プキ日記

冒険とそれから充電と!?

昨日までの穏やかな天気から一転、今朝は雲が広がりなにより風がピューピュー強い朝。だけど冬場の定番北風じゃなく南風だから生ぬるい風で寒さは平気で快適です。

そんな朝は朝食の時間ギリギリになってバナナさんが起きてきたら 朝ご飯8時やったやんなあ!?ってそう思ってるならもうちょっと早くに起きるんじゃないって思いながら、席について手を合わせ・・・

いただきます!

久々プキの朝ご飯や~!って嬉しそうに食べながらおしゃべり楽しんでは今日の予定を考えたりしてますが、明日からはお友達が合流だから今日はバナナさん的な宮古の楽しみ方するんだということで、ずっと建設中から見てきた伊良部大橋を初めて渡ってくるのがメインっていうか、そこでいつものように怪しげスポットに突撃するのが本当はメインっていうか。

前回来たときのビジュアルがあまりに衝撃的だったから、突撃の代償に全身草の種を何千何万と付けまくって来たのでそれを僕らも手伝って取ってあげたから、今回はそうならないようにとゴミ袋に頭と腕出す穴あけて雨合羽みたいなのを作ってます。だけどちょっと動きにくそうだからウエスト紐で縛るかと、僕がちょっとしたイタズラしてみたら ウソやぁ~!!って何をしたかは伏せますがあまりの衝撃に大声出してその後みんなで爆笑して、さらにその後・・・

これでバッチリ動きやすいはず!

足もとの広がり抑える工夫してこれでバッチリといえばバッチリだけど、見た目の恥ずかしさとワシャワシャうるさいのはバッチリとは程遠い。鏡でそんな自分の姿見て笑ったら、ひとまず脱いで畳んでお出掛け準備して、元気に出発のバナナさんを見送るのでした。

お昼過ぎになって 今こんなところに来てるよ!って写真付きで冒険の記録を送ってきては元気な姿を見せてくれて、そして夕方帰ってきたら これ役立ったけどメッチャ笑われたわ!ってワシャワシャうるさいからちょうどそこにいた人達に笑われまくったそうな。

それからしばらくしてレンタカーが到着したよとタプーちゃんが教えてくれたら、やって来た本日のゲストはお久しぶりのサチコさんトーラスです。まずはワンコ達のご挨拶をと匂い嗅いではチェックして、落ち着いたところでプキの家にお土産と、それから2日早いですけど!ってバレンタインのお菓子をいただきありがとう。

チョコじゃないです暑いから!

バナナさん的には初めて見たというキャバリアのトーラスをナデナデしては タプーちゃんと全然違うなあ!って言いながらスキンシップはかったり写真撮ったりして、サチコさんも一緒になってトーラスの写真撮ってるけどそれっていつでも撮れる写真じゃないのかね。

では今夜も張り切って夕飯の準備したら出来上がったお皿持ってテーブルに並べると、待ってましたとばかり身を乗り出してるお二人さん。そして上手に撮れたり撮れなかったり色々しながらそれぞれジョッキを手に、上手に撮れるカメラで・・・

乾杯のシーンを!

暑かった1日を楽しんだからグイッと喉に流し込んだらプハーって言って、手を合わせたらいただきます。また料理進化してるなあ!ってバナナさんも嬉しそうに、そしてサチコさんは やっぱり旅の楽しみは食でしょう!って言いながらこちらも嬉しそうに食べては例の如くハイペースで飲んでます。

ガッツリ楽しんできたバナナさんの冒険の話しだったりお年頃の女子二人のトークだったり今夜もまたワイワイ盛り上がってはモリモリ食べて、見事に完食したらその流れのままに二次会突入お二人さんからそれぞれ頂いたお菓子が登場したら美味しい美味しいとパクパク食べて、まだまだ続くよ・・・

賑やかトークタイム!

だけどちょっと飲み過ぎたかサチコさんがソファーで倒れたら、バナナさんと地図見ながら内緒の話を色々と。

そしてふとソファーのサチコさんに目をやると、一緒になってその足元にゴロンと転がるトーラスが、明日も元気いっぱい遊べるようにということか・・・

充電されてるのか!?

今夜も最後は日付が変わるまで楽しんだらそろそろ寝ますかと おはようございます!大きな声でサチコさん起こしてあげてお開きとなりました。

明日はバッチリ晴れの予報だし今日よりさらに暑くなりそうだから、しっかり休んで・・・

フル充電で朝を迎えよう!

久々の再会とすっかり忘れていたことと・・・

昨日の夜からなんだか違和感あって、どうやらタプーちゃんちょっと足を痛めたようでひとまず朝のお散歩はパスしてハウスでゆっくり養生してもらってます。

そしてのんびりのんびりとした時間を過ごしてもらってる間に僕らバタバタとゲスト迎える準備したり色々頑張って、そして夕方とってもとっても久しぶりな、まあきっとそれを一番感じてるのは本人だろうけど、そんなお久しぶりなゲストがハイテンションで到着したのでタプーちゃんもハウスから出してお出迎えです。というわけで本日のゲストは1年半ぶりのバナナさん、普通1年半ぶりはそんなにお久しぶりでもない感じだけど、バナナさん的にはあり得ないくらいに久しぶりだから ホンマ懐かしいなあ!ってここへ来るまでの景色も中に入ってからもキョロキョロ辺りを見渡してはニヤニヤしちゃってるバナナさんなのです。

なのでひとまずタプーちゃんと遊んだりおしゃべり楽しんだり、初っぱなからなんだか・・・

笑いっぱなしです!

今日はバナナさんだけだしお散歩も行けないし時間も気にせずのんびりと久々の再会を楽しんでは、前回一緒に来た三線サークルのメンバーの話しだったり結婚したバナナ姉さんバナナ兄さんの話しだったり もしかしたら来れへんかもと思ったんやで!って危うく移されるとこやったって只今インフルエンザにかかってるバナナ母さんの話しだったり色々語ってはまだまだおしゃべり終わりません。

そんなバナナさんからのプレゼントは、でっかいスーツケースに三線ケース持ってさらに大事そうに持ってきたもので、見た感じケーキっぽいんだけどこれ一体何のお祝いなのか、しばらく考えても心当たりがなくて・・・

何かの記念日あったっけ!?

