プキ日記

元気いっぱい朝昼夜と!

早寝さん達の朝は早い人は早い朝となり、ちょっと先行ってるね!ってカンちゃん達が出発、そして僕らはいつもの時間に出発だ。朝は涼しいですね!ってヒロミさんヒロキくんも嬉しそうに、だけど会話の流れから 喧嘩はやめて!ってなこと言いつつプキビーチにやって来ましたよ。

カンちゃん達と合流したら、今日はウミガメ見れるかなって楽しみにしてたんだけど いたいた!って こっちにも!って穏やかな海にポコポコ顔出す姿に大喜びだったりヒロキくんは早速ジャブジャブ入ったり、子供達はサンゴや貝殻拾って嬉しそうだったり、ヤドカリだ!ってアオちゃん 投げないであげて!ってね。

のんびり朝のひとときを!

カンちゃんゆっくり眠れた!?って気遣いトークはあらぬ方向へと進んでいって、そこから子供の話そして パパは寝てばっかりだからさあ!って、全然何もしないんだよね!ってママ達意気投合してるから だから朝からヤメテ~!って笑いながらの制止です。そんな流れを断ち切るべく 今日の運勢をこれで!って水切りしたら ほら1回目でバッチリだ!って言うと 爽やかさんもう4回目!って笑われちゃってますが、さあさあ帰ってご飯にしましょうか。

そんな帰り道はミヤちゃんリタちゃん抱っこで嬉しそうでね、妹は出来てもお姉ちゃんは無理だもんね!って夢叶ってるねとニコニコで、帰って来たらお散歩起きれなかったマサくんリュウくんともおはようの声掛け合っては朝食準備をテキパキと。そして朝食タイムは美味しいねって食べながら、カンちゃん達今日はどこの海へ!?って話は全然話まとまらなかったり、モリモリ食べる子食べない子の姿見ながら子育てトークになったり、宮古島市20周年なんだ!って合併の話からカンちゃん達の街の話になったり、全部まとめて村にしたらいいんじゃない!?ってヒロミさん達に失礼すぎる話で大笑い。

ごちそうさましたらボチボチお出掛け準備したり、子供達ソファに集まり遊んでいたりそれぞれに、そしてリタちゃんファミリーが先に準備出来たら 行って来ます!って張り切って出発です。まあ子供の数だけ用意が増えるしこちらはまだまだ準備中、ポンプ忘れちゃってさあ!ってデッキで汗だくマサくんは、フーフー懸命に・・・

5つの内のひとつめを!

なので見てられないやって電動ポンプ持って来たら残りの4つを膨らませてあげて、爽やかさんありがとう!って お安い御用さ!ってことで。そして 爽やかさんアレって!ってカンちゃんなので 日本酒のお礼に2本お返しを!ってささやか過ぎるものを車に入れてあげたら張り切って出発の一家を見送ります。

そこからはバタバタお仕事進めて行って、そして夕方カンちゃん達が帰って来たから迎えると、えっとねえ、あのねえ!って 貴花田か!って言ってはキョトンとした顔笑ったり、ニモが見れたよ!って、ドリーみたいなのがいた!っていっぱい報告してくれたり、それにしても赤いな!ってビール3杯飲んだ顔色したカンちゃん見ては笑ったり。

元気いっぱい遊んだり!

そこから洗い物したりシャワー浴びたり暴れたり、そして お散歩行くよ~!ってメグミさんの声にみんな揃って出発だ。

そんなちょっと早めのお散歩は、まだ西日の強い中ビーチでガッツリ遊んで来たのでね、リュウが熱くて!って熱中症じゃないけど暑い中暴れ回るから大変なので、冷え冷えのお茶と保冷材と水のシャワーで中から外から冷やしてくださいな。それからしばらくしてリタちゃんファミリーも帰って来たら、ちょうど夕日が綺麗だし・・・

あっちからこっちから眺めましょ!

そしてまたまたこの方は、顔見た瞬間 真っ赤だ!ってヒロミちゃんに大笑いされちゃってるカンちゃんです。ではそれぞれお楽しみの夜に向けて準備して、そしていつものように出来ましたよの声に 美味しそうだ~!っていい感じのリアクション。

では海満喫した人も顔真っ赤な人も、みんな一緒に・・・

乾杯から始めよう!

笑顔でガチャンとやったら美味しい笑顔でグイッとやって、そして気になってたのを頬張ったら なんだなんだ!?ってところから、ヒロキくんヒロミさん南国フルーツを順番に挙げてくも最後まで答えに辿り着けずでありまして。お次は 今日もこればっかりなんだろ!って子供達に言ったらそのまんまの行動になってたり、もうお箸使えるんだ!ってリタちゃん2歳でお箸は凄いなと、そんな器用な子の将来は何になるんだろうってな話でワイワイと。

お次は昨夜一番乗りで寝ちゃったマサくんイジって笑ったら、そんな流れでノンアルビールの話で楽しんだり、それぞれ地元野菜の話は大根とネギの話で それは合法なヤツ!?って、それじゃあネギ農家になるんだね!ってな話で笑ったり。そんな中、先に食べ終わった子供達はお絵描きそして折り紙で仲良く楽しんでおりまして、楽しんでるのは良いことだけど・・・

お絵描きは紙の上でお願いね!

お家は壁から床から大変なことになってるってことなのでね、ハラハラするわ!って言いながらも大人は大人でゆっくり飲んで食べておしゃべり楽しめてるのでね、ホント幸せ!って3人の子育てで落ち着いて食と会話楽しむ日常がないってカンちゃん、とってもとっても嬉しそう。

ガッツリ食べたら今夜はちゃんと二次会アリの流れとなりまして、ミヤちゃん達お待ちかねのお菓子っていうかお土産で持って来たヤツなんだけど 美味しい!ってパクパク食べてはいい顔で。そして明日の予定をあれこれ相談したり これ予定表なんです!ってヒロミさんしっかり書き込みしていたり。そして子供達とマサくんが寝ちゃったら、唯一リュウくんだけは元気いっぱいひとりで遊んでますがその横で、子育ての話そして少子化を食い止めるには何が必要ってな話をいろんな角度から語ったら、そろそろ寝るよっていうか 本当に寝なきゃ!って11時過ぎてるのにまだ眠い目になってない子を寝かさなきゃ。

お散歩無理は確定だけど・・・

朝ごはんには起きてよね!

ひとり増えて帰って来たね!

