プキ日記

全然気付かぬ再会に!

雨予報の朝はみんなの願いが届いたかどうか、どうか届いてと思いながら目覚めると、ちょっとだけ願い届いてポツポツ小雨の朝となってます。お目覚めのトシヤくんトモヒトくんタケシくんとおはようの声掛け合ったら、しばらくして願い届かずな・・・

大雨ですよ大変ですよ!

そんなわけでバケツひっくり返したような雨の中、朝食前のひとときをトモヒトくんのお楽しみなテレビ見ては楽しんでます。そんな中僕らはせっせと朝食準備、そして 出来ましたよ~!って声に着席したら、いただきますと手を合わせましょ。

そんな朝食タイムは さっきの雨凄かったね!って話から、新聞広げて 今日が投票日ですか!って市議会選挙の話からあれこれ話膨らませたり、パパイヤの話から ウチの庭にも柿の木が!って話になっては干し柿の話から梅酒の話、そしてホワイトリカーの謎を語ったり。そしてさっきのテレビの話から最終的に コオロギは嫌だ!って、完全に4対1になってるからね!ってコオロギ推進派のトモヒトくんってキャラに仕立てては、いやいや人に勧めてはいないから!ってイジって楽しんだり 参道のフランクフルトには大体コオロギが!って言ってはギクッとしてるトシヤくんで笑ったり。ごちそうさましたらボチボチ準備して行って、それじゃあ行って来ます!って、傘持って行ってね!って今は小雨だけどきっとまた降るし安全運転でねってことで見送ります。

そこからはまた今日もプキの家楽しみにゲストさんが来るから気合い入れて準備して、思った通り日中猛烈な雨になったりまた止んだりってコロコロ変わる天気にみんな楽しんでるかなあと思いつつ、やるべきことを進めていきますか。そして夕方レンタカーの到着に気付かず こんにちは~!って声がして、そして迎える本日最初のゲストさんは タプーちゃん大丈夫だったの~!って心配して 私泊まらない方がいいかな!?って言ってくれてたユウコさん

元気になったよありがとう!

そんなわけでワチャワチャやったら 服着てるけど泳いで来たのよ!っていつもびしょ濡れ姿で登場のユウコさんだし、この天気で泳がなかったのかと思ったらそうではないらしく、シャワー浴びてからチェックインといきますか。そんなチェックインのひとときは、タプーちゃんの詳細語っては そういうこと!?って納得したり、カンタくんもドライヤーも新しくなって!ってな話だったり、先月来るはずが来れなくなった話になったりと。そして これまたいつもの!って地元の日本酒ありがとうっていただいたら、その後すぐ次なるゲストさんが到着です。

なのでまたまたタプーちゃんと共にデッキに出て迎えては、お久しぶりです!って笑顔で登場1年ぶりのダイゴくんエリコちゃんユイちゃんです。笑顔で言葉交わしたら、中に入ってユウコさんとご対面して・・・

自己紹介を!

そして同じ流れで水回りから案内すると、カンタくんだ!って、シャワーも変わってる!って シャワー!?って安定のボケっぷりなエリコちゃんを笑ったら、ふわふわだね!ってタプーちゃんナデナデしつつチェックイン。去年もこんな天気でしたね!って、でも昨日の晴れも体験してるしまあ良い良いと、今なら行けるんじゃない!?ってこの瞬間逃すわけにはいかないってバタバタ準備したら、タプーちゃんのお散歩みんなで出発見送ります。

そんなお散歩は天気と相談しながらだし海まで辿り着けたかなと思っていたら、帰って来て 雨大丈夫でした!って・・・

たっぷり楽しめたようで!

そしてまだまだ元気いっぱいユイちゃんがプキマウンテンで嬉しそうに遊んでる微笑ましい姿を眺めたら、いい匂いしてる!って夕飯楽しみにしてるエリコちゃんだし止めてた手をまた動かすとしましょうか。

そして料理が完成みんな集まり楽しんでるところに登場したら、なるほどそうですかと思いつつ 美味しそう~!って声聞いてます。そして撮影タイムからのジョッキを手にしてもらったら、トシヤくんとエリコちゃん達に目配せしつつ 1年ぶりの再会に!って・・・

まだ気付いてないんだね!

というわけでガチャンとやったらエリコちゃん、そうですよね!って分かった顔したのでネタばらししたら、そうかなと思ってたんですよ!ってトシヤくんのは後付け感しかないよって去年1泊だけ一緒だったのでね、そんな偶然あるんだ!って他のみんなもビックリで。ではスッキリしたところでこれからどうぞな一品は、分かった!ってエリコちゃんもちろん外してくるわけですが、みんな美味しい笑顔だしユイちゃんもニッコリ笑顔で良いことで。お次は これはビールが進む!ってのも、もちろん初めてです!ってのも これも手作りなの!?ってのも大好評でありまして、そこからお酒の話は ビールだけなら10杯いけるよ!ってユウコさんにみんなビビリまくってます。

そこからは明日ツアーのトシヤくんチームに シュノーケル出来るって!って今日出来るなら明日大丈夫って泳いで来たユウコさんの話になったら、海なし県民パワーでね!って気合いが違うって笑ってます。お次はそんなユウコさんの クレーマーってことで!?って話で楽しんだりビビったり、ユイちゃんママに風船膨らませてもらうも壊滅的な肺活量に 倒れないでよ~!ってことで、一番出来そうなトシヤくんにお願いと・・・

一気にパンパン怖いくらいにね!

僕昔から肺活量多くて!って話からオーケストラな話になったら 中学の頃からやってたの!?って聞くも あの頃はしてなかったよな!って同級生コンビでありまして。そして風船の次はプリキュアの本が登場ちょいと絡んで笑わせてみたり、ガンダムだなんだとそんな話で楽しんだりと。そしてディズニーな本を持って来たユイちゃんに、ミッキーとミニーくらいしか知らないの!ってユウコさん、次の瞬間 このネズミは!?って言葉に ご長寿クイズか!ってツッコミ入れては大笑い。

そんなこんなでガッツリ食べてごちそうさましたら二次会スタート、手作りの味に美味しい笑顔になったりしてますが、ここでユイちゃんが これどうぞ!って僕に手渡すお土産の鳩サブレ。ありがとうね!ってことなんだけど不思議な空気が流れては、ちょっと箱が凹んでるでしょ!?ってダイゴくんなのでユイちゃん中から順番に出してみてよって、そしたら割れてないねって全然大丈夫だと思ったら、元々もう一枚入ってたんだよね!って割っちゃった話かと思ったら我慢出来ず食べちゃった話だったようで、笑いながらお腹をポンポンしております。

そんなユイちゃんそろそろ寝る時間っていうかとっくに過ぎてるし、タプーちゃんと歯磨きしたいってことなので・・・

1年ぶりの横並び!

そんな微笑ましい姿を眺めつつ、ジム通いなトシヤくんとユウコさんとで周りの偏見の目について熱く語ったり、ピクピクしてるよ!って夢の中で走ってるタプーちゃん眺めて癒されたら、さあさあ僕らも寝るとしましょうか。

明日はトシヤくん達ツアーだし・・・

どうかお天気回復してね!

