プキ日記

激しく楽しいGWでありました!

GWもいよいよ終わりの時が来て、みんな揃って最後の朝だし心残りないよう仲良しコンビはお庭で遊び、そんな微笑ましい姿を母が並んで眺めてる・・・

そんな朝の景色です!

だけど母と父とが並んだら、昨夜は本当に・・・って、天の川は見れなかったけど違う川が・・・みたいな話で笑ったり笑えなかったりしちゃってます。

そんなわけでサクラコちゃんファミリーヒナタくんファミリーは朝から元気に楽しんでますが、こちらアツシさんマサミちゃんご飯出来るよ~!の声にようやくお部屋から登場バタバタと顔洗ったらみんな揃ってテーブル囲み、ナオスケくん最後だから大きな声でねって言葉に いただきます!って・・・

バッチリ挨拶してくれました!

見納めとなる海の景色眺めつつ朝食タイムを過ごしてますが、巨大なクルーズ船が入港する姿が見えるから これイオンでお土産買うの大変じゃない!?ってナツミちゃんなので だったらイーオンに行けばいいよ!って昨夜のノブカちゃんネタで笑ったり、昨夜はゆっくり眠れましたかってアツシさんに聞くと大きく頷くので だろうね!ってまた昨夜のネタで笑ってます。

最後の締めくくりはナオスケくんぐずって床でジタバタ大泣きでごちそうさま言えなかったけど、そこからはみんなバタバタと出発準備して、まずは早い便で帰るサクラコちゃんファミリーがそろそろ出発最後にみんなで写真撮ろうって看板囲んで並ぶんだけど、みんな前見て前見て!ってチビッコ達もタプーちゃんもキョロキョロしちゃって大変で、だけど最後はバッチリ前を見て・・・

なのになぜなのナツミちゃん!?

子供達がお別れの挨拶したら 楽しかったよありがとう!って車に乗り込む一家に大きくなって帰っておいでって、スピード練習しておいでって、そして あのスコップ捨てずに取っておくからね!って笑いながら、手を振り出発の一家にみんなも手を振り返して声掛けながら笑顔のお見送りとなりました。だけどそんな中ひとりテンション低いのはヒナタくん、どうしたのかと思ったら相棒ナオスケくんとのお別れが寂しかったようで、なので パン食べたかったのに~!!ってさっきのナオスケくんのジタバタ再現するもやっぱり3歳児にはなり切れぬようで、リアクションなしのヒナタくんでありました。

そんなヒナタくんファミリーもそろそろ出発の時が来て、次は10月頃また遊びに来ますね!ってナツミちゃん帰ったらすぐチケット手配しようなんて言いながら、車に乗り込んだらヒナタくんとタッチして笑顔が戻って良かったねって。

みんなで手を振りお見送りです!

ここのバックがプキの家で一番の難関なの!って緊張気味にバックするから誘導してあげて、元気に走り出すお二人さんの車をみんなで見送りお別れです。

では最後に出発はアツシさんとマサミちゃん、抱っこは重いし一旦デッキに降ろしたタプーちゃんナデナデし納め嬉しそうなマサミちゃんに 帰ってからもうちょっとだけ宮古感じてね!ってプチ土産を手渡したら、今回は残念ながら1泊しかできなかったけど 次はゆっくり遊びに来ますね!って心残りはあるけどまた来たいと思えたならば良い時間過ごせたんだねってことで、再会誓い出発のお二人さんを見送るのでした。

そこから夕方までバタバタとやるべき事を片付けたり大物洗ったり色々頑張ったら、タプーちゃんのお散歩海まで行って帰ってきてね、後はお疲れさんと乾杯して倒れるだけで・・・

プキの家のGWはこれにて終了です!

賑やか過ぎだよプキの家!

爽やかな朝は子供達の声響くGWらしい朝でありまして、だけど昨夜最後までトランプしていたサクラコちゃんだけは最後にボケボケ顔で登場です。

いただきますの挨拶はいつものようにナオスケくんが、だけどそのわりに全然食べずに遊んでばっかりで、ちゃんと座って食べなさい!ってナオトシくんの声が今日もBGMのようにただただ流れてます。一方のヒナタくんはお利口さんに食べていて、ただ手で持って握りつぶしてるから その手で触らないで~!って我が子に言ってるナツミちゃんだったりしております。早々と食べ終わったお子ちゃま二人はグルグル走り回って目が回ったり、ソファーにダイブして壊しちゃったら何事もなかったようにシレッと元に戻してごまかして、3歳児でもちゃんと空気読んでそんなことするんだねってみんなで笑ってます。でも最後はナオスケくん頼むよって言うと元気な声で いただ・・・さまでした!ってごまかしきれずにみんな揃って大爆笑。

食事の後はみんな楽しみにしていたお散歩行きますかって、気の早いメンバーはお庭で遊んで待ってたりしてね、元気いっぱい出発したら勢い余ってナオスケくん転んで泣いておんぶおんぶって一番大変なのはノブカちゃん。ヒナタくんもおんぶでプキビーチまでやって来たら、ここまで使ってなかった体力今使わずどうするかってくらい二人揃って海に石とかサンゴの塊投げていて、そんな姿を・・・

タプーちゃんと眺めてます!

すでに昨日より暑いよね!ってジリジリとした日射し浴びては GWじゃないみたいね!って確かに真夏の雰囲気だしセミの声は響いてるし本当に日焼けに注意しなきゃだねって。

そしてこちらでは貝殻やビーチグラス探してるサクラコちゃん、お次は家族全員集合でヤドカリ観察楽しんでる、そんな姿をまた・・・

タプーちゃんと眺めてます!

帰り道もおんぶおんぶって母は大変だねって言いながら帰ってきたら、まずは貝細工に行くんだってヒナタくんファミリーがお先に出発手を振る姿を見送ったら、そこからのんびり準備して 今日もパラソルとスコップ貸してくださいね!ってサクラコちゃんファミリーも元気に海目指して出発です。

そこからはまたゲスト迎える準備したりタプーちゃんの爪切りしたりして、そして夕方早くにヒナタくんファミリーがまた寝起き姿で帰ってきたら、ちょっとひと休みしてから予定通りプキビーチに張り切って出発です。そしてたっぷり泳いで帰ってきたから迎えると、違う方気にしてるタプーちゃんなのでどうしたどうしたと思ったら、ゲストが到着したんだねってテンション高くお出迎えのタプーちゃんに笑顔のお二人さんは初めての宮古旅行を楽しんでるアツシさんマサミちゃん

笑顔のご挨拶を!

人懐っこいですね!って嬉しそうにナデナデしたり、リビングに入っても 綺麗だし木の感じも壁も素敵ですね!ってなんだか来て早々にプキの家大満足な感じで、それもそのはず本当は一昨日から来たかったんだけど最終日の今日しか空きがなく楽しみに楽しみにしてくれてたって。しかも直前になって麻疹の影響でキャンセル出たから連絡したけど直前過ぎて変更できず、来たかった思いだけが増幅してたからね。

しばらくしてサクラコちゃんファミリーも帰ってきたらみんなご対面してね、みんな海楽しんだしシャワー浴びたらそろそろ行きますかって楽しみにしていたタプーちゃんのお散歩出発です。元気な仲良しコンビを先頭にプキビーチに出たら、すごくいいところですね!ってマサミちゃんまた嬉しそうで、そこからは朝の続きとばかりサクラコちゃんは綺麗なビーチグラスをアツシさんマサミちゃんと探してるから僕もタプーちゃん歩かせつつ探してね、仲良しコンビはまた海に石投げてるんだけど周り気にしないし当たりそうで怖い怖い。っていうかそれより何より もうシャワー浴びたんだからね!っていつジャブジャブ入っちゃうかママ二人揃ってドキドキです。

でもこう見るとちょっと素敵!?

結局二人揃って足濡れちゃってるしナオスケくんはオシリまで濡れちゃって、そして駆け寄ってきたら おしっこ!って言うの遅いし間に合わず、スースー状態でトボトボ歩く帰り道。抱っこして!ってノブカちゃん絶対嫌だからって言うのをその代わりに、サクラコちゃんおんぶしてあげ素敵なお姉さんっぷりを発揮するのでした。

そんなこんなでプキの家まで帰ってきたら、ひとり片付けで残っていたナオトシくんに 事件だ事件!って報告してね、結局そのままナオスケくんとヒナタくんをナオトシくんがシャワーに入れるという流れ。夕日楽しみにしていたお二人さんでしたが今日は残念見れなくて、星も見たいってことなんだけどどうかなと期待しつつ夕飯の仕上げを頑張ったら、出来上がった料理運ぶとみんなの歓声と共に これ前に食べたヤツだ!ってナオスケくんそんな4年も前のこと覚えてるんだって感心した次の瞬間 違うよ違うあの時まだお腹の中だったじゃない!って危うく騙されるところだった。

みんな揃ってジョッキを手にしたら、最後の乾杯お願いと・・・

ナオスケくんよろしくね~!

ガチャンガチャンと派手に鳴らしたら子供達勢い余ってお茶こぼしそうで危ない危ないって最後の夜も賑やかに始まったら、今夜まずはこれからって熱々トロトロのを頬張りまた美味しい笑顔が並んでね、料理の説明したら 本当に!?ってマサミちゃん それは僕が嘘ついてるってこと!?って出会って間もないのに嘘つきキャラに認定されるのは、まあいつものことで慣れっこです。

そこからも 何これ甘くて美味しい!って絶賛のヤツは作り方教えてあげたしお家でやってみてねって、そしたらアツシさんが だってよ!って言うからフォローとばかりいやいや作ってるの僕だし立場的にはアツシさんじゃないって返すも、よくよく話聞いたら誰の言葉が正解か、夫婦の話ってのは片方だけの意見じゃ本当の姿は見えないもんだねって言いながらみんなで笑ってます。

そんなわけでモリモリゴクゴク楽しい夜は進んで行って、食べ終わった子供達はまた元気いっぱい暴れてるから 鬼さん出るよ!って言うとしばらく静かになって、だけどまたはしゃぎ回るから戦いを挑んでみるも昨夜のナツミちゃん大変そうだったなと思い出し、戦いふっかけた直後に・・・

やっぱりや~めた!

