プキ日記

NEWプキの家

雨にも負けず楽しみました!

梅雨入りしたのかまだなのか、いや完全に梅雨入りでしょって朝はそんな景色が広がってますが、まずは心落ち着け朝食準備から。そして 出来ましたよ~!って声掛けみんなお部屋から登場してはおはようの挨拶交わし、雨降ってるよ!ってカイくん降ってません!ってキッパリと。そんなカイくんにいただきますの挨拶振っては 今日は雨になったけど・・・って言葉に 長い!って昨夜の誰かさんのヤツぶち込んでは笑いつついただきますと手を合わせます。

美味しいねって食べながら外見て ヒロユキさん今日はどこへ!?ってこんなタイミングでカイくんファミリーとガイドなのでね、汚れてもいい服着てね!ってビビらせつつ、そして聞いてた通り朝の弱いユウちゃんにジャニーズネタ振っては徐々に目覚めてもらうそんな会話にまたリツコさんが入っては玉砕したり、修学旅行はどこへ!?ってな話で盛り上がったり。

ごちそうさましたらそれぞれお出掛け準備して、では僕らが先に出発 雨に負けずに楽しんでいくよ!ってことで、そして さあどうしよう!って言いながら、まずは降りれる感じでもないし近場の色々車窓から見学ツアーで見て回ったり、これなんでしょうか!?ってクイズになったりワイワイと。続いては車を降りて こんな景色もあるんだ!って生き物観察会楽しんだり、ピョンピョン跳ねないで!ってカイくん小学生のノリで飛び跳ねては嬉しそうだったり賑やかに楽しんだら、お次はビーチから洞窟突撃からの・・・

また穴に!

映えるな!って言いながら順番に写真撮り合いっこしたり、ヒロユキさんどこから来たの!?って先回りの僕が気になって仕方がないカイくんだったり、これがそうですか!って残された形跡見て関心しきりのセイジさんだったり、ウミガメ出ますかね!?ってユキさんとマジマジ海を眺めては残念ながら顔出してくれずだったり色々と。

続いてやって来たのはキャーキャー言いながら草かき分けビーチへと、ねえねえ入っていい!?って姉弟がジャブジャブ突撃しては楽しそうにしてるそんな姿をね、アダンの実と共に・・・

雨にも負けず楽しむ姿!

サンダル流れたり 濡れた!って大騒ぎしたりしつつ海から上がったら、そんな流れで今度は緑の中へと突撃 こんなでっかいんだ!ってオカヤドカリ観察したり ヒロユキさん写真撮らなくていいの!?って見晴らしのいいポイントは、みんながいい写真撮れればヒロユキさんはそれで満足ですよって。

ではGWだしちょっと早めにランチをって向かうも混み合っててダメだねと、ならばプランBで行くよとお弁当買ったらビーチに突撃で、だけど雨だしなんとか大丈夫そうな場所選んで来たつもりが これダメだね!?ってびしょ濡れで、なので少しでも雨掛からぬよう風下側の塀際に後で洗えばいいやとシート広げて座ったら、一応海見ながらでも雨に打たれながらの・・・

いただきます!

まあ僕ら的には こんなのないよね!?って笑いながらの楽しいランチなんだけど、すぐ近くを傘差して歩いてくるカップルが不思議顔で見ていく視線感じて そりゃ不思議でしょうよ!って笑っちゃったり、ん!?来るな!って言った次の瞬間ガツンと揺れては ヒロユキさん地震だってなんで分かったの!?ってそんなランチタイムでありました。

では雨にも負けず後半戦も楽しんでいくよってことで、色々状況見てあっちだなとハンドル切って向かった先は 違うよこっちだよ!って、ヒロユキさんどこへ連れてくの!?って不信がられつつも見えて来た海にテンション高く突撃したら、まさかのカイくん滑って転んじゃってるし。だけどもちろん転ぶ場所に来たわけじゃなく・・・

ズブズブの場所に来たんだよ!

というわけで深く足が沈む感覚楽しみつつ浜辺を歩きさらに奥の浜へ到着したら、スゴイスゴイ!ってテンション高いユウちゃん手にした傘で真っ白な砂浜にハートマーク描くも オシリか!?って絵心なさ過ぎ爆笑で、パパが上手に描いてくれたら満面の笑みでそんな写真撮ってます。

だけどその先また岩場にやって来たら、ここでもやらかしました滑るから危ないよって言ってるのにカイくん2度目の転倒で、なので 転ぶなら3秒前には教えてね!ってカメラマンにも準備ってものがって言っては笑いつつ、頑張った先には頑張ったご褒美の景色が待ってます。こんなの絶対来れないね!ってレアな体験楽しんだら、そこから向かうは違うタイプのところは行ったってことなので、また別の景色楽しんでもらえるかと思い・・・

こんな景色の中へとね!

ではそろそろ戻る時間も迫って来たか、車走らせつつ車窓からプキの家関連のお店紹介みたいなのを楽しんだり、車停めて向かう場所に戸惑いつつ ここは何を!?って リクエストに応えて来たからね!って心当たりない顔の一家でありますが、近付き覗き込んで そういうことか!って気になってるって言ってたヤツの実態に迫るべく、あれこれゆかりの地を巡るそんな体験楽しんでもらいましたよと。

最後は 誰だそれ!?って人の施設を見学して楽しんだら、雨に翻弄されつつ雨に負けず楽しんだ観光ガイドはこれにて終了プキの家へと到着です。楽しかったぁ!ってなんとか綱渡り状態だったけど一日楽しめたねと、足と傘洗いつつタプーちゃんのお出迎えを受けワイワイやって、そこからシャワー浴びるチーム大急ぎで夕飯準備するチームっていうか僕とに分かれましょ。そしてそろそろ暗くなって来るよって頃になりミノルさん達も帰って来たから迎えたら、みんな揃って最後の夕飯に向けてラストスパート頑張りますか。

そしてなんとかかんとか料理は完成、今夜誰に乾杯の挨拶してもらおうかなと、まさか2杯目の人はいないよね!?ってカマかけてみたら そ、それじゃあ僕が!って炙り出されたセイジさん。

自白したならよろしくです!

グイッと飲んでは美味しいねって、一日中しゃべりっぱなしで喉カラカラのガラガラだから!って雨のガイドはいつも以上にパワー使うからご褒美のオリオンの美味しいことよ。元気いっぱいいただきますしたらヒロユキさんのご飯楽しみって言ってた子は これ美味しい!っていい顔が嬉しかったり、これはなんだ!? 分かった!って見事正解だったり イワシかな!?って大きく外して来たり色々で、今夜も美味しく食べて美味しく飲んでは賑やかにスタートな夜なのです。

それにしてもカップ麺じゃなくて良かったね!ってガイド中そんな話になってたのでね、そんな流れで色々あり過ぎたガイドの話になっては楽しんだり、今日見たあの鳥なんだったんだろう!?って調べるも出て来なくて僕のせいにされまくったり、方言の話になっては それじゃあ今から方言禁止で!ってギクシャクトークを楽しんだりと。

ごちそうさまして二次会は、タプーちゃん登場に大喜びのお二人さん、僕の背中で・・・

何してる!?

