プキ日記

NEWプキの家

来れた人帰れない人様々で・・・

サラちゃんユイちゃんファミリーミサキちゃんファミリーもみんな揃ってタプーちゃんのお散歩行くんだと張り切って起きてきたら、さあさあ快晴の空の下張り切って出発海を目指しますか。

と思ったら近所のオジーが 食べるか!?と声掛けてきて、ありがとうって言ったらもいでは手渡しもいでは手渡しまたもいで、これはもうひとり1個ずつ渡す勢いだなと思いながら・・・

真っ赤なドラゴンフルーツありがとう!

ありがとねって、よかったねって、美味しそうだねって言いながら真っ赤な実を手に海を目指したら、カホちゃんがドラゴンフルーツだよねって言ったのを聞いたミサキちゃんドラえもんフルーツ!?ってそれはまた魅惑的な果物だねと。穏やかなビーチでは今日もまたあっちでこっちでウミガメさんが顔出してくれたりみんな揃って足ジャブジャブしたり、セイコさん今日は飛行機乗って那覇に行くっていうのにこのまま今日履くズボン思いっきり濡らしちゃってるし。

朝食のデザートはもちろんオジーにもらったドラゴンフルーツを、一番乗りでヨシロウさんがかぶりつくから違う違うってこうやって皮剥くんだよって教えてあげたら、さっきヒサノリさんどうやって食べるか分からないから僕の方チラッと見るけど気付かないふりしてたのがホッとした表情で食べ始めるからネタばらししては笑ったり。そして真っ白なシャツ着てるサラちゃんとカホちゃん零したら色落ちないから気をつけなよって、そしたらそっちに気が行き過ぎて サラちゃんケチャップ着いてるし!ってまさかそっちの赤とはね。

食べ終わったらそれぞれ準備して、たっぷり海で遊ぶんだというミサキちゃんファミリー浮き輪3つも膨らまさなきゃだから空気入れ出してきたらみんなで力合わせて頑張ります。

ミサキちゃんもお手伝い!

ではそろそろ出発しますとサラちゃんユイちゃんファミリーこちら夜の那覇行きに乗るから最後にひと泳ぎと準備万端で、では最後に仲良くなったみんなで写真撮ろうと看板囲んで並んだら、若干前へ前への子供達もいらっしゃるが・・・

プキの家満喫できたかな!?

その後ハイビスカスをバックに写真撮ったり楽しんだら、今回は4年ぶりだったけど また来年来れるように帰って仕事頑張るから!って、そして今回残念ながら最後までタプーちゃんとお近づきになれなかったユイちゃん 成長して帰っておいで!って、黒豚とか地鶏とかで練習してきたらいいよって大人達適当なこと言いながら笑ったら、手を振り出発の一家をみんなで見送るのでした。

その後ミサキちゃんファミリーも出発を見送ったらそこからは、果たしてどうなっているのかと思いながらもゲスト迎える準備して、そしてお昼になって電話が鳴ったら 無事到着しました!ってそれは良かった良かったと。その後ミサキちゃんファミリーが海から上がってひとまず戻ってきたら、それからしばらくして荷物置きにやって来た本日のゲストは、半年ぶりのアイちゃんファミリーでありました。

次の次の便辺りから欠航になったはず!って関東を直撃した台風の影響をモロに受け、ギリギリなんとか宮古まで辿り着けたってことでよかったよかったひとまずお疲れさまと。そして毎回恒例タプーちゃんへのお土産は、共食いではありません・・・

コーギー人形です!

そしてプキの家へのお土産は、僕でも名前知ってる有名パティシエのお菓子と僕でも名前知ってるジブリキャラのキャンディーを頂きありがとねって。パパとママはもちろんリョウコちゃんアイちゃんユウトくんとおしゃべり楽しんだら、ひとまず池間島のグラスボートに行って来ますって出発し、ミサキちゃんファミリーはお昼食べに行ってその後頑張って膨らませた浮き輪抱えてシュノーケル第二弾に出発です。

なのでデッキに出てお見送りするんだけど、僕が バイバイ!って手を振るもミサキちゃん両手で自分の浮き輪抱えてるから手を振れなくて、なのでまたバイバイって手を振ったら困った顔して バイバイ!って声だけそんなリアクションにみんなで笑いながら元気に出発を見送ります。

いじめてるわけではありません!

アイちゃんファミリー帰ってきたらそこからはもうのんびりと、夕方になって楽しみにしていたタプーちゃんのお散歩元気に出発するのを夕飯の準備しながら見送ったら、しばらくして電話が鳴って ヒロユキさん那覇に飛べないよぉ・・・ってセイコさんの声。宮古-那覇便なんてなんにも関係ないと思っていたらしわ寄せが来たか欠航になっちゃって、どうしたらいいか途方に暮れてヒロユキさんに電話してみようってことになったそうで。なのでひとまずプキの家はアイちゃんファミリー無事来れたよってことで、出来る限りのアドバイスはしたけどまた何かあったら遠慮なく電話してねと声掛け受話器を置くのでした。

みんな帰ってきたら夕飯の仕上げして、今夜は誰が乾杯の挨拶でしたっけ!?ってヨシロウさんに聞くと、昨日のあのルールでいくと・・・ってことでご指名はアイちゃんパパよろしくと、ではではみんなで・・・

楽しんでいこう!

まずはアイちゃんファミリー大好きメニューを頬張ったらここでしか味わえない半年ぶりのを堪能し、カホちゃん大好きなのがあるからって身を乗り出してますが 上の部分だけガ~ッと取るんじゃない!?って本気でやりそうなのを指摘されてドキッとしたりして。

アイちゃんファミリーに4年前一緒だったサラちゃんユイちゃんファミリーが今朝までいたんだよって、そして飛行機飛ばず帰れなかったんだよって、でもなんとかホテル見つかったって連絡あったんだよって報告したりして。そこからは今回が正真正銘20回目のプキの家となるアイちゃんファミリーの話で盛り上がったり、食べ終わったユウトくんとミサキちゃん仲良く積み木したり僕も一緒になってパズルしたり楽しんでます。

そして二次会はアイちゃんファミリーから頂いたヨロイヅカさんのお菓子が登場し、さらには前回リョウコちゃん二十歳になってお祝いした半年前のあの泡盛が飲みきれなかったので 残りをまた持ってきたんですよ!って再登場ですが、あの時は高級な一升瓶のボトルだったのが、さすがに重いしってそこまでは分かるけど・・・

随分印象変わったね!?

あの日より半年分深みを増したか14年半ものの古酒は美味しくて、そして40度のロックはなかなかキツイのであります。

なんとか台風逃れて来たし宮古は全然影響ないし、明日からも晴れだからガッツリと楽しまなきゃだし今夜は美味しく楽しく過ごしたら日付が変わるちょっと前くらいにお開きとなりました。

明日はめでたい日なのです!

またまた4年ぶりの再会です!

明日は起きれるかね~なんて言っていた朝はマコトさんトキコさん早起きしてティーラのお散歩行って、僕らは予定通りの7時出発で段取りしてるんだけど、早くに寝たユタカさんヒロミさんは起きてますがマサトくんはまだ夢の中。なので起こしてやろうって、そうだタプーちゃんに起こしてもらおう!って寝てるのを抱っこして連れてきたらタプーちゃんのペロペロ攻撃で目覚めた瞬間のビビリ顔で全員爆笑の朝となってます。

では出発と歩き出したところでティーラと合流おはようの挨拶交わしたら、一緒にのんびりプキビーチまで。早速ウミガメさんが顔出してくれたら あっちにもいた!ってテンション高く、そしてこちらタプーちゃんはティーラに見守られつつ・・・

いつもの穴掘りご苦労さまです!

すっかり海好きになったティーラが足をチャプチャプ気持ちよさそうに遊ぶ姿を楽しんだら、さあさあ帰ってご飯にしますかね。朝食タイムは何しようどこへ行こうって相談したり もう終わりかあ・・・って名残惜しそうだったり色々で、食べ終わったらそれぞれお出掛け準備と帰り支度を着々と。そしてさっきは 海行かない!とか言ってたマサトくんだったのに、待ちきれないと早くもマスク装着フィンも着けてバタバタ歩いて嬉しそう。

どちらも準備が出来たらここでお別れとなるから最後に仲良しファミリー2組と共に写真撮りますかということでお外に出たら 今日が一番暑いか!?ってなくらいに快晴の空の下、仲良く並んで・・・

はいチーズ!

