プキ日記

寝不足のんびりプキの家!

頑張って夜中2時まで応援した翌朝はボケボケ顔でスタートの朝でありまして、バナナさんマリコさんヨシエさん眠いねぇ・・・って言いながら、でも起きてた甲斐ある試合だったよねって言いながらの朝となってます。

そして今日もまたお庭に水撒きをと勝手口に向かったら、洗濯物取り込むカヨちゃんとその傍らで遊んでるヒナタくんにもおはようって。朝食準備が出来たらみんな集合なんだけど、そんな中一番早くに寝たのに一番遅くにお目覚めのタクロウくんは誰よりボケボケ顔で集合ですが、みんな揃ってパチンと手を合わせます。

サッカーどうだったんですか!?って聞かれて睡魔と戦いながら観戦した試合の流れを話してはスゴイスゴイって、そんな話に触発されたか、ヒナタくん食べ終わってからずっとずっと・・・

回遊魚のように走り続けてるね!

そして食後のデザートは 明日みんなで食べましょう!って昨日ヒナタくんファミリーから戴いた差し入れのピンポンマンゴーで、甘いね美味しいねって言いながら今日の予定相談したりしつつ、のんびりのんびり朝食タイム。

そこからはお出掛け準備と帰り支度をそれぞれやって、そんなタイミングで電話が鳴ったらよく知ってるコテコテの名古屋弁だけど どうした何があったの!?って昨日のバナナさんと同じテンション低いカツノリさんの声。お別れした後本島でトラブル発生したり助けられたり色々あったそうで、まあ大事に至らず良かったよねって受話器を置いたら、そろそろマリコさん達が出発ヒナタくんファミリーとはここでお別れになるから最後にみんなで写真撮ろうとここ最近で一番青い空の下。

プキマウンテンに並んだら・・・

テイク2でバッチリです!

ではではお別れ張り切って出発のお二人さんに 鍵なくさないようにね!って言っては笑いながら、みんなでお見送りするのでした。

そこからはまだまだお庭で遊んだり、そしてデッキに場所を移したら・・・

仲良く並んでまたバッチリ!

続いてバナナさんも出発今日帰るヒナタくんファミリーへの最後の一言も 鍵なくしたらアカンで!って最後までこのネタ引っ張ったら元気に出発見送ります。そして最後はチェックアウトのヒナタくんファミリーですが、記念にタプーちゃんと一緒の写真をまた撮っては お世話になりました!って、さすがに1歳ちょっとじゃ記憶にないだろうけど また大きくなって帰っておいでよ!って声掛けたら、笑顔で手を振り出発の一家を僕らも手を振りお見送りするのでした。

そこからは二度寝したい気持ちをグッと堪え、今日もまたやるべきことは山積みと順番に片付けてって、お昼になって海から上がったマリコさんとヨシエさんが帰ってきたらシャワー浴びて再出発なんだけど、ちょうど芝刈りしようとお庭に出たところを 何って言えないけどお庭変わりましたよね!?ってマリコさんなので よく分かりましたね!って、微妙にでも確実に変わったそんなお庭の案内を・・・

色々改良してる途中でございます!

ひとまずここまでやったからまた次の冬に新たな場所をってそんなお庭改造計画の話をしては、次来たらまた微妙に変わってるはずってね。そんなわけで青空の下再出発のお二人さんを見送ったら、新たに導入した電動の芝刈り機走らせては 快適快適~!って芝刈り機が手動から変わったってこともあるけれど、手間の掛かる芝生周辺の整備をしたおかげで本当に刈りやすい芝生エリアになりました。

そしてそしてみんな昨夜のを引きずってるようで、お二人さん早々と帰ってきたらお昼寝タイムに突入し、続いてバナナさんも帰ってきたら 眠いわあ・・・って確かに眠いねそりゃそうだ。というわけで静かなプキの家には夕飯の仕込みしてる音だけが響き、だけどタプーちゃんの声が響いたらレンタカーが到着やって来た本日のゲストは2回目の宮古なんですというナルミさんミユキさん

カワイイ~!ってお出迎えのタプーちゃんにテンション高いけど負けじとタプーちゃんもテンション高く、なぜならミユキさんワンコ2匹飼ってるそうでトートバッグの匂い嗅ぎ続けてるタプーちゃん。一方全然来てくれないってナルミさんは 猫じゃダメなの~!?ってこっちのトートバッグにも匂いついてるはずなのにって。そんなわけでチェックインのひととき楽しく過ごしたら、タプーちゃんも一緒にお部屋の案内をっていうか・・・

何かおかしくない!?

なぜだか途中で抱っこする人交代で、ミユキさんに抱っこされて最初は戸惑いつつも最終的にはまんざらでもない顔しちゃってるタプーちゃんでありました。その後はちょっと一息入れてもらってしばらくしたら、お目覚めのバナナさんとご対面して一緒にお散歩行ってらっしゃいってお見送り。

暑かった~!って言いながら帰ってきたらシャワー浴びてサッパリと、そして料理の仕上げしてたらマリコさんがやって来て、ヒロユキさんあのぉ・・・って何やら相談あるらしく、その願い叶ったらデッキでくつろぐお二人さん大喜びで羨ましいことになってます。

ではそろそろ料理も完成間近ですが、そんな中綺麗な夕日が落ちてくから・・・

みんなで眺める夕暮れタイム!

料理が出来たらみんなのところに運ぶと スゴイスゴイ!って大喜びで、それぞれ写真撮りまくったら乾杯の時間だけどひとりまだデッキで楽しんでる人がいて、と思ったら楽しんでるんじゃなく仕事の電話だそうで、用件済んで戻ってきたら 最後の人が乾杯の挨拶担当だから!って言うとミユキさんグラスを手に一言 お疲れさまです乾杯!って、そしたらみんなでジョッキを掲げながら・・・

職場の飲み会かよってね!

グイッと飲んだら やっぱり一杯目は美味しいなあ!ってマリコさんとヨシエさんの顔見ながら大きな声で、人にオリオン注いでから料理の仕上げしてその後飲む一杯目のオリオンは最高だなあ!って長台詞言っては笑いながら、フライングで食べ始めてるヨシエさんに この島ではいただきますって言ってから食べるルールがあるんだよ!って突っ込んではまたみんなで笑ってます。

みんな揃ってパチンと鳴らしたら、まずはこれからってみんなに嬉しいのをサクサク音立てながら頬張っては 美味しい~!って、そして これマニアさんが収穫してプレゼントしてくれたヤツだよ!ってバナナさんに話しては、このソースかけたら美味しい!ってまたみんな揃って大喜びで。

そこからはダイビングのライセンス取りたて明日から初ダイブ楽しむナルミさん達の面白エピソードで笑ったり、東北関東関西と宮古島それぞれの方言トークで楽しんだり。ガッツリ食べたら 美味しかったぁ!ってみんな揃って大満足で、二次会はまたまたバナナさんから戴いた今度は滋賀の有名店の味。それはしっとりふわふわの・・・

バウムクーヘンでありました!

7等分ってどうやってすんの!?って戸惑いまくってるからコツを伝授したらキッチリ7等分、美味しいねって言いながらパクパク食べてはそこからお料理トークになったりして、最終的には 美味しそうなご飯に引かれてプキの家に来たから!ってナルミさんとミユキさん本当に美味しかったって言ってくれるから、嬉しくて嬉しくて照れ隠しに 明日はペヤングね!って意味わかんないリアクション。

さてさて明日は初ダイビング、そしてマリコさん達は早い便で帰路につくしちょっと早めの朝になるねって、ミユキさんも昨夜サッカー見たって言うしみんな揃って眠いから、今夜はちょっと早めに終了きっと誰もがバタンキューなはず。

もちろん僕もね!

あれこれあった1日でした!

今朝はヨシくんファミリーちょっと早めの飛行機で那覇に飛ぶのでちょっと早めの朝となり、みんなお目覚めおはようの挨拶交わしたら、さあさあ朝食の準備を頑張りますか。

ヨシくんの掛け声に合わせていただきますするけど ヨシくんなんでそのポーズ!?って手のひらピッタリ合わせず三角みたいに絶対するし、隣でシホちゃん嬉しそうに美味しそうに食べてるから これ誰が作ったと思う!?って聞いて ヒロユキさん!って言わせて喜んでみたり、ヒナタくん物もらい出来ちゃって寝起きの顔が腫れぼったいし、昨夜のこと覚えてる!?ってカヨちゃんに聞いたら覚えてるっていうからハイどうぞって。そしたらタコじゃなくてイカでって覚え方思い出しては イカナゴのくぎ煮だ!って正解だけど盛り上がってるの僕らとバナナさんだけ早くに寝ちゃったタクロウくんポカンと意味不明な顔がまた面白い。

そんな朝から和やか賑やかプキの家の朝食タイムですが、先に食べ終わったヨシくんもう帰らなきゃって現実が迫ってきたら突然表情曇りだし、どうしたどうした昨日のハルマくんみたいになってきたねと思ったらどうやらそうではないらしく、クリームソーダ飲みたかったよ~!って・・・

パニパニ行けなかったからね!