一瞬晴れの宮古にようこそ!

今日からまたプキの家大好きゲストさんが来るから準備しなきゃなんだけど、その前にタプーちゃん退院一週間後の検査があるのでね、病院へと車走らせますよ。そしたらいつもはそんなことないのに待ってる間にもうプルプルしちゃってるし、診察台に乗ったら・・・

ガタプルしてますよ!

だけど初めての先生に優しく診てもらっては徐々に落ち着き取り戻し、と思ったら 尿検査もしておきましょうね!ってのがなかなか辛かったらしく、また震え出しては見てるこっちもなかなか辛そうだなと。だけども経過は順調の順調で、あと胃薬だけもう一週間頑張りましょう!ってことで、きっと次の検査で終わりになるのではなかろうかと。

ついでにあれこれ用事を済ませて帰って来たら、予報外れて・・・

嬉しい青が広がりますよ!

なんとかこのままの天気で頼むと願いつつ、もう結構な時間だしバタバタと準備進めていってます。

そして夕方レンタカーが到着、いらっしゃい!って笑顔で迎える本日のゲストさんは、プキの家大好きトシヤくんと、中学の同級生仲間ですってトモヒトくんタケシくん晴れてくれたね!って、本当にですよ!って予報見てテンション下がりまくってたみたいだけど奇跡的な晴れに感謝だねって。ではひとまず中に入ってもらったら、タプーちゃん大変だったね!って声掛けてくれて、ひとまずここから・・・

ご挨拶から始めましょ!

そこからチェックインのひとときは、プキの家のこと聞いてた!?って色々語っていたようで、旧プキの家の最後だもんね!ってな話で楽しんだり、お二人揃って初宮古島ってことなので、なんとか今日だけでも青い海見れて良かったねって。沖縄自体初ってトモヒトくんは感激したそうだけど、50%ってところでしたね!ってトシヤくんと だろうね!って僕に アレで!?ってビックリなリアクションを笑ってます。そこからもソーラーの話だったりワイワイやって、そして やっぱり明日からは青空無理ですか!って予報は絶望的だけど希望は捨ててはいけませぬ。

ではもう結構な時間だけど明日からお散歩行ける保証はないし 今から行きますか!って、もちろんです!ってことで張り切って出発見送ります。そんなお散歩は雲の隙間から夕日出てくれるかなって言ってたんだけど、残念ながらどんどん雲が分厚くなるね。それでも初宮古だし雨予報だったし・・・

ガッツリ楽しんで来たようで!

そんなわけで帰って来たらタオル貸してあげて足洗い、そして夕飯の時間に間に合うようバタバタ準備の三人です。

そんなこんなで料理が完成 出来ましたよ~!って、美味しそうだ~!って嬉しそうな顔で写真撮るところからスタートしたら、皆さん飲み物手にしてねってことで ようこそ噂のプキの家に!って・・・

楽しんでいきますよ!

それじゃあまずはこれからどうぞな一品は、初宮古さんも初沖縄さんもお初な料理に 美味しい~!って感激で、そんな料理の説明したり お昼に食べようかと思ったんだけどさあ!って食べ比べも良かったかもねって。お次は これが噂の!ってヤツだったりトシヤくん好みな燻した香りがお酒に合うっていうか ひとりお茶だけどね!って笑いながら食べるヤツだったり、こんな食べ方出来るんだ!って料理の話から、家庭菜園で野菜を!って、米も作ってて!ってタケシくん家の話に興味津々聞き入ったりと。

そこからは僕らの大寒波旅行でトシヤくんと遊んだ話で盛り上がっては、もうハラハラだよ!って元ペーパーさんの雪道運転な話で楽しんだり、実はさあ!って一緒に飲んだメンバーの話で それは惜しい人を!ってな話になったりと。お次はお仕事トークで盛り上がっては、フルリモートだと場所を選ばないからって 別荘持ってるの!?ってな話で楽しんだり、未来はどうなるって話で楽しんだり、仕事がらみのファミレストークになったりと。

ガッツリ食べて見事に完食ごちそうさましたら二次会はティータイムとなりまして、タプーちゃんが登場そしてこちら僕らの大好物も登場・・・

中津川の美味しいヤツね!

さすが分かってくれてるなあ!ってトシヤくんありがとうって言いながら この味この味!って大喜びで、そこから棋士の話は藤井だ羽生だひふみんだって話から、囲碁の棋士はって全然出ない中、進藤ヒカルだな!ってヒカルの碁で盛り上がったり、そこから映画やテレビの話でワイワイと。そして明日の予定をあれこれ相談っていうか ガッツリ雨予報だね・・・って雨風強い予報だしどこに行けるかいけないか、そんな中ひとり またスイーツですか!ってそれしか頭にないトシヤくんを笑ったり。

ではそろそろいい時間、最後にタプーちゃんの歯磨き眺めたら、明日も晴れますように明日もお散歩行けますようにと願いつつ・・・

初日の夜はこれにて終了です!

久々ちょっとだけの青い空!

5泊6日の宮古旅で晴れのないまま最終日を迎えたアキラくん達ですが、最後の朝は曇りだし雨じゃなかったら一人で泳ぎに行って来ますって言ってたクミさん予定通り泳ぎに出掛けたようでありまして。そんなクミさんが帰って来たら 波高かったし足だけね!って、それからしばらくしたら、これはまさかの待望の・・・

青空ってヤツじゃあないですか!

というわけで良かった良かったと思いながら朝食準備したら、出来ましたよ~!って、おはようございます!って、そして最後のナツキちゃんが来るまで 今日は何パンだろう!?ってみんなでクンクンしてる不思議な姿となってます。そしていただきますと手を合わせたら、最後に晴れたね良かったねって笑顔だったり ポテチとオレオがランチなの!?って不思議スタイルな話だったり 向こうの野菜は種類も鮮度も!って話から日本は恵まれてるよねって、3歳児分くらいだから食べてね!って これだけいい話聞いて食べないはないよね!?って野菜嫌いの少年追い詰めては笑ったり。

そこからもアメリカのスーパーの話とかレジの話とか言葉の違いの話は日本語って不思議だよねって、「海賊王に俺はなる」は文法的におかしいもんねってな話になったりと。そして 雨がザーザー雨がシトシトはアメリカ人泣かせだよ!って理解し辛い表現らしく、だったら燦々と降り注ぐ太陽の方が!って太陽が降るもおかしいし日本語なのにSUNってのもって大笑い。だけど笑ってられない出来事が発生しておりまして、なんで雨なの~!!って突然のしかも大雨にやられて 最後のお散歩行けないよ~!って残念無念。そして野菜苦手な子は残して早くもソファでタブレットなので、ごちそうさまするよ!って言われてますが・・・

出来ない子でありました!

そこからは雨止むことを願いつつ帰り支度を頑張って、そしたら 晴れて来た!って、行こう行こう!ってお散歩準備したら張り切って出発だ。

そんな雨上がりのお散歩は 車椅子凄いね!ってお部屋の中での動けないタプーちゃんから一転、元気いっぱい歩く姿に感激しながら海目指して行きますよ。そしてゴーゴーと波音響くプキビーチにやって来たら、確かにこれは泳いじゃダメだ!ってザッパンザッパンしております。なのでタプーちゃんには波打ち際から遠くでお休みいただいて、果敢に攻めるのはクミさんひとり・・・

気を付けて楽しんで!