そんな子供達の姿にマサミちゃん 元気でいいですね!って軽く言うからママ達は大変なんだよって、言ったね!?ってその言葉明日の朝まだ言えるかなってビビらせてはまたみんなで笑ってます。会話の声もボリューム上げなきゃってくらいに元気に走り回ってる仲良しコンビさん、そしたら突然 血が出てる!って言うからどうしたどうしたって、そしたら確かに足の指から血が出てるけど出てるのナオトシくんだしどうしたのって。そしたら 泳いでるとき切ったヤツだ!ってお酒で血行良くなったからかなって、急に痛くなってきた!って子供かいって言いながら、そこからはまたテンション上がった仲良しコンビは 血出て!血出して!って走りながら連呼してるから チーチー言い過ぎたらまたお漏らしするよ!って言ったらハッとした顔でストップのナオスケくんにみんな揃って大爆笑。

そんな最後の夜は寝たくない寝たくないって限界まで粘るも最後はお休み言ってお部屋に入り、続いてサクラコちゃんはこちらも限界ってナオトシくんと共にお部屋に入ったら、まだまだおしゃべり楽しみアツシさんも寝ちゃったしマサミちゃんと復活のナツミちゃんと共に楽しみにしていた星空をプキマウンテンに寝転びながら眺めます。

ようやく訪れた静寂の時!

月が出始めて満天の星空とまではいかないけれど、でっかくて綺麗ね!って少し赤に染まる月もまた良いものと、そしてちょうど真っ直ぐに伸びる雲がドンと真上にあるのが 天の川みたいに見えるよね!って言いながら、さらには波音が聞こえて来たねと思ったら、違うよ違う どっちだこのイビキ!?ってナオトシくんかアツシさんかどっちだろうねって笑いながら話してたら、アツシさんのお部屋がドア全開って気持ちよく酔っぱらってお休みのようで。

色々ありつつも市街地とは全然違うこの景色この環境がマサミちゃんも気に入ってくれたみたいで、最後はタプーちゃんの歯磨き お利口さんだね!ってウチの子は歯磨きガムしか出来なくてって言いながらニコニコ笑顔で眺めたら、静かに穏やかに終了の夜なのでした。

と思ったらまだ最後の夜には続きがあって、どうしようごめんなさい!ってノブカちゃんの声がして、アクシデント発生ナオトシくんも飛び起きたらドタバタ真夜中プキの家。本人のために何があったかここでは詳細に触れませんが・・・

大きくなったら昔話で笑おうね!

気温アップのパワーもアップ!

昨日は大荒れのスタートとなったけど、予報通り1日で過ぎ去り今朝は爽やかな朝がまた戻ってきましたよ。なのでソラくんファミリーは日の出に合わせて池間島までドライブ楽しみナオスケくんは朝から元気にお庭で遊んだり。

朝食の準備してリビングに顔出したら、誰もいないっていうか全員揃ってお庭で遊んでるから ご飯出来たよ~!って声掛けて、朝日浴びて楽しんでるそんな姿を一枚・・・

プキの家らしい光景です!

朝も号令係はナオスケくんバッチリパチンとやってくれて、昨夜はソラくん夜泣きもなくゆっくる眠れたってチカコちゃんの話から 僕も気持ちよく熟睡できたよトランプ負けなかったし!って言ったらみんな揃って悔しそう。なかなか食べるのに集中できないナオスケくんに お兄ちゃんだもんね!ってソラくん見てるよっておだててその気にさせてお利口さんに食べたら凄いね凄いねって褒めまくっては このまま褒め続けたら大学生になって鳥人間コンテストとか出ちゃうんじゃない!?って誰かさん達の話に繋げてね、そこからジェットエンジンの話になったり朝からひとつの輪になり楽しいプキの家の時間が流れてます。

食べ終わったらそれぞれお出掛け準備と帰り支度を元気な子供達に翻弄されつつ頑張って、ではそろそろソラくんファミリーが出発そしてサクラコちゃんファミリーも海に行く準備万端なので最後はもちろん集合写真だねって、昨日とは全く違う色の空バックに誰一人お尻汚れる人もいないねと、看板囲んで並んだら・・・

みんな前見て前!

とってもとっても名残惜しそうなソラくんファミリー本当に楽しかったって、ソラもこの旅で随分成長しましたよ!って、そして みんながまた来たくなるのがよく分かりました!ってマナムくん必ず帰ってきます宣言するから それじゃあまた来週!って言っては笑いながら、最後に仲良しタプーちゃんを・・・

ナデナデし納めしてくださいな!

楽しかったよお世話になりましたってすっかり仲良し二家族でも別れの言葉交わしたら、サクラコちゃんファミリーみんなで手を振りソラくんも上手に手を振りマナムくんが上手じゃない運転で出発するのを見送るのでした。

ではこちらも出発なんだけど、ヒロユキさん例のスコップお願いします!ってナオトシくんの言葉にそうだったそうだったって、前回4年前に来たときレンタルしたパラソル刺すのに使うって貸してあげてたらビーチに置き忘れたのを翌日見に行くと無事発見したって思い出のスコップが、さすがに4年前の話だしもうないよねって言ってたんだけどよく見たらこのスコップ黄色だねって、すっかり錆付いて4年の歳月感じさせるのを敢えて綺麗なのじゃなくこれがいいって嬉しそうに鳥肌立てながら受け取るナオトシくんでありました。

そんなわけで海日和な空の下元気に出発の一家を見送ったらそこからはまたゲスト迎える準備を着々と、そして夕方とびっきりの笑顔とテンション低いコンビでやって来た本日のゲストは、半年ぶりのナツミちゃんと寝起きでグダグダのヒナタくん。なのでテンション下がりまくりでタプーちゃん見て怖い怖いって半泣きだし、さっきまでワンワンに会いたいって言ってたじゃない!って言われちゃってるし。なので手が放せず荷物も運べないしデッキで落ち着いてと思ったら僕にしがみついては抱っこ抱っこって、最終的には・・・

両方抱っこで落ち着きました!

ひとまずこんな状態で半年ぶりの再会におしゃべり楽しみながら、だけどちょっとしたら寝起きからノーマル運転に切り替え ワンワンこっちこっち!とか言っちゃってるし、しゃべれない子に逆戻りしたのかと思ったよ!って言っては笑ってます。芝生で走るヒナタくんにカメラ向けながら お庭綺麗になりましたね!って分かってくれて嬉しいことで、でもまだ道半ばにも達してないからね、まだまだここからだよ!って言いつつも嬉しいことで、昨日は懐かしさに震えてる人がいらっしゃったけどナツミちゃんは プキの家の匂いがする!って中に入る前から言ってたくらいにプキの家大好きさんだからね。

それからしばらくしてサクラコちゃんファミリーが帰ってきたらご対面するんだけど、ヒナタくんお姉ちゃんにお名前聞いてごらんって言うも わかんない!って。なのでなんて聞けばいいのか分からないんだねと お姉ちゃんお名前は?って聞いてみな!って言うと サクラコです!って そこナオスケくんが言うセリフじゃないからね!って突っ込みみんなで笑ってます。

その後もデッキで楽しく遊んだら、そろそろお散歩行きますかってシャワー中のノブカちゃん以外のメンバーで出発したら、夕暮れ時のプキビーチでヒナタくんとナオスケくんは石投げしては全然足下見てないし ナオダメだってってナオトシくんに言われつつもシャワー浴びたばっかりなのに足びしょ濡れだし、お尻着けちゃダメだって!って本人の耳に届かぬそんな声が無情にも響いてるから、そんな姿にナツミちゃんと二人で笑ってます。

楽しいからいいじゃない!

一方のサクラコちゃんはやっぱり女の子、綺麗な貝殻拾ったりビーチグラスも水色のとかセンスもなかなかで、ナツミちゃんと二人女子な楽しみ方で過ごしてます。のんびり歩いてプキの家まで帰ってきたらそこからは夕飯の仕上げを頑張って、途中ナオスケくんが顔出したら ご飯作ってくれてありがとう!ってそんな言葉にさらに気合い入れて作ったら、出来上がった料理を手にお待ちかねのメンバーのところへ突撃です。

ではではナオスケくんお願いと、そしたら空気を察して大きな声で いただきます!って言うからそうだねお子ちゃまだもんねと、そこからの・・・

ようやく乾杯に辿り着きました!

ヒナタくんには遊び相手のお兄ちゃんとお姉ちゃんがいるよって言ってたようにナツミちゃんには飲み仲間のパパとママがいるからねって言ってたし、ジョッキ握りしめたナツミちゃんとっても嬉しそうだしナオトシくんも 昨日より美味しい!って晴れたし暖かくなったからね、誰もが嬉しい瞬間だね。

まずはこれからって熱々のは よくある沖縄のとは全然違う!ってお分かりいただけて嬉しいことで、お次はビジュアルで一番テンション上がったヤツは これ美味いな!って、さらには これってゴーヤー!?ってノブカちゃん分かってもらえないのは残念だけど美味しさ分かってもらえて嬉しいみたいな、そんな料理もお楽しみいただいておりますよ。

ガッツリ食べてごちそうさましたわんぱくコンビはナツミちゃんを敵として戦い挑んでは跳ね返されて、だけどここで助っ人参戦サクラコちゃんも援護射撃を開始すると、さすがにこれは強いぞ・・・

かめはめ波だ~!

