プキ日記

全力出し切り終了です!

史上最長10連休だったGWも昨日で終わり、今日からみんなボケボケ顔でお仕事頑張ってるはずだけど、今プキの家にいるってことはみんなあと1日お休みなんだねってメンバーということで、ボケボケ顔でおはようの挨拶交わす全員揃って最後の朝となってます。

そんな中お部屋からユイちゃんが出てきたらパッと僕の顔見て目が合って、そしたら ダダダダ~!って廊下走ってそのままハグって懐かれよう。続いて登場のハルキくんと一緒にデッキに出たら、パラパラと音立て落ちる雨見てはユイちゃんに この音なにかな~!?って聞いたら あめ!って言った次の瞬間 お散歩行こ!って・・・

そうはいかない雨なんだなあ!

そこから朝食の仕上げを頑張ったら、みんなでテーブル囲んで最後の食事を楽しみますか。昨夜はどうやってお布団まで行ったか覚えてる!?ってルイくんに聞くと分かるよってパパが抱っこで運んでくれたって言うんだけど、惜しいなニッコニコ笑顔のパパが抱っこで運んでくれたんだよ!ってそんな話で笑ったり、ハルキくんとヒロミさんに喧嘩はヤメテの振りをしては 仲良くするんだよ!って笑ったり、最終日こんな雨の日は何しようって話から1ヶ月滞在していたチエさんに話振っては 掃除して洗濯して寝てただけ!ってご期待通りの返しにみんな揃ってまた笑ったり、やっぱりこうやってみんなに話振って大きくまあるい輪を作るのが、いつだって僕の役割なんだなあと感じたり。

ごちそうさましたら子供達チョコちゃんタプーちゃんと仲良く遊び、そしてお二人さんとデッキに出たら ヒロユキ先輩!ってルイくんいろんな話をいっぱい聞かせてくれたり、両手広げて抱っこ抱っこってユイちゃん抱えたりボクもボクもってお次はタプーちゃん抱っこしたり、楽しかったり大変だったりそんなひととき楽しんでます。

お次はルイくん覚えたてのマジック見せてくれるってトランプ広げてやり始めたら、そこへ登場タプーちゃん ヤメテダメだって!って何があったか・・・

お漏らししたのか!?

もらしてないよ!って執拗に股間を攻められてるルイくんをウンチ漏らしキャラとしてみんなで大笑いしながら、だけどようやく落ち着きマジック再会したら、これ凄いな!って今までで一番完成度の高い出来映えにパパにもママにも順番にやってはスゴイスゴイって言われて鼻高々のルイくんでありました。

ではではみんな揃って準備万端名残惜しいがそろそろ行かねばと、楽しみに楽しみにしてたプキの家はどうだった!?ってヒロミさんに聞いては 思った以上でしたよ絶対また来ます!って力強い宣言が。雨も上がったしみんな揃って看板囲んで並んだら、子供達にハイビスカスの花手渡して、ついでにもひとつ・・・

お花を飾ってみましたよ!

みんなで撮ったらお次は 三人でいいですか!?ってカメラ手にしたハルキくんが言うから了解しました三人でって、ヒロミさんとユイちゃんと並んだら そ、そっちですか!?って戸惑いつつも撮ってくれて、じゃあ次はってフレームインしようとしてるから違う違うって、今度は選手交代ヨシノリお父ちゃんがポジションについたら、また戸惑いつつも・・・

笑顔のスリーショットを撮ってるし! 

最後はちゃんと家族写真撮ってあげたらこれでバッチリと、と思ったらヨシノリさんミホさんに抱っこされるユイちゃんに バイバイ!って言われてまた戸惑ってるし。

ではでは順番に出発まずはボロボロレンタカーの激しいエンジン音轟かせチエさんが出発と、チョコちゃんナデナデしたら また遊びに来ますね!って笑顔で走り出すのをみんなで手を振り見送って、お次はルイくん達が出発一緒に助手席に乗り込んだり抱っこしたり楽しんだら、ホントお世話になりました!ってこちらも笑顔で出発です。そして最後はユイちゃんファミリータプーちゃんとタッチしたら笑顔の奥に名残惜しさを滲ませながら、また来ますから!って、大きくなって帰っておいで!って声掛け合って、ゆっくり走り出す車に途中まで併走しながら見送るのでした。

そんなわけで長く激しく楽しかったプキの家のGWはこれにて終了、全力出し切ったなという充実感と心地よい疲労とを全身に感じながら、やっつけなきゃいけないことを夕方まで掛けてやっつけます。そんなバタバタした中こちらの方は、まあしょうがないか・・・

お子ちゃま達のお相手お疲れさまでした!

みんなに囲まれ大人気だったからね、でもみんなお利口さんだったし楽しかったよね。というわけで夕方最低限やらねばならぬ事が片付いたら、今夜はゆっくり泥のように眠るとしましょうか。

こんなプキの家で良かったらまた遊びにいらっしゃい!

最後の夜も賑やか&遅くまで!

さすがにみんな遊び疲れの飲み疲れか今朝は今までで一番動き出しが遅く静かな朝となっていて、そんな中朝食の準備して出来上がったら声掛けるとみんな集合、ボケボケ顔のルイくんがボケボケしながらもいただきますの挨拶してくれます。

ここから晴れて来てほしいねって曇り予報だけど昨日も当たってないし期待できるよねって、そして今朝のデザートはセラちゃんファミリーから差し入れのミズレモンも登場美味しいねって食べたり食べ比べたり、もう次のこと考えてる方がいらっしゃるようで ヒロユキさん何月が一番オススメなの!?ってミホさんの質問に 何月だっけ!?ってハルキくんに振っては そうそう10月はですね・・・ってまた適当な返事に笑ったり。

ごちそうさましたらお出掛け準備と帰り支度をそれぞれに、デッキではダイスケさんが浮き輪の空気抜いてるその隣で子供達ビーチボールで仲良く遊び、そしたらヒロミさんの携帯にお爺ちゃんから電話があってユイちゃんの声聞きたいっていうんだけど、まあ夢中で遊んでるからね・・・

残念会話は成立せずで!

一緒にお泊まりしてる子供達と遊んでましてってハルキくんが状況説明して、その後なぜだか代役でシュンペイくんが電話に出てたからね、お爺ちゃんの戸惑い想像して笑っちゃったからね。

そんなわけでまずは八重干瀬のシュノーケルツアーに行くユイちゃんファミリーが出発セラちゃんファミリーとはここでお別れになるしみんなで写真撮りますかって、もちろんルイくんファミリーもみんなでお庭に出たらプキマウンテンに並んで、ちょっと青が増えてきた空バックに・・・

仲良し三家族でありました!

みんなでお見送りしたら大人は頑張って準備してるし、その間にタプーちゃんのお散歩行くか!ってルイくんセラちゃんシュンペイくん連れてプキビーチまでのんびりと。三人同時はやめなさい!ってそれぞれ言いたいこと話して来るし大変で、ビーチでは水切りしたり穴掘りタプーちゃん眺めたり楽しく過ごしたら、そろそろ準備出来てるんじゃないってことで戻りますか。

帰ってきたらお別れ前にヨシノリさんとダイスケさんとで偶然の出会いに語らいの時間楽しんで、ではルイくんファミリーが今日も海でガッツリ遊んでくるよと出発見送ります。その後セラちゃんファミリーもそろそろ準備が出来そうだねと、昨夜話に出てたのをどうぞどうぞというわけで、嬉しい~!ってリエさん子供達と共に・・・

赤いの選んでくださいな! 

最後はダイスケさんと共に やっぱプキの家落ち着くしええなあ!ってのんびり語らいのひととき楽しみ準備が出来たリエさんもそこに合流したら、かくれんぼの子供達もようやく終了最後にまた家族写真と家族と共に写真と撮って、また遊びに来ますわ!って子供達もタプーちゃんとタッチしたら笑顔で手を振りゆっくり走り出す車を僕らも手を振りお見送りするのでした。

GWも今夜が最後、今日はお疲れさまなゲストが来るからもうひと踏ん張り頑張って準備して、お昼過ぎに電話が鳴ったら 今日お世話になるチエと申しますが・・・って なんでそんな言い方なん!?ってね。遅いチェックインで伝えていたけど早めに行きますと、夕方やって来た本日のゲストは1ヶ月ぶりチエさんチョコちゃんです。もしかしたら忘れてるかもと思って!ってボケ老人じゃあるまいしって笑いながら返しては、ひと月ちょっとの宮古滞在最初と最後はプキの家でっていうか 最後にプキで美味しいご飯食べて帰りたいなと思って!ってことでした。

そんなわけで久々の再会におしゃべり楽しんでる隣では、こちらも久々の再会に・・・

何をそんなに激しいか!?

チョコ眠すぎておかしくなってる!って散々遊ばせてきたそうで、チェックインしたら少しお昼寝させて後でお散歩行こうねと。

それからしばらくしてユイちゃんファミリーが帰ってきたから迎えると、寝起きでボケボケユイちゃんと楽しんだり シュノーケルツアー楽しかった!?って聞いては 二人は楽しめたけど僕はちょっと・・・って昨夜飲み過ぎたか普段船酔いしないのに思いっきりやっちゃったってハルキくんの報告イジって笑ったり。ではそろそろってお散歩チームが出発だからユイちゃんファミリーもと思ったら、ユイちゃんぐっすりお休み中だし何より ちょっと今から探しに・・・ってお土産買ったのお店に忘れて来たって、しかもお父さんへのお土産って それって今朝ユイちゃんの声聞こうと電話したけど話せなかったお爺ちゃんだよね!?ってそれは重ね重ねあまりに不憫だと、お散歩も忘れ物探し隊も行ってらっしゃいって見送るのでした。だけど結局見つからずその後行った雑貨屋さんかなって、絶対ママだね!って言うから 喧嘩はヤメテ~!って間に割って入ったのをきっかけに、そこから意味のないコントが始まり笑ってます。

最後に連日一番乗りで出発して一番最後まで遊んでるパワフル一家が帰ってきたら気合い入れて夕飯の仕上げして、GW最後はチエさんに締めてもらいますかって乾杯の挨拶振ると、皆さんGWは楽しめましたか!?って 立ち位置どこよ!?って笑いながらみんな笑顔で乾杯です。だけどそんな中ひとりユイちゃんだけは着席してくれなくて、でもビールの泡消えちゃうよと乾杯したら自分だけ参加できてないってなったみたい、泣いちゃったので改めましての・・・

乾杯しようね!