カズヒロさんエミリさん最後の朝も例の如く静かな朝となってるのでね、静かに出発今日も海には行かず集落内を歩いては近所のオバアとおしゃべりしたりナデナデされたりしつつ、動き始めてる街の姿を眺めながらテクテクと。帰って来てタプーちゃんの足拭いてたら不意に背後に気配を感じ、そしたら おはようございます!ってカズヒロさん どっち行ってました!?って後を追いかけプキビーチに行ってたそうだけど、残念ながら逆方向へ歩いてオバアとおしゃべりしてたよと。

そこから朝食準備して行ったら、出来ましたよ~!って声掛け手を合わせます。今日は何パンだ!?って美味しいねって食べながら、新聞広げてトライアスロンの話で楽しんだり、まもる君の話で楽しんだり、これは何味だ!?って分からない人に ルーツによって味覚も違うってよ!って昨夜の話ぶち込んだり、前世パチンコ玉って人がいたってよ!?って不思議トークで笑ったり。お次は 向こうは今19度だって!ってそんなに寒いんだって話から 大寒波の時に行ったよ!って旅の話になったら、レンタカーだカーフェリーだって話から 北海道と四国楽しんでからまた遊びにおいで!ってどんだけ北海道行かせたいんだって話で笑ってごちそうさまと手を合わせましょ。

そこからは帰り支度をボチボチ進めて行って、ではそろそろ出発最後に写真をって看板前に並んだら・・・

タプーちゃんもバッチリだ!

最後にナデナデし納めしたら、楽しかったです!って、お友達にもよろしくね!って、記録伸ばしてまた遊びにらっしゃい!って声掛け合ったら、お世話になりました!って笑顔で手を振り出発のお二人さんに僕らも手を振りお見送りとなりました。そこからは気持ち切り替え気合い入れ、今日もまたプキの家楽しみに気合い入れてゲストさんが来るから気合い入れて準備して行きますか。

そして夕方レンタカーが到着 よろしくお願いします!って笑顔で登場のゲストさんは、ウチもワンコ飼ってるんです!ってタプーちゃんに会えてニコニコ笑顔でありまして。暑いし中へどうぞどうぞって、ナデナデしてごらん!ってママから順番に・・・

どうぞよろしく仲良くね!

そんな本日最初のゲストさんは、2回目と3回目と初めての宮古島ですってヒロキくんヒロミさんリタちゃんです。向こうはもう結構涼しくて!って夏が戻った感じだねって、土地勘のない僕ですが 最近盛り上がってるんですよ!って偉人の話で楽しんだり、この後お友達いっぱい来るからね!ってもう一組の到着待ってお散歩も楽しみだねと。

それからしばらくして次なるレンタカーが到着 爽やかさんお久しぶり~!って元気いっぱい登場は、なんだかんだで5年ぶりとなるカンちゃんミヤちゃんアオちゃんに初めましてのリュウくんと、それからそれから 誰よ!?ってしばらく見ぬ間に大きくなってるマサくん笑って迎えます。

人は皆成長するさ!

そしてワイワイガヤガヤ玄関入ったら、リタちゃん達とご対面して子供達モジモジしながら自己紹介でよろしくねって。

そこからは久々の再会におしゃべり楽しみワイワイと、2つ送った荷物がひとつしか届いてないって話で そりゃ飛行機乗せてくれないよ!ってマサくんの大失態を笑ったり、爽やかさんメグミさん20周年おめでとう!ってことで家族みんなでお菓子だなんだと色々袋に詰めてくれたプレゼントが登場、これは姉妹都市のね!って・・・

素敵な日本酒も!

ではもうお散歩行かなきゃって時間だし みんなで行くよ~!ってことでパパッと準備したら仲良く出発見送りますよ。

みんな仲良くプキビーチで楽しんで来たら、帰って来てまだまだ元気な子供達は、芝生のお山を・・・

駆け回ってますよ!

ゴロゴロ転げ回っては これいつまででもやってるからね!って どうぞ先に乾杯してるから!ってなこと言っては笑ったら、沈む夕日見届けシャワー浴びてくださいな。

そこから夕飯の仕上げをフルパワーで頑張ったら、出来ましたよ~!って声掛けテンション高いみんなが集まったら、マサくんお酒飲むようになったんだ!ってそれは良いことで。では皆さん飲み物手にしてくださいということで、初めましてと5年ぶりの再会に!ってことで・・・

楽しんでいきますか!

オリオン美味しい!ってお酒弱いんですってヒロミさんも嬉しそうにグイッと飲んだらみんな揃って手を合わせては、まずはこれからってのは 美味しい!って笑顔だったり オヤツの時間じゃないの分かってるよね!?ってリュウくんに釘刺したり全然分かってなかったり笑ったり。お次は これ違い分かる!?って違いの分からぬ人達に説明したり、リタゴーヤー好きだもんね!ってモリモリ食べてたり、大暴れのリュウくんに 壁は汚さないでね!って念押ししたり。そこからは プキの家20周年ですか!ってところから カンちゃん19年前から来てるから!って旧プキの家の懐かしい話になったり、マサくんはいつからだろうってところから結婚して何年って質問に ちょ、ちょっと待ってよ!ってアタフタマサくんに全員でツッコミ入れたり無事に正解ホッとしたりして。

そこからヒロミさん達の地元トークは暑過ぎトークになったり子育てトークになっては意気投合したり、占い嫌いってメグミさんの話から新聞の占い読んでは楽しんだり、僕とミヤちゃん誕生日一緒って話でワイワイと。ガッツリ食べてごちそうさましたらひとまず片付けしていって、そこからカンちゃんの話は 今日は3時起きでさあ!ってお昼の飛行機なわりに余裕持ち過ぎた話で 飛行機でも寝させてくれなくて・・・ってヘトヘトだって。そんな中マサくんは寝かしつけという名の一番乗りで寝ちゃってるし、いつも8時に寝るってリタちゃんも1時間夜更かししてるし寝かしつけ。なのでね、まだ9時半ってくらいの時間なんだけどね、タプーちゃんが登場する間もなく初日の夜は終了の時間となりましてね、明日からのために・・・

今夜はこれにて終了だ!

初お散歩は最高な夕日です!

カズヒロさんエミリさん3日目の朝は果たして起きて来るのか来ないのか、やっぱり来ないか~!ってことでタプーちゃん抱っこの足音たてずに玄関出たら、今日も穏やか爽やかな朝となってます。昨日も一昨日も海には立ち寄らずなコースだったし、今朝はプキビーチに行きますかってテンション上がらぬ子を引っ張りやって来たら、目の前には穏やかな海が広がり遠くにクルーズ船が今日もやってくる姿が見えてます。

そんな海は水切り日和なので、ひとり石拾っては投げいい感じに跳ねたら満足と、タプーちゃんも・・・

満足かい!?

