プキ日記

NEWプキの家

激しい夜に仲間入り!?

昨夜は早めに寝ちゃったけどさすがにあれだけ遊んだら疲れも溜まってるか、エリコさんはひとりリビングで本読んだりしてるけどウタちゃんアサヒちゃんはまだ夢の中。

そろそろ朝ご飯だよって声掛けたらお目覚めいただいて、出来上がったら慌ててアサヒちゃんのお着替えを、東京だったら絶対そこでしないよね!?ってメグミさんと言いながら見てるのは・・・

お外でお着替え気持ちいい!?

のんびりとおしゃべり楽しむ朝食タイムは昨日のガイド中の話だったり、エリコさんと共に失礼な話で笑っては その人が来たらどうする!?って言って想像してはビビッたり。

今日は何して遊ぶか今のところ決まってるのは ソフトクリーム食べに行くことだけだね!って言いながら、ひとまずごちそうさましたらお出掛け準備してる間にお二人さんはワンコ達と遊んだり、それから色鉛筆と紙を出して来てはお絵描きを・・・

昨日見た夕日と見てないキリンさんと!

準備が出来たらいざ出発、今日は子供達のことよろしくお願いします!って誰目線って感じで言っては笑いながらそんな言葉をエリコさんと交わしたら、ウタちゃんには 今日は夕方お散歩行けるね!ってずっとずっとヒロユキさんとお散歩行きたいって言われてたんだけど昨日も一昨日もガイドだったし、さすがに夕方帰ってきてからお散歩行ってる時間がなくてようやく一緒に行けるねって。

安全運転でね!って声掛けないわけにはいかないエリコさんの辿々しい運転で出発する車を見送ったら、なんだか妙に重い体を引きずるようにしながらもゲスト迎える準備を着々と。今日はすっかり風も収まり穏やかに晴れ渡りいい1日だなあと思いながら、夕方になってレンタカーが到着タプーちゃんと共にデッキに出てお出迎え。

というわけでやって来た本日のゲストは2回目の宮古なんですというチヨコちゃん、大歓迎のタプーちゃんに大喜びっていうか ダメダメ!っていうか・・・

鞄より挨拶挨拶!

ひとしきり鞄チェックが済んだらそっと寄り添って、お利口さんだけど順番逆ねって笑いながらひとまずのんびりおしゃべりタイム。前回は宮古島マラソンに出場するのに来たんですということで、今回はのんびりって言うんだけど それじゃあ体力あるよね!って僕の言葉に ど、どういう意味ですか!?ってチヨコちゃん言葉の意味が分からず頭の上にハテナマーク乗っかってますが説明したら、元気な子供達といっぱい遊んであげてと説明したらその後は、デッキに出て景色眺めつつそして何度も僕に抱っこ抱っこって来るタプーちゃん見ながらまだまだ続くよおしゃべりタイム。

しばらくしてウタちゃんファミリーが帰ってきたら プール行って温泉入って滑り台してきたよ!ってイマイチ宮古っぽさがありませんが楽しかったようでなによりで、まだお散歩にはちょっと早いから昨日拾った貝殻洗って乾かしますかとお外に出たら、バケツに入れて水張ってガチャガチャ洗っては これ食べられるやつ!?って食べられるかどうか説明しながらピカピカにしていきます。洗い終わったら水切って、デッキに新聞紙敷いたら・・・

丁寧に並べていこうね!

バケツがでっか過ぎてそのままだとアサヒちゃん頭から突っ込んじゃうし倒したら、水が残らないよう向きを確認しながらウタちゃんは丁寧に、そしてエリコさんは こういうところで性格出るよね!って雑な感じで並べ、最後は綺麗に修正されておりました。

ではそろそろいい時間、チヨコちゃんにも声掛けお部屋から出てきたら順番に自己紹介するんだけど ウタコです、6さいです!って子供達の流れからエリコさんもチヨコちゃんも年齢言わざるを得ない感じになっちゃってるし。みんな揃って出発したらのんびり歩いてプキビーチ、昨日ほどにバッチリの空ではないけれどそれでも徐々に赤く染まる空眺めながらチヨコちゃんはピアちゃんのリード持っては浜辺を歩き、ウタちゃんはまた貝殻とかビーチグラスを僕も一緒に探してるし、アサヒちゃんはママと一緒に海眺めてます。

だけど下の方に雲があってもう隠れちゃうよとみんな揃って見届けると、最後は手を振り・・・

またねって!

と思ったらまたその下から再登場の夕日さん、もう帰る気満々のピアちゃんがグイグイ引っ張ってるけど出てきたものはしょうがない。また雲に隠れるのを手を振り見送ったらまたまたその下から再々登場思わせぶりな太陽で、これがラストと見送ったらまたのんびり歩いて帰り道はスプリンクラーが僕らの行く手を阻み思いがけない動きに僕とチヨコちゃんがやられちゃったね。

帰ってきたら夕飯の仕上げをバタバタと、テーブルいっぱい料理並べたら最初の夜の人も最後の夜の人も嬉しそうに乾杯から夜がスタートです。料理楽しみにしてくれてたチヨコちゃんも初めて食べるものばかりで喜んでいただけて、そして最後の夜だとオリオングイグイ飲んでるエリコさんもみんなテンション高く楽しい夜を。

だけどまあテンション高いといえばこちらのお二人さん、っていうかウタちゃんとその後をついてくる真似しっ子のアサヒちゃん。早速僕に絡みついてきては そういうことですね!ってチヨコちゃんも来たとき言ってた言葉の意味を理解したようで。一旦落ち着いたら僕らにプレゼントをということでお部屋に入ってお絵かきしたら、まずはチヨコちゃんに手渡しありがとうって。続いては僕のを描いてきてくれたんだけど、ウタちゃんのそのつぶらな瞳に僕は・・・

そう映っているんだね! 

そこからはまた激しい感じの時間が始まって、体操の技だったり厳しい指導が入り ヒロユキさんもっと広げて!ってそう言われてもこれが限界だし。

そんな僕の隣では妙に柔らかい人がいらっしゃるから余計に僕にその矛先が来るじゃないって、チヨコちゃん柔らかすぎだよ!って・・・

もうヘトヘトですけど!?

だけどその後はなぜだかチヨコちゃんと僕とでキックボクシング対決になったりアサヒちゃん寝かしつけにエリコさんがお部屋に入ってからも ハイハイで競争して!ってなったり 今度はスキップで!って熱血指導に アサヒちゃん起きちゃうから!ってなんとか回避しようと必死の僕らとせめぎ合い。

アサヒちゃん寝かしつけてエリコさんが戻ってきたらようやく大人の時間と乾杯し直して、だけどまだひとりお子ちゃま起きてらっしゃいますのでこれが最後の夜と分かってらっしゃいますので全く寝る気配はないままとっくに11時も過ぎてるし。ならばとタプーちゃんの歯磨きしたらこれがチャンスと隣に並べて一緒に歯磨きすると、ようやくお休み言ってバタンキュー。またエリコさんが戻ってきたら今度こそと大人の時間に乾杯しては 本当にお疲れさまでした!って言葉にチヨコちゃんと二人で声を揃えて いやいや本当に!って言っては・・・

力無く笑う締めくくりでありました! 