元気に出発の一家を見送ったら、フウナちゃんファミリー 今度は再来年の春かな!?って来年はフウナちゃん受験だし志望校受かったらご褒美の旅で春にまた来たいなって。ではでは出発 素敵な年賀状楽しみにしてるね!って声掛けたら最後にタプーちゃんとティーラもお別れの挨拶して、手を振り走り出す車を見送るのでした。

今日は昼間もずっと晴れてくれてみんな楽しんでるだろうなと思いながらゲストを迎える準備して、だけど天気予報見てビックリまさかあんなところの熱低が台風になってしかも沖縄に迫って来るなんて。

こんなの見たことないし!

今年は台風が来ないって言ってたけどまさかこんな形で襲ってくることになろうとは。だけどまだ出来たばっかりだし普通じゃない台風だから進路も大幅に変わる可能性大と見てますが、それに発生場所がこれだと大きくなることもないだろうしまあ大丈夫でしょう。

そして夕方まずはマサトくんファミリーが帰ってきたら、チサトちゃんは帰って早々ワンピース読み始めるしパパはなぜか一人だけ真っ赤っかだしマサトくんは車で爆睡しちゃってるし、色々大変だねって言いながらお目覚めのマサトくんにお帰りではなく おはよう!って声掛けますがボケボケ頭さんはノンリアクション。

それからしばらくしてタプーちゃんが来たよと教えてくれたら、やって来た本日のゲストは4年ぶりのヒサノリさんセイコさんサラちゃんユイちゃんです。ユイちゃん前回来たときはまだ小学校にも入ってないくらいだったしこの歳の子で4年はあまりに長く、大きくなったねっていう感じよりも記憶の中と別の子が登場したような感覚だったりして、だけど大人は変わらぬもので セイコさん髪切ったよね!?ってその程度のことで。4年ぶりならもちろんタプーちゃんとは初対面で、サラちゃんもパパとママも大好きなんだけど動物全般苦手なんですというユイちゃんは、笑顔のタプーちゃんに思いっきりビビリながら・・・

今出来る精一杯を!

セイコさんの地元に移住したという一家からは これ懐かしいでしょ!って奄美大島の黒糖焼酎や鹿児島の特産品使ったジャムを頂いたりしてありがとう。テンション上がって来て早々に泳いでたら思いがけず長居しちゃったようで、もう結構な時間だからお散歩パスしてチェックインしたらシャワー浴びてそのまま夕飯タイムとなりました。

ではお久しぶりのヒサノリさんからということでバッチリな挨拶がありまして、それでは皆さんジョッキをグラスを手にしていただいて・・・

乾杯ですよ!

前回来たのが4年前だけど、その時食べた料理をサラちゃん覚えていてまた食べたいってリクエストがありましたので、小1の時に食べた思い出がいまだにあるって凄いよねと嬉しく思いながら張り切って作りましたのでどうぞどうぞと食べてもらったら、これすっごく喜んでる顔なんですよ!って母からフォローが入るくらい顔には出ないそうですサラちゃんです。

4年前アイちゃんファミリーと運命的な出会いになったサラちゃんユイちゃんファミリーですが、今回もまたマサトくんファミリーと互いに縁を感じる出会いになって盛り上がったり、鹿児島での暮らしっぷりを楽しく語ってみたり懐かしの奄美の話しで盛り上がったり。

そして早くも食べ終わった子供達はトランプでスピード勝負して負けず嫌いっぷりを発揮したり、オセロはマサトくんとチサトちゃんの兄弟対決に途中で旗色悪くなったマサトくんに 手伝ってあげなよ!ってサラちゃんユイちゃん姉妹が加勢して3対1の戦いとなってますが、何の問題もないっていうか意に介さないっていうかチサトちゃん・・・

マンガ読みながら片手間だし!

そんな中大人達はお酒飲みながら紅茶飲みながら語らいのひととき楽しんでは、ヒサノリさん辺りを見渡しては いや本当に来れたんだなあと思って!って感慨深げにずっとまた来るぞと思っていた、ずっと日記見ては帰って来るんだと思っていた4年ぶりのプキの家に今いる実感を味わってます。

そんなわけでゆったりと語らいの時間楽しんでたらセイコさん もうこんな時間!?って楽しい時間はアッという間に過ぎちゃうよねって言いながら、明日はメインの1日だし張り切って行かねばなのでそろそろ寝ますかと、最後はタプーちゃんの歯磨き見たら今夜はこれにて終了となりました。

明日は快晴のガイドだよ! 

今夜は子供の時間を楽しみました!

朝のお散歩行くよと約束した朝はみんな元気に早起きの朝となり、だけどマユちゃん あと3時間は寝れるわ!ってそれトータル10時間くらいになるからねって。フウナちゃんファミリーも準備万端ではそろそろ出発と思ったら今日もまたひとりメンバー足りませんが、タプーちゃんがもう我慢できないとキュンキュン鳴いてますが ハイナホーだよ~!って呼んだらダッシュでやって来たのはまたまたエリコちゃんでありました。

では元気いっぱい出発今日はまた風がなく暑い1日になりそうな、っていうかすでに暑いよねって言いながらプキビーチまでやって来たら、貝殻やサンゴの欠片拾ったり時折やって来る大波に足濡れちゃったりはしゃいでます。

楽しいもんね!

今朝は虫除けスプレーしたから完璧と思っていたらアヤコちゃん目のすぐ上刺されちゃってるし、痒いよぉ~!って言ってたらマコトさんがムヒあるよって差し出してくれたりと。

帰ってきたらバタバタと準備して朝食タイム、初プキの家のメンバーは 美味しそうだ~!って喜んで、喜びついでにみんなの姿を撮ろうと立ち上がってはギリギリまでバックして、カメラ構えてるその姿を・・・

逆バージョンで!

本日のデザートは観光ガイドの時にゲットしたフウナちゃんファミリーから差し入れのマンゴーで、美味しいねってニコニコ笑顔で食べては今日の予定をみんなで相談する朝なのです。

フウナちゃんファミリーはイノッチのカヤックツアー、マユちゃん達伊良部島でツアー申し込んだら大丈夫ってことでそれぞれ海で遊ぶ準備して、先にイノッチが迎えに来たのでここでお別れと、イノッチにカメラ託して撮ってもらうその前に車看板の真正面だからちょっと前に出してもらい、今日も予報外れてスッキリとした青が広がる空バックに・・・

楽しく過ごした仲間達!

ティーラはお留守番で出発するフウナちゃんファミリーを見送ると、続いてこちらもそろそろ出発はマユちゃん御一行。あまりにもアッという間だったしみんな揃ってプキの家楽しかったようで 次はゆっくり遊びに来るからね!って、またマユと来ますね!ってそれぞれに想いを告げたら 今度は4人揃って踊ってよ!って声掛けて、ナビのセットしてあげてバックの誘導して最後は再会を誓いハイタッチして、元気に手を振り出発の4人を見送るのでした。

そこからはまた今日からのゲストを迎える準備して、そしたらお昼過ぎ思いがけず早くにフウナちゃんファミリーが帰ってきたら 雷がひどくて引き上げてきたの!って確かにあっち側の空に思いっきり真っ黒な雲が広がってるなと心配してたけど、あっちでこっちで落ちてたそうで危ないからと急いでカヤック漕いで逃げてきたって。

一昨日のガイドも昨日のお出掛けも、これで3日連続お天気に翻弄されちゃってるけどずっと雨ってわけじゃないし、ティーラにとってはお留守番短くて良かったのかな。そんなフウナちゃんファミリーがシャワー浴びたりのんびりしたりしてる間、僕はチマチマと地味な作業に没頭しては 未来の巨匠みたいやな!?って言いながら指攣りそうな細かい作業を頑張ってなんとか終了しましたよ。

大量のシークワーサー剥きました!

今シーズン2回目の仕込み完了あとは美味しく出来上がるのを待つばかり。

そのままお出掛けせずのんびり過ごしてる一家ですが、夕飯の準備してたらマコトさんが これ例のやつ!って一昨日だったか話しに出ていたいいもの頂いちゃって、これでどこか痛めても大丈夫だねとまた頑張っていたら、来たよ来たよとタプーちゃんがさっきは酒屋さんだったけど今度はちゃんとレンタカー。

というわけでやって来た本日のゲストは、沖縄大好きで初宮古を楽しみに来たんですというユタカさんヒロミさんチサトちゃんマサトくん。マサトくんサングラスのケースが完全にオモチャと勘違いされてずっとずっとタプーちゃんに追いかけ回されて、ようやく落ち着いたら今度はマサトくんからナデナデしに行ったり仲良くやってます。そしてユタカさんは腰の低さマックスな低姿勢で、だけど キレイですねえ!って、いいですねえ!って早くもプキの家気に入っちゃったようで。2泊3日の宮古旅なので早速近くの海に行きたいなってことで、ガイドブック広げて相談しては・・・

ひとまず海楽しんできますか!