と思ったらそうかそうか、確かにそう言われればそうなんだけど僕もメグミさんも二人して 年が変わったらすっかり終わった気がしてた!って全く頭の片隅にもなかったのです。でもバナナさん的には ずっと日記で見てモヤモヤしてたんやで!ってお祝いしたいけどなかなか来れずに出来なくて、ようやく出来るよプキの家10周年のお祝いをってことでありました。

ではそろそろいい加減チェックインしちゃいますかということで、荷物入れて一息入れてシャワー入ってサッパリしたら、ホンマ懐かしいなあこの感じ!ってテーブルに並んだ料理をパシャパシャ写真撮ったら、せっかくだしみんなで・・・

もうちょっと右右!

久々登場のバナナさんのために今夜は初めて挑戦する料理を作ってみたりして、っていうかたまたまその食材手に入ったし試しに作ってみたっていうか、美味しいわ!って言葉にそうなのそうなのって言いながら僕も食べてナルホド美味いなと。そこからはバナナさんのオジサンキャラ的リアクションにみんなで爆笑したり、なぜだかプキの家ファン繋がりススムさんの話題で盛り上がったり、この1年半の間の出来事を色々語ったり、宮古には来れなかったけど色々行った海外旅行の話しで盛り上がったり。

この後のことも考えずお腹パンパン思いっきり食べたらその後は、タプーちゃんにも登場してもらってすっかり終わった気でいたプキの家10周年のお祝いを。頑張って持ってきてくれたけど もしかしたら崩れてるかもしれんで!?って言いながらちょっぴりドキドキの瞬間を、至近距離で見守るタプーちゃんと共に・・・

どうなっているのでしょうか!?

いやいやバナナさんよく頑張りました、今日も暖かい1日だったから若干クリームだれてる感じは否めませんが、あれだけの荷物と共に原形保ったまま持って来れたのはプキの家愛あってこそ。

ろうそく10本立てたら火をつけて、とっても美味しそうなフルーツタルトを・・・

ありがとう!

メグミさんと二人でフーッと吹いて消したらば、拍手拍手でプキの家10周年を祝います。

そしてこの日のためにとずっと前に買ってクローゼットに眠ってたんだというスパークリングワインもキンキンに冷えてるから、なにげにこれもまた重くて持って来るの大変だったはずと感謝しながら、ではではみんなで・・・

祝いの乾杯を!

ほとんどお酒飲めないバナナさんなのでほとんど僕らで飲み干したんだけど、ケーキに合う!って言いながら、そして 都会味のケーキだね!って美味しい美味しいと食べながら、今までのプキの家の想い出話だったりこれから先の事だったり、いくつになっても来るから頑張りや!っていつものようにタメ口で、まだまだ楽しい夜は続くのでした。

明日からもまたいい天気が続きそうだし暑くもなりそうだし全力で楽しんでいかなきゃねってことで、祝いの夜は日付が変わってしばらくしたら終了となりました。

10周年のお祝いありがとう!

楽しい旅になりました!

朝日見るのを楽しみにしていた朝はなぜだかひとり分の気配しか感じられない朝となり、まだ暗い内にお目覚めのヨウコちゃんと朝の挨拶交わしたら、リナちゃんは!?って聞くとまだ夢と現実の狭間でもがいてらっしゃるようで。雲ひとつなかった昨日とは違いちょっと雲の多い朝となりバッチリな日の出とはならなかったけど、のんびりと朝食の時間を楽しんでたらどんどん天気も良くなって来るいい1日のスタートです。

最終日の今日も急ではありますがガイドに行くこととなったんだけど、その前にお土産買いに雪塩工場へ歩いてお出掛けしたら帰ってきて大量に買い込んだのをスーツケースに詰め込みさあさあ出発しましょうか。

なかなか思うようにお近づきになれなかったタプーちゃんだったけど、上手くいけば3ヶ月後にまた再会する事となるかも知れないし、最後は仲良しの印象残してお別れしなきゃと・・・

抱っこで記念の1枚を!

ではでは張り切って行きますか、のんびり買い物してたからちょっと出発遅くなったけど、青空の下いきなりテンション上がる道をニコニコ笑顔で走ったら、一面サトウキビ畑の景色を抜け本日最初の海へ。

地元のオジサンオバサンが魚釣りしてる姿を見ては 今度は釣りしたいなあ!なんて言いながら、また結構釣れてるからしばらくおしゃべりしながらウキが沈むか眺めたら、早速足をチャプチャプ 冷たいけど気持ちいい~!って・・・

今日も穏やかいい海です!

でももっと冷たかったのは岩陰の潮だまりで、それはそれはもうキンキンに冷えたビールの如し、本当だ冷たい~!って言いながらさらに奥のビーチに行ったら秘密基地みたいな岩穴で遊んだり、リナちゃんお魚集めようと餌撒くも誰も寄ってこない切なさ味わったり。

出発が遅かったから早くもお昼、今日こそはと昨日お休みだったヤマちゃん先生のお店にやって来てテイクアウトでお願いしたら 昨日のシーサー滑り台で食べる!?とか言いながら、さすがに恥ずかしいのでやめにして今日もまた青い海眺めながら食べようとポイント目指して美味しそうな匂い充満した車は走ります。

昨日は木陰の下だったけど今日は白砂の上そしてギラギラ太陽の下にシート広げて座ったら、波音BGMに素足に砂の気持ちよさ感じながら・・・

贅沢なランチタイムを!

食べ終わったらまた他に誰もいない海で足をチャプチャプ遊んだり、ビーチグラス拾ってるから一緒に探したり、そんな姿をヨウコちゃん一眼レフ構えてはシャッター音響かせたり。

続いてやって来たのはそこからすぐの海岸で、ちょっと険しい岩場を降りたら岩穴からの景色が素敵なポイント楽しんで、隣の浜へ行こうって歩き出すお二人さんを・・・

穴の中から撮ってみたりして!

隣の浜ではへっぴり腰で石投げては水切り楽しんだり全然跳ねなかったり、敢えてそこ通らなくてもって小さな岩穴を潜って遊んだり、帰り道はビーサンの砂綺麗に洗い流したから 砂を踏まないで車まで行こう!って先頭のリナちゃんがルートを探しながら頑張っては岩場乗り越え道案内。

そこからは海岸線をドライブ楽しんで、そしたらちょうど潮が引いたリーフの先で潮干狩りしてるっぽい人達の姿が見えたから、ちょっと行ってみるかと僕ら潮干狩りするわけじゃないけどリーフの景色や生き物探しに突撃です。潮だまりには色とりどりの熱帯魚が群れサンゴも水面から顔出して、そんな姿を楽しんだら帰りはまたリナちゃん先頭お願いと車までの道を案内してもらうんだけど完全に迷子になっては きっとここだよ!って言いながら何度も何度も行き止まり。

なんとか帰り道を見つけようと本人必死に頑張ってはいるんだけどどう見てもそこは無理でしょって、もうこれ以上先へは・・・

進めない!