そんな姿をまたみんなで笑ったら、もう準備は出来てるし結構余裕だねってまだまだおしゃべり楽しんで、そしたら 良かったらみんなで食べます!?ってタクロウくんが昨日買ってきたパッションフルーツ取り出して、だけどカツノリさん ウチもいっぱい買ったんで大丈夫ですよ!って遠慮して言うけど子供達食い入るように前に前に行ってるし笑いながらみんなで食べましょうって。

そんなわけですっかり・・・

ヨシくんの機嫌も直りました!

ではそろそろ出発とお外に出たらさっきまで曇りだったのが 日射しが!って言いながら、最後に子供達プキマウンテンで遊んだりしてから看板前に集合です。

三脚にセットしたカメラのアングル決めたらシャッター押して、と思った瞬間 やっぱりヒロユキさんこっちの方がええな!って無駄な気遣いでカツノリさん動くから ダメダメ何してんの!ってみんなに突っ込まれまくりで大慌て、だけどなんとかギリギリ・・・

元の位置に戻れたね!

最後はタプーちゃんナデナデしたらまた来年って、それとハルマくん達によろしくね!って今日は本島でうたの日コンサートだからね、大勢の人が集まるからどうなるか分からないけど会えたらいいねって言いながら、笑顔で手を振り出発の一家を僕らも笑顔で手を振りお見送りするのでした。

その後はタクロウくん達お庭を興味津々見てるから、これバナナさんが手伝ってくれたんだよ!って頑張った成果を見てもらったり、モンパの木の下でヒナタくん遊ばせては目の前を舞うチョウチョに ヒナタチョウチョは初めてだね!って自然満喫してるから もう出掛けずここでいいんじゃない!?って言っては笑ったり。

その後二組順番にお出掛けするのを見送ったら、プキの家のリビングには昼間っからこんなものが・・・

飲みませんから僕のじゃないし!

今日はプキちゃんの命日ということでバナナさんが写真の上にお供えしてくれたオリオンビールでありまして、なぜにオリオンってそれは大好きだったから。でもタプーちゃんにはあげないようによろしくです。他にもプキの家ファンのみんなからメールが届いたり、もう何年も経つのにずっと想ってくれていて嬉しいことで、本当にみんなありがとね!

というわけで今日もせっせと目の前のこと進めていって、そして夕方笑顔で到着は お久しぶりです!って2年ぶりのマリコさんと初めましてのお友達ヨシエさん。早速馴染んでるタプーちゃんをナデナデしては ワンコ触るの久しぶり!って2年前まで黒ラブがいたそうで、嬉しそうにナデナデしてる姿を見て それだったらウチの実家に来たらお爺ちゃんがいるから!ってマリコさんの言葉に 一瞬黒ラブ似のお爺ちゃんナデナデしにおいでってことかと思ったよ!って言っては笑ってます。

そんな和やかチェックイン! 

ひとまずのんびりしたらお散歩行ってきますって、ちょっとメグミさん手が放せないっぽいし行ってらっしゃいと僕は夕飯の準備しながら見送ったら、しばらくして遅れて後を追うメグミさんとタプーちゃん。

それからしばらくして電話が鳴るから受話器取ったらどうしたどうしたバナナさん、っていうかどうした!?って普通じゃない雰囲気ビシビシ感じ、そしたら 車の鍵なくしてしもて・・・ってどこ探してもなくてレンタカー屋に連絡入れて、何時に戻れるかも分からないしスマホの充電もう切れるって詳しい状況も分からぬままに電話は切れて、その後ヒナタくんファミリーもお散歩チームも帰ってきたらみんなに話しては心配してます無事帰って来れますように。

そしてそろそろ夕日も沈むよって頃になって電話が鳴り なんとか鍵見つかってん!ってバナナさんからの報告に良かった良かったって、さっきと対照的にテンション高くしゃべりまくるから 続きは帰ってきてからでいいよ!って、ひとまず安全運転で帰ってらっしゃいということで。夕飯の準備してたらさっきのまんまのテンションでバナナさんご帰還したからひとまず料理の仕上げして、出来たよ~っていうかヒナタくん食べてるね!?ってバレないようにご飯あげてたって言うんだけどお口の周りに米粒ついちゃってるからね。美味そうだ~!って昨夜はプキご飯じゃなかったタクロウくん達もテンション高く、バナナさんもちろん乾杯の挨拶ね!ってことで・・・

無事の生還に!

そのままの勢いでしゃべろうとするからひとまずいただきますして落ち着いてからねってことで、揚げたて熱々のはみんな喜んでもらえてるけど、ビールに合うってのは分かってもらえてるけど中身が何かは分からぬようで、正解言ったら 僕舌には自信あったのになあ!って衝撃受けまくりのタクロウくん。そこからも これ美味しい!ってのや これは甘い!ってのだったり楽しんでもらえてね、ヒナタくんの口に入れたら思わず甘いって言うんじゃないって、初めての一言が甘いになるんじゃない!?って笑いながら興味津々見てたけど、さすがにそうはならなかったね当たり前か。

ではそろそろ場も落ち着いたところでバナナさんの熱い熱い話をみんなで聞き入っては、鍵なくした件の前に そんなところに行ったの!?って写真見せては道なき道を突き進むそんな姿に衝撃受けて、そりゃ見つからないよね!って。でもなんとか見つかって良かったねって言いながら、ひとまずごちそうさましたらそんな流れで二次会ですが、そろそろヒナタくんが寝ちゃいそうっていうか一家揃って寝ちゃいそう。

そのままお休み言ったらそこからは、ヨシエさん達の繋がりお仕事トークで楽しんだりしつつその時が来るのを待ってます。何を待ってるってちょうど日付が変わるタイミングでキックオフのワールドカップ日本対セネガル戦でありますよ。というわけでいよいよスタート応援してますが、白熱した試合にハラハラドキドキワクワクですが、頑張れ日本って応援してますが、徐々に集中力も途切れ途切れで・・・

頑張れプキの家!

それでも互いに攻め入りめまぐるしい攻防が展開されるからウトウトしつつもなんとか最後まで見届けたら 起きてた甲斐あったね!って白熱したとってもいい試合でありました。とはいえ誰もが睡魔に襲われまくってるから一瞬上がったテンションも急降下で、お休み言ってお部屋に消えて・・・

明日はちゃんと起きれるのかな!?

濃いメンバーと濃い1日を!

早すぎるくらい早くに寝た人も、日付変わってから寝た人も、起きる時間に大差なく睡眠時間に大差ありな感じの朝を迎えてます。そんな朝はまたギラギラ真夏の太陽が照りつけて、これはダメだと朝からお庭に出たらセッティングすると これってスプリンクラーみたいなヤツ!?ってアキちゃんそうですスプリンクラーですよ。というわけでプキマウンテンの頂上にセットして蛇口ひねると勢い良く水撒いて、そしたら勢い良く玄関飛び出して来たのはヨシくんシホちゃんユカちゃんです。そしてヨシくん勢い良く射程圏内に突撃したら、ダメだダメだって言ってるのにびしょ濡れです。

ではではお目覚めのみんなとおはようの挨拶交わしつつ朝食の準備したら、みんな笑顔で手を合わせていただきます。朝から賑やかな子供達、カツノリさんにイジられてる反抗期入りたてのユカちゃんだったり美味しくて身震いしてるシホちゃんだったり子供同士でも全然会話噛み合ってないハルマくんだったりそれぞれで、そしてこちら昨日失敗したのを今日は混ぜずにそのままと、牛乳と思って買ってきた元気の子を飲んでは 微妙・・・ってしかめっ面のトシヤくんでありました。

食事の後は帰り支度とお出掛け準備をそれぞれに、まずは早くも準備万端ヨシくんファミリーが海目指して出発しますということで、ここでみんなとはお別れだから最後に一枚・・・

仲良しメンバーでありました!

というわけで仲良しメンバーの中でもひときわ仲良しだったのが子供達、その中でもみんなに一番遊んでもらったのハルマくんだから また明日うたの日コンサートで会えるかもよ!ってそう言われても分からないし目の前はお別れシーンだし、走り出す車を見送ったら寂しくて寂しくてポロポロ溢れ出る涙が止まらない。

そんなわけで元気に出発の一家を笑顔と涙で見送ったら帰り支度の続きを進めるハルマくんファミリーですが、最後の朝も秘密の計画に向け作業進めてくれてるトシヤくんと相談してたら そうだアレお願いしよう!って僕からノブヒロくんに伝えると、どういうものかを・・・

ちょっと覗いて見てごらん!

もちろんやりますっていうか光栄だなあ!ってプキの家マニアさんなので自分がプキの家の力になれることを妙に喜んでくれて、ではではよろしくということで準備も出来たし出発です。次はまた来年かなって再会誓ったらひとまず明日うたの日コンサート楽しんでおいでねって声掛けて、そしてノブヒロくんからトシヤくんへ 完成楽しみにしてますよ!って声掛け元気に出発の一家を見送ります。

こういう人達のためにプキの家頑張ってるんだもんなあ!ってトシヤくんと話しながら、さあさあラストスパート帰りの時間ギリギリまで進めようとパソコンの前で作業してくれてるから、ちょっと一息入れようねって・・・

甘いものでもどうぞどうぞ!