同じ血を引く親子だから・・・

お祝いの夜をのんびりと楽しんだ翌朝はちょっとお酒が残る朝となり、だけど爽やかな青空の下タプーちゃんとピアちゃんのお散歩行ったら汗ばむくらいで本当かなって。何が本当かなって今日はこの後大荒れの天気になるって予報なんだけど全くそんな気配はなく、このまま夕方が来て青空の下 おじゃマンボー!の声が響くような気がしてしょうがない。

とか思っててもしょうがないのでバタバタと準備に取りかかったら、普段はなかなか当たらぬ島の天気予報だけどまさかと思った今日はバッチリ当たっちゃって、夕方一気に暗くなったと思ったら同時に風も強まって、アッという間に・・・

予報的中大荒れです!

風はピューピュー吹いてゴーゴー鳴り響き雨は横殴りで窓を叩きつけ、ゲストが来たら収穫体験楽しもうと思ってたけどこれじゃあびしょ濡れの泥だらけだね。

それからしばらくしてレンタカーが到着思いっきり雨降ってるし傘持ってお出迎えしたら 大変な天気だね!って言いながら登場はお久しぶりのノアちゃんファミリーです。去年はエリさんだけが来たりその前もタカシさんだけが来たりでノアちゃんは2年ぶりの登場だけど、今回は何にしようって話してておじゃマントヒヒ」にしようって言ってんだけど それどころの話じゃない天気だし!って初っぱなからやられちゃってます。

この人が雨女だからさあ!ってエリさん散々言われちゃってるけど、来て早々晴れの内に泳いできたっていうし良かったじゃないって、ひとまずノアちゃんシャワーに直行したりタカシさんウエットスーツ洗ったりエリさんと共に大量の荷物運んだり、それともうひとつは初登場のルクちゃんと遊んだり。そこへタプーちゃんにとオモチャが登場したらルクちゃんと共に仲良く遊び、と思ってみんなで見たいたら・・・

なんだか激しくなってきた!

ちなみにテーブルの上には美味しそうなのが並んでいて、いつものお土産とそれから・・・って頂きましたのは誰もが知ってる夜のお菓子とそれから地元名産の椎茸が。

ひとまず落ち着いたらおしゃべり楽しむひととき過ごし、いつもの感じでお部屋の案内したいタプーちゃんですがみんな知ってるし必要ないんだって、だけど案内する気満々でいらっしゃるので・・・

必要ないけどけどご案内!

そこからは毎回三線を持ってくるタカシさん今回は新たに手に入れたサンレレっていう三線とウクレレをミックスしたような楽器を持ってきててちょっと触らせてもらったり、エリさん泳がせてきたルクちゃんをデッキで乾かしブラッシングしてるけど抜け毛が凄くて大変なことになってるし。なのでゴミ箱持ってノアちゃんと共にデッキに出てはおしゃべり楽しみ モンパの木がいい感じになったね!って話しだったり 本当なら収穫体験してもらおうと思ってたのに!ってザーザー降り続く雨見ながら話したり。

そんなこんなで夜が来て、料理が完成したら 美味しそう~!って歓声が上がり、二人揃って新しいフルサイズの一眼レフを構えては、ああでもないこうでもないって言いながら・・・

早くしないとせっかくの泡が!

納得いく一枚が撮れたかどうだか分かりませんが、とにかく泡が消えちゃうよということで撮影タイムは強制終了で、エリさんの挨拶から乾杯したら 美味しいなあ!って近頃はお酒控えてるんだというタカシさんも旅行中は解禁と美味しそうに嬉しそうに飲んでます。

今度はノアちゃんが先頭切ってパチンと手を合わせていただきますしたら、まずはこれからって熱々のを食べてみてよって、そしたら 美味しそう!って取り皿に取ったのをスマホで写真撮ってるノアちゃんだけど、センスのなさがハンパないな!ってみんなで見てもこれはひどいなって、食事中に見ちゃいけないヤツだって散々な言われよう。そんなノアちゃんは相変わらずな食べ盛りキャラで、だけどこちらも健在 ノアはまた零して!って拾ってあげては大変だなって、もう高3なのによ!って小学生の頃から見てきてるから全然成長しないよなって、その辺は変わってもいいのにって言っては笑ってます。

お酒大好き一家さんなのでお酒に合うのも色々作ってみたらまた大好評で、グイグイ飲みながら語るのは料理の話しだったりノアちゃんの進路や将来についてだったり。そんなノアちゃん食べ終わったら早くも 眠いよお!って言いながらソファーの方へ、色々態勢変えながらようやくこれで落ち着いたら、こちらも相変わらずの・・・

それに落ち着くか!?

そんな微笑ましい姿を眺めながら笑いながら、二次会のスタートは来たとき頂いたのとはまた別に みんなで飲もうと思ってさ!って今回もワインを、今回はロゼを持って来たのということでコップにドバドバと4等分で注いだら、楽しい夜は・・・

まだまだ終わらないよ!

サッパリしてて美味しい!ってロゼは甘いってイメージとは違ってこれはいいねって言いながら、さっきの椎茸使ってパパッとワインに合いそうなのを作ってみたりして、ノアちゃんも食べなよって起こすけど全然目覚めぬ姿をまた笑ったり。

そんなノアちゃんの将来を語った後はタカシさんの将来についてっていうか老後についてっていうかそんな話で盛り上がったりして、だけど 昨日は寝てないんだ!ってこのセリフ何度聞いたでしょうかってくらい言ってたし、もう限界とソファーの方へ。色々態勢変えながらようやくこれで落ち着いたら、こちらも相変わらずの・・・

さすがは親子! 

遺伝ってあるんだねってそんな姿を笑いながら、エリさんと熱く語るのはどっぷりはまってるカメラの話しで、新しいのが欲しくていいのを買ったけど使いこなせなかったり大きく重く大変だって。そんな貴女にオススメだよ!って僕のカメラを見せてはあるボタンをポンと押したら え!?スゴイスゴイ!ってテレビショッピングのカリスマ販売員とサクラのお姉さんみたいな感じにメグミさん大笑いだし。

最後はタプーちゃんとルクちゃん並べて歯磨きしたら、その辺で丸まってる親子にも起きてもらって寝るよ寝るよって。明日はガイドの予定だけど、この天気だし予定も立たないし・・・

なんとかお天気回復してよ! 

朝昼夜と楽しみました!