そんな姿をヨウコちゃんと二人で笑いながら楽しんだら、もちろん僕はどこから来たか分かってるから最後はちゃんとご案内。

そこからも海岸線をドライブして、途中神秘的なところに立ち寄るも足もと滑って危ないから引き返したら、ここなら大丈夫って場所に来たんだけど全然大丈夫じゃなく滑らないけど高いところから見下ろす景色にビビリまくりのお二人さん。そして最後にやって来たのは東平安名崎で、もちろんここも高所からの景色を楽しむ場所だから・・・

こんな姿になってます!

怖い怖いとその場を後に岬の先端目指して走りながら以前のガイドの想い出話になったら 二人もやってみる!?ってな流れとなり、車を降りてビーサン脱いで裸足になったら3人でダッシュしては イテテテテ!って話だけでは伝わらない事も体験したらより一層リアルに伝わるんだねってことを学んでもらったり。

岬の先端までのんびり歩いたり遊び回ったりお魚探したり、そして日本地図が刻まれた石の案内板見ながら こんなに来たんだね!って感慨深げにヨウコちゃん。先日北海道旅行に行って来たから日本の端と端を味わっては極寒の知床から日焼けするほどの宮古島、そして夜にはマイナス1℃のお家まで、風邪引かないようにね!って言いながら広く長い日本を感じてます。

ではそろそろ空港へ向かわねば、だけどその前に僕らには行かねばならぬ場所があって、それはどこかと言いますと・・・

冷たい冷たい湧き水です!

帰ったらマイナス1℃とか言っておいてさすがにこの格好じゃ足先凍っちゃうから、ここで綺麗にして靴下履いて靴履いて、都会に帰れる姿に戻ってもらいましょう。

まだまだおしゃべり楽しみながら車走らせ最後にもうひとつダメ押して インディージョーンズだ~!ってテンション上がってもらったら、本当にメチャメチャ楽しかったです!って、プキの家に来れて良かったぁ!ってそれはそれはまた嬉しいお言葉ありがとうって。そして 3ヶ月後にまた会えたら!ってことで、空港に到着したらスーツケース転がし手を振り歩く笑顔のお二人さんと再会を誓いお別れするんでした。

最後まで全力で遊んだ1日でした!

宮古ブルー満喫の1日でした!

今日から暖かくなると思っていたのにメチャメチャ寒い朝で、そうかお昼から暖かくなるんだったと思いながらカーテンを引くと雲ひとつない快晴の朝となってます。しばらくしてお目覚めのリナちゃんヨウコちゃんに元気いっぱい大きな声で おはよう!って挨拶したら不意打ち食らって思いっきりビックリしちゃってるし。

のんびりと朝食タイムを楽しみながら、ガイドのプランは昨夜ソファーで寝てる間に二人で考えたからってヨウコちゃんに言いながら、食べ終わって準備したらさあさあ快晴の空の下張り切って行きますか。

昨日タクシーで伊良部島には行ったということなのでそれ以外の場所からリクエスト受けたのとあとはヒロユキさんにお任せということで、まずは定番スポットのその先へと チクチクする~!って言いながら草かき分け突き進むと、透明度抜群これぞ宮古ブルーって海が広がっておりました。

バッチリな色合いです!

今回はのんびりと見て回りたいって聞いてたしヨウコちゃん一眼レフ持ってきてるから久々僕も持ってきたんだけど、ちゃんと充電したつもりがこの写真撮ったところでいきなりの電池切れとなったので唯一の写真を採用してみましたよ。

そこからはスリムな人向きの道だねって言いながら細い細い道とも言えないような道を突き進み、高いところ苦手なリナちゃんヘッピリ腰で見下ろす青い青い海を眺めては喜んでるけどその姿に僕とヨウコちゃんは大笑い。帰り道は そんなカモシカみたいに無理~!って言われつつ軽やかに岩場を跳びながら走る僕に全然着いて来れないお二人さんと共に、続いてやって来た場所はさらに淡いブルーが視界いっぱい広がる海で、バッチリなコンディションに僕も一緒になって綺麗だねって思わず口に出ちゃいます。

ただただ綺麗な海なのです!

絶景の海にただただ見とれたら、お次はリナちゃん念願の窓を開けて橋を渡りたいんだってさっき僕がその願い邪魔しちゃったので今度こそ。そして池間島では草かき分け誰もいないビーチに出たら半袖短パンでも良かったよねって夏のような日射しを浴びながら足をチャプチャプ楽しんだり、そしてもう道があるとかないとかそういうレベルじゃないような場所に突撃してさらなる絶景目指したり。

たっぷり楽しんだら今度はリクエストの場所にということで砂山ビーチを目指すんだけど、途中ちょっと寄り道っていうか脇道っていうか道なき道っていうかそんなのに突撃したら インディージョーンズだぁ~!って二人してハイテンションで大喜びで、到着したら裸足で砂のお山を上って見下ろす景色にまたテンション上がったら、そこからはヨウコちゃん一気に駆け下り・・・

ダッシュ&ジャンプ!

下まで行ったら行ったで今度は二人でジャンプするから撮って撮ってって、なのでいい感じに撮ってあげたら やっぱり腕が違う!って大喜びのお二人さん。

ではそろそろお昼と向かったお店は残念ながらお休みで、ならばとお気に入りのお弁当屋さんに行って買い込んだらとびっきりの景色楽しみながら食べようと、また新たな海目指してドライブです。そしてご期待以上の景色を眺めながらのランチタイムなはずが、こんなタイミングでリナちゃんコンタクト外れて痛い痛いって大変そうで、だけど僕のナイスかどうか微妙なフォローでなんとか復活青一色の景色楽しみながら素敵なランチを。

食後はまた足をチャプチャプ楽しんだら さっきのよりもっとリアルなヤツを楽しもう!ってより一層インディージョーンズ的な道を車走らせ進むと、こんな真っ昼間に!?って慌てて車止める僕のリアクションに二人も何が出たのと若干ビビリ気味ですが、ヘビとか出たのかと思ったってそういうヤツではなくて、もっと珍しい・・・

夜行性ですからヤシガニさん!