来てからほぼどこにも出掛けずプキの家のために頑張ってくれたし本当にありがとねって、でも海見ながらだしそれだけで癒されますよ!ってどこまで謙虚なのって思いながら、最後は これ良かったら使ってください!って折り畳み傘まで戴いてどこまで謙虚なのって、まあそれは荷物が重量オーバーで置いていくって話だったけど、とにかくそんなプキの家にこの旅を捧げてくれたトシヤくんにありがとうの言葉を伝えるお別れ前のひとときです。

また遊びに来ますよ!って言うから 今度は旅行でね!って、まだ帰って色々やりとりしながら完成に向かって頑張ろうって言葉交わしたら、感謝の気持ちを胸に手を振り見送るのでした。本当に本当にありがとね!

そこからはここ数日のドタバタで何が何やらやることいっぱいなのに頭の中ゴチャゴチャだから一旦落ち着き整理して、やるべき事を順番にひとつひとつ進めるそんな時間を過ごしてます。そして夕方訪れるゲスト迎える準備をバッチリやったらまた別の作業に向かい、そしてゲストは到着でもなんだか変と思ったら、僕は付き添いですから!っておじさんと共にやって来た本日のゲストはタクロウくんカヨちゃん今寝ちゃったところなんですよ!ってお昼寝タイムのヒナタくん。なのでひとまずソファーに転がってもらったらウエルカムドリンクお出ししておしゃべり楽しんで、ウチにもワンコがいるんですよ!って・・・

人懐っこいねって言われちゃったね!

ワンコはなんの種類なのって聞いたら ミッ・・・雑種です!って言い直さなくていいからねって笑ったり 海が近くていいですね!って言いながらお外眺めたり、今日はお連れさんと夜出掛ける予定だけどロックフェスだからちょっと大変そうだねって、ひとまずチェックインしたらお目覚めのヒナタくんとタプーちゃんご対面してますが、でもまだ寝起きでボケボケだったり笑ったり。

それじゃあ出掛けてきますってまた夜にと再出発を見送ったら、夕飯の準備を今日も張り切ってやりますかね。しばらくして電話が鳴ってちょっと遅くなりそうってことでその時間、やって来た本日のゲストは4ヶ月ぶりバナナさん。とそのすぐ後にヨシくんファミリーが帰ってきたら、その姿見た瞬間 今回は豪華ですねえ!ってハルマくんファミリーに続きバナナさんとも去年プキの家で一緒だったから外からお久しぶりとカツノリさん笑顔で手を振って、でもヨシくん あの人誰!?って言ってるし、シホちゃんが 三線弾いてくれた人だよ!ってそうそうその通りでございます。

お久しぶりでございます!

そこからはウエルカムドリンク飲みながら、言いたくて言いたくてしょうがなかったバナナさん今日ここへ来るまでの出来事まずは良い方から報告して、その後悪いことは声を大にして言いまくって気分発散ソファーのカツノリさんは大きな声で笑ってます。さらにそんな流れでプキの家までとばっちりが来ちゃって そうなのそうなの!?って言うとさらに大きな声で笑ってるカツノリさんでありました。

全てを吐き出しスッキリしたバナナさん、お次は 庭気になるなあ!って前回来たときガッツリお手伝いしてくれたからね、ホンマ綺麗なったなあ!って色々見ては最後にチェックは・・・

バナナさんがやったところだね!

次はまた冬になったら再開するから手伝ってよって言うと そら当たり前やん!ってやる気満々っていうか、この春宮古移住して庭の手伝いしてくれてたカッちゃんが羨ましいってくらいにお庭の手伝いしたくてしょうがないバナナさんでありました。

ちょっと夕方から雲が広がり夕日は見れぬまま、すっかり辺りは暗くなるけどプキの家は眩しいくらいに明るく元気いっぱいで、料理が出来たら大人はジョッキ子供はお茶のグラスを手にしてね、そしてバナナさんは両手をいっぱいいっぱい広げたら・・・

ダメダメさんでありました!

右手にジョッキ左手にはカメラ構えてみんなが写るよう思いっきり遠くへ伸ばしてるんだけど、残念距離じゃなく方向の問題で失敗写真となりました。みんなで乾杯したらいただきますして熱々頬張りニッコリ笑顔、そしてもうプキの家に20回くらいは来てるバナナさんも これなんやなんや!?って気になる一皿は、みんなでアボカドだのキウイだの色々言っては全然違うし食べてごらんって、そしたら これ美味しい~!って正解もその味もお分かりいただけて嬉しいことで。

そこからは仲良し二組思い出話になったり 北海道のマニアさんにも会いたかったなあ!ってなったりトシヤくんの話になったりプキの家で出会ったメンバー繋がりあるからそんな話で盛り上がったり、ヨシくんのオジサンオバサン発言に衝撃受けたり ところでさっきの話だけどさあ!ってプキの家へのとばっちり、気になって前回の日記見たら真っ暗な中登場してたし濡れ衣だって分かってバナナさんに報告したら またそれ日記に書くんやろ~!って言うからニヤリとしたり。

そんなこんなでワイワイ楽しんでたら街に出ていたヒナタくんファミリーが帰ってきたからみんなご挨拶して、ひとまず落ち着いたら二次会に途中参加はカヨちゃんだけで、子供と一緒にもう寝ちゃったんです!って残念タクロウくんはあのカツノリさんより早くに夢の中。ではここで登場はバナナさんからのお土産チーズケーキでありまして、ユカちゃん9等分だと何度になる!?って聞いたら 40度!って答えは出たけど40度には切れないよと、仕方がないので僕が切ったらバナナさんとカヨちゃんと共同作業でお皿に移し、バナナさんありがとう!ってシホちゃんの言葉と共に・・・

いただきます!

濃厚だ~!って神戸の味を楽しんで、いきなり途中参加で濃いメンバーが濃いトークで濃く絡んでるから圧倒され気味のカヨちゃんだけど、そこはやっぱりプキの家、気がついたらやっぱりひとつの輪になり楽しんでるんだね短い時間だけど。

というわけでそろそろ限界ヨシくんファミリーがお先にって言うから 今日は頑張ったね!ってカツノリさんに言っては笑いながらお休み言って、そこからは4人で楽しむ大人の時間。バナナさんのプキの家トークで楽しんだりチーズケーキのお礼じゃないけど余り物の大好物を出したらテンションマックス大喜びで、至近距離で写真撮ったり指差したり・・・

酔っぱらい2人組!

やっぱり美味しいなあ!ってバナナさんと、料理大好きってカヨちゃんも興味津々 私も作ってみたいな!ってなったりして、そんな美味しい食べ物の話から以前バナナさんが手作りしてくれたイカナゴのくぎ煮の話になったらカヨちゃん イカナゴノクギニ!?ってなって、酔いと睡魔と相まって全然覚えられないし特訓したら 明日の朝確認するからね!ってのを最後の言葉に楽しかった1日は終了です。

今日も濃いメンバーと濃い1日でした! 

みんな協力ありがとう!

楽しさ盛りだくさんだった夜は明けまた快晴の朝がやって来たら朝食の準備するところからスタートですが、みんな順番に起きてきたら おはようございま~す!って声掛け合って、朝ご飯出来上がったらみんな揃っていただきますのその前に、また秘密の計画お手伝いよろしくと協力してもらってます。

ではではお待たせいただきますしたら朝から思いっきり賑やかなのは、みんな揃って昨日初対面だけどハルマくんファミリーチヨコちゃんトシヤくんもみんな揃ってプキの家ファンだからでしょうか。っていうか昨日夕方の時点からすでに初対面感まるでなしだったけどね。そんなわけなのでハルマくんも満面の笑み浮かべながらトシヤくんの顔見て ゴリラゴリラ!って言ってるし、アキちゃんノブヒロくん大慌てだし爆笑だし、そして 違う違うそれコーヒーに入れちゃダメだよ!って次なる爆笑は・・・

それ牛乳じゃないからね!

騙された~!ってトシヤくんコーヒー牛乳にしようとちっちゃい牛乳買ってきたつもりが元気の子ってそれ乳酸飲料だし、笑顔と笑い顔の輪が広がるプキの家らしい朝の時間を過ごしてます。

食事の後はまたご協力お願いねってみんな揃ってデッキに出たら秘密の計画進めるも、肝心のっていうかトシヤくんの痒いの問題が発覚みんなでツッコミ入れまくったりまた笑って色々楽しんだら、さあさあお次はみんなでお散歩行きますよ。暑いなあって言いつつプキビーチ目指して歩いていたら、ノブヒロくんとトシヤくん何かみつけたようでみんなで覗き込んでは いるいるそっち行ったよ!って・・・

その子は大きな溝の中!

