プキ日記

色んな縁があるもんです!

今日もまた快晴の朝は無風でより一層暑くなりそうなそんな朝。タプーちゃんのテンション高い声にお部屋から登場のマナブくんと、ダメだ先行ってて追いかけるから!って身支度整ってない感漂わせまくってるカホリちゃんだけど、なぜだかそのセリフの2秒後にお部屋のドアが開いて登場 どういうこと!?ってそんな笑いからスタートとなってます。

では張り切って出発 昨日以上だ!ってドラゴンフルーツの花が咲き乱れてて、そんな景色を眺めつつ海までやって来ましたよ。

こっちも花が満開です!

タプーちゃんこれはいいぞ!ってでっかいカニ穴が2つ並んで開いていて、まずはひとつ目に突撃グイグイ顔突っ込んではせっせと掘るけど空室だったみたい。続いて隣も掘ってはそんな姿をニコニコ笑顔で眺めた後、タプーちゃん自分で掘った穴にはまってるよ!ってそんな姿を笑ったら、その後言ってたマナブくんもタプーちゃん作の落とし穴にはまるっていうオチで。

そんなお散歩から帰って来たらパパッと朝食準備して、今日は泳ぐか歩くかなんて予定を相談したり、後半の天気がなあ!ってプキの後石垣西表と旅は続くからその先の天気を気にしたり、島は平和だなあ!って新聞広げて眺めたり。ごちそうさましたら 今日は虹出ないね!って仰るから それじゃあ作ってやるか!ってまたそんなこと言いながら、だけど有言実行作りますよってお庭に出たら、今シーズン初のスプリンクラー登場で・・・

ちっちゃい虹が登場です!

あまりに薄くちっちゃいから 見えないの!?ってマナブくんだけ出た出たってテンション高かったり、これはもしや!?って水撒いてるタイミングでパラパラ通り雨っていうね。そこからは張り切ってお出掛け準備して、行って来ます!って言葉に無反応のタプーちゃん笑いながら出発です。

そこからはちょいとイレギュラーなことがあったりするのであれこれ片付けつつ、ガッツリ雨だな!って水撒いた途端だし残念だけど久々恵みの雨だしまあ良い良い。そして午後になって電話が鳴ったら もうちょっとしたらそっちに向かいます!ってゲストさんで、しばらくしてちょうど雨止んだタイミングで登場は、初宮古を楽しみにやって来たミサさんハルくんです。

お出迎えのタプーちゃん見て カワイイ!って言いながら後ずさりのハルくん、中に入ったら 怖いの!って気にはなるけど近づけないってな感じなのでずっと抱っこでチェックインのおしゃべりタイムを楽しんだら、ほらお土産渡して!ってママの言葉に手にしたお土産差し出しては 遠いな!ってへっぴり腰な姿を笑ったりしてたんだけど、僕ワンちゃん触れるよ!ってようやく慣れて来たか・・・

徐々に仲良くなっていこう!

そこからもあれこれ楽しんだり 今から海に行こうかと!って段取りしたりあれこれで、そんな中 お久しぶりです!って次なるゲストさん到着ワイワイ賑やかに迎えます。

そんな二組目のゲストさんは1年ちょいぶりのアサミさんと3年ぶりのアケミさんタプーちゃん細くなった!?って、全然!てな会話から始まったらハルくん達とご対面なんだけど、ひとまず人見知り発動されてママの後ろに隠れてます。だけどそれもすぐに慣れたら・・・

ちゃんと自己紹介出来たもんね!

そんなお二人さんが海に出発見送ったら、こちらもドタバタ 今からすぐ行かなきゃ!って海水サウナ的なのにアサミさんから順番に行くのってことでパパッとチェックインしたら、これ例のお土産ね!って地元の日本酒をを、こちらは遠くもなく手渡しでいただきありがとうって。なのでアサミさんが出発したらそこからアケミさんとおしゃべりしたりのんびりタイムを過ごし、そして 気持ち良かった~!ってご帰還そしてメンバーチェンジで出発のアケミさん見送ります。

それからしばらくしてマナブくん達が帰って来たら、その後すぐハルくん達も帰って来ては サルみたいな声がしたの!って不思議発言もありつつ楽しめたようで良かったねって。その後テンション高い声がキャーキャー聞こえてくるからなんだなんだと料理の手を止めリビングに出たら、私の師匠のお知り合いなの!ってテンション高いミサさんとそれを笑って見ているアサミさん。ヤバイヤバイ!!って興奮収まらぬミサさんそのまま師匠に電話で報告してはまた嬉しそうで、なのに 今日友達と会うことになってて!ってアサミさんなので夕飯を共に出来ないことを残念そうに、その分今をって感じでグイグイと。

ではそろそろお散歩タイム、さっきから ワンちゃんは!?って言ってたハルくんを先頭に行けるメンバーで出発したら、居残り組のアサミさんとおしゃべり楽しみそこへ参戦はマナブくん、自己紹介したら ウチの旦那もマナブなんです!って言葉にまさかの一言 そうですよね!って 怖い怖い~!ってマニアっぷりを発揮、前々回はプキの家貸し切りしてましたよね!ってそんな詳細まで知ってるのかって笑ったら、張り切って出発のアサミさん見送ります。

そしてお散歩チームは・・・

仲良く遊んで来たようで!

そんなみんなも帰って来たら夕飯の仕上げをバリバリ頑張って、メグミさんオリオンを!って声が聞こえたりもしたけど頑張り料理が完成 美味しそうだ~!って声と 写真撮ってもいいですか!?ってテンション高い声が響くそんな幸せ空間となってます。

ではひとり着席出来てない方がいらっしゃるけど泡消えちゃうし良い良いと、楽しんでいくよ!ってことで・・・

乾杯だ!

うま~い!って声が響いたらハルくん大きな声で いただきます!って言ってくれて、ではまずはこれからってのは大人も子供も大好きテンション上がり過ぎて マグロのエビだよ!って不思議発言飛び出したりしてますがまあ良い良い。お次は これは!って目を見開くそんな一品だったり これもプキ畑で!ってお初な野菜を楽しんだり、そこから そうなんですか!ってアケミさんのマコモダケの話に聞き入ったり、ママ明日誕生日!って突然の報告は何歳になるんだって個人情報まで赤裸々に。

そこからはアサミさんとの繋がりトークをミサさんが熱く語ったり、その隣でもう限界と寝そうで寝たくないって睡魔と戦ってるハルくんだったり、そんなハルくんのお相手をガッツリしてくれるマナブくんに ありがとうございます!って嬉しそうなミサさんです。ガッツリ食べてごちそうさましたら二次会は、今度はミサさん プキの家を見つけて絶対ここだと思ったの!って想いを熱く語っては、そんな流れで色々僕に質問それに答えるんだけど ちょっと待ってメモ取ります!ってグイグイ来るんだ凄いんだ。

そしてタプーちゃんが登場 連続で10回やってみるか!ってマナブくんの指令でタプーちゃんの背中ナデナデしては達成感に浸るハルくんだったり、お気に入りの定規で色んなものを測っては じゃあ全部で何センチ!?ってマナブお兄ちゃんと嬉しそうに遊んでます。その後お出掛けしていたアサミさんが帰って来たらそろ限界寝る時間だねって、では最後に楽しみにしていたアレを・・・

仲良く並べて磨きましょ!

