プキ日記

みんな揃ってお別れです!

みんな揃って最後の朝はいつも通りのメンバーが起きて来て、つまりはナオコさん達とカツオくんと共に出発したら、マサトくんも起きては来たけど 日射しが!ってことでパスしたら、確かに今日の方が日射しが強い!って言いつつ元気いっぱいプキビーチ。今日もゴーゴー波音響いていたけど昨日よりはマシだねと、とはいえ荒れた海なのでチャプチャプはせず貝殻拾いとか なんで入ってるの~!ってヤドカリさんに先越されてたりワイワイと。

そしてお気に入りのビーチで記念の一枚お願いしますって、カツオくんにスマホ託したら・・・

その背後から僕もね!

のんびり歩いて帰って来たら、今日もそしてこれからも雨予報は見当たりませんのでスプリンクラーで芝生に水撒いて、さあさあ朝食準備して行きますか。

そして 出来ましたよ~!って声掛けみんな集まったら、いや ナギちゃん起きて!って声がお部屋から聞こえてくるのでその間にスプリンクラー止めに行って、戻って来たら着席してらっしゃるので ヤバイよ僕が待たせてるみたいな!ってダッシュから滑り込んでの いただきます!って流れるようないただきますに笑いながら手を合わせます。

そんな朝は僕から一言お伝えしなければならないことがありまして、言葉にするのも辛いのでこちらでどうぞ・・・

なんでやねん!

というわけで残念ながら残念なことになっていて、そんな話から発電とか電気自動車とか自動運転とかそんな話に展開したり、お金の価値観とか便利な世の中とそのリスクみたいな話になったりと。

ごちそうさましたらそれぞれ準備したりのんびりしたり、子供達はソファーでマンガから タプーちゃ~ん!って駆け寄ってはナデナデしたり追いかけたりと。では最初にマサトくんが出発最後にみんなで写真をって外に出たら 暑いよ~!ってギラギラ太陽にやられつつ、看板囲んで・・・

その分バッチリ青一色!

その後 ねえねえヒロユキさんお山でも!ってメグミちゃんのリクエストに応えてプキマウンテンに並んで撮ったら満足と、ホント楽しかったです!って喜んでもらえて良かったと、今度は友達連れてまた遊びに来ます!って言うから みんなもマサトくんの地元に遊びに行ってね!って返すとなんにもないですからって無茶振りに困った顔を笑ってます。では張り切って出発の車に 子供達マジか!って振り向くとカツオくんしかいないって姿を笑いつつ、手を振り出発見送ります。

そこからまだまだ準備を頑張ったり、ヒロユキさんソーラーの人来ましたよ!って修理に来てくれたので対応したり、そして最後のひとときナオコさんとあちらの街やお家の写真見せてもらいながらあれこれ語って楽しんだら、タクシーが到着またみんなでお見送りをね。エミちゃんミユキちゃんを順番にナデナデしたら、お二人さんも順番に・・・

タプーちゃんにお別れを!

今度はパパも連れて来ますよ!って、同じ眉毛3つ並ぶの楽しみにしてるね!って笑いながら声掛け合ったら元気に出発見送ります。

そして最後はカツオくん達なんだけど、いっぱい遊んでくれたお姉ちゃんたちとお別れしてテンション下がり気味でね、じゃあまた来年次は違う車で!ってお気に入りのオンボロ車も乗り納めだねって改めてマジマジ見ては酷いなって笑いながら、ナギサちゃんに笑顔はなかったけど手を振り出発見送るのでありました。

そこからはタプーちゃんのシャンプーしてデッキで乾かして、そんな生乾きタプーちゃんに会いに来たってわけじゃないけど忘れ物した一家が帰って来たらナデナデして手渡しお別れで、今日はこれにて終了また明日から頑張って行くとしましょうか。

七夕なのに星見るの忘れちゃったよ!

ようやくの復活だ!

子供達の仲良く遊ぶ声が響いた翌朝は、みんな仲良くまだ夢の中のようでありましてね、なのでお目覚めのカツオくんナオコさんとおはようの挨拶交わしたら、タプーちゃん今日は人数少ないね!って言いながら出発です。

そんなお散歩は近所のオバアが登場 ほらおいで!って呼ぶも 今タプーちゃんウ〇チ中~!ってポロポロ落としながら進むし大変で、そんなオバアが 今日は波が大変よ!って言ってた通り近付くにつれゴーゴー音が響きます。なのでビーチに出たら これは大変だ!って満潮時間と相まって荒れ放題の潮かぶりたい放題ってな感じでね、三人と一匹立ち尽くしからの大波にビビって そうなの抱っこなの!?ってヘタレタプーちゃん抱えて眺めて帰って来るっていうね。

そんなわけでカメラ出すことも出来ずな荒れっぷりに、プキの家に到着ってタイミングで・・・

特に意味もない一枚を!

ピカピカ高級車ですね!って眺めたら、さあさあご飯の準備してくとしましょうか。そしてお目覚めの子供達とおはようの声掛け合ったら、出来ましたよ~!って声にひとり間に合わないエミちゃんなので先にみんなでいただきます。そんな朝食タイムは 可愛い!ってミユキちゃんのお子ちゃまプレートに笑っては お子ちゃまでちゅから!ってまた笑ったり、凄い波だったのよ!って子供達に話したり、今日の予定を この時間が満潮か!ってあれこれ考えたり、初めて見るパンを警戒してたナギサちゃん一口食べたらモリモリと。そして 顔だ!って齧ったポークの形に キティちゃんか!?って僕の言葉から話が展開 もう50歳とかになるのかな!?って、長生きだね!って は!?ってな話になったり、コアなファンがいるよね!?ってピューロランドの話で盛り上がったり。

ごちそうさましたらバタバタと準備して、それじゃあよろしくお願いします!ってことでまずはエミちゃん達が出発カツオくんがビーチまで送っていってくれるのでね、ナギサちゃんもお見送りをってすっかり仲良しさんなのでミユキちゃんにギュッとしたら それじゃあね!って・・・

手を振りお別れ行ってらっしゃいと!

