プキ日記

荒れた天気と楽しい夜と!

サオリちゃん最後の朝は有言実行タプーちゃんのお散歩行きますと早起きして来たからみんなを起こさぬよう静かに出発したら、こちらも有言実行っていうんでしょうか言ってた通り 昨日の全力疾走で筋肉痛が・・・ってね。

思ったよりも涼しく快適なお散歩楽しみプキビーチまでやって来たら、タプーちゃんの穴掘り見てはニコニコしたり波が穏やかだから石を拾って水切りしたら 私もやりたい!って。なので石の選び方投げ方教えたら初挑戦のサオリちゃんだけど、振りかぶり手から放たれた瞬間石の軌道で・・・

こりゃダメだ!

力無くチャプンと落ちたらなんでだろうってなんでだろうね、もうコツを教えるとかそういう感じじゃないので気が済むまで投げてもらったらそろそろ帰ってお二人さんを起こして朝ご飯にしようねと。帰ってきたら思いがけずユキコちゃん起きてきて、こんなことは今回の旅で初めてだねってスゴイねお利口さんだねと言葉交わしたらアサミさんリサさんも、そして最後にリュウタくんもお目覚めみんな揃って手を合わせます。

朝食タイムはまたみんなでおしゃべり楽しんだり新聞の占い見ては僕もうすぐ誕生日だから今月のを声に出して読み上げては ライバルの隠語ってなんなの!?って笑ったり、食事の後はデッキに出てのんびりタイムを過ごしたらその後は帰り支度のメンバーと お休みなさい!ってお部屋に消えてくお二人さんと。

そんな二人が目覚めた頃、そろそろ出発しますってアサミさんとリサさんなのでみんな揃って外に出たら、僕とユキコちゃんとでポジション取りに戸惑いつつも・・・

なんとかギリギリ間に合った!

お世話になりました!って、また来ますね!ってそれぞれ笑顔で言葉交わしたら、思いがけずビュンと勢い良く走り出す姿に都会っ子だなあとみんなで笑いながら見送ると、しばらくしてお二人さんも出発 せっかくだしね!ってその手には宮古で飛ばそうと持ってきたドローンが。そして最後はサオリちゃん、バスの時間に合わせて出発となりましたのでお見送りすると 本当に色々とありがとうございました!って言うからまあ良い良いと、そして 家賃上がる前にまた来なきゃ!って秋の宮古にまた来るよと宣言したら青空の下スーツケース転がし歩き出すのを見送るのでした。

その後はタプーちゃんの爪切りを足引っ掻かれないよう注意しながら頑張ってたら、思いがけず雨降りとなりみんな大丈夫かなって、でもすぐに止んだら大丈夫、と思ったら思いっきり風が強まりどうやら熱帯低気圧が直撃してるみたい。

そんな中やって来た本日のゲストは初めての宮古をのんびり楽しみたいですというチカコちゃんエミちゃんです。お出迎えのタプーちゃんに ワンコと触れ合うの生まれて初めて!って嬉しそうなチカコちゃんにそっと寄り添ったら、ちゃんと考えてますから・・・

お次はエミちゃんの番ね!

ひとまずおしゃべり楽しみチェックインしたら、目の前のビーチって行けますか!?ってことでプキビーチまでのルートを説明したら仲良くお散歩出発です。荒れた天気なのでお二人さんが帰ってきたら海どうだったって聞くまでもなく 髪が乱れまくってるね!って笑っては、それからしばらくして次なるゲストが到着本日2組目のゲストは遙々端っこから端っこまでやって来たナツキちゃん

沖縄自体初めてなんですよ!ってことでそれはそれは、昨日帰ったミドリちゃんも本島の海を見慣れてる目にさえ感動の宮古ブルーだったのに 初沖縄が宮古だともう後戻りは出来ないよ!って、そんなに綺麗なんですか!?って、そんな会話を・・・

今日のところは荒れた海眺めながら!

ではではチェックインしたら長旅の疲れ癒すためにもシャワー浴びますって、そう言ってたはずが気がつくとまたデッキに出てらっしゃる。

と思ったら長旅の疲れを別の形で癒しておられまして・・・

それはそれで良い良い!

最後にたっぷり遊んでお二人さんが帰ってきたら 泳げて良かったですよ!って向かった先は大荒れで別のビーチで泳いで来たよって。

ではでは今夜も気合い入れて夕飯の仕上げしてたらワイワイみんながおしゃべりしてる声が聞こえてきていい感じいい感じと思いながら、出来上がって料理運んだらワッと歓声上がりまたいい感じ。今夜はこの方にお願いしようかと、先輩乾杯の挨拶を!って振ったら完全に頭真っ白状態のエミちゃん戸惑いまくってますが、後輩の目の前ですから・・・

なんとか乗り切った!

いただきますしたらまずは熱々サクサク頬張ってはビールに合うよねって、そしてお洒落味のは 都会暮らしのオシャレ女子が来るって聞いたから作ってみたよ!ってみんなオシャレ味だって喜んでるけど実際には全然都会の人じゃなかったし、毎日通勤で都会を通過するんですって!ってそうそう都会は住むより働くより通過するのが大変だからねとか言っては笑いながら、みんな楽しみにしていたプキご飯はどれもこれもお気に召していただけてるようで嬉しい限り。と思ったら隣で これ美味い!って小声で言ってるリュウタくんがいたりして。

そんなわけでみんなで夜を楽しんでるんだけど徐々に明らかになってきたのはチカコちゃんのボケキャラで、いじりまくりながら笑い取っては楽しんで、早くも料理や景色に感動しまくりというエミちゃんもっともっと感動させてあげるからねって、そして北の大地からやって来たナツキちゃんの地元話で盛り上がったり、せっかく飛ばしたドローンだったけど強風に飛ばされ林に入ったって残念トークだったりバンク的な話やジュエリー的な話でワイワイと。

二次会は泡盛飲みつつまだまだ語らいの時間楽しんで、タプーちゃんが登場したら懐かれまくりのチカコちゃん ワンコ飼いたいな!ってさっきまで苦手だって触れ合うの初めてって言ってたのに、そして 犬とマンションは買っちゃダメ!って話から恋愛トークになったらちょっとタバコをってデッキに出て戻ってきたリュウタくん、まさか自分の話になってるとは知らぬまま席に着いたら質問攻めにあっちゃって、この人攻めはいいけど守りは弱いのよ!ってユキコちゃんが言うとおり・・・

タジタジさんでありました!

終わりの見えないままに笑い声に包まれた夜は最後デッキに出て星空眺めるも、やっぱり月が明るくまあそれもまた良しと、締めのおしゃべり楽しんだら楽しかった夜もそろそろお開きです。

明日は快晴また楽しんでいかねばです!

別れが辛いガイドの日!

チビ台風が過ぎ去ったと思ったらまた次なる熱低が南の海上に発生したりしてますが、ひとまず今日は青空広がり穏やかな朝となり、1日の始まりは朝食準備始める前にリュウタくんユキコちゃんのお部屋に おはようございます!って声掛け起こしてあげるところからスタートです。

もちろんその前にアサミさんリサさんサオリちゃんミドリちゃんも起きてますから食事の準備が出来たらみんな揃って手を合わせ、夜中に起きたらちょうど月が沈むところでね!ってユキコちゃん水面に映る月と星が綺麗だったよって言うからみんなでいいないいなってでも起きれないよねって、さすが二度寝の女王!って言っては笑いながら、今夜は何時に沈むのかなって新聞の天気欄見ては向こうの新聞と違って色々書いてるねって、旧暦とかも書いてあるんだねって言うから島の人には大事だからねって言った次の瞬間嫌な気配感じたので いややっぱり大事じゃない!って、そこから強引に歴史の話に持っていこうとする人がいるからってリュウタくんの顔見て言っては笑ってます。

食事の後はリサさんとアサミさんパパッと準備して出発し、サオリちゃんミドリちゃんはガイドなのでお出掛け準備して、お二人さんは例の如くの過ごし方。では起こさぬようにそっと静かにってわけじゃないけど張り切って出発したら、色々リクエストは聞いてるし聞いてないけどそうだろうってリクエストも心に刻んだら、まずは宮古馬の牧場をちょっと覗いて膝までズブズブに埋まってる牛さんの姿に笑ったり、そこからガタガタ道を一気に駆け下りたら最初の海は日射し待ち状態だけど キレイ~!ってミドリちゃんまだまだこれから本番だからねって。池間大橋にやって来たら日射しの出てきた海を眺めてまた綺麗って、これってもしや逆向きでもって・・・

どう見たって綺麗なものは綺麗です! 