海の色が凄いね!って波が荒いから砂巻き込んでるんだけど、その砂が白いからこんな独特の色になるんだねって、これはこれで綺麗だよね!って姿を楽しんだら、みんな満足帰りましょ。

そして準備万端整ったら、最後に写真をってプキマウンテンに並ぶんだけど、また雲広がって来たし あっちがいいか!って角度調整・・・

小さな青をバックにね!

雨でスタート遅れたし最後に池間島の海をって時間はなくなって、もう行かなきゃって言ってるのに レゴのパーツどこかに行った!ってアキラくん、砂利の隙間にちっちゃいのが落ちたって探すんだけど見つからず、暑いし時間はないしもういいんじゃないとか言いながら、諦めかけた次の瞬間 あったあった!って見事クミさん見つけたけれどガチで急がなきゃ。ゆっくり楽しめました!って、また遊びに来ます!ってことで車に乗り込んだら、別れの一言は タブレット見てないで!って声掛け笑って手を振って、急がなきゃなのにスピード落として手を振る一家にツッコミ入れつつ見送るのでありました。

そこからはようやく雨上がったし風も落ち着いたし、この間荒れ放題だったお庭なので今のうちにやっておきますかってことで、バケツを手に落ち葉拾いをせっせとね。そして昨日もそんな話してたんだけど、大雨そして荒れた天気の後なので、ヤシの周りに・・・

レインリリーが咲いてます!

このままお天気良くなって!

晴れはないけど楽しめた!?

1泊2日弾丸ツアーでやって来たフウナちゃん御一行だし、なんとかタプーちゃんのお散歩行けますようにって願った朝は微妙過ぎる空ですが、おはようございます!って声掛け合うスタートとなってます。だけどそろそろ出発って時間になって、おやおや!?ってなり、確認してから洗面台のみんなのところに向かって歩きながら 残念です、残念です!って 雨ですね・・・ってガックリなフウナちゃんとモモカちゃんノノカちゃんコノカちゃん。もちろんタプーちゃんも残念そうだし抱っこしてみんなのところに連れてったら、可愛い~!って、タプーちゃんおはよう!ってことで癒し癒され慰め合いのメンバーです。

そこからもザーザー雨音響く中、朝食準備したら 出来ましたよ~!の声にクミさん達もお部屋から登場 魂抜けてるな!ってボケボケ顔のアキラくんを笑ったら、いただきますと手を合わせます。そんな朝食タイムは お散歩残念だったね!って、でもちょっと歩いて来て!ってフウナちゃん達荒れた海見て来ましたよって。そして美味しいねって食べながら、ヨーグルトも手作りなんだって、向こうにいる時納豆作ったんだけどさあ!ってクミさんの残念な話だったり、先週まではずっと晴れでさあ!ってたまたま偶然の雨続きだからねってな話でワイワイと。

今日は帰る前に吹きガラス体験なフウナちゃん達なのでそんな話題で楽しんだら、ごちそうさまして準備してってくださいな。そしてパパッと準備が出来たら最後に忘れ物チェックはお部屋に鉛筆キャップが転がっていて、最初からあったって言うけどちゃんと掃除してますよってメグミさんだし 鉛筆キャップなんて数年ぶりに見ましたよ!って声に もしかして数年ぶりにスーツケース出してない!?って僕のプロファイリングから犯人が判明 確かにこの柄に見覚えが!ってキッチリ自供してもらいましたよ大笑いですよ。では最後に写真をって雨止んでくれたし看板囲んで並んだら、本来バックは青なんだよ!って・・・

今朝はグレーでお届けを!

噂のプキの家はお楽しみいただけましたか!?って声に もう至れり尽くせりで!ってフウナちゃん大好きの理由がほんの少しでも伝わったなら良かったと、1泊しかないし雨だしその分精一杯にお楽しみいただかねばと頑張った甲斐あるリアクションを嬉しく思ってみたりして。

タプーちゃんまた来るね!って最後にナデナデタイムとなりまして、みんな順番に・・・

順番ですよ!

そしてクミさん達にも楽しかったですってお礼の言葉を掛けたら、次は最低でも2泊で来ます!って力強く宣言しては、車に乗り込み笑顔で手を振り出発のみんなを見送るのでありました。そしてクミさん達は一応泳げたらいいなあってことなんだけど、まあ慌てることもないしボチボチ準備を進めていって、それじゃあ出掛けて来ます!って小雨降る中張り切って出発見送ります。

そこからはまたせっせとお仕事進めていって、そういえば昨日いただいた日本酒の箱開けてなかったと開封したら とんでもなくいいヤツじゃない!って・・・

パパさんありがとう!

そんな日本酒に合いそうなオツマミと、それからティーラとタプーちゃんが並んだ絵も可愛らしくていい感じ。

そこからも降ったり止んだりなお天気ですが、夕方海楽しんだ一家が帰って来たら 僕らだけアイス食べに!って再出発なマコトさんにナツキちゃんと、お魚いっぱい見れましたよ!って昨日フウナちゃんが行ったビーチは教えてもらった通り良かったよって報告を。そんな皆さん泳ぎ疲れということで、やっとタプーちゃんお散歩行けるけどメグミさんだけだし足取り重めに出発です。そんなお散歩から帰って来てしばらくしたら、空がどんどん明るくなって来て・・・

これは最早晴れと呼んでいい!?

というわけで晴れもないまま夕日もないまま日は暮れて、早くも最後の夜がやって来ましたよ。

ではでは料理が完成 出来たよ~!って声掛けたら これはアキラだ喜ぶヤツだ!って声がして、それでは皆さんグラスを持ってくださいなって・・・

最後の夜に乾杯だ!

そしていただきますはアキラくん、モジモジしてるし アメリカ式でもいいよ!ってそんなのあるのかどうか分かりませんが、そしたら あるけど長いよ!ってことらしいので、いただきます!って普通に言ってもらったね。では大好物からどうぞってパクッとサクッと食べてはいい顔だったり、これも美味しい!って、これなんだ!?って話から 沖縄のお肉といえば!?ってので話広げてワイワイと。

お次は魚の話で 向こうは海遠かったからさあ!ってナマズの話は トラウトじゃないんだ!?って、刺し盛り食べれないってことだね!?ってそれは辛いねってな話になったり、銃社会の話は怖くないのって話でビビったりジビエの話で楽しんだり、そこから転じてバーベキューの話から炭の話、それなら実家で出来そうだ!って話でワイワイと。そしてマコトさんのお仕事トークから僕の問いかけに それはいい質問ですね!っていいけど答えに窮する質問でね、日本との違いをあれこれ語ってみたりして。

今夜もガッツリ食べたらごちそうさまして二次会はティータイムとなりまして、子供達はお部屋で遊び代わりにタプーちゃんが登場ですよ。

大人の時間でありますよ!