その後カイくんが お休みなさい!って寝ちゃったけどユウちゃんはまだまだ元気で話題の中心となり、近頃の女子高生事情を色々聞き出し語ってもらっては、こんな話聞けないもんなあ!ってミノルさんも興味津々だったり最後の夜も気が付いたらもうこんな時間ってことで、そろそろ終わりの時が来たようで。

なので一日の締めくくりは やっぱりカワイイ!ってタプーちゃんの歯磨き姿眺め、そしてユウちゃんが大喜びでご褒美あげたらお休み言って終了です。

雨に負けずに楽しんだ一日でした!

賑やかにお別れ賑やかに迎えます!

みんな揃って最後の朝は昨日と選手交代アユサさんユイちゃんと共にダイビングなのでちょっとだけ早めの朝となり、もちろん出発準備もあるからみんな早めに起きて動き出すそんな朝となってます。朝食準備が出来たらみんなに声掛け集まって、いただきますの号令は サクくん頑張って!ってみんなで見守り応援するも、最終的にみんな揃っていただきますって言った ます!だけ言えたサクくんです。

そんな朝食タイムは今日のパンは何パンかなってところから、それじゃあ昨日のも手作り!?ってアユサさんだったり、これダイビング大丈夫!?って相変わらずの雨風に心配だったり やっぱり今日は泳ぐのやめようかと!ってケイタくんだったり色々で、そしてお留守番チームのユウスケさん 雨の宮古は何をすれば!?ってオススメをケイタ先輩と僕とであれこれ言っては 呪術廻戦やってるってよ!ってまさかの映画館押しっていうね。

ごちそうさましたらドタバタと準備の一家は大量の荷物を車に それ全部入るの!?ってな状態で、それじゃあ最後にみんなで写真撮りますかって雨も小降りだしなんとかなるかということで子供達大好きなプキマウンテンに並んだら、サクくん前見てピースして!ってのにバッチリな子と、そんな声に無駄に反応して・・・

上見ちゃってる子と!

この写真送るからあの写真送ってね!ってユウスケさんと約束しては ケイタくんにも大きく引き伸ばして送るよ!って笑いつつ、では出発しなきゃねってその前に、ユイちゃんもショウゴくんもタプーちゃんナデナデして、サクくんは手の届くタプーちゃんの足と握手したら、もうテトリス状態ですよ!って車内は荷物と人でピッチピチ状態ですがしょうがない。ホントお世話になりました!って、またぜひぜひいらっしゃい!って声掛け合って、走り出す車に ケイタお兄ちゃんが涙ながらに見送るって言ったからさ!って声掛けたら泣き真似ダッシュのケイタくんを笑いながらのお見送りとなりました。

そしてこちらも準備万端整ったら 今回も楽しかったです!って天気には恵まれない旅だったけど、ていうか泳げる!?って妙に空が明るくなって来たからまた心揺れてるしでも荷物も入れちゃったし まあ諦めて後悔したらいいんじゃない!?ってより一層にグラグラさせて楽しんだりしたら、また9月頃来ますよ!って、次こそ晴れをって願いながら笑顔で出発お別れとなりました。

そこからはまたプキの家を楽しみにやって来るゲストさん迎える準備を進めて行って、そして夕方レンタカーが到着タプーちゃんと共に迎えたら、カワイイ~!!ってテンション高く登場は、初めての宮古とプキの家を楽しみにやって来たセイジさんユキさんユウちゃんカイくんです。なので中へどうぞって案内したら、リビングに入るたび順番にご挨拶してナデナデされるタプーちゃんだけど、カイはワンちゃん苦手なの!って聞いた次の瞬間・・・

ビビりまくりに大爆笑!

そんなわけで恐る恐るナデナデしたらまずは手洗いからよろしくと、その後ようやく落ち着きチェックインのひとときを、GWスタートから来てるけど一向に晴れないねって、でも今日晴れでしたよ!ってすっかり基準下がっちゃってる一家に何して過ごしてたのって聞いたら あの日は一旦ホテルで寝てから居酒屋へ!って 多分聞きたいのそういうことじゃないから!って言ってはまた笑ってます。

それから こ、これどうぞ!ってお土産いただきありがとうだけど 今目の前で練習するとは!ってユウちゃんに言っては笑ったら、しばらくして次なるゲストさんが到着手を上げお久しぶりの挨拶交わすのは、5年ぶりのミノルさんリツコさん。なのでまたワイワイやってから中に入ってもらったら、そうなんだねってのは互いに端っこと端っこに陣取って・・・

ご対面をキチンとね!

というわけでここからこのメンバーで楽しんでいきますよって挨拶したらそこからは、ラムちゃんの話になったりそんな空気を感じ取ったかタプーちゃん、ミノルさんにアタックしては なんだろう普段こんなのしないのに!って慰めようとしてるか早くラムちゃん出せって言ってるのかな。

ではこれが最初で最後のチャンスかもってことでみんなでお散歩行ってらっしゃいと、玄関出たお二人さんと お庭随分変わりましたね!って5年前とは見違えるように手を入れたからね、後で屋上見てみたいの!ってそんな話をしてたら、みんな行っちゃったよ!って慌てて追いかけるお二人さんを見送り僕は夕飯準備を着々と。

そんなGW初のお散歩はのんびり歩いてプキビーチ、そしてカイくんようやく慣れたか・・・

仲良しツーショット!

本当に最初で最後かもだしのんびり遊んで帰って来たら、お楽しみの夜に向けシャワー浴びたり準備してるんだけど、ふと気づいた 太陽出て来たよ!って言葉にお部屋から登場のユウちゃんとミノルさんと三人でデッキから眺めてます。いい景色だねってのんびりしつつ、GW初の日射しじゃない!?って、ママがシャワーから出て来たらまた曇るよ!ってそんな会話で楽しんだり、こんな雨続きの宮古にGWの最初から来てる人もいるんだからねって、本人目の前には言えないけどさ!って言ったら それウチだし!っていいリアクションにまた笑ってます。

その後ユキさんが出て来ても夕日は隠れることなくいてくれて、そしてセイジさんが一言 フライングでお願いしちゃったりって!ってことで・・・

至福のひとときを!