タプーちゃん凄いね!って言いながら仲良く並んでガシガシやったら充実の一日はこれにて終了、みんなも磨いて・・・

ゆっくり疲れを癒してね!

嬉しいことたくさんDAY!

満天の星空見たってことはスッキリ青空広がる朝が来るだろうと、そう思っていたらちょっと雲多めの空からスタート おはようございます!ってデッキでスタンバイOK状態のマナブくんカホリちゃんに声掛けたら元気いっぱい出発です。

今日は風がないな!って波穏やかでいいんだろうけど 昨日より暑いよね!?って全然違うスタートで、そして歩き出してすぐ 凄いいっぱいだ!ってドラゴンフルーツの花が咲き乱れてて昨夜見てたら凄かったんだろうねって。そしてやって来たプキビーチは全然波のない鏡のような海で、とはいえタプーちゃんは海見ることなく・・・

カニ穴探してテクテクと!

あの雲がこっちに来てくれたらな!って雨雲っぽいのが遠くにあって、なぜに来てほしいってザッとでいいから雨降って庭を潤してほしいから。

帰って来たらそのまま僕だけ庭に残って軽くお掃除していたら、綺麗な虹が出て来たから 出してみたよ!ってまたそんなこと言いながら、ヒロユキさんどうやって出すんですか!?って質問に身振り手振りで説明しながら、またデッキに出ては・・・

僕の作品眺めます!

写真では伝わらないけど綺麗に二重の虹になってたからね、しかも一旦消えかかったのがまた復活しては 伸びてくのが見えるね!って言いながら朝のひととき楽しんでます。そこから朝食準備をパパッとやったらいただきますと手を合わせ、そして ホントに新聞休みなんだ!って話で楽しんだり、栗カボチャはカボチャだね!ってなヤツをあれこれ語ってはカホリちゃんを惑わせ笑ったり。

今日は見つけた穴場ビーチに行くんだってお二人さん、準備が出来たら快晴の空の下元気に出発見送ります。そこから今日もギラギラ太陽だなあと思いながら、あれこれやったり庭の手入れしたり敢えて脚立を片付けずにいたりして。

そして夕方元気に帰って来たら ヒロユキさん用意したよ!って前掛かりなお二人さんなのでプキ畑に行ってはちょいと嬉しく楽しいことやって、ポトポト落としたら 出来た~!ってご満悦のお二人さん。そんなお二人さんにはさらなるお楽しみを用意してますのでね、プキの家マニアさんにはたまらない ホントに上っていいんですか!?って敢えて置いてた脚立に上ったら、日記で見たとおりに真っ白だ!って・・・

真っ白ピカピカの屋上を!

そんな屋上に両手ついては 確かに熱くない!って遮熱の効果を感じたり、これ寝れるな!ってゴロンと大の字になって不思議な屋上の楽しみ方だけどマニアさんだししょうがない。

そんな屋上から降りて来たら これどうぞ! ありがとう!って宇宙兄弟は、プキの家的最新号で・・・

本当の最新刊は遙か彼方宇宙の如く!

41巻まで出てましたからね!って追いつく日は来るのでしょうかって感じだけど、ゆっくり楽しんでいきますか。そしてご覧の通り 僕からもプレゼントは出来ないけどどうぞ!って、スゴイスゴイ先にいいんですか!?ってのは、さっき開封してまだ僕も読んでないNumber井上尚弥特集に二人して釘付けっていうね。

そこから夕方のお散歩はマナブくんはお休み、そして朝に続き反対側に虹が見えたようでありまして。そして夕飯の仕上げを頑張ってる中お二人さんは仲良くソファーに並んで特集記事に夢中のようで、料理が出来上がったらまた夕日が沈んだばっかりの空バックに、今夜も楽しんでいくよってことで、宇宙兄弟ありがとう!って言葉と共に・・・

元気いっぱい乾杯だ!

まずはこれからって熱々頬張り ビールに合う!って、そしてお次はシークワーサー絞っては これがさあ!ってエピソード語ってみたり、これ美味しい!って 二重に巻くんだ!って作り方のコツを伝授したり、そして今日一ビールが進むヤツは う~んたまらん!って誰もが美味しい笑顔でね。そこからは 今日の海は最高だったなあ!って突撃した穴場スポットが当たりだったそんな話で盛り上がったり、旅のご飯の話からナベの家旅の話でさらに盛り上がったり、そして改めて 屋上良かったなあ!ってな話になったりと。

ごちそうさまして二次会は、ピアニストとかドラマーとかサックスプレイヤーとか、後半の呼び方の基準って何!?ってな話になったり、屋上から繋がる秘密の計画の話をあれこれ熱く語ったり、そこから転じてマナブくんのお仕事トークになったり、賑やかに楽しむ僕らと・・・

ゴロンと転がるタプーちゃん!

そんなこんなで今夜も遅くまで、明日もきっとバッチリな天気なはずだし思いっきり遊ばなきゃだし、そろそろ寝ますか・・・

今日も良い一日でした!

別れの朝と満天の星空と!

たっぷり楽しんだ夜は明け新たな朝は楽しみにしてたお散歩からスタートで、タプーちゃんの声に反応してお部屋のドアが開いたらマナブくんカホリちゃんと、そしてアカリちゃんともおはようの声掛け合って出発です。

まだ暑くないな!って言いながらのお散歩は昨夜のお花を見ては まだ萎んでないね!って、そしてタプーちゃんが悪いことしようとするのに無言のプレッシャーを与えてる僕に メグミさんの時と全然違う!って言ったり笑ったりしつつ、そして 犬は反応するのかな!?って猫じゃらし的な草を引っこ抜いては目の前でヒラヒラさせてるマナブくん。

さてさてその結果は・・・

説明の必要もありません!

そしてプキビーチにやって来たら こんなことになっちゃってるんだ!って先月の大雨ですっかり変わったビーチの姿と記憶の景色を重ねてみたり、穴掘りタプーちゃんを囲んでニコニコ笑顔で眺めたり。

お散歩から帰って来たら朝食準備して 出来ましたよ~!の声に全員集まったら、セリカちゃんともおはようの挨拶交わしてからいただきますと手を合わせます。そんな朝食タイムは今日どこで泳ごうか相談する流れから 昨日はどちらの海へ!?って質問に フナ、フナ・・・ってアカリちゃんの言葉に笑ったり、虹だ!って言葉に そうだよ虹を出してみたよ!って後付け感ハンパないセリフにまた笑ったり。そしてそんな虹を・・・

上手に撮れたかな!?