そこからはフウナちゃん達の話で楽しんだり、ホント色んな人が来ますよね!ってひとりひとり深掘りするプキの家のスタイル語ったり、ワンコOKペンションな話で笑えなかったり笑ったり。そして右から左へって言いつつハッとしては 手は左から右だ!って、ホントだ右からだと違和感!ってみんな揃って新発見だって盛り上がってます。

最後はタプーちゃんの歯磨きを子供達も見に来たら、明日晴れたらご飯前に泳ごうかと!ってクミさんだし、最後くらいは願い叶えてあげてよと・・・

どうか雨だけは勘弁で!

アメニモマケズなメンバーが!

さあ今日からまたプキの家を楽しみにゲストさんが押し寄せて来るよって朝は、ここ最近の流れの通りに雨スタートの朝となり、それでもちょっと落ち着いたタイミングでタプーちゃんのお散歩行ったら小雨に打たれて帰って来ましたよ。そんなお散歩ではありますが良いことがありまして、ようやく固いの出ましたか!ってあの日以来下痢が続いていたのでね、久々にコロッとしたのが出たねと大喜びでありまして。

なのでもう大丈夫でしょうというわけで、メグミさんにも手伝ってもらって・・・

お尻を洗っていきますよ!

まだ体調万全ではないので全身洗うのは負担が大きいし、なのでお尻だけではありますがシャンプーつけてキレイキレイにしていきますよ。そしてドライヤーで乾かしてあげたらタプーちゃんもスッキリ顔して良いことで、そのままお利口さんでお休みくださいな。

そこからはゲストさん迎える準備を頑張って、また小雨のタイミングでお庭に出ては、どんよりした景色だったりタプーちゃんのお尻洗いだったりそんな姿しか登場してないのでね、ちょっと色鮮やかな景色を・・・

雨に誘われ咲き始めたよ!

チェックイン前にシュノーケルツアーにって子もいるけど大丈夫かなあって、東風だしプキビーチは島影なはずなのに岩に砕ける波しぶきがここからでもガッツリ見えちゃってるなあと思いながら、僕らは僕らのやるべきことを精一杯にってお迎え準備を進めましょ。

そして夕方 ちょっと早く着いちゃいました!って登場は4年ぶりのクミさんマコトさん大きくなったな!ってナツキちゃんとアキラくん。まあこの天気じゃどうしようもないよねって言いつつ迎えたら、タプーちゃん元気~!って元気ではない説明からスタートです。そこからチェックインのひとときは、今時それを!?って嬉しそうにたまごっちで遊んでるアキラくんだったり、この春日本に帰って来てね!って話でワイワイやったり・・・

久々再会のひとときを!

数日前から来てる一家だけど 晴れは・・・って声に 見てません!ってな感じでね、今日はもう大荒れだし泳ぐのも無理って諦めたって仰るので 予定ではちょうど今頃シュノーケルの子達が!って今日から来るゲストさんの話で大丈夫かなと心配してみたり。

そこからはシャワー浴びたりのんびりしたりな時間が流れ、そして日が暮れゲストさんが到着 タプーちゃん大丈夫~!って登場は、プキの家ファンフウナちゃんと、職場仲間のモモカちゃんコノカちゃんノノカちゃんです。みんなワンコ大好き仲間なので 可愛い~!って、そしてみんなタプーちゃんの話をフウナちゃんから聞いたようなので、タプーちゃん大丈夫!?ってことで・・・

順番に並んでお願いします!

ひとまず中に入っては、本当にこの天気でやったんだね!って強行シュノーケルツアー楽しんで来たようで、ひとまず水回りの案内からしては ドライヤー変わってる!ってさすが細かいところに気付くねって、そして 今日は乾かないよ!ってカンタくん大活躍なはずってなわけで、チェックインしていきますか。

結構な時間だし宿帳書いてもらいながら、同期なの!?って先輩後輩語ってもらったり、これパパから20周年のお祝いを!ってパパの地元のスペシャルな日本酒だったりタプーちゃんとティーラの可愛らしい絵だったりありがとう。そしてフウナちゃんが仕事の仲間連れて来る日が来ようとはって、最初こんなにちっちゃかったのに!って・・・

日本酒の箱で表現を!

それじゃあよろしく準備して行きますかと部屋割り決めてねってことなんだけど、グッパで決めるか!って4人でやるも、全員掛け声違うしワチャワチャしてるので、僕の言い方説明しては タイミングが分かんない!って関東の人にはリズムが合わないみたいです。

そこからはお楽しみの夜に向けて準備して、そして料理が完成 出来ましたよ~!って声掛け集まっては 美味しそう~!って久々メンバーも初めてメンバーも嬉しい笑顔となってます。では皆さんジョッキをグラスを手にしてくださいと、雨にも負けず楽しんでいきますよ!ってことで・・・

乾杯だ!

それじゃあまずはこれからどうぞってのは、熱々頬張り美味しい笑顔があっちにこっちに見えるから、お家でも作ってみてね出来るもんなら!って言っては笑ったり、 食べ盛りさんですか!っていい食べっぷりのノノカちゃんだったり、ビビりながら辛いの食べたり 野菜なの!?って概念変わる食材だったり このソース美味しい!って嬉しい笑顔が作り手にとって一番の喜びだ。

そこからは い、1泊ですか!?ってビックリしたり、そこからフウナちゃんとプキの家の繋がり語ったり、プキの家Tシャツの話からフウナちゃんのパパとママの話で楽しんだり マコトだらけだ!って話で笑ったり。お次は プキの家の噂はずっと聞いてて!ってな話で楽しんだら、クミさん達の話は 何州だったの!?ってところから全部の州は言えないよねって話や、向こうの食事情に興味津々聞き入ったり。そして仕事仲間なみんなのお仕事トークはハッキリ言わないせいで ねずみ講の話だと思われてるよ!って言っては笑ったり、ワンコの躾の話で盛り上がったり。

そして食べ盛りさん達ガッツリ食べて満足したら、ごちそうさまして二次会スタート注がれた液体に まさか本当に!?ってビックリしながら乾杯しては、登場したタプーちゃんを・・・

みんなで囲んでナデナデしてますよ!

そんな二次会のデザートはみんな興味津々 これは一昨日ね!ってご近所さんに頂いた手作りスイーツでね、甘さ控えめだ!って美味しく食べながら、宮古島のお土産って!?って話を深掘りしてみたり、お酒好きモモカちゃんの飲み方の話に若干引いてみたり、これ作ったの!?ってコノカちゃんの編み物スゴイスゴイって盛り上がったり。

そして そろそろ寝かせます!ってクミさん達がお部屋に入ったら、タプーちゃんの撮影会楽しんでみたり、初民宿なんですよ!ってところからプキの家を語ったり、最後はタプーちゃんの歯磨き ようやくひっくり返せるよ!って体調戻って来たしいつものスタイルで。明日雨止んでたらお散歩ね!って、行きたいです!ってことで約束したら、約束しましたので・・・

どうか雨降らない朝でお願いします!

順調そして楽しい夜を!

雨降らないと嘆いていたのが嘘のように、一昨日からこの先全て雨ですけどってな予報に切り替わった宮古島でございます。

芝生も潤いまくりです!

