プキ日記

NEWプキの家

すべてはオリオンのために!?

私は朝日見に行きませんよ!コズエちゃんそう言ってた朝は早起きする甲斐なしの曇り空で、だけど朝食の時間には青空広がって来てくれました。とはいえ予報は曇りや雨に変わっちゃったそうでしばらくしたらまた曇って来て、なのでもしかしたら夕方のお散歩行けないかもってことでタプーちゃんのお散歩いっぱい歩くことに。

途中抱っこ抱っことおねだりするのをダメダメ歩きなさいって言いながら、サトウキビ畑の道をどこまでも・・・

歩いてゆこう!

いつもの倍以上歩いて帰ってきたら、今日はちょっと気になるものを見に市役所行くのとそれから来間島のカフェをどっちに行こうかなって言いながら、なんとかお天気持ってと願いつつ出発を見送ります。

ひとまず午前中にやるべき事を片付けたら、お天気も予報よりは大丈夫な感じだし午後からはお庭に出て今日から来るゲストのために芝刈りに汗を流します。もちろん綺麗な芝生を見てもらいたいってのもあるにはあるけどそれ以上に大事なことは、ビール大好きさんだからお供できるよういっぱい汗流して美味しく飲める体になっておかねばということで。

そして夕方やって来たのは1年ぶりのねーちゃんで、久々の再会に笑顔の僕らとタプーちゃん。ウエルカムドリンク飲む!?って普段言わないセリフをメグミさんが聞くと いいや美味しく飲めるように我慢する!ってそうだよねそういう人だよねって。チェックインしたらさらに美味しくなるようにお散歩行こう行こうって出発したら、いつ雨が落ちてきてもおかしくないから今朝みたいに遠くには行かず、のんびりとおしゃべり楽しみながらいつもと違う浜へ。

せっせとビーチグラスを拾ってます!

僕も綺麗なの見つけてはせっせと拾ってねーちゃんに、たまに変なのも混ぜつつ手渡して、そしてタプーちゃんはカニの穴に鼻突っ込んだりしつつ楽しんで海岸線をゆっくりのんびり歩きます。

隣のビーチに行くのに立ちはだかる岩があるんだけどタプーちゃんは岩の間をすり抜けて、もしかしてギリギリ通れるかって隙間を僕も強引にすり抜けたら、行けるよ大丈夫だよって言うのに危険を察知したねーちゃん、濡れるの覚悟で波が引いた瞬間を・・・

ダッシュで駆け抜け笑顔です!

いつ降り出してもおかしくない空だったからもちろん夕日が見れるはずもないんだけど、気になるから見ようとするのを 振り向いちゃダメだよ!って言いながら、人生も振り向かず前だけ見ていかなきゃってそんな話になったりしつつプキの家へと帰ってきたら、デッキでのんびりしてたコズエちゃんがお出迎え。

はじめましてと挨拶交わすと ねーちゃん知ってます!ってプキの家マニアのコズエちゃんだから頭の中にプキの家の日記全部入ってるんじゃないかってな感じ。

では今夜はこのメンバーで楽しんでいきますかということで、ねーちゃん乾杯のスピーチを!って なんでスピーチ!?って分かる人だけ分かる笑いを楽しんだら、さあさあ今夜はとことん付き合いますよ・・・

まずは乾杯お久しぶり!

ビールに合う料理とビールに合う料理とあとビールに合うのもありますよというわけで、自転車漕いだ後のオリオン美味しいなあ!って、芝刈り後のオリオン美味しいなあ!って言いながらグイグイ飲んではお代わりしてまた乾杯して、そのペースに全然ついて来れないコズエちゃんもひとまず一緒にグラス合わせてますみたいな。

シホちゃんの結婚式の話しだったり今回の旅の話しだったりプキの家トークで盛り上がったり、そしてお年頃の女子2人ですからそんな話しになったら ねーちゃんそれサンプル少なすぎ!ってなんの話しか分からないでしょうけど分からなくてもいいんです。そして これ前回のリベンジ!ってそんなセリフと共に登場したのは手土産で、美味しそうな都会のお菓子とメグミさんには靴下と、それからそれから・・・

東京バナナ!

一瞬何がリベンジと思ったら、そうだったそうだった前回来たときそんなことがあったよねって思い出したら笑いながら 本当にろくでもないヤツだったね!って。それは去年ねーちゃんが持って来てくれた東京土産を美味しい美味しい言いながらみんなで食べてたときのこと、やっぱり東京土産は東京バナナが一番だよね!って 今これ食べながらそれを言う!?ってみんなから非難囂々バッシングの嵐となった子がいまして、今は島流し、いや海外留学中ですが年明け帰ってくるから帰って早々報告がてらプキの家に遊びに来るはずユミちゃんです。

そんなこんなでおしゃべり楽しみつつ美味しく食べていつも以上にたっぷり飲んで、最後は泡盛で締めくくったら日付も変わりいい時間。明日はシュノーケルツアーのねーちゃんだけど果たしてどうなるのか、っていうかピューピューゴーゴー風の音が響き渡ってますけどどうなるか、どうなるもこうなるも・・・

無理っぽさマックスですけど!?

涙と笑いとボケボケさんと・・・

昨日のリベンジとアズサちゃんが朝日見に行った朝は間違いなく綺麗な景色見れたでしょうってバッチリ快晴の朝となり、帰ってきたらコズエちゃんにメグミさんに嬉しそうなテンションで報告してくれてます。

なので朝食タイムは 朝日の写真見せて見せて!ってことでリクエストすると ハートとかクジラの尻尾とか見れたんですよ!ってまたフワフワしたこと仰ってる。で、一眼レフの画面に表示されたそれを得意げに見せてくれてるんだけど、どれが何がハートかクジラか全然分からないっていうか、つまりは・・・

拡大したらいいんじゃない!?