海でたっぷり遊んだし今日は早くに寝るんじゃないかなんて言ってたけど仲間を得てパワーアップして全然テンション下がらぬ子供達、だけどそろそろ歯磨きねって羽交い締めさんとジタバタさんの競演で磨かれたら、その後ナツミちゃんからの手土産登場甘いの食べちゃったしまた磨かなきゃだねって。ではそろそろ寝ないとって流れではあるんだけどここで母から思いがけぬ一言 あと一杯飲んでからね!ってナツミちゃんこのタイミングでオリオンおかわりですかって。

大人だって楽しまなきゃだしここからもうしばらくワイワイ賑やかに過ごしたら、多分このまま寝ちゃうかな!?って言いながら今朝は早かったし寝かしつけに入るヒナタくんファミリーに続き、こちらナオスケくん達も寝かしつけに入り、と同時に寝かしつけじゃない顔してナオトシくんもお部屋に入ったから、最後に残ったのは僕らとそしてサクラコちゃん。

となればもうちょっとだけやりますかって、手加減なしの・・・

スピード勝負だ!

久々だし負けちゃうかもと思ったら圧倒的勝利からスタートとなり、途中1回だけ負けちゃったけど最後はミラクルまた負けかと思ったそこから残り2枚のサクラコちゃん、何も出来ぬままただただ僕のカードが減っていくのを見続けそのまま全部なくなる大逆転劇に二人して違う意味でぶっ倒れます。メグミさんともやったし結構な対戦続けたから、途中ひとりで特訓とかしてたから最後は スピードやりすぎて腰が痛い!って そんなセリフ聞いたことないよ!ってしかも小学3年生が言うセリフじゃないよねって笑いながら、羽交い締めもジタバタもなくタプーちゃんと歯磨きしたら今夜はこれにて終了です。

今日も気持ちよく眠れそう!

 

荒れた天気も楽しさいっぱいプキの家!

予報的中今日だけは完全に大荒れって予報にずっと前からなっていて、なんだか全国的にそうらしいのでこれはもう諦めるしかないなって感じ。だけど今のところ雨は降ってないから早起きのソラくんファミリーちょっとお散歩行ってきますね!って出発し、朝食の準備してたらエリコリッキーカズトミさんユミさんもお目覚め朝の挨拶交わします。

朝食の準備が出来たら全員集合ですが 雨降ってきたね・・・ってデッキの向こうは横殴りの雨が叩きつけ、この天気だと何したらいいかな!?って質問されて何も言えないエリコですがもう宮古15回くらい来てるからね、何かそれっぽいアドバイスしてくださいな、サンエーのサンダル買うとか!?って他にももっとあるでしょうに。そして昨夜は早々ダウンしていたリッキーに 何か感じない!?って聞くとキョトンとした顔で何も気付かないようなので良かった良かった匂い消えたんだねと。あれ食べたんだ!って言うからそうだよリッキー以外はみんな食べたよと、どうだったって聞くから 不思議な絆が生まれたよ!って返すと意味不明ですけどって顔のリッキーをみんなで笑ってます。

そこからはみんなデッキに出て歯磨きしたり、こんなに変わる!?って猛烈に吹く冷たい風にビビリながら 最低気温が22度で最高気温も22度なんて見たことないよ!って前日より7度も下がってプルプル震えては昨日がガイドで良かったねって。ではそろそろカズトミさん達が出発最後にこれやっておきたいとユミさんがソラくん抱っこで嬉しそうにしてるから、ならばこちらもどうぞとチカコちゃんにタプーちゃん託したら・・・

仲良く笑顔の一枚を!

なんとか雨も上がってくれたしエリコ達もそろそろ行くよということだし、お見送りがてら外で撮ろうとみんなで出たら、雨上がりだしダメだよって言ってるのに・・・

ペタンと座っちゃダメだから!

そんなわけなので案の定マナムくんお尻がびしょ濡れの泥だらけになっちゃって、自分じゃ見えてないけど 子供だったら疑惑のヤツだからね!って笑ってます。最後にソラくんやワンコ達をナデナデしたら車に乗り込むお二人さんに、みんなで手を振り車内からも手を振り返してそんなお見送りとなりました。続いてはエリコとリッキーが出発 次はまた9月にね!って、今回は本当にありがとね!って色々あって今回の旅になったしその気持ちが嬉しかったし精一杯のおもてなしをしてみましたが、いつもと違って2泊3日の短い旅だったけど楽しんでもらえたかなと思いつつみんなと共にお見送り。

そこからはお二人さんが楽しみにしていたのをやりますよって、ちょうどこの天気で良かったよね!って言いながら三線体験始めましょうか。事前に聞いていたけどソラくんいるし大丈夫かなって、最初はオモチャで遊んでもらったりしてたんだけど抱っこ抱っこってなったら三線触ってイタズラしちゃうしもう弾いてられる状況じゃなくなって、ならばと手の届かぬように・・・

おんぶで揺れつつ子守歌代わりにね!

二人してとっても飲み込み早くていい感じで、そんな音色がそうさせるのか気がついたらソラくん完全に夢の世界へ旅立たれてるので背中から降ろしてソファーで寝てもらったら、最後は島人ぬ宝に挑戦です。今まで順調に来てたのにここでストップなかなか難しいよと悪戦苦闘のお二人さんですが、難しいけど楽しいなあ!って言いながらそれぞれ練習しては二人で合わせて弾こうとするも、なかなか合わずにまた最初から。

最終的にはなんとか最後まで出来たら 気持ちよくここで終わる!って夢中で弾き続けた三線体験は二人揃って大満足で終了で、買って帰る人がいるってよく分かります!ってね。そんな三線体験の間デッキでタプーちゃんはブラッシングされていて、ハムと2匹分の抜け毛でハイハイしてるソラくんルンバ状態だったからね。そんなブラッシング体験をマナムくんも楽しんだら、もうそろそろお昼って時間だしソラくん目覚めたし出発の一家を雨止んでくれて良かったねって言いながらお見送り。

そこからはガイドからの三線体験で何もできてなかったのでバタバタと目の前のこと片付けてって、そして夕方レンタカーが到着元気いっぱいやってきたファミリーは、4年ぶりとなるナオトシくんノブカちゃんサクラコちゃんに前回はまだお腹の中にいたナオスケくん泳いできたの!?って事前のメールで泳いでから行きますって書いてあったけど今お出迎えで外に出ただけでも寒いくらいで さすがに無理でしたね!ってそりゃそうだねって言いながら、全然変わりませんね!って久々のプキの家をキョロキョロ見渡しては 懐かしすぎて鳥肌立ってきた!ってそんな事あるってナオトシくんを笑ったり。あの時はタプーちゃん怖がってたサクラコちゃんですが成長してすっかり慣れたし大丈夫なんだけど、大丈夫じゃないのはタプーちゃんが股に顔突っ込んでるから ダメダメやめてあげて~!ってどうしたどうしたと引き離したら、思いっきりズボンにチョコつけてるし早速お着替えのサクラコちゃんでありました。そんな中ひとり変わらずな方がいらっしゃって、ノブカちゃんタプーちゃんが近付いたらキュッと身体に力が入り・・・

4年前の姿です!

そして初めましてのナオスケくんはちょっと怖いけどナデナデしに行ったり嬉しそうで、みんなでデッキに出たら久々の再会におしゃべり楽しんだりナオスケくん走り回ったり暴れ回ったり、そしてトイレに行った瞬間 本当にここは静かでいいですね!ってたった今静かになりましたから。

それからしばらくしてソラくんファミリーが帰ってきたら、みんなご対面して早速ひとつの輪になりワイワイと。

タプーちゃんを中心に!

みんなでお散歩行ければ良かったんだけどなんとか雨上がったけど外はベチャベチャまた明日だねって、その後タプーちゃんなしでも行ければって子供達連れてと動き出そうとするも無情の雨がポツポツと。まあ結局は大人も子供もワイワイ楽しんでる声響く中夕飯の仕上げしてるそんな状態で、賑やかな中に料理のお皿持って登場したら 美味しそうだ~!ってより一層に賑やかで、ジョッキが目の前に来たらみんな同時に握りしめます。

では鳥肌さんに乾杯の挨拶お願いしようと思ったら、お茶のコップ手にしたナオスケくんが カンパ~イ!って・・・

そんなスタートの夜となってます!

いただきますしたらまずはこれからと揚げたてサクサク頬張っては美味しいねって、ビールに合うなあ!って言っては嬉しそうな姿が嬉しいのです。そして手作りの濃厚な味に興味津々 これってどうやって作るの!?ってなったり ちょうどこれ食べたいって言ってたの!ってチカコちゃん言ってたやつはマナムくんが気になってるって言ってたのをかけて食べるからダブルで嬉しい一皿だったりして。そんな流れで どうやって料理のアイデア考えるの!?ってノブカちゃんから質問受けてお答えしたり、昨夜のくさやトークでまた笑ったり。

そこからは子育ての先輩後輩で質問コーナーになったり、家を建てたって話からデザインや手作りやそこから秘密の遊び場ログハウス的な話に展開し、さらにキャンプ好きトークで僕らの知らない今時のキャンプ場事情を聞いては楽しんだり。

今夜も見事な食べっぷりで終了したら、二次会はサクラコちゃんファミリーから戴いたキャンプ土産が登場しては色んな味を食べ比べしてますが、トランプ持ってきたサクラコちゃんパパとスピード対決で大人げない感じだったりしてるから 今度は私が相手するよ!ってチカコちゃんとの勝負でまた大人げない大人にやられたり。ではみんなでトランプしようかと、サクラコちゃんのリクエストで初めて聞く「うすのろばかまぬけ」ってゲームをルール説明聞いて始めるんだけど、これがまた簡単で盛り上がること盛り上がること。カードが4枚揃ったらみんな一斉に・・・

誰が取ったか取れなかったか!? 