なのでタプーちゃんにはゆっくりゴロゴロしてもらい、僕らもインドアなお仕事頑張っては、期限過ぎちゃってるけど何かあったら怖いし休みの日までやらずにいたウインドウズ10から11への更新したりして。

そんな中 今だ今しかない!ってこちらもずっとやらずにいた作業は庭作業なんだけど、晴れ過ぎ暑過ぎで出来なかったし今しかないと、一瞬広がる晴れ間のタイミングで・・・

枝を切り落としてますよ!

言わずと知れたプキの家のシンボルツリー、モンパさんなのですが、雨不足のせいかそれとも僕が葉っぱ落とし過ぎて光合成不足になったか、枝が一本完全に枯れちゃってたので切り落とすこととなりました。

と言いつつもう一本怪しげな枝も落としたら、ちょっとやり過ぎスッキリし過ぎ!?って思ったりもしたけれど、さてさてどうか・・・

そんなに違和感ないよね!?

と言ってる間にまた雨雲迫って来るし慌てて撤収したら、ザッと降り出し大雨に。

だけどもどこかでタプーちゃんのお散歩行ってあげねばと雨雲レーダーにアンテナ張ってたのでね、今だね!ってことで雨上がりの道を二人と一匹テクテクと。

頑張って歩いてます!

だけども心配はまだお腹に砂残ってるはずなんだけどあれ以降1回しか出てなくてね、お散歩帰って来て 頑張れ~!ってお尻に水掛け刺激与えたりもしたけど出してくれず。

ならば上から押し出す作戦だって、しっかり食べてねってまだ胃が荒れてるし食欲もそんなにないのでふやかしたフードを食べてねと、しっかり食べて・・・

元気とウンチ出してね!

そしたらしばらくして願い叶って 出た出た~!って、頑張ったね~!って大喜びでありまして、前回より砂減ってるねってちょっとずつでも回復してるのが伝わりホッとして。

そして今夜はちょっと集まりがありまして、島の仲間がお迎えに来てくれたらひとまず乾杯しては、タプーも久しぶりだなあ!っておしゃべりしてから歩いてお出掛けです。そして近所のお家にお邪魔しては・・・

久々ベタなこの感じ!

そんなオバアの美味しい手料理いただきながらワイワイ楽しむひととき過ごしたら、またプキの家に戻って遅くまで飲み直しては語って楽しむオフの日の夜でありました。

普段なかなかこういった集まりにも参加できないのでね・・・

たまにはこういうのも楽しいもんだ!

無事に退院出来ました!

目覚めればお散歩日和な晴れの朝、とはいえお散歩ありませんけど・・・ってな朝となっていて、気分はスッキリ晴れとはいきませんが・・・

けれど空は青!

まあ大丈夫きっと大丈夫、タプーちゃんも僕の心も大丈夫ってことで朝食準備をしていったら、出来ましたよ~!って、おはようございます!って笑顔で声掛け合います。

そして 今日もいい天気ですね!って嬉しそうなサオリさんと共に、では最後の夜に!って 朝ですよ!って昨夜の最後の晩餐の影響でしょうか言葉のチョイス間違えちゃったけど、気を取り直して・・・

最後の朝に感謝して!

そんな朝食タイムは今日のパンも美味しいねって食べながら、新聞広げてホテル建設だなんだと語ったり、ジャパネットのチラシ見ては布団の広告に 昭和西川ってあの西川じゃない!?って昨夜と同じ匂いがするねって笑ったり。そんな繋がりから訪問販売の話だったり怪しい水の話になったりワイワイやったりカヤックツアーの話で楽しんでたら、突然本棚の辺りから パチン!!って結構な音が鳴るからなんだなんだと見てみるも、なんにもないよ!?って不思議現象となってます。なので何が原因だってメグミさんサオリさんであれこれ語る中、今の音で思い出したんだけどさあ!って全然違う話は子供の頃の記憶の話。ひっくり返したらパチンって跳ねて起き上がる虫がいたよねって僕の話はお二人さんに通じずで、なんとなくスマホさんに パッチン虫!ってお伝えしたら ほら出たよ!って動画で見せてはビックリ こんなに跳ねるんだ!って新発見に大喜びな姿となってます。

という無駄か無駄じゃないか分からぬ朝のひととき過ごしてますが、そろそろ準備しなきゃだよ!ってカヤックツアーの時間に間に合わないよって、駐車に時間掛かるんだから!って、そ、そうですよね!って笑ったら、ごちそうさまして荷物まとめてテキパキと。では準備万端時間ピッタリ出発だねと、最後にお山で写真撮りますかって並んだら、スッキリとした青空バックに・・・

素敵な写真!

という素敵さ感じるお山の上とは裏腹に、思いっきり斜めだなあ!って行ったり来たり何度もやって停めたはずの車は見事に斜めに停まっておりまして。そんな車に乗り込むサオリさんに声掛けるも え?なんですって!?って耳遠いキャラさん聞き取れないし笑っちゃってるし、適当に ※✕△!って言葉にならない言葉を掛けたら さすがに分かりますよ!ってバレバレでしたかって笑ってます。また遊びに来ます!って言葉を残し笑顔で出発の車に手を振りながら、あの助手席には乗れないな!ってフラフラ走り出す車を笑いながら見送るのでありました。

そこからは僕らもフルパワーで準備して、タプーちゃん待っててね~!って車走らせ向かうのは、もちろん入院中の病院です。しばらく待ってどうぞって案内されたら、まずはご覧になりますか!って、お薬効いてボケボケ~っとした姿ではありますが、僕らの声に反応して・・・

うんうん大丈夫大丈夫!

そこから先生のお話を聞いては、ひとまず最悪の状況は脱したと、あとはお薬効いてちゃんと食べてちゃんと排泄が出来たら大丈夫ということで、また一週間後に来てくださいね!って このまま連れて帰って大丈夫なの!?って思いがけない退院となりました。

良かった良かったと受け取り抱っこしたら、その重みふわふわモフモフ感じては お帰り頑張ったね!ってギュッとして幸せ感じます。良かったけれどそれはそれで困ったと、連れて帰るつもりじゃなかったしハウス持って来てないからね。ペットシーツもらって敷いたら、マイバスケットとレジャーシートの間に挟まってもらって、こんな姿ではありますが・・・

プキの家に帰りましょ!

帰って来たら体綺麗に拭き上げてあげて、まだ嘔吐や下痢があるかもしれないのでハウスの対策したら、ひとまずゆっくり・・・

休んでね!

入院中ほぼほぼ固形物食べれてなかったみたいだし、胃に優しいようにいつものドッグフードをふやかしたら、ちゃんと食べてくれるかなって、食べてくれないと困るんだなあって、お薬も飲んでもらわなきゃなんだよなあと思いながら、願いながらあげたら・・・

願い通じて食べてます!

まあお薬は全然食べてくれないので無理矢理喉の奥に詰め込んだら、体に栄養行き渡って来たか元気出てきたような気がしないでもない。

そこからまたしばらくお休みいただいたら、足に力入るかなって心配しつつもお散歩行ってみますかと、ちょっと上に引っ張り負担軽減してあげながらですが・・・

無事に歩き始めたよ!

