プキ日記

NEWプキの家

久々再開プキの家!

さあさあいつまでもダラダラしてはいられない、今日からプキの家再開しますよということで朝からバタバタと気合い入れてゲストを迎える準備してますが、外を見れば梅雨の晴れ間で真っ青な空が広がりとってもいい気分。

と思ったら今度は嬉しくない方の真っ青が、さっきパソコンにまた変な画面が出てるなあと思っていたら、突然フリーズの後勝手に再起動とかし出しちゃって、いやいや一体どうなってるの・・・

画面も顔も真っ青なんですけど!?

突然強制的にウインドウズが7から10にアップグレード始めちゃって、今までもやるよやるよやっちゃうよって表示は見てたけどまさか勝手に始めちゃうとは思いもよらず、しかもこんなバタバタしてるタイミングでと思いながらもどうすることもできないし見ないフリして 別のことしよ~っと!って現実逃避。ひとまず問題なさそうなのでそのまま使えるようにして、午後からは30度越えの青空の下庭仕事に汗を流したら、シャワー浴びてまだまだやること山積み原因は全てダラダラしまくってた自分にあるんだけどね。

そして夕方元気に久々のゲストが到着したら、久しぶり過ぎて全然来たのに気付いてなかったタプーちゃん不意をつかれて今頃ワンワン吠えてもダメだからね。そんな本日のゲストは石垣島から初の宮古を楽しみにやって来たマサルくんワカナちゃん、楽しみにやって来たっていうかすでに楽しんでますっていうか 今日は中の島ビーチでシュノーケルしてきました!っていい色に焼けてるし、でも焼け方が昨日今日の焼け方じゃないと思ったら 向こうでも毎週末泳いでるから!ってそうだよねって色だよね。

早速懐いちゃってるもんね!

まだ移住して1年半ってお二人さんの話しを色々聞いたりしつつおしゃべりタイムを楽しんだら、チェックインしてシュノーケルの道具洗ってシャワーで汗流してサッパリと。

すっかり日も長くなって、綺麗な夕日が落ちるのを見届けたらまだ暗くなりかけくらいが乾杯の時間。出来上がった料理をテーブルに運ぶと 豪華だ~!って嬉しそうだから ホシノリゾート程じゃないよ!って二人だからこそ分かる冗談言いながら、ではでは今日から楽しんでいきますかということで・・・

まずは乾杯から始めましょう!

久しぶりだしどうやって作ってたっけとか思いながら張り切って作った料理は二人して喜んでくれて、そして念願叶って石垣での島暮らしを始めてエンジョイしてるお二人さんの話しを色々語ってもらいながら、僕らもそんな頃があったなあとか懐かしく思いつつオリオン飲んでは楽しい時間を。

そして早速泳いできて感じた石垣と宮古の海の違いなんかを色々語りながら将来の夢まで語ったりして、だけど将来の夢の前に明日の予定をどうするか。明後日からお天気崩れそうだし明日がメインの1日だねとあれもしたいあそこも行ってみたいと色々あるようですが、だけど明日の予定の前にずいぶん前に洗濯終わってるから干さなきゃと、天気もいいしお外に干したら星が綺麗だよと・・・

みんなでデッキに出ております!

晴れとはいえモワッと来る湿気たっぷりの空気は宮古も石垣も同じようで、だけど星は宮古の方が、いや田舎にあるプキの家の方が断然数が多いようで スゴイスゴイ!って言いながらプキマウンテンから見上げたら、お部屋に戻ってさっきの続きで明日のプラン考えてるんだけど、だけど明日のプラン考えるよりその前にマサルくん・・・

夢の世界へ旅立ちそうですよ!

いつも9時台には寝てるから・・・ってすでに未体験ゾーンと言っても過言ではない11時だから、そろそろ限界です!っていやいやずいぶん前から限界っぽかったよねって笑いながら、その分朝は早いんですってすっかりお爺ちゃんキャラみたいになってるけど旅の早起きは気持ちいいもんね。

明日の予定は朝決めよう!

最後の日と準備の日と!

エリさん最後の朝は張り切って朝日見に行くって言ってたけれど、僕が目覚めた時点ではポツポツと雨が落ちるあいにくの朝となってます。なのでカーテン引いて空を見て二度寝しちゃってるかなと思ってたんだけどそうではなかったようで、おはようと顔合わせたら 橋の上だけすっごく降ってたのよ!ってちゃんと朝日見に行ってちゃんと雨に打たれて来たそうな。

雨も上がったしちょっとずつ空も明るくなってきたし僕らが朝食の準備してる間にお庭に出ては、望遠レンズ装着し遊びに来た鳥の写真撮ったり沖合を走るクルーズ船を撮ったり楽しんで、出来たよって声掛けたら・・・

最後の食事を頂きますか!

昨夜の続きの話しをしたりのんびりと楽しんだ今回の旅を締めくくる話しをしたり、いつまでも変わらぬプキの家でね!って何十年後のプキの家の話しをしたり、そして 明日から楽しんできてね!ってな話しを楽しくしたり朝食タイムを楽しんだら、お昼前の飛行機だし準備しなきゃだね。

いつもの家族旅行とは違いパパッと準備したらもういつでも出発できますよって状態で、最後のおしゃべりタイムを楽しんでたらタプーちゃんがエリさんのタオルで遊び始めたから ダメダメ~!って。だけど本人全く意に介さずっていうかなんていうか、タプーちゃんもっと激しく~!って言いながら・・・

いいのが撮れたでしょうか!?

たっぷりと写真撮ったらこれで満足出発しますということで徐々に明るくなる空の下お外に出たら、3人と1匹仲良く並んで・・・

今度は家族揃ってかな!?