目覚めればまだ外は真っ暗夜明け前、6時起床の約束通りケンジくんが起きてきたらそろそろキーマンにも起きてもらわねばとお部屋のドアをノックして、ボケボケ顔のトシノリくんもなんとか起きて来れました。

顔洗ったら身支度もそこそこにみんな揃って玄関飛び出し誰がどこに座るかってな話しになって、僕は助手席だから!って言いながらワイワイ乗り込むオープンカー。僕がオープンカーいいよねって話してたところから それじゃあ朝日見にドライブ行きますか!ってな話になってみんなで早起きして行くこととなったのです。

幌を開け徐々に明るくなる空が見えたらいざ出発、池間島目指して走りながら この車ボタンが多くて全然分からないんですよ!ってライト点けるのも一苦労ってな感じ。前は暖かいけど後部座席は狭いし寒いって言いながら、海が見えたらみんなテンション上がっては やっぱりオープン気持ちいいなあ!って、橋を渡って島を一周グルッと回ったら橋のむこうで車停めようって言ってるのにその手前でストップしたら、ヒロユキさん運転どうぞ!って選手交代ドライバー。橋を渡ってるタイミングでちょうど大神島の真上に朝日が出てきたら、渡りきった先で愛車を囲み・・・

素敵な日の出でありました!

そこからは順番に運転席に座っては無駄に写真撮り合いっこしったり、なぜだかトシノリくん写るんです持ってきててパシャパシャとチープな音響かせたり。帰り道はまた選手交代メグミさんの運転でプキの家まで帰ってきたら、早起きした甲斐あったね!って、楽しかった!って風を切る感覚と景色がたまらなくいいオープンカーで行く日の出ツアーでありました。

無駄に撮り合いっこしたひとコマです!

そこからは朝食の準備して、爽やかに晴れ渡る景色見ながらのんびりと朝食タイムを過ごしたら、そのままのんびりな流れでタプーちゃんとピアちゃんのお散歩行きますか。のどかな道を歩きながらケンジくんが この畑って何植えてあるんですか!?って聞くからガイド中に伝授してあるしトシノリくんにオーナー気取りで答えてもらったりして、ビーチに出たら穏やかな海眺めながら・・・

これまたいい時間です!

帰ってきたらそれぞれ出発準備して、でもトシノリくんは午後からシュノーケルツアーに行ってから帰るんだって、ケンジくんはプランもなければ足もないってことでひとまず二人仲良くおしゃべりタイムを楽しんでます。そして重い腰がようやく上がったらそろそろ行きますと、そのままケンジくんも乗せて行きますよってことで同時に出発最後は看板の前に並んだら、もちろん一緒に・・・

真っ赤なビートルも!

本当に色々お世話になりました!って言うから質問攻めに答えてちゃんと色々話したのを今後に活かすんだよって、無駄にしちゃダメだからね!って言いながら、再会誓ったらまた屋根開け横から上から手を振りながら張り切って出発のお二人さんを見送るのでした。

そんなこんなで昼下がり、今日は旧暦3月3日だから浜下りなのでみんな海に出てるし僕らも行きますかと、でもバタバタしてたらちょっと乗り遅れた感もあって浜下りスポットにやって来たらもう車がズラッと並んでるし海に出たら沖の方まで人がいっぱいです。

さあさあ楽しんでいきますか! 

薄雲かかって暑すぎず快適に潮干狩りを満喫して、干潮間際から1時間ちょっとしかいられなかったけど久々の海にメグミさんも大満足でありました。

そんな夜はホッと一息つく夜で、だけどちょっと気合い入れて料理作ったら、ちょっとだけお祝い気分の夜となってます。というのも先日メグミさんの誕生日だったしもうちょっと前には結婚記念日でもあったから、モコミチ気分でオリーブオイルたっぷり使ってワインに合うの作ったりして、そして最後はケーキとそれに合うものをってことで・・・

自家製サングリアで! 

先月の帰省旅でプキの家ファンねぇちゃんが作ってくれた手作りサングリアが美味しかったしまた飲みたいなって言ってたので、昨日の内に残りわずかのタンカンで仕込んでおいたのでした。もちろんバッチリな美味しさでしたよ。

そんなわけで今日は日の出ドライブから始まり浜下り楽しみお祝いの夜を過ごしもうヘトヘトだけど、なかなかに充実した1日でありました。

そしてまた明日も・・・

楽しみな1日がやって来ますよ!

それぞれに海満喫の1日でした!

楽しかったガイドの翌朝はちょっとだけ早い朝、薄曇りの空ではあるけど風もなく波も全然なくて鏡のような海に 絶好のSUP日和だね!って言ったらトシノリくんも嬉しそう。

食べ過ぎると活動できないというトシノリくん朝食減らしてくださいってことだったんだけどみんなで食べてたらやっぱりパン食べたいなってメグミさんの半分もらってるから 僕のもあげようか!?って残りひと口って囓ったヤツを差し出すも、なぜだか笑顔で 遠慮しときます!って全力で言ってはみんなで笑ってます。

準備が出来たらいざ出発ということでタプーちゃんとピアちゃんのお散歩同時出発で見送ろうと一緒に外に出ると、電動のルーフ開けオープンにしたらタプーちゃんピアちゃんに行って来るねって、張り切って出発のトシノリくんを君達は・・・

ちゃんと見送ってあげなさい!

オープンカーいいよねって、またいつか乗りたいなって昨日もガイド中に話してたんだけど、歩いてお散歩は完全なるフルオープンで柔らかな日射し浴びつつ快適に。

引っ張られるまま海に出て穏やかすぎるくらい穏やかな海を眺めてのんびりしたら、帰り道は仲良く並んで・・・

歩幅は違うがいいコンビ!

帰ってきたらまた今日からのゲスト迎える準備をバタバタとしつつ、徐々に青空広がって来る景色に良かったねと思いながら過ごしてます。

午後からはちょっと気合い入れていきますかということで、準備したら青空の下僕はひとり張り切って出発です。で、どこにやって来たかといいますと、今日は大潮もうすぐ干潮って時間に合わせて浅い浅い海にやって来ましたので、もちろん泳ぐはずありません。

膝までしかないからね!

そんな中をチャプチャプ歩いては楽しいひととき過ごしたら、帰って身支度整えゲストの到着を夕飯の準備しながら待ってます。

そしたらレンタカーが到着 こちらもですか!?って、何がこちらもって今朝ご覧戴いたとおりトシノリくんシルバーのオープンカーで走っていったけど今僕の目の前にやって来たのは真っ赤なオープンカー。と思ったら降りて来たのトシノリくんで 違うの借りてみたんですよ!って今度はワーゲンのオープンで、もう完全に移動手段としてではなくオープンカー楽しみたいってチョイスがなかなかいい感じ。

SUPもシュノーケルも最高に楽しかったですよ!ってそれは良かった良かったと、でももっと日焼けしたいんですよねって色白さんだから焼きたいって言いながら、そんな話しをしてるのは・・・

西日がポカポカ日向ぼっこです!