さあさあウチも準備するよ!ってメグミちゃんも頑張って、そしてお庭で遊んでたらカツオくんが帰って来たからご苦労さまと迎えたら、ウチはどうするかなあ!?って一緒に泳ぐかってなわけで青空の下張り切って出発です。

そこからまたゲストさん迎える準備していたら、今から伺いますってことでやって来たら 大変お待たせしてしまって!ってのは、首を長~くして待ってたソーラーの修理でね、恨めしいくらいに晴れ続きでしたよ!ってどうしようもない思いを笑いながらぶつけてみたりして。

グルグル巻きから解放だ!

ちょうどソーラー壊れたのが台風襲来の6月1日だったから、1カ月以上働かない間に空梅雨が明け真夏に突入記録的な雨不足って言われるくらいの快晴続きって災難続きだったので。

そして取り替え完了 長らくお待たせしてしまいました!ってことだけどまあ自然災害だししょうがない、これからもよろしくです!ってことで見送ったら、改めて確認を・・・

いきなりフルパワーで発電だ!

ようやく復旧したねってことで気持ちも新たになんだか体もポカポカするようなそんな気がしないでもないですが、そんな中電話が鳴って ちょっと早いけど行ってもいいですか!?って本日のゲストさん。海で泳いで体冷えたってことなのでどうぞどうぞということで、しばらくしてやって来たら やっちまったな!って真っ赤に日焼けした顔笑ってます。

そんな本日のゲストさんは初宮古を楽しみにやって来たマサトくん、とりあえず水着洗いたいってことでジャブジャブやってるところにブロロロロ~っとカツオくん号がご帰還 ただいまー!って 今からまたナオコさん達迎えに行くって一緒に泳いで来たそうで。そしてマコトくんとご対面しては もしかして同じビーチで泳いだんじゃない!?ってやっぱりそうだと今日のメンバーみんな集合してたみたい。そして今も・・・

水場に集まってはワチャワチャと!

そこからチェックインのひとときおしゃべり楽しみ過ごしていたら、ただいまー!って第二陣はミユキちゃん達帰って来たんだけど、やっちまったな!ってさらに真っ赤なエミちゃん笑ったら、みんな集合一気に賑やかに。

そんなメンバーでタプーちゃんのお散歩出発するからお見送りをってデッキに出たら、ミユキちゃんナギサちゃん次々芝生でブリッジしては スゴイスゴイ!って。そんなお散歩プキビーチでは・・・

みんな仲良く遊んで来たね!

帰って来たらさっきまでやってたお絵描きの続きをやって、そろそろテーブル片付けて~!って夕飯のセッティングしていくからね。

そんなこんなで料理が完成 今夜はカツオくんから乾杯の挨拶があるそうで!って連日の無茶振りからもちろん僕が受けて挨拶しますよと、実は嬉しいことがありましてねと、ソーラーの復活に!って言葉に歓声上がり、その勢いのままに・・・

みんなありがと乾杯だ!

いやあ長かったよ!って言いつつ飲むオリオンの美味しいことよ、そして子供達元気いっぱいいただきます言ってくれたら手を合わせ、まずはこれからねってのは 美味しい!って、そればっかり食べないよ!って喜んでくれて嬉しいではあるけどよってね。お次は これが噂の!って自家製の味も これが噂の!?って別バージョンで味わったヤツも喜んでもらえて嬉しいことで、みんなでワイワイ良いスタートです。

そこからは連日恒例 どう見てもハーフでしょ!って、ね!ってな会話で楽しんだら、実は僕も!ってマサトくん、全然見えないよ!ってそこからあちらの国の話で盛り上がったり、でも住んだことないですから!ってそれはそれでワイワイと。

ごちそうさましたら子供達楽しみにしてるアレを今夜もやりますかって、ギャーギャー言ったりまた落ち着きなかったり色々ありつつ 今日はなんとか出来るか!?ってことで、壁際そして自分の体で風除けながら・・・

線香花火を楽しもう!

でもすぐ落ちちゃってダメだなと、やっぱりいいのじゃないと!って言いつつも楽しんだら、星出て来ましたね!って見上げたら中に戻って二次会を。

なので子供達そろそろ寝る時間だよって歯磨きしたら素直にお休みなさいのナギサちゃんと、一方エミちゃんミユキちゃんが歯磨き終えてまたリビングに戻ろうとするところを母がガツッと食い止め強引に次々お部屋に放り込むって姿に 猛獣使いか!ってライオンを檻に入れるみたいな姿を大笑い。そこからは大人の時間で泡盛飲みながら、子供には聞かせられない怖い話で怪談話やお化け屋敷の話にホラー映画にって、花火と共に夏だねって楽しみ方する夜でした。

明日は最後にお散歩だ!

仲良く遊んで良いことだ!

たっぷり遊びガッツリ日焼けした翌朝はとっても静かな朝となり、洗面台のナオコさんとおはようの挨拶交わしては、子供達は!?って聞くと まだ寝てますよ!って今朝はお散歩無理かもね。と思ったらムクッと起きたようでそこからバタバタ準備して、先にお庭でタプーちゃんと待ってたら玄関開けて飛び出して来ては元気いっぱい出発です。

これがそうか!ってナオコさん、ドラゴンフルーツとパッションとごっちゃになってたようなので説明したりしつつ、そして今日は風が強いねって言いつつプキビーチ。そんなビーチは・・・

ここ最近で一番の荒れ模様!