そんなユイちゃん座り位置をひとつずらしてパパとお父ちゃんの間に落ち着いて、お父ちゃんってのはすっかり懐かれちゃったヨシノリさんのことでありまして、いただきますしたらまずはこれからってのは これ美味しい!って、それから このサラダは何!?ってのは これはパパありがとうサラダだよ!って言ったらハッとした顔で アレがコレになりましたか!ってハルキくんだったり最後の夜もプキご飯は大好評。

そんな最後の夜は新加入チエさんの話から、最後にプキご飯食べて帰りたいってことで来てくれたんだけど、ウチは居酒屋じゃないってヒロユキさんに言われたの!ってそんな話で笑ったり、1ヶ月の宮古滞在をみんなで興味津々聞き入ったり ヘルパーしながら島巡りもいいかな!ってそんな話で楽しんでます。お次はお土産忘れた事件から物忘れキャラの話になって、ビーチリゾート大好きルイくんファミリーどこに行ったか何したかも記憶が曖昧ミホさんもボケボケキャラ垂れ流しだったり、カナブンパニックで大騒ぎだったり色んな意味で賑やかに。

みんなお腹もパンパンごちそうさましたら、チョコちゃんとユイちゃん楽しく遊んだりその後タプーちゃんも登場さらに楽しく遊んでね、だけどそろそろ寝なきゃねと、歯磨きするよって言うと逃げちゃうユイちゃんなのでタプーちゃんも一緒に磨きますかと歯ブラシ持って登場したら、仲良く並んで磨かれるはずが・・・

磨いてあげるんだね!?

なんて素直でお利口さんなの~!?ってちゃんと磨かれてあげてるタプーちゃんにヒロミさん感心しながら、そして他のメンバーはニコニコ笑顔でそんな姿を写真撮りながら、お休み言ってお部屋に入るユイちゃんファミリーを見送ります。

そこからも泡盛飲みつつおしゃべり楽しんで、お次はチエさん まだ荷造り出来てないんだ!って無理矢理車に詰め込み来ただけって1ヶ月滞在した荷物だからなかなか手強いようで頑張ってきますとお部屋に入り、そこからミホさんが熱く語るは この細かさホント凄いよね!って網戸の目の細かさとか張り替え方とか宮古最後の夜にふさわしいのかってお話だったり ヒロユキさんが全部!?ってあんなにずっと料理の説明してたのに僕が作ってるって今まで思ってなかったって、自分で作ってもないのに前に出て語ったりしないから!って失礼なって笑ったり。

寝かしつけに行ってたハルキくんも戻ってきたら、さすがに遊び疲れのルイくんソファーで寝てるし運んであげなきゃと、上手に抱っこするんだよ!ってヨシノリさんに声掛けたら・・・

ニコニコ笑顔で運んでます! 

どういうことかと言いますと、ルイ最近抱っこさせてくれなくなったんですよね・・・って親離れ的な寂しさ感じるって話をしてたから、それとなく本人に聞いたんだよね。そしたら 嫌じゃないんだけど抱き方下手で痛いんだもん!ってそういうことだったんだねと、それを伝えたら嬉しそうにしてたからこんな流れになりましたよということで。

そんなこんなで大人の時間は落ち着いたトークタイム、子育てトークでいつまでこうやって一緒に旅行も出来るんだろうねって、今しか出来ないから出来ること出来る限りやりたいんだって話を語ったり、建築の話を色々語ってはそんな流れで プキの家民宿っていうか建物も料理も本当オシャレだよね!ってそんな話になったり、そこからプキの家のコンセプト的な話でみんな興味津々色々聞かれて僕なりの想い語ったり、つまりは変な人がやってる変な宿ってことだね!?って言っては そうじゃないそうじゃない!ってあたふたしたりして。

最後はツヤツヤとかシワシワとかデブデブとか若さの秘訣とか、僕もいつかそうなっちゃうのか・・・って言ったら いやいや僕の方が年下だから!ってヨシノリさんのツッコミ受けまくったり、最後の夜は全てを出し切る夜となり、もう夜中1時もとっくに過ぎてるからね、最後の夜だし楽しいし全然問題ないけどね、でもみんな揃って眠いから・・・

楽しかった今日にそろそろ幕を下ろしますか!

先生のガイドと賑やかで熱い夜!

夜中まで盛り上がった夜だったけどやっぱり朝はみんな早くからお目覚めで、今日もなんとか晴れ間が広がってくれそうな、そんな期待が持てる空広がってるからリビングからお庭からそれぞれ楽しむ爽やかな朝の景色です。ご飯の準備が出来たらみんな揃ってテーブル囲み、いただきますと手を合わせます。

そんな朝食タイムは ウチもヨーグルトメーカー買ってね!ってリエさんの話は上手く行かない話だったり、ハルキくんが甘い醤油を語ったり昨夜の話の続きで楽しんだり、ルイくんがパパとママの出会いを公開したり ハルキくん昨日来て早々僕になれそめ語ってたもんね!って不思議だったあの時のことをヒロミさんと笑ったり。ごちそうさましたらパパッと準備してまずはルイくんファミリーが出発、ユイちゃんファミリーは観光ガイドだから海で遊ぶ準備して、セラちゃんファミリーも同時出発それぞれ楽しんでいこう。

シュノーケルをしたいですってこと以外はお任せコースでってことで、せっかく晴れてくれたしまずは綺麗な海を眺めてみますかと、色々寄り道してはおしゃべりしつつやって来たのはいきなり険しい道のりで、大丈夫なの~!?ってママが抱っこだしパパは嫌って仰るし、なんとか高台から見下ろす景色楽しんだらそこから先は僕しかないねとユイちゃん抱えたら、ヒロユキさん早いよ~!って抱っこの僕が一番軽やかっていうね。そんな一番先っぽでは・・・

バッチリ笑顔が並んでますよ!

そこから岩場を戻るときもスタスタ行っては振り返って パパとママ早く~って呼んでごらん!ってユイちゃんに言っては笑いながら、ダメだ僕ら運動不足だ・・・って二人して言ってるのをまた笑ってます。

お次はまたそっち系ですかって岩場をもう何も言わずとも僕が抱っこで突き進み、ママに交代したら家族写真撮ってあげては 家族三人の写真ってなかなか撮れないから嬉しい!って自撮り棒買おうかと思ったとか言いながら、次なる場所は天然の水族館的な場所でありまして、ここからユイちゃんも安全に見れるよねって思っていたらグイグイ前に行くし怖い怖いって目が離せない。

そんな元気いっぱいユイちゃんだったけど車に乗り込みしばらくしたらお昼寝タイムに突入し、次にやって来た場所は車からすぐ近くだし誰もいないし大丈夫だねと、窓開けそのままお休みくださいなって。そんな場所からの景色は 宮古っぽくないですね!ってな場所で、景色眺めつつ落ち着いた感じで ずっとプキの家の日記見て楽しみにしてたんですよね!って前回宮古に来たときは予約したけどいっぱいだったって、今回念願叶っての初プキの家なんですってそんな話からガッツリプキの家トークになったらハッと気がつき これお酒飲みながらするヤツだね!って笑ってます。

そんなのんびりタイムです!

その後これまた絶景宮古ブルーを楽しんだら、すっかり充電完了ユイちゃんは自分でチャイルドシートによじ登りシートベルトも自分でするんだってお利口さんでありまして、カチャッと音が鳴ったらアクセル踏んで次なる場所へ。早くもお昼だねってオススメの宮古そば食べに来たらお店のオジサンGWも後半でヘトヘトだから もうちょっとだし頑張って!って声掛け笑いながら、そばも景色も楽しみつつそしてユイちゃんはそばをチョキチョキ刻んで楽しみつつ、のんびり過ぎるくらいのんびりなランチタイムを過ごすのでした。

ではでは後半戦も楽しむよって、今日は大潮そしてちょうど干潮の時間も迫ってきてるから、きっとそうなってるだろうなって場所はやっぱりそうなっていて スゴイスゴイ!って、それじゃあジャブジャブ突撃するか!ってことでユイちゃん抱えて突撃です。膝まで海に入ってようやく辿り着いたら降ろしてあげて、青と白の世界に家族三人並んだら・・・

バッチリな景色でありました! 

行く道中では天然の味楽しんでは しょっぱい!ってそりゃそうだって、そして帰り道の抱っこはママなんだけど降りたい歩きたいって大泣きジタバタする姿をパパと二人で激写したりしつつ、車に戻ったら思いがけぬ大渋滞を楽しんだりしつつ次なるスポット目指して出発です。

こんな道行くの~!?ってビビリまくり&大興奮なお二人さんのリアクション楽しみつつ突っ走ったらさらに大興奮となるスペシャルゲストさんが登場し、その先ではまだかなり早いけどちょっと楽しんでみてよということで、ハルキくんが挑戦・・・

どんな味だったかな!? 

う~んまだ食べる感じじゃないですね!?って言いながらも初体験楽しんだら、その先では不思議な泣き声に誘われ見に行くも残念その姿見せてくれることはなく、だけどしばらく車走らせたらさっきのスペシャルゲストさんが次から次へと登場しては消えてって、またまた大興奮のお二人さんとよく分かってない感じのユイちゃんと。そんなジャングルツアーのラストはいいもの見つけてハルキくんがゲットして、二人してとっても気に入り喜んでくれるから 良かったら明日も来たらいいよレンタカーで!って言ったら ムリムリ~!ってね。

ではそろそろ本日メインのポイントに向かいますかって、車窓からの景色楽しみつつそしてユイちゃんはお昼寝楽しみつつ、やって来ましたシュノーケルのスポットに。もちろん2歳のユイちゃん一緒にシュノーケルは出来ないからね、どのパターンで行く!?って相談してこれはもう大丈夫だよねってことで夫婦仲良く行ってきますということに、つまりは僕とユイちゃんがお留守番で遊んでるよってことでポイントの説明したら行ってらっしゃいと見送ります。

そこからは二人の世界で引き潮の岩場を手を繋いでジャブジャブ行って、ほらお魚さんだね!って言ったら おさかなさん!って、フワフワだね!って言ったら ふわふわだね!って、流れ着いた種見つけて手渡し マングローブだね!って言ったら まんぐろーぶだね!ってなんでもリピートしてくれてます。そしてお砂遊びではリクエストにお応えして・・・

何度もリピートしてますよ!