そして手すりから腕を出してはダランと体重預けて同じポーズの僕とミドリちゃんをサオリちゃん笑いながら写真撮ったり楽しんだら、池間島ではリクエストの場所に行き、だけどメインは聞いてた場所のそのお隣でまずは これって道・・・ですか!?ってのを怖い怖い言いながら、手を引いてもらいながら進んだら、僕が手を引いてもらいながら進んだら、見渡す景色に嬉しそうな姉妹です。

そこから一旦戻って車を通り過ぎ、日射しがキツイから歩道歩こうって進めば進むほど草ボーボーで全然歩けなくなってきて、振り向いては僕のこと確認するミドリちゃんだけど大丈夫大丈夫って言いながらサオリちゃんと二人で車道に出たら だまされた~!ってジャンプ一番こっちへ跳んでくるのを写真撮っては笑ったり。そんなことしてるからすっかり入り口見落とし戻ったら、またしても細道かき分け チクチク痛いよお!って言いながら、だけど頑張った甲斐あって辿り着いた先に広がる景色は・・・

絶景でありました!

ずっとここにいられるわ!って嬉しそうにしてはそれじゃあここに置いていこうかって会話を今日1日何度したことか、そんな景色楽しんだら帰り道は道路に出てから車まで競争となり、自信満々のお二人さんだったけど ヒロユキさん早過ぎ~!って声が遥か遠くから響いてるし。お次のリクエストはマンゴー買って帰りたいってことで知り合いのハウスに行って こんなに安くていいの!?ってニコニコ笑顔のお二人さん。

お次はパッと目が覚めるような体験したり 沖縄っぽくないですよね!って景色楽しんだり 幻想的で素敵!って写真に感激したり これは絶対来れないよ!って限界ギリギリコースを車で突き進んだり。ランチは宮古そばか海眺めながらお弁当かどっちがいいって聞いたら 海が見たい!ってお弁当はいらないんだねってサオリちゃんと二人で妹イジリながら、ヤマちゃん先生のお店でテイクアウトしたらこんな真夏の真っ昼間でも快適な場所を目指します。

途中で車停めて景色楽しんで、そしたらサオリちゃんが向こうの方まで写真撮りに行った隙に二人でササッと車に乗り込んだら ガササッ!って助手席のミドリちゃん自分のサンドイッチお尻で踏んじゃったからね、慌ててサオリちゃん駆け寄って来たら 悪巧みするからそういうことになる!って言ってはまたミドリちゃんをイジってます。でもなんとか潰れず済んで良かったねって、日陰で風が通って景色の良い場所に陣取ったら・・・

美味しく幸せランチタイム!

ではでは後半戦も張り切って、まずは断崖絶壁からの景色を眺めようとポイントへ向かうはずが知らぬ間に通り過ぎたから ビンタされて脳が揺れたからだよ!ってミドリちゃんがビンタしたからって濡れ衣着せて、Uターンして戻ったらまたチクチク我慢で到着すると、見下ろす海に息継ぎしに出てきたカメを見つけたミドリちゃん、あれって・・・ウミガメ!?って他に何亀さって笑いながら楽しんだら、次は宮古ブルーの海へテトラポット頑張って降りたら足をチャプチャプ嬉しそうなお二人さん。

砂に足が埋まるのを気持ちいいって嬉しそうにしてるから、そんな姿に 今朝の牛みたいだね!って軽く失言飛び出したりしてね、そしたらちょうどのタイミングで飛行機の音が響き、ラッキーなことにプロペラ機のタッチ&ゴーが・・・

1回限りの航空ショー!

でも世の中うまくバランス取れてるってことなのか、そこからの帰りにアクシデントがありまして、テトラポットで足滑らせて後ろに転がるところを二人で助けてね、そんな二人に全体重預けたら ヒロユキさん重いし!って姉妹揃って助けてくれてありがとう。

そこからはロングドライブおしゃべり楽しみつついっぱい笑ったりいっぱい見つめられては 照れるからやめなさい!って向こうの景色見たいの僕が邪魔してるだけなんだけど、最後のリクエストの場所へやって来たら波打ち際をニコニコ笑顔で歩きます。そして今朝の対決にご不満の方がおられますので、サンダル脱げたから負けただけだし!って仰ってる方がおられますのでちょうどいい、今ならみんな裸足で言い訳なしと本日2回目の対決はビーチでかけっことなり、その結果は・・・

言い訳のしようもございません!

姉妹仲良くスローライフを楽しんでらっしゃる姿を早々到着のゴール地点から写真撮っては ヒロユキさん早過ぎだよ~!って、ミドリちゃんは悔しい悔しい言いながら、サオリちゃんは車に戻るまでずっとハアハアが止まらず運動不足すぎって、これは明日筋肉痛だ!ってとっても残念な姉でありました。

そろそろガイドも終わりの時が近付き最後は残りひとつの橋を渡って来間島、見えない看板に首傾げたり不思議な巨木に首傾げたり、絶景眺めたり足下見たらアリの大群が足上ってくるからバタバタしながら大騒ぎしたり。そしたら今まで隠し通してきたものが見つかり ヒロユキさんそれ!って、気を遣わせないよう内緒にしてたけどテトラポットで足滑らせたときに思いっきりやっちゃった傷がバレちゃって大変と、それからもうひとつ この足で完敗したのか・・・って傷だらけの足で走ったのにそれでも負けたんだねと肩落としてらっしゃるし。

ミドリちゃん1泊2日弾丸プキの家ツアーとなりましたので最後は空港へと送っていき、本当に楽しかったなあ!って、私ももう1泊したかったなあ・・・って名残惜しさ満点なので空港に入って乗り場の前を通過して2周目に突入したら、再び乗り場の前に来て今度はお別れだからねって言うのに姉妹揃って車停めるところがないねって、そうだねって言い合ってるからまたもう1周グルッと回ってね、本当にもうお終いだからね!って三度目の正直で車停めたら最後に記念の一枚を。

またいつでも遊びにいらっしゃい!

再会誓い握手したらその後姉と妹でも握手して、手を振り見送るミドリちゃんに別れを告げサオリちゃんと二人でプキの家へと向かいます。帰り道は念願叶い姉妹でプキの家に来れた充実感に浸るサオリちゃんと共に色々と熱く語りながら、帰って来たらしばらくして 妹からLINE来ましたよ!って、楽しかったよありがとうって感謝の気持ちとお姉ちゃんが何回も来たくなる気持ちが分かったよってミドリちゃんもプキの家大好きになってくれたようで良かった良かったって。

それからさらにしばらくして二組同時に帰ってきたら、まあこの天気だし真っ赤に日焼けした顔頑張ったねって白いままの顔それぞれに、みんな楽しい1日過ごしたからもう待ちきれないと、一番待ちきれない人が乾杯の挨拶しちゃって!ってことで・・・

リサさんよろしく!

グイッとグイッと飲んだらまたフライングしそうな人がいるからパチンと手を合わせ、サクサクのもオシャレメニューも 50%正解ね!って不思議メニューも美味しい美味しいと、それぞれに楽しかった今日の出来事語ったりしつつ賑やかな夜が始まります。

そこからはまあ喋るわ喋るわ昔の芸能人の話で盛り上がったらサオリちゃんだけ着いて来れないからリュウタくんが例え話するんだけど 例えも古い!って全然意味ないし、その後は医療系の話になったら今度は水を得た魚のようにサオリちゃん得意分野だったり優しさトークになったりお笑いトークになったり色々と。二次会はみんな揃ってお腹パンパンであまり食べれないけどタプーちゃんお菓子で誘って楽しんだり、食べれない代わりにその分飲んだり最後のプキの家トークはいい話で締めくくり、ユキコちゃんプキマウンテンに転がって星が見たいって言ってたけれど、デッキに出たら・・・

星はちょっと見えないね!

お天気にも恵まれ充実した1日過ごしたから、こんな日はきっと誰もが思うんでしょう・・・

自分が誰より一番楽しんだねと!

チビ台風は過ぎ去って!