写真ではあんまり伝わらないかもだけど、満潮付近ってのも相まってもう波打ち際でチャプチャプなんて出来ません状態でね、なので貝殻拾ったりタプーちゃんも時折襲って来る大波にビビりながら楽しんだりして、最終的にみんな揃って潮浴びちゃってる状態で。

のんびり歩いて帰って来たら、今朝の新聞にも書いてあったけど宮古は雨不足のカラッカラなので、スプリンクラーで芝生に水あげては ヒロユキさんそれって電動なの!?って興味津々ナオコさん、帰ったらウチも買おう!ってお気に召していただけたようで。朝食準備が出来たら声掛けみんな着席で、ミユキちゃんのトレー運んだら 可愛い!って小食さんの朝食はリクエストにお応えしてスペシャルな少量なのでとっても可愛らしくてね。元気いっぱいいただきますしたら、今日の予定は決まったの!?ってなんとか段取り組めましたって、そこから ミョウガが好きでね!ってな話から 聞いてよウチの冷蔵庫がね!ってまだ見ぬパパの話であれこれ言ってはソファーの話に展開したり楽しんでます。

ごちそうさましたらお出掛け準備は昨日と違って泳がないバージョンで、ヒリヒリするって言うから!ってことで今日は泳がない予定でいくのでね。そんなみんな集まるリビングに顔出して、ふと外を見たら 降ってるの!?ってまさかの水撒いた直後に雨っていうね。でもすぐ止んだらまた夏の日射しが照りつける中、それじゃあ行って来ます!って歩いて出発なので ちゃんと日焼け止め塗った!?って声掛けたり、タプーちゃんお見送りだよ!って声掛けたり・・・

逃げられたりと!

そんな姿を笑いながら元気に出発のみんなを見送って、そこからは今日もプキの家を楽しみにって一家が遊びに来るのでバッチリ準備しましょうか。

そして夕方レンタカーが到着、去年と一緒のオンボロ車だし間違いないなと思いながら迎えたら、こんにちは~!って元気に登場は、1年ぶりのナギサちゃんファミリーです。ナギちゃん大きくなったな!ってタプーちゃん見て駆け寄る子に声掛けたら、去年までとは違って・・・

結構いけるな!

基本最初はビビりさんの人見知りさんなのでねと思っていたら、いつも寝起きだったから!って確かにそうだね今回はお目目パッチリのバッチリさんでありました。

そこからチェックインのひとときは、今回はどこが変わった!?って床の話になったり、10日も!?って長旅さんにビックリしては、リストラされたとか!?ってカツオくんに失礼トークで笑ったり。そして ビーチの駐車場ね!ってメグミちゃんが裏技で対応できたんだって話をしたり、今日も夕日綺麗に見れるかなってところから 杉山清貴ね!ってここから見る夕日の景色がジャケット写真みたいって言ってたんだけど、探したけどないんだよなあ!ってきっと違う2枚を頭の中で合成してたんだねって納得しては笑ったり、あのレンタカー次の車検で終わりだって!って錆だらけも愛着ある車なのでそんな話になったりと。

では荷物入れたらお散歩だねと元気に出発見送ったら、1年ぶりのプキビーチでは・・・

チャプチャプ遊んで来たようで!

そんな中こちらプキの家は ただいまー!ってエミちゃん達が帰って来たから迎えては、これ買ってもらったの!って今日は街ブラ&ショッピングだったからね、日焼けすることもなく元気にあれこれ報告してくれてます。そしてお散歩チームが帰って来たら よろしくお願いします!ってご対面して挨拶しては、夜に向けてシャワー浴びたり片付けしたりバタバタと。

ではでは料理が完成 出来ましたよ~!って声にみんな集まったら、今日はお腹空いてるよね!?って姉妹に声掛けて、ではカツオくんから素敵な乾杯の挨拶があるそうなんで!って突然の振りに毎年のことながら戸惑ったら、それじゃあ乾杯!って最短コメントで・・・

楽しんでいこう!

身を乗り出してガチャンとやったらグイッと飲んで、写真撮ったりしてたら 食べたい!って待ちきれないナギサちゃんなので慌てていただきますしたら、まずはこれからどうぞってのは 大好きだったヤツよ!ってミユキちゃん大好物の別メニューでね、美味しい!って喜んでくれたり 他所で食べたのと全然違う!ってなったり良いことで。お次は 半分とかいう概念がなくてゴメンね!ってのだったり なんだろう美味しいとしか分からない!ってのだったりプキ畑の恵みを味わったりと。

だけど普段とちょっと違うのは、いつもだったらヒロユキさんの料理の説明に聞き入るんだけど!ってカツオくん、それより気になるナオコさんの海外暮らしの話から どう見ても違うでしょ!って、純日本人顔っていうのはこういうヤツ!って姉妹の姿を語ったり。そんな話で楽しむ大人と、先にごちそうさましたら 一緒にビデオ見よう!って三人仲良く並んでタブレット見て微笑ましかったり ボリューム下げなさい!って会話にならなかったり色々で。

ごちそうさまする前から急かされてたんだけど、ごちそうさまして片付けしたら お待たせそれじゃあやりますか!ってみんな元気よく真っ暗なお外に飛び出し何するかって、ナギサちゃんファミリーが買って来たのって花火をね。向こうではこういうのないから!って姉妹はほぼほぼ初めてって手持ち花火はなかなか大変で、そっち向かないの!って、振り回さないよ!って・・・

写真のような落ち着きは全然なくてね!

こりゃ大変だって笑いながら夏の夜の楽しみ感じては、風が強いから線香花火はまた今度だねって、みんな満足プチ花火大会でした。

戻って来たら二次会で、これ遅くなっちゃったけど!ってメグミちゃんからお土産いただきましたのでその場で開けては ブラウニーってアメリカなんだ!って美味しく食べてはおしゃべり楽しんで、どんな出会いで!?ってナオコさんの話に興味津々聞き入っては それでそれで!?ってグイグイ行き過ぎでも誰も止めないっていうね。そして子供達はまた続きのアニメを・・・

みんな仲良く集まって!