ごちそうさましたらお出掛け準備と荷物まとめるチームそれぞれに、では先にマナブくん達が出発なので 最後の儀式を!って声掛けそしてお部屋のドアをノックしては おはようございます!って勝手に寝てたキャラに仕立てたら、みんな揃って記念の一枚撮りますか。

今日はプキマウンテンでねって並んでもらうもなんだか雲が多いし色味がないなって、なのでお別れのお二人さんにハイビスカスの花を手渡したら、想像したリアクションとは違うのが登場 アリがいっぱいだ!ってパタパタしては大騒ぎ。そんなアリさん達も振り払われたら、落ち着いて・・・

ニッコリ笑顔となりました!

お別れの言葉を交わしたら車に乗り込み出発のマナブくんカホリちゃんを、逆だけど見送るお二人さん。その後僕は軽く庭の手入れをしながらリビングでタプーちゃん撮影会楽しんでるお二人さんを眺めたり、戻ったら ついて来なくていいから!って言うのにピタッとマークのタプーちゃんなので、撮影会の邪魔しちゃったねって。

そんなお二人さんも準備万端整ったら最後にナデナデモフモフ楽しんで、乗り込んだ車のダッシュボードにはさっきのお花が飾られてます。お世話になりました!って、楽しかったです!ってお二人さんに声掛けては最後 お幸せに!ってことで、笑顔で手を振り出発見送るのでありました。そこからは昨日怒涛の一日だったしリカバリーをってあれこれ頑張ったりメグミさんは買い出しに行ったりそれぞれに、そして夕方 ただいまー!ってお二人さんが元気にご帰還気持ちよく泳いで来たようで。

そして お散歩行きますよー!ってお昼寝してたお二人さんに声が掛かったら張り切って出発見送って、西日の強いビーチでは・・・

避ける人と気にしないメンバーと!

そんなお散歩から帰って来たら ヒロユキさんオリオンを!って、私じゃないですよー!って声がして、お散歩帰りフライングの一杯楽しむマナブくんなので、僕も美味しく飲めるよう気合い入れて仕上げしていきますよ。

ではでは料理が完成 今日も美味しそうだ!って集まったら、今夜は順番でカホリちゃんから・・・

乾杯の挨拶よろしく!

ガチャンとやってグイッと飲んでは 一杯目は美味しい!ってメグミさんだったり一杯目じゃなくても美味しい顔が隣にあったりそれぞれに、手を合わせたら気になるこれからどうぞってのは、昨夜が最後だって言ったんだけど・・・ってのだったり 豆じゃない!ってビックリのだったり茹でたてのを味わっては これって圧力鍋で!?ってカホリちゃんなので そうだよ蓋は使ってないけどね!って素直に答えただけなんだけど、それって・・・って頭の中混乱してる姿を笑ったり。お次は辛いヤツの話から それいいね!って提案に乗ってみたり土鍋の蓋開けたら大喜びだったり、今日の出来事語っては ピーチパインジュースがあってね!って昨夜の流れからの話で パインだ!ってなったら ジュースだよ!ってよく分からないかもだけどそんな話で爆笑です。

今夜もガッツリ食べてごちそうさましたら二次会は、またまたボクシングの話を熱く熱く語るところからナベの家のエピソードを、プキの家マニアなマナブくん 会ったこと・・・ないよね!?って詳細まで知ってるって姿を笑ったり、究極を目指し戦うそんな流れから 高橋名人の16連射は凄かったな!ってな話に展開したりして。そしてそんな話とは全く関係ないところから、なぜだかこんなことになっていて・・・

指一本で立てません!

そんな姿を不思議そうに見てるタプーちゃんを見てる僕らみたいな構図で楽しんだら、今夜も最後は星見てみますかってお庭へと。そしたら 昨日と全然違うよ!って、スゴイスゴイ!って声がして、確かに空気が澄んで満天の星空広がってるから 二人もどこかで見てるかな!?ってアカリちゃん達の話も出たりしております。

写真撮ってあげようって 二人でプキマウンテンに並んでみてよ!ってお山のてっぺんに仲良く並んでもらったんだけどさ、真っ暗だからどう写ってるかは運次第っていうか当てずっぽうなのでね、撮れた写真見たら綺麗は綺麗なんだけど・・・

お山の意味はありません!

そんなわけでとっても素敵な一日の締めくくりとなりましたのでそろそろ寝ますかと、ヒロユキさん最後にアレを!ってタプーちゃんのご褒美初体験楽しんだらお休み言って終了です。

このまま快晴の朝をよろしくです!

濃くて楽しい一日を!

一日の始まりは軽くお庭の掃除するところから。ひとまず薄く雲がかかって快適だなと思いながら、でも今日も暑くなりそうだなと思いながら朝食準備と今日はドタバタな一日になるのであれこれやるべきことを進めます。そして料理が完成 おはようございます!って声掛け合って、そして安定のモジモジしてる子供達の代わりにユミさんいただきます!って号令掛けては手を合わせます。そんな流れで 大きくなったら言えるようになるかなあ!?ってユミさんなので、言えるもんね!ってアカリちゃんセリカちゃんに振ると、あ、言えます!って戸惑いつつのリアクションに笑ってます。

そんな朝食タイムはピクルスの話だったり日焼けの話から 昨日のモジャモジャさんさあ!ってすっかりそのキャラ定着しちゃったけどタオル腕に巻いた話で笑ったりみんなも気をつけてねって話になったり、これもさっき畑で見たヤツだ!って、また覗き見したな!?ってな話で楽しんだりと。ごちそうさましたら今日はイレギュラーガイドのタカユキさんヨウコさんと段取り相談してから出発準備して、このままお別れになるので最後にみんなで写真撮りますかって曇り空の下外に出て看板囲んだら、兄に肩車の子が魂抜かれるって暴れてるから、グイッと前向かせて・・・

向かせきれずでありました!

では張り切って出発のその前に、ここでゼンシロウくん達とお別れなので言葉交わしては 子供達もまた来たいって!ってことなので、次は大きな声でいただきます言ってね!って言うとハッとした顔で逃げてるし、そんな姿を笑いながらそしてみんなに見送られながらの出発です。そんな本日のガイドはタカユキさん達午後の飛行機で帰るしイレギュラーなガイドとなるので頭の中で段取り考えつつ、まずは近場のスポットを色々案内しては感心したり興味津々見入ったり。

お次は これ知ってます!ってさすがは美と健康にって言ったら 僕はこれでお腹緩くなっちゃって!ってそんな効能もありましたかと、そんな話をしたり漁港でサバニやモズク網や色んなものを見て回ったり。そして次にやって来たのはこちら・・・

天然の水族館や~!

って関西弁のお二人ではありませんがそんな景色を こっちにも綺麗なのいたよ!ってあっちへこっちへ移動しては水中観察楽しんだり、こういう仕組みか!って細部までマジマジ眺めたり、色々楽しむひとときです。

お次は これは自分達じゃ来れないわ!ってバモスさんならでは緑の道をワシャワシャ草かき分け突き進んだら、これは凄い!って突撃した先の足もとにワシャワシャ動くでっかいの。そいつを 持っても大丈夫ですかね!?って間近に観察したり これと鳥とトカゲが書いてあった!って天然記念物だねって仰るので もうどこで見たか分かりましたよ!ってそんな会話で楽しんだり。

ここでしか見れない生き物シリーズね!