チェックインしたら早速準備して出発かと思いきや子供達は行かないってお留守番でパパとママだけお出掛けとなり、来て早々そいつを発見しては嬉しそうだったチサトちゃん、ソファーに座ってワンピース読んでるし。ではそろそろあの時間、お散歩行ってらっしゃいってことでタプーちゃんとティーラと今いるメンバー全員で出発なんだけど、行かずにワンピース読んでるってチサトちゃんに 姉ちゃん行かんと!?って何度も言ってる博多弁が可愛いマサトくんに促されて出発を、僕はまだまだ料理の準備しながら見送ります。

今日はとびっきりの暑さでみんな揃って汗ダラダラだし もう1回シャワー浴びなきゃ!とか言ってるメンバーもいるし、同時に海に行ってたユタカさんとヒロミさんも帰って来たらバタバタと夕飯の仕上げしてそろそろ夜を始めますか。

乾杯の挨拶はユタカさんからってことで真面目な感じで挨拶してくれてるんだけど、そんな姿を首傾げながら怪訝そうな目で見ないであげてねチサトちゃん。

みんなで乾杯だよ~!

沖縄大好き一家ではありますが初めて食べるものも色々あるようで、プキの家何回も来てるトキコさんも これってどうやって作ってるの!?って家でも作るけどなかなか上手くいかないんだってなこと話しながら、食べて飲んでおしゃべり楽しむ夜が始まります。

マサトくんファミリーの地元話しだったりチサトちゃんを中心にワンピースの話しだったり家族全員やっていてパパはコーチもしてるんですっていうテニスの話しだったり次々話題は展開して、食べ終わったら今夜のデザートはフウナちゃんから子供達全員にアイスが配られありがとうって嬉しそうに食べて、宮古島でしか食べれないやつだからね!って言うと 同じの婆ちゃん家で食べた!ってバレちゃいましたか。

まだまだ楽しんではいるんだけど ウチは早寝なもんですから!ってお先に失礼しますとマサトくんファミリーが、いやマサトくんファミリーのパパとママが先に寝ちゃったら、そこからは子供の時間がスタート何して遊ぶって相談してトランプする事になりました。まずはババ抜きで僕が圧勝したら続いて神経衰弱を、今度こそ負けないと気合い入りまくってるマサトくん、ヒロユキさん達優しいからこの事はパパとママには内緒にしてあげるけど・・・

帰ってから怒られなさい!

子供達の記憶力に驚かされたり酔っぱらい達の記憶力のなさに愕然としたり、だけど最後に一発大逆転でまたしても僕の勝利となり、このままでは終われないと最後の勝負はジジ抜きで。最後も大人げなく勝ちに行ったけど残念ながら3連勝とはいかず、逆にフウナちゃんとのビリ争いは薄氷を踏む思いでギリギリ勝ってフーっと大きく息を吐くのでした。

最後はちゃんとお片づけしてお休みなさいって、子供達が寝ちゃったら大人もそろそろ寝ましょうか。

明日はお散歩起きれるかな!?

ハイナホーだよ~!

気持ちのいい朝は早くもお散歩行く気満々ティーラさんが待ちかまえてる朝となり、タプーちゃんもハウスから出て伸びして行こう行こうって気合いも十分準備していたら、うわぁ!ってなんだか声がするからどうしたどうしたと、お外に行きたい行きたいとアピールしてるワンコ達と共にお外っていうかデッキに出てみると、なんということでしょう・・・

ポツポツ雨が落ちてきた!

だけどいつもとちょっと違う、雨の量はたいしたことないんだけどポツポツっていうかゴツゴツっていうかパラパラじゃなくバラバラっていうか雨じゃなくてヒョウかってくらい 雨粒大きすぎじゃない!?ってマコトさんトキコさんもビックリで、尋常じゃない雨音と見るからにでっかい粒を確かめようとお庭に出てみたら、僕もビックリサイズの痛いほどの雨粒でありました。

ワンコ達には残念だけど虹も出てるしそれはそれでって、マコトさんも玄関出たらその瞬間一気に雨足強まって有り得ないくらいの豪雨にトキコさん写真撮ろうと夢中になって、だけど気が付いたら時すでに遅し、吹き込んできた雨に洗濯物がびしょ濡れ残念なことに。

雨が止んだらティーラをトイレだけさせに行って、帰ってきたらフウナちゃんもお目覚め今日はなにしようって相談しながらのんびりと朝食タイムを。でも全然予定も決まらないし昨日はガイド明日はカヤックツアーだから今日はどっちみちのんびりだしと家族揃ってソファーでゴロゴロしちゃってるし、そんな中に誰かひとり参加しちゃってるし・・・

参加しすぎだし!

今日はティーラお留守番させようって最初は言ってたんだけどやっぱり連れて東平安名崎に行こうかなって、テーブルのトキコさんが座ってた場所をペロペロ舐め続けてるタプーちゃんをカワイイカワイイって写真撮りまくったら、また怪しげになってる空の下元気に出発を見送ります。

夕方早くにフウナちゃんファミリーが帰ってきたら、大雨にやられちゃって!って今日も翻弄されたようで行けなかった場所やお店や色々あったようで、だけどのんびり楽しめたし問題なし。それからしばらくしてタプーちゃんが来たよ来たよと教えてくれたから、デッキに出て到着のレンタカー迎えます。というわけでやって来た本日のゲストは4年ぶりとなるマユちゃんと、みんな宮古初めてなんですというエリコちゃんアヤコちゃんとタカネちゃん

4年ぶりな感じ全然しないよね!?ってマユちゃん今回はどんなメンバーかと思ったら フラ仲間なの!って変わらず続けてるんだねと、みんな衣装は持って来たの!?ってせっかく綺麗な海があるから踊ればいいのにって、お昼遅かったって言うから踊ってお腹空かせなきゃって。そんな皆さんマユちゃんも含めタプーちゃんに会うのは初めてだから カワイイ~!って大騒ぎで、そんなみんなにタプーちゃんは・・・

まんざらでもないですか!?

ひとまずのんびりとおしゃべり楽しんだりフウナちゃんファミリーとご対面したら、こちらも来て早々土砂降りの雨にやられちゃったようで今はバッチリ快晴だし ちょっとお散歩行っちゃう!?ってタプーちゃんはまだ地面が熱くて無理だからお先にどうぞと元気に出発を見送ります。

しばらくして僕らも出発プキビーチで会うだろうと向かったんだけど、それらしい足跡は砂浜に残ってるけどそこに4人の姿はなく、隣のビーチ見てもいないからどうしたかねと思いつつタプーちゃんとティーラを遊ばせ帰ってきたらなぜだか4人が迎えてくれて 蚊がいっぱいで逃げてきたの!ってそいつは残念僕らは虫除けしておりました。

汗だくだしもう我慢できないよということで、デッキは蚊取り線香つけてるから大丈夫だしみんな揃って出たら、夕日をバックに・・・

乾杯しましょ!

美味しい~!って一気に飲み干したら僕はここから夕飯の仕上げに取りかかり、みんなは夕日眺めたり順番にシャワー浴びたりして、綺麗な夕日が水平線に沈んだら夕飯もそろそろ完成の時。

テーブルいっぱい料理を並べまたまたオリオン入れたら笑顔のみんなが集まって、美味しそう!ってテンション高く2度目の乾杯間近でありますが、一人足りないメンバーはエリコちゃん。なので泡消えちゃうよって、急いで急いでって、ハイナホーだよ~!ってみんなで呼んでます。バタバタと走って来たらそのまま乾杯の挨拶ねって、そしたら長々と挨拶するから泡消えちゃうよってまたしても・・・

ハイナホーだよって!

楽しみにしていたプキご飯は美味しい美味しいと喜んでいただけて、頑張って作った甲斐あったなあってみんなのいい顔見れて嬉しい限り。

マユちゃん久々プキの家だけど旅の予定決めるの遅かったから今日しかお泊まりできないし、精一杯に今を楽しまねばと食べて飲んでおしゃべり楽しんで、そんな女子4人の話しを中心にマコトさんもちょいちょい絡んだり僕はちょいちょいプロファイリングしたり楽しんでます。

ひとしきり食べ終わったら二次会はなぜだか一昨日と同じような流れとなり、あの日よりも大人数で横一線に・・・

ダントツの人がいらっしゃる!