そして明日の予定をあれこれ相談しては、早朝のバスでってナオコさんの話に だったら僕送っていきますよ!ってカツオくん。そんな言葉に甘えたら、これで普通にお散歩して普通にご飯食べて慌てることなく出掛けられるねと、一安心ってことでタプーちゃんの歯磨き眺めてご褒美は子供達が奪い合うようにあげてはみんな満足 お休みなさい!って、それじゃあお散歩で!って声掛け合って終了です。

みんな仲良く良いことだ!

夏だし海と素麺と!

お散歩楽しみにしてた朝はみんなバッチリお目覚めで、先にお庭でタプーちゃんと待ってたら次々登場張り切って出発です。と思ったら あれれ!?って、ホントだ!ってマサミさんユカさんの声の後僕も感じて あの雨雲か!って怪しいのがポツポツ落として来たけど一瞬だけで大丈夫。

のんびり歩いてプキビーチにやって来たら、カメだ~!って嬉しそうに眺めては、エミちゃんミユキちゃんサンダル脱いで波打ち際へ。そんな姿をナオコさんとおしゃべりしながら眺めたり、タプーちゃんも・・・

二人の姿を見てるかな!?

そろそろ帰るよ~!って言っても全然聞いてないお二人さんの帰り道はサンダル脱いで裸足でね、帰って来たら芝生で遊んで足洗って ちゃんと拭いたの!?って言われてドタバタと。

そしてご飯が完成 出来ましたよ~!って集まったら元気いっぱいいただきます言ってくれるけど、向こうではなんて言うの!?って聞いたら答えてくれたけど なんですと!?って流暢過ぎて全然聞き取れない純日本人は もうちょっとカタカナ読みで!って言ったりしてね。そんな朝食タイムは今日の予定を相談したり、ヒッチハイクの話からあれこれ話題広がったり、宮古の夏はこれくらい!?って最高気温の話だったり こっちの砂浜って夜光ります!?ってナオコさんの不思議エピソードであれこれ語ったり。

ごちそうさましたら 早く早くタプーちゃん!って待ちきれない子がいるので登場させたら大喜びで、歯磨きしたの!?って言われたら、さあさあみんなお出掛け準備してってくださいな。そして マリンシューズがひとつない!とか色々ありつつも準備万端整ったら、最後はみんなで・・・

いい笑顔!

また遊びに来ます!ってマサミさんとユカさんと、ビーチまで送ってってもらう一家に 日焼けに注意でね!って声掛けたら、ギュウギュウの車が張り切って出発するのを見送るのでありました。

そこからメグミさんは買い出し僕はまたあれこれお仕事してるんだけど、本格的に夏だなあと、こんな時はアレが恋しくなるなあ!って・・・

アレが来た!

そんなわけで夏といえばこれでしょうって見た目も涼しげな三輪素麺は、プキの家ファンテツロウさんからのプレゼント。毎年のように戴いて本当に嬉しいのでありますが、なかなか来れないんだねってのもありまして、この冬辺り久々会えますように願ってますよ!

というわけで今日もまたパワーもらったらあれこれ頑張って、そして夕方 ただいまー!って一家が帰って来たら、今ですか!?っておにぎり食べてるミユキちゃんだったり エミちゃんも焼けたな!って、今夜痛くて寝れないって言わないでよ!ってナオコさん、日焼け止め塗らないし全然言うこと聞いてくれないのよってお転婆二人は大変だ。

ちゃんと洗って上がりなさい!

シャワー浴びて出て来たら 別人のような色だな!って真っ赤っかさんを笑い、そんな真っ赤っかさん達はさすがにお疲れ夕方タプーちゃんのお散歩はメグミさんだけ出発です。

そして夕飯準備してたら夕日がいい感じになって来たし声掛けるとお庭に突撃するのでね、そんな姿を撮る母の背後から・・・

きっとどっちの写真もいい写真!

ではでは料理が完成みんな集まると、カメラ構えるメグミさんを妙に気にする子供達なので自然体でいいからねって笑ったら、赤い人達と共に!って笑いつつ・・・

乾杯だ!

写真撮ったらお茶のグラスを手にみんなで乾杯で、そこからママの撮影タイムを挟んでいただきますと手を合わせます。

それじゃあ今夜これからどうぞってのは、唐揚げだ!って 正解!ってところまでは良かったんだけど、なんの唐揚げ!?ってナオコさん悩みに悩み、僕のヒントもヒントにならず正解言ったらビックリからの 血の中にあるヤツ!?ってエミちゃんの不思議発言に僕もビックリ 怖いわ!ってね。お次は これ大好き!ってミユキちゃんママの分まで横取りするくらいに気に入った一品だったり、でもそこから先が全然食が進まず あんな時間におにぎり食べるからだよ!って、明日からはもうあげないから!ってちゃんとした時間に食べないからこうなるんだって母の教育は旅行中でも厳しくて。そんな食の話から 向こうの日常の食事って!?って素朴な質問にあれこれ答えてもらったり、みんなお腹もいっぱいごちそうさまと手を合わせます。

二次会は今日の出来事あれこれ語っては ニモがいたよ!って 何本線だった!?って 1本!ってな会話だったり、帰りのバスがね!って不思議体験を語ったり、そして最後は明日の予定を ヒリヒリして痛いよ!って保冷材で冷やしてる日焼けの子達なので泳がないバージョンでも考えたりしつつ、みんなで相談タイムとなってます。今日はたっぷり遊んだし早めに寝ますかと、タプーちゃんの歯磨きは!?ってリクエストに応えて磨いたら、これがしたかったってことなのか・・・

そうなのか!?