最後までおしゃべりに夢中のエリさん後ろ向きに話しながら歩いてるから ストップスト~ップ!って叫んだら思いっきり車に激突する寸前だったし危ない危ないって。またねとタプーちゃんナデナデしたら車に乗り込み出発を、ノアちゃんと福山さんにもよろしく!と笑いながら声掛け手を振り見送るのでした。

そこからはやるべきことをいつも以上にバリバリと頑張りそしてタプーちゃんは爪切りにブラッシングとこちらも頑張ってもらい、午後からはこれが最後の仕上げと庭仕事に汗を流したらシャワー浴びて体重計乗ったらよしよしOK準備万端ということで、何が準備万端って明日からちょっと太る予定なのでちょっと減らしてからスタートできるねということで。

今日はもうゲストは来ないんだけどふと客室を見てみたら、ナナナなんということでしょう・・・

大きな大きな忘れ物!?

もちろんそんなはずはなく、だけどもでっかいスーツケースが開いたまんまで放置のお部屋でありました。

今日は久々バッチリな夕日がゲストに見られることなく水平線に落ちていったら、さてさて明日は最低気温11度の予報が出てますが、急激な温度変化に果たして僕ら耐えられるのでしょうか・・・

頑張って耐えて思いっきり楽しまねば!

スペシャルゲストの登場です!

昨夜は結構な勢いで雨降っていて 夜の内に全部降っちゃって!って言ってたら、願い叶って空は徐々に明るくなってきてここからに期待できそうないい感じの朝となってます。

朝食タイムはまたエリさんと共にのんびり過ぎるくらいにのんびりとおしゃべり楽しみながら、恐怖のバスツアーの話しだったり、そしてタカシさんから昨夜僕らがワイン飲んでた頃ノンアルコールビールと自分で作った回鍋肉食べてる写真送って来たのを見ては さすがアウトドア派だし料理頑張ってるよね!ってな話になったりして。

また時計を見たら結構な時間になってるからタプーちゃんにご飯あげなきゃとひとまず手を合わせたら、その後今度はデッキに出ておしゃべりの続き楽しむ僕とエリさんです。

タプーちゃんも参加したいかい!?

今日は泳ぐかどうするか、ひとまず昨日行ってない池間島と伊良部島を目指しますということで 一応持って行こうかな!ってここから晴れてくれるかもしれないしとシュノーケルセット抱えたら元気に出発を見送ります。

そして今日は朝の内から庭仕事を頑張ったりその後ちょっとお菓子作りしてみたりして、午後からちょっと雨落ちたりしたけどなんとか持ってくれたねと思っていたら、夕方になって帰って来たエリさん 伊良部大橋大雨だったの!ってプキの家は大丈夫だったけど結構雨にやられたようで、もちろんシュノーケルセットも洗う必要ございません。

そんなエリさんをタプーちゃんテンション高く迎えてますが、大量に買い込んできたお土産が気になるだけのような気も。ではでは今夜が最後の夜、楽しんでいかねばと気合い入れて作りましたので、伊良部大橋からいい写真撮れなかった分を・・・

ここで撮っちゃって!

泡の消えちゃう前にと乾杯したら、毎日飲んでも美味しいね!ってことでいただきますと手を合わせます。昨夜は頂き物のワインを飲んだけど、熱々の一品を頬張ったら これもワインだ!ってなって、次は冷え冷えのを食べたら これもワインに合う!ってなって、さらには小鉢のをスプーンですくって食べたら これもだ!って言いながら、でもオリオンにも合うので大丈夫。

そしてこちらは完全にオリオンに合うやつだからと炙りメニューが登場したらもちろんエリさんに炙り体験してもらうわけですが、そんな姿を撮ってあげようとカメラ構えると真剣な眼差しでバーナー扱うエリさんと嬉しそうな顔して焼き上がりを待つメグミさん。なんていうかどっちが宿の人でどっちがゲストか・・・

わからん姿だね!?

これは完全にビールだ!って言いながら、早くも北海道気分だね!?ってなこと言いながらひとしきり食べたらここから二次会ということで泡盛で乾杯したら、そうだそうだ忘れちゃいけない今夜はスペシャルゲストさんがいるんだった。

そんなわけで登場は、どうしてもプキの家の宴に参加したいんだと本人から強い申し出がありましたので、遥々静岡からご参加の・・・

ようこそタカシさん!

昨日の朝は動画での登場だったけど今夜はちゃんと電話で繋がってるから、お久しぶりと笑顔で挨拶交わしたら画面の端っこから透明な液体入った琉球ガラスが登場し、ご満悦の表情でグイッと飲んでるタカシさんの姿が映し出されてるし、あっちでも泡盛飲んで自宅にいながらプキの家気分満喫しちゃってるし。

ではせっかくのスペシャルゲストさんだから、僕らも沖縄気分に浸らせてよってことでタカシさんにお願いしたら 何がいい!?って言いながら、僕のリクエストに応えてくれて・・・

お分かりでしょうか三線弾いてます!

その後はもうリクエストとかないんだけど勝手に弾いてるし、そうだそうだノアちゃんはいるの!?って聞くとちょっと待ってと電話繋がったまま画面は階段上がって2階へ、そしたらボケボケ顔のノアちゃんが怪訝そうな顔でこっちを見たと思ったら次の瞬間タカシさんお部屋から追い出されちゃったからね、お年頃だからね、ちょっと遅めの反抗期ですかね。

その後はエリさんと二人でお家のリフォームしたんだって以前から話に聞いてたから見せて見せてって、そしたら玄関から水回りから床に壁に階段にドアまで色々映像で紹介してもらったりして、そして最後は反抗期とかなんとか全く関係ないこちらの方同士を、はじめましてのご挨拶を・・・

今度はおいでねルクちゃんも!

