プキ日記

ゴキゲンですから・・・

今日は昨日の曇り空とは打って変わって眩しい朝日がギラギラと輝いています。

眩しい~!!

Pict30231

なのでユウジさんキヨミさんも昨日ののんびりした朝とは打って変わって、速攻準備したら9時前には出発していきました。 そしてそのまま今日は一日晴天が続き、赤く染まる夕日も綺麗で二人もきっと楽しい一日を過ごしただろうなぁと思っていると、今日の夕日の如く真っ赤に日焼けしたユウジさんが帰ってきました。

と思ったらどうやら日焼けではなくお酒のせいだそうで、なんだかゴキゲンなユウジさん。ひとしきりプキと遊んだら、また二人でお出掛けしていきました。

そして帰ってきたら・・・

なんでヘッドライト!?

Pict30191

怪しい人ではありませんよ。ちょっとそこまで星空を見に行ってたのでした。頭にライト着けたままで帰ってきたわけじゃないんだけど、カメラを構えてヘッドライト着けて!と言うと笑顔で装着するノリの良さ。どうやらまだお酒が抜けきってはいないようですな。

そして帰ってきたらまた・・・

プキちゃんと遊ぶんだね~!

Pict30201

今日は絶好のドライブ日和だったから、昼間と夕日を見に2回も来間島に行って来たんですよ!って嬉しそうに語る笑顔が楽しかった一日を物語っています。だけどさすがに疲れとお酒のせいでもうフラフラって感じになってきて、ちょっと早い気もしますがこちらもダウン寸前のプキちゃんと共に・・・

おやすみなさ~い!

プキと遊ぼう!

今日はちょっとぐずついたお天気の朝を迎えました。そして早くもアキちゃんミユキちゃんの初宮古旅行は最終日、帰りたくなくなっちゃうね、だけどもう帰らなきゃ。

ということでバタバタと準備をしたら最後にみんな揃って・・・

記念の一枚を!

Pict29991

空港まで送って笑顔で大きく手を振る二人を見送るのでした。

立派な社会人になってまた遊びにおいでね!

一方ユウジさんキヨミさんは曇り空のせいか、のんびりダラダラした朝を過ごし、お昼前にようやく今日は宮古島をドライブということで出発していきました。

が、夕方早くに戻って来ちゃってユウジさんはお疲れの様子でお昼寝タイム。ということで一人残されたキヨミさんは・・・

プキちゃんとお散歩だね!

Pict30001

雨上がりのお散歩だったから、帰ってきたらまずは全身ドロ団子と化したプキを洗って洗って拭いて拭いて・・・

手の掛かる子だねぇ全く!

Pict30101

夜もまったり、プキちゃんと遊んだりプキちゃんで!?遊んだり・・・

お気に入りのボールがあんな所に!

Pict30131

階段の下、プキにとっては届きそうでなかなか届かない微妙な距離感。

まずは取れ!とひと吠えするプキちゃん、そんな横着言わずに自分で取りなと言うとチャレンジしてみるものの、鼻先には触れるけど取れないもどかしさから、ひっくり返ってフガフガ悶えるプキさん。

だけど最後はなんとか・・・

パクリっ!

Pict30141

そんな微笑ましいプキの姿を見ながら、笑って笑ってみんなの心は癒されてしまうのです。そして一仕事終わった感を漂わせるプキは、お役ご免とばかり・・・

もうダウンですか!?

Pict30161

特に何をするってわけじゃないけど、なんにもしない夜はこんな感じのプキの家です。

それもまた良し・・・・でしょ!?

青いお空よありがとう!

予報では今日も雨の一日となるはずだったのですが、目覚めると・・・・快晴っ!!

ということで朝からみんなやる気満々で、ユウジさんキヨミさんは伊良部島へ、アキちゃんミユキちゃんは吉野海岸へ、それぞれシュノーケルセットをレンタルして出発していきました。

そして夕方元気に帰ってきたアキちゃんとミユキちゃんと一緒に、念願のプキとのお散歩に。

そんなに引っ張らないよ!

Pict29401

嬉しそうに交代でリードを持ちながら港を目指し歩いていきます。そしてそこからは海沿いの細い堤防の上を恐る恐る進んで・・・

ピ~ス!