賑やかに過ごした翌朝はチビ台風の影響も完全に消え去り爽やかに晴れ渡る朝となり、ちょっと早めの朝食なんだけど早起きのアサミさんリサさん軽く海までお散歩して、チイコファミリーは今日が最終日なので海道具の片付けとか着々と。そして最後はっていうかそろそろ朝食の仕上げするよってタイミングでまだ起きてこられませんので おはようございます!って、おはようございま~す!って声掛けると、ようやくお部屋のドアが開きボケボケ顔で登場のリュウタくんユキコちゃん。 

朝食タイムは今日のプランを相談したり宮古島の建築事情を語ったり、朝一便で大神島に行くんだというアサミさん達なんだけど出発の時間勘違いしてたリサさん8時10分には出なきゃだよって聞いて 本当に!?って慌てふためき顔真っ赤にするからみんなに笑われパチンと手を合わせたらダッシュで身支度して、ではここでチイコファミリーとはお別れになるのでみんな揃ってお外に出たら、看板囲んで・・・

爽やかな一枚を!

大神島目指して出発のお二人さんをみんなで見送ったら帰り支度のチイコファミリーと今日もまた二度寝&お仕事なお二人さんと。ではそろそろ出発ってことで最後にチイコとタプーちゃんを近付けるも顔背けてやっぱりダメダメタプーちゃんだけど、また遊びに来ますよ!って、僕らもいつか遊びに行きますから!って言葉を交わし、リュウタくん達もお部屋の窓開け手を振り走り出す車を見送るのでした。

そして最後はお二人さん、ユキコちゃんに本日3回目の おはようございます!を言ったら結局昨日は行列で行けなかった食堂行って池間島で泳いできますと張り切って出発見送ったら、そこからはバタバタとお仕事頑張り午後からは昨日の続きで庭仕事。

今日も夕方一番乗りで帰ってきたのは一番最後に出発した方々で、海気持ちよかったですよ!ってそれはそれは良かったと、昨日より波も穏やか楽しんできましたって。それからしばらくしてゲストが到着お出迎えのタプーちゃんに笑顔のお二人さんは、1年ぶりのサオリちゃんと噂の妹ミドリちゃんお姉ちゃんと・・・妹さんだね!って言ったら 逆だから!って背の順かと思ったって笑いながら、知ってた知ってたって笑いながら、大歓迎のタプーちゃんを可愛い可愛いってミドリちゃん 思ってたより大きいんですね!って手で示すサイズ感が完全にスマホの画面だからね、そんなワンコはいないからね。

笑っちゃってるからね!

以前からミドリちゃんのことは聞いてたから今回二人で来るって楽しみにしてたんだけどイメージと違ったっていうか チビッコ姉妹で来るのかと思ってた!って言ったらサオリちゃん 妹の身長言ってませんでしたっけ!?って言うから 体重しか聞いてないよ!って返すとビビリまくりのミドリちゃん、もちろんそんなことはありません。

ひとまずワイワイ楽しんだらチェックインの案内してゆっくりしてもらい、来て早々シュノーケルツアー楽しんで来たからシャワー浴びてサッパリしたら、タプーちゃんのお散歩元気に出発です。暑い暑い中ではあるけどまだちょっと台風後の風が残ってるからそこまででもなかったですよって、ビーチではのんびりと・・・

みんな笑顔で楽しんだようで!

というわけで帰ってきたら楽しかったよの報告してくれて、しばらくしてアサミさんとリサさんも帰ってきたらさあさあ気合い入れて夕飯の仕上げしていきますかね。

みんな揃ってお待ちかねのところに出来上がった料理運んだら今夜もワッと歓声上がり、それぞれグラスを手にしたら 今夜は姉から乾杯の挨拶を!ってサオリちゃんに振ると戸惑っちゃってるからいつも通りの感じでとか言いながら、いつも通りてなんやねんとか思いながら一言・・・

お疲れさまです乾杯ってね!

拍子抜けな感じではありますが笑いながらガチャンとジョッキを鳴らしたら、グイッと飲んでフライングで食べ始めちゃいそうな方がいらっしゃるのでパチンと大きな音立て手を合わせたら、ハッとした顔してるリュウタくんにまたみんなで笑ってます。

まずは熱々のをってみんな揃って頬張ったら中に入ってる食材誰も当てられないだろうと思ったんだけど、リュウタくんその食材にだけ敏感な舌を持ってるから こ、これは!ってアッサリ当てられちゃったりして。沖縄定番の料理もひと手間加えてあるから 全然違って美味しい!って沖縄暮らしのミドリちゃんも喜んでくれて、そしてミドリちゃんの話になったら  ちょうど昨日就職決まったんです!ってみんなでおめでとうって祝福を。

そこからはディズニーや映画の話になっては20代チームと大人チームに別れてますが なんでヒロユキさんそっちなの!?とか言われちゃってますが、二次会はサオリちゃんからの東京じゃないけど東京土産を 風味が濃厚だね!って言いながらポリポリ食べつつプキの家トークを楽しんだりして、登場したタプーちゃん今夜はチイコがいなくて気も抜け床にペチャンと転がっていたら、そこへアサミさんが並ぶから・・・

ちょっと困った顔ですか!?

その後仲良し姉妹はビーチまで星見に行ってきますって、ここは普段離れて暮らす姉妹水入らずの時間にしてあげようと行ってらっしゃいって見送って、僕らはまだまだ泡盛飲みつつリサさんの ペットボトルに半分入れてください!って発言にみんな揃って戸惑いの後爆笑って時間を楽しんだりしつつ、最後はまたタプーちゃんの歯磨きカワイイねって眺めたら帰ってきたミドリちゃんがニコニコ笑顔でご褒美あげて終了です。

チビ台風一過の1日はみんな楽しい1日でした! 

トークってヤツは楽しくも難しいもので・・・

夜中は横殴りの雨が窓を叩きつける音が響いていたけど目覚めると外は明るく晴れ渡り、台風もう行ってしまったかなと思いながら朝食準備をバタバタと。順番にお目覚めのみんなとおはようの挨拶交わしたら、テーブル囲みみんな揃っていただきます。

いい天気だねと思ってたのにまたどんどん怪しくなって思いっきり雨降りだして、今日って大神島のフェリー出ますかね!?ってリエさん多分フェリーは出るけど大変そうだねと、ひとまず雨止んでくれないとって話しながら、チイコファミリーは午後からでもチイコを海に浮かべたいってそれはきっと大丈夫、一方のリュウタくんユキコちゃんは溜まったお仕事片付けるのと二度寝する気満々さんなので雨でも平気とお気楽に。

雨止んでくれたと思ったら薄い薄いけど虹が出てくれたりして、食べ終わったら出発準備チームとのんびりチームに分かれ、のんびりチームに参加したチイコとヘタレタプーちゃんを笑いながら・・・

のんびり過ごすひとときです!

今日のプランを相談したら張り切って出発のチイコファミリーを見送り、リュウタくんとユキコちゃんは予定通りランチの時間までインドアな感じで過ごしてるようで、そしてこちら早くもお別れメンバーは雨の中怪しげな運転で出発しそうで出来ないみたいな姿を笑いながら見送るのでした。そこからは有言実行お仕事頑張る人も二度寝の人もそれぞれお昼まで、どちらも完了したらようやく出発 すむばり食堂行ってきます!って雨の中お出掛けです。

お昼ご飯食べたら雨上がりの昼下がり、こんな涼しい時はもうないと作業着に着替えたら快適に庭作業をしてます雨に打たれながら。なんで作業開始5分で雨降りになるかね・・・と、そう思いながらも始めちゃったものはもうやめられない止まらない、ひとまず時間の許す限り頑張ったらシャワー浴びて夕飯の仕込みに取りかかりますかね。

そしたら一番乗りで帰ってきたのは思いがけず最後に出発したお二人さんで、今からプキビーチで泳ごうかと思って!ってそれなら納得でも海荒れてるよねと。それからすぐチイコファミリーも帰ってきたら 目の前の海見てきたけどザブザブでしたね!ってそれはもしやプキビーチのことですかい。というわけでリュウタくんに伝えたらビビリながらも出発し、続いてチイコファミリーも池間島に出発です。それからしばらくしてレンタカーが到着タプーちゃんと共にデッキに出ると、ドタバタしちゃって笑いながら結局外までお出迎えとなったのは2回目の宮古なんですというアサミさんと初宮古のリサさんです。

ようやく落ち着きましたよ!