では僕らも追いつかねばと頑張って夕飯の仕上げしたら、時間ピッタリ料理が完成みんな着席お待ちかねのところに登場したら、ワイワイ賑やかに迎えてくれますよ。

ではプキの家ルールで2杯目の人から乾杯の挨拶を!って言ったら一瞬間を置き ぼ、僕ですか!ってもちろんさっき夕日に向かってジョッキ掲げてた人ですよということでセイジさん、僕ら宮古初めてなんですけどずっと雨で・・・って 長いよ!というわけで話途中でぶった切られたら笑いながらの乾杯を。

最後まで話したら泡消えちゃうもんね!

グイッと飲んでは うま~い!って、そしたらいきなりユウちゃん笑いだすから怖い怖いって、そしたら ストローかと思って吸っちゃった!ってマドラーチューチュー吸ってたようで、と思ったら 僕も・・・ってカイくんも。そんなメンバーでお届けする夜はいただきまして始まったら、まずはこれからってのはお魚だねと、沖縄の魚で知ってるのグルクンだけだ!ってところにまさかの答えが登場しては笑ったり美味しいって笑顔になったり色々で。お次は これ美味しい!って、これはビールが進む味だ!って、これは・・・アボカド!?ってまた不思議発言飛び出したりしてますが、まあ今夜はこの感じで行くんだなあと、まだ本領発揮してない人もいるしねと。

そこからはジャニーズの話を熱く語るユウちゃんにリツコさんが突撃するも そこまで詳しくは・・・って撃沈したり、ヤッくんとかマッチとか 秀樹はジャニーズじゃなかったよな!?って無茶振りからのリアクション引き出しては楽しんでみたりして、そんな姿にボソッと さすがやな!ってミノルさんの声が聞こえて来てはまた笑ったり。そしてビール好きな話で盛り上がったり どこのファンですか!?ってミノルさんに聞いては敵チームだってカープファンな一家とワイワイやったり 小2か!ってカイくんをチビッコキャラに仕立てては楽しんでみたりして。

ごちそうさましたら二次会は、それぞれ頂いたご当地土産なお菓子が登場なんだけど、そんな箱の中にこんなのが・・・

何を祝して目を入れる!?

そんな二次会はようやくエンジン掛かって来たかリツコさんの天然トークが炸裂 天然はなろうと思ってもなれないからね!って褒めてるのか貶してるのか分からぬユウちゃんの言葉に なりたくなくてもなっちゃうんだけどね!って返してみたり、また さすがやな!って声が聞こえて来たり、明日はどうなるんだろう!?って雨予報のガイドなんですけどってそんな話になったりと。

ではでは楽しかった夜もそろそろお開きの時間、最後は恒例タプーちゃんの歯磨き見ては この手がカワイイ!ってツンツンしたりご褒美あげたり楽しんで、お休み言って初日の夜は終了です。

なんとかお天気良くなって!

波と遊んだり海諦めたりと!

予定通りサーフィンに行くユウスケさんユイちゃんショウゴくんの朝は夜明け前に動き出すそんな朝となっていて、他のメンバーはいつもの時間なので今朝はそれぞれ別行動。それにしても寒いなと、それにしても雨だなと、そう思いながら朝食準備して、出来上がったら声掛けみんなお部屋から登場したら 今起こしたところでね!ってボケボケ顔のボサボサ頭でアユサさんに手を引かれて登場のサクくんケイタくんと共に笑ったら、ひとり手も合わせられない寝起きさんもいらっしゃるけど・・・

残りのメンバーでね!

そんなわけで3人少ないテーブルは妙に広く感じるけど、ケイタくん半袖寒くないのかねってまさかのGWに僕は長袖そして靴下まで履いちゃってます。そんな朝食タイムは美味しいねって食べつつ 丹波って知ってる!?ってアユサさんに振ると朧げすぎる返答に全然分かってないしって笑いながら、それにしても今日はどうしましょう!?ってこの天気で何しようってのを 先輩何がいいですかね!?ってケイタくんに無茶振りしてみたりして。

そして食べて目覚めた子は早速あちらに行きたいと、お山で遊びたい!ってことでひとり玄関飛び出しプキマウンテンに上ったら、なんでしょうか・・・

ジッとこっちを見てらっしゃる!

と思ったらダッシュで戻って来ては ねえ写真撮った!?ってそういう目線だったんだねと、そんな無邪気に見せつつ計算高い姿を笑いながらの朝食タイムとなってます。そして最後は ワンちゃんは!?って食べたら出て来るよってことで頑張って食べてごちそうさましたら、登場のタプーちゃん追いかけ遊んだり、明るくなって来た!って今日も気合いで泳げるでしょうかケイタくん。

そしたら先に出発のケイタくん、インギャーで泳いできますよ!ってことなのでちょいと注意事項をお伝えしては見送りがてらお庭に出て、そしたらサクくんも登場また嬉しそうに走ったり、アユサさんとお庭だったり建物だったり 台風の時はどんなですか!?ってそんな話をワイワイと。そこからはのんびりタイムを過ごし、そしてサーフィンチームが帰って来たら いい波だったし水温高かった!って地元の海に比べればそりゃそうかってね。そんな一家も体勢整えたらお昼を告げる放送の後ようやく出発で、そこからも雨はシトシト気温も下がってさあ大変。

そして夕方まずはケイタくんがやっぱり雨の中帰って来たら、結局泳ぐのやめました!って行った海は穏やかだったけどSUPだらけだったってことだそうで、とはいえ足チャプチャプはして来たようで・・・

洗いながらの報告を!

それからしばらくしてサクくん達も帰って来たら、そうそう海中公園で一緒だったってねってケイタくんとバッタリ会ったってな話だったり どうしたその足!ってショウゴくん足気にしてるから海で傷めたのかと思ったら、芝生のお山で跳んだ時に!ってまさかのプキマウンテンで着地失敗っていうね。

そこからはそれぞれ夜に向けて準備していって、もちろんこっちも準備したら、料理が完成みんなお待ちかねのところに登場です。では今夜はケイタくんよろしくと、スマホいじってるから 台本読みながらでいいから!って笑いつつ、若干のグダグダ感ありつつな挨拶でしたが・・・

まあ良い良い!

いただきますと手を合わせたら、パッと見て楽しみにしていたこれからどうぞってのは これ美味い!ってプキの家スペシャルな味を楽しんでもらったり、これがずっと言ってたヤツね!ってアユサさん気になってたのも これは!ってその違いお分かりいただけて光栄ですってね。そこから これも手作りですか!って、この食感がまた!ってプキ畑のお野菜とか色々楽しみつつ市民農園の話になっては 全部やってくれるんですよね!って至れり尽くせりなんだって話から、それじゃあお願いします!ってメグミさんに空のジョッキ差し出しおかわり入れてもらえる至れり尽くせり感味わってはまた乾杯したりして。

そこからはお昼に食べた宮古そばの話をあれこれ語った流れから、スパムだとか ウチはチューリップ!って言葉に理解不能な顔が並んだり、サーフィンの話からオリンピックの話題で盛り上がったり最後の夜もプキの家らしくひとつの輪になり賑やかに。ごちそうさましたらそのまま二次会はまた手作りの味楽しんだり楽しみすぎたり サクくんそれ3つ目!って食べ過ぎな子がツッコミ入れられたりしてますが、ホントご飯もみんな美味しいみたい!って子供達の食べっぷりがいつも以上だって言葉が嬉しかったり、アクティビティのちょっと怖い話にビビったり、アレ行くんだ!って羨ましいってユウスケさんの話からプロレスだったり格闘技だったりの話題で男三人楽しんだりと。

そして子供達がお休み言って寝ちゃったら、こちらのゴロゴロコンビは・・・

そのまま寝たら風邪引くからね!