その後は ょっと走ってきますよ!ってまだまだ元気なトシノリくんを見送ろうとしたら、デッキからの景色眺めて ここでビールもいいですね!っていやいやひとまず走ってらっしゃいと。その後ワンコ達のお散歩メグミさんが行ってみんな帰ってきてしばらくしたら、本日のゲストがオープンカーで、ではなくシュノーケルツアーを楽しみ送ってもらってやって来ましたよ。

というわけで本日のゲストは初宮古を楽しみに来たケンジくんタプーちゃんがお出迎えですが・・・

とっても穏やかな感じ!

それに反応したのはトシノリくん、僕の時はもっと激しかったのに!ってそりゃあタイミングが悪かったんだって、ピアちゃん来たところだったしボクが先にってグイグイ前に行ってたからね。

そんなこんなで夜が来て、みんな海で遊んできたし僕も遊びじゃないけど海行ってきたし、今夜ももちろん・・・

オリオンの美味しい夜!

というわけで乾杯の挨拶はビール大好きさんにお願いしたら、ようこそプキの家へ!ってすっかりオーナー気取りだし、今夜も賑やかにスタートです。僕らにとって今シーズン初物はみんなにとって人生初物で、普段食べてるのと全然違う!ってビックリしながら、そして一気に飲み干しおかわりしてはまたガチャンと乾杯してる姿にケンジくんビックリしてますが、この二人のことは気にしないで!ってメグミさんがフォロー入れたりしちゃってます。

そこからはシュノーケルの話だったり鎌倉辺りの話だったりで盛り上がってはワイワイ賑やかな声が響いたりガチャンとジョッキぶつける音が響いたりみんな揃って最後の夜を楽しんで、見事に完食したらそのまま二次会突入し明日の朝の計画立てたりしてるんだけど、楽しんでるんだけど・・・

そうは見えないか!?

1日海で遊んで日を浴びて、まあ疲れないはずはないもんね。明日の朝は ヒロユキさん行きますか!ってことでみんな揃って早起きとなりましたので、またまた同じ締めくくりで・・・

その前に海の疲れを癒さねばと!

プキの家に来たくて宮古へと!

今日こそはバッチリ晴れだと確信していた朝はバッチリ晴れだったけどみんなバッチリ起きることは出来なかったようで、タイちゃんファミリー朝日が出てから池間大橋まで行ったようで帰ってきたら モズク船が流されてたんだけど・・・ってそれ大丈夫なのって。そしてこちら一旦起きたけど二度寝しちゃったか今日も朝食のタイミングで登場タカノブくんとも朝の挨拶交わしたら、待ちきれないとばかりタイちゃんパチンと素早く手を合わせるから慌ててみんなも手を合わせ、のんびりとした朝食タイムがスタートです。

せっかく晴れたし出発ギリギリまで楽しまなきゃねって、帰りの飛行機は何時なのって聞いたら偶然にも二組同じ飛行機だしお別れしてもまた会うねって。食べ終わったらタプーちゃんが登場晴れたしデッキが気持ちいいねとお外に出たら、今日もまた楽しそうに遊んでる姿をヒロアキくんと眺めてたら、タイちゃんお着替えするよ!ってハルカちゃんが登場お部屋に連れてこうとするんだけど行きたくないと抵抗のタイちゃんなので、ならば仕方あるまいと・・・

朝のデッキで生着替え!

初日はこの距離でも泣いちゃったのにね、今はこんな無防備な姿でも全然平気ですっかり成長したタイちゃんでありました。

せっかくの晴れだし準備が出来たらタカノブくんいざ出発ということで、みんなで外に出たら 日射しがいいね!って言いながら、青一色の空をバックに並んで・・・

ぜひぜひ宮古ブルーを楽しんで!

車に乗り込み出発するタカノブくんをみんなでお見送りするんだけど、そんな中意外というかなんというかタイちゃん別れが辛いか思いっきり泣き出しちゃって、だけどよくよく見たら運転席に乗りたいのに行っちゃうよって泣いてるだけで、運転席とのお別れが辛いってことだったようで笑いながらのお見送りとなりました。

続いてタイちゃんファミリーも準備が出来たら出発となり、抱っこして運転席に座らせてあげたらゴキゲンで、プキマウンテンの頂上に連れてってあげたらまたゴキゲンで、そのまま家族写真撮ってあげたら また遊びに来ますね!って笑顔で手を振り出発の一家を僕らも手を振り見送るのでした。

その後は青空の下タプーちゃんのお散歩行ったら気温は高くないけど日射しがあるから暖かいねって、帰ってきてしばらくしたら早々と本日のゲストがやって来て、そしたらこちらはまだ寒いってことなのか・・・

丸まってるピアちゃんです!

そんなわけでまたしばらく預かる事となりましたので、丸まってないでタプーちゃんとそしてプキの家のゲスト達といっぱい遊んでくださいな。

みんなは海日和だの観光日和だのって言ってたけど僕だけ違うこと言っててね、なんて言ってたって 晴れて涼しくて絶好の芝刈り日和だね!ということで午後からは有言実行バリバリと芝刈りに精を出し、端の処理はハサミでチマチマやってサッチはブロワがバキュームも出来るからスイスイ吸い込んだらこれでバッチリでもそろそろチェックインの時間と慌てて準備整えます。

それからしばらくしてレンタカーが到着したと思ったら おぉ!ってなって、なぜかといえばオープンカーだから。そんな本日のゲストは初めての宮古島を楽しみにやって来たトシノリくん、いつもよりテンション高いタプーちゃんの歓迎受け入って来たら、いい天気になってくれて良かったです!って昨日まで天気も悪かったし暖房入れるくらい寒かったしって話しをしたり、今回の旅行に至るまでの経緯を聞いてはせっかくの休みだし楽しんでいかなきゃねって話したり。そしてピアちゃんが登場したらまたタプーちゃんヤキモチ焼いちゃって、これがいつもよりテンション高い原因なんだって言いながら、来て早々ではありますが・・・

のんびりタイムを楽しんでます!

綺麗な夕日が見れそうだねって、普段海に沈む夕日は見れないもんね!って言いながら、本当は今日からもう一組ゲストが来るはずが残念ながら体調不良で来れなくなっちゃったから、みんなの分まで楽しまなきゃってことで夕日の時間に合わせてお散歩出発です。

ピアちゃんのリードをトシノリくんに託したら、のんびり歩いてプキビーチまで。水平線まで落ちるのが見れそうな見れなさそうなそんな景色を眺めながら、砂浜に腰を下ろし島のことだったり島暮らしの事だったり悩み多き年頃の話しだったり波音聴きながら語るひとときとなってます。

いい時間だね!