こんな真っ昼間に堂々と歩いてるなんて事ないし卵抱えてるし捕まったりしたらダメだから、リナちゃんに棒っ切れ渡したら茂みの奥へと誘導してもらい珍客さんとお別れするのでした。

そんな緑の景色から一転また青い青い海を見下ろす絶景ポイントにやって来たら、綺麗だけど怖い・・・ってまたへっぴり腰でその場を退散するリナちゃんの姿に オバアか!って言いながら二人して笑ってます。そして見下ろしていた場所へとやって来たら、イカ釣りしてるのを 追いかけてきてる!って透明度抜群だから海中の様子もバッチリ見えて楽しめたけど、なかなか釣り上げるのは難しいもんだねって言いながら誰もいないビーチへ。そしてそのまま今この時間だけ行ける場所へ足をチャプチャプ行けるところまで、帰りはもう潮が満ち始めてジーパンの裾濡らしながらなんとかギリギリ戻ってきたら、そろそろ帰りの時間だし最後のスポット目指しますか。

最後の場所はリクエストの場所なんだけど、行きたくないっていうか恥ずかしいっていうか、なぜだか駐車場いっぱいなくらいに人集まってるし 本当に行くの!?って聞いたら もちろん!って笑顔で元気な返事が返って来るけれど、またタイミング悪く知った顔もいるし他人のフリしちゃおうかと思いながら、キャーキャーはしゃいで楽しんでる子供達に混じって・・・

童心に返ってます!

そんな恥ずかしい姿をさらけ出したら逃げるように車に戻り、帰り道はまたワイワイおしゃべり楽しみながら 今日は楽しかった!?って聞くと メチャメチャ楽しかったです!ってそれは良かったと思いながら、今日もまた綺麗な夕日見れそうだねって言いつつプキの家へ。帰ってきたらタプーちゃんの熱烈大歓迎を受け、僕はそのまま夕飯作りに突撃しお二人さんはシャワー浴びてメグミさんと共にお散歩出発です。

厨房の窓から真っ赤な夕日が落ちてくのを見ながら昨日よりさらに綺麗だねと思っていたら、日が落ちて笑顔が2つ帰ってきましたよ。

いい景色見れたようですよ!

なにげに油断してた僕が一番真っ赤に日焼けしちゃってますが、今夜はより一層にオリオンが旨い!って言いながら乾杯したら、フルパワーで作った料理は今夜もまた美味しい美味しいといい食べっぷり。楽しかった今日の出来事を振り返りながら楽しんだり、それからリナちゃんの実家のコーギーに今度会いに行こうって、ヨウコちゃんもみんなで集まろうって話しで大いに盛り上がったり最後の夜も楽しく仲良く過ごしておりました。まさかその後こんな姿になるなんて思わずに。

その後一体何があったのか、どんな姿になったのかと言いますと・・・

どうしたどうしたお二人さん!?

ヒロユキさまどうかよろしくお願いします!ってひれ伏しておられますが、二人は明日夕方の飛行機で帰るんだけど、また初日のようにタクシー拾ってお土産買ったりして過ごそうと思ってたんだけど今日があんまり楽しかったもんだから、明日もガイドに連れてって!ってオーラが口に出さずとも溢れんばかりに出まくってたので僕から手を差し伸べたらこんな姿になりましたということで。

今夜最後はまた芝生に転がり星空眺めてタプーちゃんの歯磨きニコニコしながら見たら、ちょっと早起きして朝日見ようかな!ってことで楽しかった1日はこれにて終了となりました。

明日も楽しんで行きますか!

タプーちゃんに会いたくて!

今日も朝からバッチリな晴れで、今日も朝からレイちゃん起こしてあげなきゃ起きて来ない朝で、今日もまた寒い寒い朝となってます。

寝てたら暑いんですよね!って暑がりレイちゃんはひとまず素足で問題なしなので、朝食も僕らはホットで温まってるけどひとりオレンジ飲んでは涼しい顔で。そんな朝食タイムは日差しが出て色鮮やかな外の景色を眺めながら、そしたら目の前の海を通過する色鮮やかじゃない船を見て あれってきっとそうだよね!?というわけで・・・

PAC3乗せて帰るのかな!?

ミサイル発射に備えて島に来ていた自衛隊の船が、青い海を走り帰っていく姿が見えました。

食事の後は恒例タプーちゃんのお散歩タイム、我先にと玄関飛び出すタプーちゃんに引っ張られ身を切るような風に吹かれつつ歩き出したけど、日差しがあるから徐々に暖かくなったらもう全然平気で快適です。ダウン着てはいるけれど。

今朝はビーチには行かなかったけどたっぷり歩いて帰ってきたら、最後もまた芝生を走り回るタプーちゃん眺めたりハイビスカスの花食べようとする姿を見て笑ったり。

楽しかったり大変だったりするのです!

昨日はあんなにのんびりしてたから帰りの飛行機午後便だしまたのんびりかと思いきや、パパッと準備したらそろそろ出発しますって、せっかくの晴れだし!って言うから思わず 昨日も晴れだったけどね!って返しては笑ってます。

では青空の下お外に出たら、前回来たときは6年前だからまだ旧プキの家だったしこの看板は初めてだねということで、みんな並んで・・・

タプーちゃんそっちじゃな~い!

3枚撮ったのに何が気になるかずっとあっち向いたまんまでダメダメで、まあそれはそれでいいやと気を取り直して最後にナデナデしたら、今度は暖かい時に遊びにおいで!って声掛け手を振り出発のレイちゃんを見送るのでした。明日から暖かくなるけどね。

そして夕方まだゲストの到着はもうちょっと先と余裕な感じでいたら、思いがけず早くにそして音もなく到着してタプーちゃんも気を抜いてたから気付かずドタバタのお迎えとなったけど、デッキに出てお出迎えしたら カワイイ~!って思いっきりテンション高いお二人さんは、雪塩工場からスーツケース転がし歩いて来たんですというリナちゃんヨウコちゃん

とにかくテンション高くタプーちゃん可愛い可愛いって二人して、そして スリムだわぁ!って言ってるリナちゃん実家でコーギー飼ってるそうで、その子がビックリの24キロってタプーちゃんの倍以上だからね。

写真見せてもらって大笑い!