パパとママだ!ってシュノーケルからお二人さんが戻ってきたら クマノミいっぱいいましたよ!って楽しめたようで良かった良かったと、そんなパパとママの真似してフィンとマスク着けてるユイちゃん マスク反対だからね!って笑いながら、もうちょっとだけチャプチャプ遊んだらそろそろ上がって戻る時間だね。

帰り道はユイちゃんと一緒に歌を歌ったり、途中からなんだかおかしいなと思ったら ヒロユキさんのこと先生って呼んでる!ってすっかり保育園の先生だと思われっちゃってるようで、確かに今日はずっと岩場の危ないところで僕に抱っこされ今もずっと遊んでたからね、全然泣かないしお利口さんだし先生嬉しかったよってそんな想いでプキの家。

帰ってきたらすぐ後セラちゃんファミリーもご帰還そのままプキビーチに行って来るよって、シャワー浴びたらユイちゃんファミリーもタプーちゃんと共に出発みんな揃ってのんびり楽しんで来たみたい。っていうか写真見たら・・・

みんな揃ってのんびりだね! 

その頃僕はノンストップで夕飯準備をバリバリと、そしてお散歩チームもそれからルイくんファミリーも帰ってきたらみんな夜に向けて準備したり子供達のワイワイ楽しんでる声響く中、今夜も喜んでくれるかなと頑張って料理の仕上げしたらすでに場が温まってる感じのテーブルに料理を並べさらに温めてますよ。

そんな流れで今夜は誰かなと、セラちゃんファミリー最後の夜だしママからお願い!って言ったらすかさず パパだよね!?って、いやいやママですけど!って押し問答の後心落ち着け語り始めたら、もしかして初めてかもってリエさんの挨拶から・・・

楽しい夜が始まるよ~!

ガイド後のオリオンは最高だなあってグイッと飲んだらフライングの方がいらっしゃるのでパチンと音鳴らしてハッとした顔楽しんで、まずはこれからってのは これなんだろう美味しい~!ってヤツの説明したら これも真似して作ってみたら!?ってミホさんに振ると さすがにこれは・・・ってなったり、そんな流れでこれ知ってる味だけどなんだっけってのは敢えて言わずに考えてもらったら、さすがは都会のオシャレママさん、ヨモギ!?って 違うわバジルだし!って返しにみんな揃って大笑い。と思ったら隣で バジルじゃないよこの味えっと・・・ジェノべーゼ!って だからそれバジルだし!って似た者夫婦をまた笑ったり。

お次は 島ニンジンと島のニンジンね!って僕の言葉に全員揃って頭にハテナマーク浮かべたり、これええなあ!って家で作りたいってダイスケさんとリエさん語ったり、海ぶどうの話になったらガイド中そんな話もあったし ほらハルキくん説明してあげて!って振ると そんなの見ましたっけ!?って今日の出来事もう忘れてるのって僕とヒロミさんと両サイドから突っ込まれまくりの笑われまくり。

子供達食べ終わったら今夜もルイくんのグダグダのちバッチリなマジックショーを楽しんだり、大人もごちそうさましたらおしゃべり楽しみつつお絵描きしてる子供達も楽しんで、そんな姿は・・・

こんな姿でございます!

そこからはルイくんファミリーから戴いた美味しいのや ウチもこれ良かったら!ってユイちゃんファミリーから戴いた美味しいのや、そして今夜も出ました甘いスイカを食べながら、ガイドの話では池間島の港で撮影してたのが何だったのか専門家的な方もいらっしゃるので状況聞いて想像してみたり。子供達が寝ちゃったら大人の時間がスタートで、腰を据えて沖縄旅行の話や宿の話からプキの家についてヒロミさんを中心にみんなでそして僕もプキの家に込めた想いを熱く語るそんな夜となってます。

そんなこんなで気がついたらまた今夜もとっくに日付が変わってるし、誰もが全力出しきったからそろそろ寝なきゃねと、話は尽きないし名残惜しいではあるけれど・・・

充実大満足の1日でありました!

バッチリな快晴と夏休み的な夜を!

久々快晴の朝はみんな揃って早起きな朝でありまして、早くから子供達の元気な声がリビングからデッキから聞こえてきてますよ。なので朝食の準備しつつそしてセラちゃんシュンペイくんをグルグルしたりしつつ楽しみながら、そして ご飯出来たよ~!って声掛けるとみんな集まってくる幸せ感じたり。

いただきますと手を合わせたら待望の晴れだし今日はどこ行こう何しようって嬉しそうに話したり、ケイタくんがヨーグルトでダジャレ言ったりルイくんオチがあるって言いつつオチのない話をしては突っ込まれまくったり、大分って何があるの?って聞いたら 地獄があるよ!ってケイタくんの言葉に平静を装いつつも動揺隠せぬ姿に笑ったり。

ごちそうさましたら タプーちゃんのお散歩行く人!って最初子供達だけだったから、みんな同時に話しかけてくるのが大変だなって聖徳太子気分で歩いてたら、ダイスケさんリエさんマサジさんも合流みんなで行こうねプキビーチ。青いなあ!って晴れたらやっぱり色が違うねって言いながら、貝殻拾ったりヤドカリ観察したり水切りしたりそれぞれに、待望の晴れを・・・

満喫中でございます! 

でもきっと準備万端でお留守番チームが待ってるからね、そろそろ帰るよってことで子供達と海の危険生物について話しながらプキの家へと到着したら、これのことッスか!ってダイスケさんとちっちゃい土地について笑いながら語ったり。

早くも準備万端ルイくんファミリーが出発なので、ここでケイタくんファミリーとはお別れだから最後にみんなで写真撮ろうって看板囲んで並びます。一緒にいた時間は短かったけど、ガッツリ仲良く遊んだメンバーだから・・・

別れは辛いがしょうがない!

写真の後はルイくんとケイタくん互いにペコリと頭下げて遊んでくれてありがとねって、そして怪しすぎるミホさんの運転みんなで見守り逆にプレッシャー掛けながら、怪しげなハンドル捌き怪しげなアクセルワークで硬い表情のまま出発するのをみんなで笑いながら怖い怖い言いながら見送るのでした。

お次は運転バッチリセラちゃんファミリーが出発で、子供達最後にプキマウンテンでひと遊びしてから車に乗り込んだらケイタくんにお別れ言って、みんなはまだプキの家にいるしでも先に出発するのを見送り寂しそうにしてるから、席空いてるしケイタも乗せてもらったら!?って言っては戸惑いの姿に笑いながらお見送り。最後はケイタくんファミリーまだあと1日あるけどお別れだから失敗したなって、今度はもっとゆっくり出来るプランで来ますね!って家族揃ってプキの家楽しんでもらえて良かったなって、またいつでもいらっしゃい!って声掛け見送るのでした。

そこからメグミさんは買い出し僕はゲスト迎える準備だなんだと忙しく、午後からは久々ちょっとだけ庭のメンテというかお掃除っていうか、まあちょっとだけね。そして夕方ゲストが到着タプーちゃんと一緒にデッキでお出迎えしたら、笑顔のパパとママとなんだか斜め走りの方がこちらに迫ってきてますよ。

ワンコ大好きですか!

というわけでやって来た本日のゲストは、2回目の宮古島で初プキの家を楽しみに来たんですというハルキくんヒロミさんユイちゃんです。ウチもコーギー飼ってるんです!ってそれでまだ2歳のユイちゃん全然平気っていうか嬉しそうにタプーちゃんに迫って来るんだね、それでまだ2歳のユイちゃん嬉しそうに リリーちゃん!ってタプーちゃんに向かって言っちゃってるんだねって笑ってます。これはこの後仲良くお散歩行く流れだなと思っていたら、オムツってこの辺で買えます!?って残念街まで戻らねば。念のため残りの枚数確認したらやっぱりギリ足りないと、チェックインしたら再出発を見送ります。 

しばらくしてまずはセラちゃんファミリーが帰ってきたら 遊びすぎて子供達寝ちゃって!って本当はもうちょっと行きたいところあったのにって言いながらも鼻真っ赤にして充実した表情で、続いてユイちゃんファミリーもオムツ抱えて帰ってきたら、最後はルイくんファミリー 宮古の綺麗さようやく分かった!って嬉しそうに動画見せてくれたりワイワイと。そんな中料理の仕上げを頑張ったら、昨日から初日のパパが挨拶って流れなのでということでハルキくんに振ると、一瞬間を置き ボ、ボクっすか!ってスクッと中腰態勢で・・・

よろしくねって乾杯を!

晴れの1日楽しんだからね、誰もが美味しいひと口目だからね、そんな勢いのままセラちゃんシュンペイくんがいただきますの号令掛けてくれたらパチンと手を合わせ、まずはこれからってのは なんだなんだ!?ってビールに合うのだったり、これ美味しすぎる!って今まで食べたので一番美味しいって感激のミホさんに 美味しすぎてごめんなさい!って妙な返しで笑ったり、これは!ってスパイシー過ぎるのがたまらないのを目を見開きでも美味しいってヨシノリさんを笑ったり。

そんなわけでみんなの美味しい笑顔見ながら飲むオリオンは美味しいなあと思いながら、何杯でもいけちゃうなあと思いながら、そしたらヒロミさん 私はもうひとつ胃が欲しい!って分かる分かるその気持ちって盛り上がったり。そして食べ終わった子供達はハルキくんと共にデッキで遊んだり、ルイくんトランプマジックでミスって慌てふためく姿楽しんだり、ダイスケさんとスピード勝負で勝利の喜び味わったりママに完膚無きまでに叩きのめされたりワイワイと。

大人もみんな食べ終わったらひとまず一区切り、ここから今夜のお楽しみだねってことで真っ暗な外に出たら、みんなでやりましょう!ってセラちゃんファミリーが買ってきたのが登場で、つまりは今シーズン初の・・・

花火だね!

ユイちゃんはパパが手を取り嬉しそうで、そしてシュンペイくんはルイくんが手を添えお兄ちゃんしてあげて、そんな姿を写真撮ったり 今はこうやって花火出来ないからね!って都会じゃ自由に花火も出来ないって、やっぱり田舎はいいよねってそんな話をしながら最後の線香花火が強風で全員揃って消えるの見届けたら、そのままの流れでプキマウンテンに転がり星空鑑賞会。

今夜はちょっと雲が広がりそれ程見えなかったけど、さあ次なるお楽しみだよって明るいリビングに入りましょう。花火の後これってもう夏休み気分だね!って言いながら、こちらもセラちゃんファミリーから戴いたのが登場したら、みんな仲良く・・・

ガブッとね!