何を見つけたってウズラのヒナでありまして、どうやら自力で脱出できないっぽい感じなので助けてあげようとするも、もちろん向こうにそうは伝わらないから逃げられ結局見つからず。

では気を取り直してプキビーチに出たら、やっぱり綺麗だね!って透明な海眺めてはみんな嬉しそうだったり、ノブヒロくんがカニ穴掘るからちょっとビビリ気味のハルマくんだったり波打ち際までダッシュしたら妙なジャンプを披露するチヨコちゃんだったりしております。のんびり楽しみ足チャプチャプしてから帰ってきたら、それぞれお出掛け準備したりしなかったりそれぞれの過ごし方で、ではチヨコちゃんがそろそろ出発またみんなで写真を撮りますか。

日射しがキツイけど険しい顔しないようにね!って言ってるのにさ、若干数名・・・

だから険しいって!

ついに夢の第一歩を踏み出すことになったチヨコちゃんにエールを送ったら、ハイタッチしてみんなで手を振り盛大にお見送りするのでした。お次はハルマくんファミリー 今日も楽しんできますよ!って日焼け止めたっぷり塗ったら出発で、最後に残るはスペシャルゲストなトシヤくん、今日もインドアな感じっていうかプキの家のため共に過ごすって感じでリビングでパソコンの前が基本ポジションとなってます。

メグミさん特製ランチ3人で食べたら午後からもああだこうだ試行錯誤しながら着実に計画前に進め、与えられた課題を自分なりの想い言葉で書き出し提出してはダメ出しもらい書き直し、また書き直しては修正ポイント指摘され、新人作家とベテラン編集者か!ってツッコミ入れては笑いながら、男2人の作業は続きます。

そんな感じで昼下がりのプキの家は秘密の計画進める時間が続いてますが、そんな中元気に登場は また早う来てしまいました!って毎年この時期登場のヨシくんファミリーです。まあ入って入ってと中に案内したらトシヤくんとご対面して、ユカちゃんシホちゃんヨシくんもちゃんと自己紹介してウエルカムドリンク飲みつつおしゃべりタイム。そして事前に言ってなかった計画について話したら、みんな興味津々で・・・

ぜひぜひみんなも協力してね!

シホちゃんからお土産いつものようにモジモジしながら手渡されたらありがとねって、そして座る場所この並びでいいのって家族5人でワイワイ言い合ってるけど シホちゃんそこならヒロユキさんの隣だよ!って言うとどういう気持ちか照れまくりのシホちゃんでありました。

あんまり時間はないけど泳ぎに行ってきますって水着に着替え浮き輪膨らませたら張り切って出発見送って、そこから僕らはまた続きを頑張ってたらハルマくんファミリーがご帰還です。これ穫ってきたんですよ!ってお土産いただいちゃったりなんかして、そこからシャワー浴びたりしていたら、海満喫してきたヨシくんファミリーが帰ってきたから風呂上がりのノブヒロくんが迎えると、あらこんにちは!ってミキさんはすぐ分かったけど、子供達は・・・

このお兄さんは誰でしょう!?

 

みんな揃って分からないって言うし若干へこみ気味のノブヒロくんなので 存在感薄いからしょうがない!ってフォローにならないフォロー入れて、だけどシホちゃんが 分かった北海道の人!ってさすがさすが、その後みんなも思い出したって、最終的にハルマくん登場で去年プキの家で一緒だったねとワイワイ盛り上がってます。

そんな去年の出会いから ウチもうたの日コンサート行くの!ってハルマくんファミリーに聞いて興味持って今年は行くんだって、なのでまた本島で会えるねなんて盛り上がったり、カツノリさんいきなり部屋間違えてハルマくんファミリーのお部屋のドア開け ごめんなさい!って、大きな声が近付いて来るしもしかしたらと思ったら!って部屋にいたノブヒロくん達もビックリです。

そんなわけでみんなワイワイガヤガヤ仲良くやってる中、ギリギリまで作業してたから夕飯準備は今日もバタバタで、なんとか出来上がったら これ大好きなヤツだ~!ってノブヒロくんの事は覚えてなくてもプキご飯は覚えてるって子供達の歓声聞きながら、ではではプキの家ファンとプキの家マニアさん競演の夜を・・・

楽しんでいくよ~!

みんなでガチャンと乾杯したらまずは大好きなのからどうぞどうぞって、子供達フーフーハフハフ言いながら美味しい笑顔で頬張って、なんだったら大人も子供の顔で嬉しそうに食べてます。そこからも食べつつ飲みつつ料理の話だったり、去年の話題で盛り上がったり秘密の計画の話で楽しんだり。

そんな中ガッツリ食べてごちそうさました子供達、仲良く並んで遊んでるその輪の中心は他の誰でもないハルマくんでありまして、馴染みまくってるけど全く会話になってないね!?ってまだちっちゃいから意味不明の言葉連呼しまくりでもちゃんと受け止めてもらえて嬉しそう。

遊んでもらえて良かったね! 

そんな中ひとり早々とダウンしちゃってる人がいて、それはカツノリさん いつも早寝だけどまだ8時半にもなってないよ~!って笑っては、その後次々と睡魔に襲われお部屋へ消えてく早寝一家のヨシくんファミリーです。

みんな寝ちゃって遊び相手はいないけど、まだ眠くないって大人の時間にひとり参加は最年少のハルマくん。二次会は泡盛や紅茶飲みながらまだまだ語らいの時間楽しんで、そんな中トシヤくんが飲みたいものがあるけど島の自販機は虫がいそうで怖いなあって仰るのでそれならば、アレにコレ入れたらそれっぽくなるんじゃない!?って僕の提案で、かなり危険な飲み物が・・・

誰もが初体験の飲み物です!

どうなのどうなのって順番に回し飲みしては 外にいけるかも!ってなったり でも2回目はないなあ!ってなったり色々と、そしてトシヤくんから戴いた言い訳たっぷりなお土産が登場したらまた初めての味にああだこうだと話題提供してくれてます。

そんな夜は最後お泊まり会の話からプキの家愛について語ったり、そんな流れで北海道の話題で盛り上がったり。今日も朝から晩まで全力投球の1日でしたが、そんな僕も頭が上がらない・・・

誰より頑張ってくれたのはトシヤくんでありました!

秘密の計画進行中!

まだ発表されてないけど完全に完璧に梅雨明けてるでしょって爽やかな青空広がる朝はとっても気持ちが良くて、朝食の準備してたら順番に起きてきては おはようございます!って元気な声で朝の挨拶交わす朝。だけどそんな中この方だけは違うアプローチで、突然シャッとカーテン引いたら ただいま!って笑顔で声掛けて来るハルマくん違うよおはようございますでしょ!って言ったら笑顔で おはようございます!って言い直し、そんな話をアキちゃんにしたら大笑いのそんな朝のひとときです。

朝食の準備が出来たらノブヒロくんカオリさんも登場ハルマくんを中心に手を合わせていただきますって、美味しい顔して食べてるカオリさんと料理の話したりカオリさんお地元の名物トークで楽しんだりして、その後は ウチの旦那凄いから見てくださいよ!って朝からいきなりの無茶振りに駆り出されるのはユキノリさん、身体の柔らかさの話になったら元々固かったのに毎日ストレッチしてたら180度開くようになったんだって、そんな姿を・・・

スゴイスゴイ!

それに興味津々メグミさんから質問タイムとなったらそのまま実践タイムに突入し、ユキノリさん指導のもとストレッチしてるんだけど押したり引いたり回したり、それを見てちょっと心配 これってそうやってあげなきゃいけないものなの!?って聞いたら自分でやればいいだけですよって言葉にホッと胸を撫で下ろす僕は、毎日これに付き合わなきゃなのかと思ってよ!ってね。

食事の後はそれぞれお出掛け準備して、今日の予定を話してたら また今日も会うかもですね!って互いに言いながら、でもユキノリさんとカオリさんは今日でチェックアウトだし最後に写真撮りますかとお外に出たら、昨日より全然暑いね!って、でも湿度は低い感じだし完全に真夏に突入した空気感だなって言いながら、そんな空をバックに・・・

結果オーライ無事撮れてました!

というのもハルマくんキョロキョロしてるし カメラのチカチカしてるの見て!ってみんなで言いながら、結局キョロキョロ止まらなかったけどタイミング良く前の方見てる瞬間シャッター切れてましたよということで。お世話になりました!って手を差し出すユキノリさんと握手したら続きも楽しんでねって、ハルマくんもいっぱい遊んでもらったし バイバイ!って声掛けたら 分かってるな車出発したら泣くんだよ!って言っては笑いながら、走り出す車と見送る側と互いに手を振り振られのお見送りとなりました。続いてハルマくんファミリーも、まずはマンゴー買ってビーチに行ってってなんとなく予定が決まったら、青空の下張り切って出発見送るのでした。

そこからはダッシュで出来ること全部先にやっちゃって時間作ったら、お昼にメグミさんが買い出しに行ったすぐ後にスペシャルゲストが到着 お久しぶりです!って。というわけでお昼も食べずに弁当持ってやって来た本日のゲストは5年ぶりのトシヤくんだけど全然久しぶりな気がしないのは彼がスペシャルなゲストだからだね。とはいえ やっぱり実物はいいなあ!って初めて来たときと同じリアクションで生プキの家を味わったら、秘密の計画について話さなきゃいけない事が山程あるからひとまずウエルカム麦茶出したら弁当食べつつ男二人熱く熱く語り合ってます。

そこからは本題に入って込み入った話を色々意見交換していたら、メグミさんが帰ってきて どうもどうも!って。しばらくしてそろそろやってみるかとカメラ出して来たところで次なるゲストが到着 今回はちゃんとした時間に来ましたよ!って笑顔で登場は2ヶ月半振りチヨコちゃん。トシヤくんとご対面したら早速僕に あれは何だったの!?って事前のメールでお願いしていた詳細には触れてない秘密の計画の話になって、そんな流れで説明したらチヨコちゃんもお手伝いしてねって・・・

さあさあお庭で撮影会だよ!