全員揃って手が出てるのに僕の手だけ出てないですが、最年長の僕が反射神経鈍ってるのではなく僕の手はすでにみんなが取り合ってるアイテム握りしめてるから。そんなわけで 負ける気がせんなあ!って言ってはみんな一致団結 ヒロユキさんを負かしてやろう!って空気になっていて、ヒロユキさんだけ窓際まで下がってよ!とか理不尽なこと言われちゃったりしてますが、そこへまたタプーちゃんが登場いい感じに邪魔してさらに場を盛り上げてくれ、結局何回やったでしょうか最後の勝負は僕の目の前にサクラコちゃん足伸ばしてバリア張られるもお構いなしにバッチリゲットでゲームセット。不器用だから負け方が分からないんだよなあ!?って言ってはドヤ顔で、悔しそうなみんなの顔見ては・・・

今夜は気持ちよく眠れそうですよ! 

青空ガイドとパニックの夜と!

みんな揃って海楽しみにした朝はバッチリな朝となりまして、早速スプリンクラー回さなきゃってそんな誰もが嬉しい1日のスタートです。

お目覚めのユリコちゃんナツミちゃんと朝の挨拶交わしたら、エリコリッキーはひとまずハムのトイレさせに外に出て、朝ご飯の準備が出来て声掛けたらカズトミさんユミさんもお部屋から登場みんな揃ったところで おはようございます!って言葉の後に手を合わせます。午後から下り坂って言ってたのに予報変わって一日中晴れの天気に変わったし、前半勝負って言ってたのにね!ってみんな大喜びで、ウミガメ見れますよね!ってシュノーケルツアーのユリコちゃん達も期待しまくってます。そんな朝食タイムは新聞記事からゴーヤーの日の話になって、ゴーヤーの苦みってどうやったら取れるの!?って苦いの苦手って言うから教えてあげるも 自炊しないんですけどね!ってナツミちゃん達教えてあげた意味ないじゃんって笑っては、食事が終わったらそれぞれお出掛け準備をバタバタと。

まずはウミガメシュノーケルツアーに行くユリコちゃんとナツミちゃんが出発ここでお別れになるし、みんなで写真撮ろうってお外に出たら・・・

雲ひとつない快晴に笑顔の面々です!

昨夜は到着も遅かったし今朝は一番乗りで出発だし、アッという間過ぎて寝に来ただけみたいな感じでなんにもしてあげられなかったなと思いながら、ぜひぜひ旅の続きも楽しんでね!って声掛けたらゆっくりと走り出す車に手を振りみんなでお見送り。続いて仕事の電話とか入って一気に現実に引き戻されたりもしつつシュノーケル楽しみにカズトミさんとユミさんも出発したら、最後は僕らエリコ&リッキーとハムも連れて観光ガイドチームが元気に出発です。

今日もシュノーケルしたいって事以外はいつものプキユキさん任せなガイドでってことで、まずは 宮古でこんなのやる!?ってのを見学したらその流れで これ昨夜の美味しかったヤツだね!ってのを見学し、さらにはちょうど今頃花が咲く頃かと見に行った先ではお二人さんにとって懐かしのウエディングフォト撮影会ガイドの時に行ったスポットで数年ぶりの写真撮ってみたりして。

あの日の景色そのままです!

その先では花が咲く頃かと思っていたら予想外に花は終わっていてちっちゃい実が着き始めていて、なのでそいつをリッキーに手渡したら囓った瞬間いい香がなんて言ったのも束の間 苦ぁ~!ってペッペと吐いてまだ早かったみたいって誰もが知ってたことだけど。

そこからは久々この場所突撃するなと思いながら、元々険しい道だったのが去年の台風で木が倒れたりして通れなくなってた場所で、ガシャガシャと草かき分けながらバモスは進みなんとか到着したら、痛いよ痛い!って三人揃って言いながら草かき分けなんとかかんとかビーチまで。キレイ~!って頑張った甲斐あって誰もいないビーチは最高の景色が広がって、なのでハムも笑顔で・・・

波打ち際から去ろうとしております!

海が苦手なハムを写真撮ろうと無理矢理引っ張り撮影会頑張ったら、どんどん気温も上がるし海も透明度抜群だしシュノーケル楽しみだねって期待が膨らむ海の景色楽しむのでした。そんな中リッキーの背中に蜂がとまったから危ない危ないって、だけど無理矢理払って襲ってきてもダメだしって冷静なリッキーの背中を写真撮ってみたりして。無事飛び立ったのを見届けたらそこからまた痛い痛い言いながら車に戻ったら プキユキさんシャツに虫ついてる!って言うからおもいっきり動転して暴れてバタバタする僕に爆笑 今の動画撮りたかった!って、なので 軽やかな高速ステップだっただろ!?冷静を装うも見事にバレバレだって虫嫌いだししょうがない。

そこからは気持ちも新たに新たな島に渡り、気になるものを発見したので車窓から覗くっていうか手に取ろうとギリギリまで近付いたら思った以上に近付いていて 見てよ見てよあと5ミリだよ!ってぶつかる寸前危機一髪のバモスさんでありました。そんな危険おかさなくても降りて見たらいいよねと、そいつを手に食べたいなあって、なので エリコ突撃しておいでよ!って言うも・・・

遠くで眺めるだけのお二人さん!

島でこんなの作ってるんだねって選別出荷作業中の姿を眺めたら、食べられるやついっぱいなのに捨てるのもったいないねって言いながら、後ろ髪引かれつつ次なる場所へ行きますか。といっても次なる場所はすぐ目の前で、美味しそうなランチをテイクアウトしたら今日は真夏のような暑さだし木陰で景色のいい場所目指して行きますか。

やって来たポイントにシート広げたら、見下ろす海の景色眺めつつ贅沢気分のランチタイムを過ごし、これお昼寝出来るヤツだな!ってみんな揃ってそんな気分。だけどもこの後シュノーケルだし気合い入れ直して行きますかって、行きとは別ルートで車まで戻ろうとしたらクルーズ船の外国人団体客の流れに逆行アウェー感ハンパないねって言いながら、だけど気になるオバサンがいたから声掛けたら 知り合い!?ってそんなわけないでしょスマホ落としたから教えてあげただけ。

さあさあお次は綺麗な海見に行きますかって海沿いの道に出たら、ラッキーなことに魚釣りしてるお兄さんがいきなりでっかいの釣り上げたから見せてもらったり、さらにラッキーなことにタッチ&ゴーやっていて、だけどアンラッキーなことに逆方向から来たから着陸じゃなく離陸を見送りイマイチだねと。と思っていたらそんなことってあるんでしょうか、またまたラッキーなことに・・・

今度は着陸して来たし!

そんなわけでいい景色見て満足したら、さあさあシュノーケルのポイントに向かいましょうかね。ドライブ楽しみながらここからはちょっと真面目にプキの家のことを語りながら、プキの家大好きなお二人さんに心配掛けたりしたからそんな話をしつつポイントまで来たら木陰に車停めて海が苦手なハムさんはここでしばらく休んでて。

準備したらいざ海へ突撃すると 冷たいよ~!って、その後さらなる衝撃は カメラ水没してる~!ってまだ泳ぎ初めてもいないのに僕のカメラが残念なことに。なのでエリコのカメラが僕に託され いい写真撮ってね!って、そこから三人一列に泳ぎ出すと最初はイマイチ魚もサンゴも少ないねって景色だったけど、この先きっと綺麗な場所があるはずって僕も今シーズン初泳ぎだからどうなってるのか期待しながらで、ちょうど大潮の干潮だからお腹すりそうなくらいの浅瀬を突き進んだらその先深くなるところ、ようやく来ました・・・

期待していた景色です!

色とりどりのお魚に囲まれ時が経つのも忘れたいところではありますが、もう限界だ帰ろう帰ろう!って水温低くて寒くてね、ふと振り向くと二人を置いてけぼりにして岸目指してるみたいなそんな感じで戻ってきたら、最後は温かエリアでホッとしたり浅瀬エリアで座礁したりしつつなんとか無事生還です。

綺麗だったね寒かったねやっぱりカメラダメだったねって言いながら車に戻ったら、木陰に停めて太陽の位置確認したはずがすっかり日射し浴びてる車からハムさん出てもらうと、喜びの舞いかと思ったら地面熱くて足着けてられないし、虫でパニックのプキユキさんみたい!って言われちゃってるし。

そんなわけで予報変わって快晴の1日を楽しんだ観光ガイドはこれにて終了ワイワイおしゃべり楽しみながら帰ってきたら、ちょうどゲストが到着したところで早速ご挨拶から。というわけで本日のゲストは、初宮古を楽しみにやって来たマナムくんチカコちゃんにまだ1歳のソラくんです。人生初ワンコも結構大丈夫そうなソラくんハムとも仲良くなれそうで、早速行ってらっしゃいとお散歩出発見送ります。

張り切ってビーチまで!

その間僕はノンストップで居酒屋プキの家の開店準備、ではなく夕飯の準備を頑張って、そしてこちらもシュノーケル楽しんで来たカズトミさんとユミさんが帰ってきたら、みんなが夕飯前にやるべき事を片付けてる間に気合い入れて料理の仕上げをしていきますよ。

ちょうどこのタイミングでソラくんの寝かし付けをしていたお二人さん 先に乾杯しててください!って言ってたんだけど寝る雰囲気まだまだないしスパッと切り替え諦めたら、みんな揃ってジョッキを手に・・・

仲良く乾杯しましょうね!