さっきのミホさんじゃないけど 今まで食べた宮古島産のスイカで一番甘い!って言いながら、そんな流れで これ良かったらみんなで!ってヨシノリさんミホさんからも差し入れ登場子供達寝かしつけたらまだまだ楽しんで行こうねと。

そんな夜はヨシノリさんの消えた天才的な話に興味津々聞き入ったり、そこから現在に至る話で線と線とが繋がって、ホントですか!!ってダイスケさんと深く関わってるってことが判明、この小さなプキの家でこんなことがあるんだねって感激しまくり子供達起きちゃうよってくらいのテンションのまま、気がついたらもう夜中1時が迫ろうとしてますよ。

興奮抑えて寝ましょうね!

朝も夜も色々ありますプキの家!

ガイドと賑やかな夜楽しんだ翌朝は妙に寒い朝となり、だけどみんな揃って元気いっぱい早起きさんで子供も大人もワイワイ遊ぶ声響いてます。そんな中朝食の仕上げして 出来たよ~!って声掛けるも妙にシーンとしていてね、おかしいなとお部屋のドアノックしていくも静かなままで、つまりはこんな状態で・・・

誰もいないよプキの家!

もしやと玄関見たら靴もサンダルもないしそうなのかとアイちゃんに電話したら 今みんなでプキビーチに来てウミガメ見て感激しちゃって!って言うから だろうね!って、ご飯出来たから帰っておいでよと声掛けます。ようやく帰ってきたらバツの悪そうな顔しちゃってね、でも ウミガメ3匹も近くに顔出してくれて!って嬉しそうに、そして子供達も同じようにキラキラ笑顔で報告してくれるしまあ良い良いと。ようやくみんな足洗って手洗いして席に着いたら ウミガメ3匹も見れてね!って それもう何回も聞いてるし!ってユキナリさんに返してみんなで笑ったら、ハヅキちゃんの号令で手を合わせます。この色今日のパンは何入ってるんだうって言うから 焼きたては真っ白だったけどね!って返してまた笑ったり、寒いし曇りだし今日は何しようってみんなで相談しながらワイワイと。

さっきも海までお散歩行ってきたしどうかなと思ったけど、行く行く!ってことなのでタプーちゃんのお散歩行きますかって、子供達も託されアイちゃんケイタくんセラちゃんカンタくんとハヅキちゃんとでいざ出発。念願のタプーちゃんとのお散歩にニコニコしながら海目指し、仲良しさんだね!って手を繋いで歩く女子チームなので僕も仲良し手を取ろうとしたらハヅキちゃんに嫌ってされて キャー!って言いながらタプーちゃんとダッシュで大笑いされ、ならばとセラちゃんの手を取ろうとしたら嫌ってされて キャー!って言いながらタプーちゃんとダッシュでまた大笑い。

仲間に入れてはくれないんだね!?

そんな姿に 僕が手を繋ぎましょうか!?ってケイタくんなので それ僕が拒否ったらキャーって走るんだよ!って言ってはまた大笑い。プキビーチではまたウミガメ眺めたりタプーちゃんカワイイカワイイ言いながら、そしてカメラマンカンタくんはヤドカリ撮影に夢中でありまして、だけどポツポツ雨落ちてきたし帰りますかって、帰り道はセラちゃんにタプーちゃんからのプレゼントをあげるいらないの押し問答楽しんだりしつつプキの家へと帰ってきましたよ。

そこからそれぞれお出掛け準備と帰り支度を着々と進めたり、カンタくんとダイスケさんとでキャッチボール楽しんだり。みんな揃って準備が出来たらそろそろ行きますかって、最後にアイちゃん タプーちゃん抱っこしてみていいですか!?ってニコニコ笑顔で夢叶え、みんな揃ってお外に出たらプキマウンテンに並び、楽しかった分その反動も大きいけれど・・・

出会いもあれば別れもあるさ!

その後みんなのカメラでも撮影会して、今度は場所移動してカズエさん看板前で撮ってって言うから 看板撮らないとなんて宿だったか忘れちゃうもんね!って返してはあたふたしてるリアクションに大笑い。またここでも家族写真だったり子供達の集合写真撮ったり楽しんで、最後はみんな順番にタッチしたら車に乗り込み また絶対遊びに来ますね!って、セラちゃんファミリーとタイミング合わせて来れたらいいねって言いながら、笑顔で手を振り出発の車をセラちゃんシュンペイくんと一緒に手を振り走りながら見送るのでした。

お次は夕方の飛行機で那覇に飛ぶアイちゃんケイタくんが出発、最後に握手したら さっきは手を繋げなかったのに!って大喜びのケイタくん、そんな流れでさっきは手を繋いでくれなかったセラちゃん僕と繋いでくれたりグルグルやって遊んだり、そんな流れでシュンペイくんもやってやってってグルグルしたり、そんな流れでケイタくんも来たらグルグルせずに背中に乗って抱っこされ、そしたら ヒロユキさん軽い!って言いながらまた笑顔笑顔のヒロユキさん大好きケイタくんでありました。先にセラちゃんファミリーが出発したら また来年遊びに来ますね!って笑顔で出発のお二人さんに手を振って、みんな出発したらそこからはバタバタとお仕事進めていきますよ。と思ったら 先に荷物置かせてください!って今日からのゲストさん、いっぱい遊んでらっしゃいと見送ったらまた気合い入れていきますか。

そして夕方レンタカーが到着笑顔で迎えたら、晴れてくれましたね!ってとっても嬉しそうな本日一組目っていうか二組目っていうかそんなゲストは、沖縄大好き初宮古を楽しみにやって来たマサジさんチホミさんケイタくん。大きいワンちゃんはちょっとって言いながらも気がついたら隣でゴロンと寄り添うタプーちゃんナデナデしちゃってるし、そしてケイタくんは これ行ったところのガイドブック作ってるんだ!って旅日記じゃなくガイドブックなんだそうで、見てみてってことで拝見させてもらったら・・・

確かにガイドブックになってるね!

今日もお昼食べた宮古そばの絵を描いたその隣に、お店の名前と住所と営業時間と食べたものの料金がキッチリ書かれてるし。ひとまずチェックインしたらデッキに出て外の景色眺めたりケイタくんマイカメラで海の景色を嬉しそうに撮ってたり。ちょっとお散歩してきますね!ってことなのでタプーちゃんはこの後もう一組ゲスト迎えなきゃだし行けませんが、プキビーチまでのルート説明したら晴れてきたし元気に出発見送ります。

その後セラちゃんファミリーが帰ってきたら プール寒かった・・・って、せめて午後からにしておけば・・・って言ってるけど子供達は楽しかったみたい。そして朝のも楽しかったようで グルグルして!ってセラちゃんやってあげたらヤキモチ焼きのタプーちゃんがボクもって来るからやってあげて、その後ケイタくんファミリーがお散歩から帰ってきたらご対面してみんなシャワーを浴びてます。

今日はあと一組朝の内に荷物置きに来たゲストが来るんだけど、なかなか来ないね!?って言いながらみんなデッキにお庭に出て遊びながら待っていて、そろそろ日も暮れようかという頃だけど・・・

のんびり楽しみ待ちますか!

日が落ちてもまだ来ないし電話したらもう少し掛かりますって、事前に夕飯の時間も伝えていたけど少ししてから到着やっと来たねと迎えたら、ダメダメ当たる~!ってバックで車入れるのに四苦八苦してるから、ひとまずそこでいいよって入ってもらったらみんなとご対面 遅くなりました!って本日最後のゲストはヨシノリさんミホさんルイくんです。

パパッとチェックイン済ませたらフルパワーで夕飯の仕上げして、お待たせお待たせ~!って料理運ぶとようやく状況が理解できたか こういうシステムでしたか!って。そんな流れで乾杯の挨拶お願いとヨシノリさんに振ったら こういう事とは知らずにお待たせしちゃって!ってみんなの温かい笑顔と笑いに包まれながら、さあさあここから全員集合で・・・

楽しんでくよ~!

みんな身を乗り出してガチャンガチャンと鳴らしたら、いただきますと笑顔で手を合わせます。今日はこれからどうぞってのは 美味しいね!って喜んでもらえたり そっちじゃな~い!って脇役を美味しい美味しいって食べてる子供達にツッコミ入れたり、これどうやって作るの!?って濃厚な一品に感激したり これ分かるもんね!ってミホさんに知ってる感じで話しては戸惑いの表情笑ったり。そして子供達は初めての刺激に挑戦したり、大人は早くもおかわりしたり食とお酒を楽しんでます。

そこからは関西の話で盛り上がったり東京暮らしを語ったり忍者の里の話になったり、チホミさんの出身が偶然僕の思い出の地だって話でローカルすぎて誰も着いて来れないけど妙に盛り上がったり、ミホさんのドライビングテクニックの秘密に迫り笑ったり。そして子供達食べ終わったら早速ケイタくんが手作りガイドブックに今夜のメニューを書いてたり、大人もみんな食べ終わったらひとまず片付けてる間にルイくんがマジックショーしてくれて これ分かる!?って言うけど オジサン達酔っぱらいだから分からないよ!ってマサジさんと共に言ったりして。

そしてマジックの後はこれも忍者っぽいねって、ルイくんトランプをシュッと投げたら手裏剣のように上手に飛んで、僕も僕も!ってケイタくんが投げると・・・

フワフワ飛んでどこへやら!?

これ絶対出来るよって僕もルイくんの手ほどき受けてシュッと投げ、そしたら見事リエさんの頭にサクッと刺さって ヒロユキさんもう!って子供のように怒られちゃってる僕の姿にデッキのヨシノリさんミホさんバカ受けしちゃってるし。

子供達が歯磨きして寝ちゃったらそこからは大人の時間がスタートで、まずは土地からでもと思って!ってヨシノリさんを中心に移住トークになっては理想と現実っていうか現実的な話を熱く語ったり。そんなこんなで気がついたら日付変わってるし スゴイスゴイ!って何が凄いって毎回来るたび10時にはダウンして寝ちゃってたダイスケさんバッチリ起きてるし 成長したでしょ!?ってね。明日は晴れ予報だし思いっきり遊ばなきゃだからそろそろ寝ますかと、カワイイ~!ってタプーちゃんの歯磨き姿をミホさん眺めてお休み言って、朝も夜もイレギュラーだった1日は・・・

スッキリ終了また明日!

充実大満足な1日でした!