いい時間ではあったんだけど、それは嘘でも間違いでもないんだけど、だけどそれにも増して 寒くないっすか!?ってだよねだよね寒いよねって、もうちょっとで綺麗な夕日が沈むよってのを待ちきれず帰路につく僕ら寒がりコンビです。帰ってきたら案の定 今ちょうど綺麗なのに!ってメグミさんに言われながら、まあ明日も明後日もあるさって言いながら、夕飯の準備したら夜を始めましょうかね。

料理を並べたら写真撮っては嬉しそうなトシノリくん、ジョッキ握りしめたら益々嬉しそうな顔しちゃって、ではではクリーミーな泡消えないうちに・・・

乾杯しましょうか!

グイッと飲んでは やっぱビールですよね!って何よりビール大好きってトシノリくんと今夜は飲みますかって早々おかわりしては、修学旅行以来の沖縄ってことで料理も初めてのものばっかりで喜んでいただけて、そこからは あれって勉強してきたってことですか!?って質問からオリオンの講習会の話やビールの話を楽しんでます。

そんなトシノリくん今回の旅行を海外にしようかそれとも沖縄にしようか悩んで沖縄に決めて、石垣にしようか宮古にしようか悩んで プキの家に来たくて宮古にしたんです!って それはそれは光栄でございます!ってね。この旅行から帰ったら新たな一歩を踏み出すからそんな話しで盛り上がったりなんだか色々質問タイムみたいになったりして、その後はトシノリくんのお仕事繋がりで逆に僕らが質問責めにしたりして、最後は島ならではのビックリエピソードを語ったら頭抱えては それやっちゃあダメだ・・・ってなったりして。

そんなよく飲みよくしゃべった夜は早くも日付が変わる頃、最後はタプーちゃんの歯磨き 無防備な姿ですね!ってニコニコ眺めながら・・・

こちらも歯磨きタイムです!

このまま明日も晴れてくれそうだし明日はガイドだし、プキの家楽しみに来てくれたその期待に応えねばと・・・

その前に芝刈りの疲れ癒さねばと!

寒くても楽しい1日を!

晴れを願った朝でしたがどんよりとした雲に北風ピューピューまた冬に逆戻りしたような、そんな朝となってます。なので早起きタイちゃんファミリーが海までお散歩してきたけど 今朝はずっと抱っこでしたよ!って足もとおぼつかないタイちゃんが歩けないくらい荒れてたって。

タカノブくんもギリギリでお目覚めなぜだか朝食タイムの8時に目覚まし鳴ってますが、昨夜あれだけ言ってたしちょっとだけマンゴーお出ししてみたりして朝からワイワイおしゃべり楽しみ過ごしたら、ちょっとずつ明るくなる空に期待しつつ準備してまずはタカノブくんが張り切って出発です。

続いてタイちゃんハルカちゃんと共にお外に出たら、プキマウンテンに登っては・・・

笑顔で僕に手を振ります!

そして昨日のガイドですっかり味を占めたか運転席に乗りたいって言うんだけどお父さんがまだ来ないよねって、何してるんだろうねって言ったらトイレだそうで、早く出ておいでって呼んだらって言うと大きな声で おとうさ~ん!って。その一言に僕もビックリでも聞こえる範囲にお父さんはおらず、しばらくして玄関開いたら うわあ残念だったね!って僕の言葉に 何々どうしたの!?って戸惑いのヒロアキくん

まだ言葉数の少ないタイちゃんお母さんは言えるんだけどお父さんはまだ数回しか聞いたことないんですよって言ってたから、まさかまさか本人不在の中貴重な1回言っちゃうなんてって、なので大慌てのヒロアキくん・・・

頼むからもう1回言ってって!

もちろん時すでに遅しお父さんと言ってくれることはなく、ただただ無言で運転席に乗せてとまっしぐらのタイちゃんでありました。そんな一家に行ってらっしゃいと声掛けタプーちゃんと共に見送ったら、お昼になっても全然気温上がらず寒いよねって。

そのまま夕方が来てタカノブくんが帰ってきたら 寒かったですね!って、続いてタイちゃんファミリーが帰ってきても 風が強くて寒かった!って、そんな流れでもう3月も後半来週には海開きだっていうのにエアコン暖房入れちゃったからね。この季節に暖房はプキの家初じゃないかな。

今日も結構色々巡って歩いて来たから!ってヒロアキくんがストレッチしていたらそれに反応したのはタイちゃんで、無防備なところを・・・

ガシッとね!

そこからはタプーちゃんと仲良く遊んでるんだけど、そんな微笑ましい姿を写真撮ってあげようとするも動きが激しくなかなか上手くいかないから タプーちゃんお座り!って言ったらね、しなきゃいけない子はしないししなくていい子は・・・

お座りしちゃってるし! 

そんな姿がより一層に微笑ましいねって言いながら、曇りのち晴れの「のち」っていつ!?って結局夕日もないまま夜が来て、ではではみんな最後の夜ですから思い残すことのないよう楽しんでいきますかってことで、思う存分ぶちまけちゃいますかってことで、僕らは飲む気満々そしてタイちゃんは食べ散らかす気満々で・・・

床に新聞広げて準備万端です!

ガチャンと乾杯したらグイッと飲んでは寒くても美味しいねって、そして今が旬の島野菜を使った一品はハルカちゃん口に入れた瞬間感激しては 生々しいですね!って言うから いやいやしっかり火は通ってますけどなにか!?って、そんなクレーム受け付けてませんけどって笑いながら、どうも日本語のチョイスがおかしいよねって言いながら、タイちゃんもほっぺをパチパチしながら嬉しそうに食べてます。

そんな夜は 今日は大神島に行って来たんですよ!ってタカノブくんの話からスピリチュアル的なトークになったり 海中公園に行って来たんですよ!ってヒロアキくんの話で盛り上がったり、食べ物の話からハルカちゃんの圧力鍋の話になっては 怖くないから使ってあげなよ!ってビビリさんトークで笑ったり。

そんな夜もそろそろ終わりの時が来て、そろそろ「のち」が来てるかもとデッキに出たら、みんなで真っ暗な夜空を見上げるも・・・

明日の朝に期待かな!?

明日は晴れの予報だし起きれたら朝日見に行こうかなってみんなで言いながら、最後はタプーちゃんの歯磨きカワイイカワイイって眺めたり写真撮ったり、そしてなぜだかその横で・・・

ストレッチしてみたり!

なにげにまだバッチリ快晴の海はみんな見れてないから明日こそはお願いと、ヒロアキくん最後にお休みってタプーちゃんに声掛けたら ゲップで返事ですか!?ってそんな姿にひと笑いしたら、曇りで寒くて楽しかった1日は終わり・・・

晴れで暖かい朝を迎えられるはず! 

お久しぶりと初めましてと!

今朝はスッキリ爽やかな朝となり、昨日は夕方シャンプーしちゃってお散歩行けなかったタプーちゃんもハイテンションで出発です。

気温はそれほど高くないけど日射しが強いから歩いてたら暑くてね、室内にいるとそれじゃあ寒いけど今だけ半袖短パンでもいいかなと思えるような春の陽気に菜の花的な黄色いお花も満開です。

気持ちいいね!