またグイッと飲んだらジョッキ置けないメンバーですが、昨日より美味い!ってより一層に暑くそしてより一層に遊んだからね。パチンと手を合わせたらまずはこれからってのは これなんだ!?って分からないけどとにかく美味しいって、そしてエリコ&リッキーの大好物が登場したら とにかくこれ食べてよ!って自分で作ったかのようなセリフですが食べてもらったらみんな大喜びで このソースが凄い!って、ソースのレシピ本出しちゃいなよ!って言うから きっと8ページくらいの本にしかならないよ!?ってね。そしてずっと気になってた一皿はリッキーが上手に炙ってくれたらみんな揃ってパクッと頬張り 旨みが凄い!って誰もが噛みしめ飲み込むのが惜しいって、でも最後はオリオンで流し込んでは満足顔。

そんなわけで今夜もプキご飯は大好評で話も弾んでいい感じで、エリコ達のプキの家エピソードからウエディングフォトの話になったら見たい見たいってリクエストに応えて持ってきたらみんなで見ては 素敵だなあ!って大喜びで。最後は子供のような姿でマナムくんがペロッと食べきって見事に完食したら二次会はいよいよこれが登場する時だねと、だけど肝心のリッキーもう寝ちゃったよって起こしに行っても出てこないし登場させたら、持ってきてくれたエリコ以外は誰もが初体験のもので興味津々と怖い怖いが入り交じった表情です。

そんな中瓶の蓋開ける担当は マイスターチカコちゃんお願いね!さっきから料理やお酒の匂い嗅いではあれやこれやと言ってたからマイスターキャラになっていて、恐る恐るキャップをひねると・・・

強烈な匂い漂ってるよ!

というわけで僕の気になる珍味二大巨頭の一角はくさやの干物でありましたが、およそ食べ物のそれとは思えぬ強烈な匂いに部屋中がパニック状態 〇〇の匂いだ!って、いやあれだよ〇〇トラップの匂いがするよ!って本当に凄まじい。だけど誰かが行かねばならぬと言いだしっぺの僕とそれからカズトミさんが同時に囓るとそのリアクションにその場はザワついて、でもみんな順番に食べては人生初を楽しんだりビビッたり。これはどうやったら美味しく食べられるかってみんなで考えて、僕の案を早速実行に移そうとバーナー持ってきたら串刺しにしたのを炙ってね、そしたら これはいけるよ外側だけは!って、エリコが調べてこれならって言うから七味マヨで挑戦するも不評でね、最後はしょうゆマヨで行くも根本的な解決になってないよねって言いつつ同じ苦境に立ち向かい男達には不思議な絆が生まれたりしてね。

最後はもう この部屋全体が匂ってる!って窓開け扇風機で換気しては 明日の朝リッキーにはデッキで食べてもらおう!って言いながら、僕らもデッキに避難で語らいの時間楽しんだりプキマウンテンから夜空を見上げては雲がかかって本当にこのまま明日は荒れた天気になるのかなって心配したり、カズトミさんとユミさんは夜のビーチにお散歩したりなぜだかマナムくんとチカコちゃんはお庭で相撲取ったり最後の最後まで楽しむそんな夜でありました。

楽しさも匂いも濃い1日でした!

本日開店居酒屋プキの家!

4日目にしてようやく違うスタートの朝となりまして、今朝は最初っから快晴早くもギラギラの太陽が眩しいそんな5月の最初の朝。お庭に出てはプキマウンテンで気持ちよさそうに歯磨きしてるノブアキくんとおはようの挨拶交わしたら、ちょっとそこ濡れちゃうから!って今日も朝からスプリンクラーで水撒きしなければ。スミカちゃんファミリーともおはようの挨拶交わしたら、朝食の準備してスミカちゃんの号令でみんな揃って手を合わせます。

新聞トップ記事は伊良部島の断水で、昨日ノブアキくんに聞いてそんなことになってたんだと知ったんだけど、バブルの影響がこんな形で出ちゃうんだねってところから水の話になって地下ダムの話に興味津々のユウコさんだったりして。のんびりな朝食タイムの後ノブアキくんはデッキで新聞広げて気持ちいい朝の風を受けながら、そんな姿に やっぱりいいなあ!ってこんなお家を建てたいってお二人さんは違う目線で見ております。

スミカちゃんファミリーは今日が最終日なので荷物まとめて帰り支度をしなきゃなんだけど、父と娘は揃ってすっかりはまった宇宙兄弟読みふけってるし、ユウコさんは 最後にこれやっておかなきゃ!ってペンとノート持ってプキの家の間取りチェックしてるから、犯行現場押さえたからね!って・・・

パクリ容疑で捕まえようか!?

お家が完成したら遊びに来てくださいね!って仰るのでもちろんさと、どこまで忠実にパクれてるか見に行かなきゃ!って言っては笑ってます。

ではそろそろ出発最後はプキマウンテンで写真撮りますかって暑い暑い言いながら外に出たら、タプーちゃん前見て~!ってハラハラしながら、だけど安心して・・・

ちゃんとタイミング合わせるからね!

というわけで青空バックに仲良く集合写真撮ったら ウチは泳がなくてもいいし今度は冬もいいな!って早くも次の予定考えたりして、そして なんだか私達もいいお話聞けて良かったです!ってノブアキくんにも声掛けたら、手を振り出発の一家をみんなで見送るのでした。

そこからは出発の前にビーチにでも行って来ようかなって言ってたノブアキくんだったけど、お見送りの流れからそのままデッキの前で男二人語らいの時間が始まったらもうやめられない止まらない、またこれからのことを青い空と海眺めては心地よい風に吹かれつつ・・・

こんな時間もいいもんです!

ではいよいよ出発 楽しみながら頑張ってね!って、また報告しに来ますよ!って言葉を交わし出発かと思ったところにレンタカーが到着元気いっぱいやって来た本日一組目のゲストは、プキの家ファンエリコ&リッキーハムであります。

それじゃあ行ってらっしゃい!って声掛け出発のノブアキくんを見送ると、そうかお出掛けじゃなくて帰っちゃうんだ!って入れ違いになるからエリコ達も一緒にお見送りすると、ハムとタプーちゃんご対面させたり荷物降ろしたりバタバタと。だけどまずはこれやらなきゃと、お庭綺麗になったね!って、これ言わないとプキユキさん機嫌悪くなるヤツじゃない!?って全然そんなことはございませぬが、お庭見学の後は中に入ったら早速みんなでテンション高くおしゃべりしたり、テンション高く・・・

どうしたどうしたタプーちゃん!?

そして毎回ありがとねってみんなで食べようって地元の和菓子と、それから以前僕がそんな話をしていた気になる珍味二大巨頭の一角と、そして最後は これママからプレゼント!ってなんだろうと思ったら、エリコママさんお手製のコースターとランチョンマットでありました。大切に使わせてもらいま~す!

せっかくの天気だしこの暑さだし早速泳ぎに行って来ようかなって、着替えてシュノーケルセットレンタルしたら張り切って出発の二人と一匹を見送るのでした。

そして夕方まずは海楽しんだエリコ&リッキーが帰ってきたら ちょっと冷たかったけど大丈夫だったよ!ってシュノーケル楽しめたようで良かったねって、だけど大丈夫じゃないのもあって 度付きのレンズじゃないから見えなかった!っていつもは自分の持って来るのにリッキーずぼらしたから見えなかったって。それからしばらくしてレンタカーが到着いい色に日焼けしたお二人さんは、初めての宮古を楽しみにやって来たカズトミさんユミさんです。だけどユミさん お昼に着いてドライブしただけなのに!って宮古の日射しの洗礼浴びていて、一方のカズトミさんは元々いい色に焼けてるねって言うと 子供の頃から地黒なんですよ!って。海が近くていいですね!ってみんなでデッキに出たら、そこへ登場はエリコでもリッキーでもなく・・・

投入されたよハムですよ!

エリコ達ともご対面したら一足お先にビーチまで行って来ますって、それからシャワー上がりのお二人さんは準備が出来たら追いかけ出発なんだけど、その前にやってもらわねばならぬ事が。

なのでお外に出たらそのまま菜園コーナーへ、そしたら これ初めてだ!ってもう軽く10回以上は来てるプキの家だけどこの時期は初めてだし、初体験となるこちらの作業を・・・

島らっきょうの収穫ね!

硬い土とヤワな100均のスコップに苦戦しつつ掘り返したら、沖縄料理屋で食べるのと違うね!?ってそれはウチのが育ちが悪いって言いたいのかな、言いたいっていうか育ちが悪いんだよ。でも味はバッチリだから楽しみにしててねと、収穫して皮剥きまでしたら 夜が楽しみだ~!って二人して居酒屋プキの家とか呼んでるくらいにプキご飯とオリオンの生ビール楽しみにしてるから、ギュルルルル~!ってエリコお腹鳴りまくってるから、ひとまずワンコ達のお散歩行っておいでと僕はメグミさんにバトンタッチで夕飯の準備を進めます。

そしてお散歩から帰ってきたら オリオン早く飲みた~い!って水分も控えてらっしゃるようですがもうちょっと待ちなさいってデッキで夕日を眺め、カズトミさんとユミさんはプキビーチで夕日見てから帰ってきたら 夕日綺麗でしたね!ってとっても嬉しそう。そこからは夕飯の仕上げを頑張ったら、美味しそうだ~!って運ばれてきた料理にオリオンに歓声上がります。ではでは乾杯だけど席に着かずに対峙する人が二人いて、カメラ構えたエリコとメグミさん・・・

どっちが上手に撮れたかな!?