昨日はビックリするくらいの大雨大荒れの天気だったけど、今日はバッチリ晴れのスタートで、昨日飛行機遅れて夜着いたハヅキちゃんファミリーは早起き朝からお散歩行ったり遅れを取り戻すように楽しんでます。続いてお目覚めのサトミちゃんチカちゃんともおはようの挨拶交わしたら、最後はアイちゃんケイタくんとも笑顔でご挨拶。

朝食の準備が出来たらお庭で遊んでるみんなに声掛け集合で、今朝の担当はカンタくんちょっとモジモジしながらも起立して いただきます!って大きな声で言えました。そこからは晴れてくれて良かったねって言いながら今日の予定を相談しては 今日は泳ぎまくるぞ!って気合い入りまくりのケイタくんだったり 寒そう~!って笑ったり。

ごちそうさましたらそれぞれ準備して、と思ったら気合い入りまくりのケイタくんアイちゃんもう準備万端出発しますって。なのでサトミちゃん達今日でお別れだから最後にみんなで写真撮ろうってお外に出たら、みんな揃って・・・

笑顔の一枚を!

なんか風強いですね!?って寒そうってビビリながらも元気に出発見送ったら、みんなお庭が気になるようで この木が素敵ですね!って、カンタでっかいピッチャーマウンドだよ!ってでっかすぎるよねって笑ったり。そんなハヅキちゃんファミリーと今日は観光ガイドだしバタバタ準備したら、いよいよ出発サトミちゃんチカちゃんとお別れだから また遊びに来ますね!って言葉交わしては手を振り振られでいざ出陣。

自然大好きって一家は ヒロユキさんにお任せだから!ってことなのでさてさてどんな感じで行ってみますかと、まずは島の暮らし感じる海辺を楽しみつつ軽く寄り道しながらのスタートで、薄曇りでもブルーの海目の前に キレイ~!って感激の一家が嬉しそうに写真撮ってるそんな姿を、カズエさんの背後から・・・

みんないい顔しちゃってます!

お次は海の中を覗いてみますかって こんなところ入っていいの!?ってな場所に突撃したら、サンゴやちっちゃくて可愛い熱帯魚の群れが僕らを迎えてくれて、さすがは親子 オタマジャクシだ!ってカンタくんのしばらく後に あれオタマジャクシじゃないか!?ってパパの声。

続きましてはこんな道絶対レンタカーじゃ来れないよってな道に突撃したら、そこから降りた小さな浜では貝殻っていうかカンタくんサザエの蓋を夢中で拾ったり、不思議岩をバックに集合写真撮って楽しんだり。そこから反対側は全く違う景色となっていて、怖いよ!って僕を先に行かせようとするハヅキちゃんに ヒロユキさんジェントルマンだからレディーがファーストで!ってグイグイ行かせたりしてね、その先では トトロのやつだ!ってでっかい葉っぱに見とれつつ・・・

まだまだ進むよその先へ!

最後は急な石段上ったら、頂上からの眺めを楽しんだり下りは 降りるの怖いよ~!ってビビリつつ、そしてでっかいのを見つけて興味津々眺めつつ、自由人なパパの行動に若干呆れ気味だったりしつつ車に戻って次なる場所目指して出発です。

そんな次なる場所はさらに険しい場所でありまして、ホントにこんなところ行くの~!ってなところに突撃したら、あんなのこんなの珍しいものいっぱい発見してはその都度テンション上がりまくりで 絶対こんなの自分達じゃ来れないよ!って嬉しそう。その先さらにテンション上がるものを発見したらハヅキちゃんとカンタくん順番にゲットでニッコリ笑顔。凄かったね興奮したね!って言いながらジャングルから脱出したら、そろそろお昼だランチにしよう。今日はローカル食堂で食べ盛りキャラさん達に楽しんでもらおうと、ガツガツモリモリ美味しいねって喜んで、でも最後は もう食べれないよぉ・・・ってお腹パンパン後半戦も楽しんでこう。

お次は噂の旧プキの家を眺めつつ、そして 二人専門用語で話さないよ!ってユキノリさんと建築中の建物見ながら盛り上がってたら意味分からないからってカズエさんに突っ込まれたりしつつ、橋を渡ってまたビビリながらも伊良部島。車窓からの景色眺めつつおしゃべり楽しみつつドライブしては、次なる場所では サラッサラだよ!って楽しんだりそして何より誰よりこの方が、エイタくんがついに初めての海へ・・・

無事に進水式完了です!

まあ本当の完了はこの後ペチャンと座ってお尻濡らしちゃうところだったけど、みんな大はしゃぎでチャプチャプしたり砂浜にハートマークやメッセージ書いたり ホント楽しすぎる~!ってこれ黙ってたら絶対日が暮れるまで終わらないヤツだねって笑ってます。  

お次はちっちゃいマングローブ見たりしつつ車窓からの眺めを楽しんでたんだけど、他ではなかなか見れない景色を前に車降りたらもうダメだからねってさっき綺麗に洗ったところだからねって言われてるのにカンタくん、絶対足汚さないから!って言いながら突撃したらハヅキちゃんもそれに続き、仲良し姉弟順番にテンション高く・・・

グリコ姉弟か!

そんなわけで引き潮の海辺を楽しんだら今度はまた違う感じで楽しんでもらいますかって、 危ないから気をつけてよ!って高台の崖から青い海見下ろしたり あれカメだよね!?って微妙に見れたような確信が持てないような感じだったり突然背後から こんな道を!?ってウエディングフォトの新郎新婦が登場したり色々と。

次なる場所では広がる景色楽しんだり狭くて暗くて怖いのを楽しんだり、そしてカンタくんウンチウンチ言いまくりだったり楽しんでます。そんなガイドもそろそろ最後のスポット誰もいないビーチにやって来たら あれカメじゃない!?って指差す先に今日初めてバッチリ顔出す姿が見れて、だけど残念カメラマンさんのレスポンスが悪すぎて・・・

全然間に合ってないからね!

そんなわけで綱渡り的なお天気の中ではありましたがみんな楽しく大満足なガイドを満喫したら、帰ってしばらくして本日のゲストが到着です。大きくなったなあ!って迎えた本日のゲストは、3年ぶりのダイスケさんリエさんセラちゃんシュンペイくんでありまして、まずはハヅキちゃんファミリーと互いに自己紹介からスタートしてもらいましょうかね。

東京の高級住宅地から来るファミリーだからって言ったらハヅキちゃん達どうしようってビビリまくってたんだって笑いながら、本物の人だったらこんなとこ泊まらずリゾート行ってるし!ってダイスケさんの言葉にこんなところで悪かったねって、キャーって叫びながら雨の中飛び出すで!って言っては大笑い。 

ではではみんな順番に自己紹介ね!

昨日までキャンプしてたんだって一家からはキャンプ先のお土産色々戴いて、だけどこれってどうしろと!?ってなものばっかりで アイツに渡したらなんとかしよるやろってか!?って言ってあたふたする姿にまた笑いながら、さてさてどうするかねと考えたりと。

その後アイちゃん達も帰ってきたら3カ所でガッツリ泳いで来たって、2カ所目のビーチは僕だけでしたよ!って寒い中みんなの冷ややかな視線が気になってしょうがなかったってケイタくん。では料理が完成みんな揃ってテーブル囲んだら、昨日から考えてた人がいるからってことでケイタくんにお願いしたら、勝手に面白いネタを求められてると緊張しつつ、なんとか勢いで・・・

頑張りました!

いっぱい遊んだし美味しいねって、そして手を合わせたら今日はこれからってのは宮古とキャンプ土産とのコラボ作品でありまして、サクサクで美味しい!って言いながら季節の食材トークで楽しんだり、これ僕らが採ったやつ!?ってこちらもみんなに大好評。

そんな夜は食べて飲んで賑やかに楽しかったガイドの話を熱く語ったり、キャンプの話から 僕らタープも張れないから・・・ってユキノリさん達の話で大笑いしたりグランピングの話で楽しんだり、なぜだかサイゼリアの話になったらそこから派生してアイちゃん達が那覇のせんべろを熱く語ったり。

ごちそうさまして二次会スタートまたワイワイ楽しんだら、さっきまで元気いっぱいだった子供達もさすがにお疲れちょっと早めにお休み言って、そこからはダイスケさんがもう10年以上前になるプキの家との出会いを懐かしそうに語ったり、この先プキの家は!?ってそんな話になったりと。

語らいの時間は楽しいんだね! 

ではそろそろ大人も寝ましょうかって、最後はまたタプーちゃんの歯磨きアイちゃんが至近距離で眺めたりケイタくんが隣で同じポーズで磨いたり、ご褒美あげて嬉しそうにしてたり最後の夜だし心残りのないように。

お天気はイマイチだったけど・・・

朝から晩まで充実の1日でありました!

荒れた天気に翻弄されて!

今日はみんな揃って最後の朝なんだけど、ヒロトくんファミリー早朝の便だし早起きしたらパパッと準備して早くもお別れの時が迫ってきてますよ。せめてあと1泊したかった・・・ってチカさんも名残惜しさを隠せませんが今日は実家に行かなきゃだししょうがない。ハルカちゃんファミリー起きてきたらお別れ言っていざ出発と、お外に出たら最後に大好きなタプーちゃんを笑顔でナデナデしてますよ。

そうでもないか!?

実際ナデナデするところまでは笑顔だったんだけど、ここで完全に別れを実感したみたい。車に乗り込んだら俯いたままグッと何かを堪えてるようなそんな表情で、帰りたくないお別れしたくないって泣きそうなのを我慢の表情のまま、本当にお世話になりました!って、またコツコツ貯金して遊びに来ます!って笑顔のお二人さんと顔上げないおひとりさんに手を振りお見送りとなりました。

お部屋に戻ったらゼンくんファミリーもお目覚めもうちょっと早かったらみんなでお見送り出来たねと、そこからパパッと朝食準備したらみんな揃って手を合わせます。今日のパンも美味しいですね!ってカズミさんの言葉からパンの話になったり流行りものの話になったり そうそうこれ天使のバナナだから!って言っては笑ったり。そして新聞一面トップはさすがに令和が始まったよって記事でありまして、そんな話題で楽しんだりと。

ごちそうさまの後は出発準備したり子供達タプーちゃん追いかけ回したり賑やかに、ではハルカちゃんファミリーが出発最後はプキマウンテンで写真撮りますかってギュギュッと集まりカメラセットして、さっきまで晴れてたけど予報は雨だし曇り始めた空バックに・・・

楽しかったねまたおいで!