その先では一面に広がる景色楽しんだり、チョウチョも違うね!って、さらにはちょっと怖いの写真撮ったり ここ触ってみて!って強靭なヤツにビックリしたり賑やかに。ホント自分達じゃ来れないところだわ!って言いながら車に戻ったら、さらに戻ってプキの家。

ガイド終わって帰って来てからレンタカー返すよりこっちが効率いいよねと、一旦戻ったらそこからは、一路レンタカー屋さん目指して・・・

先頭車両を追い掛けます!

そのままガソリンスタンドから市場でお土産ゲット経由でレンタカー屋さんに返却したら、再度乗り込み後半戦いざ出発。

まずはそんな時間だしお昼ご飯ゲットしたら それは禁断の!ってニヤッとした顔で悪いことしてる人がいて、そこからランチスポットに向け ここ本当は入っちゃいけないんだけどね!ってちょいと寄り道悪いことしつつ海にやって来たら、景色のいい場所にシート広げましょ。まずはさんぴん茶で喉を潤し景色を眺め、だけどひとり違うの持ってる人が・・・

先に車返した特権で!

最高だなあ!って、でしょうね!って笑いながらそのままランチタイムをのんびり楽しみおしゃべりしては、贅沢なひととき過ごしてます。ごちそうさましたらそのままビーチに降りては景色楽しんだり白砂の感触味わったり、海を滑走したり大変そうだったりってマリンスポーツな景色を眺めたり。

では空港に向かわねばならぬ時間も近付いて来てるけど最後にひとつ行きますかって、ここですか!?って、遊具じゃないですよ!なんて言いながら突撃の海のさらにその先突撃で、そこから広がる景色に これはまた凄いな!って・・・

自然の造形楽しんでます!

ではそろそろ時間のようで、空港に向かう途中もたっぷりおしゃべり楽しんではプキの家楽しんでもらえたようで良かったなって、さっきも プキの家は僕らが知ってる民宿と全然違いますね!ってそんな話してたからね、多分悪い意味じゃなかったと思うんだよね。そんなこんなで空港に着いたら忘れ物ないようチェックして、お世話になりました!って、おかげさまで楽しかったです!って、次は大神島ですね!って声掛け合ってお別れとなりました。

そこからはダッシュでプキの家目指して車走らせたら、ん!?ってまさかこんな早くに帰ってますかって。玄関開けたら ただいまお帰り!ってアカリちゃんに声掛けて、そしたら これ今届いたんですけど!って宅急便で届いたピアノを受け取ってくれたようでありがとう。

それからしばらくしてゲストさん到着 お久しぶりです!って満面の笑みで登場は、1年半ぶりのプキの家ファンマナブくんカホリちゃん。お久しぶりなタプーちゃんとの触れ合い楽しんだら登場のアカリちゃんとご対面しては さっきピアノ受け取ってくれたから!って話になったり あの収納のヤツが気になって!って例の如くマニアックな質問に身振り手振りで説明したり、なんだかニヤニヤした顔で何かを取り出したと思ったら ヒロユキさんこれ!って手渡されたのは・・・

二人はこっちに行きましたか!

なので 気付いた!?って胸張って見せては そのTシャツ~!って爆笑で、僕は尚弥ドネア戦を見に行ったけど二人は村田ゴロフキンだったんだねと、会場でもらったパンフレットとか一式見ては これのことをあのオバサン言ってたのか!って帰り道の話で盛り上がったら、ホントどっちの試合も凄かったよね!ってそんな話を熱く語ったり。そんなチェックインの後はタプーちゃんに見つめられながらスーツケース開けたら こっちが本当のお土産!ってまたまた嬉しいのを頂いちゃってありがとね。

その後はちょっとひと休みの時間を挟み お散歩行きますよ!って遊び疲れのセリカちゃん以外のメンバーで出発したら、楽しかったんだろうねってハアハアが止まらぬタプーちゃんを先頭に帰ってきましたよ。そこからはお楽しみの夜に向けてそれぞれ準備して、そして 出来たよ~!の声にみんな集まったら 大好きなヤツだ~!って大喜びなメンバーです。では今夜は1年半ぶりマナブくんから・・・

乾杯の挨拶よろしくです!

そんな男二人ひと息でジョッキ半分流し込んでは 美味~い!って、お昼から我慢してたからね!って隣で飲んでた話になったり楽しんだら、いただきますと手を合わせては 久々この味!って、美味しい!ってそれぞれのリアクションを至近距離で感じつつ飲むオリオンの美味しいことよ。だけどそんな中微妙な表情はカホリちゃん、向こうで食べるのはベチャベチャなんだよな!って仰るので ベチャベチャご希望でしたか!って いやいやそうじゃない!って会話で楽しんでみたり、これが今シーズンラストのヤツだから!ってプキ畑の一品味わったり、分かってましたよ!って適当な返事のアカリちゃんを笑ったり。

そんなアカリちゃんのお仕事トークにみんな聞き入っては まさかそれが転職理由!?って子供みたいな話を捏造しては想像して笑ったり、二人の出会いのきっかけを語ってもらったり、新婚旅行より先に!?ってな話で楽しんだりと。そこから話題は反対側に移り、マナブくん達がプキの家愛を語ったり、またボクシングの話を 世界で一番ってことなんだよ!って熱く語るも伝わらないって空気感を楽しんだりと。

ごちそうさましたら二次会は、お土産で頂いたのを ん!? これは??って誰もが首を傾げる微妙な展開だったり、ピアノの話から 私もちょっとやってたんです!ってことでカホリちゃんが持って来てくれたら、セリカちゃんが定番中のど定番・・・

ネコ踏んじゃったを!

弾けるもんだねえ!って小学校の時に習ってたってことだけどしっかり指が覚えてて、お次は本命カホリちゃんの演奏が始まったら、泡盛片手に ステキやん!って言いつつ心地良い時間を楽しむそんないつもと違うプキの家。

ではそろそろいい時間、最後に星見てみるかとお外に出たら、 う~ん霞んでる!?って薄っすらポツポツ見える程度でね、なので ちょっとこっち来てみてよ!って昼間に見て咲きそうだなと思ってたのでね、やって来たら スゴイスゴイ!って、こんなでっかいんだ!ってみんなで眺めるのはドラゴンフルーツの花でした。

そんなわけで・・・

中身の濃い一日でした!

青空と色々おめでとうな夜!

快晴の朝は待ちきれないとばかりみんな揃ってお庭でお散歩待ち状態って感じでありまして、タプーちゃんと共に玄関出ては おはようございます!って声掛け合うスタートです。

では張り切って出発のさらに先行く人はユキタカさん、速足で釣り竿を手に海目指す姿を微笑ましく眺めながら、そしてタプーちゃんの隣をずっとキープしてるゼンシロウくん笑いながらプキビーチまで。南風だから少々荒れ気味のビーチでは、平たい石を探して波と戦う水切り兄弟だったり タプーちゃん顔真っ白!ってユミさんに言われちゃってる穴掘りタプーちゃんだったり、それぞれに・・・

楽しいひととき満喫中!