モフモフの塊からピョコって足が出てるその姿は微笑ましすぎて思わず笑っちゃうような姿で、そんな写真をいつもだったらタプーちゃんも気になってみんなに混じっているはずが今日はどうしたお部屋の端っこに転がってらっしゃる。

なぜなら二人の圧に押されてどうにも近付けないっていうか警戒してるっていうか、タプーちゃんおいでよ!って二人して手招きするも遠ざかる一方で対角線が定位置となり、最終的には怖い怖いと僕に抱っこしてって来るくらいだから。なのでちょっと前へ前へ行きすぎるのが良くないかとグッと我慢してみるも、もう無理と無理矢理捕まえたら・・・

笑顔と困った顔が並んでます!

ちょっとお散歩までには時間があるしまた雪塩工場行ってきますということでひとまずチェックインしたら荷物入れて準備して、先に用意できたヨウコちゃんが 私ひとりなら大丈夫かも!?ってタプーちゃんとお近付きになろうと近付くと、すんなり受け入れ今度は笑顔が2つ並びました。そして最後はリナちゃんまた警戒されるもなんとかお近付きになれたようななれてないような微妙な空気の中、出発するお二人さんを微妙な表情でお見送りのタプーちゃんなのでした。

帰ってきたら夕日の時間に合わせて行きますかということで、お散歩してタプーちゃんとの距離をさらに縮めようと出発するも、なかなか思うようにはいかないのどかな散歩道。タプーちゃんを先頭に草かき分けビーチに出たら スゴイスゴイ!って草の隙間から見える海面が夕日に照らされキラッキラ。

そこからは言葉もなく夕日が沈むまでそれぞれに写真撮ったり見とれたり、思い思いの時間を楽しんでます。

久々バッチリな夕日でした!

夕日が沈んでしばらく余韻を楽しんだら、いい夕日だったね!ってみんな大満足でプキの家へと帰ります。

ゆっくりお散歩楽しんだから夕飯の時間に間に合わないよ、でも二人だけだし全然問題ないよと思いながら夕飯の仕上げをバリバリ頑張ったら、さあさあ楽しみにしていた時間が始まりますよ。

乾杯から始めますよ!

僕の作る料理はお口に合うようで美味しい美味しいと喜んでくれて、そして 手料理って久しぶりかも!って二人して一人暮らしだからなかなかちゃんとした手料理食べることもないようで嬉しそうな顔して食べながら、ヨウコちゃんはチビチビと、リナちゃんはグイグイ飲んでは僕も着いていくのがやっとみたいな。

今回の旅は昨日沖縄本島であったドリカムのライブが一番の目的で、最前列で見たって聞いて僕らもいいないいなと羨ましがったりしてたんだけど、初めての宮古に来たのは プキの家に、タプーちゃんに会いに来たかったからなの!ってリナちゃん嬉しいことを言ってくれるじゃない。それだけにタプーちゃんとの距離が痛々しいじゃない。

いっぱい食べていっぱい飲んで最後は強引にそして見事に完食したら、そのまま二次会に突入今夜は寒いから泡盛お湯割りで飲みながら、話しの流れから秘蔵の泡盛を秘蔵だから開けるわけにはいかないけど写真撮りたいっていうから持ってきたり、秘蔵じゃないけどスペシャルな泡盛飲んでみたりタプーちゃんとオモチャで遊んだり走り回ったり楽しんでます。そしたらお酒弱いヨウコちゃんはフラフラとソファーに転がるっていうかソファーに転がってるタプーちゃんを襲いに行ったっていうか、でもいい感じに仲良く寝てるのをこの人が・・・

両手に花ならいい顔してね!

若干助けてって目をしてるような気がするのは見間違いか気のせいか、そのままヨウコちゃん寝ちゃってるのを 星が綺麗だよ、起きてよ!って無理矢理起こしてプキマウンテンに。芝生のお山に転がり満天の星空眺めてはスゴイスゴイって喜んで、だけどしばらくしたら さすがに寒いわ!ってお部屋に避難で今夜は終了となりました。

明日からはグッと気温が上がる予報だから、天気もバッチリな予報だから、ガイドに行く予定だから・・・

明日はさらに楽しめそうだね!

昨日に続きびっくりポン!

目覚めれば夜の雲がちょうど今通り過ぎたって感じの空が広がり、雲の切れ間から朝日が射し込みいい感じ。朝食の準備して時計を見たら予定の時間、予定の時間は予想通り物音ひとつしないからトントンとドアノックして おはようございます!って、朝日の眩しい朝ですよ~!ってレイちゃんを起こしてあげるのです。

このまま晴れてくれるはずって言いながらのんびりと朝食の時間を楽しんでるんだけど、新聞の一面トップには北朝鮮ミサイル発射予告の記事が載っていて、今日から数日中に発射するってことで自衛隊のPAC3も今朝配備されるってなんだか物騒な話しです。

食事の後は行きたい行きたいとアピールしてるタプーちゃんを先頭にお散歩出発したら、北風受けて さすがに風が冷たいですね!って。だけどビーチに出たら背中にポカポカの日射しを受けだんだん暖まって来たら、こちら寒いから暖まろうと頑張ってるわけじゃないんだろうけど・・・

せっせと穴掘りタプーちゃん!

荒れた海には波に翻弄されながらもウミガメさんが息継ぎしに顔出す姿が見れて、のんびり歩いて帰ってきたら今日もまた芝生で遊んでから中に入ります。

そこからはお出掛け準備をしてるのかしてないのか、まあソファーに座ってるってことはしてないんだろうけども、昨日メグミさんが言ってた言葉が気になったので僕はちょっと調べものを。そしたら やっぱりそうだったみたい!って昨日間違ってやって来た最初のびっくりポンの人、誰とは言いませんが皆さんご存じあの方だったようでプキの家とは似てもにつかぬお宿に宿泊されてらっしゃる姿がアップされておりました。

そんなわけで今日も朝からびっくりポンな出来事があったねと思っていたら、続けざまさらにびっくりポンな放送が集落中に響き渡ります。只今北朝鮮からミサイルが発射された模様です!って警戒を促す放送に慌てて部屋を飛び出したら、建物の中に避難してくださいって指示とは裏腹に・・・

デッキに出て様子見ている僕らです!