Pict29611

そこを渡り終えたらその先にある小さな浜辺でちょっと休憩を。波打ち際に広がる緑のアーサーに昨日の記憶が甦り、ちょっとビビリ気味のアキちゃんです。

そしてここでも・・・

みんな笑顔です!

Pict29691

夕日が沈む時間には少し早かったけど、そろそろ赤く染まりはじめた空に日が落ちてきて、海面をキラキラと輝かせてます。

そんなところを一枚ね!

Pict29591

夜はみんな揃ってヒロユキ先生を中心にテーブルを囲み、楽しそうな教室が開催されました。

手作りストラップ教室です!

Pict29811

先生の教え通り顔に似合わず!?意外にも上手に作れた人や、途中で何とか軌道修正出来て前半と後半で出来映えが全然違うストラップが出来上がった人や、以前作ったことがあるということでコツを思い出して上手に作れた人や、メガネがないと・・・と細かい作業に悪戦苦闘する人、みんなみんな楽しそうです。

プキも参加したいね~!

Pict29921

それぞれ拾ってきた貝殻やサンゴで自分だけの個性的なお土産を作れたね!

おみやげ物屋さんで買った物の方がクオリティーが高いのはもちろんだけど、こうやって自分で拾ってきたお気に入りの素材を使って手作りしたお土産っていうのは、例え上手に出来なくても思い入れがあって旅の記念としてはなかなか良いんじゃないかなぁと思ったりもするんだけど・・・

どうでしょか!?

負傷者続出の旅!?

今日はアキちゃんミユキちゃんと一緒に観光ガイドに行く予定になっておりますが、恐れていた通り雨音で目覚める朝を迎えてしまうのでした。

え~い、二度寝しちゃえ!

次起きたら晴れてたりして・・・・なんて淡い期待を抱きつつも現実はそうもいかず、まあ何とかなるだろうと朝食の後準備してさあ出発、車に乗り込もうというところで、うっすらと晴れ間が!

そんなわけでとりあえずほんの少しの青空をバックに、二人並んで保険の写真を一枚。

一気にテンションの上がってきた二人を乗せた車はあてもなく、いや、少しだけ見えてる青空の方を目指して走り出すのでした。しばらくして青い空を見失った車がたどり着いたのは砂山ビーチ。まあ雨が降ってないだけラッキーって事で、若さに任せて砂の山を駆け上がる二人を追いかけたら・・・

青い海が待っててくれたね!

Pict28871

もちろん快晴の海の色には程遠いけど、初めての宮古の海に感激するお二人。ひとしきり波打ち際でチャパチャパ遊んだら、帰りの坂道はさっきまでの元気はどこへやら、ハアハア息を切らせながら歩いていると突然の大雨! 慌てて走って木陰で雨宿りするもさらに激しくなる雨にえ~い! ダッシュで車まで走ってみんな揃ってずぶ濡れに。

ようやく雨が止んだ頃、次にやってきたのは宮古馬の馬舎。

かわいいね~!

Pict28941

馬の頭や鼻筋を撫でて嬉しそうな笑顔のお二人さん。だけどその笑顔も束の間、イタタタッ!!

なんとアキちゃん馬に噛まれちゃった!

あんなにカワイイって言ってたのがウソのように一気にテンション下がっちゃって、そそくさと車に乗り込み先を急ぐとそこには次なる刺客が・・・

そいつの名はオカヤドカリ。 最初は初めて見るでっかいヤドカリに興味津々で写真パシャパシャ撮ったりして楽しんで、次は一緒にってことでヤドカリを持ち上げて写真を撮ろうとすると・・・

イテテテテッ!!

Pict29051

今度はミユキちゃんがオカヤドカリの爪で引っかかれちゃうのでした。

次に向かった西平安名崎からはリクエストにあった池間大橋を眺め、念願のその橋を渡り池間島に上陸。そして次にやってきたビーチでは二人して裸足になってチャパチャパと。

そしてそして・・・・せ~の!

ジャ~ンプ!!

Pict29091

・・・って 跳べてませんよ~!