センスが問われるからね、真面目にやってよねって言いながらも柱問題とか汁たれちゃった問題とか色々あってはそのたび慌てたり笑ったりしつつ、3人揃って満足いくのが撮れたんじゃないって笑顔は誰もが汗ダラダラ。

お部屋に入ったら 涼しい~!って言いつつムヒ塗って、そこからはまた色々とチヨコちゃんの意見なんかも聞いたりなんかしつつ作業進めていきますよ。

一体何してるんでしょうか!?

そうこうしてたらハルマくんファミリーも帰って来たからこれで全員集合ご対面して今夜の予定を話してね、ノブヒロくんも それは楽しみだ!って秘密の計画にぜひぜひご参加くださいなってなったりスペシャルゲストさんのスペシャルさにマニアックの血が騒ぎ感激したりして。

ひとまず作業はここまでチヨコちゃんからお土産いただいたら 僕もあるにはあるんだけど・・・って歯切れの悪いコメントはトシヤくん。たっぷりの言い訳に笑いながらありがとうって宮古のコンビニで買ってきたお土産戴いたら、僕は夕飯の準備を急がなきゃって、みんなはタプーちゃんのお散歩行ってらっしゃいって なにげに初めてですよ!ってトシヤくん今まで一度も行ったことないってそうだったっけ。

そこから全力ダッシュで夕飯の準備してる間、トシヤくんとチヨコちゃんは仲良くプキビーチでのんびり楽しんで来たようで。

何を探しているのかな!?

フルパワーで頑張ったらなんとか時間に間に合ったけど、そこからちょっとみんなに協力してもらってリハーサルに始まりダメ出しがあったり色々しては、秘密の計画実行と色々やってからようやくこの時間。

皆さんお待たせそして協力ありがとう!ってことで・・・

乾杯から始めるよ~!

乾杯したら一番グイグイ飲んでるのはこの方で、ヒロユキさん減りが早い!ってそう言われても本当に必死必死だったから。まずはこれからってのはみんな大好き喜んでいただけて、お次はこちら手作りのソースを好みの量かけて食べたらば、辛いけど美味しい!・・・けど辛い!!ってややこしいこと仰るが確かに辛いねでも美味しい。

そしてそして今夜のメインはなんといってもこちら、これトシヤくん直伝だからね!って直接教えてもらったとかじゃなくマイブームになるきっかけくれたんだって話なんだけど、5年前来たときに作ってくれたのに触発されてやり始めた料理でありまして これ美味しい~!ってお酒に合う合うってチヨコちゃんも大喜びだけど、きっかけとなったトシヤくんは唯一お酒飲めないそんなキャラ。

そこからは秘密の計画についてあれやこれやと語ったり、みんなに共通のプキの家ファンバナナさんだったりクッキーマミちゃんだったりカオリちゃんだったりの話で盛り上がったり。いっぱい食べていっぱい飲んだらひとまずごちそうさまして片付けて、アキちゃんがちょっと席外した瞬間ここで目配せはノブヒロくん、今だとメグミさんがキッチンからケーキ持って登場したら、戻って来たアキちゃんに 誕生日おめでとう!って・・・

なぜにこんなにブレブレか!?

さっきセルフタイマーで撮ったそのままだったみたい、そこから設定元に戻せぬメグミさん残念ながらこれしか写真残っておりませんでした。今年の抱負をぜひ!って語ってもらうもやっぱりママだし出てくるのはハルマくんの話だったり、ノブヒロくんからサプライズのルタオのケーキを2種類それぞれ7等分したらまた おめでとう!って声掛け美味しくいただきます。

そこからはトシヤくんの話で盛り上がったりチヨコちゃんの羨ましい系の話でワイワイ言ったり、でもここで残念ながら終了はトシヤくん。飲めないって言いつつもこれだったらって梅酒飲んだらいきなり睡魔に襲われ ちょっと30分だけ仮眠を・・・ってこの言葉を最後に帰らぬ人となりました。

最後はプキマウンテンから月夜の空をみんなで眺めたら、戻ってまたみんなでプキの家愛を熱く熱く語る時間を楽しんで、気がついたらもう結構な時間だしそろそろ寝るよって、チヨコちゃん今回は4時までコースは無理だからね!って前回は互いに翌日ひどい状態だったからねって言い合いながら、みんなに協力してもらった1日はこれにて終了となりました。

明日もどうぞよろしくです! 

楽しかったりビビッたり遭遇したり!

そろそろ梅雨明け宣言出るでしょって朝は薄雲あるけど朝日が眩しい朝となり、海でチャプチャプ遊ぶにはいい感じのそんな1日のスタートとなってます。ハルマくんアキちゃんノブヒロくんもみんな起きてきたら朝の挨拶交わしてますが、今日はご機嫌だね!って言うと ゴキゲン!って返してますが意味分かって言ってるのかなハルマくん。

食事の準備が出来たらみんな揃って手を合わせ、だけどなかなか食の進まぬハルマくんに いつもこんななのよ!ってアキちゃん日々ご苦労様ですって感じ。だけど タプちゃんは!?って早く会いたいってやっぱりご機嫌な感じで、でも食べないと会えないからね!ってひとまず食事に集中しようって。新聞広げては昨夜のワールドカップの話になったり動物大好きハルマくんの話から動物園の話で盛り上がったりして、ひとまずごちそうさましたら今日は何するとは別にまずは楽しみにしていたお散歩からだねと、タプーちゃんを先頭に張り切ってプキビーチを目指します。

梅雨明けってことはつまりはそういうことで、朝食後のお散歩は暑くて限界そろそろ朝食前に行く時期がやって来たなあと思いながら、でも今日は風が強いしまだマシと・・・

その分波は荒いけど!

というわけでプキビーチまでやって来たら、カニの穴が気になってしょうがないタプーちゃんと、そしてあちらではサンダルの中に砂が入るの気になってしょうがないハルマくんと。

のんびり海眺めたり荒波の中やって来たクルーズ船眺めながらおしゃべり楽しんだら暑い暑い言いながらプキの家まで帰ってきて、デッキ屋根の下 風が通ると気持ちいいよね!ってノブヒロくんと外で語らいの時間を過ごしてます。そこからはお出掛け準備をバタバタと、それじゃあ行ってきますねってことでデッキからお見送りすると、元気いっぱいタプーちゃんに手を振るハルマくんですが・・・

なぜにそっちを見てるかな!?

そんなわけでどんどん青空広がってくる空の下元気に出発の一家を見送ったら、そこからは明日から始まる秘密の作戦に向け下準備を着々と進めなければと息つく暇もなくバタバタと出来ることから進めていきますよ。

そして午後からはゲスト迎える準備したら夕方タプーちゃんが来たよ来たよと知らせてくれて、デッキでお出迎えすると笑顔でタプーちゃんナデナデしてご挨拶してる本日のゲストは、初めての宮古島を楽しみに色々乗り越えやって来たユキノリさんカオリさん。テンション高く迎えたからそんな子なのかと思いきや、すごい懐いてくれてる~!って早くも寄り添いカオリさんのハートをガッチリつかんでるタプーちゃんです。

だって人が好きだから!

本当に大変でしたよ!って本当は一昨日から宮古に来るはずが地震の影響モロに受け、電車が止まって空港へ行くことも出来ずなんとか1日遅れで昨日着いたということでそんな話を聞きながら、でもドタバタの間に梅雨明けしたね!ってまだ発表されてはいないっぽいけど完全にそんな感じだし明るい話題も入れながら、1日短くなった分思いっきり楽しまなきゃねってウエルカムドリンクで喉潤しつつおしゃべりのひととき楽しみます。

チェックインしたら後でお散歩行こうってひとまずちょっとお買い物、ちょうど僕もお庭に出たら このお山って作ったんですか!?ってプキマウンテンの話から庭の話になって、これ管理して維持するのって大変ですよね!って皆さん苦労が分かってくれて本当に嬉しいことで。

ではそろそろお散歩にと思ったところでハルマくんファミリーが帰ってきたからまずはご対面してね、でもハルマくん車で寝ちゃってるっていうしどうかと思ったけどみんなでお散歩行こうって目覚めてもらい元気に出発見送ります。帰っていたらテンション高くお散歩の話をしてくれるから何があったのかと思ったら、今朝タプーちゃんが鼻突っ込んでたカニ穴をノブヒロくんが掘り返して、カニ捕まえたら・・・

ドン引きのハルマくん!