そんな言葉にハッと気が付いたように拡大したら、雲の切れ間から顔を出す太陽の形がそう見えるって言うんだけど、ハートは良しとしてクジラの尻尾は全然違うとか鳥に見えるとか二人からダメ出しされちゃってるアズサちゃんなのでした。

最終日の今日はお昼過ぎの飛行機でその前に予定を入れてるアズサちゃんなんだけど、せっかくいい天気だしどうしようって予定変更の悪だくみしては、ひとまずお散歩行きながら考えようってスッキリとした爽やかな青空の下そしてどこまでも青く澄んだ海を目の前に悪だくみしてるアズサちゃん。結局せっかくの晴れだし予定変更したら準備も万端出発のその前に、これどうぞ!ってお世話になったお礼にと僕とメグミさんとタプーちゃんの絵と、裏には感謝の気持ちを綴ったお手紙が。

なので有り難く頂戴せず 読んでみて!ってぜひ本人の口から聞きたいって言ったら恥ずかしいって。なのでそれじゃあ僕が読むよって言うと それはもっと恥ずかしい!って言った次の瞬間コズエちゃんにもそっち側に座ってっと言われるままに3人と1匹並んだら、意を決してお手紙読もうとするんだけど、いろんな想いが込み上げて来て別れが辛くなるから・・・

泣かないで~!

そんなしんみりとした空気の中気持ち込めてお手紙を読み始めると、まさかここでそれが来るのかっていう展開に。ヒロアキさん、メグミさん・・・って 僕ヒロユキ~!!

というわけでヒロアキさんだと思われてたようで、慌て取り乱してなんとかその場を取り繕ったら 消しゴム貸してください!って色鉛筆で書いてるから書き直したら、気を取り直して読み上げてはまた涙が込み上げて、途中からはもうお手紙読んでるんじゃなく想いを語ってるような感じになってたけれど、いやはやなんとも心温まる別れの句でありました。

ではでは最後はみんなで写真撮りましょうということで、看板前に並んだら・・・

次は3月遊びにいらっしゃい!

でもその前に 結果が出たらいずれにせよ連絡ちょうだいね!って大事な報告待ってるからって、でもその前に バック苦手なんで見てもらえます!?ってそれもっと大事だねって。そんなわけで再会を誓い手を振り走り出す車を見送ったら、こちら今日は初めての伊良部大橋渡ってきますとコズエちゃんも張り切って出発です。

ちなみにアズサちゃんが描いてくれた絵は、こんな感じでしたということで・・・

ありがとね!

だけどね、この写真撮ってるときになんだか違和感っていうかなんていうか変な感じがして、僕英語は全くダメなんだけどそれでも何かが違うような気がするのは気のせいでしょうか・・・・fromプキの家

午後からはちょっと自転車走らせ買い出しついでに冒険の旅に出て海辺を散策色々調べものしたりして、帰ってきたら思いがけずコズエちゃんもう帰ってきたところで 伊良部の橋長かったぁ!って。そして夕方のお散歩はメグミさんと行ってらっしゃいと夕飯の準備しつつ声掛けて、今日はバッチリ見れるかなってさっきは言ってたけど出発する頃には空の感じが変わってて、残念空が赤く染まりもしなかったね。

ではでは今夜は3人だけの夕飯タイム、昨日は撮り損ねちゃったから今夜こそというわけで、カメラ構えるコズエちゃんだけど・・・

狙いは料理じゃありません!

10周年のお祝いにとプキの家ファンのみんなからいただいたオリジナルビアジョッキ、昨夜は乾杯してグイッと飲んだ後だったから上手に撮れず今夜リベンジ完了です。

ボケキャラさんがいなくなってちょっと寂しい夜ではありますが、いないアズサちゃんの話しで盛り上がったり、そしてそしてその後は・・・

体操でもダンスでもありません!

コズエちゃんが地元の位置関係を説明してくれてたんだけど、右が東京左が大阪として・・・って東西南北逆で説明するから全然分かりづらいって身振り手振りでツッコミ入れてああだこうだと言いながら、普通説明するときは北が上じゃない!?って、アズサちゃんのことボケキャラ扱いしてるけどこれはこれでなかなかのボケじゃないって身振り手振りのメグミさんに色々言われちゃってるコズエちゃんなのです。

そんなこんなで食事の時間が終わったら、今夜のお楽しみはコズエちゃんからいただいたカラフルなスイーツが登場し、どれにしようか・・・

色とりどりのマカロンです!

行列の出来る有名店のマカロンだそうで、そしてコズエちゃん 買ってきてなんだけど私人生初マカロンなの!ってそうですかそうですか、ではではみんなでいただきましょう。味も香りも凝縮された高級マカロン食べながら、でも一番奥で異彩を放つ青い青いマカロンが気になって気になって、3人で分けて食べたけど何味か分からないし調べたけれど結局答えの見つからぬままに、カレーの匂いする!とか でも黒糖味じゃない!?とか 昔懐かしいカルメ焼きの味がする!とかフランスの有名パティシエの味を適当な例えであれこれ言ってるボキャブラリーの少ない僕らなのでした。

そんなわけで今日はボケボケさん達と共に過ごしたボケボケ楽しい1日となりました。

明日はしっかりした人来ますように!

ハロウィンの夜は楽しい夜でした!

目覚めてカーテン引いて外の景色を見てみれば、薄雲かかる空にアズサちゃん朝日見れたのかなって思ったりして。

そんな朝はレイカちゃん風強いし今日は荒れてるね!?って、そして帰ってきたアズサちゃん 雲があって水平線から昇る朝日は見れませんでした・・・って。でももうひとつのお楽しみは見れたそうで、それは昨日夕方のお散歩帰りに見つけたドラゴンフルーツの花。今夜咲くから明日の夜明け前に見てごらん!って夜に咲く花だから満開のところを見れましたって、それだけで早起きした甲斐ありましたって。

ではでは朝食の準備が出来ましたので、みんな揃って手を合わせ・・・

いただきましょう!

今日は何しようって話しながらの朝食タイムはまた朝からこのパターンですかって、デザートのヨーグルトに季節外れのマンゴー乗せてみましたよって言ったら、そう言ったのに マンゴーって今が旬なんですか!?ってアズサちゃん。だから季節外れっていうのはね・・・って事細かに説明してはみんなで笑ったら、まずはお散歩行きましょうってモンちゃんとタプーちゃんが登場したらいざ出発。

集落を抜けサトウキビ畑の道をのんびり歩いてプキビーチ、昨日よりも荒れた海眺めながらタプーちゃんの写真いっぱい撮っては嬉しそうで、元気いっぱいワンコ達は帰ってきてもまだ体力有り余ってるから・・・

芝生のお庭をダッシュダッシュ!