見えるかな、飛んで来るのかなって言いながら、人工衛星でも見えるってくらいだから目の前飛んだら見えるんじゃないって言いつつ空を見上げていたら、次の放送で ミサイルは沖縄上空を通過し海上に落下したようです!って特に被害もなかったようでホッと胸をなで下ろします。

そんな立て続けに発生したびっくりポンの次は突然の出来事じゃなくジワジワ~っと来るびっくりポンで、メグミさんが買い出しに出て僕は事務作業に追われ、そしてスッキリとした青空の下その後もずっとソファーでタプーちゃんと並んでマンガ読んでるレイちゃんは、結局なんだかんだで出発したのお昼になろうかという時間だったからね。待望の晴れだったのにのんびりし過ぎだからね、びっくりポンだからね。

さすがに出発がお昼前だったからゆっくり遊んでるようで、午後からリビングに差し込む日射しを浴びて日向ぼっこしてたタプーちゃんがいい感じの夕日が染まる中メグミさんと共にお散歩行って帰ってきたら、レイちゃんもたっぷり遊んで帰ってきましたよ。昨日はあまりの食べっぷりに完敗だったから今夜は負けないぞとさらに気合い入れて作ったら、最後の夜に・・・

乾杯しよう! 

シャツの袖まくって暑いのかと思われそうですがそうではなく料理作ってたからそうなってるだけで、すぐに上着羽織ったからね、今夜も暖房入れてるからね。

それでも真冬の東京に比べれば全然平気のようで、今夜も素足に短パンのレイちゃん ビールが美味しいです!ってそうでしょうそうでしょう。今夜もハイペースで食べては飲んでおしゃべりに夢中になって、最後は さすがに全部は無理ですね・・・ってあとちょっとだけど完食には至らず今夜は僕の勝ちとなりました。

そしてタプーちゃんが登場したらテーブルに落ちた一粒を食べたいけど食べれない、テーブルに乗れるけど乗っちゃいけないから・・・

ただただ眺める切なさです!

そんな姿を笑いながら眺めては、旅の話なんかをしながらのんびりな夜を楽しんでます。

そして今夜も日付が変わる頃、あんなにのんびりとした1日を過ごしたはずがタプーちゃんはソファーに転がりレイちゃんはあくびが止まらなくなって来ましたよ。では今夜も最後は星見えてるかとデッキに出たら、昨夜と同じリアクションで寒い寒い言いながら、でも昨日と違うのは見上げる夜空に数え切れないくらいの星が瞬いていること。

素敵な星空見れました!

壊れてたスマホが復活したって今朝言ってたのにまた画面写らなくなったって、なので 明日も起こしてください!どうやら自力で起きる気はないようで、まかせなさいってそしてお休みなさいって声掛け終了となりました。

今日もまたびっくりポンな1日でした!

びっくりポンがいっぱいです!

今日はいいです、いいんです。何がいいって天気がいいから気分がいい!

というわけで久々青空の下元気に出発のお散歩から1日が始まったら、うっかり勘違いしたメグミさん薄着で来たけど北風ピューピュー寒い寒い言ってますが気にせず行こう。サトウキビの収穫作業も捗るようであっちでこっちで作業してる姿を見ながら歩いていたら、先日ミキちゃんと一緒に行ったお散歩で仲良しのち怒られるという状況になっちゃったワンコが車に繋がれていて、あの日のこと覚えてるかそれともまた仲良しになれるかと、徐々に近付いてみると・・・

良かった良かった仲良しさん!

お散歩ついでに買い出しして帰ってきたら、そこからはゲストを迎える準備頑張ったり赤く実ったトマトを収穫したりして。

そして夕方どんどん気温が下がってきてプルプル震えながらそろそろ来るかなと久々の再会楽しみに待ってたら、レンタカーが到着タプーちゃんと共にデッキに出てお出迎えすると、あれれ誰だこの人達!?カップルなのか夫婦なのか二人で車から降りてきたら お世話になります〇〇です!っていやいやどこかと勘違いしてるよねって、そしたら さっきもお電話いただきましたよね!?ってしてないしてない完全に人違いの宿違いだよねって、かかってきた番号見せてもらったらもちろん全然違うしかけ直したら当たり前だけどウチの電話は鳴らず ごめんなさい失礼しました・・・ってすごすごとその場を後にするのでした。本当にびっくりポンな方たちでした。

それからしばらくして次なるレンタカーが到着したら、また宿違いとか勘弁してよとドキドキしながらタプーちゃんと共にデッキに出るとまたまたびっくりポンで、宿違いでも人違いでもなく本人に間違いないんだけど記憶の中にある姿そのまんま、6年ぶりだっていうのに全然変わってないその姿にびっくりしながら久々の再会に お久しぶりです!って笑顔で登場は、あの頃はまだ大学生だったレイちゃんです。

早速遊んでます!

僕らは久々の再会だけどタプーちゃんは初めましてだし、さっき来た人達で頭の中混乱していつもよりテンション上がっちゃってるからその勢いをそのままオモチャで遊ぶテンションに変えてます。

前回は大学の空手部のメンバーで遊びに来たんだけど、もう立派な社会人だしレディーっぽくなって帰ってくるのかと思っていたら、見た目も変わらなければ持ってきた鞄も あの頃のままじゃない!?って年期の入りまくったスポーツバッグだし、そしたら これ高校の頃から使ってるんですよね!物持ち良すぎだし。

それにしても今日は寒いよねって僕ら重ね着しまくりプルプル震えまくりなんだけど、レイちゃん 東京に比べれば全然!って短パンだし、そのままお散歩出発したし・・・

さすがにちょっと寒かったし!

日暮れ前の北風ピューピューはさすがに寒かったけど、さらにはポツポツと雨混じりの風が吹きつけより一層に寒くなってきたけど、雲の流れが速くいつ本降りになってもおかしくないからビーチにもいかず急ぎ足で帰ってきたら、ひとまず大丈夫だったので芝生のお庭で遊んだり。

そこからはシャワー浴びてる間にバタバタと夕飯の仕上げしたら、さあさあ6年ぶりの再会に・・・

乾杯しちゃいましょう!