硬い順に並んだら一番手前でマコトさん 腰が・・・って言ってるし、一番奥はタカネちゃん余裕の笑顔でありました。

ちょうどあと4つ残っていたからフウナちゃんファミリーからのお土産スイーツ女子4人組に食べてもらって、僕らはマユちゃん達からのお土産 ちょっと東京っぽさ出そうと思って!って東京じゃないのにとか言いながら美味しい美味しい言いながら食べては泡盛飲んでますが、まだひとつ足りないピースがありました。

お酒があって食べ物があってまだ足りないもの、それはもちろんフラダンス、せっかくだから踊って踊ってとみんなからのリクエストに練習してる曲を探したら、入れ替わり立ち替わりエリコちゃんアヤコちゃんタカネちゃんと登場し、素敵な笑顔絶やさずに・・・

南国だけどより一層に南国気分!

マユちゃんはクラスが違うらしくこの曲踊れないんだということでその後ソロで踊ってくれて、最後は僕もタプーちゃん抱っこしたまま見よう見まねで踊っては なんか違う!ってそりゃ違うわと思いながらも楽しく今日1日しかない夜を精一杯に満喫するのでした。

明日もお別れまで全力で行くよ! 

お久しぶりの競演です!

夜が明け朝が来たらカホちゃん目覚めのひと泣きからスタートし、タプーちゃんのお散歩は今日が最終日となるカホちゃんファミリーと。

プキビーチまでやって来たら帰りたくなくなる空と穏やかな海眺めては、あそこにいた!って今日もまた息継ぎしにウミガメさんがあっちでこっちで顔出してくれて、カホちゃんにも見せてあげようと頑張ってるけど・・・

2歳じゃまだ難しいかも!?

帰ってきたらみんなも起きてきて、朝食タイムは今日は何するどこ行くって話しだったり今年は台風が全然来ないからそれはそれで問題ありなんだよねって話しだったりしては、今から来てくれてもいいくらいだね!って言うと大きく頷く父ちゃんとサキちゃんと、いやいや今はちょっと・・・って残りのメンバーです。

食事の後は帰り支度と出発準備して、まずはシュノーケルツアーに行くマサテルさんミホさんが出発となるのでみんなでお外に出ると、暑い暑い言いながら看板囲んで並んだら・・・

子供とワンコは横向きで!

出発するお二人さんを見送ったらアキナちゃんがプキマウンテンに登ろうとするから、そこはちょっと!って声掛けると大慌てで駆け下りるから登っていいんだよって言うと 変な汗かくじゃないですか!って暑いからヒヤッとするかと思ったんだけど失礼失礼。タイチくんと二人並んでこれから向かう伊良部島を眺めては、続いてカホちゃんファミリー出発の用意が出来たようで。

車に乗り込んだら僕とハイタッチして、メグミさんともそして チャプちゃんも!ってハイタッチしたら、元気なコウタくんを!ってお腹の赤ちゃんもう名前決まってるし字は違うけどナベの家と同じコウタくんなんだねって言ってたから、今度は4人で遊びにおいでねと手を振り出発の一家を見送るのでした。

そして最後にタイチくんとアキナちゃんも出発したら、ひとまず荷物置きに行きますとプキの家ファンな一家がやって来ましたよというわけで、本日のゲストは2年ぶりとなるフウナちゃんファミリーです。先日のリナちゃんに続き久々のフウナちゃんご対面した瞬間 でっかくなったね!って思わず声に出すくらいで、中身は何も変わってないのよ!ってトキコさんだけどちょっとしゃべったら確かにみたいな。フウナちゃん足首サポーターつけてるからどうしたのって聞いたら捻挫だって、なので部活でかなと聞いてみたらちょっとバツの悪そうな顔して 跳び箱で・・・って言うから まだ小学校卒業してなかったっけ!?って返してはみんなで笑ってます。

タプーちゃんとティーラも久々だね!

ひとしきりワンコ達が遊んで落ち着いたら、お土産お土産とマコトさんからこれ飲んで忙しい夏乗り切ってと栄養ドリンク頂いて、そしてこれもと都会味のスイーツはわざわざ冷蔵で。さらには 今何巻まで揃ってるのかな!?って確認したら、ひとまずお出掛けしてきますと出発を見送ります。

夕方になってまずはフウナちゃんファミリーが初日からお土産いっぱい買い込み帰ってきたら、街の方は凄い雨だったよ!ってこっちは全く降ってないから気付かなかったけど、確かに窓の向こう街の方も伊良部島も真っ黒だし今穏やかなのはここだけっていうかそいつがプキの家に向かって来てるっていうか。

そんなフウナちゃんファミリーからは、お出掛け前確認していったものが最後のお土産として登場し、フウナ渡してあげて!って、重ね重ね僕からも フウナちゃんヒロユキさんに渡してあげて!って言うと照れながらめんどくさそうなそんな表情しながら、そいつが入ったビニール袋を片手でひょいと持ち・・・

お年頃なんだから!

そんなわけで頂きましたのはワンピースの新刊5冊もどうもありがとう。

しばらくしてタイチくんとアキナちゃんが帰ってきたら すっごくいい天気でした!って言うから僕から一言いうと 晴れをありがとうございました!ってよく分からない会話して、伊良部島は雨じゃなかったのって聞くと帰り街の方は思いっきり降ってたってそれフウナちゃんファミリーがやられた雨雲だねと。続いてマサテルさんとミホさんも帰ってきたら、八重干瀬キレイでしたよ!ってそれは良かった良かった。

でもその雨雲がついにプキの家上空までやって来たらザーザー降る雨にお散歩無理だねと、結局その後晴れたけど今日はいいよねって流れになりマコトさん もう我慢できないオリオン入れて!って嬉しそうに2年ぶりの味を楽しんでます。

ではでは夜が来ましたので、もちろん今夜は一家の主マコトさん乾杯の挨拶をと思ったら隣に目配せしてそれに応えてフウナちゃんが いただきます!って、その後マコトさんへと続き・・・

乾杯しましょ!

今夜も張り切って作りましたのでみんな美味しい美味しいと喜んでくれて、だけどやっぱり待ちに待った感がハンパない一家は この味2年ぶりだなあ!って感慨深げでありました。

みんなでワイワイ楽しんではおかわりしてまた乾杯して、フウナちゃん見て体が固いよねって話しから 僕の方が断然柔らかいよ!って隣に並んで二人で前屈して笑われて、そこからマコトさんとトキコさんも参加してはまた笑われて、最後はアキナちゃんが参加したら おぉ~!ってなって、つまりは・・・

手前から柔らかい順ということで!

食事が終わったらそのまま二次会スタートで、今夜のデザートはフウナちゃんファミリーから頂いた都会味のスイーツです。

箱開けて中を見たら普通のと違うねって、なんだか妙に美味しそうだねって色んな味があるからどれがいいかなって順番に手にしたら、コロンと可愛らしい・・・

マカロンさん!

今まで食べたマカロンで一番美味しい!ってさすがは都会味、その後は対極にある感じの素朴な島の味楽しんだりしつつ、シュノーケルツアーでお疲れのお二人さんが先に寝ちゃってからも面白おかしい時間を楽しんだり、甘いの食べた後だし歯についてアキナちゃんが熱く熱く語りマコトさんが衝撃の返答しては驚愕の事実が発覚したり。

そんな夜はティーラとタプーちゃんが登場してまた和やかになり、タイチくんしきりに コーギーええなあ!って飼いたいなあって、そしてアキナちゃんが唐突に お腹痛い!ってみんなどうしたどうしたと思ったら、違う違う私そんなこと言ってへんって 犬飼いたいって言うただけやん!ってお腹痛いと犬飼いたい、微妙に似てるっちゃあ似てるかな。

では僕らもそろそろ寝ましょうかということで、昨夜はタプーちゃんとカホちゃん並んでの歯磨きカワイイカワイイってなってたけど、今夜は選手交代ティーラと一緒に歯磨きタイム。なかなかこんなツーショットは見れないよって言いながら・・・

お利口さん達の競演です!

明日もみんな海満喫しなきゃだし、台風は関東の方へ向いこっちには影響ないけど不安定な天気ではあるのでどうなるか、きっと今日みたいに局所的に雨降ったりもするだろうから・・・

避けながら久々のガイドを楽しまなきゃね! 

チャプちゃんがいるから楽しいね!

睡眠3時間足らずの朝は朝日が眩しい朝となり、最後のお散歩をとタマキちゃんファミリーヤッちゃんもそれからカホちゃんファミリーも起きてきて、さすがにナベちゃんは無理だよね!?って言いながら、こちらも行く気満々タプーちゃんを先頭に 結局あの後何時まで!?ってヤッちゃんに答えたらビックリみたいなね。だけど連日の寝不足は全部ナベの家がらみだからね。

プキビーチでは海眺めたり貝殻やサンゴの欠片拾ったり太陽が雲に隠れたから快適だねってのんびり過ごし、そんな中後ろへひとっ飛びはヤッちゃん やめてよ~!って・・・

タプーちゃんに砂掛けられてるし!