そこからはお出掛けする人も帰り支度する人もそれぞれ準備して、まずはアズサちゃんが出発なのでレイカちゃんとはここでお別れ最後に写真撮りますかと看板前に並んだら、ちょうど出発このタイミングで・・・

青空広がり始めたよ!

レイカちゃん今度はエイゴロウくんも一緒に3月来る予定だからアズサちゃんも合わせて来たらいいよなんて言ってたんだけど、出発するアズサちゃんにメグミさんが一言 それじゃあ次は3月ね!っていやいや違うんですけど 私今日も泊まりますから~!って完全に見送る気でいたようで、すっかりアズサちゃんのキャラが移ったボケボケメグミさんなのでした。そこからはデッキでのんびりワンコ達との時間を過ごしてはポカポカ陽気を満喫のレイカちゃん、帰ったら寒いんやろうなあ・・・って言いながら、でもそろそろ行かねば飛行機乗り遅れちゃうよというわけで、それじゃあ次は3月ね!ってハイここでそのセリフは正解と再会の日を楽しみに手を振り出発するのを見送ります。

そして夕方たっぷり遊んでアズサちゃんが帰ってきたらタプーちゃんいつも以上に興奮してお出迎え、それもそのはず 今日ハロウィンだから!って今夜みんなで食べましょうとケーキ買って来てくれたけど全然タプーちゃん関係ないからね。そんなケーキをありがとうと受け取りつつ 今日ハロウィンだっけ!?って僕の言葉にドギマギしては ち、違いましたっけ!?っていや普通に知らなかったから聞いただけで違うとは言ってないんですけどって笑ったり。

今日は残念ながら全く夕日の見えないままに日が暮れて、真っ暗になった頃遅い便で到着本日のゲストがやって来ましたよ。お出迎えのタプーちゃんと僕に思いっきり笑顔で手を振るのは、2年ぶりに遊びに来たコズエちゃん。去年も来たかったんだけど色々あって来れなくて久々プキの家に興奮しちゃってますが、そんなプキの家大好きコズエちゃんからは 10周年おめっでとうございます!って・・・

贈呈式となってます!

ではゆっくり話しをするのは乾杯の後でねということで、ひとまずシャワー浴びてもらってる間に夕飯の仕上げして、久々ヒロユキさんのご飯楽しみにしてます!って言ってたコズエちゃんのためにも頑張って作ったら、久しぶりの再会に・・・

さあ楽しい夜が始まるよ!

昨日まで酒豪レイカちゃんと共に飲み過ぎた日々だったから今夜はどうかと思ったら、久々のプキの家にテンション上がってクイクイ泡盛飲んでるコズエちゃん勝るとも劣らぬって感じの飲みっぷりで、料理も喜んでもらえてるようで嬉しい限り。そんな中これは何が入ってるのかなって取り皿に乗せた料理を下から眺めるアズサちゃん、上から見たら分かるよ!って言うと持ち上げたお皿のさらに上に顔出しては苦しそうな体勢で見てるから 普通にお皿下げたらいいんじゃね!?って相変わらずのボケボケっぷりにみんなで笑ったり本人も笑ったり。

そんな夜はなぜだかセキュリティー的な話しから始まったらその後コズエちゃんがプキの家愛を熱く語り、そして初プキの家となるアズサちゃんもすっかりプキの家大好きになってるから同じように語ってるって言うか、同じような髪型して同じような眼鏡して同じようなこと言って 二人妙に似てるよね!?って笑いながら、ワイワイ楽しく今夜も飲んでます。

そしてお腹もいっぱい食事が終わったら、手作りの梅酒美味しいねって言いながらもちろんまだまだ飲みつつ二次会へと突撃して、ここで登場はアズサちゃんから差し入れハロウィンのケーキでございます。大きいのを切り分けるのかと思っていたらショートケーキが4つ登場し、それじゃあ好きなのを指さそうと掛け声に合わせて一斉に・・・

マジっすか!?

写真じゃ分かりにくいけどコズエちゃん以外の3人で同じの指さして、ジャンケンで決めたらまさかまさか僕勝っちゃったので一番人気をゲットしたら、結局アズサちゃんメグミさんにも負けて一番不人気ゲットだけど自分で選んだから問題ないよね。というわけで ありがとういただきます!って手を合わせたら美味しい美味しい言いながら、結局最後はみんなで回してあれが美味しいこっちも美味しい言いながら、仲良く楽しくスイーツタイムを楽しむのでした。

タプーちゃんが登場したらひとしきり遊んでは、最後にデッキに出て夜空を見上げると雲があって星も月も見えないけれど明日はバッチリ晴れるはずだよって、アズサちゃん 明日も早起きして今度こそ朝日見ます!って気合い入ってるからね。

タプーちゃんの歯磨き見たら寝ましょう寝ましょう!

両手に花と言葉のチョイスと・・・

昨夜は曇ってたから晴れてくれるか心配していた朝はレイカちゃん今回の旅で一番晴れの朝となってくれて、昨夜は飲み過ぎたから二日酔いになるかと心配していた朝は意外にみんな揃って大丈夫で、だけど僕とレイカちゃん二人揃って出る言葉は 二日酔いちゃうけど胃もたれしてるなあ・・・ってどうやら飲み過ぎより食べ過ぎの夜だったみたい。

それでも朝からモリモリ食べて、食べ終わったら朝のお散歩はまた今日も芝生の公園でボール投げから。そして今朝も途中で昨日とは違うワンコと遭遇して遊んだら、プキビーチでは背中に夏のような日射しを浴びながら・・・

のんびり楽しむひとときです!

一昨日は北風昨日は東風そして今日は南風とめまぐるしく変わる風向きの影響で今日が一番暑い朝となってるけど、海に入りたい気持ちをグッと堪えてるっていうか入らせてもらえぬモンちゃんはお利口さんにお座りして、タプーちゃんはあっちこっちウロウロしたり砂をガシガシ掘ったりして、それぞれに・・・

楽しんでます笑顔です! 