というわけでノアちゃんファミリーに新たに加わった家族でありますが、乗り物酔いがひどいらしくまずは車を克服しなきゃ飛行機無理だよねということで、ぜひぜひ頑張ってもらって次は生でご対面させたいね。

そんなこんなでタカシさんに別れを告げてからもまだまだ飲んでまだまだしゃべって楽しんで、今夜も気が付いたらもう夜中の1時になっちゃうよって時間。最後の朝だし早起きして朝日見に行って来るから!ってことなので、今はまだ曇り空だけど回復する予報でもあるし 写真楽しみにしてるから!ってことで、スペシャルゲストさんと共に過ごした夜はこれにて終了となりました。

爽やかな朝を期待して!

焦りの朝とワインの夜と!

雨かもね~と思っていた朝はなんとか曇りの朝となってくれて、早起きしたエリさん早速カメラ持ってお散歩楽しんで来たら、帰ってきて朝食タイムが始まります。

日射し出て来たね!って徐々に好転する空を眺めてはニコニコしながら、ノアちゃんの話しだったり夫カシさんの話しだったり登場したら、その流れから今回お留守番ですが・・・

画面の中で登場です!

といってもタカシさんと電話が繋がってるわけじゃなく、部屋着姿で三線弾いてる動画を見てるだけ。

せっかくの天気だしシュノーケルして来よう!ってこととなり、ひとりじゃ怖いし吉野海岸辺りにしようかなってことで食事の後は準備して、だけど 出発前にやるべきことがあるからね!って声掛けたら もう出来てますけど!ってえらい早いなあって。

では一緒に外に出たら菜園コーナーへ、そうかあれだね!って去年だったかノアちゃんもやった島ラッキョウの収穫体験をということで、近くで沖縄物産展があって買おうとしたら高かったのよって言いながら、嬉しそうに引っこ抜くと・・・

今夜のお楽しみだね!

二人仲良く薄皮剥いたらこれでバッチリ行ってらっしゃいと思ったら、そうだノアにタプーちゃんの写真頼まれてたんだとエリさん手元にカメラがないからスマホ取り出すと、あれれ!?って電源入らないし全くの無反応。

さっき動画見てたのにいきなり壊れるかねって言いながらもひとりだしスマホなしでは不安だしエリさん焦りまくりだし、ひとまずお部屋に戻って充電器刺してみるもやっぱり反応はなく、そんな姿をタプーちゃんも心配そうに・・・

そうでもないか!?

ひとまずビーチより先にauショップに行った方がということで場所を教えてあげたら 直ったら試しに電話かけてきなよ!って声掛け見送ると、出発して15分ほどでまだお店に着いてないよねって頃に いじってたら動いたの!って電話がありました。

そして今日もまた午後からは庭仕事に汗を流したらもう喉カラッカラだよって状態で夕方帰って来たエリさんを迎えると、お魚いぱいで海キレイだったよ!ってシュノーケルセットをジャブジャブ洗いながら嬉しそうに語ってます。

では今夜も美味しく飲めるねということで、美味しく飲めるよう料理も頑張って作りましたので・・・

あとは楽しむのみです!

一緒に収穫した島ラッキョウは 物産展のより全然美味しいね!ってシャキシャキ新鮮な食感楽しんで、そしてコトコト2時間かけて低温で煮込んだ一品は これは完全にワインだわ!ということでイマイチ箸が進みません。

そこからは愛娘ノアちゃんの将来について本人不在のままに熱く熱く語ったり、僕らも一緒になって彼女の将来について考えてみたり、福山さんの話しで本人不在だからこそ思いっきり笑ったり。そして今朝壊れちゃったスマホの話しから ツムツムにはまってるの!って僕らゲームとかしないからどんなのか見せてもらったり色々ツッコミ入れてはまた笑ったり。

ひとまずごちそうさましたら一旦テーブル片付けて、だけどいつもとちょっと違うのはひとつだけお皿が残ってるってこと。なぜならさっき箸の進まなかった一皿が残っていて、なぜ残ってるって・・・

今からワインの時間だからさ!

というわけでエリさんから頂いたお土産第二弾は2015年物のボジョレーで、1年が経ち もはやヌーボーじゃないね!って出来立ての軽い飲み口って感じじゃなくしっかりとした味わいに熟成されてる感じがとっても美味しくて、そしてまた一言 やっぱりワインだわ!ってこの時のためにグッと我慢して取っておいた一皿を頬張りそしてワインとマリアージュ(こんな使い方で合ってますかね!?)

その後はこれがラストとなるクッキーマミちゃんからのウイークエンドを ウイークエンダー!?って昔懐かしいテレビ番組じゃないからねって笑いながらまだまだおしゃべり楽しんで、今夜もふと時計を見たら夜中の1時になろうかという時間。

しっかり休んで明日も楽しむよ!

初泳ぎと1年ぶりの再会と!

昨日は朝から嵐の天気で目の前の道路は氾濫した川のようになり地球が割れたかと思うくらいの雷がすぐ近くで落ちた音が鳴りもう大変で、だけど南の島ならでは午後からは一転快晴のお天気になったのでまた庭仕事に汗を流したらこれはたまらんということで、それにちょうどシャンプーのタイミングだし作業を終えたらそのままタプーちゃん連れてプキビーチまで。

気持ちいいね~!