そんなわけで突然の振りに戸惑うリッキーの挨拶で乾杯したら、誰もがすぐにはジョッキ置かない置けない至福のひととき楽しんで、ドンと置いたらパチンと手を合わせます。居酒屋プキの家最初の一品は今回特別な思いを胸にやって来たエリコ&リッキーなのでスペシャルメニューが登場で、誰もがそいつを手に頬張ったら う~ん美味しい!って、念願のヤツだ!って嬉しそう。続いては頑張って収穫した島らっきょうも そうなんですねありがとう!って二人がビーチでのんびりしてる間に掘って皮剥いて頑張ったんだよって味噛みしめてます。

そこからもオリオンに合うヤツとかスパイシーなのとか色々で、リッキーペース早くない!?っていつも飲んだらダウンのリッキーなので夜は長いよ急ぐなよって、だけど忘れてたと毎回持ってくるヘパリーゼをエリコが全員に配ったらこれで安心して飲めるねって全員揃っておかわりいいのやら悪いのやらってね。そこからは大阪トークに地名トークにお酒トークにと話題は転々盛り上がり、ごちそうさましたら戴いた和のスイーツが登場 ふわふわで美味しい!ってさすがの味でありました。

なんだか外で音がするからタプーちゃんがワンワン吠えると結局飲み過ぎてダウンしていたリッキーでしたがパッと目覚め、そんな中玄関開けて登場は、こんな時間にチェックインとなった本日最後のゲストさん。そして来て早々ですが・・・

ふわふわで美味しいね!

ということでウエルカムドリンクと和スイーツ楽しんでらっしゃる本日最後のゲストさんは、サンセットクルーズ楽しんでからやって来たユリコちゃんナツミちゃん遅くなりました!ってきっとプキの家史上一番遅いチェックインのような気がするねって、もう22時半だもんねって言いながら、メンバー増えてさらにワイワイ賑やかなプキの家の夜であります。

そこからはタプーちゃんとハムに囲まれながらワンコトークになったら、ユミさん いつかまた飼いたいな!ってそんな想いを強くしたり最後まで賑やかに、賑やかすぎて ちょっと声ちっちゃくして!ってなったり盛り上がりながら、みんな揃って最初の夜を楽しむのでした。

明日はそれぞれ海楽しむよ! 

熱い日射しと熱く語る夜!

3日連続同じですかって薄曇りから快晴になるそんな朝を迎えたら、昨日芝生のメンテナンスしたし今日は朝から水撒いてあげようとスプリンクラーセットして蛇口ひねると こんなのあるんだ!?ってデッキに登場しては興味津々見入ってるスミカちゃんファミリーです。

不思議そうに眺めてます!

なので 新居にもぜひどうぞ!って言うと 向こうじゃこれ使うほどの庭は無理そうだなあ!って確かにそうかもこんな田舎じゃないもんね。

アヤカちゃんミドリちゃんもお目覚めしたら朝食の準備して、スッキリ晴れてきた空をデッキで眺めてる人もソファーで宇宙兄弟手放せない子もみんなで手を合わせたら朝食タイムがスタートです。そんなわけですっかり宇宙兄弟にはまったスミカちゃん、将来宇宙飛行士になったらいいよ!って、そしたらセリカさん役だね!って言うから それじゃあパパ死んじゃうじゃん!ってダイスケさんに言っては笑ってます。

食事の後ものんびり過ごしたらアヤカちゃんミドリちゃんは今日が最終日でお昼前の飛行機だしそろそろ行きますということで、本当に楽しかったぁ!って、可愛い子とも遊べたしね!って言うと照れまくりのスミカちゃんで笑ったり。最後に これ頂き物なんですけど!ってお花プレゼントしてくれたら出発なので、記念にみんなで写真撮ろうって玄関出たら誰もが 暑いよ昨日と全然違う!って帰るには惜しい海日和なお天気です。ではでは青空バックに看板囲んで並んだら・・・

楽しい旅になったかな!?

タプーちゃんナデナデし納めしたら車に乗り込みナビのセットして、でも全然出来ないし だから昭和の子は!って、タッチパネルとか分からなくて!って言っては笑いながら、またタプーちゃんと歯磨きしにおいでね!って声掛けみんなで手を振り走り出す車を見送ると、窓から大きく手を振りながら またね~!って返すお二人さんでありました。そこからはスミカちゃんファミリーもお出掛け準備して、泳ぐ準備と日焼け対策バッチリで タプーちゃん夕方お散歩行こうね!って声掛け張り切って出発見送ります。

今日からGW中は庭仕事する予定ないのでこの暑さでも大丈夫、午後からは泳ぐわけじゃないけどちょっとだけ海に行ってきたりして、そして夕方レンタカーが到着笑顔でやって来た本日のゲストは、先日遊びに来たプキの家ファンチヨコちゃんの紹介で来てくれたノブアキくんです。プキの家絶対行ってきて!ってオススメされたそうでとっても楽しみにしてくれてたみたい、お出迎えのタプーちゃんを笑顔でナデナデしたら、中に入ってからも・・・

やっぱり笑顔でナデナデしちゃってます!

ある想いを胸に今回宮古旅行に来たんですということで、来て早々ですが、出会ってすぐですが熱く熱く語るチェックインのひととき過ごしてます。スミカちゃん夕方のお散歩楽しみにしてたしそろそろ帰って来るはずだけどまだだねと、ちょっと先に行ってますね!ってことでルアー持って来てるんですというノブアキくん一足お先にプキビーチへ。それからしばらくしてスミカちゃんファミリーが帰ってきたら、今日は泳いだよ!って昨日と違って寒さも感じず楽しめたようで。

海上がりだしまずはシャワー浴びたら追いかけてお散歩行こうねって言ってるところに帰って来ちゃってね、別のところで釣りして来ようかな!ってことでポイント決めたら出発のノブアキくんに続き僕らはプキビーチを目指します。この辺じゃなかった!?って昨日のお散歩でビーチに石を積んだそうで探したら崩れた状態で発見し、まあ大潮だし満潮のときに流されたんだろうって言いながら、またせっせと石でサンゴを粉々に砕いては嬉しそうなスミカちゃんをタプーちゃんも眺めてます。

今日は残念夕日は見れず!

のんびり歩いて帰ってきたらノブアキくんも先に帰って来てて、残念ながらお魚は釣れなかったようですが綺麗な海眺めながらルアー投げてるだけで幸せだもんね。

そこからは夕飯の仕上げを頑張って、今日こそビールの泡消えない内にね!って言ってるのにスミカちゃんカメラカメラってダイスケさんとお部屋に取りに行くし、それを見てノブアキくんもカメラ取りに行くし持ってきたら料理と笑顔の写真撮ってるし、なんだかドタバタのグダグダだけど・・・

それもまた良し楽しんでいこう!

やっぱり一杯目は本当美味しいなあ!って言いながらグイッと飲んだらもうお箸持って臨戦態勢の方がいらっしゃるので いただきます!って言ったらハッとした顔してるスミカちゃんを笑ってます。まずはこれからってのを食べてもらったら 今夜はサクサクだ!って昨夜のはサクトロだったよねって、どうやったらこんな食感に出来るんですか!?ってユウコさんに一言アドバイスは サクサクになあれと思って作っているんだよ!って全然アドバイスになってないし。そこからも天然の味熟成の味旬の味と色々楽しみながら、そろそろ深い話に突撃していきましょうかね。

というわけでそこからは熱い想いを胸にやって来たノブアキくんの将来について熱く真面目に語る夜が始まるわけなのですが、僕の話ばっかりですみません!っていやいやそのつもりで迎えてるから全部出しちゃってっていろんな想いを聞いてそれに応えてって流れではあるのですが、途中途中で面白ネタもぶっこんではダイスケさんのダイエットトークで笑ったり、ユウコさんの アベシって言わない!?って北斗の拳ネタで笑ったり。

お疲れのスミカちゃんが今夜も早々寝ちゃったら、二次会はまた泡盛飲みつつ島の暮らしについて語ったり、生き方や幸せについて語ったり・・・

春の夜長を過ごしてます!

そんな空気の中いつも早寝のダイスケさんとユウコさんも今夜は最後まで共に語り合いながら、気がついたらもう夜中1時も過ぎてるしそろそろ寝ますかと傍らで転がってたタプーちゃんの歯磨きしたら熱く熱く語った夜はこれにて終了です。

動画撮られてなくて良かった良かった!

GWが始まるよ!

晴れ予報の朝はなんだか雲に覆われた朝となっていて、ってこれ昨日と同じセリフからスタートだけど結局その後快晴になるのも昨日と一緒の朝なのです。そんな中みんな元気に早起き一家はスミカちゃんファミリーで、朝の挨拶交わしたらその後アヤカちゃんミドリちゃんもお目覚め おはよう!ってね。

そして朝食の準備が出来上がるよって直前にようやく新聞が届いたら、自転車パンクして配達遅れたんだって!ってほのぼのネタからスタートの朝食タイムとなってます。今日も海三昧なお二人さんは島の北と南のビーチをハシゴの予定、一方のスミカちゃんファミリーはノープランっていうか プキの家に来るのが旅の目的って感じだったから!ってほぼ目的達成して満足してる感じで、なので何かないかなって今日からGWだし新聞広げては子供向けのイベント情報調べてみたりして。

最後は昨日のカヤックで筋肉痛じゃないって聞いたら 全然大丈夫!って言うからきっと明日来るはずと、昨夜の話の流れから昭和ネタで終了の朝食タイムとなってます。食事の後はみんなでお散歩行きますかって、ちょうどウミガメ見たいって話も出たしプキビーチで見れるかなって楽しみに出発です。これ特別だからね!ってアヤカちゃんにビニール袋手渡しスペシャルなイベント楽しんでもらったら、タプーちゃんの温もり感じつつプキビーチへ。キレイだなあ!って、毎日こんなお散歩最高ですね!って言いながら、穏やか過ぎるくらいに穏やかな海を・・・

みんな並んで眺めます!