今日もお母さん達を案内して夕方空港で見送って来るからモンちゃんも最初っから一緒だし泳がすわけにはいかなかったということで、張り切って行ってらっしゃいと青空の下出発の車を見送るのでした。

今日は買い出しついでにちょっと寄り道自転車走らせ海まで行ってみたりして汗流してきたら、夕方早めにレイカちゃん帰ってきたらモンちゃんをジャブジャブ洗い、デッキで乾かし中のモンちゃんともう一方にタプーちゃんを並べては・・・

両手に花でご満悦!

それからしばらくしてレンタカーが到着したら、やって来た本日のゲストは2回目の宮古島を楽しみに来たアズサちゃん。我先にと激しくお出迎えのモンちゃんとタプーちゃんにビックリしては、ひとまず落ち着いたら早速タプーちゃんと遊んだり写真撮ったり嬉しそう。

チェックインしたらではではみんなでお散歩行きますかと出発すると、夕日は微妙な感じだけどサトウキビ畑の道をおしゃべり楽しみつつ海目指して歩きます。そしたらアズサちゃん この子達は毛が・・・脱皮とかするんですか!?って いやいやそれを言うなら脱毛でしょ!って3人同時に突っ込んだりして、ひとまずそんなこんなで・・・

お散歩楽しいねと!

ビーチに出たらハート型のサンゴを探したりしつつ、時間的にはそろそろ夕日も沈む頃合いだけど分厚い雲に覆われどこに落ちるかさえ分からないくらいの景色だったけど、もしかしたらと思ったらしばらくして雲の切れ間にほんのちょっとだけ真っ赤な夕日が顔出してくれて、それだけでもう大満足なアズサちゃんなのでした。

帰ったら夕飯の仕上げして、昨夜は飲み過ぎ食べ過ぎだったけどもう完全復活だからもちろん今夜もみんなオリオンで乾杯から夜が始まったら、初参加のアズサちゃんを話題の中心に、美味しいオリオンとオリオンに合う料理を楽しみつつワイワイと賑やかに。偶然にもアズサちゃんとレイカちゃん同じ職種だったりして、そこから楽しい話しだったりドロドロした話しだったり恋バナだったりエイゴロウくんの話しだったり色々展開しては、さっきのお散歩の流れのままにアズサちゃん何度も微妙に言葉のチョイスが間違ってるからそこを絶対に聞き逃さない僕とレイカちゃんに 関西の人は怖いですね・・・ってボケれば突っ込む教育受けてきてるからしょうがないって。

今夜もいっぱい食べていっぱい飲んだらひとまずごちそうさまして、さあさあ二次会突入ですよというわけで・・・

まだまだ楽しんでいくよ!

お腹はいっぱいだけど別腹の用意は出来てるよというわけで、先日お客さんから頂いた都会味のスイーツ食べては美味しいね贅沢な味だねって。そして最後の一皿はレイカちゃんからのスモークチーズをバーナーで炙ってトロリととろけた熱々のところを頬張ったら う~ん!って間違いないお味でございます。そこからバーナーの話しになったら あの頃のヒロユキさんはやり過ぎやった!ってバーナー手に入れ炙りブーム全盛期だった頃の僕をレイカちゃんが熱く語ったりして、確かにあの頃の僕は手当たり次第に何でも炙ってたもんねって思い出しては笑ったり。

今夜最後はアズサちゃんがモンちゃんとタプーちゃんに囲まれナデナデしては両手に花状態を満喫したら、気が付くともう日付も変わりいい時間、明日は朝日見に行ってきます!ってアズサちゃんなので楽しい夜はここまでとなりました。

今夜も楽しくいっぱい笑った夜だったね!

スペシャルな夜楽しみました!

今朝も昨日と同じで晴れと言っていいのか曇りと言った方がいいのか微妙な朝を迎えたら、まあスッキリ晴れて来るよ!って言いながらレイカちゃんと共に朝食タイムを楽しんでます。

そして食事の後は予定通りお散歩行こうというわけで、元気いっぱいタプーちゃんとモンちゃん先頭にまずはすぐ近くの芝生の公園にやって来たら、レイカちゃんが投げたフリスビーを追いかけるのは・・・

モンちゃんだけですよ!

フリスビーには全くもって興味なしのタプーちゃん、目で追うことさえしないからね、投げたら切なくなるから僕は絶対投げないからね。

そこからは途中ご近所のワンコと遊んだりしつつプキビーチにやって来たら、ここでようやく日射しも出てきて昨日よりも穏やかな海は青く鮮やかいい感じ。そんな海を目の前に、これはたまらんと・・・

あらら入っちゃったね!

お散歩帰ったらレイカちゃんすぐに出発しなきゃって言ってたのにモンちゃんジャブジャブ入っちゃって、帰ったらジャブジャブ洗ってゴシゴシ拭いて、バタバタと準備したら早くもお出掛けそして今日もひとまずお留守番のモンちゃんです。レイカちゃんお母さんと叔母さんが同じタイミングで宮古に来てて、あちらはホテル泊なので今日は迎えに行ってそのまま観光案内してあげるんだということで、お昼食べたらモンちゃん拾いに帰ってくるから!って元気に出発を見送るのでした。

そして昼下がりのプキの家、昨日の続きでハイビスカスの選定作業に汗を流してたらレンタカーが帰って来て、娘がいつもお世話になってます!ってレイカちゃんと共にお母さんと叔母さんが。なのでちょっと手を止め立ち話ししてるんだけど、それにしても母と娘メッチャ似てるなあと思いながら、お利口さんにお留守番してたモンちゃん車に乗せたら再出発の御一行をまだまだ楽しんでと見送るのでした。

で、夕方になってレイカちゃんとモンちゃんが帰ってきたら、モンちゃんまた海で泳いだそうでジャブジャブ洗ってデッキで乾かして、レイカちゃんはシャワー浴びてタプーちゃんはメグミさんとお散歩行って僕は夕飯の支度して、それぞれやるべき事を頑張ってたら雲に隠れた夕日から赤い光が広がる素敵な景色をバックに、プキマウンテンで遊んでるモンちゃんとレイカちゃん・・・

いい感じいい感じ!

今夜はちょっと諸事情によりスペシャルな夜となりまして、少し早めの乾杯はまだ日が落ちたばっかりで黄昏時の余韻を残しながら、僕ら3人なぜだかデッキでオリオンのジョッキを持ったなら・・・

乾杯するのみであります!