見た目も変わらずびっくりポンだったのが食べっぷりもあの頃と変わらずまたびっくりポンで、きっとそうだろうと思っていっぱい作ったはずが気持ちいいくらいにどんどん減っていくのです。

そして今夜の話題はもちろんあれからの6年を埋める作業となり、卒業してからのこと仕事のことあの頃の仲間達とのこと色々語っては楽しい時間を早くも5杯目くらいのお酒飲みながら過ごしてます。見事に完食したらその後もタプーちゃんの視線感じつつお菓子ポリポリ食べながら、あの後も沖縄には何度か旅行に来てたんですって石垣行った話しとかそれから与論島の話しで盛り上がったり船の別れの話しになったり。

そんなこんなであっという間に日付も変わる頃、さて明日はいい天気になってくれるかと最後にデッキに出て星空見てみようかと思ったら、出た瞬間 寒!ってプルプル震えながら、星は見えないけど雨の心配は全然なさそうな空の下・・・

海までお散歩行けるといいね!

こんなタイミングで非常に残念ですが、レイちゃん スマホが壊れちゃって・・・って画面も写らないくらい完全にアウトの状態で目覚ましもセット出来ず明日の朝もし起きてこなかったら起こしてくださいねってことなので きっと起こすことになるだろうね!って笑いながら、タプーちゃんにお休み言ったら今夜はこれにて終了です。

びっくりポンがいっぱいな1日でした!

最後の最後まで・・・

お散歩行けるかななんて期待していた朝は横殴りの雨が打ち付ける朝となってますが、それにしても今年は異常気象にも程があるって感じ、今朝の新聞にも雨や気温や色々観測史上マックス出てますって記事が載ってるくらいに異常です。

なので最後の朝となるフミエさんエツコさんもテンション低いかと思いきや、また朝からしゃべりたい放題口は動いてるけど食は進んでないみたいな状態で、今朝も1時間掛けての朝食となりましたがコース料理お出ししてるとかそういう事ではございません。

食事の後は外の様子をデッキに出て伺うも止みそうにない雨降り続き、そしてお部屋では・・・

仲良く遊んでおりました!

これ岡山だったら台風並の荒れっぷりですよ!って横殴りの雨に大変だ大変だって言ってるけど、まあ宮古的には普通にちょっと強めの雨降ってるねって感じなのです亜熱帯の島だから。

ひとまず準備しますかと荷物まとめて帰り支度して、また今日のプランをこんな天気だし昨日予定よりも色々行けたし練り直したら、そろそろ出発お別れのとき。看板はおろかデッキでさえ雨が吹き込み集合写真は無理だから、みんなでソファーに座って並んだら・・・

賑やかなお二人を真ん中に!

母と子程の年齢差ですが、そのパワーに終始圧倒されながらの2日間でしたがみんなで楽しく過ごすことが出来ました。

ではここでお別れとなるはずなんだけどそうはならず、まだまだ一緒に・・・

おしゃべりしてますけどなぜでしょう!?

それはね、さらに雨風強くなり車に乗り込むことさえ躊躇しちゃう程の状況になってるから。

なので落ち着くのを待ちながら最後のおしゃべりタイムを楽しんだら、ちょっと雨足弱まったタイミングで今しかないと玄関前にレンタカー移動してスーツケース積んであげたらそのまま僕は運転席に。初日に行きたかったけど辿り着けなかった場所をカーナビにセットしてあげたら準備万端行ってらっしゃいというわけで、交代で乗り込むフミエさんと・・・

みんなで笑ってる瞬間です!

助手席のエツコさんが お元気で!って声掛けてくれたから僕もその言葉に返そうとして、顔見たら思わず お元気・・・・でしょうね!って言ったら爆笑となりました。

旅行大好きなお二人なのでいろんな所に行ってまた宮古に戻って来るのはいつになるか分かりませんが、この天気じゃ本当の宮古を満喫したとは言えないし、次は晴れの宮古を楽しんでと願いながら笑顔で手を振り出発のお二人を雨に打たれながら見送るのでした。

またいつの日か!

しゃべりたい放題の宿プキの家!?

目覚めるとまずはカーテンを引き空を見上げるのが1日の始まり。今朝は雲の切れ間に青空が見えるまずまずのお天気で、早くに起きたフミエさんエツコさんちょっと海まで歩いてきます!って朝食の時間には戻りますと元気いっぱい出発です。そして ただいま~!って出発したときよりもテンション高く帰ってきたと思ったら、いきなり雨降ってきて慌てて走って帰ってきたの!って嬉しくてテンション高かったわけじゃなかったようで。

では朝食の仕上げしたらみんな席につき、走ったから暑くなって着て行った上着を脱ぎつつ これなんだか分かります!?ってビニールハウスで苗育ててるのを葉っぱ1枚もらったんだって言うんだけど、さてさて答えは出るでしょうか。

食べながら考えますか!

当ててみてくださいなということでヒントをひとつ 食べれないけど口にする葉っぱですよ!って、そしたら悩みに悩んだ末 タバコ・・・ですか!?ってはい正解。

そこからはまたおしゃべりタイムが始まって今朝は普段の食事についてまたそれぞれに熱く語ってますが、フミエさんの旦那さん1回の食事で米3合食べるとか大根1本とか豆腐は2丁とかあり得ない量だったり、嫌いな野菜を育てて食べずに捨てちゃうとかでも食べ物を粗末にするのは嫌いとか、その辺は矛盾も含めて笑って過ごす朝食の時間は早くも手を合わせてから1時間。

昨日みんなで相談したとおりのプランで行きますということで、バタバタとお出掛け準備したら出発をタプーちゃんと共にデッキに出てお見送り。そしたらこのタイミングで雨降りだしたから傘持って行かなきゃってフミエさんお部屋に取りに戻るから、準備のいいエツコさんと玄関でおしゃべりしながら待ってるんだけど・・・

笑ってますが一体何が!?

奥の方から 部屋の鍵掛かってる~!ってフミエさんの声が響いておりました。

そんなわけでドタバタしながらも出発のお二人を見送ったら、タプーちゃんこの後行こうと思ってたのにお散歩行けなくなっちゃったねってお部屋に戻ったら、まずはやるべき事を片付けていきますか。

途中お昼には晴れ間が出たりもしたんだけど、夕方はまた雨となりどんな感じで過ごしてるかなと心配していたら、元気な笑顔で帰ってきましたよ。そして これみんなで食べようと思って!って果樹園で買ってきたんだという南国フルーツを頂きましたので、今夜食後に食べましょうって言ってるのに・・・

今じゃないしタプーちゃんのじゃないし!

思ったよりも順調に回れたようで、今日のプラン以上にいろいろ巡って来たみたい。それに途中雨もあったけど車降りたら止んでたって感じだったそうで良かったわって言いながら、お二人がひと休みしてる間に夕飯の仕上げしたら、さあ今夜も楽しんでいきますよ。

おしゃべりタイムが始まりますよ!