タプーちゃんウンチして!って言いつついつものコースを歩いたら、結局ウンチは出なかったけど普段通りの距離をしっかりとした足取りで歩けたし、入院前一歩も歩けなかったことを思ったら回復して来てるのを感じて嬉しくなっちゃうね。そしてお尻がちょっと汚れてたしシャワーホースで洗ってあげますかって、ストレート気味の水流でブシュッとやったら刺激になったか 出た出た!出たねお利口さんだね!!って砂まみれのウンチが出たと二人揃ってヤッタヤッタと大喜びでありました。

そんなわけでひとまず危機は脱したかなと、皆さんには大変ご心配お掛けしてしまいましたがひとまず報告させていただきます。今回タプーちゃんの入院の原因は、砂に甘いものか美味しいものか、零したのかぶちまけたのか分かりませんがペロペロと大量に食べてしまい、それが胃と腸に入り込んで嘔吐したり体調崩したりということになってしまいました。最悪砂が詰まって腸閉塞で切開手術もあり得るということで入院となったんだけど、先生とタプーちゃん自身の頑張りのおかげで胃から腸へ落ちていってくれて、今無事に砂だらけのウンチになって出てきてくれたということで。

砂食べちゃってる時にもっと早く気付いてあげられてたら、よくあるお腹壊して食欲不振だねと思わずもっと早く病院に連れて行ってあげてたら、そう思い後悔反省もしたけれど、それでもギリギリ間に合ったのは、サオリさんに迷惑掛けちゃったけどプキの家初の2人乾杯にしてしまったけど、それでも今すぐ病院へってメグミさんに行ってもらったのが幸いしたねって、早めに来てもらって良かったですよ!って先生からもそんなお言葉いただきました。皆さんにも大変心配お掛けしたかと思いますが・・・

ひとまず落ち着き取り戻したね!

幸いこの先数日ゲストさん来ないし、その間にしっかり体調整えて、また元気にみんなを迎えたいと思います。

ああ良かった良かった・・・

今夜は久々ぐっすり眠れそう!

今夜は3人揃って乾杯だ!

目覚めた朝は タプーちゃんがいないよお・・・ってそんな朝。

空は今日も青いのに・・・

なんだか心は晴れません!

とはいえきっと大丈夫と気持ち切り替えたら芝生に水撒きながら朝食準備からスタートしては、お目覚めのアヤコさんアスカさんとおはようの声掛け合って 泳ぎに行けませんでしたか!って、さすがに疲れて・・・ってそりゃそうだねと。そして 出来ましたよ~!ってサオリさんともおはようの声掛け合ったら、美味しそうだ~!って笑顔で手を合わせます。

そんな朝食タイムは このパン美味しい!って食べながら、起きたらお散歩ないんだって・・・って話になったり、本当にいいタイミングで!って明日からずっと雨マークだよと、でも島的には待望の雨って モズクも海水温高過ぎて植え付けできないって!ってそんな話になったりと。お次はアヤコさんに ゆっくり眠れましたか!?って振ると、もちろん!だろうね!って話で笑ったり、帰りたくないけど帰らなきゃ!ってアスカさん今大学院に通ってるって話からMBAをってところで一旦ストップ また難しいの来たよ!って昨夜のファイヤーとかDIYとか全然通じなかったサオリさんの話で笑ったら、話し戻して 全然お酒の付き合い悪くなって!って話戻ってませんけどって笑ったり、そこから地域課題の話を時に真面目に時に脱線しては笑いつつ楽しむのでありました。

タプーちゃんのご飯がないと終わらないね!ってすっかり長話しちゃったなと、美味しかった~!ってごちそうさましたらそれぞれ準備してってくださいな。そしてお二人さんが準備万端 ちょっとご相談が!って次来る計画とそれにまつわるあれこれ語っては、ぜひ今度はみんなの前で!って 語れるかい!ってな話でワチャワチャやって、ワチャワチャついでに・・・

なんだかひとり増えてます!

まあ細かいことは気にしない気にしない、それじゃあまた連絡します!って、最後まで頑張ってね!って声掛け合ったら車に乗り込み、サオリさんと3人並んでスタッフ総出でお見送りってな感じで笑いながら見送るのでありました。ではサオリさんもお出掛けだねと、こっちばっかり見るからこうなるんだよ!って駐車位置とか車両感覚とかあれこれアドバイスしたら、今日も安全運転でってことで張り切って出発見送ります。

そこからはひとまずお仕事片付けたら、街へ出る用事があるので車走らせ出発です。まずはこの冬の車検通らぬこと確定バモスさんなので、新たな相棒を探してもらう相談しに行きつけの車屋さんへ立ち寄っては これでお願い!任せて!ってことで一安心。そして街で用事済ませたらついでにこちら、どうしても気になるし来ちゃったよ・・・

シャッターの向こうにタプーちゃん!

どうか少しでも回復しててねと、明日会いに行くからねって強く念じプキの家へと帰ります。

そこからは夕飯準備だなんだとバタバタ過ごし、そしてそろそろ夕日が沈むよってタイミングで車の音がしたから今日はバッチリ見届けるよと、そう思って待ってるんだけどなかなか降りて来ませんな。と思って身を乗り出し見てみたら まさかよ!?って手前のタイヤ止めを通り過ぎたところで停まってるし、なんだったらそれを降りて見てはまたエンジン掛けて停め直してるし。それでもまだ来ないと思ったら手前で斜めで不思議でね、ダメ押しの不思議は プップー!って誰もいない駐車場でクラクション鳴らしてるしメグミさんと二人大笑い。

そしてようやくシレッと登場したら、僕の顔見て一部始終を見られてたのが分かった顔したサオリさんと、僕の顔は見えてませんが・・・

絶対ニヤニヤしてたはず!

なんで見てるんですか!って 昨日は見ろって言ったじゃない!っていうかどこに停めてもいいからねって言ったのに無駄に右往左往してるからさあって笑ったら、そんなことより夕日が沈むよ見ましょうよ。

今日はホントいい夕日ですね!って、今月最後のかもよ!?って縁起でもないけど週間予報見たらそれもあり得る感じでね、そんな夕日は写真じゃ伝わらないけどバッチリ水平線に沈むから、グリーンフラッシュ見れるかもよ!?って言った直後 横文字言ってごめんなさい!って笑ってます。

黙って見た方が良さそうだ!

いい夕日でした!って満足したら、玄関入ってシャワー浴びて洗濯の順番でどうぞ!って昨日の注文の多い宿の流れぶち込み笑っては、それぞれ準備して行きますよ。

そして 出来たよ~!の声に今日も嬉しそうなサオリさん、その手にバッチリスマホ持っては忘れず写真撮影からね。そしてスマホをジョッキに持ち替えたら、早くも来ました最後の夜に!ってことで・・・

今夜は3人揃って乾杯だ!