恐竜好きだっていうのにカニにビビッてるようじゃダメでしょうって、近所にタラバとかいるでしょうに!ってそう言われてもねえみたいな話で笑ってます。

そこから料理の仕上げしたらみんなテーブル囲んでテンション高く、さあ乾杯と思った瞬間電話が鳴ってメグミさんが向かったので、一人足りぬが泡消えちゃうし・・・

ひとまず乾杯楽しんでいこう!

グイッと飲んでメグミさんが戻ってきたらまたガチャンとやって、まずはこれからってのは初めてのお二人さんも 美味しい!って喜んでくれて、どうやって作るのって話になったりアキちゃんも作ってみようかなって言うから 20回くらい失敗したら近付けると思うよ!って僕もそうだったように試行錯誤で頑張ってよと。そこからも これ凄い!って下ごしらえに手間暇掛けた一皿はカオリさん分かっていただけて嬉しいことで、だけど小鉢のやつはなんだろうこの野菜ってしばらく考えハッとした顔で モアイ!って それイースター島に並んでるヤツ!ってこの一言からその後へ続く天然キャラの香りが漂い始めた感じでありました。

そこからはあまりに仲良しな雰囲気に 元々友達とかですか!?ってユキノリさんの質問に、アイドルとその追っかけみたいな関係かな!?って言ったら それ的を射てる!って言っては笑ったり、お二人さんの地元トークで楽しんではカオリさんの天然っぷりに笑ったりして。その後今日は何してたのってハルマくんに聞いたところから話は大きく展開 シーサーの滑り台で遊んだよね!って一言から 僕らも行ったっていうかシーサー手なづけてたんですよ!って返すと そういえば見た見た!って行った時間確認したらやっぱりそうだってプキの家に来る前すでに遭遇していたそうな。

そんなこんなで美味しく食べて楽しくおしゃべりして見事に完食したら、二次会もまだまだ盛り上がり飲める人は泡盛飲めない人は紅茶飲みつつワイワイと、そしてハルマくんは大好きな恐竜のオモチャ取り出してテーブルに広げて満足そう。

大人も子供も楽しんでますよ!

そんな中登場はハルマくんファミリーから戴いたお酒に合うヤツでありまして、ハンマーで叩いて柔らかくほぐしてくださいって書いてあるけど食べ物に使えるハンマーないし泡盛の瓶でガシガシ叩き、心配してノブヒロくん様子見に来たりしたけど大丈夫大丈夫って仕上がったらみんなのところに持っていきますよ。

皮を剥いだら身を千切って頬張って、美味しい~!って、泡盛に合う~!って言いながら楽しむ北の味。そんなお酒に合うヤツに興味津々はお酒飲めないこちらの方々で、そんな純粋な心を弄んでは・・・

写真撮って楽しんでるし!

その後暗闇の海に電飾看板と化したクルーズ船が島を離れてく姿を見送ったら、今日はテンション高く遊び疲れたハルマくん素直に歯磨きされてお休み言ってお部屋へと。

そこからは島の旅についてノブヒロくんを中心に熱く熱く語る夜、アキちゃんも戻ってきたらのんびりワイワイ楽しんで、今夜はアキちゃんが初めての体験楽しみ1日を締めくくるのでした。

ワイワイ楽しい1日でした! 

嬉しいこといっぱいの日でありました!

さてさて色々あるけど朝は来て、また新たな1日が始まるから気持ち切り替え目の前の事をコツコツ頑張って行こうかな。コツコツとは言ったけど実際にはコトコトと、コトコトといえばもちろんアレでありまして、朝から手作りジャムの仕込みをコトコトと。

その後はもうちょっとだけ残ってた庭の片付け作業やったらパソコンに向かい、そしたら画面の中にとっても嬉しいことがありました。メール開いたら昨日帰ったヨシコさんからで、本当に震源地だったから心配してたけどなんとか無事帰れてお家の被害も最小限に済んだそうで、まだガスや水やライフラインが復旧しなかったりもするそうですが、みんな協力し合い励まし合って頑張ってるということで一安心でありました。

そこからも色々と写真撮影したり事務仕事的なのこなしては、郵便屋さんが来たから今日届く予定のあの荷物かと思ったら、違った違った先日遊びに来たミチヨさんからでありまして、お礼のお手紙とメグミさんにってお婆ちゃん特製布ぞうりと、それからスペシャル感ハンパない焼酎が入っていたんだけど・・・

プキの家ラベルだ~!!

心のこもったお手紙に手作りの品に手書きのラベル、その想いが嬉しいじゃない、でもそれって僕らの想いが届いた証だからそれもまた嬉しいじゃない、そんな気持ちで今日も張り切ってゲストを迎えましょうかね。

どうもどうもありがとね!

というわけでそこからはゲスト迎える準備と夕飯の仕込みを頑張って、そして夕方ちょうどお庭に出て芝生に水やりしてるところにレンタカーが到着笑顔で手を振りやって来た本日のゲストは、半年ぶりのプキの家ファンノブヒロくんアキちゃんと、前回はいきなり泣いてたのに今回は笑顔で駆け寄りいきなり僕に抱っこのハルマくん

ご機嫌麗しくてなによりと思いながらお出迎えのタプーちゃんともご挨拶したら、そのまま元気いっぱいプキマウンテンにのぼっては、なんだかブツブツ言ってるなと思ったら マイクロバスに乗ってきたんだよ!ってのをずっと連呼のハルマくんでありました。

空港まで乗せてもらったんだね!

そしてこちらプキの家ファンを通り越してプキの家マニアなノブヒロくんには気になることがありまして、ずっとプキの家の日記を楽しみに見てるから お庭随分変わりましたね!っていつものようにマニアックな感じであっちをこっちを見て回っては凄いなあって感心したり ハルマこれヒロユキさんが作ったんだよ!ってまだそう言われてもよく理解できないハルマくんに嬉しそうに話したりしております。

ではではひとまず中に入って落ち着きますかってウエルカムドリンク飲みながら、ハルマくんは盛大にこぼしながらおしゃべりタイムを楽しんでは 僕もハーリー見たかったなあ!って先日の話になったりそこから大阪の地震の話になったり、そしてまた日記ネタへと繋がるものが・・・

北のお土産ありがとう!

瓶詰めになった鰊の麹漬けとそれから氷下魚の干物って完全に酒のツマミでありますが、本当はちょうど時期だしアスパラいいなと思ってたんですよ!って僕らが大好きなのも知ってるからね、でも日記で島の友達ヤーマンからアスパラ届いたのを見て愕然として アスパラダメになった!って突然言われてもアキちゃん全然意味分からないしって状態だったって、そんな話でワイワイ盛り上がってます。

まあそれはそれとして、なんだか梅雨明けっぽいね!って今朝まで週間予報全部雨みたいだったのがさっき見たら全部晴れマークに変わっていて、そうなのそうなの!?ってみんな揃って大喜びで、確かにこのままいったら夕日見れるかもって感じの空に期待しつつ、でもひとまずジュースまみれの子がいるしシャワー浴びるところから始めますか。

結局夕日は微妙なままに、でも天気はどんどん良くなってる感じだし良かったねって言ってるんだけど、そんな中ひとりテンション下がりまくりの方がいらっしゃって、そろそろ乾杯したいのですが・・・

頑張れその顔上げるんだ!

というわけで何がどうしたって最初はタプちゃんタプちゃんって仲良くしてたのが、至近距離でワンとひと吠えされたら泣いちゃって、そこから眠いのも合わさってテンションダダ下がり状態ののハルマくんです。

なので ひとまず大人だけで!ってことで乾杯したら久々のオリオンを味わってるなあって顔してるノブヒロくんでありまして、まずはこれからってのを食べたら なんだなんだ!?ってじっくり観察してるノブヒロくんでありまして。そこからは濃厚さのさらにその先まで足を踏み入れてみた一品味わったり、そしてこちら ちょっと待って!って最後の仕上げをするからと、黄金色に輝くとっておきのを仕上げに回しかけたら・・・

南と北のコラボです!

というわけで仕上げのアイテムはヤーマンから戴いた四つ葉のバターでありまして、確かにバターの風味凄く感じる!ってみんなで美味しい美味しいって食べながら、ハルマくんも機嫌直してモリモリ食べて、でも白ご飯食べてないし最後にお茶碗のご飯を食べるんだけど、きっと分かるでしょうって 米ならいくらでもあるんだ!って言うとすかさず反応はさすがのマニアさん、ハーリーの時に抽選で当たりましたもんね!って日記ネタは全て頭に入ってます。

そんな話の流れから 最後の夜に噂の人に会えるよ!って言うと最初なんのことだか分からないって顔したお二人さんだったけど、アキちゃん 分かった!ってでも不正解バナナさんじゃあないんだなって、その後ようやくお分かりいただけました去年も一緒だった個性派家族に会えるの楽しみだねって。それから他にもマニアさん垂涎のあの人やあの人もってまあ来てからのお楽しみということで、そんなこんなで食べ終わったらタプーちゃん登場で徐々にまた仲良しモードに戻っていってくださいハルマくん。

食べこぼすからそうなるんだよ!