それじゃあ帰ってご飯にしますかと僕らは帰路につきますが、パパはご飯の時間知ってるよね!?って遠くで釣り糸垂れてる姿が見えてたけどちゃんと帰って来るでしょうか。

そんなこんなで朝食準備が出来たらお部屋にお庭に声掛け それじゃあ大きな声でお願いね!って子供達に声掛けたら、今の今まで大騒ぎだったのが急にモジモジ 本番に弱いタイプだな!?て笑いつつ、ちっちゃな声に合わせて手を合わせましょ。そんな朝食タイムは 日焼けが・・・ってバイク焼けのシュノーケル焼けってリクくん見ては笑ったり、台風って結構影響あるんですか!?って質問に 体験しにおいでよ!ってところからビビらせ楽しんだり、マンゴーアレルギーなんですよ!ってユミさんの話に笑ったり笑えなかったり賑やかに。

ごちそうさましたらそれぞれお出掛け準備と荷物まとめて出発準備して、まずは海遊びチームが出発 お兄ちゃんとお別れだから写真撮ろう!ってことでみんな揃ってお外へと。そしたら ホントだ真っ赤!ってリクくんのマンゴー色したふくらはぎ見てビックリで、ほら二人も見てごらんよ!って反面教師な姿を子供達に見せるとまさかの一言 モジャモジャだ!って見せたいのはそっちじゃないって笑ってます。ではでは看板囲んで並んだら、雲ひとつない空の下・・・

笑顔とイヤイヤっ子の共演で!

どうやらゼンシロウくんカメラに魂抜かれる系の子だそうで、なのでいつものことなら問題なしって笑ったら、出発の車を逆だけどリクくんと共に見送ると、モジャモジャさんバイバ~イ!ってすっかりそんなキャラになってるねって笑ってます。ではリクくんも荷物まとまったし出発かと思いきや、もうちょっとゆっくりしててもいいですか!?って想像以上に痛くメンタルやられてるようで、博物館とか図書館とかメグミさんのインドア系推しの声に反応してる今日ばかりは曇りが恋しいリクくんです。

ではいよいよ出発その前に ちょっとお願いが!って何かと思ったら長袖持ってないからヒリヒリの腕にタオル巻いてくださいって輪ゴムで留めたら 役場の人か!って腕カバー状態ですが・・・

これで日焼け対策バッチリかな!?

だけどさらに これ濡らしたら気持ちいいはず!ってことでお外のシャワーでザッと掛け、スクーターに跨ったら 気持ちいいかも!ってことで、最後まで楽しんでねっていうか気をつけて!って声掛け笑いながら出発見送るのでありました。

そこからはまた今日からのゲストさん迎える準備を着々と、そして夕方海満喫した一家が笑顔で帰って来たかと思ったら、遊び疲れちゃったみたいで・・・ってコウシロウくんヘトヘト項垂れた感じだし メチャメチャ怒られた直後みたいだね!って熱中症とかではなく単に遊び疲れってことなのでまあ良い良い。

それからしばらくしてレンタカーが到着タプーちゃんと共にお出迎えすると、すでに車内から カワイイ~!って声が聞こえるけど窓閉まってるし 言うのが早い!って笑いながらのお出迎え。そんな本日一組目のゲストさんは、初宮古を楽しみにやって来たアカリちゃんセリカちゃん。まずはアカリちゃんから嬉しそうな顔してナデナデしたら、次の方どうぞ~!って・・・

こちらも満足そうな笑顔です!

そのまま中に入ったらチェックインのひとときおしゃべり楽しんだり こっち来て~!ってサーターアンダギー入ってる鞄に夢中のタプーちゃんに声掛けたりワイワイしてたら次なるレンタカーが到着 なんで気付かない!?ってタプーちゃんをデッキに出して迎えます。

そんな二組目のゲストさんは、こちらも初宮古を満喫そして いっぱいだ!って大量のお土産抱えて登場のタカユキさんヨウコさん。なのでこちらも次の方どうぞ状態でアカリちゃん達がお部屋に入ったところでリビングに登場、そしてチェックインの手続きしてるところに更なる次の方は、お昼寝して復活した兄弟が登場で・・・

入り乱れ気味ですよ!

そんわけでご対面したらこのメンバーで楽しんで行くよってことで、もう結構な時間だしそれぞれ夜に向けて準備してってくださいな。

今日も夕日が綺麗に見れそうだねと期待しながら夕飯準備をしていって、今の時期ちょうど夕日が沈むのと夕飯の時間がピッタリ同じなのでね、出来ましたよ~!って声掛けたら待ち構えてるメンバーと、そしてデッキで眺めてたアカリちゃん達も入って来たら 美味しそうだ!って嬉しそう。では今夜乾杯の挨拶誰に振ろうかと考え、お約束で 先輩よろしくお願いします!って不意を突かれ戸惑いのユキタカさん、み、皆さんは初めてですか!?ってところからの・・・

なんとか無事に乾杯だ!

その後またモジモジしながら子供達が、子供達が言えないのでユミさんが腹話術状態で いただきます!って代読で手を合わせたら、みんな気になるこちらからどうぞってのは なんだろう美味しい!って島食材のアレンジ料理だったり、王道の最上物を味わい これどこかで買えないないですか!?って仰るので 僕の食べかけなら500円で!とか言っては笑ってます。そしてお次は これさっき畑で見たヤツ!?ってユミさんなので 覗き見したなあ!って言ったり初めて食べるものばっかりだって大喜びしたり、畑があるんですか!ってタカユキさんに きっと思ってるのとは規模が・・・って色々説明したりワイワイと。

そこからはタカユキさん達とアカリちゃんご近所さんなんだよって話から地元トークで楽しんだり、つい最近地元を離れたんだってセリカちゃんの話に おめでとう!ってなったり、実は今回の旅はね!ってタカユキさん達の話にまたまた それはおめでとうございます!ってな話で盛り上がったり。

そしてガッツリ食べてごちそうさましたら、そのまま二次会に突入しては、修学旅行の話だったりスキーの話だったりトライアスロンの話になったり賑やかに、その後タプーちゃんが登場したら・・・

みんなに囲まれ嬉しそう!

そこからは明日の予定をあれこれ相談したり、お土産何がいいですか!?ってのをまた相談したり、もうこんな時間だ!って楽しい時間はあっという間に過ぎちゃってそろそろ寝ますかと、最後はタプーちゃんの歯磨き姿にキャーキャー言ったらお休み言って終了です。

青空満喫の一日でした!

青いお空と青い芝生を満喫で!

休み明けの朝はギラギラの朝でありまして、早く行かなきゃまた汗だくだよとお散歩出発したら、影を探しながら歩くそんなお散歩タイムとなってます。

なのでまだ植えて間もない短いサトウキビだって、ないよりはマシだし・・・

道の端っこ歩きましょ!