アサミさんワンコがいるから匂いかがれまくりで、そして僕らの話になったらもう宮古に来て15年くらいになるねと答えると それじゃあ人生の4分の1くらいですね!って なんですと!? 思わず身を乗り出してツッコミ入れては お土産も気を遣ってやわらかく歯に優しい東京ばななをありがとう!って、思いっきり計算間違えあたふたしちゃってるリサさんをみんなで笑いながらのひととき過ごしてます。

チェックインのご案内はお仕事頑張ってるねって嬉しそうにお部屋案内してるつもりのタプーちゃんに微笑みながら、夕飯までの時間でちょっとお出掛けのお二人さん。それからしばらくして海に行ってた二組同時に帰ってきたら、穏やかチームもザブザブチームもそれぞれ楽しんできたようで。

海上がりの夕暮れです!

みんな楽しんできた中にあって唯一楽しんだのかどうなのかって顔しちゃってるのはチイコさん、プードルですからフワフワちゃんですが、海上がりの姿はなんともいえず・・・

バランス悪くない!?

そんなこんなでいい感じの空を眺めつつ夕飯の時間がやって来たら、みんなお待ちかねのところに料理運ぶと 豪華すぎ~!って楽しみにしてくれてたお二人さんから歓声上がるから 豪華すぎたなら一品下げようか!?とか言いながら、今夜はこのメンバーで楽しんでいきますよということで代表はもちろんこの方リュウタくんに目配せすると、滑舌悪い上にしどろもどろな感じで乾杯の挨拶を・・・

なんとか乗り切れたか!?

そんなわけで笑いながら乾杯したらグイッと飲んでは美味しい美味しいと、モリモリ食べてはまた美味しい美味しいと。そんな和やかなスタートでしたがまたやらかしちゃったよこの人が、お料理はケイコさんが作ってるんですか!?って 料理はヒロユキさんだし私ケイコじゃないし!って返されまたやっちゃったとリサさん来たとき僕に放った 誰が還暦やねん!ってエピソードも他のメンバーにバラされタジタジで、そんな姿にみんなで笑ってます。

そこからはそれぞれの地元トークで楽しんだりまた歴史の話になりそうになるから抑えて抑えてと手綱引いてみたり、だけどリサさんが引き金引いたらもうやめられない止まらない歴史好きリュウタくんが水を得た魚のようにしゃべり続けるけど気持ちは前に行くし滑舌悪すぎて え!? なんて!?って歴史の話はいろんな意味で難しい。

ひとまず食事が一段落したら今夜はそれぞれみんなから頂いたものが登場し、アサミさんリサさんからは東京土産、リュウタくんユキコちゃんからは地元洋菓子店の焼き菓子を、そしてチイコファミリーからはいつもの美味しいヤツがピンク色で登場し・・・

どれもこれも美味しそう!

グラスに注いだらまたみんなで乾杯しては美味しいねって、リュウタくん達のは色々入ってるからどれが美味しそうか我先に奪い合ったりワイワイと。

そして今度はインドな話になったり占い的な話になったらまたそこから歴史の話に引きずり込まれ、みんなでリュウタくんの話を緊張感持って真剣に・・・

一語一句聞き逃さぬように!

そして今夜もまたチイコにビビリまくりのタプーちゃんを笑いながら、最後はユキコちゃんの話からウナギトークになりヤスアキさんがこちらは滑舌良くプロ目線のトークでみんなを唸らせて、興味津々の僕らに いつでもウチに遊びに来てくださいよ!って、タプーの泊まるところもあるからって。

気が付いたらもうとっくに日付も変わりいつも早くに寝ちゃうユキコちゃん 実際見るの初めてだ!って遅くまで起きてたご褒美はタプーちゃんの歯磨き可愛いねって。

みんなで輪になり楽しく愉快な夜でした!

貸し切りプキの家終了と台風接近と!

今日はお天気崩れる予報もひとまず海も穏やか快晴の朝となり、昨夜はダイビングして夜中まで祝いの夜楽しんだしみんな起きて来れるかなと思いつつパパッとタプーちゃんのお散歩行っては 朝から暑いよぉ・・・って帰ってきて、朝食の時間ギリギリになって次々登場のみんなと朝の挨拶交わしたら、パチンと手を合わせていただきます。

最終日の今日もなかなかハードスケジュールで朝からシュノーケルツアーだし、その後夕方の飛行機までも 温泉行ってハンバーガー食べてジェラート食べて空港行って!ってタケオミくん綿密な計画だけど 機材取りに戻るの忘れてるから!って言ったらハッとした顔になってるのを見てみんなで大笑い。のんびりしたいなあ・・・ってハードスケジュール組んでおきながらみんなそんな言葉を発しつつ、ひとまず時間が許す限りのんびりな朝食タイムを楽しんだら、準備は一瞬で済ませてひとまず行ってらっしゃいと見送ります。

機材は芝生で天日干し!

生乾きで持って帰るのは辛いし帰りに取りに来ますということで見送ったら、今朝新聞の天気予報見て沖縄の南に熱低があるから心配してたんだけど、でも穏やかに晴れてるしひとまず大丈夫だねと思っていたら突然の大荒れ大雨で慌てて芝生の機材撤収して濡れないよう屋根の奥に避難させたんだけど、どうやら今夜遅くから明日の朝にかけて台風の赤ちゃんが通過するみたい。

と思ったらまたギラギラの太陽が顔出して、お昼前になってみんながシュノーケルツアーから帰ってきたら 雨凄かったですよ!って色々報告してくれて、荷物まとめたり出発ギリギリまでマンガ読みふけってたりそれぞれに、ではいよいよ出発最後は青空バックに・・・

夏らしい一枚で!

車に乗り込んだら 宮古島マラソンでまた来ますね!って帰って早速計画練らなきゃって言いながら、新婚のお二人さんにはお幸せにって声掛けて、みんな笑顔で手を振り出発を見送るのでした。

貸し切りプキの家が終了ってことは今日からゲストが三組やって来るって事で、なので午後からはバタバタと準備して、一旦晴れた空が再びどんよりしてザッと雨が降ってきたらレンタカーが到着やって来たのは お久しぶりです~!って雨に打たれながらも1年ぶりの再会に笑顔のユキコちゃんリュウタくん。ひとまず荷物入れたらタプーちゃんに熱烈大歓迎されてるのは紙袋だったりして、そしていきなり熱く語り合ってるのはなぜだか果物の種の話だったりして。

どちらも熱いのです!

その後はどちらも遅くなりますって聞いてたから到着待って、まずはこちらも1年ぶりの登場は どうもお久しぶりです!ってヤスアキさんヒロコさんとタイニープードルのチイコです。タプーちゃんがプキの家に来て初めて遭遇したのがチイコで戸惑いまくりの微笑ましい姿を楽しんだんだけど、すっかり大人になったのにいまだに頭の上がらぬ存在っていうかなんていうか、だけども興味津々近寄っては・・・

匂いだけでも確認させて!

そんな中続いてやって来た本日最後のゲストは 車はここに停めて大丈夫ですか!?って聞いてからなかなか来ないよと思ったら、やっとバックしてきたけどまた前進して、フルパワーの誘導も行ったり来たりでこれはダメだねと雨の中助けに走り、すいません運転代わってください!ってもちろんそのつもりで来たからと、ただ真っ直ぐバックするだけが出来なかったリエさんと必死の誘導ご苦労さんのリュウノスケくんアツコさん

ペーパーなんで・・・ってよく無事にここまで辿り着けましたと思いながら、のんびりおしゃべりしていたいところではありますが結構な時間なのでパパッとチェックインしてお部屋案内したら すごい綺麗だね!ってみんな口々に。そこからは大急ぎで夕飯の仕上げしたら、来て早々に 腹ぺこなんですけど!って言ってたリュウタくんにもお待たせお待たせと、料理運ぶとみんな視線が外なのは台風接近の夕焼けが素敵なグラデーションになってたからで、ではではみんな揃って・・・

乾杯ですよ!