私のカメラでも撮りたいってミユキちゃんが、続いて私のスマホでもってカズミさんが撮ろうとするも悪戦苦闘でありまして、妙に斜めの写真になったりセルフタイマー戻せなかったりグダグダな姿を笑ってます。また遊びに来ますね!って最後はみんな順番にタプーちゃんとタッチしたら、こちらは笑顔で出発の一家なので笑顔で見送ってますが、そんな僕らの隣で大泣きしてるゼンくん 生まれて初めてのお別れだもんね!っていっぱい遊んでもらって楽しかった反動で思いっきり泣いちゃってます。

そして最後はゼンくんファミリーまだ旅は続くんだけど 急に静かで寂しくなっちゃいますね・・・って、プキの家思い出しながら写真見て過ごそうかなとか言っちゃってるし、いやいや家族三人楽しみなさいって、今夜もプキの家は賑やかだけどね!って笑いながら、ゼンくん最後はタプーちゃんの手足4つとタッチしたら涙流すことなく笑顔でお別れとなりました。

今日もまた新たなゲストがいっぱい来るからそこからバタバタと準備して、そしたら予報通りっていうか予想以上っていうか 台風前ですか!?ってくらいに猛烈な雨風で嵐となって、そんなこんなで夕方最初のゲストが到着したら、お久しぶりです!って笑顔は5年ぶりのサトミちゃんと初めましてのチカちゃんです。タプーちゃんもお久しぶりだねって言うわりには 扱い荒いから逃げるんだって!って言われちゃってるし、ならばと 秘密兵器出そう!ってチカちゃん鞄からフカフカのやつ取り出したら、サトミちゃんがスマホとそいつを持って・・・

バッチリ撮れたかな!?

大切な物だけどタプーちゃんにはオモチャにしか見えないから囓りたくてしょうがないって姿を笑いながら、そして来て早々隣県ディスり大会みたいになったり楽しんで、そしてふと気がつく プキの家令和初のゲストだね!ってスタートいいのか悪いのかって言いながらチェックインしたらひとまずお部屋でのんびりと。

しばらくしたら次なるゲストが到着慌てて飛び出すタプーちゃんと共にお出迎えは、タプーちゃ~ん!って嬉しそうな1年ぶりのアイちゃんお久しぶり!って初めましてだけど互いにそんな声掛け合ってる初登場のケイタくん。去年アイちゃんと共にワールドカップ夜中までテレビ観戦してたとき、歓喜の電話でケイタくんと三人電話で喜び分かち合った仲だからね。まあ中へどうぞどうぞって言うと その前にちょっと・・・って足を洗いたいっていうからこの天気の中ビーチに行ったんだねって、そしたら 赤土が・・・って確かに靴泥だらけだし。

綺麗に落ちるか赤土さんよ!?

ようやく中に入ったらタプーちゃんとひとしきり遊び、翻弄されてる天気の話だったり人見知りトークだったり 発動しゃんといてよ!ってプレッシャー掛けたり笑ったり。こちらもチェックインしたらちょっとビーチまでお散歩してきますってことで、一応傘持って行きなよって声掛け見送ります。

妙に静かだなと思っていたお部屋のドアが開いたら 寝ちゃってました!って、しばらくしてお散歩チームが帰って来たらご対面してその後 ヒロユキさんこれ!って これは抹茶の美味しいヤツじゃない!ってアイちゃんから地元銘菓をいただきありがとうって。その後電話が鳴ったら 今宮古空港に着いて・・・って可哀相にこの天気のせいか飛行機かなり遅れたようで到着遅くなりますって連絡してくれたから、慌てなくていいから安全運転で!って声掛け到着待ってます。 

そして夕日もないまま日が暮れた頃やって来た本日最後のゲストは、沖縄大好き初宮古っていうユキノリさんカズエさんハヅキちゃんカンタくんエイタくん遅くなりました!っていやいや誰のせいでもないからね、まずは最初に・・・

タプーちゃんとご対面してくださいな!

中に入ってアイちゃん達と、そしてサトミちゃん達ともご対面したらワイワイ賑やかにチェックインのひととき過ごし 家出てから11時間も掛かったから!ってそれは大変と、とはいえもう結構な時間だからそこからバタバタと料理の仕上げをフルパワーで頑張りなんとか完成みんなの所へ登場です。

そしたらバッチリ素敵なリアクションで迎えてくれて、さてさて今夜は誰にしようかなと、アイちゃん令和最初の乾杯挨拶お願い!って振ると若干戸惑いつつも、それじゃあ令和も素敵な時代にしましょう!って・・・

なんとか言えました!

みんな身を乗り出してガチャンとやったら 寒かったけどやっぱり美味しい~!って、続いていただきますの挨拶はハヅキちゃんお願いって、そしたら ほら大きな声で生徒会長!ってそうなんだそうなんだって、さすがは生徒会長しっかりとしたいただきますの挨拶でありました。それじゃあみんなまずはこれからどうぞって一品は食べて美味しい聞いてビックリな一品で、これも美味しい~!って嬉しい声があっちからこっちから。と思ったら これ辛!ってユキノリさん、単純にかけすぎだからね、しばらく間を置きまた辛い辛い言っては笑われちゃってるからね。

そこからは食べ盛りな野球少年キャラのカンタくんの話題で、将来はどこのチームに入るの!?って楽天がいいんじゃないってサトミちゃんが聞いたら思いがけない答えは 僕お父さんの仕事を継ぐから・・・って そうなのそうなの~!ってね。そんな流れでお父さんの仕事の話になったら格好いいから僕もやりたいって言うんだって語ったり、さっき乾杯の挨拶振られないかとドキドキしてたケイタくんのお仕事トークから東北九州関西みんなの地元それぞれの方言や観光名所や食べ物の話でワイワイと。

みんな揃ってお腹もパンパンごちそうさましたら、二次会はみんなからいただきましたご当地のお菓子が登場ですが、仕事が早いなあ!ってのは・・・

もうこんなのあるんだね!

ご当地銘菓の令和バージョンドーナツでありまして、そんな黒糖の味とそれからアイちゃんからの抹茶味を楽しみながら、食べ終わったら子供達はお休み言ってお部屋に入り、そこからは田舎トークで楽しんだりプキの家トークで いくつまで出来るかな!?ってのを独自の基準で語っては、僕はいたってマジメなのに ポイントそこ!?ってみんなに笑われちゃったりと。

最後は 写真で見たヤツだ!ってケイタくん食いつき気味に見てるのは、アイちゃんに見せてもらったっていうタプーちゃんの歯磨きシーン。今日はこんな荒れた天気だったしその分明日思いっきり楽しまなきゃねって、そろそろ明日に備えて・・・

みんなも歯磨きお休みなさい! 

想いも時代も繋がって!

夜明け前にザッと雨が落ちたそんな1日のスタートとなったけど、気がつけば朝日が眩しいそんな朝がやって来ましたよ。そんなプキの家の朝は昨夜あんなに遅くまで起きてたのに早くからパタパタとゼンくんの足音が響き、そして昨夜はゼンくん程ではないけど遅くまで起きてたハルカちゃんナナミちゃんヒマリちゃんもパパと一緒にお出掛けしちゃってるし。

というわけでショウくんミユキちゃんとおしゃべりしたり、お目覚めのノブユキさんナオコさんと朝の挨拶交わしつつ朝食の準備したら、帰ってきたハルカちゃんファミリーみんな揃って水着でガッツリ泳いで来たって。なのでひとまず残りのメンバーでいただきますと手を合わせたら、シャワー上がりさん順番にいただきますしてようやく全員集合です。

モリモリ食べてまた朝から子供達元気に走り回ったら、ごちそうさまして晴れの景色に誘われノブユキさん達デッキから海眺めたり、その後こちらは・・・

カメラマンカズミさんが大活躍!

それじゃあタプーちゃんのお散歩行きますかって早朝から海で遊んできたメンバー以外で出発したら、いきなり抱っこなんだね!?ってパパに抱っこのゼンくんを笑いつつ、のんびりしていいなあ!って海辺の街の景色眺めながらプキビーチへ。

草かき分け海が見えたら 凄くいいところですねえ!ってみんな大喜びでテンション上がり、そして目の前の景色楽しんだらお次は・・・

眼下の穴掘りタプーちゃんに釘付けです!

そこからナオコさんはビーチコーミング、ゼンくんはママと一緒に波打ち際へ、そんな姿を眺めつつショウくんとノブユキさんと共に海風に吹かれつつ語らいのひととき楽しむお散歩タイムです。

帰ってきたらもうハルカちゃんファミリーお出掛けした後で、そこからみんなそれぞれ出発準備したら、池間島の海で遊んできますってゼンくんファミリーが出発なので最後にみんなで写真撮りますかって、ハルカちゃんファミリー行っちゃったから残りのメンバーでお外に出たら、青空の下・・・

みんな楽しむよ~!

お魚見せてあげたいなって箱メガネレンタルして元気に出発見送ったら、お次は午後の飛行機で帰路につくお二人も出発池間島グルッと回ってから帰りますと、水筒に氷水満タンにしたら噂の折り畳み電動自転車にバッテリー装着そしてスーツケースやら色々積んだらこうなるんだねと、軽い通り雨でしょうかポツポツ降り始めてるけど気にしない気にしない。前回宮古に来たとき一緒に泊まった人にプキの家良かったよって教えてもらったんですって、本当に楽しかったです!ってそれはそれは嬉しいことで、また自転車でぶらりと立ち寄ったら遊びに来て!ってそんなシチュエーション有り得ないねって笑いながら、最後まで頑張って楽しんでって声掛けたら元気に出発見送るのでした。

それからほんの10分くらいでしょうか、ドッパァ~!!って通り雨だと思っていたのが猛烈な雨になって大丈夫かなと、前見えないっていうか目も開けてられないくらいの雨だし心配しつつ、でもきっと慣れっこだしどこかで避難してるだろうなと思いつつ、メグミさんは買い出し僕はまた今日からのゲスト迎える準備を着々と。

しばらくして止んでまた晴れてくれたし良かったなと思いながら準備してたら、午後になりゼンくんファミリー海から帰ってきてお昼寝させるんだって、だけど元気な声と足音が響き続けてるし一体いつ反動が出るのか怖いねって。そんな一家の再出発見送りしばらくしたら、本日のゲストが到着こちらは逆に 今ちょっとお昼寝しちゃってて!って抱っこでソファーに直行です。そんな本日のゲストは色々あって1泊だけになっちゃったけど、プキの家楽しみにやって来たサトシさんチカさんワンちゃんに会いたいってずっと言ってたんですよ!って今は夢の世界のヒロトくん。そろそろ起きてもらいますかってタプーちゃん目の前に起こしたら、状況把握しきれずに・・・

頭抱えてどうしたの!?