そこからちょっと遠回りで帰って来たら、夕方こっちは雨降らなかったし軽く水撒きしてから朝食準備といきますか。そして 出来ましたよ~!の声にお部屋から登場しては おはようございます!って、いい景色だ!って いい海でしたよ!ってなこと言っては手を合わせます。そんな朝食タイムは 興奮してなかなか眠れなくて!って八重干瀬のシュノーケル写真整理しては遅くまで起きてたってな話だったり、ゴマ?ナッツ??って不正解だらけだったり新聞広げて 八月踊りだね!って話になったりと。そこからは移住の話で盛り上がったり、DIYだリフォームだって話で それは凄いな!って頑張った話に聞き入ったり、方言分からないですよね!って北の方も南の島もそして大陸も、それぞれ地域によって言葉が違うねって話でワイワイと。

ごちそうさましたら今日はシュノーケルじゃなく大好きな前浜ビーチに行くんだってことでボチボチお出掛け準備して行って、それじゃあ行って来ます!って、さらに日焼けして夕方ね!って声掛けたら、タプーちゃんもお見送りだけど タプーちゃん鼻が!ってキラリと垂れる姿で笑いながらのお見送り。

そこからひとしきりお仕事片付けたらその後は、昨日の続きをやらねばってことで慎重に事を進めていきますよ。それはもちろんパカッと割れたお皿の修復作業でありまして、しっかりピッタリくっついたので装飾していきますかということで、接着面にゴールドのラインを慎重に慎重に・・・

なんちゃって金継ぎですよ!

綺麗に塗れたらここから数日間乾燥タイムとなります故、静かにお休みいただくとしましょうか。

そして夕方今日も静かなままにお散歩の時間になっちゃうんだねと思ったら、お散歩に合わせて帰って来ました!ってお二人さんが胸張ってご帰還、さらに黒くなって!って笑ったら、初お散歩に出発見送ります。そんなお散歩は昨日よりもっともっと綺麗な夕日となっていて、リビングから眺める夕日よりもっと綺麗に・・・

海に落ちてく姿を見てくださいな!

まあタプーちゃんには見慣れた景色もお二人さんには感激の景色だし、二人並んで沈む夕日をしっかりその目に焼き付けて。

バッチリな夕日でありました!

そんなお散歩チームが帰って来たらいつものように迎えてね、そこからまたいつものように夕飯の仕上げを気合い入れてやりますよ。

そして時間ピッタリ料理が完成 出来ましたよ~!って声掛けたら、洗濯物干してたお二人慌ててやって来ては 今日はちゃんと撮らなきゃ!って写真から。バッチリ撮れたら ステキな夕日に!ってことで・・・

こっちの写真はブレブレだ!

今日も美味しい笑顔でグイッとやったらこれからどうぞな一品は、アレだ!じゃあアレか!?って声に もう適当だな!って笑ったり美味しい笑顔になってたり、これはもう!ってビックリそして間違いない美味しさにさらに笑顔になったり、沖縄のチャンポンの話で楽しんだりと。

そこからはビーチの話で キレイだったけど・・・って11年前と変わった姿が残念そうだったり 僕は全然!って初めてさんとの感じ方を語ったり、トイレにビックリで!ってパニパニの話で楽しんだり、そこから仕事のスタンスの話になったりと。そんな流れで宮古バブルの話から移住者の話、コロナだワクチンだって話になったり、そしてそんな流れと関係ないのは 夜お菓子食べちゃうんですよね!ってせめて体に良いものをって 都こんぶがいいんじゃない!?ってな話で笑ったり。

ごちそうさまして二次会はまた乾杯からスタートで、世界陸上見ましたよ!って話から生観戦したいよねってスポーツの話で盛り上がったり、旅の話から棚田だったり日本の原風景の話や暑い寒いの話、そして パラグライダー乗ってみたい!って、僕はダメです!って空も海も怖いよって話だったり、二人で検査に行ったんですけどね!ってルーツを辿るそんな話でワイワイと。そして最後の夜だし星はどうかと出てみるも、今日は雲が多いね!って早々に引き返したら、さっきから寝ちゃってるタプーちゃん起こして歯磨きしては・・・

最後のトークタイムです!

今夜もとっくに日付変わってるし・・・

明日も静かに出発しましょ!

朝昼夕方夜といい景色!

お散歩行きますって楽しみにしていた朝は、とっても穏やかそしてとっても静かな朝となり、静かすぎるし まだ起きてないよね!?ってメグミさんに確認したらタプーちゃん抱えてそっと玄関出ますよ二人っきりのお散歩ですよ。

そんな朝は正真正銘穏やかな朝でありまして、風車も止まっちゃうくらいに無風だし海はベタ凪八重干瀬日和だねって、そしてもちろん見上げる空は・・・

青一色となってます!

そんなお散歩は今日もまた、いつもと違うルートでテクテク歩くタプーちゃん、マンネリは良くないからね、違う景色見ながら歩く刺激も大事だからねって。お散歩から帰って来たら雨雲レーダーチェックして、やっぱり降りませんか!ってことでスプリンクラーで水撒きしつつ、朝食準備をしていきますか。

そしてお目覚めのカズヒロさんエミリさんとおはようの声掛け合ったら、起きれませんでした!って、でしょうね!って笑っていただきますと手を合わせます。そんな朝食タイムは パン手作りでしたね!って美味しいねって食べながら、それにしても今日は最高だ!って外の景色眺めたり、最高だけど日焼けに注意で!って、僕焼きたいんですよね!って怖い怖いって笑ったり。お次は 今日は新聞お休みでね!って島の新聞事情を語ったり、田舎の集落放送の話で ウチも実家の方は!って話で楽しんだり、このヨーグルト美味しいね!ってところから、ヨーグルト作りやマンゴーの話でワイワイと。

ごちそうさましたらお出掛け準備を頑張って、それじゃあ行って来ます!って ぜひぜひ楽しんで!って声掛けたら、窓の外見て 一緒に行きたいくらいだよ!って・・・

最高のコンディション!

そんなわけで張り切って出発のお二人さんを見送ったら、さあさああれこれお仕事頑張って行きますか。

そんな昼下がり、そうなのそうなの~!とは言わなかった気がするけどメグミさんの叫び声が響き渡り、どうしたどうしたと見てみたら・・・

見事なまでに真っ二つ!