お散歩から帰って来たら朝食の準備して、出来上がったら おはよう!って目覚めたてでボケボケ顔のナベちゃんと挨拶交わすも ナベ顔に線いっぱい付いてるよ!?って今の今まで寝てたからね。タマキちゃんに続いていただきますと手を合わせたら、カホちゃんファミリー以外は最終日なのでせっかくいい天気なのに帰りたくないって言いながら、帰りは何時なのって今日は飛行機混むのかなってそんなこと話していると不意にぶち込んで来たヤッちゃんの一言は 沖縄-那覇間が混むんじゃない!?って言葉の意味がよく分からんし。

食事の後はそれぞれ準備して、まずはカヤックツアーに行くカホちゃんファミリーが出発みんなとはここでお別れだから最後に写真撮ろうということに。看板囲んで並んだら今日も僕のとヤッちゃんのカメラが並んでますが、ちょっとの時間差でシャッターボタン押して看板前にしゃがんだら どっちが先なの!?って背後からの声に あっちが先!ってヤッちゃんあっちじゃどっちか分からんし、ボケボケ連発に・・・

笑っちゃいながらの一枚でした!

そしてナベの家もボチボチ準備が出来たら帰りたくないオーラ出しつつも出発の頃、こちらも何か出てるなと思ったらお部屋で遊んでるコウタくんが気になるか入りたいオーラを出してるけど入っちゃいけないからドア越しにずっと見てるタプーちゃんを、カワイイカワイイ言いながら写真撮りまくってるヤッちゃんです。

ではいよいよ出発 また来年かそれとも・・・って含みを持たせた発言したりして、みんな車に乗り込んだのにコウタくん降りて来たから何だろうと思ったらタマキちゃんにバイバイって。そしてまた乗り込んだら二人仲良くハイタッチするんだけど全然噛み合わず、5回以上でやっとパチンと合うから大人の凄さ見せてやろうと運転席のナベちゃんとパチンとやったら7割くらいの微妙な合い方で、ならばこちらってヤッちゃんとやろうとしてわざと外してお決まりのボケで笑いながら締めくくり。

手を振るのに意識行き過ぎてフラフラ走ってる車を笑いながら見送ったら、タクシー呼んでるのに来ないし連絡あって遅れるってボチボチ待ってるタマキちゃんファミリーですが、そんな中さっき電話があってひとまず荷物置きにゲストが到着したら、はじめまして!って互いに挨拶するけど もうすぐお別れだからね!って。そんな本日一組目のゲストは2回目の宮古なんですというマサテルさんミホさんです。まずは座っておしゃべりからスタートだけどバタバタしてて座り位置がいつもと違う感じ、なので立ち上がって振り返ったら大窓の向こうに広がる景色を初めて見て一言 海丸見えですね!ってなんだか表現変なミホさんです。

どうぞご覧あれ!

ひとまず着替えたらシュノーケルセットレンタルして出発を見送り、さらに遅れたタクシーがようやく到着したら今日もまた島の洗礼にやられたタマキちゃんファミリーも出発なので、また来年ライセンスの続きだねと見送るのでした。

そこからはまたゲストを迎える準備をバタバタと頑張るんだけど、お昼食べた後ちょっとした心の隙を睡魔が飲み込み20分くらい床に転がり寝ちゃってました。そして夕方まずはマサテルさんとミホさんがたっぷり泳いで帰ってきたら、その直後に来たのに全然気付かずなんだかタプーちゃんとキャッキャいって嬉しそうに遊んでる声するなと思ったら次なるゲストがすでにいらっしゃる。

というわけでやって来た本日二組目のゲストは、沖縄好きで宮古には何度も来ていてプキの家見つけて楽しみに楽しみに来たんですというタイチくんアキナちゃん。最初はもう満室でってお断りしたんだけどキャンセルが出たよと連絡入れたらハイテンションのお返事が来て、プキの家に来るのもタプーちゃんに会えるのも楽しみにしていたその気持ちが伝わるか、二人の間でゴロンと転がり撫でなさいってな感じで・・・

互いに癒し癒されてます!

だけどその後なぜだか出入り禁止みたいな話しになって、また来年今度はひとりで来るかも!ってアキナちゃんに 出禁になってなかったらね!って知らぬ間にそんなキャラ設定になってたりして。一方のタイチくんは 日焼けで真っ赤になるタイプで!って言うからそんな程度で何言ってんのって、もうすぐマンゴー色した人が帰って来るからねって話してたら帰って来ました父ちゃんが。

そんな姿にいきなり初対面でなんですが・・・

爆笑しちゃってるし!

真っ赤っかなその姿に思わず痛くないのって聞いたら 痛いもなにも昨日から痛いし!ってそうでしたかそいつはお見それいたしました。

ひとまずシャワー浴びたりのんびりしたり、ではそろそろとタプーちゃんのお散歩出発するのを見送ったらゆっくり楽しんで帰ってきて、ウミガメ見れましたよ!って嬉しそうに報告してくれてるけどその誰もが汗だく風呂上がりみたいな感じになっちゃってるし。

夜が来たらつまりは宴の時が来て、今夜は若手代表からってことでタイチくんに乾杯の挨拶お願いして僕は立ってカメラ構えたら、それに釣られてタイチくんも立ち上がり、それに釣られてみんなも・・・

いつもと違う乾杯です!

サックサクのだったりコリコリのだったりツルツルのだったり色んな食材色んな食感楽しんでもらいながら、ミホさん以外みんな関西系のノリなのでそんな話しで盛り上がったり、でも違う場所に住んでるメンバーもいるから魂売った的な話しになったり よく考えたら僕も人のこと言えないね!?ってな感じだったりしておりますが、魂売ったりしてないサー。

今夜が最後の夜となる父ちゃんは2杯目でついに大人の飲み物に手を伸ばし、楽しんできたカヤックの話しなんかをサキちゃんと共に語ってます。そしてアキナちゃんとタイチくんは沖縄好きならではのエピソードを語ったり、ガッツリ食べてひとまずごちそうさましたらタプーちゃんが登場カホちゃんと楽しそうに遊ぶ微笑ましい姿を見ながら飲むほのぼのした夜を。

コウタくんとタマキちゃんが帰ってちょっと寂しそうだったけどタプーちゃんがいるし大丈夫、今日も1日たっぷり遊んでお疲れだし、ひとしきりタプーちゃんと遊んだらテンションの高さに身体がついていかなくてもう完全に眠気が来てるけど、まだ寝ないって感じなので タプーちゃんと一緒に歯磨きするかい!?って言ったら チャプちゃんとはみがきする!って。ではでは仲良く・・・

磨かれちゃって! 

カワイイカワイイ言いながら、タプーちゃんお利口さんだねって言いながら周りみんなで眺めたり写真撮りまくったり、そしてタプーちゃんの手を握って嬉しそうなカホちゃん手が離れるたびに エへへへ!って笑ってはまた握って嬉しそうだしタプーちゃんも笑顔です。その後はなぜだかタプーちゃんに向かって じゃんけんポン!ってやってはまた大笑いして、またやっては笑ってまだまだやっては笑い続けてるカホちゃんだけど、戸惑いのタプーちゃんにさっきまでの笑顔はなく、そんな姿にまたみんなで笑うのでした。

最後はみんなが寝ちゃってから、タイチくんとアキナちゃんとメグミさんと4人でお二人さんの将来について未来について熱く語る夜となりました。とはいえもちろんナベの家ではありませんから・・・

日付が変わる頃にはお開きでしたよ!

それがプキの家マジック!

さすがに今朝はお散歩タイムに起きるの無理と思っていたら、ほぼほぼみんなも同じ感じで爆睡していたようで、だけどこんな日に限ってとっても爽やかいい天気だし、こんな日に帰らなきゃなんて!ってミエさん未練たっぷりだし。

最後のいただきますは長男カイトくんが元気に決めてくれたら、まだ目覚めて10秒のナベちゃんも無表情で手を合わせてます。誰もが限界まで楽しんだ夜だったからボケボケ~っとした空気が流れ、今朝のデザートは知り合いの農家さんに頂いたパイナップルだったけど、こいつ生きてるな!ってボケボケナベちゃん何度も何度も落としてるし。

食事の後は帰り支度のナギサくんファミリーとお出掛け準備のナベの家と、それぞれ頑張ってる中チビッコ3人組はお庭に出て芝生を駆け回り早くも汗だく楽しそう。

タプーちゃんはデッキでね!