次は珊瑚の欠片を拾いに秘密のビーチにやって来ました。たっぷりお土産を拾ったら、また雨がポツポツ落ちてきたので岩陰に雨宿りしていると、アキちゃんが何やら作り始めました。

サンゴで書いてます!

Pict29141

だけど・・・

「家」って漢字くらい間違えずに書きなさいっ!!

そうこうしている内にとっくにお昼が過ぎていて、シギラでランチを食べてると・・・・念願の青空が!!

慌てて食べ終えたら二つ目のリクエスト、イムギャーマリンガーデンにやって来ました。いよいよ本来の青さを見せ始めた宮古の海を目の前に、二人のテンションもピークに達し展望台まで一気に・・・・とはいかず、途中でくじけそうになりながらもヨッタヨッタと階段を上るお二人さん。そして青い海を堪能したら、今度は浜を緑に染めるアーサーを見に行くと・・・・ズッテ~ン!

アーサーで滑って思いっきり尻餅ついて、ジーパンのお尻緑色になってるアキちゃんなのでした。

最後は来間大橋を渡って来間島のビーチへ。波打ち際をビーチの端から端まで往復して、ここでも貝殻をいっぱい拾ったね。

大満足です!

Pict29201

今日は朝から雨でどうなる事かと心配したけど、途中から晴れ間も出てきてくれて少しは宮古の青い海を見せてあげられたし、二人のキャラもあってドタバタと楽しい観光ガイドとなりました。

さすがにはしゃぎ疲れたのか最後はちょっとウトウトしている二人を乗せてプキの家に戻ると、しばらくしてお昼に到着していた本日のお客さん、ユウジさんキヨミさんが帰ってきました。

そしてそんな事は全然聞いてなかったんだけど・・・

夫婦で三線弾いてる~!

Pict29311

もう4年ほどやってるということで、見事にピッタリと息の合った演奏を聴かせてくれました。

また賑やかになりそうな、そんな予感・・・

目的は・・・・プキちゃん!

今日は若いお二人が遊びに来てくれました。一応卒業旅行です!ということでプキの家へと遊びに来てくれたのは、アキちゃんミユキちゃんの仲良しコンビです。

今日からよろしくね~!

Pict28711

二人揃って宮古は初上陸ってことで、なんで今回の旅行は宮古にしたの?と聞くと、二人声を揃えて・・・

プキちゃんが可愛かったから!

というわけでどうやら彼女達の目的は宮古島じゃなくプキの家、プキの家に遊びに行こう!ってことでたまたま宮古にやって来たようなもんだというのです。

ならばとことん・・・

プキちゃんで遊んでちょうだい!

Pict28771_1

ミユキちゃんなんかトリマーの勉強をしてるっていうのに、プキを見てカワイ~イ♪って・・・・そんなにはしゃいでちゃ仕事にならんでしょうに。

そんな感じで散々プキを撫でまわし、プキお気に入りのボールを隠して部屋中を探し回るプキの姿を見てみんなで爆笑したり・・・

そろそろ返してあげようね!

Pict28801

なんだかもてあそばれたい放題のプキちゃんですが、二人のことはすっごく気に入ったみたいで何をされてもず~っと側にいて、二人がお部屋に入ってもドアの前で出てくるのをずっと待ってて・・・

どうやら気持ちは伝わったみたいよ!

最終日に初挑戦・・・

今日の宮古島は久々の雨です。こんな日はたまっている用事を片付けたり、お友達の家に遊びに行ったりして過ごそうと思っていたら、お昼前タイラさんから出動の指令が・・・

昼からキビをやろうと思ってるんだけど来れんか!?

今日は色々と予定があるんだけど・・・

今日で全部刈り取って終わろうと思ってるんだけど無理か!?

う~ん、最終日ならば仕方あるまいということでとりあえず畑に。雨は止んだもののぬかるんだ畑で悪戦苦闘、だけど今日が最終日だと張り切っているとドス黒い雲が見る見る近付いてきて大雨に。それでもタイラさんとお母さんと3人で頑張って、終了まで残りわずかというところで本日のスペシャルゲスト!?

メグミさんの登場で~す!