スペシャルな夜はビールも格別に美味しくそして食べる方も う~んうまい!って。そして特別早くに始まったからもう結構お腹もいっぱいおしゃべり楽しみ早くもオリオン4杯くらい飲んでるのにふと時計を見ると まだこんな時間!?って8時にもなってないからね、もう今寝てもいいくらいの満足感だけどね。

そこからはペースを落としチビチビ飲みながらチビチビ食べながらまだまだ3人おしゃべり楽しんで、レイカちゃんと2人並んでデッキに転がったらなんだか将来の話しとかになって 何十年経って歳を重ねても偉くなったりしないからね!言ってる僕の姿が・・・

すでに偉そうって突っ込まれたり!?

最後はモンちゃんとタプーちゃんが登場したらモンちゃんはまたプキマウンテンでレイカちゃんと遊び、タプーちゃんはデッキの柵から顔出しては羨ましそうにこっちを見てますが、見上げる空にまん丸お月様はなく今夜は曇りの夜空となってます。

明日も予報は晴れだからきっと大丈夫だろうけど、それよりなにより二日酔いにならないか心配な・・・

スペシャルな夜なのでした!

ついにお散歩再開です!

今日はレイカちゃんシュノーケルとSUPのツアーに行くからちょっと早めの朝となり、これって晴れてる!?って微妙な天気ではありますが予報はバッチリだし大丈夫大丈夫って、ひとまずモンちゃんのトイレをと・・・

芝生の上は勘弁ね!

もうずいぶん前だけどモンちゃんがオシッコしたところだけ芝生が枯れちゃったことがあって、もちろん今は青々と育ってるから問題ないけど次からは勘弁ねって言ってたのです。

のんびりワイワイ朝食タイムを過ごしたら、モンちゃんお留守番だから出発までの時間を少し遊ぼうと、デッキに出たらタプーちゃんも一緒に楽しんでます。レイカちゃんがモンちゃん抱っこしたら重そうだねって、僕もタプーちゃん抱っこして比べたら見るからにサイズ感重量感が違うから、そんな姿をメグミさんが一枚撮ってみたけど・・・

これじゃあ分からんね!?

ほぼ同じサイズに見えるのは遠近感によるもので、実際にはタプーちゃんが11キロでモンちゃん18キロもあるからね。ではそろそろ行かねばというタイミングでパッと日射しが出てきたから出発のレイカちゃんに楽しんでらっしゃいと、そして 夕方今日こそはお散歩行こうね!って声掛け見送ります。

午後からは昨日のお酒を抜こうと、今夜もまた飲めるようにと、いやいやプキの家に来るみんなに綺麗なお庭を愛でてもらえるようにとハイビスカスの選定作業に汗を流していたら、レイカちゃんが帰ってきたから お手伝いする!?って、そしたら ウチは海で汗流してきたからエエわ!ってそうですかそうですか。ひとまずお留守番してたモンちゃん出して芝生でボール遊びしたりお昼寝したりして、そして夕方お待たせお待たせタプーちゃん、ついにこの日がやって来ましたよというわけで久々のお散歩みんな揃って行くことに。

久しぶりのお散歩に興奮しきりのタプーちゃんは嬉しすぎてキュンキュン子犬みたいな声出しながら、そして久々だからかモンちゃんがいるからかいつも以上にマーキングしまくりながら、サトウキビ畑の道を夕日の落ちる海目指して・・・

仲良く並んで歩きます!

ちょっと前を歩きたいタプーちゃんとマイペースで歩くモンちゃんと、仲良くビーチまでやって来たら真っ赤な夕日に誘われるようにここでモンちゃんダッシュして、一番乗りで砂浜に降りたら・・・

ひっくり返ってフガフガと!

徐々に霞んでいく夕日は最後の最後で水平線に落ちる前に消えちゃったけど、久々のお散歩はのんびりビーチに腰を下ろしいい景色眺めて大満足でプキの家へと帰ります。もちろんしっかり休めたからタプーちゃんの足は全然大丈夫。

ではではお待たせ夕飯タイム、この時を楽しみにしてるレイカちゃんなのでひとまずガチャンとジョッキを合わせて乾杯したら、グイグイと流し込んでから料理の写真撮り始めたりして。今夜は昨日頂いた三田屋のハム&ドレッシングを使ってオニオンサラダとしてみましたので、とてもとても3人分とは思えない量になってますので・・・

贅沢にがっつくのみ!

人間ってやつは不思議なもので、なんで毎日飲んでも飽きることなく美味しくビールを飲めるのか、なんで毎日おしゃべりしてても飽きることなくそしてネタが尽きることなく楽しめるのか。そんなわけで早くも2回目の乾杯しては BGMは三線じゃなくピアノがいいな!って言いながら目を閉じ三田屋の味を楽しんだり、なんの話しからだったか奄美大島の美味しいものの話しになったら 今度来るときプキの家に送るわ!ってミキとか粒味噌送ってみんなで噂のミキ飲んで、味噌はヒロユキさん料理してな!ってもちろん届いたら奄美の味再現しますよって。

そんな夜はお腹もいっぱいたっぷり食べたら二次会となり、お腹いっぱいなはずなのに先日タミジさんに頂いたクッキーを 味も香りも濃厚で美味しいなあ!って言いながらパクパク食べて、そして食べ終わったらモンちゃんとタプーちゃんが登場デッキに出たらそのままプキマウンテンに転がって、見上げる空は・・・

真上に満月が眩しい夜空です!

もちろん星は全然見えないんだけど満月の周りを足早に流れる雲がいい感じでずっとずっと眺めたら、今夜も最後まで起きてられない自信がある!って不必要な自信を語っていた僕も最後まで起きていられた月夜の晩となりました。

明日も朝からお散歩行こう!

待ちぼうけとめでたい夜と!

目覚めれば今日もスッキリとした快晴の朝、そして今日も駐車場にレンタカーの姿なし。というわけでタミジさん有言実行早起きしてお出掛けしたようで、朝食の時間になって帰って来たら 今日はバッチリ見れましたよ!って思った通り朝日見に行って来たんだそうで。

そして今朝もまた ありがとうございます!ってだから僕何もしてませんけどって笑いながら、どんな写真が撮れたか見せてもらったら・・・

とっても素敵な御来光!