グイッと飲んだらもう待ちきれない方もいらっしゃるのでパチンと手を合わせて熱々のを頬張ったら これ美味しい!ってみんな揃っていい笑顔。料理楽しみに来たからってユキコちゃんも飲みながら語らうこの時間が楽しみなチイコファミリーもみんな笑顔で囲むテーブルは、いじられキャラリュウタくんを中心に笑いを交えつつワイワイと。そしてリエさんの運転の話になったら いつまでいるの!?ってヤスアキさん、どうしたのかと思ったらまだいるんだったら運転教えてあげたのにって、昔教習所で教えてたんですよ!って毎回来るたび新たな顔を見せるよねって多才すぎてビックリです。

食べ終わったらそのまま二次会チイコが登場続いてタプーちゃんも登場したら、時折ザッと雨音響いたりしてるけどワイワイ賑やかに。こうやって見ると両手に花状態に見えなくもないですが、タプーちゃんが・・・

ヘタレ顔!

ちっちゃいチイコにビビリまくりのタプーちゃん、ワンと吠えられたら廊下の隅っこまで押しやられて耳ペタンとなってみんなに笑われて、そんな姿を眺めつつチイコファミリーから頂いた懐かし味のお菓子をポリポリ 泡盛に合いますね!ってその傍らでは明日を心配して、いや去年の反省を生かしてお酒控えめにしてるユキコちゃんだったりもしますが日付が変わるあたりまで賑やかに楽しむのでした。

台風明日の早朝辺りがピークのようですが・・・

どうか早めに過ぎ去ってくださいな!

貸し切り2日目は祝いの夜を!

貸し切りプキの家2日目の朝は青空広がり波も穏やか絶好のダイビング日和の朝となり、眩しい日射しにみんな揃って目が開かない、いや日射しじゃなくて遅くまで飲みすぎて目が開かないメンバーです。

朝食の5分前に起きるって宣言して寝たけど一番乗りはミオ先輩で、残りのメンバーは5分前からボチボチ登場し時間ピッタリお部屋のドア開けたリオちゃんヒロキくん爽やかな外の景色とは裏腹に・・・

ボケボケ顔で手を合わせます!

あんな即行寝たの初めてですよ!ってタケオミくんだったり 眠い~!って飲んでるときもひとり倒れてたし一番寝てるからねって突っ込まれてるタクノリくんだったり ムサシが頭から離れず眠れなかったんじゃない!?ってタツキくんと建築問題の暗記トークで笑ったり。

ごちそうさましたらバタバタとお出掛け準備して、予定の時間にはみんなバッチリ用意完了お目々もパッチリ行ってきますということでタプーちゃんと共にデッキに出てお見送りすると、ギュウギュウ詰めの車内から手を振り・・・

思いっきり宮古の海を楽しんで!

みんなを見送ったらそこからはちょっと内緒の作業をしたり、今夜もみんなと同じテンションで飲めるよう午後からは庭作業で看板周りの植裁を剪定したりモンパの木の下をお掃除したり、オリオン3杯分くらい汗かいたら準備万端みんなもきっとこれくらいなはずと。

そして夕方ちょっと心配するくらいの時間になって、でも貸し切りだしまあいいよねと思いながら待ってようやく帰ってきたみんなを迎えたら、特に役割分担の相談したわけでもないのにみんなテキパキ無駄のない動きでシャワー浴びたり洗濯したり、そして楽しかった海の話をしながら・・・

ジャブジャブ機材洗ったり!

なんなのこの連係プレイ!?ってくらいアッという間に全員揃って準備万端乾杯の時を待ってるから、さっきまでこっちが帰りを待ってたはずなのにと大慌てで料理の仕上げして、ではではお待たせ料理もオリオンも準備万端整いましたので昨夜はミオ先輩だったし今夜は隣をツンツンしてリオちゃんにお願いしたら、やっぱり一言・・・

カンパ~イってね!

今夜もまたオリオンに合うやつ用意してますので喜んでいただけて、そしてタケオミくん何か言いたそうででも言わなくて、なんだろうと思ったら これヤバイけどなんて表現していいのか分からなくて・・・って美味しさ表現する言葉が出ず言いたいけど言えないって表情だったようで。そしてみんな気になる一皿は自信なさげに これオリオンに合わなかったら土下座するから!って、そしたらタクノリくん大きなお口で頬張り一言 いやいや僕が土下座しますよ!って参りましたの表情にみんなで笑ってます。

そこからは懐かしい漫画やアニメの話で盛り上がったり子供の頃に見たドラマの話から歴代視聴率トップランキングを見ては やっぱキムタク凄いな!って話になったりしてますが、突然無口になってるヒロキくん 俺野球して飯食って寝てただけだったかも・・・って全然話に入って来れないし。

今夜もガッツリ食べたらひとまず片付けそのまま二次会突入したら、昨日話聞いて慌てて用意しましたので、ヒロキくんリオちゃん結婚おめでとう!って張り切って焼いたケーキ持って登場したら、まあみんなみんな大盛り上がりで喜んでくれて・・・

そのまま撮影会に!

この春結婚して新婚旅行も行ってないって言うからこれがそうってことでいいんじゃないって、そんな気持ちを込めてみんなでお祝いしようとケーキ作ったから結婚式以来の入刀してもらい、そんな姿を・・・

溢れる笑顔と共に!

見事入刀したらそのままヒロキくんが切り分けて、では新郎から一言抱負を!って言ったら語ってくれたけど それ全然抱負になってないし!ってみんなから突っ込まれまくってますがまあ良い良い。改めましておめでとうって言ったらみんなニコニコ笑顔で幸せ味のケーキを味わって、その後は結婚式の二次会のために作った福山雅治なりきり動画で思いっきり笑ったり、歴代の余興動画でまた笑ったり、最後はタプーちゃんの歯磨き動画撮っては リオ俺も磨いてよ!ってヒロキくんの言葉に新婚さんとは思えない拒絶で笑ったり。

そんなリオちゃんですが最後みんなとお休み言ってお部屋のドア閉めるとき ありがとうございました!って喜んでもらえて良かったねと思いながら、いい夢見れそうと思いながら気持ちよく1日を終えることが出来ました。

なんとも楽しい祝いの夜となりました! 

本日借り切りプキの家!

ミワさん最後の朝は帰りの飛行機早いからひとり早めの朝となり、それに合わせて早めにお目覚めのカオリちゃんとおしゃべり楽しんでは僕もその輪に入るんだけど 昨夜のこと最後の方覚えてる!?って聞いたら う~んよく分からないんですよね!?って飲んだら記憶なくなるって聞いてた通りの結末だったようで。

ナオちゃん達も起きてきたらそろそろミワさん出発 終わっちゃうのか・・・って言いながらも重い腰を上げ、今日は予報悪かったけどその通りで雨がポツポツ落ちてたけどちょうどのタイミングで止んでくれたし青空広がって来たしお外で写真撮れるねと、撮れた写真は・・・

早朝の雰囲気!?

朝早い時間の写真っぽいけどそう見えるのは青空バックなのに通り過ぎた雨雲が朝日を隠してるからで、その後また看板でも写真撮ったら また来年来るからね!って、一人旅でこんなにしゃべって楽しかった旅は今までなかったって楽しんでいただけたようで良かったねと思いながら、みんなで手を振りお見送りしたらパパッと準備してみんなも朝ご飯にしましょうか。

みんなはそれぞれまたあと1泊あるんだけどプキの家は満室今日でお別れだしのんびりと朝食の時間おしゃべり楽しみながら過ごしたら、準備して順番にいざ出発です。本当に美味しかったし楽しかった!ってカオリちゃん、ミワさんとの縁があったからこそプキの家に来れたと喜んでいただけて、今度はいい報告持って遊びにいらっしゃい!って声掛けたら元気に出発を見送ります。続いてナオちゃん達も出発妙に重いスーツケース車に詰め込んだら 楽しかったです!って、あと1日日焼けに注意で楽しむんだよ!って声掛けたら、まずはプキビーチにサンゴ拾いに行くんだと笑顔で走り出す車を見送るのでした。

そんなわけで一気にみんないなくなったら気が抜けてゴロンと転がるタプーちゃんを横目に今日から貸し切りプキの家となるので迎える態勢整えて、そして夕方結局雨の予報は何だったのって早朝ちょっと降っただけでずっと晴れだったねって青空の下、レンタカーが到着やって来た本日のゲストは2年半振りのミオ先輩リオちゃんと、そして男子チームはヒロキくんタツキくんタクノリくんタケオミくんのダイビング仲間です。

今日から2泊貸し切りメンバーです!