二人して転がってはタプーちゃんの足触ったり、それヒロユキさんの足!ってエミちゃんにツッコミ入れては それで触り心地が違ったんだ!って笑ったり。最後は仲良くタプーちゃんにご褒美あげたら、みんなも磨いてお休み言って終了です。

みんなも日焼けに注意で楽しんで!

成長してまたいらっしゃい!

ガッツリ遊んだ翌朝は、みんな起きて来ないかもと思っていたけどミキコちゃんカンイチさんが、そしてマサミさんユカさんもお目覚めイチカちゃん達はまだ夢の中みたいだし静かに出発するとしましょうか。お花咲いてたんだね!ってドラゴンフルーツ見たりしつつ、そしてプキビーチの入り口はスプリンクラーにやられつつタプーちゃん抱っこでビーチまで。

今日もちょっと波高いね!って、そして やっぱり傾いてはいないか!?って沖に浮かぶ船眺めたり・・・

そんな朝のひとコマです!

そこからはマサミさん達と 10月ってまだ海入れますかね!?って早くも次いつ来るって話になってるようで解説してみたり、ウミガメ眺めては 息継ぎしなきゃいけないの!?ってユカさんに エラ呼吸じゃないのでね!って返したり。そんなお散歩から帰って来たら朝食準備して、そしてお目覚めのシホちゃんとイチカちゃんの声するから洗面台におはよう言いに顔出すと、そうなのそうなの~!?って、起きたら急に帰りたくないってなってん!って別れが辛くてシクシク泣いてるイチカちゃんなので、ガッツリ血を継いだな!ってシホちゃんもよく泣いてたからね。

出来たよ~!って声掛けみんな集まったら、ようやく泣き止んだイチカちゃん もう大丈夫!?って聞いたら大きく頷くのでそれじゃあ大きな声でよろしくって振ると、いだだぎまず!って ガラガラやん!って大笑い。そんな朝食タイムは美味しいねって食べながら、星は見れたの!?ってシホちゃん まだ月があってん!って時間間違えたようで、そこからそれぞれ語ったら 結局全員起きて見たんだ!って素晴らしい。お次は日焼けの話から昔はサンオイル塗ってたねって話になって、あれ何やったかなあ!?って昔使ってたコパトーンじゃないサンオイルの名前が出ないってカンイチさんを笑ったり、もっと進みますよ!ってユカさんが先輩としての言葉を発したら、時間は有限ってことだよ!ってイチカちゃんに言っては笑ってます。

そして答えの出ぬままごちそうさましたら、最後もお利口さんに・・・

お片付けありがとね!

そこから出発早いシホちゃん荷造り頑張ったら、早くもお迎えのタクシー到着最後にみんなで写真撮りますか。

自分の荷物ちゃんと運んで偉いね!って言われながらイチカちゃんも運んでタクシーに積み込んだら、青空の下看板囲んで・・・

バッチリだね!

ではいよいよお別れ最後にイチカちゃんみんなと順番にタッチして、僕と手を繋いだらそのままタクシーへとエスコート。そしてシホちゃん アカン忘れてた!って 有言実行か!って敢えて忘れ物して戻って来ようかなってさっき言ってたのでツッコミ入れて笑ったら、ありがとう!って、それじゃあまたね!って声掛け合ってはみんなで盛大にお見送りするのでありました。

そんなお見送りの後は、さっきの分かりましたってカンイチさん、資生堂のヌーダでした!って僕には全くピンと来なかったけど、スッキリしましたわ!って満足顔でありました。ではでは順番に、シュノーケルに行くマサミさん達も今日で長旅終了のミキコちゃん達も出発 またプキの家に向けて一年休みなしで頑張って!ってカンイチさんに声掛け笑ったら、タプーちゃんまたね!ってモフモフしてから出発見送って、続いて海に向けお二人さんも出発です。そして最後はねぇちゃん、シホちゃん達とはプキ解散なのでのんびりな朝を過ごしたら、ほなまたな!って、お達者で!ってな声掛け合ってはナデナデからのタッチして、笑顔で手を振りお別れとなりました。

ではここからまた気合い入れ直してゲストさん迎える準備して、そんな中こちらに目が止まりましたのでね、プキちゃんの命日に合わせてプキちゃん大好きシホちゃんからお供えがありましたのでね、相性バッチリ・・・

オリオンビールとプキちゃんです!

いつも想いをありがとね!

そして夕方ゲストさんが到着タプーちゃんと共に迎えたら、カワイイ~!って嬉しそうな笑顔で駆け寄る子供達。

なので早速・・・

ナデナデタイムとなってます!

そんなわけでやって来た本日のゲストさんは、夏休みの一時帰国の最後に遊びに来ましたってナオコさんエミちゃんミユキちゃんです。動物大好きなんです!って言葉の通りカワイイが止まらぬ姉妹ですが良い良いと、シッポがない!って よく見てごらん!って楽しんだりチェックインのひとときは、あちらの学校事情を聞いては そんな長いんだ!って夏休みの話だったりあれこれと。

それからしばらくしてマサミさん達も帰って来たけどタプーちゃん全然気付いてないし呼びに行くと、まさかの姉妹に囲まれナデナデされまくり状態で。そんな姿を笑って声掛け子供達も一緒にデッキに出たら、海満喫してきましたよ!って嬉しそうに語ったり、東平安名崎でプキの家知ってるって人に会ってねって写真見せてもらうも う~ん誰だ!?ってメグミさんと二人して全く見覚えない顔で。

ではそろそろタプーちゃんのお散歩だねと、みんな揃って出発見送ったら・・・

荒れ気味の海で楽しんで来たようで!