そんな姿を笑いながら、そしてひとり日焼けで真っ赤っかなサトシさんを笑いながらチェックインのひととき楽しんでたら、ハルカちゃんファミリーが帰ってきたから迎えると続いてゼンくんファミリーも帰ってきて一気に賑やかプキの家。

子供達早速仲良くデッキで遊んだりリビングや廊下走りまくったり、そんな中料理の仕上げを頑張って完成したお皿持って登場するとワッと歓声上がっていい感じ。みんな揃ってジョッキ握りしめたら今夜はこの人からねって、ウチの日焼け番長から乾杯の挨拶がありますので!って言うと思わず立ち上がろうとするサトシさんから、バッチリな挨拶が・・・

さすが日焼け番長!

グイッと飲んだら恒例の姉妹揃っていただきますと元気いっぱい言ってくれて、と思ったら若干グダグダ気味で笑ってますが、パチンと手を合わせたら まずはネギ乗せサーターアンダギーをどうぞ!ってみんな変なこと言うからそんな返しで笑ったら、これって・・・って不思議食感楽しんだりなんだろうってなったりビールに合うってなったり これ甘くて美味しい!って旬の味に感激したり、口の中いっぱいでしゃべれなくなってるチカさんに どうなの美味しいの感想聞かせて!って言っては何も言えない姿にみんなで笑ったり、新メンバーをイジリながらみんなひとつの輪になってくプキの家的楽しい夜を。

そこからはチカさんを中心に忍者トークで楽しんだり鮒寿司の話になったり楽しんで、お次はショウくんとサトシさんとでサッカー対決に書道対決に それから日焼け対決だ!って無茶振り楽しんだり。そんな中食べ終わった子供達はまた例の如く走り出したら止まらない、5人兄弟の如く長女を先頭に・・・

走るよ走る止まらない~!

まあそれはそれで大人は大人で楽しめるしいいよねって、でもうるさすぎて会話にならないよってもうちょっと静かにって言いながら、ごちそうさましたらそのまま二次会スタートでスポーツの話から野球やサッカーにラグビーの話題で楽しんだり。

さすがに昨夜と違って子供達も限界が見えてきた感じでありまして、オヤツも食べたしみんな歯磨きして寝るよって、まだ寝たくないって言ってるゼンくんもみんなと一緒に磨こうねって、タプーちゃんも一緒に磨くからねって。つまりはこんな状況に・・・

大歯磨き大会になってますよ!

ここまでのはなかなか見ない光景だねってガシガシ磨く音が響く中、タプーちゃん遅いねえ!って違うよそれだけしっかり磨いてるってことなんだよって言いながら、お休み言って順番にお部屋へ消えてく子供達を見送りようやく静かに語る大人の時間がやって来ましたよ。

そこからは泡盛飲みつつ子育てトークや生まれてくる子供の名前どうするってショウくんミユキちゃんと語ったり変なこと言って笑ったり。そうこうしてたらメグミさんが一言 令和になってる!って知らぬ間に日付が変わってて、乾杯したら僕からショウくんに 令和に向けて抱負を一言!って無茶振りしたら、奇しくも流れ星に願ったミユキちゃんと同じ答えで まずはお腹の赤ちゃんが健康に生まれて来てくれることですね!ってさすがは夫婦、二人の想いはお腹の赤ちゃんへと繋がって行くのでしょう。

そして時代もまた平成から令和へと・・・

人々の想いを繋いで行くのでしょう!

賑やか楽しいプキの家!

夜中まで雨降りだったのが嘘のように朝日が眩しい朝が来て、みんな嬉しそうに外の景色見ながらニコニコ笑顔でおはようの挨拶交わしてます。

朝食の準備が出来たらいつもの担当タイセイくんの声に合わせてみんな揃っていただきますと、今日のパンはなんだ!?って言いながら、そして晴れだし今日はどこのビーチで泳ごうかって、シュンくんはお魚見たいね突きたいねって、今日は寒くないし良かったね!ってユタカさんに言っては笑いながらワイワイ賑やかこのメンバーで過ごす最後の食事のひととき楽しんでます。

ごちそうさましたら出発準備したり子供達はタプーちゃん追いかけ回して嬉しそうだったり タプーちゃん嫌がって逃げてるでしょ!って怒られちゃったり色々で、残念ながらみんな揃ってまだまだプキの家楽しみたかったけどGWの争奪戦に敗れ満室だしここでチェックアウトとなるからお別れで、まずはシュンくんファミリーが出発なので、みんな揃って青空の下看板囲んで並んだら・・・

また会えそうなお別れです!

っていうか二組揃って同じビーチに行く予定だしまた後で会えるかなって、それにタイセイくんファミリーは9泊シュンくんファミリーは8泊GWガッツリ宮古旅行だし、旅はまだまだ長いからまたどこかで偶然会うかもねって。

本当にプキの家楽しかったから寂しいな・・・って言いながら最後にプキマウンテンから海の景色撮ってるユミコさんと、田舎が出来たっていうかまた帰って来る場所に出会えました!って嬉しそうなユタカさんに こんなプキの家で良かったら・・・って、たいしたお構いも出来ませんで・・・って言っては いやいや!って慌てさせては笑ったり、シュンくんタプーちゃんと仲良くなれて良かったねって言いながら、笑顔で声掛け合い手を振り出発見送ります。お次はタイセイくんファミリー 子供達の成長した姿見せにまた絶対来ますね!って言葉に どの方向性で成長するんだろうね!?って返して笑いながら、ぜひぜひ続きも楽しんでねとこちらも手を振り元気に出発見送るのでした。

そこからはまた次なるゲスト迎える準備でバタバタと、そして夕方元気いっぱい登場は、5年ぶりのカズヤさんカズミさんと赤ちゃんだったハルカちゃんに当時はまだ生まれてなかったナナミちゃんヒマリちゃん

お久しぶりと初めましてだね!

ハルカちゃん覚えてる!?って聞いたら最初は覚えてないって言ったけど、その後 ワンちゃん大きくなったよね!とか記憶なのか写真とか話とかで知ってる気がするのかそんな言葉が出たりして。そしてカズヤさんは ここからこんなに海見えましたっけ!?って庭は変わってもここから見える海の景色は変わらないよって、怪しげな記憶を笑ってます。ワンちゃん大好き三姉妹はタプーちゃんナデナデしたり敢えて逃げ回って追いかけられてキャーキャー言ったり楽しんで、そして快晴の日中を楽しみ今日来たところなのに真っ赤だし海上がりだし、チェックインしたらひとまずシャワーと洗濯頑張って。

それからしばらくして次なるゲストが到着、まずはパパとママが登場最後にひょっこり顔出したらタプーちゃん見て微妙なリアクションは、久しぶりの宮古なんですというショウくんミユキちゃんゼンくんです。この子大きいワンちゃんは初めてだから!って若干固まり気味のゼンくんだけど、私もちょっと大きい子は・・・ってミユキちゃんも言うけど大型犬じゃないんだしって笑ってます。

徐々に仲良くなれればいいさ!

ハルカちゃん達がお部屋から登場したらひとりずつ自己紹介してね、終わったらタタタタ~って並んでお部屋に消えていく姿に 可愛い~!ってカルガモみたいだねとか言いながら、と思ったらカルガモ姉妹は正面衝突ナナミちゃんのおでことハルカちゃんの鼻がぶつかり思いっきり鼻血出ちゃって大騒ぎの大泣きです。

そんなわけで妙な賑やかさとドタバタ感の中次なるゲストが到着 ん!?ってなって、まさかよとデッキ出てお出迎えしたらスーツケース手にしてるしまた ん!?ってなって、何で来ました!?って聞いたら 自転車です!って不思議な登場は、専用のスーツケース装着の自転車でサイクリング旅楽しんでるんですというノブユキさんナオコさん

暑い中お疲れさまでした!

本当に暑くて暑くて・・・って快晴の気温30℃はなかなか厳しいよねと、ナオコさん肩真っ赤に日焼けしちゃってるし痛そうだねって、スーツケース装着できるってどんな自転車って聞いたら折り畳みの電動自転車ってそんなのあるんだって興味津々聞いたりして。そんな中タプーちゃんはクンクン匂い嗅ぎまくりの訳は ウチにもシーズーがいてね!ってなるほどそりゃあ匂いも気になるね。

チェックインの後はお疲れの汗だくさん達がシャワー浴びてる間に、ハルカちゃんファミリーとゼンくんファミリーと一緒にタプーちゃんのお散歩海まで行ってらっしゃいと見送って、さあさあ夕飯準備の続きをやっていきますかね。

みんな仲良く楽しく遊んでるかなと思っていたら、子供達はもちろんタプーちゃんとゼンくんも・・・

早くも心開いたかな!?

いっぱい遊んで帰ってきたら ワンタッチだけ出来ました!って報告してくれて、しばらくして綺麗な夕日が沈むのみんなで眺め、そして夕飯の仕上げをバリバリ頑張ったらテーブルに料理とオリオンのジョッキとお茶のコップが並び、そんな中ひとり違うのはノンアルビールのミユキちゃん。

なので ノンアルさんから乾杯の挨拶がございます!って言ったら戸惑いつつも、元気いっぱい・・・

乾杯だ~!

グイッと飲んだら快晴の1日楽しんだメンバー誰もが美味しい顔になり、ハルカちゃんナナミちゃんがいただきますって号令掛けてくれたらまずはこれから 美味しい~!って笑顔になったり これも手作りですか!ってなったり食べ盛りキャラさんの集まりみんな揃っていいリアクション。

それにしてももうゼンくんも大きいしグイグイいい飲みっぷりだし なんでノンアルなの!?って聞いたら 実は3ヶ月で・・・ってそうなのそうなの誰も気付かなかったよって、おめでとうございます!ってところから子育てトークになったり 三姉妹可愛いですよね!ってなったりワイワイと。そんな三姉妹にくっついてゼンくんも嬉しそうに激しく遊んでる微笑ましい姿を眺めつつ、ノブユキさん達の自転車トークになったり、そういえば引っ越したね!?ってハルカちゃんファミリーあれからお家建てたんですって、プキの家真似させてもらいましたよ!って気に入っちゃったようで似た感じに仕上げたんですって。でも内装とか自分でやったんですよね!?ってさすがにそこまでは出来なかったけどって言いながら、お気に入りのお家に仕上がったようで良かったねってそんな話で楽しんだり。

ごちそうさましたら二次会スタートそしてタプーちゃんが登場で、来たときビビってたゼンくん早くもすっかり仲良しさんで、タプーちゃん追いかけ・・・

ずっとこんな感じ!