僕らはなかなか早起き出来ないので2ヶ月後、初日の出で同じ景色を楽しみますねってことでひとまず朝食の準備して、穏やかすぎるくらいに穏やかな景色眺めながらの朝食タイムは 琵琶湖みたいですね!って全く波のない海の向こうに伊良部島が対岸のように映るからそんな感じに見えますよねって。

食事の後はパパッと荷物まとめたら早くも出発お昼の便なのでみんなと集まって帰りますということで、そうだそうだつい忘れそうになるけどこれ社員旅行だったもんねって。

最後は青空バックのプキマウンテンで・・・

青と緑がいい感じ!

宮古島もプキの家もとっても気に入ってもらえたようで 死ぬまでに必ずまた遊びに来ますね!って言うけど昨夜あと50年60年は生きるんだって言ってたくらいだから 早めにしないとプキの家なくなってるかも!?って笑いながら、出発ギリギリまで楽しんでくださいねって声掛け手を振り走り出す車を見送るのでした。最後にひとつ、初日の夜から気付いてはいたんだけど、しっかり覚えようと左の手のひらに「ヒロユキ・メグミ・タプー」って書いてたタミジさん、なんだか微笑ましいなあと思いながらでも敢えてそれに触れずにいたのです。

さあさあタプーちゃん、今日までグッと我慢してたけどついに夕方のお散歩から再開となるから楽しみだねということで、ひとまず今日からのゲストを迎える準備して到着を待つんだけど、待つんだけど、待ってるんですけど・・・

もう日が暮れちゃってるし!

お散歩行けないねを通り越してちょっと心配になるくらい、いつまで待っても来ないから電話したら 今向かってるから!ってことでやって来たのは1年ぶりのレイカちゃんモンちゃんです。何事もなかったように笑顔で登場だからどうしたの何があったのって聞くと普通に空港からまっすぐ来たと、ウチ何時にチェックインって言ってたっけ!?って言うから17時って書いてたよって言うと 7時って書いたつもりやったわ!思いっきり勘違いしてたようでそもそも飛行機の到着17時45分だったとか言ってるし、そもそもお散歩行けるはずもなかったんだね。

そんなわけでドタバタのチェックインとなってますが、お散歩行けなかったからか久々の再会だったからかタプーちゃんモンちゃんに激しくアタックしてるし大騒ぎ。そんな中レイカちゃんの鞄から出てきたのはタプーちゃんへいつもの嬉しいお土産と、それからプキの家へは 10周年のお祝いやから!ってスペシャルなプレゼントが・・・

三田屋スペシャル!

皆さんご存じ?三田屋の、美味しいハムやソーセージにドレッシングとお初のチーズまで、有り難や有り難や~!

ひとまず落ち着いたらもう結構な時間だしシャワー浴びてる間に夕飯の仕上げを頑張ったら久々の再会に乾杯して、そして早くも・・・

2回目の乾杯です!

今日のために昨夜は禁酒してん!って、でも今回お留守番のエイゴロウくんと1缶分けて半分だけ飲んだとか嘘おっしゃるので、僕も昨夜は禁酒したからね!って、ビール2杯と泡盛1杯しか飲んでないからねって言うと それ全然禁酒ちゃうやん!って嘘つき同士でまた3回目の乾杯したりして。

ところで今回お留守番のエイゴロウくん、来れそうなら来たいななんて言ってたのが実は今日就職試験となったんだそうでどうなのどうなのって電話してみたら、早くも結果が出たようで・・・

おめでとう!

レイカちゃんから電話代わってもらったら、無事に合格来春からの仕事が決まったということでおめでとうって、だけどまだ国家試験通らなきゃなので油断は出来ない頑張ってねということで、試験終わったら遊びに行くから!って力強く宣言のエイゴロウくんなのでした。

そこからもいっぱいおしゃべり楽しんでは笑って飲んで楽しんで、先日クッキーマミちゃんに頂いた美味しいクッキー食べながらまだまだ楽しんでたんだけど、タプーちゃんとモンちゃんも一緒に楽しんでたんだけど・・・

あれれどうしたプキの家チーム!?

立て、立つんだヒロユキ~!というわけで、禁酒後のお酒が効いたか禁酒後じゃないお酒が効いたか日付が変わる頃知らぬ間に夢の世界へ旅立っていた僕とそれから飲んでないけどタプーちゃん。そんな姿をレイカちゃんに笑われメグミさんに写真撮られていたようですが、たまにはそんな日があってもいいじゃない、レイカちゃんだしいいじゃない。

楽しかったしいいじゃない!?

青いお空にありがとう!

目覚めればスッキリとした快晴の朝、そして駐車場にレンタカーの姿なし。というわけでタミジさん有言実行早起きして朝日見に行ったようで、朝食の時間になって帰って来たら ちょっと雲はあったけど良かったですよ!って、そして若干フライング気味に目覚めたようで 月が沈んで星も綺麗に見えました!って。

朝食タイムは今日のプランを色々相談して、では張り切って行ってきますと本当に張り切ってるから出発の早いことよ。ではタプーちゃんと共にお見送りをってデッキに出るも、行ってらっしゃいとか行かないでとか、あんまりそういうのないみたいで僕の方に向かってきたりガシガシ頭掻いたりそんなつれない態度なので、メグミさんが気を引いたりそんな姿をタミジさん写真撮ろうと構えたり、そしてようやく空気を察したか・・・

あっち向かねば出発出来ぬ!

というわけで青空の下元気いっぱい出発するのを見送ったら、今日はちょっと行かねばならぬ場所があってひとりお出掛けしたりして、そして帰ってきたら注文していたアイテムが届いておりました。

それはいつも愛用してるデジカメのレンズキャップなんだけど、純正のは着け外しが面倒なので別のカメラのパーツを加工して取り付けてたんだけど、部品が錆びてきたのか動きが悪く閉まらなくなってきたので新しいのをと探したら、あの頃はそんなの無かったのに専用のが売ってたから注文して、取り付けてみたら・・・

これでバッチリ問題なし!