準備が出来たらお別れのその前に、子供達みんな並んでプキマウンテンで写真撮ろうと大人達が構えてるんだけどひとりその輪に入ろうとしない子が。それはアオバくんつい今まで楽しそうに遊んでたはずがお別れが辛いよ嫌だよとどんどん表情曇っていって、鮮やかな空の青と芝生の緑とみんなの笑顔に囲まれてひとり険しい表情です。

大量の荷物積み込んだらいよいよお別れと最後はみんなで看板囲んで並んだら、僕のカメラと同じ一眼レフをヤッちゃん並べてるけど 100均の三脚は不安定だね!?ってグラグラしてるけどまあ大丈夫。ひとりを除きみんな笑顔で・・・

またここで会えるといいね!

学校とか部活とか忙しくなるし来年来れるかどうかは分からないけど、全員揃ってプキの家大好き一家だからまた絶対来ますって、あっちもこっちもみんな手を振りゆっくり走り出す車をナベの家の面々と共に見送るのでした。ではそろそろウチもとお部屋に戻って荷物持ったら出発ナベの家なんだけど、コウタくんソファーに座ってうつむきテンション低いしせっかく仲良くなれたのにこちらも別れが辛かったみたい。伊良部島のお祭り行って来るね!ってお出掛けするのを見送ったら、そこからはまた今日からのゲスト迎える準備を寝不足でボケボケですが頑張っていかねばです。

お昼に電話があって夕方早めにタクシーが到着したら、やって来た本日一組目のゲストは家族でダイビングの講習受けてるんですというヤスユキさんナオコさんタマキちゃん。ひとまずチェックインだけして今からまた講習ということでタクシー待たせてるからパパッと済ませちゃおうということで、宿帳書いてもらってる間にタマキちゃんは・・・

タプーちゃんと走ってます!

ちょっと戻って来るのが遅くなりそうってことで夕飯の時間ギリギリになりそうですが、みんなに伝えておくから大丈夫と元気に出発を見送ります。

それからしばらくしてナベの家のメンバーが帰ってきたら マグロの解体ショー見てきたよ!って伊良部島のパヤオ祭り楽しんできたようで、続いてまたレンタカーが到着やって来た本日二組目のゲストは、初めての宮古島を楽しみに来たんですというカズマサくんサキちゃんと2歳になったばっかりカホちゃんです。

タプーちゃん見てニコニコ笑顔だけどナデナデするのはちょっと怖そうで、サイズ的にも同じくらいだし徐々に慣れていけばいいよねって。ナベの家とご挨拶したりひとまずおしゃべり楽しんだり、そしたら あれれもしかして!?ってサキちゃん二人目がお腹の中に 予約した時はまだ分かってなくて!ってことでおめでとうと声掛けます。そんなこんなで落ち着いてきたかカホちゃん ワンワンのとこ行く!ってことで、歩けないわけではないけれど・・・

パパがお馬さんで近付きます!

その辺タプーちゃんは慣れたもの、そっと床に転がったらどうにでもしちゃってよってポーズなので、背中ナデナデしては カワイイ!って良かった良かった仲良しさん。その後ヤッちゃんが チロちゃんちょっとちょっと!って声掛けるから何かと思ったら、はいコレどうぞと手渡されたのはチャッカマン。これで火傷しないよね!ってお心遣いありがとう。

カホちゃんファミリーがチェックインしてシャワー浴びて出てきたらみんなでタプーちゃんのお散歩行ってらっしゃいと見送るんだけど、僕はいかない!ってコウタくん、お友達がみんないなくなったからすねちゃってるようで それじゃあチロちゃんとお留守番してな!ってことで料理の準備してる僕と二人で見送りますが、結局ポツンと残され慌てて後を追いかけるのでした。

みんな一緒がいいよね!

暑かったぁ!って言いながら帰ってきたら、カホちゃん足をチャプチャプ楽しんだようで足をジャブジャブ洗ったら、タマキちゃんファミリーから電話があってなんとか夕飯の時間に間に合いそうって。

そんなわけで張り切って夕飯の仕上げしたらバッチリなタイミングで帰ってきたのでみんなとご対面したら、この流れはそうだよとヤスユキさんに乾杯の挨拶振ると そういうルールですか!って戸惑いつつも、お待たせしちゃってってコメントと共に・・・

仲良く乾杯です!

そしていただきますの挨拶はコウタくん、元気に言えたら熱々の内にとみんな大好きなのを頬張って、そこから大人にはスパイシーなのを使った料理を ビールに合う!って言いながら楽しんでもらったり、お酒大好きなのに!って飲みたいけど飲めないサキちゃんだったり今ご対面したばっかりだからタマキちゃん達の話しを色々聞いたりそんな夜のスタートとなってます。

ちょうどテーブル半分関西チームと関東チームなのでたこ焼きの話しとかで盛り上がっては、ナベの家はもちろんカホちゃんファミリーも こちらも常連さんですか!?ってヤスユキさんなので 夕方プキの家デビューしたところだよ!って言うとその馴染みっぷりが不思議みたいでプキの家マジックにやられちゃってますが、もうしばらくしたら言ってる本人も馴染みまくることになるんだけどね。

そんな馴染みっぷりは子供達も同じで、近頃のウルトラマンはって話しからコウタくん昔のから最新のまで全員集合ウルトラマンポスター持ってきたらタマキちゃんとああだこうだ言いながら楽しんで、そして大人達は・・・

さあさあ二次会始めるよ!

ひとまずカホちゃん寝かしつけて来ますということで僕らだけで先に始めてますが、なかなか帰って来ないねって言いながらもワイワイ楽しんでると、お部屋からカホちゃんの泣き声聞こえて来たから僕らうるさいからだよって。と思ったらよく聞くと泣いてるんじゃなくて大笑いしてる声が響いていて一体お部屋で何が起こってるんだろうねって言いながら、結局僕らも負けじと笑ってるみたいな。

今夜は日付が変わる頃、昨日出来なかったから今日はバッチリとタプーちゃんの歯磨きしたら、今夜は普通の時間だね!ってヤッちゃん言うとおり日付が変わる頃終了で。

ゆっくり眠って体休めてまた明日! 

楽しく長~い夜でした!

昨夜は寝るときまで雨降ってたし朝のお散歩は無理かなと、遅くまで楽しんでたから眠いし無理でもいいかななんて思っていたら、まだ地面は濡れてるけどすっかり雨は止みなにより早くに寝た子供達お散歩行く気満々で早起きしてるから行かねばならぬと重い腰を上げたら、コウタくんお部屋のドア開け お散歩行くよ!っていやいやもうちょっと寝かせてあげてねって。

そんなわけで起きてきたメンバーでお散歩出発したらのんびり歩いてプキビーチ、しばらくしてサンゴが崩れる音がしたから振り返ると、おはよう!ってナベちゃんと、そっと僕に近付き背後からビックリさせようとしてる途中のヤッちゃんが。そしてタプーちゃんは・・・

また穴掘りに夢中です!

今日は風も波も穏やかだけど雨上がりでムシムシするし暑い暑いって言いながらプキの家へと帰ってきたら、一番最後に起きて来たのはミエさんだったりして。

ではではみんな揃いましたので今日も朝から張り切って、恒例のいただきますは担当さんが頑張ってくれたら・・・

みんなで手を合わせましょう!

今日は絶好の海日和だよなんて言いながら朝食タイムを楽しんでたらいきなり雨降って来ちゃったりしてますが、遅くまで起きてた僕とヤッちゃんとで 食べながら寝れるな!って言っては ルフィみたいだね!って言うから それじゃあ俺エース!とか言ったらテーブルの向こうでワンピース大好きシオンくんがニヤニヤしながらこっち見てたりして。

コウタくんが最後まで頑張って食べてる中、昨夜一番乗りに寝たはずのアオバくんが床にゴロゴロソファーでゴロゴロ眠そうにしてるから 11時間くらい寝てるからね!って言うけど眠いものは眠いんだね。食事の後は大人達は海へ行く準備を着々と、子供達は元気に走り回ったり遊んだり。そして晴れ間が広がってきたら今日も同時に準備が出来て出発だけど、昨日の夕方ようやくまともなレンタカーに入れ替え済みだから格差なく並んでお出掛けできるナベの家でありました。

夕方になってまずはナベの家がお土産いっぱい買い込み帰って来たら、コウタ転んじゃったの!って思いっきり滑って転んで怪我はなかったんだけどズボン外で洗わなきゃってくらいの感じだったそうで。その後ナギサくんファミリーも帰って来たら、午後からはドライブ楽しんだそうでびしょ濡れの子は誰もおらず、タプーちゃんのお散歩パスして帰りを待ちわびてたコウタくんと仲良く遊んでます。そしてそして楽しみにしていた夜が来ましたので、ナギサくんファミリー最後の夜が来ましたので・・・

ミエさん乾杯よろしくです!