そんな夜最後の話題はシレッと登場したプキの家ファンな話で楽しんだり そんな覚えてるもんですか!?って濃い話だったりで楽しんだら、最後の夜も全力出し切り終了となりました。

雨にも負けず楽しんだね!

雨男さんと賑やかさん達と!

雨予報の朝はなんとか曇り空からスタートの朝となり、窓から外見て道路の状況確認しては よしよし濡れてない!ってこのままいけばお散歩大丈夫かなと。

朝食準備が出来たら声掛けお部屋から登場のケイタくんとおはようの挨拶交わしていただきますと手を合わせ、昨夜は結構酔っぱらってましたね!ってお部屋に入ってバタンキューだったってことなので最後まで記憶あるのって、覇気か!って話覚えてる!?ってそんな話から昨夜の話題振り返っては朝から笑ってます。そして今日は泳ぐ予定のケイタくんだけどこの天気どうなのさって心配したりネタにしたり、そしてお散歩ギリ行けそうだねってことでごちそうさましたらパパッと準備して、テンション高い子を先頭に玄関飛び出したら まさか!?って軽くポツポツ感じます。

なのでちょっとだけでもと看板前に出たところで・・・

ダメだ戻ろう戻ろう!

というわけで一瞬にしてお散歩終了 なんでって顔してるよね!ってタプーちゃん見て笑っちゃったりかわいそうだったりしてますが、みんな行きたかったからね、みんな残念だからね、こればっかりはしょうがない。

ではお散歩の代わりにっていうかなんていうか、気になってたアレ見てみる!?というわけで、きっとそうだろうと片付けずそのままにしていた脚立上ったら・・・

真っ白な世界へどうぞどうぞ!

これは大変そうやなあ!って頑張った成果を見ては感心したり、やっぱり景色が違いますね!って高い位置から見渡す景色を楽しんだり、ビビりながら脚立降りてる姿に これ一斗缶持って上がったりしてるわけだからね!ってより一層に大変さ感じてみたりして。その後また不思議そうな残念そうな顔で足拭かれてるタプーちゃん見て笑ったら、タプーちゃんのこと笑ってる場合じゃない屋上にいるだけで肌寒いなって言ってた中泳ぎに行くんだからね、やっぱり見るだけでいいかも・・・って弱気発言出ちゃってるからね。

では張り切って出発、借りようかな、どうしよかな、う~んやっぱりお願いします!ってライフジャケットレンタルしつつも、心折れて早く帰って来るかもって言い残して出発のケイタくんを笑いながら見送ります。そこからは今日からのゲストさん迎える準備を着々と進めつつ、どんどん風強まって来るな!ってそんな外の景色見てはちょっと心配したりして。

そして夕方ゲストさんが到着タプーちゃん見てジワジワ迫って来るから ワンちゃん好き!?って聞いたら大きく頷くそんな一家は、初めての宮古島を楽しみにやって来たユウスケさんアユサさんユイちゃんショウゴくんサクくんです。

ひとまずワイワイ賑やかです!

みんなワンちゃん大好きってナデナデしては 毛が抜ける!って お土産にどうぞ!ってな会話から、とにかくこの天気どう過ごそうって初っ端から相談モードになったりしてね。シュノーケルしたくて!ってアユサさんと、上の子二人と明日サーフィンをね!ってユウスケさんの話から、サーフィン日和らしくてって仰るから あちらを立てればこちらが立たずだね!って言っては笑ってます。

そんなチェックインの後は部屋割りジャンケンでワイワイやったり、お散歩行けるかなってデッキに出た途端ザッと雨降り出して、と思った次の瞬間ケイタくんご帰還に またこんなタイミングでよ!って言っては・・・

笑って迎えるひとコマです!

なんとか泳いできましたよってことなので、みんな海冷たくないかなって話してたし聞いたら そんな寒くなかったですよ!って言葉にホッとするも、その後よくよく聞いたら 一応家族全員ウエットスーツ持ってるんですよね!って全然問題なしでした。

そこからはお散歩行けないしのんびりおしゃべりタイム過ごしてる声聞きながら、僕はひとり夕飯準備をバタバタと。そして雨が止んだら子供達芝生のお庭を駆け回り、そんな姿を眺めながら 芝生の山作るの大変だったでしょ!って庭造りな話で楽しんだりと。そこから料理の仕上げ頑張ったら、出来ましたよ~!って登場の僕っていうか料理をみんないいテンションで迎えてくれて、迎えてくれるのはいいけど なんでみんな立ったまま!?って・・・

このまま立食パーティーか!?

ではではみんな着席 それじゃあ初日のパパから一言!って振ると、初めての宮古島楽しんでいきましょう!ってことでガチャンとね。

その後みんなでパチンと手を合わせたら、まずはこれからってのは熱々頬張り美味しいねって、そして ホントだ全然違う!ってのを味わったり 今の時期ですか!って大好きなのを大喜びだったり さっきからいい匂いしてたんだよね!って嬉しそうに頬張りながら、普段はお酒控えてるんだってユウスケさん 旅行中は関係ないんで!って早くもみんなでおかわりです。そこからはそんなユウスケさんの話題を中心に、来た時ビックリしたもん!ってケイタくんとトレーニングの話で盛り上がったり、大会ですか!ってな話に興味津々釘付けだったり、そこから話はダイエットだったりダイビングだったりオトーリだったりヤギ汁だったりって変化し続けてます。

ガッツリ食べてごちそうさましたら ユイちゃん偉いな!って率先してお勉強っていうか日記書いてたり、プキのお庭の話になっては ウチも庭造りしたけど・・・ねえ!ってな話で笑ったり。そんな二次会はケイタくんに頂いたお菓子が登場 本家のだったら知ってますけど!?って・・・

パクリっぽいご当地土産をね!