大好きな恐竜とか動物とか車とかの話をいっぱい話して満足したら、ハルマくんそろそろ寝る時間だねと歯磨き頑張ってお休み言って寝ましょうねって、最後にタプーちゃんにもお休み言ったらお部屋に入ってまた明日。

そこからもおしゃべり楽しむ二次会ですが、ところで興味はないわけ!?って突然の振りに今日何があったっけって全然気付いてくれなくて、でもようやく分かったらそれそのものに興味はあんまりないらしいんだけど、プキの家でこの状況って珍しいからそれを体験したいなというのがメインでテレビのスイッチ入れたらば、日本対コロンビア戦を・・・

ほんのちょっとだけ!

プキの家でこんな風にみんなでテレビ見てるのってワールドカップの時くらいしかないですよねってこれも貴重な体験と嬉しそうなノブヒロくん、前半の最後ちょっとだけ見て一旦消して、後半も残り10分くらいのタイミングでテレビつける前に予想しては負けてるとか引き分けとか言ってたのに勝ってるし 凄い凄い!って言いながら、勝利インタビューで スタジアムでそしてテレビの前で応援してくれてる皆さんのおかげです!って言葉に 僕らの声援届いたってよ!ってちょっとしか見てないしね、声上げてもいないけどねって言っては笑ってます。

寝かしつけ終了でアキちゃんも戻ってきたら明日からの予定をちょっとだけ相談してね、最後はタプーちゃんの歯磨き眺めそして これ初めてだ~!って嬉しそうに1日の締めくくりをしたら、初日の夜はこれにて終了明日から晴れの宮古を楽しんでいこう。

きっと明日には梅雨明け宣言出るはずです!

あまりに突然の出来事で・・・

ハーリーの翌朝は昨日の疲れでちょっと身体が重たい朝となってます。帰りの飛行機が早いから今日も早めの朝食となり、その前にある程度身支度もしておいてってことでみんな早起きしてきたら 昨日のハーリー載ってますね!って島の新聞広げては各地で行われたハーリーの記事をミドリさんヨシコさんとで仲良く読んで、ではそろそろと朝食の準備していきますかね。

出来ましたよ~!って声掛けたらノブユキさんとも朝の挨拶交わし、コウジさんおはようございます!って声掛け集合したら、みんな揃って最後の食事を・・・

さあさあいただきますか!

今日はこれ何のパンだろう!?ってクイズはなかなか正解に辿り着けない雰囲気なので ほらほらグァバより美味しいやつ!って僕からナイスなヒントでミドリさん、分かったアレだアレ!ってアレの先がなかなか出てこなかったり、なんか肩が痛いのよねってヨシコさんに昨日舟漕いだからだよって言ったらハッとした顔して もしかして五十肩かと思ってたの!ってセリフに笑ったり。

そして初めての味を楽しんだり楽しかった旅を振り返っては名残惜しいなって最後の朝を和やかに過ごしてたんだけど、ここで突然ミドリさんの表情が一変青ざめた顔そしてしぼり出すような声で ウチらの地元で震度6の地震やて!!ってスマホの緊急地震速報が入ってみんなビックリで、家も家族も心配だし・・・

本当に震源地だね!

突然のことにそしてあまりの数値に動揺が隠せませんが、ひとまずごちそうさましたら身支度整え帰る準備をしなければ。そんな中タプーちゃんを登場させたらみんなにご挨拶して心和ませて、余裕を持って準備は完了忘れ物もなさそうです。

今日も雨の予報が青空も少し見えてるし良かったねって言いつつも、地震が気になって少し空気は重い感じでありまして、車に荷物詰め込んだら最後にみんなで写真をと・・・

この瞬間は笑顔でね!

すっかり仲良しさんになったから、タプーちゃんまたね!って嬉しそうにナデナデしてるミドリさん、でも笑顔半分もう半分は縦に線入ってるわ!ってお家もみんなも心配でって言いながら、最後は僕が運転するから!って運転席のノブユキさんがニュートラルのままアクセル吹かすし怖い怖い落ち着いてって言いながら、笑顔で手を振り出発の車を筋肉痛で肩痛いのも気にせず手を振り返して力いっぱいお見送りするのでした。

それにしても徐々に明らかになる被害の状況見ては本当に本当に大変なことになってるんだなと、そしてもしかしたらノブユキさん達那覇からの飛行機飛ばずお家に帰れないかもとさらに心配増すばかりですが、だけど僕らに何が出来るわけでなし目の前のことをやるのみです。

午後からは営業許可の更新検査に立ち会って、その後庭仕事も一段落したし外に出しっぱなしだった道具や材料なんかを綺麗に片付けたら、ひとまず今日やるべき事は終了となり・・・

皆さんの無事を願うばかりです!

台風一過はハーリー日和!

ただ今朝7時、ピンポンパンポ~ン♪ 本日のハーリーは予定通り・・・というわけで早朝からの集落放送に聞き耳立てる朝は 無事開催出来るんだね!って早起きのメンバーと言葉交わす朝でありまして、今日はみんなハーリーの時間に合わせてちょっと早めのスタートとなってます。

だけどポツポツ雨が落ちてくるからなんとか止んで欲しいねと、そう思いながら朝食の準備したら、出来たよ~!って声掛け運ぶも座っているのはヨシコさんだけで、コウジさんはお部屋からなかなか出て来ないしノブユキさんはデッキで煙草吸ってるし、ミドリさんに至っては・・・

一体何しているのかな!?

なんだか調子悪くてね!って昨日もそれやってたけどデジカメの電池抜いて扇風機の風に当て、電源入れたら ほら直ってる!ってそんな昭和なやり方が妙に効果あるんだねって笑ってます。朝食タイムは手作りパンの話になっては 私も作りたいな!ってヨシコさんに作り方から何から色々話したり、空模様気にしつつハーリーの話で盛り上がったりと。

ではでは食事の後はお出掛け準備して、もしかしたら飛び入り参加出来るかもよ!?ってことでヨシコさんは気合い入れて水着姿でありまして、ポツポツと軽く雨降ってるから傘どうぞって手渡したら、車走らせ向かうはハーリー会場西の浜。のぼりが風になびく坂道降りたら大音量で音楽が流れクイチャー踊る姿が見えてきて、漁港の駐車スペースに停めたらそこから近所のみんなと顔合わせては挨拶しつつ浜に降りますよ。本来ならここから大漁旗掲げた漁船がアナウンスの声に合わせてみんなの前を通過するパレードなんだけど、残念ながら台風の影響で今回は中止となりまして、そのままレースがスタートって流れになってます。

いつものように僕らはどのチームにもエントリーしてませんので声掛かったらいつでも行ける態勢で、と思ったら 後でウチのチームで漕いでよ!って顔見知りのオジーに頼まれましたが老人クラブのメンバーです。みんなでレースを観戦してたら徐々に熱く盛り上がってくる会場はすっかり雨も上がり徐々に晴れ間も見えてきて、そして突然来ました ヒロユキさん漕いでよ!って声掛けてきたのはいつもお世話になってる修理工場のトオルです。手渡された真っ赤なTシャツに袖を通したらみんなと共に乗り込んで、ビデオ回してるノブユキさんや応援してるみんなの声に背中を押されいざ力一杯漕ぎ出します。行きは快調なペースで1位をキープして、これは後半ペースアップしたら行けるなって手応えあったんだけどブイを曲がるところで痛恨のミス。大きく曲がりすぎてゴールよりも切り込みすぎで隣の舟にぶつかりそうになるし大きくタイムロスしちゃったら、そこから一歩先行く隣の舟との激闘がスタート 行け行け~! もっと漕げ~!!って声と共に一進一退のつばぜり合い、最後の最後まで力振り絞ったら・・・

見事に競り勝ちました!

みんな笑顔でハイタッチしては、テンション高く でももう腕上がらないよ・・・って言いながら、応援してくれてたみんなのところに向かうと 本当に凄かったよ!って今日一番盛り上がったレースだったようで、だけどそんな声援も聞こえないくらいに必死だったからね、全て出し切ったからね。

と砂浜に力無く腰を下ろして辺りを見れば、これ次のレース老人クラブだね!?って、さっき声掛けてくれたオジーの姿は見えてるけれど、もう全部出し切って何も残ってないので目と目合わさずゴメンよと。そしたら別のチームから声が掛かってこちらも突然ですがメグミさんとそして満を持してこの人が、私も乗ってええんですか!?ってヨシコさん。

すぐにスタートだし櫂の持ち方とみんなに合わせてねってことだけ伝えられたら心落ち着く間もなく舟に乗り、またまたビデオカメラ構えるノブユキさんに手を振るも、手を振ってらっしゃいますよ~!って・・・

どこを見てるかノブユキさん!