帰ってきたら今日からのゲスト迎える準備したりメグミさんは街まで買い出しに出たりして、午後からは暑い中ではありますが庭仕事に汗流したら夕方元気にゲストが到着です。

本日のゲストは3年ぶりのヒロアキくんハルカちゃんと、前回は3年前だから初登場となる1歳7ヶ月のタイセイくん。丸々とした笑顔でタプーちゃん見てるからワンコ好きなんだねって、全然変わらないですね!ってお部屋に入ったら、タプーちゃん見て嬉しそうにしてるそんな微笑ましい我が子の姿を眺めていたんだけど、なんだか雲行き怪しくなってきてますが・・・

大丈夫なのか!?

エアコンのリモコン持ってきては電話だと思ってるようで、そんなタイセイくんに興味津々クンクンしてるタプーちゃんだけど、表情曇ってきたなと思ったらついに泣き出しちゃいました。普段繋がれてるワンコしか見てないからね!ってそういうことなんだねと、まあ後でお散歩行ったら仲良くなれるさと久々の再会におしゃべり楽しむひとときです。

ではそろそろ出発歩き出すけどタイセイくん色々気になるようでなかなか進まなくてね、ようやく前へと進んだら今度はご近所さんから声掛けられてまた止まり、一緒にやる!?って誘われたら興味津々見入っては 本当にやっていいんですか!?ってヒロアキくん、袖を捲り上げ時計外して手を洗ったら・・・

初モズク体験です! 

収穫したてのモズクを塩漬けしてるところに誘われこんな体験なかなか出来ないと挑戦しては嬉しそうなヒロアキくん、なんだか手がすべすべになる!って言いながらおしゃべりしつつ楽しんでます。

そろそろ夕日もいい頃合いだよっていうかタイセイくん達待ちくたびれ気味だしそろそろ行きますかと、そしたら これお給料ね!って現物支給のモズクもらったらそいつを手にプキビーチまで。少し雲があるから水平線に沈む感じじゃないけれど、赤く染まる空と海眺めながら・・・

綺麗な夕焼けでありました!

帰り道もまだ作業の終わらぬメンバーに頑張ってねと声掛けて、プキの家に帰ってきたらシャワー浴びてさあさあ夕飯タイムの始まりですよ。

これってさっきの!って言いながらテンション上がったら、まだタイセイくんはやり方教わっていないみたいだけど・・・

乾杯からね!

その後のいただきますはバッチリ出来るから、まあその前からすでに待ちきれずフライングで食べ始めてたけどパチンと手を合わせたら、まずは気になるヤツからどうぞどうぞ召し上がれ。というわけでさっき頂いた今シーズン初物のモズク使って天ぷらにしましたので、熱々のをハフハフ言いながら頬張ったら うん美味しい!ってそりゃあ頑張った人が一番美味しいはずよって言いながら、楽しい夜がスタートです。

食べ盛りキャラと聞いてたタイセイくん聞きしに勝る食べっぷりで、スケールの大きな子になるね!って、その小さなエプロンには収まりきらないくらいのスケール感だねって、豪快な食べっぷりっていうか・・・

豪快な撒き散らしっぷり!

そこからはおしゃべり楽しむ夜ですが、久々のプキの家楽しみにしていたお二人さん、もしプキの家が予約できなかったら今頃千葉にいたはずだから!って宮古=プキの家となってるから他に泊まるって頭はなく房総辺りに行ってたかもって、来れて良かったって言いながら、子育ての話しだったりお家の話しだったりお仕事の話しから将来の話しだったり色々語っては賑やか和やかな夜。

満腹で大満足のタイセイくんが寝ちゃったらまだまだ大人の時間を楽しんでますが、将来の話しから薪ストーブの話しになって いつか薪ストーブ付きの家を建てるんだ!って、いいよねでも大変だよねもっと楽なのもあるよねって言うんだけど それじゃあ夢がない!って言いながら、久々再会の夜はチビチビ飲みながらのんびり語る夜となりました。

明日はガイドの予定だけど予報が悪く心配で、もう限界とヒロアキくん目がトロ~ンとしてるし最後に夜空を見上げたら ちょっとだけ見えてるね!って確かに微妙な空だけど、なんとかお願い!って言いながら・・・

願う間もなく寝ちゃったはず! 

それっていいのか悪いのか!?

タカネちゃん最後の朝は怪しげなお天気の朝となってますが帰りは夜の便だしなんとか晴れて欲しいよねって言いながら、さあさあ朝ご飯作っていきますかね。と思ったらいきなりの土砂降りとなり この季節にこんな降り方するんですね!ってビックリで、でもしばらくで止んでくれたし良かったけどタプーちゃんのお散歩は行けないね。

朝食タイムはのんびりおしゃべり楽しんでますが 昨日ので腕に肩にきてるよ!ってマキタトークしたり、トースターの話しから家電女子トーク的な感じになったりして、ごちそうさましたら登場のタプーちゃんと朝の挨拶交わしてます。タプーちゃんにもご飯あげたらふと隣に目をやると、ヤバイよヤバイトイレがないよ!って食べ終わったらすぐトイレの流れなのに洗って外に出してるから大慌てで取りに行くと、早く早く!ってタカネちゃんにトイレシート手渡したら え?えっ??どうしたらいいの!?って慌てふためきながらもなんとかセッティングしたらギリギリセーフで間に合いました。

そんなこんなで落ち着いたらそこからは、今日はこの天気で何しようってガイドブック広げて相談しながら過ごしてますが、タプーちゃんに見守られながら過ごしてますが・・・

焼きに行きますか!?

シーサー焼こうかな!って粘土こねて形は作れど自分で焼きはしないよねって言いながら、ひとまず電話で予約したらこれで一安心と最後のひとときデッキでおしゃべり楽しみます。

ではそろそろ行かねばと雨も止んでくれたしお外に出たら、看板に並んで最後の写真はタプーちゃんゴミ収集車が気になってそっち向くからダメダメで、撮り直しの一枚は・・・

今度はバッチリ真正面!

今度は夏にみんなで来ますね!って宣言したら帰って日程相談してまた連絡入れますと、そして最後にまた 本当に綺麗になりましたね!ってモンパの木を眺めたら、タプーちゃんまた夏にねって・・・

ナデナデしてから車に乗り込みます!

また例の如くバックを誘導してあげたら、笑顔で出発のタカネちゃんとハイタッチでお別れとなりました。

そこからは色々と作業しつつちょうど今頃シーサー作ってる頃かなって思いながら窓の外を見たら、いいのか悪いのかこのタイミングで晴れ間が出てきてるし。そんなこと思いながらタプーちゃんのトイレを見たら、いいのか悪いのかトイレシート裏表逆だったし、全然吸ってないし。

でも晴れたし良かったね! 