それにしても子供達みんな揃って普段は7時とかには寝てるって言うのにもう9時過ぎてるし、テンション高く全く寝る気配がありませぬ。それでもなんとか歯磨きさせたらまだ寝たくなさそうな顔した三姉妹はママと一緒にお部屋に入り、そこからはゼンくんファミリーから戴いた都会味のお菓子を食べつつまだまだ語らいの時間楽しんだり、ゼンくんも寝なきゃねって寝かしつけするも また無理でした・・・って戻ってきたり大変です。

ならばみんなで星見てみますかとお部屋の灯り消してプキマウンテンに転がったら、凄いいっぱいだ~!ってみんな感激満天の星空で、そんな姿を写真にというその瞬間だけ少し雲が広がったけど、それはそれで・・・

オーロラっぽい!?

真っ暗な中静かに星眺めてたらさすがにゼンくんも寝るでしょうと思っていた僕らが甘かった、結局その間に寝ちゃったのはカズヤさんでありまして、最後はもう大人が眠いよって11時半とかになってるし、タプーちゃんの歯磨き姿にナオコさん達感激しながら歯磨きしたら、まだまだ元気なゼンくんだけどお休み言って強引に夜が終了です。

明日はちゃんと起きれるのかな!?

気まぐれ天気に振り回されつつも!

GW2日目の朝は予報通りっていうか予報は雨か曇りかって感じだったのでまだマシ曇りのスタートとなっていて、昨夜遊びすぎたか子供達の元気な声は響かぬ静かな朝となってます。料理の準備が出来たら声掛けるとシャキッとお目覚めシュンくんファミリーと、こちらまだボケボケ顔のタイセイくんイブキちゃん。それでも担当さんだし大きな声でタイセイくんが いただきます!って号令掛けてくれたら、このパン美味しいね!ってモリモリ食べたり今日はどうする何するって予定を考えたり、今日も海冷たそうだなあ・・・ってビビリのユタカさんを笑ったり、ご飯中はおしゃべりしちゃダメ!ってタイセイくんに怒られたりと。

ごちそうさましたらそれぞれ準備したり子供達はタプーちゃん追いかけ回したり、今日はタイセイくんファミリーと共にガイドなのでさてさてこの天気の中どうやって楽しませてあげますかねと思いながら、準備が出来たら庭駆け回ってる子供達に さあさあ行くよ~!って声掛け二組同時に出発です。

子供達に色んな体験させてあげたいですってことだったので、まずは宮古馬さんとご対面しに行ったらなぜだか黒毛和牛さんとご対面になったり、スゴイスゴイ~!ってガタガタ道を突っ走っては あれれ地元こんな感じじゃないの!?ってどうやら僕のイメージと実際とは違うようで こんな道ないですから!って、結構何でも揃ってる街だから!って。そこからは今が旬って色々なものを車窓から眺めたり ほらこれ見て見て!って働く乗り物が大好きってタイセイくんに畑の機械見せては楽しんでもらったり。そしてやって来た本日最初のビーチでは、海に入りたいのをグッと我慢でこっちこっちと手招きしたら、頭ぶつけないよう気をつけながら・・・

冒険だね!

そんな自然のトンネル潜った先にはさらに岩穴があってね、ここでも頭ぶつけないようにって誰よりママが心配されてますが本当にぶつけそうだし気をつけてねって、その先のビーチでは パパこれくらいなら行けるんじゃない!?って目の前の岩を登ってってイブキちゃんのリクエストだけど、角度とか足場的には登れてもゴツゴツ過ぎて手が痛いよって残念いいところを見せることは叶わずで。

そこからポツポツ雨降りだしたけどまあこれくらいなら問題なしと、昨日お魚見れなかったって言ってたし入らなくても見れちゃうポイントにやって来たら 確かになんでこんなに!?ってそれにはちゃんと理由があって、そんな話をしつつ綺麗なお魚観察したら、お次は綺麗と真逆のパーントゥ。そんなゆかりのスポット巡りつつエピソード語りつつ、これはまた凄い道だ~!って雨でぬかるみ気味だから勢いでクリアしたらみんなテンションマックスで、そこで貴重なものを眺めたり、そしてそして・・・

カッチカチだよね!?

それはさっき道すがらセイコさんが見つけて 今のってパイナップル!?って言ってたヤツでありまして、全然違うんだよってのをパパの抱っこで順番に感じてる、そんな姿でありました。

今日はGWのしかも日曜日、なので島の食堂もお弁当屋さんもほぼほぼお休みだし確実に開いてるお店にピークのちょっと前に到着したら、爆睡中のタイセイくんおんぶでお店に突撃で、今朝もそうだったけど目覚め立てでそんなに食べれますかってくらいにモリモリ食べたらみんな揃って完食だけど、外はザーザー本気の雨になってます。だけどデザートにソフトクリーム食べてる間にすっかり止んでくれて いいタイミングだったね!って、そこからどんどん空が明るくなって来るから期待しつつ、途中満開のヒマワリが僕らを迎えてくれるから車降りてカメラマンイブキちゃん大活躍で楽しんでます。

そしたらパッと青空広がりみんなテンション上がったり 暑い~!ってなったりしつつ、今このタイミングで青い海を見なきゃと慌ててとびっきりのポイントにやって来たんだけど、また地元の道だ~!ってガタガタ道に突撃したら ウチの地元ディスり過ぎ!って言われつつ、そして目の前に海に青い海が広がったらテンション上がりつつ、嬉しすぎて・・・

こんな顔になっちゃったのかな!?

今まで我慢してきたイブキちゃんもたまらず足をチャプチャプ嬉しそうで、そんな姿を写真撮っては モデルさんみたいだぞ!って嬉しそうなパパだったり、私も泳ぎたくなっちゃう~!ってママだったりやっぱり日射しのパワーは素晴らしい。

そんなわけで海満喫の後は緑のトンネルへと突撃して、今度は何が出るかとみんなキョロキョロしつつ珍しい植物や優雅に舞うチョウチョやトンボだらけのエリアを突っ切ったり こんなの絶対自分達じゃ来れないよ!って道をどんどん先へと突き進んだら、お目当てのカニさんに遭遇みんな身を乗り出して ホントだいたいた!って興奮したり興奮しすぎて逃げちゃったり。

最後はちょっと不安になるくらいに長く険しく楽しい道を制覇したら、お次はGWだからか魚釣りしてる人がいっぱいいる漁港で釣り人やダイバーや色々眺めたり、その先 また地元の道だ~!ってもう自分で言っちゃってるくらいに馴染んできた険しい道のその先に、果たして今度は・・・

何が待っているのでしょうか!? 

ここでもいろんな発見体験色々あって楽しんで、また蚊に刺されたよ~!って言いながらも楽しんで、そんなこんなでやって来た次なる場所では これって本物!?ってセイコさんのセリフにみんなでツッコミまくりの大笑い。

広がる景色を危なっかしいタイセイくんの手を離さぬよう握りしめたまま楽しんだら、そこからさっきまで見れなかったのにきっとここで出会えるはずと奥へ奥へと歩を進め、いたよいたいた~!って何匹か集めてきたらカメラ構えたりマジマジと眺めたり、静かに顔出すのを待って・・・

ようやく登場お目当てさん!

でっかいね!ってビビることなく興味津々のタイセイくん、さっきは何が来ても怖くないって言ってたからいきなりビックリさせたら絵に描いたようにガタブルしてたからね、みんな大爆笑だったからね。

そこからはそろそろ帰り道だねって感じで子供達順番に寝ちゃうし車窓から色々眺めつつ、これ絶対大喜びなのに!ってハーベスター見つけて近付くも働く乗り物大好きタイセイくん全然起きないし見れないままに、そこからは事ある毎に この揺れが眠気を誘うわ~!ってセイコさんお昼寝したいモードに何度も入りつつ、最後はプキの家周辺の不思議スポット巡ってから帰ってきましたよ。

そしたらすぐ後シュンくんファミリーも ただいま~!ってご帰還で、雨だったし魚釣り出来なかった!ってそいつは残念でもその分パワー有り余ってるから今からプキビーチに泳ぎに行こうって、タイセイくんファミリーもそしてタプーちゃんとメグミさんも全員揃って出発を僕だけ夕飯準備だし見送ります。そしてそして元気いっぱい・・・

でも寒そう!

まずはタプーちゃんが先に帰ってきたら続いてシュンくんファミリーも帰ってきたからどうだったのって聞くと、昨日より寒かったぁ!ってユタカさんにそりゃそうだって笑ったり、タイセイくんファミリーも帰ってきたらまだまだ元気いっぱい夕飯の時間までずっとずっと走り回って遊びまくってます。

そんな中料理が出来たら 美味しそう~!って嬉しそうに集まって、今夜はシュンくんのパパから乾杯の挨拶があるからって突然の振りにバッチリ対応して、ビシッと決めてくれたから・・・

グイッと手を伸ばしてガチャンと鳴らします!

そしてグイッと飲んだらお次はタイセイくんの番だけど、いただきますって言う前にシュンくんパクリと頬ばっちゃってたからね、もぐもぐストップ手を合わせてたからね。まずはこれからってのはプキの家オリジナルの味だからみんな揃って初めてで、なんだろうと美味しいの声が入り交じっていい感じでありまして、お次の一品はガイド中に話に出ていたヤツでありまして、確かに全然違う~!って、ちょっと感激しちゃうなあ!ってみんな素敵なリアクション。

そんなわけで今夜も美味しく食べながら飲みながら泡盛飲み比べながら、今日の出来事を互いに熱く語ってますがここで登場はユミコさん、池間島地底観光に行ってきてね!って言うから なんですと!?って、みんなグラスボートで海の中見てたはずがひとり地底を探検していたそうで、しばらく自分の発言に気付かぬ姿に大爆笑。

そして食べ終わった子供達はまたみんなでトランプしたりパズルしたり遊んでいてね、シュンくんとイブキちゃんとでオセロ対決が始まったらさすがに3歳タイセイくんは参加できないんだけど、だけど参加したいし・・・

この後泣いちゃったね! 

まあしょうがないしょうがない、もっと泣きたかったのは2連敗のシュンくんかもねと思いながら、そこからも仲良く遊ぶお子ちゃまチームと飲みながらお酒トークや地元愛トークを楽しむ大人チームとそれぞれに。

今日はなんとか晴れ間も出てくれて良かったねって1日だったけど明日からはどうなるんだろうねって、そんなこと言ってたらいきなり ザー!!って大雨で、果たしてどうなってしまうのかと思いつつも、みんな揃って今日は全力で遊んだし子供も大人もお疲れ今夜はちょっと早めに終了の夜でありました。

明日も晴れたら全力で!