Pict28571

明らかに買い物帰りにぶらっと立ち寄ったのがバレバレのスタイルで登場したメグミさん。一昨年から毎年この時期はキビ倒しの手伝いをしているヒロユキさんを横目に、3年目にして、そして最終日にして今回初めてサトウキビ畑に足を踏み入れたのでした。

結局倒し終わったキビをほんの数回運んだ所で、早くも本日の作業は終了の時間を迎えました。フゥ~とひと息、一仕事終えた満足感を漂わせてるメグミさんも一緒に、お母さんが用意してくれたコーヒーとお菓子を戴きながら畑の真ん中でティータイム。そして帰りはお母さんから菜園で採れたての野菜を戴き笑顔のメグミさん。

これじゃあ手伝いに来たのか何なのか・・・

それにしても一昨日はキヨシさんからゴーヤーを、昨日はお隣さんから水菜を、そして今日もお母さんからと沢山のお野菜を戴いちゃったので、今夜は野菜たっぷりで・・・

お鍋とサラダにしてみました!

Pict28641

素材そのものの持ち味を活かして美味しく出来上がりましたよ。

この時期宮古に来たならば、キビ刈り体験をぜひ!

皆さんもいかがですか!?

全員参戦なのであ~る!

ここは南の島宮古島。宮古島の朝は厳かな雰囲気の中、三線の音色と共に始まるのであ~る。

こんな風に・・・

Pict28371

そして一人が弾きはじめると、その音色に誘われて必ず二人目が三線を手に取りまた弾きはじめるのであ~る。

こんな風に・・・

Pict28461

そして二人が弾きはじめると、その音色に誘われて必ず三人目が三線を手に取りまた弾きはじめるのであ~る。

こんな風に・・・

Pict28501

そしてついにはその場にいる全員が三線を手に、大合奏となるのであ~る。

こんな風に・・・

Pict28481

ここは南の島宮古島、この島ではどこの家庭でもこんな風に一日の始まりを迎えるのであ~る・・・・ってそんなわけはないのであ~る!

みんなプキの家で過ごす最後の朝を精一杯楽んでます。数年前に少しだけ三線を弾いてたことがあるというヒロコさんも、昨夜は三線体験ができなかったトモコさんも参戦して、なかなかのセンスの良さを感じさせてくれました。

ということでひとしきり楽しんだら、みんなそれぞれに出発の時間がやってきましたね。

また三線で遊ぼうね~♪

人それぞれ・・・

今日も暑い暑い一日になりそうです。大きな窓から差し込む眩しい朝日を浴びながら、今日は何して過ごそうかと・・・

まあまあのんびり考えましょう!

Pict27981

誰一人慌てて出発する人はおらず、のんびりした朝を過ごしたら、実はワンコが苦手というテツさんヒロコさんですが・・・

プキとのお散歩に!

Pict27991

日傘を差すヒロコさんの姿に今日の宮古の暑さが分かってもらえるかな? 本日の最高気温は25℃、いわゆる夏日ってやつですね。ということで準備が出来たらヒロタカくんは自転車で前浜ビーチまで初泳ぎに出発です!

そしてトモコさんもようやく11時になって友達のお迎えが来て、元気に出発していきました。

今日もそれぞれ楽しい一日を過ごした様子、夕方帰ってきたヒロタカくんは朝とは別人のよう、サイクリング焼け、ビーサン焼け、そして初泳ぎ焼けで真っ赤っかです!

さすがに2月にこれだけ焼けるとは思っていなかったみたいだけど、ヒリヒリした肌を気にしつつも真っ赤な笑顔が楽しかった一日を物語っている・・・・はずでしたが!?

なんでそんなしかめっ面??

Pict28201_1

いえいえ、別に機嫌が悪いわけでも怒ってるわけでもありません。じゃあなんでこんな顔してるのかっていうと・・・

三線体験中ですよ!

Pict28161

集中しすぎるとこんな顔になっちゃうんだって。厳しい表情ながらも本人は楽しんでるようなので一安心。

そしてもう一人、こっちも負けず劣らず変な人が・・・

なんでそんな格好で!?

Pict28251

これが一番落ち着くんだ!とテツさん、とても楽そうには見えませんが。ま、人それぞれの三線体験があるわけです。

そして思うように動いてくれない指と格闘しながらも、楽しそうに辿々しい音色を響かせるお二人さん。そこへお友達と遊びに出掛けていたトモコさんが帰ってきたので・・・

発表会ですね!