宮古に来るなら絶対プキの家って決めてましたから!ってミオ先輩それはそれは嬉しいことで早々連絡くれてたもんね。今朝も二組今日も泊まりたかったって寂しそうにお別れしたよ!って言いながら、ひとまずおしゃべりしては今朝着いて早速3本潜って来たよといい色に日焼けした笑顔で報告してくれてます。

そして報告と言えばもうひとつ、宿帳書いてもらったらなんでリオちゃん書かないんだろうと思ったら、見てビックリ そうなのそうなの~!?って。ヒロキくんとリオちゃんこの春結婚したんだってそれはビックリおめでとうって、そんなわけで急遽部屋割りも変えたりしてますが仲良しメンバーなのでその辺はパパッと割り振ったらひとまずチェックインして順番にシャワー浴びてサッパリと。

ではでは皆さんお待たせしました乾杯の時間がやって来ましたよというわけで、ここはひとつミオ先輩からとご挨拶お願いしたら、さすがは先輩ビシッと一言・・・

カンパ~イ!

何もないんかい!って言いながらみんな笑顔でガチャンとジョッキ鳴らしたら、グイッと飲んでグイグイッと飲んで 美味しい~!ってね。いただきますしたらまずは熱々のを頬張りまた美味しいって、他のも喜んで食べてくれてますが今夜一番のヒットはオリオンに合うよねと思って作ったのにご飯にバッチリだったようで、これはたまらん!ってお茶碗持っては身を乗り出して丼にしてガツガツいくから 合宿か!って言いながら、これ水筒に入れて会社に持っていきたい!って飲み物じゃないからねって、水筒に匂い付きまくるからねって。

このメンバーなのでもちろん話題はダイビングが中心で、今日の写真や動画を見たりログブックを見せてもらったり。中でもタツキくん中学生でライセンス取ったって話から育ちのいいボンボンキャラ決定でイジられながら、ワイワイ賑やかに楽しんでは見事に完食したら二次会はまだまだみんなで盛り上がってますが、いやひとり欠けてはおりますが・・・

早くもダウンはタクノリくん!

しばらくしてお目覚めしたらそこからは、それぞれ出身地がバラバラだし話の流れから都道府県魅力度ランキングを下から順番に読み上げてはそれぞれお国自慢したり 和歌山に負けるなんて!って互いに互いを認め合わない感じだったり楽しんでます。

宮古に来るならプキの家!そう言ってメンバーを連れてきたミオ先輩とリオちゃんだったけど、すっかりみんなもプキの家ファンになり 次は宮古島マラソンに合わせて来ようか!って次のプランを考えたりしてますが、次のプランよりもっと手前に大事なことが控えてますから、タツキくん建築士の試験が控えてますから問題集が登場したらそこからクイズ大会始まりタケオミくんが問題出して、僕も一応NEWプキの家の建築で色々勉強したり作業したりしたしその経験がどこまで活かせるかみんなに混じって挑戦することに。

う~ん難しい!

エレベーターがどうだとか接合部分の溶接がどうだとか、プキの家に関係ないところは何を問われてるのか問題の意味さえ分からない感じで、だけど内装とか左官とか塗装とか実際汗流してやった作業は大体分かるから 次来たとき僕も一級取ってるかもよ!?って言っては笑ったり「ムサシの法則」みんなで頭に入れたりお勉強したら、気が付くともう夜中の1時前。

明日も潜らなきゃなのに寝なきゃ寝なきゃというわけで、ミオ先輩みんなに見せたかったんだというタプーちゃんの歯磨きを披露したら、みんなも磨いて楽しく盛り上がった夜は終了全てを出し切ったメンバーはお休み言ってフラフラとお部屋に消えてゆくのでした。

明日もガッツリ楽しむよ! 

ウホッ!の次はアジャパー!でした

今日も穏やか晴れ渡る空にガイド日和と嬉しく思いながら、お目覚めのみんなと朝の挨拶交わしたらパチンと手を合わせるところから1日がスタートです。

ハルカちゃんはひとり早起きお散歩気持ちよかったですよって、そして 星空綺麗だったのに!ってお部屋に入ってたナオちゃん達に寝てたのって聞くとその頃お部屋でヨガしてたよって、ユキちゃん女豹のポーズしてたから!ってそうでしたかと。食事の後は帰り支度のハルカちゃんとトモミちゃんは名残惜しさ満点で、お昼にお友達と合流するんだというミワさんはせっせと準備して、ガイドのナオちゃんユキちゃんタマちゃんもお出掛け準備したらそろそろ出発しますということで、ちょっといつもと違う雰囲気で・・・

妙に爽やかです!

トモミちゃんが自撮り棒で撮る姿をセルフタイマーで撮るというちょっと変わった画になってますが、その後看板で撮ってさらにもう1回僕らとプキマウンテンに戻って撮って、また絶対来ますね!って笑顔でお別れ見送ったら続いてミワさんも出発し、最後は僕らもいざ出発。

本日のガイドは去年ナオちゃんと共に行った「男前ガイド」の日記を見てお二人さんぜひ行ってみたいということになりましたので、そんな感じで行ってみましょうかと張り切って出発したら、まずは昨夜話に出たのを見てみますかとパーントゥゆかりの場所を色々巡っては スゴイスゴイ!って。その傍らにはこんな子も出てきてくれて・・・

オカヤドカリさん!

あんな感じこんな感じで巡ろうと思っていたけれど、午後からお天気崩れるって予報に慌てて予定変更晴れてる内に行っちゃおうと橋を渡って伊良部島。ひとまず綺麗なビーチでテンション上がったらお次は どうしても見せたいものがあるんだ!ってことでポイントの入り口までやって来たら、普通下をくぐるでしょうってチェーンをナオちゃんリンボーダンス挑戦してやっぱり無理で笑ったり、この先地雷があるから気を付けて!って言ったらみんな本気でビビって僕の歩く後についてきて、もちろん地雷はないけど踏んじゃいけない先日見つけたウズラの卵がある場所へやって来たら母ウズラがじっと守っていて、ちょっと覗いてまだ産まれてないのを確認したらそっとそのままその先へ。

草かき分けチクチクゾーンを抜け海へと出たら、ここから岩場をどうするって二人はいいけどナオちゃんまた走破性の悪いサンダル履いてるから 前回も同じパターンだったよね!?って前回はピンクのお花のサンダルだったけど、今回はちょっとシックに・・・

ゴールドのお花のサンダルにチェンジ!

僕のと交換したらちっちゃいし滑るし歩きにくいことこの上ないけどそれでも僕のサンダル履いたナオちゃんよりはまだ全然楽勝で歩けてるし、頑張ってポイントまで行ったらナオちゃんまた自然と男前ポーズ決めてるし、広がる景色に一番テンション上がってるのはユキちゃんその勢いで服の袖岩に引っ掛けて破れてたからね、その後僕も大変なことになっちゃったからね。

そんなわけで色々ありつつ楽しんで戻ってきたら、お次は視界いっぱい広がるこれぞ宮古ブルーって景色に感激しまくって、ずっとここにいられるわって雰囲気だけど次行くよ行くよって向かう途中ラッキーなことに下地島空港に飛行機発見です。これはタッチ&ゴーが見れるかと離陸するのを待ってたら魚釣りしてるお兄さんの竿がグイッと曲がり、だけどいよいよ離陸と見守ったら青い空に飛び立った飛行機はそのまま旋回することなく一直線に消えてって、振り返ると曲がった竿は根掛かりで どっちもダメじゃん!って肩落とします。

ではでは気を取り直して次なる場所を目指したら 本当にここ行くの!?ってまたチクチクゾーンをナオちゃん先頭に突き進み、前回は広がる景色に思わず ウホッ!って声が出ちゃったけど、今回は アジャパー!って声が出て、それを聞いて慌てて身を乗り出すユキちゃんもウホウホ言いながら・・・

全身で喜び表現しちゃってます! 