これは困ったまた例のアレをしなければならぬのかって、早速作業に取り掛かりますよ完成までは数日掛かりますよ。

そんなこんなで夕方早めにお二人さんが帰って来たから迎えては、海キレイだった!?って聞くと お土産いっぱい買っちゃって!って会話噛み合ってませんが大量に抱えて入って来たら、凄くキレイだったし波も穏やかで!って・・・

ようやく噛み合った!

そこからシャワー浴びたり洗濯したりのんびりしたり一息ついたら、また出掛けて来ま~す!ってことで再出発。

なのでまたまたタプーちゃんはテンション低めにお散歩出発したら、しばらくしてどっちが帰って来たのかなって迎えるとどっちも帰って来ましたかって同時のご帰還となってます。そんなことより綺麗な夕日が重い雲の隙間から水平線に沈むのが見えるから、そんな景色をみんなプキマウンテンの頂上から眺めてるから いいねいいね!って声掛け一緒に眺めます。

タプーちゃんは興味なし!?

そしたらさっきまでそんな重い雲の伊良部島にいたそうで 向こうはもう大雨で!って逃げるように早めに帰って来たらそれがラッキー見れたねと、こっちは降りませんでしたか!って言いつつ最後まで眺めたら、さあさあお楽しみの夜に向けて準備して行きますか。

そして料理が完成テーブルいっぱい並んだら、昨日と違う!ってそりゃそうだって笑いながら、お待ちかねのオリオンで・・・

乾杯だ!

うま~い!って泳いだ後のビールは最高だって笑顔でね、いただきますしたらまずはこれからってのは お取りしますよ!って こんな日が来ようとは!ってお皿に盛ったら そうだ写真写真!ってエミリさんだし 戻そうか!?って笑ってます。そしてパクッと頬張り ダシが利いて美味しい!って喜んでもらえて良いことで。お次は これ好き!ってお気に入りのも 今日のは大丈夫だから!って辛さ控えめ仕上げはその分旨味マシマシで。

そこからは八重干瀬ツアーの話で ウミガメ見れました!って嬉しい報告だったり ウエイト着けて潜らせてくれて!って言葉に 500㎏!?って返して死ぬ死ぬって笑ったり。そこから話は一転なぜだか詐欺の話だったり強引な営業電話の話から闇に出回る名簿の話、そしてこの国の将来の話から そういえばトヨタの未来都市が!ってそんな話でワイワイと。

ガッツリ食べてごちそうさましたら二次会は、今夜も星楽しみにしてるけどまだ月が見えてるねって乾杯からのおしゃべり楽しんでは、四国は遠いし行ったことないんですよ!って さっきスペイン旅行の話してたよね!?って不思議トークで笑ったり、南の島で北海道を熱く語ったり、フレブルさんの写真見せてもらってはタプーちゃんがワンワン吠えてヤキモチですかって。ではそろそろ星見に行きますかってお庭に出たら、あれ月だね!って沈む間際雲の隙間から顔出した半月が真っ赤に染まるのを、スゴイスゴイ!ってみんなで眺めるも・・・

写真で伝えるのは難しい!

そんな月が沈んだら、星空見上げて 今はUFOって言わないらしいよ!ってな話をしつつ眺めたら、薄雲掛かって来たし今夜はこれにて終了、最後にタプーちゃんの歯磨き見つつ 夕方の方がお散歩行きやすいかな!?って弱気発言登場に明日も静かなお散歩確信したら、お休み言って終了です。

朝昼夕方夜といい景色でありました!

ドキドキ11年ぶりの再会を!

さてさて今日は青空広がる良き朝で、ひとまずタプーちゃんのお散歩いっぱい歩いて帰って来たら、プキの家のお庭に綺麗な虹が見えますよ。

いつもは遠く海の方に見える虹なんだけど、今日はお庭に虹が出来てるからね・・・

シャワーホースの虹だから!

というわけで芝生にお水をあげながら、上手に角度合わせて虹作っては遊んでみたりして。

そこからはゲストさん迎える準備を着々と進めて行って、そして夕方レンタカーが到着ちょっとドキドキしながら迎えたら、よろしくお願いします!って笑顔のお二人さんが登場、ひとまずよろしくねって迎えます。そんな本日のゲストさんは、初宮古なんですってカズヒロさんと、事前のメールで奥さんは以前プキの家に来たことがあるって聞いてたのでね、だけど結局名前も分からず出たとこ勝負になるからドキドキしてたんだけど、えっとえっと、この顔に見覚えアリな感じで!って指名手配犯みたいなこと言っては笑ってますが、そんなエミリさんプキちゃん久しぶり!って互いに微妙な記憶です。

タプーちゃんだよお久しぶり!

そこからチェックインのひとときは、写真見せてもらって 11年ぶりでしたね!ってまだタプーちゃんが2歳になったばっかりくらいの頃だし ソファが違うね!って、フローリングの色も!ってなこと言いつつ懐かしい写真で楽しんだり、もう完全にこっちの方が暑いですね!ってこの後走りに行きたいってことだけど今じゃないねって相談を。

そんなわけでチェックインのひととき賑やかに過ごしたら、準備万端 気を付けて行ってらっしゃい!って、それじゃあ行って来ます!って17エンドを走って来ますってことで靴履いたら玄関の鍵開け どっちかが閉めたんだね!って笑いながら見送ります。なので残念タプーちゃん、今日のところは一緒にお散歩行けないしトボトボ出発するのを見送ったら、ちょうどお散歩帰って来たタイミングで夕日が沈んでいくのが見えるから、お二人さんも走りながらこの景色見てるのかなあと思いつつ・・・

雲もあるけど綺麗だね!

そんな夕日が沈んでしばらくしたら、お二人さんがご帰還 夕日綺麗でした!ってそれは良かったと、シャワー浴びてサッパリしてくださいな。

その間に僕らは夕飯の仕上げをしていって、そして 出来ましたよ~!って、美味しそうだ!って嬉しそうなお二人さんのところにオリオンも来ましたのでね、ひとまず写真をってエミリさん、センスが問われるな!って微妙な角度調整してる姿に声掛けたら、初めましてとお久しぶりに!ってことで・・・

笑顔で乾杯から始めよう!

