していただけたようで、そして 素敵ですね~!って西日が強いから閉めてたカーテン引いたら広がる景色に見とれてますが、なんだか似てるといえば似てるっぽくない!?って穏やかな海の向こうに伊良部島が対岸のように映るその姿が琵琶湖っぽいよねって、ここからだと色の違いもそんなに気にならないしなんて言いながら・・・

随分違うと思うけど!?

そんなわけでチェックインのひとときをおしゃべり楽しみ過ごしたら、せっかくのお天気だし夕日綺麗に見れそうだしタプーちゃんの足もちょっとマシになって来た感じもするしお散歩行きますかって、ちょっとゆっくりしてもらってから出発です。

のんびりとした空気感の中のんびり歩いてプキビーチを目指しては、無理させちゃいけないので途中からタプーちゃん抱っこして、僕も無理しちゃいけないので・・・

選手交代ユナちゃんです!

バッチリな空の下プキビーチにやって来たらそれはもうバッチリな夕日でありまして、二人して大喜びでいいなあって、やっぱり琵琶湖と全然違う!って言いながら、ただただ眺める景色です。

途中タプーちゃんがあっちへこっちへ行くもんだからリードが絡まったりゴム飛びみたいになったりしてますが、穴掘りタプーちゃんをニコニコ眺めたりしてますが、そろそろ水平線に近付いて来たねってところからはずっと眺めて・・・

癒されるなあって!

その顔は二人してニヤニヤが止まらないって感じ、そして一旦雲に隠れた太陽だったけど最後にまた顔出してくれて、バッチリ水平線に沈む姿を見たら こんな夕日は生まれて初めて!ってまた二人してニヤニヤ顔。

帰り道もまた あっちの空もキレイ!って嬉しそうにしながら素敵なお散歩から帰ってきたら思いがけないトラブル発生にバタバタしたりしつつも夕飯の仕上げして、さあさあお楽しみの夜が始まりますが、台風過ぎ去りようやくいつものプキの家って感じになったはずがいつもと違う夜が始まります。いつものように乾杯からスタートだけど・・・

何が違うか分かるかな!? 

大学のお友達なんですってお二人さん、予約してきたとき10代って言ってたからそうなんだねと、そしたらこの夏に二十歳になりましたって言うからそうなんだねと、だけどもお酒はあんまり飲めないんですって、まだビールの美味しさが分からなくてってそうなんだねというわけで、久々の休肝日で健康的な夜となったプキの家でございます。

いただきますしたらマリナちゃん独特ののんびりとした言い方をメグミさん真似して笑ったりして、まずはこれからと取り分けてあげたら熱々のを頬張り これ美味しい!ってまたいい顔で、沖縄料理じゃないけどメイン食材が島のものだからってそんなところから料理の話になって、コンビニばっかりで・・・ってマリナちゃんと実家暮らしのユナちゃんは たまには作るんですよ!ってそんな話題で盛り上がったり、同じ学部のお二人さんなので将来どうするって話を熱く語ったり試験受けるかどうするかで迷ってたり、迷いついでに明後日のツアーどこがいいか決められないって一緒に相談したり、今日もドライブしてて迷子になったって言うしプキの家にも辿り着けずこの辺グルグル回って 看板見つけてようやく来れたんです!ってそうかそうか間に合うように頑張って設置した甲斐あったんだねって嬉しく思ったり。そんなわけで二人してのんびりボケボケキャラだし そんなんで本当に大丈夫なの!?って笑いながら、お酒飲まないし早めのごちそうさましたらまだだったしこの後のお楽しみの前にシャワー浴びてらっしゃいと。

サッパリしたらさあさあ見てみますかと、みんな揃ってお外に出たら やっぱり全然違う!ってユナちゃんさっき地元でも綺麗に星が見えるんですよって言ってたけどどうやら次元が違ったようで。みんなでプキマウンテンに寝転がって見るよって言ってるのにマリナちゃん暗すぎて見えないとか言ってるし、そんな星空見上げる姿を・・・

プキマウンテンの麓から!

そしたら 流れた!って流れ星が見えたって言うんだけど僕ら二人見てないもんねって、怪しいよねって言うも見た見たって言うから ここはひとまず話合わせてあげようよ!ってマリナちゃんと二人聞こえる音量でヒソヒソ話しては笑ったり。

その後みんな見れるには見れるんだけど全部細くて短い流れ星でこんなのは珍しいよって、逆にラッキーだよ!って全然ラッキー感伝わりませんがもう二人して睡魔に襲われまくりで限界迎えてるので、このまま寝れるわって言っちゃってるので最後にひとつ見たら寝ようって決めてだけどここからが流れない流れない。二人してちっちゃいのばっかりとか言うからじゃない!?って言ったら ウチらですか!?って互いに言い合ったりして余計に流れないし、最後にひとつ流れてくれたらやっぱり細くて短いやつだったけど、まあ明日もあるさということでみんな歯磨きそしてタプーちゃんの歯磨き姿眺めたらお休み言ってお部屋のドア閉めたらきっとバタンキューなはず。

綺麗な青空と夕日と星空の1日でありました!