そんなお初なお菓子をポリポリやりながらおしゃべり楽しんだら、子供達そろそろ寝るよ!って歯磨きしてお休み言って終了で、そこからはケイタくんと共にデッキに出てもちろん星はないけど夜風に吹かれながらまだまだおしゃべり楽しむひとときを。

そして寝かしつけ終了のユウスケさんも戻って来たら、う~ん寒いな!って僕はパーカー羽織って温まりつつ、ユウスケさんにお家のワンちゃんの写真見せてもらって モフモフだ!って楽しんだり、プキの家の話をあれこれ語っては それって素敵ですね!ってな会話を・・・

のんびり楽しむ良い時間!

そんなひととき楽しんでますがユウスケさん達明日は早朝からサーフィンだしそろそろ寝なきゃねと、最後は なんだこれ可愛い!ってタプーちゃんの歯磨き姿を眺めたら、お休み言って終了です。

雨じゃない明日をよろしくです!

嬉しいことと楽しい夜と!

さてさてGWが来る前に終わらせようと思っていた屋上の塗装は結局間に合わずな感じになっちゃったけど、まああとは最後の仕上げを残すのみなので問題ないっちゃあ問題ない。

そんな昨日は晴れのち雨の予報だし、こちらもずっとやろうやらねばと思いつつも塗装が優先で出来ずにいたのをやりますかってことで、お久しぶりの・・・

芝刈りを!

最近来たゲストさんなんかも 手入れされてて素敵!って言ってくれてたんだけどさ、いやいや刈らなきゃと思ってからどれほど経ってることかと思いつつ だろ!?って言ってたくらいなので、バリバリ刈って際刈りもビシッと仕上げて頑張ったら、やっと胸張って芝の手入れしてますよって言える状態に。

そんな昨日は夕方とっても嬉しいものが届きまして、それはプキの家ファンエリコ&リッキーから、実家に行ったしいつものを!って僕らの大好きなのが。

山盛りありがとね!

というわけで頂きましたのは地元名産ニンニクで、これでまた栄養たっぷりもらって頑張れるねと、そして 夏休み遊びに行けるよう仕事頑張るよ!ってことなので、僕らも楽しみに待ってるからね。いつもいつもありがとう!!

そんなわけで夜は明け新たな朝が来て、そしていよいよGWスタートって感じになるんだけど、早くも梅雨入りの予感っていうか予報っていうか、なんだかとっても・・・

よろしくないね!?

まあ大丈夫、きっと大丈夫と思いながらゲストさん迎える準備を着々と進めたり料理の仕込みを頑張る日中過ごしたら、その後今シーズン初のってヤツを収穫することに。

さてさて大きく育ってくれてるかなと、引っ張る手ごたえはいい感じと思いながらグイッとやると・・・

立派な島らっきょうが登場です!

メグミさんが頑張ってくれて少しずつ土が良くなって来てるってことなのか、今夜が楽しみなそんな収穫作業でありました。

そして夕方、そろそろ来るかなと思っていたら 来た来た!って来たのはゲストさんじゃなく雨降って来て、と思ったら 来た来た!って今度はゲストさん。なので笑いながら迎えては こんなタイミングでよ!?って、ホントですよ!って・・・

急いで入ってくださいな!

そんなドタバタスタートとなってる本日のゲストは半年ぶりのケイタくんお久しぶりです! そうでもなくない!?ってな会話を交わし、そして タプーちゃんいつも以上に元気やな!って無駄にアタックされてるし。

ようやく落ち着きチェックインのひとときは、まさか二日酔いではあるまいな!?って前科者の話で楽しんだり、昨日雨の中ね!ってお笑いライブ行った話で楽しんだり、それでこれを!って頂いたご当地土産はいわくつきってヤツで楽しんだり、お部屋の案内しては これ覚えてますよ!って珪藻土壁の塗りパターンをバッチリ覚えたんだって披露してくれるから 予習して来たな!?って言っては笑ってます。

そこからは雨だしお散歩行けないしのんびりとした時間が流れ、そして料理が完成笑顔でジョッキ握り締めたら・・・

乾杯だ!

美味しいねって飲んでるところに 実は僕だけ・・・ってフライングの報告するケイタくんだったりしてますが、いただきますと手を合わせたらまずはこれからってのは 今日初収穫したヤツだから!ってのを食べては美味しいねって、ちっちゃいですね!って なんですって!? これでも過去最高にいい出来なんだからね!ってそんな会話で笑ったり。そして うわ美味しい!ってエリコ&リッキーに頂いたニンニク食べては笑顔になったり楽しんでは、いい感じのスタートとなってます。

そこからは互いに近況を語ったりしつつおかわりしつつ、そして これ美味しい!ってところから昔の人の知恵って凄いね話に展開したりして。そして動画の話から先日撮影したヤツの話になったり、気になってたって屋上の話からその後の展開を語ってみたり 久々関西人の血が騒いだよ!って交渉術の話で楽しんだりと。

ごちそうさましたら二次会は、やっぱりこの味美味しいな!って安定の味を楽しみつつ、アレ行くんですか!って素敵な話で楽しんだり、そしてダメ元ではあるけど星はどうかとデッキに出ては、みんなで見上げて・・・

ありません!

だけども夜風が気持ちいいねって語らいのひととき楽しんだら、そろそろいい時間だねってことでリビングに戻ってから、最後にどうしても気になることを言わねばならぬと あのさあ!って言ったら それ以上は言わないで!ってメグミさんと二人して僕が何言おうとしてるのか分かってるリアクションに思わず 覇気か!?って言っては笑いつつ、でも言わずにはいられないので結局言っちゃったら、そんな流れで ススムさん化現象だな!って分かる人にだけ分かるそんな会話で笑ったり笑えなかったりな初日の締めくくりとなりました。

明日は予報より良くなってくれるかな!?

お別れと2回目終了お疲れさんと!

タツミくんツミキちゃんの朝はシュノーケルツアーに合わせて早いスタートで、さらに ちょっとお散歩して来ます!って日の出と共に出発みたいなそんな朝の始まりです。

朝食準備してたら帰って来たお二人さんを迎えては、晴れて来たね!って、ホント良かったです!ってそんな会話を交わしたら、朝食準備完了いただきますと手を合わせます。そんな朝食タイムは今日の予定を相談したり 今ですか!?って新聞届いて遅いよねって言いながら楽しんだり、地元の魅力を全然知らない僕らに語ってくれたり美味しいものの話で盛り上がったり。

ごちそうさましたら出発準備したり登場したタプーちゃんナデナデしたりして、では準備万端早くもお別れの時が来ましたよ。それじゃあ昨日も来て早々撮ったけど最後にみんなで写真撮りますかって、今日リゾートに泊まったらプキの家忘れちゃうかもねって言っては笑ってたし見て思い出せるよう看板前に並んだら、まだ陽も低くて足りない色を足すためハイビスカスの花手渡して、ひとり違う方見てる方もいらっしゃるけど・・・

青空広がり良いことです!