美味い!って走った後のビールは最高でしょうということで、まずはこれからどうぞな一品は、美味しい!って、これなんだ分かったぞ!って見事に正解素晴らしい。お次は このチャンプルーは初めてだ!ってチャンプルートークで楽しんだり、私辛いのは苦手で!って言いつつ興味津々コーレーグースを試してはヒーハー言ってるエミリさん笑ったり。そして この味噌は!ってところからご当地味噌トークで盛り上がったり、そこから濃い味好きな話は 最初から掛けちゃうのよ!って せめてひと口食べてから!ってな話だったり、そんな流れでウナギの話はカズヒロさん、そっち方面のゲストさんがいなくて良かったよ!ってディスリまくりのトークで笑ったりビビったり。

そこから話はブログ見て思い出したよって、頑張って書き続けてるからこそだね!って当時の思い出振り返ったり、コロナの時は大変だったでしょう!って当時の宮古島の姿を語ったり、カズヒロさんの仕事の話から街の話や二人の出会い、そして宮古バブルな話は 前回来た時と全然違ってビックリでした!って11年前だとそうだよねって。そこから話は一転 ガチじゃないですか!ってトータル500kg目指してる話から お昼ご飯は毎日それで!ってストイックな話になったり、ごちそうさまして二次会スタートまた乾杯しては、島の水の話や旧盆の話だったりワンコトークでワイワイと。

では月も沈んだし楽しみにしていた星見てみましょうかって玄関出たら、これは凄いな!って、ホントだ天の川!って・・・

バッチリな星空を!

そして 初めて見ましたよ!って人生初流れ星に感激しまくっては嬉しそうで良いことで、夜は涼しいねって快適に夜空を見上げて大満足。

明日はは八重干瀬でシュノーケルだしその前に朝のお散歩楽しみに、ウチの子は絶対無理無理!ってひっくり返ってガシガシ磨かれてるタプーちゃん眺めたら、みんなも磨いて初日の夜はお開きとなりました。

明日は八重干瀬日和でありますように!

水分補給をしっかりと!

休みの朝はのんびりと、タプーちゃんのお散歩行ったら帰って来てコーヒー飲んでは新聞読んで、では買い出しついでにタプーちゃん連れてお出掛けするとしましょうか。

まずはランチだねってことで、やって来たのは先月移転オープンしてなかなか来れずにいたこちらのお店。旧プキの家近くの・・・

パーラーですよ!

いらっしゃい!っていつもの笑顔いつもの大阪弁で迎えてくれたら、いつものようにマシンガントークとなってます。まあ移転にあたり色々あったからね、前のお店の最後にもいっぱいおしゃべりしたけど積もる話もあるからね。

そしてようやくテーブルに着いて注文したら、出来たよ!ってひとりでやってるしセルフで取りに行くんだけど、そこでまたまた・・・

おしゃべりを!

ハーフがあるのは有り難いなあ!って宮古そばとタコライスをそれぞれ食べながら、まだまだおしゃべり楽しみワイワイと。だけどさっきからすごく気になることがあるっていうかなんていうか、猛烈な雨音響いてるんですけど!ってタプーちゃんこのまま帰宅のパターンもあり得るかもと思いながら、小雨になったし外に出てはお店のワンコと遊んでから、それじゃあまた来るね!ってことで出発です。

そこから旧プキの家辺りをドライブ楽しみどんどん変わって行く街の姿をメグミさん的には久々眺めたりして、お次は買い出ししたりタプーちゃんのためのアイテムゲットしたりあれこれと。そして雨雲レーダー見ては帰る方向が一番歩ける確率高そうだねと、北へと走らせたらカラッと晴れて来たしそれはそれで暑過ぎだねと、ならば日射し避けられるあの場所に行ってみますかということに。

ここなら木漏れ日程度だし!

サクサクと落ち葉踏みしめ歩いては、景色もいいし日射しもなくていいんだけどさ、蚊が凄いな!って雨上がりの森の中はもう大変。それでも暑いよりはマシかとパチパチやりつつ森を抜けたら、さすがに来た道戻るのも辛いよねってことで帰りは日射し多めの蚊がいないってコースを汗だくで歩く辛い道。

たまにある木陰に避難しつつタプーちゃんもハアハア言いつつなんとか車まで戻ったら、頑張ったね!ってことで・・・

お水をペロペロタプーちゃん!

だけどすぐ空っぽになったらおかわり入れてあげて、そしたら喉カラッカラのタプーちゃんは・・・

がぶ飲みタプーちゃんになってます!

暑かったけど雨で歩けないより良かったし、無駄に車に乗っただけのお出掛けにならなくて良かったよね。

のんびり楽しい一日でした!

笑顔の別れと嬉しい贈り物!

みんな揃って最後の朝はちょっと早めの朝となり、ただいまー!ってひとり早朝散歩に行ってたケイコさんが帰って来るのを迎えつつ、朝食準備をテキパキと。

そして 出来たよ~!って声掛けたら おはようございます!ってリュウタくんアキラくんも登場、それじゃあ令和のいただきますをお願い!って今朝はアキラくんに無茶振りしたら・・・

なんだか普通に始まった!

というわけで 手を合わせていただきます!って 平成だったね!って 昭和も一緒!って笑ってます。そんな朝食タイムは手作りパンやピクルスの話になったり、SUP日和だね!って薄雲あるけど晴れそして穏やかだねって話から、で、星はどうだったの!?って聞くと、まさかの一番見たかった人が爆睡 僕は4時頃起きて見たんですけど・・・ってやっぱり薄雲掛かってたようでありまして。そしてまた やっぱり手作りがいいよね!って料理の話で楽しんだら、美味しかったです!ってごちそうさまして準備してってくださいな。

そして早くも準備万端整ったら、最後にみんなで写真をって玄関出ては看板囲み、これで身長同じだね!って後ろの台乗って横並びになったら、時間早いしタプーちゃんが影に入ってるけど・・・

バッチリですよ!

タプーちゃんまたね!って、続きも楽しんで!って声掛けたら車に乗り込むんだけど、まさかの助手席と後部座席って 自動運転ですか!って、まさか運転手が来る!?ってなこと言って笑ったら、後部座席からスニーカー取り出しサンダルから履き替え運転席へ。最後に窓開けタプーちゃんとタッチしたら、次は大学院生になって遊びにいらっしゃい!って声掛け出発のお二人さんを見送ります。

そして一言ケイコさん、若い子は元気ね!って そんな時代もあったよね!ってなこと言ってはこちらもボチボチ準備して、そしてこちらも準備万端ケイコさんなんだけど、なんだけど、どうしようか迷ってて!ってこのタイミングで何を迷うって 二度寝しようかどうしようか!?ってまさかまさかのまさかさん。そこから熟考に熟考を重ねた結果、やっぱり寝ないことにしました!ってことで出発なのでタプーちゃん抱っこして来たら、さっきは行っちゃうんだってワンワン言ってたのによ!って気のない姿を笑ってます。こちらはちゃんと運転席に乗り込み またすぐ遊びに来ます!って楽しみにやって来たプキの家をお楽しみいただけて良かったと、安全運転で!って声掛けたら手を振り出発見送るのでありました。

そこからはひとまずお仕事片付けてって、そしたら そんな偶然ありますか!って贈り物が届いたよ。それはプキの家ファンシュンシュンファミリーから、ちょうど今朝そんな話が出てたねってのは、毎年この時期送ってくれる・・・

栗拾いのお裾分け!