なにげにタプーちゃんもメグミさんも今シーズン初泳ぎとなりましたが、苦手だった波打ち際も全然平気で成長した姿を見せたタプーちゃんとは対照的に 冷たい~!って言いながらなかなか腰から先入れないメグミさんなのでした。たっぷり汗流し海で泳いだっていうのにお茶で我慢となった久々のオフを過ごしたら、今朝は曇り空からスタートとなりゲストを迎える準備したりまた午後からは青空の下庭仕事に汗流したり健康的ですでも今夜は飲みますけどね。

そんなわけで夕方レンタカーがやって来たらお出迎えのタプーちゃんに笑顔で応えるのは1年ぶりのエリさんですが、いつもとちょっと違うのはノアちゃんファミリーとして登場するのでひとりで来るのはお初ってこと。話したい事いっぱいなのは分かるけど荷物持ったまま玄関前で立ち話しもなんだし入って入ってと、早速鞄に顔突っ込んでは嬉しそうなタプーちゃんに プキちゃんの頃から変わらないね!ってニコニコしつつ、今回の旅に至るまでの波乱万丈な話を熱く熱く語ってます。

今日はいい天気だったけどまた明日から梅雨空に戻るからせめて夕日が見えたらってことなんだけど、水平線の上厚い雲があるからそろそろ消えちゃうかもとデッキに出たら、ご自慢のカメラ構えては 思いっきり赤くしてやろうか!って・・・

実際にはこんな色だけどね!

到着したらすぐオリオンで乾杯だって事前のメールでも楽しみにしていたエリさんなので、本当ならばちょうど真っ赤な夕日見ながらデッキで飲むのが最高なんだけどすっかり雲に隠れちゃったし蚊が多いし、でも明るい内から飲むのっていいよねって、まだチェックインも済んでないけどいいよねって・・・

1年ぶりの再会に!

そこからもまた本当は昨日から来るはずだったのに仕事の試験があって1日遅れたんだって話しを、結局は昨日来れたんだけどね!って事前にわかってたら晴れの今日を楽しめたのにと無念の表情で語ったりして。そんなこんなで気が付いたらもう夕飯の時間になっちゃうと、エリさんはシャワー浴びて僕らは夕飯の仕上げして、そして2回目の乾杯から夜が始まります。

いつも家族で来るしだいたい春休みとか夏休みとかノアちゃんの休みに合わせるから他にも誰かいるし、他に誰もいないのもひとりでプキの家にいるのも新鮮だねって言いながら、さっきからの続きを楽しくおしゃべりしたり食べ物の好き嫌いを熱く語ったりしております。

そして二次会はお土産で頂いたお菓子を食べながら泡盛飲んでは楽しんでますが、どこから来たのか言うまでもないこちら・・・

夜のお菓子をポリポリと!

だけど話題が変わりワンコの話しになったら一気にテンション変わってね、悲しい話に聞いてる方も話してる方もウルウルしながらね、そんなしんみりなひととき過ごしたりする夜となってます。

そんなこんなで気が付いたらもう夜中の1時前、これが最初で最後のチャンスかとエリさん星空の写真撮りたいって言ってたしデッキに出てみると、残念ながら空が霞んでるっていうか真上に満月があるっていうか、街の方でピカピカ稲光が見えるね!?って本当に明日からまたお天気崩れそうな、だけどお願いとか思いながら最初の夜はこれにて終了の時間となりました。

さてさて明日はどうなるか!?

リベンジの旅で再会しよう!

ユカちゃんユウキちゃん最終日は海を楽しむ1日ですと言ってたとおり、夕方帰るんだけど午前中の半日コースでシュノーケルツアーに行くからちょっぴり早い朝となり、ゆっくりぐっすり眠れました!って言うわりにユウキちゃん朝はダメダメテンション低い感じでスタートです。

では最後の食事になりますので、元気よく笑顔で・・・

いただきます!

時間も余裕があるしユカちゃんの一人暮らしについて語ったりまた料理の話しになったり、それから 回は天気にも恵まれて最高の旅になったね!って来て早々リベンジの話しになったりしてたのにって笑いながら朝からワイワイと。そして結局今日は何時に出発だっけって話しになったら8時過ぎには出なきゃって、だけど集合時間聞いたらそんな慌てて出なくてもって言うと、でもこんなですよ!って・・・

ウルトラマンの変身ポーズですか!?

どうやらそういうことではないらしく、左手がプキの家右手が集合場所を示しているんだそうな。

食事の後は出発準備っていうか荷物まとめて帰り支度して、なんだかんだで結構な時間となり最後はお外で写真をと思ったら、パラパラと雨降ってるけどまあ大丈夫大丈夫と看板囲んで並んだら、嬉しそうにタプーちゃん抱っこして・・・

最後まで楽しんでね!

時間がないって言いつつ今頃になって助手席のユウキちゃん 酔い止め飲まなきゃ!とか言ってるし、でもお水がないってなったりユカちゃんがお茶があるって後部座席に手を伸ばすも届かず一旦降りて鞄から出してとバタバタしたり。慎重にバックしたらようやく出発 次は来年梅雨明けの時期に来ます!って元気に宣言したら、二人笑顔で手を振り走り出す車をまた雨に打たれて風邪引いちゃいけないと思いつつも濡れながら手を振り見送るのでした。

そしてお昼過ぎになって誰か来たよと思ったらビールサーバーのメンテナンスに担当の人が来て、今から作業大丈夫ですかということでどうぞどうぞと招いたら、おしゃべりしながら作業を見守ります。2月に沖縄本島まで行ってクオリティセミナー受講してて来たんですよって話しをしたら、ちゃんと綺麗に使ってもらってますね!ってお褒めの言葉をいただいては改めて大事なところをおさらいしたりして、メンテに回る色んなお店での苦労話を聞いたり笑ったりしながらプロの仕事を見させてもらったり。

いつでも美味しいオリオン用意してますよ!