ホントお世話になりました!って、いやいやたいしたお構いも出来ませんで!って、また遊びに来ますね!って声掛け合ったり、そしてまたまた最後に・・・

ナデナデ仕納めしてくださいな!

というわけでそろそろ行かねば間に合わないと、車に乗り込み張り切って出発のお二人さんを笑顔で手を振り見送るのでありました。

そしてふと時計を見てはまだ7時半だよって、さっきからご飯はまだなのって顔してるタプーちゃんだけど先にお散歩ねって出発しては、ご近所さんと顔合わせるたび 暑いよね!って農家さんもお家のメンテナンスしてる人もみんな4月とは思えぬ暑さを口にせずにはいられないっていうね。

そんな暑さと今日も戦わねばと、せっかく昨日塗料も届いたことだし頑張らねばというわけで、最後の1缶を屋上へ持って上がり、目がくらむような真っ白な世界でひとり黙々と塗装屋ヒロさん頑張ってます。そしてついに・・・

2回目終了です!

とはいったもののまだ中途半端に塗料余ってるし、日射しを直接受ける場所だけ3回目を塗りますかって、周辺部分と真ん中横一線を1メートル幅くらいで塗ったらピッタリなくなり 今度こそ終わったぁ~!!といってもまだこれで終わりではないのですがね。ちなみにこの屋上にそこだけ日射し受ける場所なんて、逆に言えば日射し受けない場所なんてあるのかねと思ったそこのアナタはなかなか鋭い洞察力、全てが完成したらその訳もお分かりいただけることでしょう。

そんなわけで今日は久々ちょっと早めに終了となりましたので、ちょっと特殊な塗料なので塗装の途中でゆっくり休憩が全く取れずだったから、冷凍庫でずっと出番を待ってたこいつを取り出し・・・

見られながらのいただきます!

そんなチューペットでクールダウンしたら、そこから刷毛とかローラーとかを洗ったり片付けしたり次への段取りしたり色々と。

そして大量の一斗缶をどうしようかということで、処分するにもこのままだと嵩張るし、グラインダーで底も抜いて蓋と共に中に折り込み潰したら、さらに半分に折って・・・

薄く小さくなりました!

そんなわけで今日のところはここまでで終了、最後に乾いた屋上に上っては そろそろ海から上がる頃かな!?ってシュノーケルツアーのお二人さんを思いながら、う~んと伸びしてお終いです。

ヘトヘトだけど達成感でいっぱいだ!

インスタ見ては楽しみに!

今日もまたいい天気だなあと、4月とは思えないなあって暑さの中まずはお散歩行こうオーラ出しまくってるタプーちゃんと共に、のんびり歩いてプキビーチまで。

風向き変わって真正面からなので結構波はあるけれど、その分風が気持ちいいねって・・・

嬉しい顔でテクテクと!

そんなお散歩から帰って来たら、今日はゲストさん来るからお庭の落ち葉拾ったり綺麗にするところからスタートで、とはいえ夕方遅い飛行機だし時間的にラストの1缶塗っちゃえるんじゃないかなと、気分的にはそんな感じではあるんだよね。

でもやらない、ではなく出来ないのには理由がありまして、塗料が届いた時にお伝えした通り5缶頼んだ内の1缶迷子になっておられまして、調べたらまさかの石垣島に行ってるっていうね。そしてあれから4日未だ届かずっていうね。

早くしないとGWと梅雨来ちゃうよ!

そう、時間的に作業できないGWと気候的に作業できない梅雨が目前に迫ってるのでね、それまでになんとか終わらせるのが僕の中のノルマなのによ、まさかまさかの展開でね。

というわけで他に出来ること色々進めながらの日中過ごしたり、そしてついにもう何回やったか分からなくなった作戦会議は節目の日を迎えましてね、ようやくここまで来ましたね!と嬉しかったりホッとしたり気を引き締め直したり。そして会議の後は 脚立乗っていいですか!?ってことで・・・

ピカピカ屋根をご覧あれ!

そんな作戦会議のパートナーを見送ったその直後、遅くなってすいません!って石垣島旅行を楽しんだ塗料さんがようやく到着、僕らだってコロナが始まってから全然旅行なんて行けてないのにって塗料に言っても配送のお兄さんに言ってもしょうがないけど、なんとか作業工程一日遅れで傷口浅く済んだしまあ良い良いと。

そして夕方レンタカーが到着やって来たゲストさんは、やって来たゲストさんは カワイイ~!ってタプーちゃん見て大喜び。そんなお二人さんは、初めての宮古島とプキの家を楽しみに来てくれたタツミくんツミキちゃんなので入ってもらったら早速・・・

ナデナデしまくり大喜び!

まだ若いんでしょ!?って仰るのでもう9歳だよって、女の子ですか!?って仰るので男の子だよって笑ったり、ウチの子と全然違う!って全然懐いてくれないそうで、どうぞいる間たっぷり遊んでくださいなってね。そこからチェックインのひとときおしゃべり楽しんでは、それじゃあ近いですね!ってな話になったり 隣の県なのに遠距離だね!って笑ったり 左利きばっかりだ!ってな話で盛り上がったり。

そして これ良かったどうぞ!ってお土産の紙袋いただいたので こんな素敵なもの戴いちゃって!って中から取り出すと、それは!って飛行機のチケットで、それも!って 何枚出て来るのさ!?って笑いながら、地元銘菓と地元の日本酒ありがとねって。その後はデッキに出て夕日無理っぽいねって言いながら語らいのひととき楽しんではまた可愛い可愛い言いまくりでね、そして みんなで写真いいですか!?っていいけどお別れみたいだねって笑いながらいいのが撮れたか カワイイ!ってまた言ってるし。

カワイイはいいけど重いんだよね!

もう結構な時間だしお散歩先に行っちゃったし、ちょっと海まで行けますかね!?ってことで二人仲良くプキビーチ目指して出発です。そして料理の準備してるところに帰って来ては足洗ってるし、タオルある!?って手ぶらで行ったの知ってるし、思わずチャプチャプしちゃったんだねって笑いながら手渡したら、しばらくして料理が完成 スゴイスゴイ!って二人揃っていい笑顔。

まずは写真撮って満足したら、初宮古初プキの家に!ってことで・・・

乾杯だ!