今回も丸々とした美味しそうなでっかい栗だなあと、そしてその他色々お手紙もありまして、そうか今年は遊びに来るの難しいですかって予定合わずも、家族それぞれ熱いメッセージが嬉しいことですよ。

シュンシュンファミリーのみんなありがとう!

そんなパワーをもらってメグミさんはプキ畑の手入れを暑い中頑張って、そんな頑張った人は シュノーケルがしたい!ってことなので、タプーちゃんのお散歩ついでに行きますか。集落内をロングコースで歩いてからプキビーチにやって来たら、西日がキツいし岩陰に隠れては、ひとり泳ぎに行くメグミさんを見守ったり・・・

見守ってなかったり!

こんなことなら缶ビールでも持って来たら良かったと思いつつ、ひとり気持ち良さげに泳ぐ姿を眺めたら、帰り道は程良い風に吹かれて気持ち良き人 寒いよ~!って濡れた人それぞれに、のんびりとしたオフのお散歩楽しむのでありました。

今日も綺麗な夕日でありました!

スコールだから!

ケイコさんシュノーケルツアーの朝は早い出発の朝となりまして、なのでおはようの声掛け合ったらバタバタ準備して、晴れて来たし風も落ち着いてるしいい感じだねって笑顔でね。

そして準備万端 タプーちゃんおはよう!って車に乗り込んだら、 行ってらっしゃい!って、行ってらっしゃい!って互いに声掛け合うのは、お見送りしがてらの・・・

お散歩出発だから!

夜中雨降ったようで道路は濡れてるけれど、この後雨の予報もないしシュノーケル楽しめそうだなと思いながら、水たまり避けつつロングコースでいっぱい歩いたら、帰って来て軽く朝ごはんからスタートだ。そこからはゲストさん迎える準備をしていったり、昨日刈った芝生に肥料撒いてあげたりあれこれと。

そしてお昼からは洗車を終えたノアさんをひと回りチェックして、久々の・・・

タッチアップをしていきましょう!

ポツポツと錆が出て来ちゃうのでね、バモスさんはもう手遅れっていうかお手上げっていうか諦め状態だけど、ノアさんにはまだまだ頑張ってもらわねばなので定期的にメンテして行かなきゃ。

それからしばらくしてケイコさんがご帰還 ちょっとうねりあったけど綺麗でした!って楽しめたようで良かったと、だけどヘトヘト姿に 今日もお昼寝コースだね!って図星の指摘に笑ってます。その後電話があって シュノーケルセット借りれますか!?って本日のゲストさんからなのでどうぞどうぞって、しばらくしてやって来たら・・・

こう見ると普通にご対面!

だけど実際には そっちから登場ですか!って入り口分からずグルッと一周して来た姿を笑ったら、可愛いなあ!ってナデナデして嬉しそうな本日のゲストさんは、初宮古を楽しんでるリュウタくんアキラくん。荷物も入れてチェックインのひとときは、ウエルカムドリンクに これ飲みたかったんです!って嬉しそうだし ついに憧れの!ってなこと言って笑ったり、昨日居酒屋で刺身がなくて!ってところから、台風の時の島の話をしてはビビらせ楽しんだりと。

では着替えてシュノーケルセットレンタルしたら張り切って出発見送って、一方のケイコさんはそのままお昼寝継続中のようで、お散歩行きますか~!ってメグミさんの言葉に 後で追いかけます!ってことで時間差出発張り切って。その後リュウタくん達も 夕日見てから戻ります!って連絡あって、それぞれ別の場所から・・・

綺麗な夕日を見たようで!

沈んだ後がより一層綺麗だなあと僕もデッキから眺めたら、お散歩チームが帰って来て、そしてアキラくん達も帰って来たら 海面がキラキラして綺麗でした!って嬉しそうで良いことです。洗い場でジャブジャブ洗っては換気扇からの風に いい匂いだ!って腹ペコさん達、もう結構な時間だし急いでシャワー浴びて準備して、僕らも負けじと夕飯の仕上げを頑張ったら料理が完成しましたよ。

そんなテーブルにみんな集まり 美味しそう~!ってとってもとっても嬉しそうで、それぞれ飲み物手にしたら それじゃあ若手から!ってリュウタくんに振ると、戸惑いまくりからの カンパ~イ!って・・・

何も出ません笑顔だけ!

今時の乾杯の挨拶があるのかと!って期待したけど空振りだったねって笑いつつ、まずはこれからどうぞってのは熱いから気を付けてねって言葉にフーフーしてからパクッとやっては あふい!ってハフハフ美味しい一品で。お次は 今夜もトマトサラダですね!ってこれ言っておけば間違いないって守りに入ってるケイコさんだったり、これなんだろう!?って、あれですよね!って、僕もそう思いました!ってまさかの若者二人が正解、そこから料理好きさん達の話に えっとえっと私は・・・って逆転現象発生、男三人でライン引いては ヒロユキさんはこっちでしょう!って年齢ラインじゃなくて料理する人ラインでね。

そして この味噌ダレって!?ってまた興味津々な子の話から、地元トークはバチバチトークで楽しんだり、近いですね!って意気投合したり、アキラくんの地元トークは 僕結構標準語なんです!って どこがよ!?って笑ったり、何地方にも入れてもらえぬ悲哀を語ったり。お次は大学の話から将来目指す方向性やそのきっかけトークになっては やっぱりあのドラマですか!って話で楽しんだり、スコールだよ!って星楽しみにしてるのに雨音響くから今この瞬間だけだからって安心してもらったり。

ガッツリ食べて見事に完食 さすが若いね!ってウチらはもうそんなに食べれないって、今回はラインの向こう側だねって言いながらごちそうさましたら、二次会スタート・・・

まだまだ楽しんでいきますよ!