美味しい~!って綺麗な夕日見た後のオリオン最高だねと、駐車頑張った後のオリオン最高だね!って笑いながら手を合わせたら、まずはこれからってプキスペシャルは、またまた美味しい笑顔からの一言 何か入ってる!?って 入ってるわ!ってな感じからスタートしたり、ポロポロこぼし過ぎ!って子供がいたら真似するよって、親に怒られちゃうよって笑ったり。そしてお次は噂の一品 ブログで見たヤツだ!って、上手に作りはるなあ!って自画自賛だったり笑ったり。

そこからはまた昨日からの話題で地域課題と未来に向けての解決法ってな話題で楽しんでみたり、学びについて語っては なんでだろう!?って疑問ぶつけて来るサオリさんに それより僕が疑問なのは・・・ってあまりに不思議な行動してらっしゃるので、そのお皿まだ使うんだよ!?ってツッコミ入れてはハッとした顔に大笑いな流れでね。そんなボケボケ第二弾は洗濯終わってるよってのを、干し終わったタイミングでおかわりのお酒が登場ってメグミさんの段取りに僕だけ入ってなかったようで、僕のがないよって 意思疎通が出来てないな!って言ったら イシソツ!?って、なんで苦手な横文字に変換するかなあって大笑い。

ガッツリ食べたら二次会は、タプーちゃんが登場しない二次会で、だけどもワイワイ楽しむ話題は 人生最後に何食べたい!?ってあれこれ出してから、最後に僕が出した目から鱗な 舟盛りって手もあるよね!?って単品じゃない説導入したら、ミックスフライ定食とか合わせ技並べて楽しみます。そして移住の話から離島の話、そして今日行って来た車屋さんの話から そうかバモスじゃなくなっちゃうんだ!ってサオリさんもツアーでバモス乗ったし気に入ってたからね。では最後の夜もそろそろお開きの時間、タプーちゃんがいないと写真も減るね・・・って寂しい限りではありますが、明日は最後にカヤックツアーだし楽しまなきゃだねってことで、お休み言って終了です。

ゆっくり休んでくださいな!

イレギュラーと心配事と!

タプーちゃん体調不良2日目の朝は ちょっとマシになったかも!?ってな感じの朝となり、車椅子に乗せては抱っこでリビングに出て 行きますよ~!って声掛けます。そんな声にサオリさん登場おはようの声掛け合っては タプーちゃん良くなった!?ってなんとかその思いに応えるように歩き出しますよ。

そんなテクテク歩くタプーちゃん眺めつつ、そして サトウキビってこんなに大きくなるんだ!ってまだまだですよってなこと言いつつプキビーチにやって来たら、穏やかですね!って嬉しそうに波打ち際に行っては、足濡らさぬよう気をつけながら・・・

水温チェックをしてますよ!

全然冷たくないですね!ってそんな海を眺めつつあれこれおしゃべり楽しんだら、さあさあ帰ってご飯にしましょうか。そんな帰り道は左に曲がるところをそのまま真っ直ぐ進むサオリさんなので、そっと曲がってハッと気付いて 教えてくださいよ!って仰るので それぞれの人生だから!ってここが僕らの分かれ道かとってなこと言って笑ったら、帰って芝生に水あげつつ朝食準備して行きますよ。

そして出来上がったら 美味しそう~!って手を合わせては、美味しいねって食べながら 今日は大神島日和だね!ってツアーで行くサオリさんだしそんな話になったり ギリギリ週末から雨だもんね!ってラッキーだったり島的には待望の雨だったりそれぞれに。お次は新聞広げてユニの浜の話から 今回パンプキンも考えたんだけど!って高いところ怖い話から、北関東の話で楽しんだり 東京と言っても多摩地区はね!ってな話でまた楽しんだりと。

最後は今日来るゲストさんの話で夕方以降の段取りをあれこれ説明しては ちょっと楽しみですね!ってイレギュラーもまた楽しいと、ごちそうさましたら片付けそしてタプーちゃんご飯食べてくれるかなってドキドキしながらあげたら 食べないか~!ってガブガブお水飲んでます。一方こちらお庭のサオリさんは、海の景色眺めながら気持ち良さそうに・・・

ガシガシ歯磨きしてますね!

そして準備万端整ったら、それじゃあ行って来ます!って声に 日焼け止めしっかりね!ってメグミさんの声と 運転気を付けてね!って僕の声。

そこからはまたゲストさん迎える準備を気合い入れて進めていって、そして夕方レンタカーが到着 よろしくお願いします!って笑顔のゲストさんを迎えます。

タプーちゃんですよろしくね!

そんなわけで笑顔でナデナデしてる本日のゲストさんは、直前に旅行が決まったんですか!?って聞いちゃうくらいに直前だったので聞いたら 実は・・・って不思議色々な旅となってるアヤコさんアスカさんそういうことですか!って詳細には触れませぬが んな人達が来るのか楽しみにしてたから!って笑ったり、根掘り葉掘り色々話聞いては セミナー聞いてるみたいになってるよ!って ついつい仕事モードに!ってまた笑ったり。そこからはタプーちゃんに倣ってソファでダラダラモードのお二人さんを笑っては、まだ夜も仕事なんで!って今夜はお仕事の飲み会で夕飯を共に出来ないのでね、その前に体休めますって結局ダラダラしちゃってます。

それからしばらくしてサオリさんがご帰還、玄関入って来たところをリビングで迎えたら、開口一番 車うまく停めれたから見て欲しかったのに!って なんでデッキに出て迎えないんだとお怒りですね!って笑ってますよ・・・

見に来ましたよ!

そして一言 うん、まあ普通!?ってそれぞれの基準があるからねってフォローにならないフォローでまた笑ってます。そして大神島良かったよって報告からの洗濯してシャワー浴びてって仰るので、タプーちゃんのお散歩行きますかって、洗濯機回してお散歩帰って来てからシャワーで!ってメグミさんの声に 注文の多い宿だな!ってツッコミ入れては大笑い。

準備したら夕暮れ時のお散歩出発見送ったんだけど、すぐに戻って来たら 全然歩かないよ!って力入ってないしより一層心配だなと。その後お二人さんがお仕事の続きに出発見送ったら、明日連れて行こうと思っていたけどさすがに心配過ぎるし 今から病院行って来て!って、こっちはなんとかしとくから!ってことで急遽メグミさんに動物病院連れてってもらうことに。そんな姿を一人ビーチで夕日見て来たサオリさんも入れ違いで話聞いては タプーちゃん心配ね!って、なので今夜は二人っきりだよ!ってイレギュラーな夜になりますよ。なので大急ぎでバタバタと夕飯の仕上げしたら、テーブルセッティングもオリオン注ぐのも、そして写真撮るのも全部自分ひとりじゃ大変だと思いつつ、プキの家20年で初だよ!って・・・

二人っきりの乾杯だ!

タプーちゃんの事が気掛かりだけど心配してばっかりでもしょうがない、ひとまず楽しんでいかねばとガチャンとやったら 今日は忘れずに!って料理の写真撮ってから手を合わせましょ。これ大好き!って一品頬張り大きく頷いたら、グルメレポーターの如きコメント登場かと思いきや 味がする!って 今なんですと!?って笑ったり、これもビールに合う!ってコメントは別として喜んでもらえてるならば良いことで。

そこからは島のこと市町村のこと国のこと仕事のことみたいな話から、ファイヤーとかボス?とかの話になったり 横文字分かんない!って話で笑ったり。そして気になってたお二人さんの話は そういうことでしたか!って納得スッキリしちゃったり、地域活動について語ったり。それにしても心配だねと、もう連絡あってもいいのにってメグミさんからの連絡待ち状態でね、ようやく電話が鳴ったら タプーちゃん入院になっちゃった・・・って。

しばらくして帰って来たらお疲れさまということで、ひとまず3人揃ったので・・・

乾杯だ!