帰って来たから迎えると、チャプチャプして来たんだね!って足洗ってたり ねえ見て見て!って拾った貝殻披露してくれたりワイワイと。

ではここから夜に向けてそれぞれ準備したら、夕日がキレイ!って大喜びな姿見ながら頑張って、そして料理が完成 美味しそうだ~!ってみんな集まったら写真撮ってるところにシレッと入ってみたりして。ではそれぞれジョッキとコップを手にしたら、ようこそ遥々宮古島へ!ってことで・・・

乾杯だ!

子供達もみんな精一杯に腕伸ばしてはガチャンとやって、美味しい~!ってカラッカラの喉潤したら、元気いっぱいいただきます。まずはこれからどうぞって一品は さすが!って日本にいたならその発想ないよねって料理をズバリ的中のナオコさんだったり、これは初めてだ!ってビックリしたり、こんなモッチリは初めて!ってスペシャルな味楽しんだりと。

そこからはナオコさん達のお国の話や日本との違いをあれこれ語ってもらったり質問したり、そんな中での子育ての話になったり楽しんで、そして向こうでも日本の漫画とかアニメがいっぱい見れてねって話で、ドラえもんとか釣りキチ三平とか!って 釣りキチ三平ですか!?って不思議チョイスにビックリです。

ガッツリ食べては大満足でごちそうさましたら、二次会は泡盛で乾杯からスタート、そしてお菓子登場に大喜びのお二人さんと、その間にはもちろん・・・

狙ってる子の姿がね!

そこから話題は建築トークで ウチの旦那さんがね!ってな話だったり、ブログ見て楽しみに来て実際見ては プキの家隙がないですよね!って細かいところまで手が行き届いてるって関心しきりのナオコさんに、気付いてもらえて光栄ですよ!ってね。そんな夜最後の話題は明日どうする問題で、車がない一家なのでバスと歩きだなって話してたら だったら海まで乗せていきますよ!ってマサミさんの提案に感謝したらそういうこととなりまして。

最後は仲良く歯磨きしたら、明日思いっきり楽しめるようそろそろ寝るとしましょうか。

明日からも楽しんでいくよ!

ヒロユキさんと遊びましょ!

イチカちゃん達と行く観光ツアーの朝は、ミノリちゃん達夜明けと共に出発したなあを感じては、目覚めて朝食準備しつつ洗面台のシホちゃんの真似して笑っておはよう言ってスタートです。そしてそろそろ出来るよってタイミングで電話があって ちょっと遅れます!ってことなので先に食べますかと手を合わせたら、しばらくしてご帰還 遅くなっちゃいました!って2日連続遅刻さん。なので いいのが見れたの!?って聞いたら一気にテンション上がっては オニカッコウが!って写真と動画で楽しんだり、パパにソーセージで釣られてるミノリちゃんの姿が可愛いねって、パルナスみたい!って言ったらカンイチさんしか分かってくれず、ワカバさんがCMの動画流したら赤ちゃん登場 全然違うじゃん!ってビックリ転がりごめんなさい。

そんなのんびり朝食タイムを楽しんだら、ごちそうさまして急ぎ気味で準備して、では先に僕らが出発 最後に写真撮りたいです!ってワカバさんリキくんそれぞれ言うから分かっているよということで、みんな揃って青空の下看板囲んだら・・・

バッチリな一枚となりました!

では張り切って行きますかということで、最後にミノリくんナデナデしたりタッチしたり そうなのそうなの~!って僕にだけ手を引っ込めては笑ったら、ヒロユキさんこっちで!?って、もちろんさ!って新車初導入で行きますよってねぇちゃん助手席に乗り込み声掛け合って出発です。

そんな本日のツアーは お昼にチャプチャプしたいねん!ってこと以外はいつものように ヒロユキさんと遊ぼう!ってお任せコースでね、走り出してすぐ あの船おかしくない!?って沖に浮かぶ大型の船がどう見ても傾いて見えるので、近くで見ようって昨日も今朝も行けてないしプキビーチに突撃したら、やっぱり傾いてるよね!?って眺めて戻って 素敵な車が!って言いたいだけの人がいて。

お次はいつもの大好きな場所に行かねばと、通称シホちゃんポイントにやって来たら、イチカ登れるか!?って手を引き頑張って急な坂登っては、そこから見る景色に カニいっぱいいる!って、魚の群れだ!ってあれこれ登場してくれては・・・

大好きな景色楽しんで!

いつまででもおれるなあ!って言いつつ風に吹かれつつたっぷり景色楽しんだら、そこから イチカあの島何島!?ってそんな話に登場した島に渡ってすぐ戻り、さあさあ次行ってみましょうか。

今度はどこかなあってワクワクしたり あのトラック危なくない!?って牧草運んでるトラックの危うさにハラハラしつつも後ろついて行ったり楽しんで、そして次なるポイントにそろそろ到着ってところで そんな話した!?って、ヒロユキさんなんで!?って もちろんなんでもお見通しさ!ってことで今が見頃なスポットにやって来ましたよ。

そしたら キレイ~!って眺めてみたり 可愛いのがある~!って誰かがそんな形にしたようで、せっかくだしそいつに乗っかったら・・・

ハートのお花と一緒にね!

その先では ここ凄いよ!ってお花スポット眺めたり、ちょっと見ててごらん!って自然の素敵な造形を どうやってこうなるんだろうね!って言いつつマジマジ眺めたりイチカちゃんもひとつ体験してみたり。

では早くもお昼の時間、ランチはまた景色のいいところでお弁当だってゲットして向かったら、突撃するも停められないって この車で初のバックだ!とか言いつつなんとか無事到着です。キレイ~!って、最高や~!!って嬉しそうに眺めつつ、美味しく食べては最高だねと。そして先行ってるねってイチカちゃんとねぇちゃんとでビーチに降りたらまた前回と同じくぶっ倒れるまで駆けっこなんだねと、モグモグしながら見てるシホちゃんと・・・

そんないい感じの一枚に!