タプーちゃんにはある程度効果あり、僕には膝上くらいしか隠れないしほぼほぼ無関係な影だけど、昨日で夏至を過ぎたしここから日が短くなるって本当はここからより一層暑くなるんだけどそう思いながら、ハアハア言いつつ帰ってきましたよ。

そこからはサクランボパワーもらって元気いっぱいゲストさん迎える準備を頑張ったら、夕方になってゲストさんが到着 カワイイ~!ってお出迎えのタプーちゃんにニコニコ笑顔です。そんな一家は2回目の宮古島なんですってユキタカさんユミさんそんなに気になる!?っていきなりしゃがみ込んでは芝生の触り心地チェックしてるコウシロウくんゼンシロウくんです。

天然芝はいかがかな!?

ではでは中へって入ってもらうと いい匂いがする!ってコウシロウくん、まだ夕飯準備始めてませんけどと思ったら、木のいい匂いがするよ!って建てて10年まだ匂いしますかって僕らは慣れて麻痺してるから。そこからはチェックインのひとときおしゃべり楽しんだり 勝手にお部屋入らない!って落ち着けない子供達だったり早くも夏休みな雰囲気だねと思いつつ、タプーちゃんナデナデしては嬉しそうなゼンシロウくんだったり 僕は苦手でね!って寄り添うタプーちゃんに戸惑いのユキタカさんだったりそれぞれに。

ではパワー有り余ってる兄弟が ねえねえ早く海行こうよ!ってことで張り切って出発見送ったら、それからしばらくして次なるゲストさん登場です。なのでまたタプーちゃん抱えてお出迎えしたら、可愛い!って声に僕も負けじと 可愛い!って変な意味じゃなく首から下げたミニチュアサイズの一眼レフが可愛いねって。そんな本日二組目のゲストさんはスクーター焼けで真っ赤な姿のリクくんで、こちらもはじめましてなひとときおしゃべり楽しんでは、デッキに出て いいお庭ですね!って・・・

おしゃべりタイムを楽しみます!

だけども ダメだ暑いよ!ってお部屋に戻ったら、そろそろ夕飯準備を始めますか。

そしてようやく日も傾き始める頃 海までお散歩行きますか!?って声に 行きます行きます!って声がして、元気に出発のメンバーに声掛け見送ります。そんな夕暮れ時のお散歩は、まだ夏至を過ぎたばっかり日が高いので、夕暮れ時って表現するには・・・

まだ早い!

そんなお散歩チームが帰って来たらよっぽど暑かったかタプーちゃんもお水がぶ飲みで、それからしばらくして海楽しんで来た一家も ただいまー!って元気にご帰還です。

そこからは夕日も気にしつつ夜に向けてそれぞれ準備して、そしたらどんどん染まる空にシャワー上がりの一家がお庭に飛び出しプキマウンテンから眺めてる、そんな姿を・・・

眺めてます!

ではでは夕飯完成、出来上がった料理を運ぶと スゴイスゴイ!っていいリアクションが心地良く、では一家の主から!ってお隣さんに言うと そうですよね!・・・・え!?ってリアクションがまた面白い。

いきなりで要領分からないんですけどって言いつつも心落ち着けたら、ユキタカさんのご発声で・・・

乾杯だ!

では気になってたこちらからどうぞってのは、熱!って、美味しい!って、全然違う!ってそれぞれコメント発しては、何で普通のとこんなに違うのって質問に解説してみたり、これは!?って子供達気になってたのをギュッと絞って楽しんだり、ウチのだと土臭いのに!ってプキ畑で採れたの味わったりと、美味しくスタートな夜となってます。

そんな流れで野菜の話になったら ウチの実家から大量に送られてきて!ってユミさんの話だったり、お酒の話になったら この辺に千代泉ってのがありましたよね!?ってところからエピソード色々語ったり、沖縄天ぷらの話から 給食で鶏飯が出てね!ってリクくんのご当地話だったりワイワイと。

ごちそうさましたらいつも早寝なんだって子供達はテンション上がってなかなか眠れませんがお部屋に入り、と思ったらサプライズゲストさん登場にお部屋から飛び出し・・・

マジマジ眺めたり!

そこからは大人の時間でお仕事トークになったり子育ての話から田舎暮らしを語ったり、いろんな体験させてあげたいよね!って長らく身動き取れない時期が続いてたからね、そんな話を語って締めくくりの夜でありました。

明日も快晴楽しんでいこう!

 

NEWスポットとタイムリーと!

今日は久々のお休みなのでね、朝からバタバタとやるべきことを片付けたらお出掛けしますかということに。そして業者さん今日も来てくれてるのでまた作業の合間におしゃべりしては、ちょっと出掛けて来ますね!って声掛けメグミさんと共に出発です。

ひとまず街で用事を片付けそして買い出ししたら、最後は先週オープンしたスポットにやって来ましたよ。それはどこかと言いますと・・・

これじゃあ分からない!?

ここはどこかと言いますと、恐らく島で初めてじゃないかと思われる屋上駐車場。

そして車を停め建物の中に入ったら、一階と屋上しかないのにあるんだ!ってのは、その二つを行き来する・・・

エレベーター!

というわけでやって来たのは空港前にオープンしたサンエー宮古シティでありまして、エレベーター降りたら 宮古じゃないみたい!って、無印にマツキヨにミスドにエディオンにって広がる景色は向こうのショッピングモール的なそんな感じとなってます。

そんなサンエーでのランチは宮古発上陸となるこちら、あっちのではなくこっちの方の・・・

王将ね!

元々あっちの王将で育ったので、30年ぶりくらいでしょうかこっちの餃子を食べるのは。メグミさんの背中越しに向こうの席の赤ちゃんがジッと僕の方をガン見してるから、僕も負けじと瞬き厳禁で見つめ返すそんな不思議でバチバチなランチタイムとなりました。小食の僕にピッタリな小盛りサイズの天津飯と餃子はシェアしたけど ダメだ夜ご飯食べれないよう!って腹パン状態で、軽くデザートくらいでいいんじゃないって言いながら帰って来たら デザートだ!ってタイムリーにビックリです。

そんなわけで帰って来てすぐ届いたタイムリーな旬の味覚はこちら、フウナちゃんファミリーから今年も届いた・・・

宝石箱だ~!

いつもいつもありがとう!今年の春も楽しかったよね、今年の年末も楽しみだね、来年の春もいっぱい遊ぼうねって・・・・登場回数多くない!?

そんなわけで早速 甘~い!って、タプーちゃんにはあげないよ!ってランチと同じ感じでガン見されながら食べたら、幸せいっぱい元気いっぱいまた明日から張り切って行きますか。

充実の休日でありました!

お別れの朝と大汗の日中と!

みんな揃って最後の朝は みんな揃ってのお散歩だ!とはならず、タプーちゃん登場させたらその気配でお部屋のドアが開き、おはようございます!ってリョウコちゃんだけなので ホント日替わりメンバーだな!って笑いながら出発です。

夕方の大雨から一転 今日が一番雲が少ないかも!って言いながら、そしてご近所さんのワンコと遊んだりしつつプキビーチにやって来たら、雲が少ないってことはそういうことで・・・

影もクッキリだ!