テーブル広いから全員に手が届かないけど最後の夜だし乾杯したいと立ち上がったら、入り乱れての賑やかなスタートとなってます。

今夜も料理の話しから始まったら、お昼3人でおにぎり4個だけにしたからね!ってナベちゃん昨日の反省を生かし腹ぺこ状態でスタートだから調子も良さそうで、今夜は負けないと先に飲み干すから僕もついてって、逆にコウイチロウさんが慌ててるみたいな状態で。

そんな中すっかり仲良くなったチビッコ3人組、突然その姿が視界から消えたと思ったら・・・

一体何をしてるわけ!?

テーブルの下をモゾモゾ楽しそうに遊んでるから、足でツンツンしたりいじってみたりして。

そんなこんなでまだまだ楽しんでますが子供達がそろそろ眠そうな顔になってきてるからこれはマズイマズイということで、グイッと飲み干しグラスを空にしたら準備して虫除けスプレーしてみんな揃ってお外に出ますよ。今朝ナベちゃんから 今夜最後だし花火しようと思ってさ!って話しがあって、そしたらどうやらカイトくんがそれ聞いてたようでナギサくんファミリーも買って来たのってたくさんあるから寝ちゃうわけにはいきません。

ロウソクすぐ消えちゃうし普通のライターしかないし直接花火は火傷しそうで怖い怖い、なんでもあるプキの家にチャッカマンがないなんて!ってそう言われてもないもんはないし、気をつけてよ!って言いながらみんなで楽しく夏の夜過ごす子供達。

キレイだね! 

最後は大人も含め線香花火で締めくくったら、帰ってきて手を洗ってまだまだお楽しみがありますよ。

それは先日遊びに来たハルトファミリーから頂いたゼリーで、色々種類があるからジャンケンで決めようってまずは子供達だけでやってもらったら残りを今度は大人達で。もうみんないい大人だから、子供達がそういうから一応やっておきますかって感じで・・・

そうでもないか!?

美味しく食べたらその後は、さっきもう明日には帰るんだって話しになったら アオバが2月までいたいって!ってそんな話しをしてたんだそうで、そんなプキの家大好きアオバくんから何かあるようなので聞いてみたら、モジモジして言えないけど言いたい言葉はもう分かってるから敢えていじって遊んでます。そしたら意を決してなんとか小さな声で 三線弾いてください!って言えたからご褒美に、ヤッちゃんお姉さんが弾けるんだよ!って言ったら チロちゃんのバカ!みたいになってるけど、すっかり忘れちゃったって言いながら・・・

そうでもあるか!?

辿々しい音色を響かせたら交代交代って、僕の方に回ってきましたので弾くんだけど僕もまた近頃全然弾いてないし怪しい音色になってるけれど、みんな喜んでくれたようで良かった良かった。

最後の夜だし全力出し切って11時過ぎまで遊んだ子供達が満足して寝ちゃったら、そこからは二次会と大人の時間を楽しんで、日付が変わる頃三次会がスタート僕とナベちゃんとコウイチロウさんと、それからシオンくんとで乾杯です。大人の会話に入ってはとっても楽しそうにして、プキの家大好きすぎるくらい大好きなシオンくん未体験ゾーンの日付越えで楽しんでますがパパがいるから大丈夫。さすがに限界と寝ちゃってからは男三人まだまだ楽しんで、今夜も2時を過ぎたよと歯磨きして寝ようとしたらまたそこから洗面台で立ち話。

結局寝たのは久々の3時越えで・・・

明日はお散歩起きれるでしょうか!?

今夜は落ち着きある夜を!

なんだか予報が悪く雨じゃなかったらお散歩行こうねって昨夜話していたんだけど、まあ例の如く雨の予報で青空広がる嬉しい朝となってくれたわけですが、ただ残念ながらみんな楽しすぎて夜更かししすぎて誰もお散歩タイムに起きて来れないってそんな朝を迎えてるプキの家。

朝食タイムはナギサくんが元気にいただきますの挨拶してくれて、昨夜のことを面白おかしく語ったり今日の予定を相談したり、新聞の広告広げては今日オープンで抽選会あるって書いてあるから ドンキホーテ行ってきたら!?ってな話しをしていたり。

食事の後はボチボチと準備して、子供達はデッキに出て仲良くそしてお行儀良く順番に並んで遊んでます。

お行儀いいですか!?

並んでるのはアオバくんとナギサくんと、そして誰もが喜ぶ光景は、すっかり仲良くなったコウタくんが列の先頭にいることで、そんな姿を大人達は嬉しそうに眺めたり写真撮ったりヤスエさがビデオ撮ってたり。

僕らも色々やること片付けながらバタバタしていたら、雨降って来たよ、雨降ってきたよ!ってまたあの声が響き渡るプキの家。デッキ屋根を叩く雨音がその激しさを物語っていて、だけどすぐに止むさと言ったその言葉通りに止んでくれたらそろそろ出発と、ナギサくんファミリーナベの家も同時に出発でもその姿は対照的となってます。

何が対照的ってリヤゲート開けて荷物詰め込むコウイチロウさんのその横で、ナベ後ろの鍵開けて~!って早くもライフジャケット着けてる気の早いヤッちゃんが、商用バンの洗礼にさらされちゃってます。

頑張れヤッちゃん!

鍵はドア毎に全部掛けなきゃだし窓は手動だし色々大変で、もうこの車やだ~!ってヤッちゃんとその隣で後部座席のスライドドアが電動で閉まる姿の対比がなんともいえずシュールな絵になってます。そんな二組同時の出発を見届けたら、メグミさんは買い出しに僕はやるべきことをせっせとこなし、タプーちゃんはお子ちゃま達のお相手疲れたかゴロンと床に転がってます。

お昼は降ったり止んだり日射しが出たりと忙しい天気にみんな楽しめてるかなと思いながら作業して、夕方になってまずはナベの家が帰ってきたら、ヤッちゃんがお庭からライフジャケットどうすればいいってジェスチャーしてるから窓越しに変なポーズで応えると、同じポーズで返して来る変な人ですヤッちゃんです。その後ナギサくんファミリーも今海から上がったところですってびしょ濡れ&砂だらけの姿で帰って来たから迎えると、僕の姿が神々しく見えたかシオンくん、おぉ!って感じのリアクションにミエさん不思議そうだったけど、僕が着てたTシャツ見てそういうことかと納得のご様子。

片付けしたりシャワー浴びたり順番に、その後はお散歩行くよということで、今はいい感じの青空広がる中を・・・

海目指して行ってらっしゃい!

いっぱい楽しみ汗だくで帰ってきたら、僕はちょっと余裕持ちすぎ最後間に合わないよと思いながら必死必死で料理を仕上げます。今日はナベちゃん夕方の乾杯もなしだしこれはハイペースで行ってしまうパターンだなと思いながら、そんな流れで乾杯の挨拶お願いと、慌ててカメラとビデオ持ってきたヤスエさんが構えてますが・・・

よろしくナベちゃん!

掛け声と共にグイッと飲んだらいただきますと手を合わせ、今日も熱々のから食べては ビールに合う!って言いながら、だけど今夜も合うとかなんとか言ってる場合じゃない、隣でコウイチロウさんのジョッキが空になってるしナベちゃんにアイコンタクトで飲み干そうとしたら 今夜はお先に行ってちょうだい・・・ってどうしたどうしたその弱気。と思ったらヤッちゃんから解説が入り、お昼食べ過ぎて胃が悪いようで。まあせっかくの旅行だしいっぱい食べたくなる気持ちが分からないではないけれど、なぜに札幌ラーメンで!?ってその気持ちは分からないではありますね。

9時前には一番乗りでアオバくんがダウンして頑張ってたナギサくんも抱っこでお部屋に運ばれていって、ひとまず食事も終了片付けたらここから二次会スタートで、ナベの家から頂いた都会のお菓子とグラスに泡盛注ぎ・・・

大人の時間が始まるよ!

昨夜のナベはおかしかったよね!?って話しから あのペースで3日間行くのかと・・・って不意に出たコウイチロウさんが一言がおかしくておかしくてみんなで笑いながら、今夜はどっちみちパワーダウンのナベちゃんなので逆にいいバランスで、のんびりおしゃべり楽しむ夜となってます。と言いつつ最後は身振り手振りも交えなんだか熱く語っては、ジェスチャー付きのSPの話しで笑ったら今夜はまた夜中の1時でフラフラ終了タイム。

お休みなさいと声掛け二次会が終了したら、近頃なかなかこのパターンもないんだけど、今夜も最後はこの二人で・・・

反省会の夜なのです!