やっぱり生のオリオンは違いますね!ってお酒大好きさんだったり、これ美味しい!ってお初な料理を喜んだり 僕これ人生初です!って定番の一品は 初めてがこれは良くないかもよ!?って美味しさ食感に衝撃受けてる姿にそんなセリフを当ててみたりして。そこからも これは知ってます!って違ってたり、これはゴーヤーチャンプルーでしょ!ってのも そもそもチャンプルーでさえないし!って全否定されちゃったり笑ったり、全部美味しいんですけど!って、ハズレなしでごめんなさい!ってご期待に添えずなんて言ってはまた笑ってます。

そこからはお二人さんの地元トークで楽しんだり、出会いのきっかけを語ったり質問コーナーになったり、プキの家の話になっては ピカピカですよね!って 今一番のピカピカは屋上だから!ってタイムリーな話題で楽しんだりと。そしてガッツリ食べてごちそうさましたらそのまま二次会突入乾杯しては、久々この味だ!って戴いたお土産は定番の美味しいヤツで、そして話題は インスタ見て絶対ここだと思って!って楽しみに来てくれたそんな話から色んな想いを語ったり、ちょっと真面目な話になったら なんか泣きそう!ってそんな空気感。からの6月僕らのビッグイベントの話で、タツミくんと共に大盛り上がりだったりしちゃってます。

ではそろそろいい時間だねって楽しみにしていた星はどうかとデッキに出たら、少しだけ見えてる!?って見上げたり、ふと隣を見ては カワイイ~!って・・・

一緒に見てるのタプーちゃん!?

これは目が慣れたらきっと見えるよって玄関からお庭に出ては芝生に転がり 最高だなあ!って、このまま寝れるな!って言いながら、目が慣れどんどん増えてく星空に感激しては それじゃあちょっと撮りますか!って星空バックのツーショットをってことに。

しばらくジッとしててよって二人並んでピタッと止まるも、最後の最後で 耳元に蚊が!ってことで・・・

若干のブレはしょうがない!

いいないいな住みたいな!って、また絶対来なきゃ!って初日から刺激受けまくりなお二人さん、明日はメインのシュノーケルツアーだしこのまま晴れてくれそうだし、初日の夜はこれにて終了・・・

ゆっくり休んでいい夢見てね!

お別れと塗装開始の一日を!

ホタルと星空楽しんだ夜は明け曇り空の朝を迎えたら、お庭に出て空をグルッと見渡し 微妙だな!って確認してから朝食準備に取り掛かります。そして 出来ましたよ~!って声掛けお部屋から登場のケイコさんとおはようの挨拶交わしたら、いただきますと手を合わせます。

そんな朝食タイムは 夜中に流れ星見れましたか!?って、すっかり爆睡しちゃってました!って会話からスタートで、今日は天気どうなるんだろうねって晴れそうな降りそうな微妙な空見ながら、飛行機とか冬の寒さの話だったり 島の人って傘差さないですよね!ってそんな話で楽しんでみたりして。ごちそうさましたらちょっとお散歩にって仰るので降るかもだし玄関の傘持って行ってねって、差さずにずぶ濡れで帰って来てもいいけどね!ってさっきの話ぶち込んでみたりして。そんな天気だし残念だけどタプーちゃんは行けないねって見送ったら、しばらくして・・・

これ行けたなと!

その後お散歩から帰って来たケイコさん 暑かったぁ~!って、そして朝食タイムに話してたのが明日って言ってたのがもう届いたよって、でも5缶頼んだのに4缶だけっていう・・・ってのはこちらでございます。

屋上に塗る塗料ですよ!

早く届いたのは良いことだけど、残りの一缶は一体どこで迷子になってるのでしょう。

ではそろそろ出発 最後に写真を!ってことでもちろんさとお外に出たら、お山に登ってタプーちゃんをギュギュっとしながら・・・

より一層の青空バックにね!

最後にナデナデ仕納めしたら、また絶対遊びに来ます!って、次は娘さんもぜひ一緒に!って、最後まで楽しんで!って声掛け合って、いい締めくくりだなあと思ったいたけど最後の一言は バックが苦手で・・・って、だろうね!ってギクシャクした姿を笑いながらのお見送りとなりました。

そこからは色々段取り考えて、よしやるか!ということとなりましたので早速準備に取り掛かったら、せっかく早くに届いたし屋上の塗装を進めて行くことに。もう高圧洗浄機掛けて下準備はバッチリなので、必要なところにマスキングして、それとちょっと補修が必要なところをパテ埋めだけしたら塗装開始といきますか。

まずは端っこ隅っこ入り組んだところとか、ローラーの入らないところを・・・

刷毛で塗っていきますよ!

半透明に見えるこれは仕上げの塗料ではなく下塗りのシーラーで、まずはこれを塗ることで下地とペンキの密着性を高めるそんな下塗り材なのです。

それにしても暑いなと、29度の快晴の屋上って地獄のような暑さなんですけどと思いながら、それにしても見え辛いなと、半透明のシーラーは塗ると同時に乾いてどこまで塗ったか境界線が分かり辛いのが難点で、マスキングテープで印つけながら塗り残しのないよう仕事キッチリ進めます。

地味に進むよどこまでも!

そんな中大活躍は首回りを冷やしてくれる冷え冷えタオルさんでありまして、ずっと前にプキの家ファンマサヒロくんファミリーがプレゼントしてくれたヤツでね、休憩のたびに水に浸してブンブン振って首に巻いては 気持ちいい~!って復活してからまた作業。

そして今日もまた夕方ギリギリでなんとか全面塗り終え作業は終了、続きは明後日からということで・・・

なんとか梅雨入り前には終わらせたい!

ホタルさんよありがとう!

昨日はまたまた作業デイとなりまして、屋上を洗うとある困った現象が起こるのでね、そいつをなんとかしてあげねばならぬわけで・・・

壁が汚れちゃうのでね!

というわけで壁全体を綺麗に洗ったら うんうんスッキリ!って気持ちよく、続いてはこちら・・・

コーキングの打ち直し!

これもこの後の作業に向けての下準備ってことで頑張ってたら、まさかまさかその直後にゴロゴロ鳴ってからの猛烈な雨に 大丈夫か固まったのか!?ってハラハラしながら夜を過ごすのでありました。

なので朝一番で屋上へ脚立上って見てみたら、無事に問題なく固まっていてホッと胸を撫で下ろし、そしてお待たせタプーちゃんってことで・・・

青い海眺めましょ!

今日はゲストさん来るし迎える準備したり庭掃除ついでにモンパの剪定したりとか、暑過ぎじゃね!?って28度の青空の下いい汗流す日中です。そんな中、とある家のとある方からメールが届き マジか~!!って大声上げることとなり、嬉しいような苦しいようなそんな気持ちを落ち着け よし嬉しい方へ行こう!ってまだここでは言えない決断を。

そして夕方 来たよ! 来てるから!って全然気付かぬタプーちゃんに言いながら、そしてやっと気づいてワンワン吠えてる姿を笑いつつ迎えた本日のゲストさんは、ワンコ大好きなんです!って嬉しそうにナデナデしてるケイコさん。そんなケイコさんの気持ちが分かるか、タプーちゃんもグイグイと・・・

鞄に行かず挨拶してね!