青い青い海にはウミガメさんがあっちにもこっちにも、そして あれエイだね!って優雅に泳ぐ姿を眺めたり、だけどユキちゃん飛び交うカナブンにビビリまくりで変な動きしてるから、フラワーロックみたいになってたよ!って言ったらみんな 懐かしいなあ!って確かに自分で言っててそう思ったもの。

そこからはちょっと寄り道ナオちゃんがどうしてもこれ買いたいんだって前回買って好評だったお茶をと全然お茶関係ない鰹節のお店にやって来たら全員揃ってお茶買って、ではではランチのお店を目指しましょう。途中ポツポツ雨が落ちたりしたけどお店に着く頃にはすっかり青空広がって、そんな景色眺めつつ 本当に美味しかったから!ってこちらも前回ガイドで食べて美味しかったのをお二人さんにも味わって欲しいと同じお店にやって来たらみんなも喜んでくれて良かったねって。

ではでは後半戦も張り切って、まずは湿原の展望台からさっきまでと全然違う景色と野鳥観察楽しんでるんだけど、テンション高くユキちゃん ハトだ!ってそれ普通にどこでもいるヤツだからって笑ったら、お次はまた海にやって来たけど僕らは泳ぐ予定ないからビーチに降りずにチクチクの細道突き進み、高所恐怖症のタマちゃん 私はここで待ってるから!って海ギリギリの岩場を進んだら、また広がる海の景色に見とれてます。

亀の頭みたい!? 

次なる海ではまたナオちゃん誰もリクエストしてないのに裕次郎バリの男前ポーズで海眺めてるし、お魚見たりウミヘビ見たりギラギラの太陽と風車も止まる無風状態にクラクラしてきたり。

水道で手足を濡らして冷え冷えのお茶でクールダウンしたら エアコン最高!とか言いながらドライブ楽しんで、最後のポイントは険しい道ではないけれど・・・

ジリジリの日射しがキツイキツイ!

その先展望台からの景色を楽しもうと階段上るも 私達はここでいいわ!って、若い子だけ行ってらっしゃい!ってユキちゃんと僕は最上階から景色を眺め、その下2階部分で陰に隠れて避難の年寄りチーム。そんな二人は懐かしい太陽に吠えろのキャラを言い合いっこして楽しんでるけど僕とユキちゃん全然分からないし、裏道から帰ってきたら えっ!?って突然目の前に現れたプキの家にビックリしちゃってるし。

そんなわけでたっぷりガッツリ楽しんだガイドから帰ってきたら足洗って中に入り、そこからはのんびりしたりシャワーで汗流したり早々飲み始めたりのみんなと僕はせっせと夕飯の準備に取りかかります。それからしばらくしてレンタカーが2台到着、1台はミワさんもう1台は午前中の便で来て一緒に大神島楽しんで来た本日のゲストカオリちゃん。旅仲間で今回ミワさんに誘われプキの家へとやって来たカオリちゃんお家にワンちゃんがいるからタプーちゃんに匂い嗅がれまくってますが、ひとまずおしゃべり楽しみチェックインしたらみんな遊び疲れてるけどカオリちゃん今日来たばっかりだしまだまだ元気とそのままお散歩に出発です。

帰ってきたら綺麗な夕日が沈む頃、料理美味しいって聞いて楽しみにしてたんです!ってミワさんに色々吹き込まれてるから 敢えて不味くしてやろうか!?なんて言いながら、料理運んだらみんな揃って笑顔でジョッキを握りしめ・・・

待ちに待ったこの瞬間!

みんな早々飲んでたし 一杯目は旨いなあ!ってガイド行って料理作ってこの瞬間のために頑張ったからね、いただきますしたらまずはこれからとみんな揃って頬張ったら 本当だ美味しい~!って喜んでいただけ嬉しいことで。みんな揃ってお酒大好きメンバーなので誰ひとりご飯食べる人はいませんから、オリオンに合う味色々揃えましたのでお楽しみくださいなということで、誰もが楽しんだ今日の出来事色々語りながら語らずとも分かるのはみんな真っ赤に日焼けしちゃってるからね。

いっぱい飲んでいっぱい食べたらほぼ完食で、二次会は泡盛と共に頂き物のお菓子が登場すると 私も大阪の味持ってきてん!ってカオリちゃんからの差し入れもポリポリ囓りながら、遊び疲れたナオちゃん達が 一旦寝てくるから!って復活を宣言してお部屋に入ったら、そこからはカオリちゃんと僕とでコテコテ関西弁トークが炸裂それに圧倒されまくりのミワさん笑いまくりの引きまくりの なんかジェラシー!って関西人同士の遭遇で今まで見たことないカオリちゃんの姿になぜだかそんな発言飛び出したり。

水を得た魚のように!

しゃべってる内容自体はカオリちゃんのお悩み相談室的な感じなんだけどテンポとノリの良さに 話し盛ってない!?って盛ってない盛ってないって言いながら笑いながら、そんなこんなで楽しんでたら宣言通り再登場のみんなと共に星を見ようってお庭に出ては今夜も満天の星空眺めながら、最後もまたやめられない止まらないトークで盛り上がって締めくくり。

楽しく愉快な夜でした!

昼も夕方も夜も綺麗な景色が見れました!

ハルカちゃんトモミちゃんは体験ダイビング、そしてミワさんはシュノーケルツアーって朝は快晴の朝となり、そしてちょっと早めの朝だけど何度も何度も目覚まし鳴っては出てくる気配がありません。

朝食の時間ギリギリになってようやくお目覚めおはようの挨拶交わしたら、朝食タイムはのんびりおしゃべり楽しんだり手作りの料理をまた美味しいってなったり これは何ですか!?ってなったりして。なのでまた説明するんだけど毎回頭にこの言葉が付くからもうわざわざ言わなくていいよねと、「手作りの」と「ゴムゴムの」は言わなくていいよね!?って言っては笑ったり。

同じショップ同じボートだからもちろん同じ場所同じ時間に集合で、なので同時に出発だしお二人さんお出掛け準備が整ったら お待たせしちゃいました!ってまだテーブルの上雑然としててミワさん準備出来てないのアリアリなのにそんなこと言うから プレッシャー与えないであげて!って言っては笑いながら、日焼けに注意だからね!って念押ししたら・・・

宮古ブルーを楽しんでらっしゃい!

そんなわけで元気に出発を見送ったらいつものようにゲスト迎える準備して、海も穏やかきっと楽しんでるだろうなと思いながら頑張ってたら、ツアー終了みんな揃ってちょっと日焼けしたというか快晴の空の下で日焼け対策頑張ったねって姿で帰ってきたら、キレイでした~!って嬉しそうな笑顔で良かったねって迎えます。

キレイでしたって嬉しそうな笑顔を迎えたら、そんな嬉しそうな笑顔の貴女も・・・

キレイ・・・です!?

パックが終了したら海の写真見せ合いっこしたり楽しんでからお二人さんはちょっとお出掛けしてきますと、それからしばらくしてレンタカーが到着笑顔でやって来たのは1年ぶりに遊びに来たナオちゃんと20年ぶりの宮古なんですというタマちゃんに初沖縄なんですというユキちゃんです。

最初はユキちゃんに視線が釘付けだったタプーちゃん、入ってきたらタマちゃんの鞄に夢中で 犬の匂いするからだ!って、その合間にナオちゃんのオシリ嗅いでは なんでなんで!?ってリアクションにみんなで笑ってます。

いろんな匂いが気になるね!

ミワさんは池間島までお散歩してきますって出発し、みんなはひとまずおしゃべり楽しみチェックインして荷物お部屋に移したら、お待たせお待たせタプーちゃんのお散歩行ってらっしゃいと見送ります。それからちょっとして早々にミワさん帰ってきたから 随分近くの池間島に行ってきたんだね!?って言うと 無理だわぁ・・・って暑さに負けて帰って来ちゃったってそりゃそうだ。

その後お散歩チームも帰ってきたら綺麗な夕日が沈む頃、夕飯の準備が出来たよとテーブルいっぱい並べたら 美味しそうだ~!ってそれぞれのアングルで写真撮りまくって、では姉さんから一言お願いとナオちゃんに乾杯の挨拶お願いしたら・・・

楽しんでいくからね!

たこ焼き!?とか言われまくってた一皿はひと口頬張ったら 全然違う~!って、美味しいってなったりこれ食べたかったのってやつも喜んでいただけたり嬉しいことで、とびっきり綺麗だった海の話やそれぞれ持ち寄る話題で賑やかに。

そこからハルカちゃんを中心に祭りの話になったら東北三大祭りから宮古島のパーントゥは話聞いて画像見ては コワイコワイ!ってビビリまくったり、そんな中トモミちゃんが窓の向こうに何かあるってビビリまくりのリアクションにみんなもビビリつつ向こうを見ると、食い入るように見つめる視線の先には・・・

中国のクルーズ船ね!