笑顔の別れとマキタ女子!?

タイヨウくんファミリー最後の朝は晴れの予報だったけどひとまず薄曇りからのスタートとなっていて、タカネちゃんもお目覚め洗面台でミナさんと並んでるけどまだボーっとしてるっぽい感じなので大きな声で おはようございます!って言ったら二人してビクッと飛び上がっては朝から素敵なリアクション。

朝食タイムはパンの話しだったりカスピ海ヨーグルトの話しだったりを色々と交えながら説明してるんだけど、ハイそれまた嘘だ!って怪しげな目で僕のこと見てはニヤッとした顔のミナさんだったりして。今日も朝からライオンキング見てはご機嫌のタイヨウくん、タプーちゃんが出てくる前の今しかないと抱っこしてみたら、一昨日は泣かれちゃったけど・・・

今日はバッチリでありました!

メグミさんもタカネちゃんもみんな順番に抱っこしてはしてる方もされてる方もみんな笑顔でハッピーで、その後は今回の旅の成果を見せるべく、ハイハイでママのところまで行けるか挑戦です。

今回の旅でほんの少しだけどハイハイで前に進めるようになったタイヨウくんだけど、おいでおいでと呼ぶミナさんの方へ必死に進もうとしてるというよりは、おいでおいでと必死に呼ぶミナさんの方へ一応進もうとしてるタイヨウくんですが・・・

視線の先はライオンキング!

なんかこっちに来る気がないよね!?って愛しい息子に手応え感じられないままに、最後はマサカズくんが脇を抱えて歩かせママのところまで。

今日は頑張ってシュノーケルするんだってタカネちゃんとどこの海がいいかなってマサカズくんと一緒に相談したら、そろそろ出発お別れの時間となりました。また成長して帰って来ますね!って息子のことか自分のことか分かりませんが宣言したら、最後はプキマウンテンに並んで・・・

素敵な一枚となりました!

再会誓い笑顔で出発の一家をタカネちゃんと共にお見送りしたら、こちらも元気に出発だけど運転不安だからバックを誘導してあげて、夕方マキタしようね!って、しましょうしましょう!って言いながら出発を見送るのでした。

午前中の内にやるべき事を片付けたら午後から張り切って作業をと思ったけど、WBCの準決勝アメリカ戦やってるし見てからにしようと思うも敗戦にガックリ肩を落とし庭仕事開始です。昨日届いたブロワを取り出したらパパッと組み立て作業開始、モンパの木の下に5年分積もった落ち葉を一気に吹き飛ばそうと思ったら・・・

一気にって程に簡単じゃない!

落ち葉が木の陰に隠れた状態で5年間も積もり積もってたからそうそう簡単に吹き飛ぶようなもんじゃなく、悪戦苦闘しながらだけどマキタさんなしでは途方に暮れちゃうから十分に役立ってくれてます。夕方まで頑張ったら一区切りって感じで痛い痛い腰をグイッと伸ばし、タカネちゃん帰ってきたらちょっとだけ体験してもらおうと置いておいたらシャワー浴びてサッパリしてから夕飯の仕込みに取りかかりますか。だけど念願の晴れだからのんびり遊んでるようで夕日が綺麗だねって時間になっても帰って来ないしメグミさんがタプーちゃん連れてお散歩行って、そしたら帰って来たから ちょっと来て来て!ってまずは夕飯の食材を収穫体験してもらいます。

島ラッキョウを土の中からひっこ抜いてもらったら あの日のまんまやん!って苗を植えた時のままかとビックリするくらいに育ってなくて、薄皮一枚だけめくるんだよ!って慎重に慎重に剥いたらその次は、約束のマキタ体験してもらいますか。すっごくキレイになってる!ってモンパの木の回りを朝お出掛け前に見て行ったからビフォー・アフターがよく分かり、そして これが噂のマキタですか!って肩から掛けて構えたら、スイッチオンで念願の・・・

マキタ女子!?

一仕事終えたら 今夜は飲みますよ!って昨日も飲んではいたけど海で遊んだ人も庭仕事に汗流した人も互いに気合い入っては、シャワー浴びてる間に夕飯の仕上げをしたら、クリーミーな泡が消えない内に・・・

まずは乾杯お疲れさま!

グイッと飲んだらもう1回グイッとやってから 美味しい~!って、そしてパチンと手を合わせたらいつもは熱々のからどうぞと食べてもらうけど今夜は自ら収穫したのをまずは食べてみようって。スプラウトか!ってくらい細いのもあったりするけど でも味は濃いですね!って確かに美味しいではあるけど土の中から出てきた時の衝撃が忘れられない味であります。

お次は これビールに合う!ってなったり 食べたかったヤツだ!ってなったり これお父さんが昔職場で作ってたんです!って今では考えられないような話しが飛び出したりワイワイ楽しみながら有言実行グイグイ飲んでは何回でも乾杯しますよ。

そこからはなぜだか歴史の話しを熱く語ってはメグミさん全然ついて来れなかったり、旅の楽しみ方について語ったりプキの家について語ったり。食べ終わって二次会もまたお酒に合うのが登場したらそんな流れでお酒の話しになって、お酌するのとか意外と嫌いじゃないんですよね!って言うからそうなんだって、そう言いながら泡盛注いであげたらピッチャーを置き、グラスをカラカラ氷鳴らしながら夢中で語るタカネちゃんの話しに耳を傾けながらカラカラと音を鳴らし途中からメグミさんの笑い声が小さく響いてます。だけど一向に埒が明かないから頭上にグラスを掲げてカラカラ鳴らしたら、ハッとした顔になり・・・

さすが気が利くお嬢さま!?

なんかおかしいなと思ったんですよ!ってあれだけお酌の話ししておきながらこんなに気付かないもんかねって笑いながら、また乾杯したら最後の夜をのんびりと楽しんでます。

そしてふと気付くとちょうど日付が変わったかと思ったら0時2分とニアミスで、最後に星は見えてるかな見えてるよねと期待してお外に出たら、あれれどうした!?ってタカネちゃんと二人プキマウンテンの頂上で、ぐるりと空を一周見渡しても・・・

何も見えない夜空でありました!

サプライズは失敗も・・・

思いがけず夜中に雨が降っちゃって、今もポツポツ降ったり止んだりの天気ですが中止じゃなかったようで早朝から朝ヨガに出発したタイヨウくんファミリーです。ですが、電話が鳴ったら 中止だそうで・・・ってかわいそうに集合場所に着いてから知らされたようでひとまず帰って来ることに。でもアイちゃんファミリー的には最後の朝食一緒じゃないのは寂しいねって言ってたからまあ良かったということで、車の音がして帰ってきたよとデッキに出たら、お出迎えの僕らに照れた感じで・・・

変なポーズのミナさんです! 