そんなお散歩は最後のお散歩なので 帰りたくないなあ・・・ってリョウコちゃんと、アイちゃんもあと一週間いたいって言ってたよ!って、長いな!ってな会話で楽しんで、テクテク歩いて帰って来たらちょうどのタイミングで玄関ドアが開き、登場したシゲノブさんにおはようの声掛ける前に 朝からですか!?って、いやいや違うよ!ってそんな会話で笑ってます。

そして朝食準備が出来たら声掛けみんなお部屋から登場で、それじゃあユウト最後だから大きな声で!って振ると、昨夜はちっちゃ過ぎる声にビックリだったユウトくん、今朝はバッチリ・・・

大きな声で言えました!

そんな朝食タイムは美味しく食べつつ賑やかに、今日はあっちの海に行ってみようかな!ってシゲノブさんだったり お土産何買う!?って全部食べ物の話なアイちゃんファミリーだったり、夜の直行便だし何しよう!?って特にこれってないよねって言葉に それじゃあ早い便にすればいいのに!ってメグミさんなので、早く帰りたいわけじゃないんだやることないだけで!って言葉が絶妙に的を得ていて笑ったり。

ごちそうさましたら登場のタプーちゃんに挨拶しつつ荷造りしたり身支度したり、そしてシゲノブさんが先に出発 今日はお山で撮りますか!ってことでプキマウンテンに並んだら、梅雨明けとびっきりの青空バックに・・・

うんうんいい景色!

長旅の途中ブラッとご飯食べに寄り道したような今回の滞在だったので、たっぷり栄養補給出来ましたか!?って言葉に 3日は食わなくても大丈夫かも!なんて言っては笑ったら、次は子供達も連れて遊びに来ますよ!ってことで張り切って出発見送ります。

そこからはアイちゃんファミリーもようやく荷物まとまったら、ちょっとした相談の後ぜひぜひってことで再びのお庭へと。そして大喜びだったり ヒィ~!!ってなったり・・・

最後のお楽しみを!

ではそんな一家も名残惜しさ満点ではありますがそろそろ出発 タプーちゃんまたね!って、出来れば今年中にまた来たい!って言いながら、笑顔で手を振り出発をタプーちゃん抱えてお見送りとなりました。

そこからは昨日の業者さんが早くも来てくれては補修作業をしてくれているのでね、メグミさんにタプーちゃん托したら、作業の方法や材料なんかを色々聞いては次から自分で出来るようにお勉強。その後久々の高圧洗浄機出して来たら、芝生周辺のレンガや石積みや塀なんかを・・・

綺麗にしていきます!

その後は先日ガイドで泥だらけになったバモスさん、下廻りだけ洗っていたのでそんな流れでシャンプーしたらこちらも高圧洗浄機で仕上げます。

そんな作業が終わったら、次なる作業の前にちょいと休憩 栄養つけてもうひと頑張りしますか!って業者さんと一息入れてはおしゃべりしつつ、飲むのはもちろん・・・

ユンケルです!

そこからもうひと踏ん張り庭仕事を進めたら、今日のところはここまでよく頑張りました。

充実の一日でありました!

ようやく梅雨明け青一色!?

さてさてまだ梅雨明け宣言は出ませんが朝日が昇ったら青空広がる空の下、みんなでお散歩だ!って声も虚しく起きて来たのアイちゃんだけでね、リョウコちゃんは!?って聞いたら 今日は寝てるって!ということなので日替わりメンバーでお散歩出発です。

日射しを背にして海へと向かい、今日はプキビーチに行きますか!って先月の大雨で入り口抉れて大変なことになってるのでね、大変そうだね!って言われながらタプーちゃん抱っこでビーチへと。そしたら早速いい穴見つけたようで、いつものスタイルで・・・

いつものオシリ突き出しスタイルで!

そんな穴掘りタプーちゃん眺めながら、そして海も眺めながら今日の予定聞いては 泳ごうか泳ぐまいか・・・って言うから これが今年の泳ぎ納めかもよ!?って宮古でしか泳がない一家なので6月にして泳ぎ納めかもってね。そんなお散歩から帰って来たら、そこから朝食準備を始めましょうか。

そして 出来ましたよ~!って声掛けたらボケボケ顔で登場のみんなと、最後はユウトくんが絵に描いたような寝癖頭で登場です。ではそんなメンバーで手を合わせたら、今日は泳ぐことになったから!ってお散歩の時の話をしたり、そんな流れで ユウトは中学入ったら何部に!?って話で外野があれこれ好き放題語ったり、みんなの学生の頃の話題で盛り上がったり。ごちそうさましたらボチボチお出掛け準備して、今日もライフジャケット借ります!って海目指し元気に出発見送ります。

そこからはイレギュラーなゲストさん迎える準備を進めたり、空を見上げて 夏だ~!ってのを感じたり、梅雨明けだ~!ってニュース見てテンション上がったり、それからこちら・・・

新鮮だ~ってのを収穫したり!

そしてお昼過ぎになって連絡あって工務店さんがやって来たら、外であれこれ段取り相談してるところにアイちゃんファミリーが帰って来たから お帰り~!って迎えます。

それからしばらくして夕飯の仕込みしてたらあることに気づき、アイちゃん、誰かいないか~!って声掛けたらお部屋からゾロゾロ登場の一家に 雨だ雨だ~!って結構な勢いで降って来てるし外にマリンシューズ干してたし、濡れながら慌てて取り込むパパさんです。それからさらにしばらくしたら、こんにちは~!って本日のゲストさんが到着なので タイミング悪い!って雨の中。そんな本日のゲストさんは、つい先日顔出しに来てくれたシゲノブさんで、昨日ブラッと来ては 明日って泊まれる!?って長期滞在の宿を抜け出し今日だけプキの家に遊びに来たっていうね。そして一言 一人で自炊だとろくなもん食えないからさ!って、ご飯食べに来たってことね!って・・・

まあ一日だけでも楽しんでね!

しばらくして雨止んでくれたしこの後晴れてお散歩行けるといいねって、そう言ってたのも束の間 そうなのそうなの~!?って・・・

大雨強風大変だ!

というわけでお散歩は完全になくなりましたので、遊び疲れたアイちゃんファミリーはきっとお部屋でお昼寝タイムなんだろうなって、そんな中流れるBGMは若干の辿々しさもありつつも、心地良い音色を・・・

シゲノブさんの演奏で!

その後またパッと日射しが来て良かったなと思いながら、だけどお昼寝一家はそんな夕日を見ることもなく、なんだったら そんな大雨だったの!?って言ってるくらいに爆睡だったようでありまして。

では早くも最後の夜となりましたが、楽しんでいくよ!ってことで・・・

乾杯だ!