鮮やかな電飾看板と化した船には「I LOVE MIYAKOJIMA」って、そんな姿を眺めたら二次会はナオちゃん達からのお土産ありがとねって、溶けてるかも!?ってこの時期この島でチョコ系のお菓子だし心配したけど大丈夫で、口の中の水分全部持っていかれちゃうかも!?って試食したユキちゃん言うんだけどそれも大丈夫で美味しいねって。そしてタプーちゃん再登場にまたみんなテンション上がってるけど、やっぱりお気に入りはユキちゃんだそうで寄り添ってはくつろいでます。

その後ナオちゃん達がお部屋に入ったらそろそろ月が沈んで星空綺麗に見えるんじゃないって、楽しみにしていたハルカちゃんとデッキに出たら見えてる見えてるとみんなも誘いお部屋の灯り消してプキマウンテンに転がると、スゴイスゴイ!って初めて見る満天の星空に感激しちゃってます。なのでそんな星空を一枚・・・

天の川もクッキリでした!

天の川初めて見た!ってトモミちゃんに 感動して涙出ました!ってハルカちゃんにそれからミワさんもみんなで星空楽しんだら楽しい夜はこれにて終了みんな揃っていい夢見れそうです。

海も夕日も星空も綺麗な1日でありました! 

突然のスコールとシソ発言と!

目覚めると今日も暑くなりそうな、そんな朝だなと思いながら1日が始まったら、お散歩行く気満々のミワさんと共に青空の下タプーちゃん先頭に海を目指します。

だけども前言撤回今日も暑くなりそうなじゃなく すでに暑いね・・・って気温っていうより風がない、無風でモワッとそしてジリジリと、プキビーチにやって来たら キレイ~!って嬉しそうに波打ち際のミワさんと嬉しそうにカニ穴に鼻突っ込んでるタプーちゃんと、そして僕は・・・

日陰に避難でありました!

お散歩から帰るとヒデノリさんトキコさんに、そしてバナナさんとも朝の挨拶交わすと お散歩行ってきたん!?って起きてたのに気付かなかったって残念そうで、朝食タイムは手作りの味楽しみながら手作りの話を楽しんだりのんびりと。そしたらタプーちゃんが登場したからおはようって、いやおはようじゃないし!ってなんで出てきてるのってどうやらハウスの扉閉め忘れてたようで、そしてお部屋のドアもちょっと開いてたようでシレッと登場しては早くゴハンゴハンってなってるからもうちょっと待ちなさいってそわそわしてる姿にみんなで笑いながら、ごちそうさましたらお待たせタプーちゃんもご飯にしようねと。

そこからはみんなおしゃべり楽しみその後はお出掛け準備と帰り支度をそれぞれに、準備が出来たらまずはヒデノリさん達が出発みんなで外に出ては暑い暑いと言いながら、本当に暑いので影にカメラセットしたらちょっと斜めからのアングルで・・・

日焼けに注意で楽しまねば!

元気に出発のお二人を見送ったら足に根が生えたようにすぐには出掛けないバナナさんとミワさんで、最後バナナさんに取り分手渡したら嬉しそうな笑顔でパンパンのスーツケースにそいつを無理矢理詰め込んで、では同時に出発ミワさんはまだまだ宮古楽しむけどバナナさんはお昼の飛行機で帰るから 明日からお仕事頑張ってね!って声掛けるから それ言わないであげて~!って、まだもうちょっとだけあるから現実に引き戻さないであげてって言っては笑いながら、先に出発のミワさんを見送り 今度はまた冬やな!って半年後にねって再会誓い出発のバナナさんを見送るのでした。

そこからはタプーちゃんのシャンプーを頑張ったり頑張ってもらったりして、デッキで自然乾燥してもらってる間に午後からは雲も出てきたし今がチャンスと庭作業してたら池間島でシュノーケル楽しんだミワさんが帰ってきた瞬間ポツポツと雨が。気持ちいいし構わず作業してたらポツポツからザーザーに、そして最後は土砂降りとなりもうダメだと撤収庭作業はまた今度。

ちょっと出掛けてきますとミワさんが出発してからも土砂降り続きで大丈夫かなと思いながら、そしたら 向こうは意外に大丈夫でしたよ!ってプキの家辺りがドンピシャ雨雲の真下だったみたい。そんなミワさんを大歓迎のタプーちゃん、丸くて清らかな心で・・・

丸清味噌の袋にまっしぐら!

昨夜美味しかったし買ってみたんです!って宮古味噌使った料理でそんな話になったからって、そこからはお店でもらった味噌の冊子を3人で隅々まで読んだりタプーちゃんに邪魔されたり楽しんで、そしたらゲストが到着雨だったけど楽しめたかなと思ったら 向こうは大丈夫でしたよ!ってやっぱりここだけでしたかと。

そんな本日のゲストは初めての宮古を楽しみにやって来たハルカちゃんトモミちゃん、そんなお二人さんを大歓迎のタプーちゃん、丸くて清らかな心で・・・

カバンにまっしぐら!

そんな姿を可愛い可愛い言いながら嬉しそうなお二人さんとひとまずおしゃべり楽しみ過ごしたら、さあさあお待たせタプーちゃんも一緒にご案内だねと立ち上がると 足が痺れたかも!ってハルカちゃん。でも大丈夫って言うから 蹴っても大丈夫!?って、そしたら いいですよ!ってなんなのこの会話って笑いながら、水回り案内してもお部屋案内してもキレイキレイと連呼のお二人さん。そして最後に やっぱり右足が・・・って聞こえてた次の瞬間抱っこのタプーちゃん降ろしたらなぜだかハルカちゃんの右足に降り立ったから あっ!て僕の方見るから わざとじゃないよ事故だよ事故!ってよく分からない感じでチェックインのひととき楽しんでます。

お二人さん明日は体験ダイビングでミワさんもシュノーケルツアーに行きたいって言ってたんだけど予約取れずにいたから同じところに連絡してみなよってなって電話して、そしたら 大丈夫って!って事となり仲良く明日は楽しむことに。それでホッとしたのかなんなのか、僕が夕飯の準備してる間にミワさん立て続けにというかほぼ同時進行でビール2杯飲んでるし、私だけ先に飲んじゃってすいませんね!って言うから気を遣わせちゃいけないと あぁ料理大変だなあ!って言いながら、夕日は無理かなと思っていたら最後に雲が流れていい感じになったから、嬉しそうにお二人さんお庭に出てはプキマウンテンのてっぺんから・・・

ああ良かった良かった!

料理が出来上がったらお待ちかねのみんなのところに運び、嬉しそうな笑顔のみんながお酒のグラスを手にしてる中、ひとりお茶はさっき2杯も飲んじゃうから ひとまずここはお茶から・・・って肝心なところでそんなことになっちゃってるミワさんです。

ではではみんなで楽しんでいこうってことで・・・

乾杯ですよ~!

グイッと飲んだら 美味しい~!ってビールの人も果実酒の人もお茶の人まで言ってますが、いただきますしたらサクサクのやつは美味しいですって、頬張ったまましゃべるから ん~ふ~へふ!ってよく分からないけど言いたいことは伝わるよって笑ったり、パリパリのやつはハルカちゃん シソ!?って絶対そんなはずないからって全員から突っ込まれまくったり、今頃!?ってトモミちゃん忘れてたと食べかけ料理の写真撮ってるし、皆それぞれに個性発揮しながら賑やかな夜がスタートです。

あれもこれも手作りですかってみんな感心しながら ヒロユキさん料理好きなんですか!?って聞くからそうだよと、みんなの美味しい顔が見れるし一生懸命心込めて作った料理を喜んでもらえることが、美味しいって一言が何より嬉しくて、シソって言葉が聞けて嬉しかったよ!って言っては笑ってます。

今夜は関東からのメンバーで、そっち方面の話になっては地元名物何があるって全然知らないっていうか場所さえもよく分からなかったり笑ったり、宮古はもちろん奄美大島や与論島の話で盛り上がったりして、食事の後はタプーちゃん登場にテンション上がったら、リラックスポーズを真似してトモミちゃん・・・

ゴロゴロしちゃったり!

明日はみんな揃ってダイビングとシュノーケルだっていうのになかなかいいペースで飲んじゃってるけど大丈夫でしょうか、綺麗な三日月が沈んでいったけど星空は見れず、その代わりといってはなんですがタプーちゃんの歯磨きを カワイイ~!って間近で眺め写真撮ったら今日はスコールだったし明日の晴れを願ってお休みタイム。

しばらく雨は結構ですよ!