そこからは報告会となりまして、一言で言えば良くはないけど最悪の状況ではないといった感じでしょうか、処置と経過観察でしばらく様子見て、どうにもならなかったら手術もあり得るという話だそうでありました。あの時気付いてあげられてたら・・・って、もっと早くに病院連れて行ってあげてたら・・・って、でも今日急遽連れて行ったのは正解だったよ!って、きっと大丈夫だよと、頭と心の整理はつきませんが気持ち切り替え今を楽しまなきゃ。

というわけでメグミさんが帰って来るまで起こりうる状況に対応出来るようノンアル飲んでいたのでね、ようやくのオリオン美味しく飲みつつ話題は一転、サオリさんからのお土産お菓子を美味しいねって食べつつ 新宿中村屋と中村屋は違うの!?って話から 蓬莱と551蓬莱とかさあ!って、餃子の王将と大阪王将も!って話で楽しんだり笑ったり、お次はまたプキの家の話になってはハードとソフトの話を深掘りしたり、宮古島とプキの家とセットで大好きだから!って話を熱く語ったり。

そんなこんなでそろそろ寝る時間だねって、お二人さん帰って来ないねって話していたら ただいまー!って元気にご帰還、やっと会えましたね!ってことで・・・

ご対面から語りの時間!

明日の朝洗面台で初顔合わせになるかと!って言いながら、あちらの飲み会の話に聞き入ったり、タプーちゃん入院になっちゃってね!って そうなの心配だね!って話になったりご対面と報告のひととき過ごします。じゃあ寝ますかってことなんだけど そうかタプーちゃんの歯磨きないんだね・・・ってタプーちゃん寝る前のルーティーンは僕のルーティーンでもあるのでね、そのひとつひとつに今ここにいない現実を感じつつ、でもきっと大丈夫大丈夫・・・

みんなもタプーちゃんの復活願ってくださいませ!

半年ぶりさんと共に!

刺さったまま目覚める朝ってあるんだねって喉がイガイガしたままスタートした朝ですが、それより何より夜中からタプーちゃんの体調がすぐれずちょっと心配だったりしてね。

ひとまず軽くお散歩行って帰って来たら、芝がカラッカラだしスプリンクラーで水撒くんだけど、写真でもお分かりいただけるでしょうか・・・

芝生の色が悪いのが!

本当に全然雨降ってないのでね、一応こうやって水撒いてはいるけど全然足りてないんだろうね。茶色く変色し始めてるし、いつもの散歩道で見る近所の芝生はもう芝生と呼んでいいのか元芝生と呼ぶべきかって姿になってるし、たまにはザッと降ってよね~!と思いながらゲストさん迎える準備を進めていきますよ。

お昼食べたら知らぬ間に骨も取れてたみたいでイガイガ取れては美声のヒロユキさん復活で、そして夕方レンタカーが到着、降りて来たら 今回は上手に停めたね!って声掛けると お向かいさんに誘導してもらって!って笑ってます。

無事に停められたならまあ良い良い!

そんな本日のゲストさんは、半年前の前回不思議な停め方で大笑いしちゃったサオリさん。そして タプーちゃん13歳おめでとう!って、元気そうだねって言ってくれるんだけど、実はタプーちゃん・・・って今日はすこぶる元気がないのです。

なのでどうしたどうしたってことなんだけど、妙に荷物多いし玄関じゃなくリビングに入ってからナデナデしてねということで、ようやくの・・・

元気を分けてあげてよね!

ちょっと昨日色々あって夜中から体調崩しちゃってるタプーちゃんなので、全然力入ってないでしょ!?ってこんなんでお散歩行けるのかなって今朝も行ったしまあ大丈夫でしょう。そこからチェックインのひとときは、向こうはもう寒くてね!って話からこっちは例年以上に気温下がってないって、台風も全然来ないし!ってな話だったり、今回はカレー味の!ってお土産いただきありがとうって、前回なぜだかエビだったもんね!ってそうそうって笑っちゃってます。

ではしばらくのんびりしたらお散歩出発なんだけど、そうなのそうなの~!ってタプーちゃんなのでお留守番の僕が後処理してあげて、本当に大丈夫かいなと思いつつもお見送り。そんなお散歩はのんびりいつものプキビーチ、さっき昨日の夕日は綺麗だったって話をしてたんだけど、今日もなかなか・・・

良い感じ!

そんなお散歩チームが帰って来たから迎えるも、まさかのサオリさん 間違えちゃった!ってリビングの灯り消すから真っ暗ですよ笑ってますよ。

そこから夜に向けて準備したら、出来ましたよ~!って、美味しそう!って着席からのジョッキ掲げて 久々の再会に!ってことで・・・

笑顔と笑顔で乾杯だ!

美味しく飲んだら手を合わせては、まずはこれからどうぞな一品目は なんだなんだ!?って不思議食材が続いたり こんな美味しいんだ!って新たな調理法で引き出される旨味に感激したり、また忘れてた!って写真撮り忘れのうっかりさんは食べかけの写真しか残せずで。そこからも美味しく食べつつ話題は宮古バブルだったり ビーチも来るたび人増えるよね!って話だったり、今の世の中や本当のバブルの頃の話だったり 宮古に来ていきなりこんな話!?って不思議な流れとなってます。

なので軌道修正 これ知ってる!?って最近のネタはなんちゃって金継ぎで、これヒロユキさんが!?ってビックリしたり、ここには書かないけど言葉のチョイスミスにツッコミ入れまくったり大笑いしたりして。そして プキの家20周年ですね!ってこの20年の歩みを語ったり、変わるもの変わらないもの変えてはいけないものの話を熱く語ったり、コロナのアンダギーの話が忘れられなくて!ってな話になったりと。そんないい話の流れはちょいちょい途切れ途切れとなっていて、聞こえてない聞き間違ってるサオリさんだし あ.え.い.う.え.お.あ.お!って僕の滑舌の問題かってな感じで笑ったら、ごちそうさまして二次会ですよ。

タプーちゃんも登場乾杯からスタートしたらそこからは、仕事の話で効率非効率って話だったり、旅の話は近場の観光地の話から 結局宮古に来たくなっちゃうのよね!って落ち着く場所はここみたい。そして体調よろしくないタプーちゃん、今夜はひっくり返すのもアレだねと・・・

磨き辛いよこの体勢は!

互いに頑張って歯磨きしたら、そうだ星見えるかな!?ってお庭に出ると、真っ暗だ!ってってところから徐々に見えて来たら これって増えたの目が慣れて来たの!?って不思議発言と共に・・・

いい空になって来た!

そんな星空見上げつつ 南十字星っていつ見えるんですかね!?ってな話で楽しんだら、最後はピカッと 雷だね!って遠くでピカピカし出したし、薄雲流れて来たし見れて良かったねと、お休み言って初日の夜はこれにて終了です。

明日もバッチリ晴れ予報だよ!