そしてサンゴの浜に腰を下ろしたら 顔出した!ってみんな揃ってウミガメ見れて良かったねって、その後でっかい魚が何度もジャンプする姿が見えたから 追いかけてるのか追いかけられてるのかどっちかな!?って言いながら眺めてます。そこからは寄り添うタプーちゃんと写真撮ったりスミカちゃんはでっかいサンゴの塊振り下ろしては粉々に砕いて石器時代みたいな遊びして、のんびりなお散歩満喫するのでした。

帰ってきたらお出掛け準備して、お二人さんはシュノーケルセットレンタルして張り切って出発見送りますが、こちらノープランな一家はのんびり準備して、そしてスミカちゃんは本人の申し出によりスペシャルな体験してらっしゃる。もしみんなもやりたいってことであればスペシャル体験していただいて結構ですが、何してるって・・・

お掃除体験楽しんでます!

嬉しそうにお掃除してる姿は微笑ましいではありますが、僕的にはあれだけ言ってたんだし庭仕事手伝ってくれた方がと思ったりもしつつ、床がピカピカになったら満足そうな顔でようやく出発の一家を見送ります。

そこからは午前中でやるべき事を片付けて、午後からはまた昨日の続きで芝生のメンテナンスをしていきますよ。NEWプキの家を建築してるときに張ったお庭の芝生、なんだか近頃お疲れ気味な感じで何か問題があるのかと調べたら色々やれることがあるようなのでまずはこれからエアレーションってやつで、でっかいフォークみたいなのを全体重掛けてブスブス突き刺しては土の中に空気入れたり根を切ったりすることで元気になるそうな。だけどプキの家の芝生には普通存在しないアイツがあるからさ、なかなか大変で・・・

斜めに刺すのはちょっとしんどい!

汗ダラダラでなんとか終えたらその次は、ヤシの木エリアとかやり直したレンガとか芝生を囲む所との間に隙間があるからそこを土入れて埋めてって、その流れで凸凹の窪んだところにも土入れしたら最後に肥料撒いて終了です。

結構時間掛かっちゃったからその後すぐにスミカちゃんファミリーが帰って来てね、泳いだけど結構寒かったですよ!ってなかなかないパターンだけど親二人が泳いで子供は泳がず見てるだけってね。シャワー浴びたり洗濯したりして落ち着いたところでお散歩行こう行こうって、メグミさんと共に出発するのを僕は料理の準備しながらお見送り。

お散歩から帰ってきたけど今日は夕日無理っぽいねって厚い雲が広がっていて、だけどそんな雲の下から真っ赤な夕日が顔出したらみんな揃ってデッキに出てね、ちょうど昨日の今頃着いたんだね!って言いながら・・・

今日も綺麗でありました!

それからしばらくして大量のお土産買い込みアヤカちゃんとミドリちゃんが帰ってきたからみんなで迎えたら、さあさあ気合い入れて夕飯の仕上げしていきましょうかね。

出来上がった料理運んだら スゴイスゴイ美味しそう!ってお二人さん昨夜はツアーで夕飯一緒に食べれなかったからね、プキご飯楽しみにしてたからね。それじゃあ今夜も乾杯はスミカちゃんお願いって言うんだけど一眼レフ構えて写真撮ってからっていうもののなかなかシャッター押さないし、早く早くビールの泡消えちゃうよ!ってメグミさんに言われながら・・・

若干消えたよ乾杯だよ!

今日もみんな海楽しんだからね、僕も地味に庭仕事頑張ったからね、ク~!って言いながら一番美味しい一杯目を楽しんだらパチンと手を合わせていただきます。本当だサクトロだ!って、前に食べたのと全然違う!って、こっちも濃厚で美味しい!って食べたことのある料理も作る人が違えば味も食感も違うもので、いい笑顔を見ながら飲む二杯目も美味しいもんだなあと嬉しく思いながらいい感じの夜がスタートです。

そんな夜はアヤカちゃんミドリちゃんの出会いから世界を股に掛けるそんな話になっては、みんなで興味津々聞いたりして。そして今日の話になったら池間島のビーチでスミカちゃんファミリーと一緒になって、仲良く遊べたのもプキの家ならではだね!ってこの距離感がそうさせるよねって、だけどひとり泳がなかったスミカちゃん何してたって ビーチで宇宙兄弟読んでたからね!って不思議な光景想像しては笑ったり、プキの家に宇宙兄弟寄贈してくれた人の壮大な妄想の話で笑ったり。

そんなスミカちゃん今日はお疲れか早々お部屋でダウンして、二次会はまた手作りの味楽しみながらワイワイおしゃべり楽しんでますが、オリンピックの話で盛り上がったり色々変化や悩み多きお年頃な話で盛り上がったりプキの家トークで楽しんだり。そんなこんなで気がついたらもう日付も変わっていい時間、昨夜は眺めて楽しんだけど今夜はもう一歩踏み込んで楽しみたいということか、グイッと近付くミドリちゃんと・・・

並んで歯磨き楽しいね!

最後はタプーちゃんナデナデしたりワシャワシャしてからお部屋に消えてゆくメンバーと、お休みの声掛け合って見送り終了の・・・

GW初日の夜なのでした! 

笑いの朝も再会の黄昏時も!

晴れ予報の朝はなんだか雲に覆われた朝となっていて、まあでも大丈夫でしょうと思いながらひとまず朝食準備を着々と。そして出来上がったらみんなに声掛け朝の挨拶交わすんだけど、全然言ってくれないアオトくんアオくんおはよう!って何度も言い続けてるメグミさん。

ではではみんな揃ったところでパチンと手を合わせていただきますしたら、どうしたどうしたアオトくん、何か言いたそうだなと思ったら意を決して カンパイは!?ってことなので、どんな教育してらっしゃる!?って笑いながら・・・

朝からこんな光景です!

昨日は食欲なかったアオトくんだけど今日はモリモリ食べて良いことで、今朝のパンはきな粉パンですよ!ってメグミさんが言うと キノコパン!?って本日最初のボケ入れてきたメグミちゃん。なので全員でツッコミ入れたら違うの違うのって、鼻が詰まってるから!って本人きな粉って言ってるつもりだそうで、そこからはボケるたびに全てを鼻づまりのせいにするメグミちゃんでありました。だけどこの雰囲気も今朝で終了まだ宮古の旅は続くんだけど今日からリゾートだからツッコミ不足になるよねって、もうサラウンドでツッコミ入らないからね!って寂しくなるはずって言いながら、残りわずかな時間を惜しむようにのんびりとした朝食タイムを楽しんでます。

起きたとき見たら曇りだったのに!ってヤスユキくん青一色になった空にテンション上がり、そしてこちらカイトくんは最後になんとか人生初ハイハイをプキの家でって頑張ってもらったりアオトくんが手本見せようとハイハイしたり挑戦してるけどやっぱりあと一息って感じで、食事の後はのんびりと出発準備を始めます。

ではいよいよお別れの時、最後はせっかくだしヤシの木植えてから初の集合写真撮りますかとプキマウンテンに並んだら、青いお空と両サイドのヤシの木入れるため、若干みんなちっちゃく写るけど・・・

それはそれで良い良い!

その後ドアップの家族写真撮ってあげたからね、カイトくん前に差し出されて巨大化してたからね。次はタイヨウくん家と一緒に来れたらいいね!って、でもメグミちゃんサガノちゃんコンビで凄いことになりそうだねって笑ってます。ナビの目的地は昨夜話したサンダル買いたいってことでお店にセットして、最後にさっき言ってたんだってアオトくんのプキの家にまた戻って来たいってエピソードを聞いたら再会誓い 美味しかったし楽しかった!って、こんなプキの家で良かったらまたぜひ遊びにいらっしゃい!って言葉を交わし青空の下笑顔で出発の一家を手を振り見送るのでした。

それからしばらくしてレンタカーが到着ひとまず荷物置かせてくださいとやって来た本日のゲストは、初めての宮古満喫中のアヤカちゃんミドリちゃん。この後伊良部島に行ってそのまま夕方からのカヤックツアーに参加するからひとまず来たんだけど、デッキからお出迎えすると カワイイ~!ってニコニコ笑顔のお二人さんにナデナデされて・・・

満足顔のタプーちゃん!

今日も早速海で遊んできたから足洗ってデッキから入ってもらうと 足臭いんじゃない!?ってミドリちゃん足の匂い嗅がれまくってるから レディーなのにやめてあげて~!って。そして中に入ったらウエルカムドリンクお出ししておしゃべり楽しんでるんだけど、こっそり鞄チェックのタプーちゃんに いい匂いするのかな!?ってアヤカちゃんなので 自分に甘いよね!?ってミドリちゃんには足臭いって言って自分の鞄はいい匂いって言ってるし、そんな話で笑ってはその流れからメグミちゃんネタでまた笑い 会いたかったなあ!ってね。荷物置いたら張り切って出発 盗人みたいですね!?ってデッキの柵乗り越え外に出て、楽しんでおいでよと声掛け出発見送ります。

一応GW前にやっておこうと決めた庭作業は昨日までで終了したんだけど、でもそれって庭造り大作戦に限ったことで通常の庭のメンテナンスはやらねばならぬので午後からは青空の下せっせと芝刈りに励みます。そして夕方っていうかもう夕日が沈むよって頃ギリギリのタイミングでゲストが到着 取り敢えず夕日見よう!って、でもその前にタプーちゃんに挨拶を!ってバタバタしては中に入ってデッキに出てね、綺麗な夕日を・・・

なんとか間に合ったね!