のんびりを楽しんだ1日でした!

梅雨入り二日目の朝は 降ってるのか?それとも止んでるか!?って微妙な天気でスタートですが、ぐっすり眠れました!って元気に起きてきたユカちゃんユウキちゃんと朝の挨拶交わしたら、パパッと朝食の準備して手を合わせます。

沖合をクルーズ船が港に向けやって来るのを眺めつつ、対岸の伊良部島さえ見えないね!?って霞んだ景色に今日はどうしようって話しながら食べてますが、マンゴー甘い!って季節外れのお裾分けの味楽しんだら食後は楽しみにしていたタプーちゃんのお散歩行けるでしょうか。

一見すると降ってなさそうに見えてたんだけど、風上側の窓開けたらポツポツ冷たいのが当たるからこれは無理だということでまた夕方のお楽しみとひとまず朝は中止となり、今日はのんびりプランのお二人さん準備ものんびりようやく出発しますって言ったのもう11時過ぎてたからね。

のんびり~と行ってらしゃい!

そんなわけでポツポツ雨降る中出発のお二人さんを見送ったら、その後は降ったり止んだりのお天気となりこれはうまくいけば夕方お散歩行けるかもねと思いながらやるべき事を片付けていきます。

ギリギリまでそう思っていたんだけどね、残念ながらお土産いっぱい買いこんで帰って来たお二人さんを迎える頃には雨降りだしちゃってて、だけどそんな残念な気持ちを一切顔には出さず全力で迎えるタプーちゃん、さすがっていうかなんていうか それタプーちゃんのお土産じゃないからね!

では早くも最後の夜となりましたので、なにげに初めて共に過ごす夕飯タイムとなりましたので、思いっきり楽しんでいくよと・・・

乾杯です!

お二人は昨日話しに出たシークワーサーの果実酒を 本当だ美味しい!って喜んでくれて、だけどこれが最後の一杯だからね!というわけで今シーズンはこれにて終了次は夏に漬けて秋までお預けとなりました。そして二日目にして初のプキご飯は これ美味しい~!って二人して感激しまくりで、なので 味覚えてお家でも作ってみてね!って、特にユカちゃん旅を終え帰ったらすぐ一人暮らしが始まるからぜひぜひ料理頑張ってって言うんだけど、隣でこちら一人暮らし満喫中も自炊挫折しちゃったユウキちゃんが どうせ1年持たないんだから!って手招きしてるので あっち側に行っちゃダメだ!って言いながら笑ったり。

それにしても次のを食べてもまたその次食べても美味しい美味しいしか言わないから今度は絶対言っちゃダメだからねって、そしたら口に入れた瞬間言いそうになるのをグッと堪えたら 絶品です!ってそう来ましたかとまた笑ってます。そこからはスポーツの話しになったら中学校からのお友達なお二人さんバドミントンやってたんだって、そしてなぜだかボクシング柄のTシャツ着てるユウキちゃん ジムに通おうかと思って!ってところからボクシングの話しになったりしてね。

たっぷり食べて満足したらそこからは二次会に突入し、クッキーマミちゃんのお菓子美味しいねって言いながら齧ったり、なんだかユウキちゃんにばっかり懐くタプーちゃんだけどようやく私の方に来てくれたと嬉しそうにナデナデしてるユカちゃんだったけど、嬉しそうなのはひとりだけか・・・

大あくびのタプーちゃん!

今日は予定通りのんびりして来たはずなのに、タプーちゃんに釣られたか早くも睡魔に襲われちゃってるユウキちゃん。ペチャンと床に転がるタプーちゃんを可愛い可愛い言いながら写真撮ったらもう限界、最後にほんの少しの可能性に賭けて夜空を見上げるもやっぱり星は見えず、タプーちゃんもするからちゃんとするんだよってお二人さんも歯磨きしたら、さあさあ限界寝ましょうか。

最後にお部屋の前でお休みの挨拶タプーちゃん抱っこしてするんだけど、可愛い可愛い言いながらナデナデしたり握手したり。こうなったらもう終わりがないっていうかなんていうか、ずっとずっとお部屋の前でこうしてるんだけど、そろそろ寝させて~!って・・・

やっぱりバレちゃいましたか!

タプーちゃんを使ってお部屋に入るの妨害してたこと。

そんなわけで最後にひと撫でしたらお休みなさいと挨拶交わし、そのまま倒れ込むようにお部屋に消えてくお二人さんなのでした。

のんびりな1日楽しみました! 

梅雨入りの宮古へようこそ!

夜中の内に雨が降ったようでデッキに吹き込み半分くらい濡れていて、だけど今は止んで曇り空って朝を迎えてます。

そんな最後の朝を迎えたアスカちゃんだけど、今日はどうしても外せぬ用事でメグミさんが早々出発となるのでここでお別れ 世話になりました!って、また遊びにおいでね!と言葉を交わし出発を見送ると、パパッと朝食の準備してパチンと手を合わせていただきます。明日の早朝宮古を離れるから今夜は空港近くに宿を取ってるのであと1日あるんだけど、この天気だし何したらいいですかね!?って言うので それを考える1日にしたらいいんじゃない!?って笑いながら、そこからなはぜだか今頃プキの家の建築話になったら話し終わらなくなっちゃって、ダメだダメだタプーちゃんがお腹空かせて待ってるよってことでパチンと手を合わせてごちそうさまを。

ちょっと地面濡れてるけどどうしても行きたいってことなのでそれじやあと泥除けエプロン装着したら元気いっぱいお散歩出発すると、まさかまさかポツポツ雨落ちてるしちょっとだけだよと遠くに行かずに小さい範囲をダッシュで楽しんだら、どんどん雨足強くなるから 早く早く~!って・・・

長距離派なんだったね!?