ヤッちゃんと二人でナベについてナベの家についてそしてプキの家について熱く語っては、ダメだ限界だそろそろ寝ようってそれもそのはずもう2時だからね、フラフラだからね・・・

明日はお散歩からスタートだからね!

やって来ました”あの家”が!

お散歩楽しみにしていた朝ではありますが、夜明け前に雨が降って今は止んでるけどいつ落ちてきてもおかしくない重い雲が広がっていて、残念だけどまだまだチャンスはあるし今朝のお散歩はパスってこととなりました。

でもせっかく早起きしたしとナギサくんファミリー揃ってプキビーチまでちょっとお散歩してきたら、ちょっとのはずが足をジャブジャブ洗ってるし、足洗ってるどころか・・・

ママが着替え持ってきてるし! 

パンツは大丈夫なの!?って聞かれて大丈夫大丈夫って言ってるけどさ、その濡れ方絶対パンツもびしょ濡れだよねって、海行くときは水着じゃなきゃダメね!ってミエさんも呆れる子供達の勢いです。

チイコファミリーもお目覚めしたら朝の挨拶交わし朝食準備して、みんな着替えて手を洗ったらいただきますの挨拶は4日間あるから一人ずつ順番ねってことで今日のところはアオバくん、モジモジしながらも言えたら手を合わせていただきましょう。のんびりおしゃべりしたりヤスアキさん遅くまで頑張って撮った星空写真見てはさすがってなったり、今日はどっちの海がいいってことで風向きと潮の満ち引き見てはオススメポイント説明したりして。

食事の後はそれぞれに準備したら、早くもここでお別れとなるから最後に楽しいひととき過ごしてもらおうと、それぞれ抱っこしてソファーに並んでもらってますが・・・

タプーちゃんリラックスリラックス!

嫌いとかそういうんじゃないけどやっぱりチイコ先輩には頭の上がらないタプーちゃん、隣に並ぶと気が休まらぬ感じで落ち着きのないことよ。

ではそろそろ出発しますということでみんな外に出たら空に青が増えてきて今日も海楽しめそうだねって言いながら、立ち位置どうするってああだこうだと言いながらも・・・

楽しく過ごしたメンバーでした!

1泊は本当にアッという間ですね!って今回は那覇に来る用事に合わせてせっかくだしプキの家に行くかと来たもんだから、お部屋に空きがなく早くもお別れとなったし 次はのんびりとですね!って声掛けたらみんなで手を振り 従業員一同みたいだね!?って笑いながら見送るのでした。しばらくしてこちらも準備が出来たら行き先も決まったし行ってらっしゃいということで、張り切って出発の一家を見送ります。

さあさあ今日はあの家の人達が遊びに来るからまた頑張らねばと、きっと夕方来て早々に乾杯しちゃうんだろうなと気合い入れて準備したり外せない用事があるので片付けたり、午後からは汗かくよう庭仕事に精を出したら来るな来るなと思っていた雨雲がやってきて土砂降りに慌てて撤収したら、シャワー浴びて夕飯の準備に取りかかりますかね。

そしたらしばらくしてレンタカーが到着、と思ったけどなんだか違うな商用車だなと思ったら、出てきたのは本日のゲストさんじゃあないですか。というわけで 変な車に替えられちゃってさあ!ってブーブー文句言いながらの登場は、ナベちゃんヤッちゃんコウタくん、つまりは1年ぶりのプキの家ファンナベの家の皆さまです。

そんなわけなので早速予定通り・・・

久々の再会に!

まずはワイワイおしゃべり楽しみながら オリオン美味しくなったね!とか コウタが直前に熱出して大変だったのよ!とか言いながら、そうだお土産お土産!って登場したのは都会のお菓子とナベちゃんから僕へいつものアレと、それからこれも!って頂きましたのはプキの家の本棚に新たなラインナップとして加わることになったマンガでございます。

どうやらナベちゃんにはある思いがあるそうで、雨とか台風の時プキの家に来た子供がこれ読んでさ、大人になって宇宙飛行士になって 子供の頃泊まった宮古島の宿で読んだのがきっかけです!とか言ったら素敵じゃないって、海賊王になられても困るじゃん!?って言ってる意味がイマイチよく分かりませんが、つまりは頂きました宇宙兄弟1巻でございます。

ヤッちゃんサインよろしく!

サインした後 ロケットも書こうかな!って言うから嫌な予感がして コウタの熱冷ましに使った坐薬みたいなのじゃないよね!?って言うとプレッシャー感じながら書いたのは心配したとおり坐薬っぽくもありオバQに登場しそうでもある微妙な絵で、僕も人のこと言えたもんじゃないけどなかなか画伯的なロケットでありました。

そんなことしてたらナギサくんファミリーが帰ってきて、と同時にひとり消えたと思ったらコウタくん、男4人兄弟の勢いにさっきまで我が物顔で転がってたソファーをあっさり明け渡し、お部屋に籠もって鍵掛けて呼びに行ったナベちゃん 押入の奥に引っ込んじゃったよ!って苦笑い。そこからも大人達はおしゃべり楽しみナギサくん達はシャワー浴びて出てきたらまた走り回って もう1回シャワー浴びなきゃじゃない!?ってくらいに元気元気。そんな中にようやく出てきたコウタくん、ちょっと離れてプキマウンテンの頂上から様子伺い徐々に距離を詰めたり詰めきれなかったり、そんな姿をナベちゃん2杯目のオリオン飲みながらコウイチロウさんとおしゃべりしつつ眺めてます。

では夜が来ましたので宴の時が来ましたので今夜は僕からご挨拶をということで、今日から3日間このメンバーで楽しんでいくよ!って・・・

乾杯からスタートです!

グイッと飲んだら手を合わせていただきますして、まずはこれからと揚げたて熱々を頬ばってもらったら、美味しい~!ってこの中で唯一プキの家登場回数二桁のヤッちゃんもきっと初めてとなる一品は皆さん喜んでいただけてるようで良かった良かった。と思っていたら、そんなこと思ってる場合じゃなかった隣を見たらまた早々と空っぽのジョッキをドンと置いてるコウイチロウさんに気付きナベちゃんと二人グイッと飲み干し男三人同時におかわりと、まあナベちゃんだけはすでに4杯目のおかわりになるんだけどね。

そんな夕方から飲んでたナベちゃんに いいなと思ってたんだ!ってコウイチロウさん、でもナベちゃん的には 昼間っからビーチでビール飲みたいんだよね!ってやりたいけど天気予報悪そうだし出来ないかもって、そんなこと言いながら飲んでますが子供達はまたさっきまでの賑やかさから一転静かに食事を楽しんでいてお利口さん。昨夜はシオンくんサッカーの話しで盛り上がったけど今夜はワンピースの話しで大人の仲間入り、どの話しが一番好きなの!?ってナベちゃんからの質問に ジンベエの話しが好き!って言ったらすかさずヤッちゃん 献血のやつね!って言うからすかさず僕が 献血違うし輸血だし!って言ったらやっちゃったって顔真っ赤にしてるヤッちゃんをみんなで笑うのでした。

今夜もいっぱい食べたら子供達が歯磨きしちゃう前にと頂き物のお菓子が登場し、これ宮古でしか食べれないからね!って言うと、でもこれいつもの・・・って言いながらも美味しいの知ってるからパクパク食べてはニコニコ笑顔。そんな子供達もそろそろ寝る時間、タプーちゃんもお利口に磨くんだから歯磨きしなさい!って言われて見たい見たいって、食事が終わって今登場したばっかりなのにと戸惑うタプーちゃんだけどみんなのリクエストだし歯ブラシ持ってきたら、子供達に囲まれながら・・・

みんなに囲まれ過ぎながら!

そんなわけで子供達とヤスエさんがお先に寝ちゃったら、そこからは大人の時間でまた乾杯から再スタートとなってます。コウイチロウさんとミエさんにヤスエさんも皆同じお仕事してるんだって話しから ずっとそうだと思ってたんですよ!って聞く前に言ってたら説得力もあったのに後出しジャンケン的な発言のナベちゃんだったり、もう7年くらい前か初めてプキの家に来た頃からの想い出話を楽しく語ったり、今夜も熱く熱くプキの家愛語ったりミエさん大きく頷いてたり楽しんでますが、ずっと語り続け飲み続けたナベちゃんが最後さっきと同じ話しをし始めたのが終了の合図、時計を見たらもう夜中の1時だしそろそろ寝ますかということに。

みんなお部屋に入ったら最後はヤッちゃんと二人、今夜のナベはおかしかったよね!?っていつもと話しっぷりも飲みっぷりも酔いっぷりも違ったよねと話しては、明日は僕に任せて!って二人で反省会して終了の夜となりました。

熱く楽しい夜でした!