スタートの合図と共に沖に向かって舟は滑り出しますが、さっきのレースとは違ってのんびりゆったりした感じ。手前のブイを曲がったら、後半戦はもうほぼほぼ順位確定した感じでみんなの声援受けながら、見事1位でゴールはハーリー初体験のヨシコさんを乗せた舟でありました。ヤッタ~楽しかった!って嬉しそうなヨシコさんとメグミさんにオジーが一言 ギャルが乗ってくれたから力が入ったよ!ってそんな言葉を聞いて妙に嬉しそうでありました。そんな盛り上がりの中ではありますが、僕的には乗らなかったチームが最下位だったしより一層にゴメンと思いながら、でも乗ってても力になれなかったよということで。

そこからもレースの応援したりお菓子ばらまきって名前の通りお菓子をばらまき子供達がワイワイ拾うそんな姿を楽しんだり、そんな中僕はトオルと二人で話をしては そんなことになってるんだ!?って今修理に出してるガイアがかれこれひと月近くになるんだけど、なかなか帰ってこないなと思っていたら予想外に大事になってるようで。

まあそんなこんなとありつつも最後までハーリー満喫したら、帰りは楽しかったねって言いつつ車まで歩いていると、ここで突然 これ水着裏表逆やん!?ってヨシコさん。なのですかさず 言わなかったら誰も気付かないのによ!ってツッコミ入れては笑いながら、帰ってきたら早速みんなリビングの真ん中に集まって・・・

ビデオ上映会がスタートです!

臨場感たっぷりな映像にみんなでああだこうだ言いながら興奮しつつ見てますが、臨場感たっぷり過ぎっていうか ブレブレと迷子になり過ぎだね!って ズームし過ぎて見失ったらもう全然舟見つけられへんから!ってノブユキさんでありました。

ではではここから後半戦も楽しんできますということで、今夜の段取りだけ相談したら元気に再出発のみんなを見送って、そこからメグミさんはお掃除僕はまた色々やるべき事を片付けていきますかね。みんな帰ってきたら楽しかったよと報告聞いたりヨシコさんが海にはまったって話に笑ったりお出迎えのタプーちゃんナデナデしたり、ひとまずそんな感じでワイワイと。

そこからお出掛け準備をみんなも僕らも着々と、ではそろそろ行きますかって今夜はハーリーの祝賀会が集落センターであるので僕らもみんなで参加することにしてみましたよ。受付して抽選券と缶ビールをもらったら、適当な場所に陣取りまずは乾杯お疲れさまと。式典が始まりお偉方の挨拶があったらみんな揃って乾杯し、その後はチビッコ達の出し物がステージ上で賑やかに。

みんな大喜びで見ております!

そんなステージが終わったら拍手喝采そしてお捻りが飛び交うそんな中、あっちからこっちから人が来ては声掛けて、みんなで楽しむそんな時間となってます。

ではではお楽しみの抽選会が始まりますよということで、それぞれ自分の番号が呼ばれるのを心待ちにしていたら、おお当たった当たった!ってラッキーな人はノブユキさん、前に行ったら重そうな箱を手に・・・

喜びの舞を!

雪塩サイダーゲットで大喜びのノブユキさんを迎えたら僕らのはなかなか呼ばれないねって言いながら、僕の15番とミドリさんの17番の間、16番とかそれから14番とか呼ばれるのに全然ダメだねって言ってたら 私だ!って大声上げるのは僕の隣でメグミさん。今夜一番重いであろう米袋3つを抱えて満面の笑み浮かべて戻ってきたら、結局残りのメンバーはハズレでありました。だけど隣のオジーが これ持って帰りなさい!って自分が当たったのをプレゼントしてくれて、包みを開けたら伊良部島のなまり節でありまして、ありがとうございます!って大喜びのヨシコさんでありました。

そこからもあっちでこっちでおしゃべり楽しんで祝賀会は大いに盛り上がり、最後は片付けまでキチンとやってプキの家へと帰るのでした。帰ってきたらもちろんそのまま二次会となりまして、少々飲み過ぎたでしょうか・・・

ブレブレ写真で乾杯です!

そこからは やっぱり宮古最高だなあ!って、人は優しいしオジーオバアは元気だし!って宮古愛を熱く熱く語りながら、突然のスコールにビックリしたりしつつも最後の夜を心ゆくまで楽しむのでした。

充実の1日でありました!

真っ暗な夜から眩しい空の下へ!

まさかまさかの翌朝はこんなものがテーブルにありまして、何があるって・・・

こちらのセットでございます!

というわけで昨夜はお休み言ったその後真っ暗な夜が始まりまして、まさかこんな台風とも呼べないような風で!?って思いがけない停電にランタンと懐中電灯引っぱり出してきてはリビングのテーブルに置いて灯りを確保して、と思ったところにヨシコさん登場で やっぱり停電ですよね!?って会話をしておりました。

しばらくして解消した停電でしたが今朝もそんな話題で盛り上がっては、ミドリさんはなんとなく気付いたらしいんだけどコウジさんは気付かなかったって深い深い夢の中だったようで。徐々に明るくなる空気にしながら朝食の準備したら、出来ましたよ~!って声にみんな集まって来るけど最後のひとりが来ないよねって、まだみんな揃ってませんが・・・

写真撮ってるミドリさん!

バタバタと廊下走ってノブユキさんが登場したら、今朝はこれで正解のパチンと手を合わせていただきます。お天気大丈夫そうですね!って雲の切れ間から青いのがちょっとだけ顔出していて、これはいい景色見れそうだねって言いながら手作りの話だったり姪っ子さんの結婚式の話だったり朝から賑やかプキの家。そんな食事の後はみんな揃ってお出掛け準備してる間に僕は庭に出てヤシの木守っていた防風ネットを外したり片付け作業に追われつつ、そこから見えるリビングの光景は家族の輪の中心にタプーちゃんがいて微笑ましいことで。

準備が出来たらいざ出発だけど お昼頃1回戻って来るかも!って泳げそうだったら着替えに戻って来ようかなって、そう言ってどんどん青が増えてく空の下出発するのを見送ったんだけど、1時間もせず戻って来たから 我慢できないって感じ!?って笑いながら迎えます。パパッと着替えたら日焼け止め塗る人はしっかり塗って、タプーちゃんと遊ぶ人は・・・

しっかり遊んでくださいな!

というわけで見送る再出発の空は、完全に快晴の空でありました。

そんなお見送りの後はそんな空の下そんなことしなければというわけで、風も収まってきたし土に穴掘り作業用の一輪車に積み上げたら肥料と堆肥を混ぜ混ぜしてね、ハイビスカスの苗を植えていきますよ。3本植えるだけだし軽い作業と舐めてたら、以前植えてたヤツの根っこが残って邪魔するからなかなか進まず汗だくで、このギラギラの太陽が・・・・でもありがとう!って今頃みんなきっと海満喫してるはず。

夕方になって帰ってきたら いい感じに焼けましたね!って宮古ブルーの海満喫してきたようでみんな嬉しい笑顔だけど、中の島ビーチは遊泳禁止でした!って台風の影響は結構あったみたい、でもまあ別のビーチでシュノーケル楽しめたし問題なしだったね。片付けシャワーそれぞれに、その後はようやく行けるねとタプーちゃんのお散歩ヨシコさんとミドリさんと共に行ってらっしゃいと見送ったら、もう海はたっぷり楽しんだし・・・

穴掘りタプーちゃん見て楽しんでます!

帰ってきたら夕飯の仕上げして、出来上がった料理運んだらさあさあ今夜も楽しんでいきますよってそんなタイミングでノブユキさんお部屋からなかなか出て来ないし、来たと思ったら入れ違いでコウジさん忘れ物したってお部屋に駆け込んでくし、みんな仲良く・・・

待ちぼうけ!

ではではお待たせ乾杯したら、今夜はこれからってのを食べてもらうも これは何かの唐揚げやな!って一番肝心なところが抜けてるしって笑ったり、コウジさんも長い人生で初めて食べるよってものにビックリしたり、甘くて美味しい!ってヨシコさん大喜びの一品は、下処理で甘み引き出してるからねって言ってるのに 砂糖ですか!?ってそれじゃあ引き出してるって言わないからね、思いっきり甘み足しちゃってるからね!って笑ってます。

そこからは楽しかった今日の出来事聞いてたはずが、楽しくないっていうかなんていうか 殺されかけたんですよ!ってノブユキさんそこにいるのに気付かずヨシコさんがトランクのドア閉めて思いっきり頭ぶつけたって、そんな話の直後に お茶入れて!って 今の話聞いてたか!?ってそんなナイスなタイミングに一同爆笑です。そこからも大阪弁トークで楽しんだり島のお酒の飲み方トークで コーヒー割りは怖いな!ってそんな話題で楽しんだり。

今夜も誰もがお腹パンパン 美味しいのにもうお腹が~!って満足したらそのままいつものように二次会へと突入し、こちら別腹ですから大丈夫とばかり これも美味しいなあ!って言いながら、そしてそして・・・

狙われながら!

そこから兄弟姉妹トークで 末っ子はなあ!って、いやいや末っ子だからって!みたいな話でワイワイやったら、外はすっかり風も収まり明日はハーリー出来そうだねと、それに合わせてちょっと早起きなプランでいきますかって決めたら、今日は海楽しんだし明日に備えて今夜はこの辺で。

明日も全力で楽しまなきゃね!