息切らしながらなんとか帰って来たらそこからは、着々と出発準備しながら今日は何しようってまだ言ってるのでした。

ではそろそろ出発だけど外は雨、なので最後の写真撮れないねって言うと いやいや撮りましょうよ!ってことなのでそれじゃあソファーでと。僕はカメラのセットするからタプーちゃん抱っこしてよって言うんだけどアスカちゃんが呼んでも全然行かないから 意の腹話術で呼んでごらん!って言うと、またまた出ました変なのが・・・

もちろん画面にタプーちゃんの姿なし!

仕方がないのでシャッター押してから僕がタプーちゃん抱えてソファーに座り、どうぞどうぞと手渡したら・・・

なんとか形になりました!

まあ撮り終わったらタプーちゃんそのまま逃げちゃったけどね、何がそんなに嫌だったかね。

宮古の後は八重山へ、そして本島も巡ってまだまだ旅は続くし帰ったら今度は海外留学だから たくさん伝えた言葉を胸に頑張るんだよ!って、また帰って来ますね!って言葉を交わしタプーちゃんにも別れを告げたら元気に出発の車を雨に打たれつつ見送るのでした。

そこからは雨にも負けずゲストを迎える準備して、そして雨の中タクシーが到着したら ですね・・・って言いながら初めての宮古島なのに残念と、本日のゲストユカちゃんユウキちゃんです。だけど元気いっぱいお出迎えのタプーちゃんにキャーキャー言いながらテンション上がったら、二人を笑顔にしてタプーちゃんお利口さんだねと言いたいところだけど・・・

鞄に顔突っ込まないよ!

ひとまずウエルカムドリンクお出ししておしゃべり楽しんでますが、まだ発表されたかどうか分からないけどきっと梅雨入りしたはずってお天気だし2泊3日の宮古旅行どうしようって、全然決めずに来ちゃったんですよね!ってことなので相談してるんだけど、いずれにしてもレンタカーは借りた方がいいんじゃないって、やっぱりそうですか!?って今夜は街に夕飯食べに出るってことだけど行きも帰りもタクシーで明日からも雨の中レンタカーなしじゃ移動も出来ないよねと。

なのでまずはレンタカーの予約をと電話したらこんな時期なのに空きがないとか言われちゃって、ならばと次のお店に電話したら無事に予約できたし プキの家まで車持ってきてくれるそうです!ってそれは良かった良かった。そこからはシュノーケルツアーを申し込みたいってことなので一緒に調べては相談してるんだけど、なんかこれってさあ・・・って僕の言葉に二人して笑っちゃってます。なんていうか・・・

来週の宮古旅行楽しみだね!みたいな・・・

これ出発前にやるヤツだからね!って笑いながら、そしたらレンタカー屋さんが到着車持ってきてくれるってユカちゃん言ってたけどやっぱりお迎えに来てくれたんだったね。というわけでガイドブック持っていって夕飯食べながら相談したらいいよって、安全運転でね!って言いながら見送ったら、そこからはちょっとのんびりした時間を。

そして夕日もないままに夜が来てお二人さんが帰って来たらまずはシャワー浴びて、ひとりだけ飲むわけにはいかなかったから!って互いに互いを想いやり飲まずに帰ってきたのでここからと、いつものプキの家とは違う雰囲気ですが・・・

ここからプキの家始めますか!

せっかくの初宮古だっていうのに完全に梅雨入り状態だからせめて宮古こんなだよってのを知ってもらおうと、真っ赤な夕日や宮古ブルーの海や満天の星空写真を見せたら また来年リベンジしなきゃ!ってユウキちゃんに 来て早々旅のプラン相談してもうリベンジの話しですか!?って笑いながら、さらには明日は何するのって話しになったら 明日はのんびりします!って言うから今日は何だったのって聞くと 移動日ですと。それじゃあ明後日は帰る日だねって のんびりしに来ただけじゃん!って言うと一応明後日は海を楽しむんだということで、日頃忙しいお二人なのでのんびりもいいよねと、こんな天気もまたいいよねと前向きな感じがいい感じ。

僕手作りのお菓子を 凄く美味しいです!って喜んで食べてはまだまだおしゃべり楽しんで、気が付いたらもう日付も変わる頃、最後は恒例タプーちゃんの歯磨きしようねって言ったらどちらも実家にワンコがいるお二人 スゴイスゴイ~!って言いながら・・・

二人もちゃんと歯磨きしなよ!

タプーちゃんのお散歩行きたいってことなので明日雨止んでたら行こうねと、梅雨入り宣言出ちゃったし晴れが期待できないのは分ってるけどせめて雨止んでおくれと願いながら、初日の夜はこれにて終了 タプーちゃんお休み!って・・・

ゆっくり休んでまた明日!

梅雨入り直前プキの家!

梅雨入り前最後の晴れという予報はようやくバッチリ当たってくれたか、ひとまず快晴の朝を迎えた宮古島。なのでお目覚めのアスカちゃんとも 晴れてくれたね!って笑顔で言葉を交わしたら、ダイビングのお迎え早いからちょっと早めの朝食タイムはもう準備万端だからのんびりと。

ごちそうさましてしばらくしたら外で車の音がするからお迎え来たかと思ったら、違った違ったお向かいの農家さんのトラックだ。と思ったら お迎え来たから行ってきます!って ホントにウソでしょトラックだよ!?って言いつつも、お見送りのその流れでタプーちゃんのお散歩行こうと一緒に外に出たら、トラックとそれに似合わぬインストラクターのお兄さんが笑顔で待っておりました。

行ってらっしゃい海色の送迎車で!