いい天気で!って日焼けさんに言いながら、でも昨日は凄い雨でしたね!って確かにアレはやばかった。そこからは ウチの娘も最近ね!ってワンコの話で楽しんだり、デッキに出ては 今日は星はどうかな!?って楽しみにしつつチェックインのひととき過ごしたら、まだ外は暑いしもうちょっとしてからお散歩行きますかということに。

それからちょっと時は経ち、そろそろ行きますか!って元気に出発見送って、朝とはまた違う色合いを・・・

楽しめたことでしょう!

そんなお散歩チームが帰って来たから料理の手を止めデッキに出て迎えては、ちょっと涼しくなったね!ってハアハア止まらぬ子はいるけどね。

そこからは夕日と夕飯楽しみにそれぞれ準備して、そして 夕日がキレイですよ~!ってメグミさんの声聞きながら料理の仕上げ頑張ったら、まだそんな余韻が窓の外に残るくらいに 出来ましたよ!ってテーブルに料理が並ぶと大喜びのケイコさん、お二人も入ってもらっていいですか!?って料理と僕らの写真をね。

ではではお待たせ それじゃあ楽しんでいきますか!ってことで・・・

丸かぶりの乾杯を!

やっぱり生美味しい!ってところからスタートしたら、最初の一品は知ってるのから初めてのから そうなの勘違いしてた!ってのまで色々だったり、今の時期採れるんですね!って旬のものだったりプキ畑の話で楽しんだり色々で。そんな流れで料理の話になっては やっぱり手作りはいいよね!ってところから、ケイコさんのあれは無理って話だったり さすがダシ文化で育った人だ!ってな話で盛り上がったり。

そこからは宮古大好きなんですってケイコさんと共に、昔と今の宮古の話だったりバブルの頃の話だったり田舎暮らしや移住の話を語っては、なんか私すごく幸せだわ!ってプキの家ひとり占めで楽しくおしゃべりして贅沢っていい感じの酔っぱらいさん顔で仰ってます。そんな夜は そういえば今夜ナントカ流星群だって!って名前忘れちゃったけどタイムリーな話から、それじゃあ見てみようってデッキに出ては見上げるも・・・

一粒たりともございません!

雲が厚いねってどんよりとした空なんだけど、夜風が気持ちいいしそのまま三人と一匹おしゃべり楽しむひととき過ごしていたら、ふとプキマウンテンに気になるものを発見思わず声上げちゃってます。

ほらあれホタルじゃない!?って緑の光がフワフワと動いてるから思わず飛び出し両手で囲ったら、ほら来て来て!って呼ぶとまさかの一言 ホントだキレイ!って絶対見えない角度から仰ってるので それ僕の腕時計の文字盤!って大笑い。そして真上からの視線で僕の手の中でほんのり光るのを見ては、スゴイスゴイ!って・・・

今シーズン初登場なホタルさん!

そしたら囲っていた僕の手に乗って来たからそのままケイコさんの手に移し、指先にテクテク移動したら羽を広げて夜空に舞って、そんな光を追いかけ見上げたら消え去ったその先に 星が出てる!って気が付いたら雲が流れて星空ってそんな景色に ホント幸せだ!って至福のひととき味わうのでありました。

そして夜中に起きてもう一回見てみようってことなので、いつもはもっと早くに寝てるってことなので、興奮覚めたら一気に睡魔に襲われてますって顔になってらっしゃるし。では最後にもう一回だけタプーちゃんの歯磨き見ては 何これ可愛い!って目覚めてもらったら、それじゃあ素敵な流れ星を!って声掛けお休み言って終了です。

ホタルさんよありがとう!

お別れ続きの朝でした!

ひとつ屋根の下でですか!?って言葉からスタートの朝は、お目覚めのハルくんタクヤくんとおはようの挨拶交わし、そして ちょっとお散歩に!って曇り空の下出発のレイコさんアキヒロさん見送ってから朝食準備の朝となってます。

そして 出来ましたよ~!って声にみんな集まったらいただきますと手を合わせては、このパン手作りですか!ってところから、薪で焼いたり!? 死ぬわ!ってな会話で笑ったり、まさかひとつ屋根の下メール送って来るとは!ってアキヒロさんに言うと、お休み言った後興奮して思わず!ってな会話でまた笑ったり。そして頑張ってハルくんにご飯食べさせてるタクヤくんマドカちゃん色々と検討した結果!って最後の朝も優しく接してあげてるよって言ったら どうなるんだろうって言ってたのよね!ってビビってたってな話でまた笑ったり。

そんな朝食タイムはハルくんリクくんのハラハラ感ある触れ合いをみんなで見守っては いつまででも見てられるなあ!って言いながら、ごちそうさましてタプーちゃん登場したら、のんびりタイムの続きを・・・

どうぞお楽しみくださいな!

そこからはみんな揃ってチェックアウトなのでボチボチ準備進めては、明日の八重干瀬ツアーが予約で来たってアキヒロさん達が早くも出発となりましたので、最後にみんなで写真撮りますか。

自然とお山に集合してるけど プキの家を忘れちゃいそうなら看板で!って言っては忘れないよってことで芝生のお山に並んだら、やっぱりチビッコ二人を入れて一発でいい写真は難しいっていうか写真チェックしては ハルくん亡き者にされてるな!ってレイコさん完全に被ってるからねって見せては笑ってます。そしてテイク2はリクくんの視線感じるなって、やっぱり僕の方見上げてるからダメだねと、テイク3で・・・

これでいいよね!

大きくなってプキの家で再会したら面白いよねなんて子供達の姿見ながら語ったら、また遊びに来ます!って、ご飯も美味しかったし楽しかったです!って、最後まで楽しんでね!って声掛け合って、手を振り出発のお二人さんを見送ります。

そこからは仲良いことは良いことだねと、互いに写真撮り合ってるそんな姿を・・・

撮ってみたよ!

そして準備万端整ったら最後にこの後の予定を色々相談しては 後でまた会うかもね!?なんて言いながら、そしてここまでハルくんに防戦一方だったリクくん、そんな思いをぶつけるようにタプーちゃんの毛をギュッとむしり取っては ダメダメ~!って言われたり、平気な顔してるタプーちゃんをみんなで笑って見ては 他のワンちゃんだったら危ないからね!って。

では同時に出発見送りますかということで、まずは先にリクくん達が車に乗り込んだら・・・

みんなで囲んでお別れを!

赤ちゃん連れでこんなに良くしてもらって!ってアヤコさん、手を振り見送る僕らに走り出した車の運転席から手を振るけれども ちゃんと前見てハンドル握って~!ってフラフラしながら走ってるし。では続いてハルくんファミリーも出発 たいしたお構いも出来ませんで!って言っては笑いながら、また遊びに来ます!って笑顔の一家をタプーちゃんと一緒に見送るのでありました。

どうか明日から彼らに青空を!