僕らも食べ終わったらビーチに降りてはチャプチャプやったり、ねえねえ穴開いたよ!って砂のお山を作ってトンネル通したんだってことなので、そこから海見ようとカメラ構えてシャッター押して、シホちゃんに見せたら ヒロユキさんなんでよ!?ってイチカちゃんのお尻だけが写っておりました。

着替えあるからええで!ってことでジャブジャブ突撃のイチカちゃん、確かに着替えがあるとは言ったけど・・・

そこまでしますか!

そんなイチカちゃんのすぐお隣にウエディングフォトの人達が登場、真夏の炎天下で暑そうやなあ!って言いつつ眺めたり、たっぷり遊んだらそろそろ次行ってみますかってまだまだ遊びたいイチカちゃんだけど、お着替えして車に乗り込みいざ出発。

次にやって来た海は ここは穏やかだ~!ってまたチャプチャプと、でももう着替えもないし上手に歩くんだよって貝殻探しながら楽しんでたら、もうちょい先へ行こうよって言うのに手前の貝殻気になるイチカちゃんなので、こっちは凄いぞ!こんな色とりどりのが!?って無駄なオーバーアクションで前に進んでもらい、ヒロユキさん全然ないよ!って、ヒロユキさん早めに言っちゃう人だから!ってこの先あるからって頑張ってもらいましょう。

そんな海は遠浅穏やかな海なので、せっかくだしみんなで!ってことで・・・

バッチリでしたよ!

ここではなんとか足以外濡らさず楽しんだら 貴重な水だからね!って少量で洗い流して乗り込んで、遊び疲れたイチカちゃんはお昼寝タイム、そこからドライブは ひまわり畑だって!って看板に誘われるも 完全に終わってる~!ってやられたり、懐かしい旧プキの家の辺りだったり楽しんで。

ではそろそろいい時間だねって帰り道は、ヒロユキさんありがとう!って海辺でスペシャル楽しみキラキラたまらん笑顔になったり、洗車していくか!ってスプリンクラーに洗い流してもらったり、新車だって突撃だ~!って道なき道の入り口に入るも、これちょっと無理じゃない!?って、いつもやったらそんなん言わへんのに~!って新車の呪縛にやられては、まだメグミさんも乗ってないのにって優しさと思わせつつもビビリがバレてる僕なのです。最後は朝の船もう一回見てみようってプキビーチで眺めたら、プキの家に着くまでシリトリしよう!ってイチカちゃんに もう目の前なんですけど・・・って無駄にゆっくり無駄に遠回りでプキの家へと帰って来ましたよ。

そんなプキの家のリビングにはちょうどゲストさんがチェックイン中で、イチカちゃんが玄関入ろうとしたら鍵開いてないってことでジェスチャーゲームで閉めた人に開けに行ってもらってます。そんな本日のゲストさんは、初プキの家を楽しみに来てくれたマサミさんユカさんです。

ご対面のシーンです!

チェックインのひとときおしゃべり楽しみ帰って来たミキコちゃん達ともご対面したら、お散歩のその前に ヒロユキさんそろそろ泡を!ってねぇちゃんの合図から 今日はありがとー!って三人仲良く乾杯を。そんな至福の一杯飲み干したら さあさあ夕飯作らなきゃ!ってことで気合い入れ、みんなお散歩出発見送ったら帰って来て 気持ちいい暑さですね!って嬉しそうな笑顔のマサミさんの報告聞いてます。

そこから料理の仕上げを頑張ってるんだけど 今日はいいね!って夕日が真っ赤っていうかプキマウンテンから眺めてるみんなの姿が真っ赤ってくらいのいい夕日なので、良い良いと思いながら料理が完成 初日のパパさんから!って振りに応えてマサミさんのバッチリな挨拶からガチャンといい音鳴らします。

そんな夕飯タイムは これも大好きなヤツやなあ!って熱々頬張りいい笑顔から、これ作ってみたいなあ!ってユカさん作り方を想像しては語るんだけど それではどうやっても・・・って大惨事な画しか浮かびませぬ。そして早くもみんな揃っておかわりってタイミングで 空がキレイ!って沈んだ後の余韻がたまらなくいい感じでね、思わずみんなデッキに出ては眺めてるところに ドア開けて~!ってジョッキ握り締めたメグミさんが登場 ヤッター!ってテンション上がったら、みんな揃って・・・

こんな乾杯も良いものです!

最高や~!って楽しんだら そろそろ戻って食べよう!って一番冷静な大人はイチカちゃん。促されて戻ったら再びいただきますから再開で、これはお酒が!ってアレンジレシピだったりみんな気になる炙りメニューは 美味しい~!って、明日の朝まで飲み込まないで!って笑ったり。

そこからは九州の話で楽しんだり、地元一緒だ!ってユカさんとねぇちゃんとで盛り上がったり、モズクの話から 明日香のタレがね!って美味しい話で楽しんだり、今夜もみんなでひとつの輪になるプキの家。そんな中将来の夢が恐竜博士かプキの家のお手伝いってイチカちゃん、メグミさんのお手伝いしたら・・・

お待たせしました生ビール!

見事に完食したら二次会はマサミさん達からのお土産味わったり、ねぇちゃんからの美味しいヤツの第二弾を楽しんだり、そしてまた地元トークから島の医療の話にビックリしたり、マッサージな話で楽しんだり賑やかに。

そんな楽しい時間はあっという間に過ぎちゃって、もう日付変わるよってことで今夜はここまで アラームセットして寝よ!ってまん丸お月様が沈んだ頃起きて星見てみるんだということで、頑張ってねって声掛け終了です。

楽しい楽しい一日だった!