そんなわけで元気に手を振り出発を見送ったらまだ時間も早いしそこまで暑くはないよねと快適なお散歩楽しんで、プキビーチにやって来たら本当に今日は波風穏やか絶好のダイビング日和だねと、タプーちゃんもそう思ってるでしょうか・・・

嬉しそうな笑顔でありました!

帰ってきたらやるべき事をバリバリ頑張って、そして午後からは明日から雨っていうし今の内にと快晴の空の下で久々の芝刈り頑張って、アスカちゃん今夜最後の夜だから初ダイビングに美味しく乾杯できるようたっぷりと汗を流してます。

そして夕方レンタカーを借りてアスカちゃんが戻ってきたからデッキで迎えると、楽しかったぁ!って言うから だろうね!と、ずっとずっと快晴だったしずっとずっと波も穏やかだったもんね。では早速シャワー浴びますってことなのでその前にちょっと待ってということで、虫除けスプレーしちゃいな!って僕もプシュプシュしたら一緒に外に出て、今夜のツマミを・・・

収穫しました島ラッキョウ! 

日本一蚊に好かれてるんじゃないかってくらい大人気のアスカちゃん、虫除けスプレーにも負けずに集まって来るから急いで掘って急いで剥いて、今夜も楽しみだなあ!って言いながら、そんなこと言ってる場合じゃないと大慌てでお部屋に逃げ込むのでした。

そこからはまた気合い入れて夕飯の準備して、そしていい感じに夕日が落ちてくるからみんなでデッキに出ると、それはそれはとっても綺麗な景色が・・・

たまらなくいい時間です!

綺麗に沈む夕日を見届けたらそこからは最後の仕上げを頑張って、では今夜がラストの夜ですから楽しんでいくよというわけで、ガチャンとジョッキを3つ鳴らしたら・・・

毎晩恒例無言の乾杯です!

熱いから気をつけてねって最初の一品は頬張った瞬間 う~ん!っていい顔しちゃったり、さっき蚊に負けずに収穫した島ラッキョウも シャキシャキ美味い!ってそうでしょうそうでしょう頑張ったもんね。そこからは料理の話しだったりダイビングの話しだったりプキの家を熱く語ったり色々楽しみつつグイグイ飲んで、また次なる乾杯もなぜだかその時だけ無言だし、妙に笑っちゃうし変な人達です。

 そして二次会は初日に続きクキーマミちゃんのお菓子が登場したら、ひとつひとつメニューを見ながら楽しんでるんだけど、どうやらこの中に女子はいないようなので ガレットってどんなだっけ!?とか言いながら、どれも本当に美味しいよねって凄いよねって言いながら、ウイークエンド調べたんだって話をしながら食べてます。

美味しい幸せタイムです!

そんな最後の夜は明日から梅雨入りしちゃいそうな天気だし最後かもしれない星空見ようと外に出て、そしたら今日張り切って芝刈りしたけどやっぱりチクチクだねって言いつつプキマウンテンに寝転ぶんだけど、雲はあるものの晴れ間も多い空ではあるんだけど、お部屋の灯りも全部消してるんだけど・・・

とにかく月が眩しいんだね!

向こうに見えてる海も水平線がキラキラ綺麗ってくらいに明るい空だから星の数はそれほどでもないけれど、心地よい風を受けながら暫し景色を楽しんだら今夜も最後はタプーちゃんと並んで歯磨きして終了となりました。

梅雨入り前の晴れを楽しんだ1日でした! 

嬉しい贈り物と楽しい再会と!

最後の朝はいつになく早くて夜明けと共にミンスーくんヨンジュちゃんも動きだし、異国の地でもあるしトラブルあって飛行機乗り遅れたりって事だけは避けなきゃと余裕を持って行動してますお利口さんの新婚さんです。

最後のご飯だね!ってことでいただきますと手を合わせたら噛みしめながら味わって、帰ったら気温差に風邪引いちゃうんじゃない!?ってメグミさんの言葉に もうソウルも暖かくて今一番過ごしやすい!って返事が返って来たんだけど、気になって調べてみたらどこがやねんと、天気予報の画面見せながら これ宮古の真冬の気温だよ!って言ったら二人顔合わせてはビックリしちゃってます。

それにしても昨日のシュノーケルはとっても楽しかったようで、だけど持って来た防水カメラが水没しちゃってなんとかカードだけは無事だったらしいんだけど 最後にもう1回シュノーケルしたかったな!ってヨンジュちゃんにせめて気分だけでもと、先月だったか撮ってきた・・・

水中動画を楽しんで!

二人して目をキラキラさせながら見入ってるから また来ればいいさ!って、今度は日本語勉強して来てね!って言いながら、食後はもう準備万端整ってるからタプーちゃんの写真撮りまくったりして出発までの時間を楽しんで、ではそろそろ行きますということでみんなで外に出ましょうか。

あいにくの曇り空バックとなるので少し色を足そうかと、ハイビスカスの花を一輪ヨンジュちゃんに手渡したら・・・

南国気分の一枚です!

そんな南国気分をお裾分けってことでしょうか、ヨンジュちゃんからミンスーくんへハイビスカスの花は手から手へ、せっかくだからタプーと撮って!という本人のリクエストですが・・・

満足いただけましたでしょうか!? 