そして夕方晴れの1日を満喫してきましたって顔でタミジさんが帰ってきたら、いやあ本当にありがとうございます!って僕らにありがとうの意味もよく分かりませんが昨日から何度も出て来るこの言葉、言われて嫌な言葉じゃないっていうか嬉しい言葉だからどうぞ何度でも言ってくださいなって感じです。

昨日は早々と雲に隠れた夕日だったけど今日の方が綺麗に見えそうですねって、先にシャワー浴びちゃおうかなって言うからいやいや見届けてからがいいはずよってしばらくデッキで眺めていたら、霞んだ雲に直視しても眩しくない真っ赤な玉となった夕日が落ちていって、そんな姿を見届けたらいい写真も撮れたし大満足でどうぞ心置きなくシャワー浴びてきてくださいねって。

1日中アクティブに遊んできたから喉カラッカラで、グッと我慢してこの時を待ってたからオリオンのジョッキを握りしめ嬉しそうなタミジさん、では乾杯をというタイミングで 写真撮っていいですか!?って言うのでどうぞどうぞって、ならば僕もと・・・

撮り合いっこで乾杯です!

やっぱり日の出から夕日が落ちるまでフルに遊んだから、昨日とは飲むペースが全然違うし食べる勢いも同じですっかり食べ盛りキャラとなってるタミジさん、いい感じに日焼けしては さっきもシャワーでヒリヒリ痛かったですから!って、でもそれがまた嬉しいみたいな。

今夜もいっぱいおしゃべりしていっぱい撮った写真の鑑賞会してまた泡盛飲みながらおしゃべり楽しんで、でもさすがに疲れはしてるから今夜もちょっと早めの終了となり、さすがに朝日は無理だけど前のビーチに行って来ますよ!って早起きして早朝のビーチを楽しんで来るって言うんだけど きっと早くに目覚めて朝日見に行ってるはず!って笑いながら、歯磨きしながらタプーちゃんの歯磨き見てはお休みなさいって。

明日も快晴早起きする甲斐ありそうですよ!

飲んだ人も飲めなかった人も!

若干二日酔い気味の朝は晴れの朝で窓からの風が気持ちいいなと思っていたら、しばらくしたら雨の朝となったから慌てて窓閉めて、と思ったらまた晴れてきたから窓開けて、そしてまた・・・・ってこれ何回やらせるわけ!?ってくらいに晴れたり降ったり繰り返してる宮古の朝でございます。

そんな天気に翻弄されつつも今日からのゲスト達を迎える準備して、そして夕方ちょっと迷子な感じで電話かかってきたらしばらくして到着は 宮古10回目くらいなんです!というナオコちゃん。そのわりに迷子さんだし最初お出迎えのタプーちゃんをニコニコ見てたと思ったんだけど、中に入ってウエルカムドリンクお出しして、タプーちゃんがお近づきになろうと近寄ると・・・

なんかリアクションが変!?

ワンコと触れ合うの小学生の時以来なんです!って苦手っていうかあまりに久しぶり過ぎてどうリアクションしていいか分からないみたいな状態で、ひとまずタプーちゃんが落ち着いたらナオコちゃんも落ち着いて、今回は初の多良間島を楽しんでから最後の1日を宮古で滞在ということで、多良間どうだった!?ってメグミさんと二人で興味津々聞いたりして。

今日はなんとか夕日見れそうな見れなさそうなそんな微妙な天気なので、ひとまずゆっくりしてなんだったらお昼寝して夕日の時間に見てみようってことで荷物引っ張ってお部屋に入ったら、しばらくして海まで夕日見にお散歩出掛けたんだけど残念ながら早々と雲に隠れちゃったね。そんな夕日も沈んで辺りが暗くなり始めた頃、次なるゲストが到着こちらは正真正銘タプーちゃん見てニコニコ笑顔。そんな本日二組目のゲストは、初めての宮古島にやって来たヒロシくんフミコちゃん

初っぱなからワイワイおしゃべり楽しんだらチェックインをということでお部屋をご案内、キレイ~!って琉球畳のお部屋は気に入ってもらえたようで、普段は立入禁止のタプーちゃんもこの時だけはお部屋に入ることを許されるから、まあ許されると言っても・・・

空中だけなんだけどね!

ではそろそろと夕飯の準備に取りかかったら、もちろん飲む気満々のメンバーは夕飯とっても楽しみにしてくれていて、大皿を手に登場したら歓声が沸き上がってますのでさあさあお願いしますよヒロシくん。

というわけで突然の振りに若干戸惑いの表情を見せたヒロシくんだったけど、宮古の出会いに!って言葉と共に・・・

乾杯だよ!

プキの家のスペシャリテとも言える一品を頬張ったらヒロシくん口に入れた瞬間 ウマ!って言うから ちょっと早過ぎじゃない!?ってみんなで突っ込んでるけど本当に美味しいねって、普通のとは全然違うってのを沖縄大好きナオコちゃんが初沖縄のフミコちゃんに説明したりして。

続いてはこの一皿をとヒロシくんがフミコちゃんにそしてナオコちゃんにも取り分けるから、さすがに僕には・・・って言いながらこれ見よがしに取り皿を手に差し出すと、さすがは心優しき男・・・

有り難や有り難や~!

もちろん最後は僕からヒロシくんへ返盃ならぬ取り分け返ししたら、このソースは何!?って言うから女子なら分かるでしょうって、でもフミコちゃん沖縄初めてだから分からないかも!?って敢えてのフェイント入れてみたら効果覿面女子二人してなんだろうなんだろうって。そんな中ひとり冷静に バジル・・・ですよね!?ってさすがと思ったらヒロシくん料理の世界で生きてるんだって僕の言葉に惑わされない高性能な舌をお持ちのようで。

そこからは 宮古は釣れます!?ってヒロシくんの魚釣り大好き話しで盛り上がったり二人の出会いについて色々語ってもらったり、ナオコちゃんの宮古移住未遂の話しになったりそこから僕らの移住話しに展開したり、賑やかな夜をひとりお茶で我慢のナオコちゃんもいますが他のメンバーはグイグイ飲んで楽しんでます。

お酒大好きってナオコちゃんだけどこの後島に来てる友達に会いに行かなきゃなのって運転あるから飲めなくて、それじゃあちょっと行ってきます!って中座して出掛けたら、ひとまずごちそうさましてテーブル片付けそしてまた・・・

ここから二次会突入です!