というわけで元気いっぱい笑顔いっぱいやって来た本日のゲストは、1年ぶりとなるダイスケさんユウコさんスミカちゃんお庭綺麗になりましたね!ってずっと日記見て気になっていたようでユウコさん色々見ては 夕日よりお庭が気になって!とか言ってるし、スミカちゃんも あの白いの前来たときなかったよね!?って親子揃ってそんな感じ。

そしてタプーちゃんにずっと会いたかったそうで、前回来たときはまだちょっと怖がってた感じもあったけどすっかり仲良し嬉しそうで、ダイスケさんも 前回プキの家に全部泊まらなかったのが心残りで・・・ってつまりは家族揃ってガッツリとプキの家ファンになってらっしゃるし。

今回は心残りのないように! 

そんなわけでバッチリ沈む夕日を眺めつつ 二人もカヤックの上からこの夕日見てるんだろうね!って言いながら、その後チェックインしたらさあさあ張り切って夕飯の仕上げしていきますよ。

お二人さんはカヤックツアーで遅くなるから今夜はスミカちゃんファミリーと、1年ぶりの再会に!ってジョッキとコップを手にしたら・・・

ブレブレ写真でスタートです!

スミカちゃんがいただきますの挨拶してくれたら、サクサクのを頬張ったりコリコリの食感楽しんだりビールに合うのを頬張ったりユウコさん辛いのかけすぎたりワイワイと。そしてスミカちゃんから突然思いがけない問いかけがあってそれに答えるように話題は展開し、ユウコさん真面目に語ってるところを、そして僕もそれに返すように熱く語ってるところをスミカちゃん一眼レフ構えて写真撮ってるのかと思ったいたら動画撮られててね、再生したら なんだか恥ずかしい!って客観的には見たくないよねこういうのって笑ってます。

そこからは去年来たときも熱く語ったこの話題となり、いよいよ本格的に新居を建てるって流れになって来たからより一層に具体的な話になってきて、前回はプキの家の内装だったり間取りだったり色々質問されたりメモったりって感じだったのが、まだ土地は決まってないけど間取りは大体ね!ってよくよく聞いたら それほぼプキの家じゃん!ってパクられまくりで良いことです。

そんなわけでワイワイ賑やかに楽しんでる1年ぶりのプキの家ですが、気がついたらもう結構な時間っていうかお二人さん帰って来ないねって言ってるところに車の音がして、タプーちゃんを先頭にみんなでデッキに出たらお出迎えを。

楽しんで来たかな!?

夕日綺麗でしたよ!って必死にカヤック漕ぎながらだったらしいんだけど、中に入ってもらったらまずはご挨拶から始まり乾杯したら楽しかった今日の出来事を色々語ってくれてます。

そこからはなぜだか天然メグミちゃんトークで盛り上がったり、元々犬が苦手だったメンバーの体験談でワイワイしたり、また建築トークになったら プキの家みたいに平屋に出来たらいいんだけど・・・って土地の関係でなかなか難しいねって話からアイデア絞って 平屋のように暮らす二階建てって感じで!というプランを提案したら それいいなあ!ってすっかりその気のダイスケさん。そしてスミカちゃんは眠いけど寝たくないってソファーで我が家のようにくつろぎながら、お家が建ったらワンコ飼う予定と本を読み事前学習して、そして最後は毎晩恒例この姿を・・・

懐かしい匂いがした!?

実家でコーギー飼ってたんですよ!ってアヤカちゃん、タプーちゃんの匂いや仕草に癒されながら、そして歯磨き姿にビックリしながらカワイイカワイイってね。

さあさあ明日もバッチリ晴れ予報、思いっきり楽しまなきゃだから・・・

ゆっくり休んで元気にスタート切りますか! 

素敵な青空と笑いをありがとう!

快晴の朝は外に出たらまだちょっと涼しく気持ちのいい朝でありまして、お目覚めのメグミちゃんオトくんカイトくんとおはようの挨拶交わしたら、デッキから外を眺めては 海がキレイね!って言うから 個人的にはこっちを見てほしいな!って昨日と同じセリフから。

まだ朝食の時間までちょっとあるしお庭で遊ぼうって玄関出たら、芝生で遊んだりヤシの木眺めたり・・・

朝の時間を楽しんで!

そこから近くのちっちゃい公園行って来ますってプチお散歩楽しんで、帰ってきたらようやくお目覚めヤスユキくんとも朝の挨拶交わします。朝食タイムはのんびりおしゃべり楽しみながら、料理はどこで習ったの!?ってそんな話を色々したり晴れの1日どこで何して遊ぼうって相談したり、カイトくんここで初ハイハイ出来るか挑戦してはまだ無理だったりと。

食べ終わったらお子ちゃま二人だしマイペースな感じでお出掛け準備して、ようやく準備完了行ってきますとアオトくん先にお外に出たらその手に大事大事に握りしめてるのは大好きなグミでありまして、なのでタプーちゃんが近寄って来たら・・・

精一杯に遠いところへ避難です!

泳げるかな泳ぎたいよねってことで浮き輪膨らませてあげたら元気に出発見送って、車が走り出したはずなのにすぐ玄関開く音聞こえたから お帰り楽しかった!?って笑いながら迎えたら、もう1個これもお願いします!て差し出されたのを膨らませてあげたら今度こそ行ってきますとバタバタ走って出発見送るのでした。

そこからずっと晴れ続きで海楽しんでるんだろうなと思いながらひとまずやるべき事を片付けてって、ちょっとだけ庭仕事で石積みしたり進めたら夕方元気な笑顔で帰ってきましたよ、鼻の頭真っ赤にして帰ってきましたよ。ちょうど今タプーちゃんお散歩行っちゃったよ!ってすれ違いだったようで、そこからは順番にシャワー浴びてサッパリしてますが、料理作ってたら今日はないなと思っていたものが出たから声掛けみんなでデッキに並び、雲の下から出てきた真っ赤っかの夕日を眺めます。

全員集合ではなかったけどね!

残念ながらメグミちゃんこのタイミングでシャワーだったから見れなくてね、まあ後で写真で見てくださいなって。

そこから夕飯の仕上げを頑張ったら料理は完成し、そしてカイトくん寝かしつけを断念したから今夜は全員揃って乾杯できるねって、今夜はアオトくんがしっかりと・・・

乾杯言えたもんね!

今日も1日晴れの宮古を満喫したからね、僕も少しだけど庭仕事したからね、オリオンの人もノンアルの人もジュースの子もみんな揃ってグイッと飲んだら 美味しい~!ってね。パチンと手を合わせたらメグミちゃんが何か言ってるけど全然呂律が回ってないし聞き取れないし 日本語さえグダグダですか!?って、ノンアル即効性あるよね!って突っ込んで笑ったら、みんな気になってる土鍋の蓋を取りましょうね。そしたらメグミちゃん これなあに!?って聞いてくるからその質問に答える前に一言言わせて 子供扱いか!ってツッコミ入れて、アオくんに話した直後だったから!って言葉の切り替えさえ出来ないノンアルで泥酔状態のメグミちゃんに本人も含めみんな大爆笑です。

そんなボケボケさんに防戦一方の展開ですが、なんだかニヤニヤしながら得意げな表情で ヒロさん日記読みましたよ!って、蹴ったり踏んだりなんて言ってないからねって、私が言ったの手振り身振りだから!って指摘されたっていうか自ら傷口広げただけっていうか、とにかくそれ言えて満足顔のメグミちゃんでありました。

そんなわけで今夜も美味しい美味しいのコメント連発しながらおしゃべり楽しんで、そしてずっと気になってたものをそろそろ仕上げますかってバーナーで炙ったら、ひと口で頬張ると こ、これは!って今夜一番のリアクションが登場 これはタイヨウくん家も食べたことないかも!って言うと後で自慢してやろうって嬉しそう。ではそろそろ睡魔に襲われ今にも落ちそうなでも落ちたくなくて抵抗してるような、そんなアオトくんなのでタプーちゃん登場させたらいきなりですが、楽しみにしていたこれをやらねばと・・・

仲良く並んで歯磨きタイム!

バッチリ磨けたらお休み言ってお部屋に入り、寝かしつけして戻ってきたら最後にあれとこれを合わせて食べてみようって旨みアップ大作戦で〆の一皿目の前で作ったら、口に入れた瞬間 全然違う~!って感激のメグミちゃん。そして次の瞬間ヤスユキくんに これ食べた!?って 異次元か! イリュージョンか!って今目の前で作って一番先に頬ばった直後目の前の人にそのセリフを言ってしまうんだねって、常にみんなの想像を遙かに超えてくるメグミちゃんに圧倒されまくりの僕らです。

そこからすっかり忘れていた洗濯物干しにメグミちゃんが席を外したらちょっと会話に落ち着きが出てきた感じで、だけどふとした瞬間 怖!ってヤスユキくんの声と表情にそっちを見たら暗闇に笑顔のメグミちゃんがいて、星見てるだけ!って見上げる空には明るいお月さまが。なので僕らもデッキに出たら気持ちいい夜風に当たり・・・

いろんな意味でクールダウンしなきゃ! 

クールダウンの後は最後にもう1回だけ温まろうということか、このサンダル履き心地いいですよね!ってところから僕お気に入りのサンダルの説明しては明日買って来たらいいんじゃないって、そしたら値段の話になって 6千9百8百円!?って何回やっても6980円って言えないメグミちゃんに今夜最後の爆笑です。

今日もたくさん笑わせてくれてありがとね!