ひとりお茶で乾杯のフミエさんは 口つけるだけで真っ赤になって熱くなるの!ってことなので、そこからいろいろ話膨らませて笑わせてみたり、いろんな人がいるよねって酒飲みさん達の話題で盛り上がったり。

そこからは旅行大好きなお二人の旅話で、フミエさんが毎月のように海外旅行してたんだって中からフランスのドタバタ劇を披露してみんなで笑ったり、エツコさんは毎年行くカニツアーとスキーツアーの話でこちらも笑い話満載で、熱く語りながら昨夜よりお酒も進みます。

そして食事が一段落したらその後は二次会といえば二次会ティータイムとなり、頂いたスターフルーツとタプーちゃんが出てきたら、もちろんこんな感じで・・・

あげるわけにはいかないんだなあ!

仕方がないのでオモチャ持ってきてはあっちへこっちへ遊ぼう遊ぼうって誘ったり、フミエさんの携帯ストラップにちょっかい出してみたり、ゴロゴロしてるところを写真撮られたりしてるタプーちゃん。

今夜もノンストップでしゃべりたい放題おしゃべり楽しんだら、最後はタプーちゃんの歯磨きしてる姿を可愛いだのお利口さんだの言いながら ウチの子にも見せよう!って写真撮ったら終了となりました。

明日は一緒にお散歩行けるかな!?

おしゃべり楽しむ夜でした!

さすがに晴れとはいかなかったけど雨降りそうな空じゃなくて良かったなと思いながら目覚めたら、メグミさんと共に朝食の準備をボチボチ始める1日のスタートです。

そんな中昨日は10時に起きたんですって言ってたヒロユキくんミエちゃん7時半だから全然早起きってわけじゃないけど昨日と比べりゃ早い朝を迎えたら、デッキに出て煙草吸いながら 宮古の新聞ってあるんですね!?って普通の夕刊よりも薄い新聞広げてローカルネタを読んでます。

この後晴れてくれるかな!?

朝食が出来上がったら オフの日もこんな朝食なんですか!?って、そしてちょっと遅れて洗面台からやって来たミエちゃんも 二人のときも朝からこんなに豪華なの!?って同じような質問して来るから 逆に二人はいつもどんな!?って聞かずにはいられない朝の会話となってます。手作りパンの話しになったら 私もパン教室通ってたんですよね!ってミエちゃんの言葉に3人で へぇ~!って ヒロユキくんも知らなかったの!?ってな感じだし。

そして次の話題は 玄関の骨の形した石が・・・って言うから それサンゴ!って全員でツッコミ入れながら、そんな話しの流れから目の前に見えてるプキビーチの話しになったら、いつもウミガメが見れるんだって言うと二人して興味津々行きたい行きたいって。なので食べ終わったらタプーちゃんのお散歩で行きますかって、行く行くって言ってたのにお部屋に入ったきり出てこないなと思ったら、ちょっと寝ちゃってました・・・ってだから全然早起きしてないからね。

そこまで寒くはないよねと思いつつもコート着込んだ二人と共にビーチまで、そしたら曇り空でも青い海に感激していらっしゃいますが、ミエちゃん遠くよりも近くを気にしてよ・・・

絡まってるからね!

そして肝心のウミガメさんは、最初全然見つけられなかったんだけど僕が見つけて指差すもすぐ潜るからまた見れなくて、だけどその後ヒロユキくんは1匹ミエちゃんは2匹見ることが出来ました。本当に一瞬ですね!って言いながらも人生初のウミガメに嬉しそうなお二人さんでした。

最後にちょっとだけ貝殻拾って帰ってきたら、骨の形した石がいっぱいだねって笑って帰ってきたら、タプーちゃん歩き足りないかと芝生を走って楽しんでもらったりミエちゃんハイビスカスの花嬉しそうに写真撮ったり。そして準備が出来たらいよいよ出発もうちょっと宮古楽しんでから八重山に行くんだということなので まだまだ旅の続きを楽しんで!って。

素敵な新婚旅行になりますように!

その後昨夜頑張って設定したミエちゃんの一眼レフでも撮ったら最後にタプーちゃんナデナデして また遊びに来るよ!って。次は家族3人で遊びにおいでね!って声掛けたら、元気に出発のお二人さんとお腹の赤ちゃんを見送るのでした。

そして夕方今日は日が落ちるくらいにチェックインと聞いてたので余裕をもって準備していたら、思いがけず早くに到着不意を突かれ慌てて迎えると、行こうと思ったところが見つけられなくて早く来ちゃったの!ってある人のお家にお宅訪問しようとしてたのがサトウキビ畑のあぜ道に突撃し迷子になって諦めて、早めの到着となったフミエさんエツコさんはもちろん初めての宮古島。

来て早々二人して溢れんばかりの思いをまくしたてるようにしゃべるしゃべる、そんなお二人のパワーに押されつつもワイワイおしゃべりタイムを楽しんでます。

目的の場所はこの辺り!

そのまま明日明後日どう回るかドライブコースを相談したりして、このお天気じゃお散歩行けないねということで夕飯の準備したら楽しみにしていた宴の時間が始まりますよ。

楽しんでいきますか!

それぞれワンちゃんネコちゃん飼ってるから色々宿を調べてここだとプキの家を楽しみに来てくれたそうで、ペットの話しで盛り上がったり島の話しを色々質問されて面白おかしく語ったり。

そして方言の話しからお二人の地元話しになったら 「でーこーてーてーてー」って分かります!?ってサッパリ分かりませんけど何ですかと。そしたら「大根炊いておいてください」という意味だそうで、確かにそう言われれば分かるような気がしないでもないけれど、でもそうは言わないでって感じだねって笑ったり。

ひとまずごちそうさましたらその後は、登場したタプーちゃんも一緒にティータイムでまだまだおしゃべりタイムを。

のんびり楽しんでます!

石垣島を楽しんでから今日宮古入りしたお二人だけど、あっちも寒いし雨だったのよ・・・ってことなので明日こそ青空広がってくれるかなと寝る前最後に夜空を見上げたら、バッチリとはいかないまでも星空広がってるのが見えたから、ヒロユキくんとミエちゃんも同じ星空見てるかなと思いながら今夜はここまで終了です。

いっぱいおしゃべり楽しんだ夜でした!