楽しみにしてたのに残念だったけどしょうがない、気を取り直しての朝食タイムは例の如くユウトくんが元気いっぱい いただきます!って。デザートのタンカンに一番テンション上がってらっしゃるのはママで、ヒロユキさんのお友達が作ってる無農薬のタンカンよ!って日記の読み過ぎで情報ぎっしり詰まってるからね。

マサカズくんミナさんもタンカンは初めてだそうで ポンカンとは違うの!?って、なにかとなにかを掛け合わせてるのって聞くから そうそうタンとカンをね!って言ったらジッと僕の目を見て 嘘って目に書いてある!ってなぜバレた。でも味は最高喜んでいただけたので良かったね。

そんな朝から賑やかな朝食タイムですがタイヨウくんなんだかご機嫌ナナメでぐずっちゃって、ご飯食べてられないよってところに登場の助っ人はママで、さすが子育て歴22年!ってリョウコちゃんに言われながら・・・

見事泣き止みました!

僕には絶対無理っていうかあの状況で抱っこしに行くなんてわざわざ地雷踏みに行くようなもんだよってスゴイスゴイってみんなで言いながら、ベテランの技に感心しきりでありました。

食事の後はそれぞれ帰り支度とお出掛け準備して、ではどちらもそろそろ出発だねってその前に、今日で帰るアイちゃんファミリーそういえばまだやってなかったよねとタプーちゃんにプレゼントしてくれたコーギー人形さんで遊んでます。だけど激しく遊ぶそんな姿に少々ビビリ気味はユウトくん、そして思わず泣いちゃったのは・・・

タイヨウくんには刺激が強すぎた!?

食事中ザーザー降ってた雨もひとまず止んでくれたから、最後の写真はお外で撮れるよねとみんな揃って出たら 寒いね~!って暑いくらいだった昨日から一転日射しはないし南風から変わった北風がピューピュー吹き荒れてるし大変ですが、仲良し家族達と共に・・・

ギュギュッと集まり笑顔でね!

撮れた写真をユウトくんに見てもらったら、う~ん・・・って引っぱりまくり長考の末に いいよ!って 映画監督か!ってすかさずツッコミ入れながら、今回は2泊と短いプキ旅行であっという間だったけど また8月ね!って次来る予定も決まってるから平気だもんね。今度はユウトくんの誕生祝いとそれから リョウコちゃんの就職祝いが出来たらいいね!って、手を振り出発の一家を見送ります。

続いて出発のタイヨウくんファミリー昨日は忘れ物しまくりだったし今日はバッチリって言ってたのに見送って5分で戻ってきたから、玄関開けたミナさんを両手着いてお出迎えの僕にビックリ&恥ずかしそうにしながら忘れ物の荷物抱えて照れながら再出発かと思ったら そっちもか!ってマサカズくんも外に干してたのを恥ずかしそうにちっちゃくなりながら取ってるし。

そんな朝からのドタバタもようやく落ち着いたらパソコン開くとなんだかミナさんからメールが届いていて、秘密のやりとりしてみたりして。そして夕方ちょっと早めにタイヨウくんファミリーが帰ってきたら 先に荷物を送っちゃおうかと思って!って、そしてミナさんが両手に例のモノを持って ヒロユキさんこれ約束の!って・・・

う・・・うん、ありがとう! 

頂きましたのはノーマルのと黒糖のミキ、昨夜チャーハンとかカツカレーの話しが本当か嘘かで賭けをして、負けたらミキね!って自ら言って負けたので、もうすっかり忘れてるだろうと思ったからまさかまさか手渡されちゃうとはね。

そうこうしてたらレンタカーが到着 お久しぶりです~!って笑顔が到着しましたが、本日のゲストは去年の夏にフラ仲間と共に遊びに来たタカネちゃんだけど、お出迎えの僕とタプーちゃんに向けてた笑顔が一変し怪訝そうな顔になったのは、隣にいる人が・・・

メキシカン!?

半袖しかないから寒くて寒くて!って被ってるタオルが色鮮やかでメキシコ人みたいだし、そんなマサカズくんの姿に戸惑いのタカネちゃんでありました。

今朝ミナさんと秘密のメールでやりとりしてた予定通り今夜はちょっとお出掛けするんだというタイヨウくんファミリーを見送ったら、チェックインしてタプーちゃんのお散歩行きますかとタカネちゃんと共に歩き始めます。どんよりとした曇り空に風も強く昨日の暖かさはどこへやら、だけど海眺めては癒されるなあって、そしてせっせとカニの穴掘るタプーちゃんが顔出したら・・・

カワイイ~ってね!

夕日見れぬままに暗くなってきたしそろそろ戻りますかと、帰り道はさっきタカネちゃんが来るちょっと前に届いたんだってブロワの話しになっては 信頼のマキタですね!って電動工具のメーカーなのに知ってるんだねって、明日やってみる!?なんて言いながらプキの家へ。

ひとまず今夜は3人だけでスタートの夜ですが、プキご飯楽しみにしてるタカネちゃんは飲む気満々だから声高らかに乾杯言っては笑顔でジョッキをガチャンとね。あれもこれもお気に召していただけて嬉しい限り、そんな中前回一緒に来たメンバーからLINEが来てたりしてスリーショット撮っては送ったり この夏もみんなで来ようって言ってるの!ってみんなで日程相談したりして。

そんなわけでワイワイ楽しい時を過ごしていたら思いがけず早くにタイヨウくんファミリー帰って来ちゃって、やっぱりダメだったんだねってのは秘密のメールの話しでね。ミナさん来月誕生日のマサカズくんへのサプライズで星空ツアー予約したんですってことで今夜は外に出たんだけど、残念ながら一面雲に覆われ早々帰ってきては 居酒屋の料理が不味くてね!って残念な話しからスタートです。

なのでここから挽回と・・・

楽しんでいかねばです!

まずはタイヨウくんファミリーとタカネちゃんそれぞれの話題で楽しんではその距離を縮めたら、そこからはタカネちゃんを中心に明るく前向きで面白い人の話しで盛り上がったり、ミナが今日もドライブ中ヒロユキさんの話しをずっとしてたんですよ!って どんだけ僕のこと好きなん!?って笑いながら、なんだか妙に笑いのツボにはまるらしくすっかりヒロユキさんファンになったミナさんの話しで盛り上がったり、互いの道を交差させてみてはまたツボにはまったり。

みんなで飲もうとバッチリ冷やしておいたミキが登場したら分け分けして飲んだり泡盛入れてみたりして、タカネちゃんから頂いた都会味のお菓子も美味しいねって言いながら、タイヨウくん抱っこしては玉砕したりしつつまだまだ楽しいトークは続きます。そしてそろそろ日付も変わる頃、ラストチャンスとお外に出て夜空を見上げるも、残念真っ暗な空に星はひとつも見えなくてまた次来た時のお楽しみだねということに。

サプライズは思った通りにいかなかったけど・・・

それでも楽しい1日でした!