そんな二次会のお供はケイコさんからのお土産お菓子なんだけど、知らないです!ってまさかの地元銘菓を知らないなんてって話からあれこれ語って楽しんだり、ハブ酒飲みたくて!ってところから 宮古はハブいないから!ってな話になったり、そろそろどうかとデッキに出ては スコールだよ!ってすぐ止むからということで。

そこからはまた地元トークからのソウルフードを語ったり、実家でワンコ飼ってるってのを見せてもらったり、アキラくんスマホで出身県の地図見せてはあれこれ語ったり。ではそろそろいい時間、最後にもう一回だけ確認するよってデッキに出ては、スコールだから!って残念無念、夜中起きて見ます!って星楽しみにしてたリュウタくんなので絶対起きます宣言したら、最後はいつもの光景で・・・

お利口さんを眺めます!

うちの子は絶対させてくれないです!って感心しながら見入ったら、みんなも磨いて寝ましょうか。

夜中はスコールじゃないこと願ってます!

台風一過は大掃除!

台風過ぎ去った朝はスッキリ晴れの朝となり、お散歩準備出来たら先に玄関出てはお庭のベンチで景色眺めてるタミジさんユミさんとおはようの声掛け合っては 朝日綺麗でしたよ!って嬉しそうに報告を。そこからいい感じの風に吹かれつつ、そして 飛行機どっち向きに飛びますかね!?って17エンド方面の景色見たいなあって言いながらプキビーチにやって来たら、おはようございます!ってひと足先に来てたケイコさんともおはようの声掛け合います。

タプーちゃんもおはようって、そこからはまだちょっと波高めな海眺めては いたいた!って、あっちにも!って、こんな近くにも!ってあっちにこっちにウミガメさん登場で、嬉しそうに眺めたり・・・

写真にも写ったでしょうか!?

ウミガメいるところって足着きます!?ってユミさんなので着かないけれどどうぞどうぞって笑ったら、ロープで浮き輪繋いで行けるかなとか言ってるし まあすぐ逃げちゃうけどね!って笑ったら、さあさあ帰ってご飯にしましょうか。そんな帰り道は放し飼いワンコさんにビックリしたり、新聞配達のバイク追い掛けるタプーちゃんに 走れるんだ凄い凄い!って感激したり、朝ごはんまで腰痛体操を!って、私はその辺ブラブラと!ってそれぞれ楽しみご飯で集合ねってことに。

帰って来たら朝食準備して行って、ケイコさんもご帰還 出来ましたよ~!の声にみんな集まり手を合わせましょ。そんな朝食タイムは手作りパン美味しいねって食べながら、新聞広げてあれこれ語ったり、朝はコーヒー飲まなきゃ始まらないって話から 国宝見に行ったときはどうしようかと!って3時間だし心配したよってな話で楽しんだり。そこから今日はノープランなケイコさんの予定をみんなで考えては、確か今日が最終日だったはず!ってこんな晴れの日に国宝見に行ったらとか、あの映画のPRで来てるんじゃない!?って昨日見たっていう女優さんの話になったり、飛行機見送りに行ったら!?ってタミジさん達の乗る飛行機を17エンドから互いに手を振り見送るプランは採用されるかされないか。

ごちそうさましたらお出掛け準備と帰り支度をそれぞれに、では先にケイコさんが出発ってことなので最後にみんなで写真をと、玄関出たら 暑い~!ってお散歩の時と全然違うねってビックリで。では青空バックに看板囲んで並んだら・・・

バッチリ写真となりました!

楽しかったですありがとう!って声掛け合ったら、それじゃあ4時にお見送りしますね!って17エンドで飛び立つ姿に手を振りますよって、そんなケイコさんを見送ったらお二人さんも荷物積み込みお別れの時間となりました。タプーちゃん元気でね!って最後に撫で納めしたら、今回もお世話になりました!って、ちゃんとサンダル履いて!って転んで怪我するよって最後まで世話が焼けるんだからとユミさん笑ったら、笑顔で手を振り出発のお二人さんを見送るのでありました。

そこからはメグミさんは街へと買い出し僕はあれこれお仕事進めて行って、お昼にケイコさんが一旦帰って来たら歩いてお昼食べに行って戻ってそのままお昼寝タイムとなっていて、そんな中僕は作業着に着替えてお庭へと。遠かったとはいえ台風過ぎたし外回り全部洗わなきゃってことで、まずは落ち葉をバキュームで綺麗に吸い取ったら、ホースで窓から室外機から全部洗っていきますよ。そしてひとしきり洗い流したらついでにこれもやりますかって、雨だれが目立って来たので専用洗剤用意して、プシュッとやっては・・・

ピカピカに!

といっても完全には取れないのでね、まあまたオフシーズンにバチッと気合入れてやりますか。そして最後はついでのついでで芝刈りまで頑張ったら、おはようございます!ってお目覚めさんを笑っては、ちょうど全部終わりましたよ!って夢の中の人と炎天下の人とで会話をしては、ビールが美味しいってことで!ってね。その後準備万端ケイコさんが再出発するのを見送ったら、片付けして夕飯準備して行きますか。

そしてそろそろお散歩の時間だねって頃帰って来たからちょうどお庭に出てたし迎えては、飛行機に手を振って来ましたか!って聞くとハッとした顔して 忘れてた!って言った次の瞬間、二人揃って下地島に向け今更ながらの手を振っては笑ってます。そしてお散歩出発見送ったら、夕暮れ時のプキビーチでは・・・

夕日とタプーちゃんの撮影会を!

そんなお散歩から帰って来たら、それぞれ夜に向けて準備して、そして料理が完成 出来ましたよ~!って声掛け料理が並んだら、写真撮りつつ 美味しそう!美味しそう!美味しそう!って 連呼ですか!って昨夜の誰かさんを想起させる言い回しに怖い怖いって笑ってます。

ではではお疲れさまということで・・・

乾杯から始めましょ!

美味しい~!って笑顔のままに手を合わせたら、まずはこれからどうぞってのは、知らないのと知ってるのと知ってるけど食べたことないのって組み合わせに スゴイスゴイ!って 今日はサンエーの例え出ないね!ってこんなの売ってませんからって笑ってます。お次は自分の答えをごり押しケイコさんなので お客様がそこまで仰るなら黒を白に!って笑ったり、プキ畑の一品も初めてづくしで 初めてがあるっていいよね!ってね。

そんな流れで手料理の話をするしないも含めあれこれ語ったり、そこから この冬旅行で行ったんだよ!ってケイコさんの地元トークで盛り上がったり、そんなケイコさんのお仕事トークからワンコの話そしてプキちゃんの闘病生活だったり島の動物病院だったりあれこれと。

ごちそうさましたら楽しみにしていた星はどうかとデッキに出たら、見えるはずだよ!ってことで部屋の灯り消して玄関出たら、スゴイスゴイ!って徐々に目が慣れ星の数が増えてくよ。と同時に雲も増えて来てるけど気にしない気にしない、あれが天の川だよ!って言うと 本当にあるんだ!ってまたまた新発見っていうか おとぎ話だと!?って笑ったら、そんな雲に囲まれた天の川を・・・

なんとか撮れました!