車に乗り込んだら最後にタプーちゃんナデナデして、窓から手を出し振りながら出発のお二人さんを見送るのでした。

そこからはメグミさんと二人バタバタ準備して車走らせ出発し、用事済ませてお昼過ぎに帰ってきたらすっかり晴れに変わった空の下またバタバタとゲスト迎える準備して、そしたら大きな段ボール箱が今日も届きましたがなにやら妙に重い。どうやら注文したものが届いたわけではなさそうで、なんだなんだと箱を開けてみるとそれはそれは・・・

田舎のお婆ちゃんからか!?

でっかい新タマネギに青々としたエンドウ豆に、それからとっても美味しそうなパウンドケーキにクッキーがいっぱい。というわけで美味しいもの詰め合わせセットを贈ってくれたのは、プキの家ファンのクッキーマミちゃんでした。ちなみに野菜はお婆ちゃんが育てたものだそうで、みんなで食べてねと、それから また遊びに行くからね!と熱い想いを綴ったお手紙が入っておりました。クッキーマミちゃんそしてお婆ちゃんありがとね!

というわけでさらにパワーをもらいそしてせっかく頂いた野菜を取り入れ今夜のメニューも考え直したら、夕方まだ暑い内に真っ赤な顔して汗だくで到着のゲストを笑いながら迎えます。そんな本日のゲストは1年ぶりのアスカちゃん、レンタカーじゃないしどうやって来たのって聞いたらバスで来たって、バス停からプキの家まで徒歩5分の道のりで汗だくのヘロヘロさんになってるし、まあ入って入ってとウエルカムドリンクで喉を潤してもらいつつおしゃべり楽しんだりタプーちゃんと遊んだり。

あれから1年色々あったようで今回は沖縄を約1ヶ月かけて巡る旅、ダイビングのライセンスも昨日取ったんですってことでまた細かい話しは日が落ちて飲みながらねって言いながら、ひとまずチェックインしたけど1年ぶりだし館内の案内とか必要ないけど案内する気満々の方がこちらにいらっしゃるので、僕の腕の中で今か今かと待ってらっしゃるので、それじゃあ案内してもらいましょうか!って・・・

これで満足タプーちゃん!

さっきのクッキーマミちゃんからのお手紙テーブルの上だったから広げてアスカちゃんにも見せては ハーフの人からお手紙来たんだ!って言うとなんの疑いもなく見ては 本当だワッキーさん!って いやいやクッキーだからよ!っていうかよくよく考えてみたら去年来たとき一緒だったユウキくん彼クッキーマミちゃんの弟だからね!って不思議な縁で結ばれていたけれど、クッキーをワッキーと読んでる時点でご縁はないのかも知れません。

まだ暑いからもうちょっとしてからお散歩行こうねということでひとまず夕飯準備の続きを頑張ったら、さあそろそろ行きますか。日も傾き涼しくなってきたねって言いながらのんびり歩くつもりが前へ前へのタプーちゃんなのでそれじゃあ競争しようってこととなり、そしたら自信満々のアスカちゃん 絶対負けないから!ってその言葉、走り終わった後は 私どっちかっていうと長距離派なんですよね・・・って言葉に変わっておりました。

その後はのんびり歩いてプキビーチまでやって来たらいい色に染まりながら落ちてく夕日を眺めたり、そんな夕日を眺める・・・

タプーちゃん撮ってみたりして!

でも良かったのはここまで最後は水平線の上にかかる雲が邪魔するっていうかなんていうか、そんなことより振り返ったら巨大な雨雲が足早にこっちに向かってきてるからヤバイよヤバイよと慌ててプキの家まで帰ってきたら、その後すぐザーッと降り出したからね。ギリギリお散歩行けて良かったね。

そこからはパパッと夕飯の仕上げして、ではでは1年ぶりの再会に・・・

カンパ~イ!

プキご飯楽しみにお昼抜いてきましたから!って気合い入りまくりのアスカちゃん、さっき届いたクッキーマミちゃんのお婆ちゃんが作った新タマネギはサラダにして、そしたら 甘くて美味しい!って本当に言葉の通り甘くて美味しいタマネギさんでした。そして今回初めて作ってみた料理は不思議がいっぱいで、不思議っていうかアスカちゃんが知らないだけなんだけど不思議で美味しいのを味わいつつ早々オリオンおかわりしたら、そこからはまた面白トークで盛り上がってます。

今回の旅は自分探しの旅なんです!って冗談交じりに言うアスカちゃん、なので人生の先輩としていい話しをしては、最後に決まって これを僕からの最後の言葉に・・って言うと まだ終わりじゃないです!ってこのパターン何回目でしょうか。

たっぷり食べて満足したら二次会は泡盛タイムでスタートし、そして今夜のデザートはクッキーマミちゃんが作ってくれたレモンケーキ、ウイークエンドってなんだろうね!?って言いながら、そいつを目の前に・・・

何がそんなに可笑しかったのか!?

美味しい~!って言いながらクッキーマミちゃんに感謝しつつ食べて、その後は特技はありますかって話しから先日の腹話術の話題になったらアスカちゃん挑戦してみるんだけど、あまりの酷さにメグミさんと二人で大爆笑。そんな楽しい夜は気がつくととっくに日付も変わってますが、最後に星見たいってことでプキマウンテンに転がったら今夜も月があるからそれほど見えないっていうか 私の方だけずっと雲ありますね!?って僕とアスカちゃんとの間にクッキリと境界線があって半分雲に覆われてるみたいな夜空になってます。

血がドロドロで蚊に刺されやすいんですって言ってたアスカちゃん、星見てる間も痒いって言ってたんだけどお部屋に戻って電気つけたらビックリ10カ所くらい刺されてたからね、僕も刺されやすい方だけど1個も刺されてなかったからね。明日は虫除けスプレー使おうね、ムヒもあるからね、明日はガイドだからね・・・

今夜はもう寝るからね!