Pict28341

本番に弱いタイプなのか、それともこれが今の実力なのか、最初はいったい何の曲を弾いてるのか全く分からずキョトンとした顔をしていたトモコさんだったけど、途中から色んな音に混ざって少しだけメロディーらしきものが判別できるようになってきたのでした。

ってちょっと言い過ぎですか!?

まあ何にしてももっと早く帰ってきたら良かった~!とトモコさんが悔しがる程の和気藹々楽しい空間がそこにあるのでした。

というわけで今夜も賑やかなプキの家でしたよ!

決まり手は押し倒し~!

今日はレンタカーを借りてドライブに出発のヒロタカくん。行きたいところが色々あるようで、シーサー作りや砂山ビーチ、前回の旅で出会った島の人達に会いに行ったり、そしてそして・・・・水着を買わなきゃ!

まさかこんなに暑いとは思わなかったようで、これは泳がねば!ってことで明日泳ぐために買いに行ったのでした。

そしてお昼前に本日のお客さん、テツさんヒロコさんがやって来ました。しばらくのんびりしたら、レンタサイクルで仲良くお出掛けです。そしてさらに今日は、石垣からのフェリーでお客さんが到着しました。

早速プキと遊んでます!

Pict27501

お友達が住んでる宮古に初上陸のトモコさんです。ワンコ大好きというトモコさん、プキにピーピー音が鳴るオモチャをプレゼントしてくれました。

良かったね~!

Pict27751

噛むたびにピーピー鳴るそいつに少々戸惑いつつも、夢中で追いかけて楽しそうに遊んでます。トモコさんに感謝しなよ!

と思ったら・・・

何押し倒してるのっ!!

Pict27651

何度もアタックしてはトモコさんを押し倒しちゃうプキさん。オモチャくれた人に何てことを! と思ったら、どうやらそうではないらしく・・・

今度はオヤツで釣られてました!

Pict27621

そんなこんなでたっぷり遊んでもらったら、迎えに来たお友達の車で出発するトモコさんを見送るのでした。

そして夕方、一旦帰ってきたトモコさんと一緒に夕暮れ時のお散歩に。

またまた笑顔のプキさんです!

Pict27911

今日も赤く染まる綺麗な夕日が見れました。そしてすっかりトモコさんを気に入った様子のプキさんです。

いっぱい遊んでもらって良かったね、プキ!

スペシャルゲスト再登場!

今日も快晴、そして汗が噴き出すほど暖かい宮古島にやって来たのは、去年もこの時期遊びに来てくれたヒロタカくんです。この暑い中、空港に降り立ったヒロタカくんを見ると・・・・ブーツ履いてる~!

だけどちゃんと鞄にはスニーカー入ってますから!って・・・

スニーカー履いてきて鞄にビーチサンダルの方が良かったんじゃないかい!?

そんなわけで到着してひとしきりプキとの再会を楽しんだら、スニーカーに履き替えて今回もレンタサイクル走らせて前浜ビーチへ出発です。

行ってらっしゃ~い!

Pict27321

前回来たときはあんまりお天気に恵まれなかったので、今回はバッチリ晴れた青い海を楽しんでね!

そして窓の外が赤く染まる頃、今日の夕日程ではないものの少し日焼けして帰ってきたヒロタカくんです。そしてシャワー浴びてくつろいでいると、突然ですが本日のスペシャルゲストの登場で~す!

ということで、久々の再会に・・・

かんぱ~い!

Pict27341_1

去年来たときに一緒に宿泊していたナオちゃんが、ヒロタカくんがやって来るという噂を聞きつけてまたまたやって来たのだ。で、何がまたまたなのかっていうと、去年一緒に泊まっていたもう一人、ユウコちゃんが遊びに来たときも登場したので今回が2回目のスペシャルゲストとしての登場なのでした。

せっかくプキの家で知り合った仲間ですから、またみんなでプキの家に集まって再会を楽しめるっていうのも旅の楽しみというものです。

なんていうか、こうやって人と人とが繋がってるってのは・・・

とっても素敵なことだなぁと思っちゃいます!