その後いただきますの挨拶を ユウト大きな声でね!って振ると、一瞬だけの反抗期でしょうかちっちゃい声でいただきますって言うからみんなガックリ大笑い。そして隣で大きな声は これ食べたいって言ってたヤツだ!ってアイちゃんリョウコちゃん、なので 聞こえてたよ!って僕のセリフに 行きの飛行機で話してたのに!?って適当がバレちゃってるけど気にしない。

そんなわけで今夜も美味しい笑顔が並ぶプキの家、そして今までの分を取り戻すようにモリモリ食べてるシゲノブさんだけど プキの体重計おかしくない!?って想定より重く表示されるんだけどってデジタルタニタさんに限ってそんなはずはないって、ウチなんかもう3キロも!って体重計のせいじゃないんじゃないってな話で妙に盛り上がってますよ。

そこからは昔の暮らしの話で楽しんだり、今と昔とゲームや遊びについて語ったりお笑いについて語ってみたり、麺の話から うどんにコシなんている!?って土地柄そうだねってシゲノブさんの話に納得したり。今夜もガッツリ食べてごちそうさましたら二次会は、戴き物のゼリーをせえので指差す・・・

同じヤツ!

絶対ライバルいないだろうと思ったら4人かぶりっていうミラクルで、食べ過ぎたしサッパリしたのをと!って言うけど平等にジャンケンで雌雄を決したら、美味しく食べてはニッコリ笑顔。

そんな二次会の主役はパパさん、ほらここの絵がもう伏線でさ!ってワンピースの表紙見せては熱く語ったり、ママが大好きだったアニメの主題歌をリョウコちゃんと僕とで熱唱したり楽しんだら、最後は星を見上げて あそことそこにも!ってつまりは数えるほどしか見えなくて、また次のお楽しみだね!ってことで・・・

最後の夜も終了です!

笑顔の別れと笑顔の夜と!

宮古島的にはもう梅雨明けしたねって朝はもちろん晴れの朝でありまして、昨日は朝のお散歩暑過ぎたからね、なので今日からお散歩はご飯前に行く夏バージョンとなりましたので。なりましたので 誰も起きて来ないよ!ってところにリョウコちゃんだけ起きて来て、なので二人と一匹元気に出発したら、うんうん昨日より暑くない!って言いながら、でも背中から朝日が!ってジリジリ感じつつ・・・

早朝の長い影!

そのままテクテク海までやって来たら、風が気持ちいい!って言いながらもやっぱり日射しが強いから、やっぱりここでしょ!ってことで・・・

木陰のビーチは快適だね!

のんびりとおしゃべりしながら楽しんで、さあ帰ってご飯だ!ってことで戻ったら、お目覚めのリリカちゃんタツヒコくんとおはようの挨拶交わしてから朝食準備頑張りますか。

そして出来上がったらみんな揃って手を合わせては、いい天気だ!って外を見てニコニコ笑顔だったり ユウトはまだ起きてないのか!?ってボケボケ顔でパン頬張ってる姿を笑ったり、畑見ましたよ!って島トウガラシとか葉野菜とか色々チェックして来たようで。そこからは リョウコちゃん今日は運転しなよ!ってパパを楽させてあげなきゃって話からアイちゃんも免許取るのって話になって、そんな流れで 私は一生ゴールドだな!ってリリカちゃんだったり、やっぱり2泊は短いなあ!って最終日さんが名残惜しそうにしてたりそんな朝。

そこからは帰り支度するチームと メグミさん空気入れを貸してください!ってな声響かせる海チームとそれぞれに、そしてお二人さんがそろそろ出発テンションマックスなタプーちゃんの写真撮ったり最後に楽しんだら、さあさあみんなで記念の一枚撮りますか。盛大にお見送りするからね!なんてアイちゃんファミリーに声掛けみんなで外に出たら、いい空だ~!って嬉しそうだったり暑過ぎだよってなったり色々ですが、とにかく久々空は青いし久々にタプーちゃんも・・・

カメラ目線バッチリだ!

最後に4人で撮ってもらってもいいですか!?ってことでタツヒコくんの一眼レフをパパに手渡したら、でっかいカメラにビビりつつもバッチリな写真撮れて満足顔。ホント楽しかったです!って、また遊びに来ます!って、こんなプキの家で良かったら!ってな声掛け合って、笑顔で出発のお二人さんをアイちゃんファミリーも大きく手を振りお見送り。そしてこちらも準備万端整いどこの海がいいか相談したら、それじゃあ行って来ます!って、日焼け止めと水分補給ね!って声掛け合って見送ります。

そこから今日は料理の仕込み系の作業をあれこれ頑張る日中となり、ちょっと波高そうだけど快晴の空の下みんな楽しんでるだろうなと思いながら エアコン快適~!ってね。そして夕方 ただいまー!って思ったより早いタイミングでアイちゃんファミリーご帰還だけど、ちょっとプキビーチまでアレを!ってそうだねそうなんだねって。そんな一家と時を同じくしてあの人がまたまたやって来たようで、明日予定外のことが起きるようでありまして。

そしてまたアイちゃん達が帰って来たら今ビーチに行ったところだけど お散歩行きますよ!ってことなのでメグミさんと共に出発楽しんで来たようで、その後綺麗な夕日が沈んだらまだ余韻が残る頃料理が完成 今日はノーマルで!ってことで・・・

一言乾杯と!

今日は青空の下泳いで来たし美味しく飲んだらいただきますと手を合わせ、お昼も軽くしか食べてないからね!って腹ペコさん達モリモリサクサク食べては 美味しい~!って、そして2年ぶりの大好き味を食べては話の途中だったけど う~ん!って顔しちゃってるリョウコちゃん見て笑ったり。

そんなわけで美味しく食べつつお昼は何食べたのって話から、カツオ食べたの!って言葉に食べ盛りキャラな一家なので 恵方巻みたいに!?ってかぶりつく画が浮かんだり、ひとり何匹ずつ!?って言っては笑ったり。そんな中ユウトくんが限界迎えたようで ねえねえヒロユキさんそれ何なの!?って土鍋の蓋をそろそろ開けてよと、そう仰るのでリクエストにお応えして・・・

定番のボケに爆笑です!

こっち向きに開けては 美味しそう~!って言っては見えないよってリアクション楽しんだら、パカッと開けて 映えない~!って地味すぎる色合いが逆に映える不思議感。そしてパクッと頬張りチューチュー吸っては 美味しい!って、プルプルだ!って喜んでもらえて嬉しいことで、だけどそこから話は一転 そろそろ老眼かな!?ってそんな話題で盛り上がったり、汚部屋ってわけじゃないんだけど!ってところから片付けや収納や だから奥から泡盛出て来るんだって!って言葉に妙に納得したりして。

今夜もガッツリ食べたらまだまだ二次会楽しんでは、エネルギー問題を語ってみたりSDGsな話を語ったり。だけども リョウコちゃんが運転変わってあげないから!ってパパが限界先に寝る、いや十中八九寝るとは思うんだけど!って一言に 100%でしょ!って全員からツッコミ入りまくりでね、もちろん100%帰ってきませんのでそこからは、リョウコちゃんと深くマンガの話で楽しんでみたり、ユウトはどんな大人になるんだろうね!?ってのをまた深く語るそんな夜でありました。

明日はみんなお散歩起きれるかな!?