綺麗な景色を楽しめたね!

目覚めると今日もいい感じに晴れ渡る朝となり、どうだったかなと駐車場見たらレンタカーがあるけど果たしてユウコちゃんミサコちゃんは無事に朝日見に行けたんでしょうか。

朝食の準備してたら洗面台から声がするからおはようの挨拶しに行くと、マリちゃんもみんな3人仲良く顔洗って身支度してるから行けたのって聞いたら 綺麗でしたぁ!ってそれはそれは良かったねって。食事の準備が出来上がったらみんな揃ってテーブル囲み、だけどしばらく沈黙はいただきます言ってくれる人がいないから。なので それじゃあ私が受け継いで!ってマリちゃんがマサヒロくんから受け継ぎ いただきます!って大きな声で言ってくれて朝から賑やかな朝食タイムがスタートです。

朝日見て帰ってきてからプキビーチまでお散歩してきたってお二人さんは もうすでに暑いですよ!って、だけど気温見たらもう最低気温が25度ってやっぱり台風過ぎると気温下がるねって言いながら、食べ終わったらそれぞれ出発準備のその前に、毎日この景色が見れるって幸せだよね!って言いながら・・・

眺める海はもう穏やかです!

そんな景色を見納めしたらようやく準備に取りかかり、ではそろそろ出発のお二人さんなのでみんなで写真撮ろうって外に出ると、昨日は看板を手に写真撮ったし今日はプキマウンテンにしようってなったんだけど いやいや今日はこっちじゃない!?って昨日綺麗に咲いてくれたお花のある場所で。

いつものように三脚にカメラ据えて撮ってみたけどどうも伝わらないなって、ならばと三脚閉じて足を目一杯伸ばし、巨大自撮り棒状態で上からのアングルで攻めてみるも高くなってきた太陽がカメラの向こうにあって眩しくて目も開けられないしどう映ってるのかも見えないし、当てずっぽうでシャッター押したら・・・

タプーちゃんまで目が細い!

ユウコちゃんとミサコちゃん宮古の旅はまだ続くけどプキの家は今日でチェックアウトなのでまだまだ楽しんでねって、これ以上日焼けしないようにね!って言ったらもうここまで焼けちゃったらどうでもいいんですって言うから だったらアルミシート広げてビーチでお昼寝したら!?って、両面焼きでやっちゃいなって笑ってます。

最後はタプーちゃん撫でおさめしたら車に乗り込み出発を、プキの家スタッフと化したマリちゃんと共に・・・

大きく手を振りお見送り!

運転できないマリちゃん今日はタクシーで街まで行ってそこでレンタサイクル借りてブラブラしてから帰ろうかなって、だけどちょうど僕街まで行く用事があるし乗せてってあげるよってちょっと待ってもらって一仕事片付けてからいざ出発です。久々プキの家に帰って来れて本当に良かったって、やっぱり変わらないプキの家でした!って前回は旧プキの家だったけど新しくなっても中身はあの時のままで今回も本当に楽しかったって喜んでくれて、到着したら再会誓い頭ワシャワシャやっては タプーちゃんですか!って言いながら笑顔でお別れとなりました。

そこからは色々買い出しメインは看板修理するための材料調達で、ホームセンターに行ったら知り合いに遭遇 大丈夫だった!?ってなり、スーパーに行ったらまた知り合いに遭遇そんなこんなの繰り返しで、帰ってきたらさてさてこれどうするべきかと考えながら看板修理に取りかかります。他にもやることいっぱいなのでひとまず今日のところは下準備までと、嵐の中回収した看板の足を持ってきたら固定していた金具を取り外し下回りが長年の湿気でダメになってたからその部分をカットして、ちょっと背が低くなっちゃうけど・・・

まあ良い良い!

カットした箇所に防腐塗料を塗り込んだらひとまずこちらはここまでとして、次は基礎部分から突き出た錆だらけの金具を電動工具でカットして、さっき買ってきた金具をどう取り付けるか当たりを付けたらなんとかなるかということで、後はデッキ屋根の補修部材と角の案内板の補修部材も防腐塗料塗って下準備したら、なんだかクラクラするし今日のところはここまで続きは明日にしましょうかね。

そんなわけで夕方遅くまで作業に汗してシャワー浴びてサッパリしたら、今日からのゲストが向こう側に行った台風の影響で来れなくなったから今日はこれにて終了で、もうクタクタなので簡単に飲みメニュー作ったらお疲れさんと乾杯して今夜は早めに休んで疲労困憊の身体を労ります。

さあまた明日から頑張ろう!