そこからもさらに話しは盛り上がりタプーちゃんが登場したらオモチャで遊んだりこのままナオコちゃん帰って来たら三次会かと思ってたんだけど、さっきから薄々感付いてはいたんだけどヒロシくんが、ヒロシくんが もう睡魔の限界ッス・・・ってまだ11時にもなってないけど、いつも仕事で夜遅いって話し聞いたばっかりだけどしょうがない。旅に出てからの方が規則正しく人間らしい生活のリズムだそうで、普段こんな時間に寝ないのに眠くなんかならないのにもうダメダメみたい。

なのでシャワー浴びたら今夜はもう寝ますということで、最後に明日のガイドの予定だけ適当な感じでこんな雰囲気でと決めたらお休みなさいとお部屋に入るのでした。そしてそろそろ日付が変わろうかという頃 遅くなりました!ってナオコちゃんが帰ってきたけどもちろん宴は終わっちゃってて、なのでたまにはこんな日もとノンアルコールな夜となったナオコちゃんなのでした。

まあまあそんな日もあるさ! 

折れたり折れなかったり・・・

降るよね、さすがに今日は降るよねと思っていた朝は残念ながら雨の降る朝となり、だけどお目覚めアキコさんとの朝食タイムは 逆によくここまで持ってくれましたよね!ってその言葉が的確な感じとなった今回の旅なのでした。ちなみに昨夜お部屋に持って入ったマンガ7冊は、あと残り1冊なの!ってそんなに起きてられたんだと思ったらそうではなくて、早くに寝ちゃって早くに目覚めたから読んでたんだそうな。

時折止んだりするものの晴れてたらチェックアウトまで自転車でブラブラする計画は白紙撤回となり、バスで街を目指しお土産買ったりしようかなということで、ひとまず荷物まとめたら残りの1冊読み切って、出発までの時間をデッキに出てはタプーちゃんと共にのんびりタイムを楽しみます。

お散歩行けなかったメンバーで!

ではそろそろ出発の時間、バスの時間にちょっとだけ余裕持って出発しますということでお外に出たらタイミング良く雨止んでくれてるから、看板の前に立ち大好きなタプーちゃんを抱っこしたら、曇り空バックですが・・・

小柄な体にタプーちゃんが重い!

写真撮り終わったらもう限界とメグミさんにタプーちゃん手渡したら、最後にありがとねってナデナデして、今度は親友連れて遊びに来ますね!ってお友達も絶対プキの家が好きになるはずって言いながら、でっかいスーツケース転がしバス停へと向かうアキコさんをタプーちゃんと共にお見送りするのでした。

旅行には残念な雨も島の農家さんや木々にとっては恵みの雨で、だけどそんな雨が切ない光景がプキの家のお庭に広がってます。それは先月の台風でやられたヤシの木で、台風自体は全然大したことなかったしもっと激しいのを何度も乗り越えてきたんだけど、そのもうひとつ前の台風で結構弱ってるなと思ってはいたわけ。それが回復する前に台風にさらされ、しかも雨なし台風だったから塩害を受けたかどんどん葉っぱが枯れてって幹は細くなる一方で、最終的に・・・

ポキッと折れてしまいました。。。

これまで3年以上すくすくと育って来てくれたのに、左右並んだ2本の内こっちの方が逞しく成長してくれてたのに本当に残念ですが普通の木とは違うからこうなってしまったらもう手の施しようもなく、また落ち着いたら新しいのを植え替えなきゃと思いながら在りし日を思い出してみたりして。

こんな元気だったのに!

ではでは気持ち切り替えここからはやるべき事を片付けてって、ちょっと用事でお出掛けしたり帰ってきたらタプーちゃんの爪切りする方もされる方も頑張ったり、そして夕方からお出掛け準備。

だけどその前に僕にはどうしてもやっておきたいことがありまして、我慢できずに・・・

焼いちゃった!

クッキーマミちゃんから頂いた大粒の栗、ちょっと味見をと焼き栗にして熱い熱い言いながら口に入れたら う~ん美味い!って。

ではタプーちゃんはお留守番でメグミさんと共に街を目指して出発して、ひとまず買い物とかしてたら島の仲間シゲちゃんに久々会ってメッチャ嬉しい報告いっぱいあって それはそれはおめでとう!って。そして夜が来て初めてのお店に入ったら、プキの家の夏もひとまず終了ということで・・・

お疲れさん!

ちょっと静かなお店で色々あったこの夏を楽しく語りながら飲んで食べて、では今日はどうしても行っておきたい場所があるのでそろそろ移動しますかということに。

やって来たのはこちら、ちょうどやってる頃かと思って来たらもうステージ終わってのんびりした店内は、こっちおいでよ!って誘われるまま島の常連チームのテーブルに。というわけでやって来たのはお久しぶりのぶんみゃあですが、常連オジサマチームには 何しに来たか!?って言われるし、コーラスナオちゃんとかにも 今日はどうしたの!?って言われるし、最後はマサ坊師匠にも 何かあったか!?って いやいや普通にお客さん的な・・・って普通に飲みに来たらアカンのかいなっていうか普段あんまり来ないからそういう言葉掛けられちゃうんだねと。

みんなで乾杯したらその後は、いい日本酒があるんだ!って師匠からの差し入れは、僕らにはもったいないくらいに・・・

とっても良い酒でありました!

ずっと気になっていた話しを熱く熱く語りながら、オジサマ達が帰ってからも日本酒傾けつつどうするどうなるって困難にも心折れず戦ってる師匠とまだまだ語っては、気が付いたらほぼ3人で一升瓶空にしてたからね。みんなで飲もうと入れたボトルの泡盛ほぼ飲めなかったからね。

おい次行くぞ!そう言われて三次会へと突入したら、島ならではの〆の一品は・・・

師匠はヤギ汁僕はステーキで!

この日本酒は絶対次の日残らないから!そう言われて飲み干した美味しい美味しい日本酒でしたが、もしかしたら明日の朝残ってるのはこのステーキかも。そんなことを思いながら酔っぱらった勢いでペロリと平らげたら、先日のアヤメ祭りも行けなかったしずっと気になっていたことも色々話し出来て安心した部分もあったし、今日は来て良かったなと思いながらフラフラとした足取りで家路につくのでした。

師匠ごちそうさまでした!