だけど今夜はここまで、どんどん雲広がって来たら ポツポツ来たね!って、私感じませんけど!?って 怖い怖い!って笑いながら玄関入ったら、明日はシュノーケルツアーで早朝出発だし今夜はこれにて終了です。

明日も星空見上げてみよう!

プキの家目指して一人旅!

ツアー明けの朝はお散歩楽しみにお目覚めの朝となり、だけど空が怪しげだなあと思いつつもお散歩準備していきますよ。そしたら やっぱりダメか~!って思いっきりの雨にユミさんタミジさんもお部屋から出て来ては残念と、雨ザーザーのお庭を見たら なんであんなところに!?って・・・

お山の麓にウエッティー!

夕方のお散歩で置き忘れたんだろうけどなんであんな場所にと思いつつも、ひとまず大雨なので放置となってます。そして朝食準備してたらまた日射し出て来るって変わりやすいお天気は、通過したとはいえまだ台風の影響残ってるし雲の流れが速いから。

そして 出来ましたよ~!ってことで手を合わせたら、これはなんだ!?ってところから枝豆の話で楽しんだり、今日はちゃんと新聞届いたねってのを見て これ見に行って来たら!?ってミャークヅツの話になったりと。そこから手作りパンだヨーグルトだって話で楽しんだり、近所にゴッドハンドの先生がいてね!って腰痛トークで楽しんだり、ジッとしてられないんですよ!ってボーッとするとか意味分からんってタミジさんの話で笑ったら、ごちそうさましてお出掛け準備してってくださいな。そして青空の下張り切って出発のお二人さんと、同じく青空の下ちょっと遅くなったけどお散歩出発タプーちゃんとなりまして、雨上がりだし海には行かず集落内を歩いて帰って来たらゲストさん迎える準備を頑張りますか。

そして夕方レンタカーが到着、会いたかったよ~!って笑顔で駆け寄りタプーちゃんナデナデしてる本日のゲストさんは、宮古は何度か来てるけど今回初一人旅なんですってケイコさん。そしてチェックインのひとときは、ナデナデしまくったりナデナデしまくられたり・・・

どっちも嬉しいひとときを!

最近ワンコを亡くしまして・・・ってまだ微かに匂いが残ってるか 感じてる気がする!ってタプーちゃんにも伝わってるか、いっぱい癒されてくださいなって。そこからワンコトークは そんなお仕事を!って初耳職業に興味津々聞き入ったり、それじゃあ来てくださいよ!って 出張費もらいますよ!ってよく逆のこと言ってる気がするなあと思いながら笑ってます。そして夏に来ようとして満室でこのタイミングになったんだけど、プキさんに泊まるのが目的だったから!って旅行の予定変更してこのタイミングになりましたってそれは嬉しいことでございます。そして いつもブログ見てたら!って皆さんお土産持って来られてるからって 気を遣わせちゃいましたか!って恐縮しつつ地元銘菓をありがとう。

それからしばらくしてお二人さんが帰って来たら ご無事でなにより!って台風後のシュノーケルだったしそんな言葉で迎えたら、思ったより波あって3分しか!ってサッと入ってサッと逃げて出て来たってことなので、洗う時間の方が長いね!って・・・

ジャブジャブ洗ってくださいな!

そして 昨日の食堂お休みで!ってカレーも美味しそうだったし食べたかったけど残念って話だったり、伊良部島で女優さん見てね!って嬉しかったり色々あったようでありまして。

ではタプーちゃんのお散歩行きますよって、ご対面してよろしくねってことで仲良く出発見送ったら、夕暮れ時のプキビーチでは・・・

台風一過の夕日をね!

そんなお散歩チームが帰って来たから迎えては料理の仕上げをバリバリ頑張って、出来ましたよ~!の声に集まったらテンション高く写真撮っては嬉しそうだけど、早かったか!って料理が全部並ぶ前に撮っちゃったってケイコさんだし フィルムじゃないからいくらでも撮って!って言っては笑ってます。

ではみんなそれぞれ飲み物手にしたら、誰も何も言わないにらめっこ状態からの ユミさんどうぞ!って振ると、か、カンパ~イ!って・・・

何も出ないが笑顔は出るよ!

というわけで笑いながらガチャンとやって、グイッと飲んだら手を合わせましょ。これ食べたかったの!って最後の夜だしきっと出してくれるだろうと思ってたって一品頬張り これこれ美味しい~!って大喜びのお二人さんと、ケイコさんのリアクションは サンエーのと全然違う!って思いがけない角度からのコメントなので さすがにサンエーには勝てないか!って言っては笑ってます。お次はパクッと これもサンエーと全然違う!って 2連敗か!って笑ったら、今までの宮古旅行どんな食生活で!?って話で楽しんでます。そこから料理の話をあれこれしたり、これはなんだか分かるかなってのは、ピーナツか!、ピーナツか!、ピーナツか!?ってグイグイ迫って来るユミさんに 怖い怖い!って大笑い。

そこからはスイッチ入ったユミさんのボケボケトーク連発でね、吉野海岸行ったらつかれて!って どこまで話聞いても疲れたか憑かれたか分からん!って笑っては霊感の話になったり、徳洲会病院2回行ってん!って 指が3~!!って怖い怖いって大笑い。

ガッツリ食べてごちそうさましたら二次会は、ケイコさんからの地元銘菓が登場美味しいねってパリパリ食べながら、あっちの方が良かったですね!って赤福の話になったり、ういろうはウチの方が!って地元自慢な話だったり なんでエビ推しなんだろうね!?って調べて分かった そういうことなんだ!ってひとつ利口になりました。

まだまだおしゃべり楽しみますよ!

最後は宮古バブルな話で こんな島じゃなかったのに!ってなのでワイワイやったら、早起きだったケイコさんも、最後も朝日見に行くお二人さんもそろそろ寝ますってことで、お利口さんだ!ってタプーちゃんの眺めてみんなも磨いて終了です。

台風も終了ですよ!