そんなNEWプキの家11周年でした!

薄っすら雲のある朝は静かな朝で、誰も起きてないのかなと一瞬思ったけど違う違う、ミノリくんファミリーは夜明け前からバードウォッチングに出掛けてるんだった。お二人さんも起きて来ないし タプーちゃん静かにね!ってそっと玄関出たら、チラッと新車見てはピカピカだねってニヤッとしながら出発です。

この時期久々だねって二人っきりのお散歩は、久々海にはいかずロングコースでのんびりと。

草原のようでサトウキビ!

そんなお散歩から帰って来たら、雨降らないし喉乾いたって芝生のお山が無言で訴えて来てるので、スプリンクラーで水撒いてたら おはようございます!って意外な方向からカンイチさんミキコちゃん海行かなかったんですか!?って追いかけたようで違うルートで行っちゃったってね。

軽く庭掃除したらそこから朝食時準備して、だけど時間になってもミノリくんファミリー帰って来ないしどうしたものかなって、電話してみるか!?ってリビングで話してたら突然誰もいないはずのお部屋のドアが開き すみません電話します!ってまさかのワカバさんが這いつくばって登場 ビックリするわ!って、貞子か!って大笑いからの 今着いたって!ということで急いで仕上げしていきますか。

そんなわけでリキくんミノリくんがご帰還 遅くなっちゃって!ってことで手を合わせたら、鳥は見れたの!?って話だったり今日の予定相談したり 星も見たいんですよね!ってことだけど月が邪魔だなあって話になってます。そして離乳食モリモリ食べてるミノリくんをマジマジ眺めたり、そうそう昨夜の現場写真で押さえてたよ!ってタプーちゃんの耳をガッツリ引っ張ってる瞬間見ては これは逮捕だ!って笑ったり。ごちそうさましたらそれぞれお出掛け準備して、そしたら 立った立った!ってリキくんの声がして、只ならぬ気配に慌ててみんな駆け寄ったら・・・

初めてのつかまり立ち!

そんな姿にスゴイスゴイって、ハイハイだっておぼつかない感じだったのに!ってまさかの急成長にビックリで、ワカバさんも大喜びで動画撮ってる中 これ夕方帰って来たら走ってるんじゃない!?って一気に成長しちゃいなさいって、動画見るたびこのセリフ登場するんだね!って笑ってます。いいもの見たねってまずはミキコちゃん達が出発、それからもマイペースで準備してる一家なので僕は作業着に着替えて掃除機とぞうきんを手にお外へと。

何をするってそれはもちろん・・・

車のお掃除ね!

そんな作業をしてたらようやくミノリくんファミリーも元気に出発なので見送ったら、お昼過ぎにはひとまずこんなもんでしょうってところまでピカピカにしてやりました。

そこから今日は気合い入れてゲストさんが来るのでね、なんだったら 当日着くように送るからキンキンに冷やしといて!ってな品物も届いたりしてるのでより一層気合い入れて準備したら、夕方まずはミキコちゃん達がご帰還 これ来間島でね!ってお揃いのペンダント見せてくれたりあれこれあって、それからしばらくして本日のゲストさんが やっと来れたよ~!!って賑やかに登場です。なのでデッキに出て迎えたら勢い余って芝生に突撃 キャー!ってテンションの子と共に・・・

大はしゃぎのスタートです!

そんなわけでやって来た本日のゲストさんは、プキの家大好きシホちゃんイチカちゃんと、今回も一緒に来たで!ってねぇちゃんと。タプーちゃん久しぶり~!ってナデナデワシャワシャやったら中に入ってまたやって、ウエルカムドリンクは!?ってメグミさんの言葉に 喉カラッカラにして来てんけど!って有言の圧で泡のヤツを注いでと。

もう早々プキの家カウントダウンしてたからね!って、何日も前から飛行機やってたもんな!って今すぐ飛びたいを全身で表現してたそうで、そんな思いをぶつけるべく・・・

半年ちょいぶりの乾杯だ!

美味しい~!って飲んではおしゃべり楽しんで、そして そうそう例のヤツね!ってナナハちゃんファミリーがプキの家の備品持って行っちゃったのを、たまたま今朝まで居た宿が一緒だったってことで受け取り持って来たのを返却してもらったり、これプキちゃんに!ってオリオン缶のお供えしてくれたり、帰って来たミノリちゃんファミリーとご対面しては、イチカです!ってちゃんとご挨拶出来たりと。

ご飯楽しみや~!ってことで順番にシャワー浴びたり なんなん!?って顔出すシホちゃん笑ったりしつつ夕飯準備したら、料理が完成 ヤッター!!ってイチカちゃん大興奮はリクエストに応えて大好きメニューが登場したのでね。ではではみんな集合 今日はねぇちゃんから乾杯の挨拶を!って振った瞬間 乾杯!っていやいやと、もう一回振ったら笑顔で 乾杯!ってことなので・・・

それで行くしかあるまいと!

みんな腕伸ばしてガチャンとやったらイチカちゃんが元気いっぱいいただきます言ってくれて、もちろん大好きなのからどうぞってことで、ガブッと頬張ったら これこれこれやー!って嬉しそうな笑顔でね。お次は これ何!?って不思議メニューだったり これ大好き!とか 妊婦さんはダメなんだって!ってワカバさんの話だったり、まだ離乳食のミノリちゃんも輪に入りたいって感じで人生初の赤ちゃんせんべい食べては あの後立ちました!?って、走って帰って来なかったな!って笑ったり。

ガッツリ食べて一番乗りでごちそうさましたイチカちゃん、お絵描きしては これなんだ!ってクイズになるもどう見てもプキマウンテン、う~ん、プキマウンテンかな!?ってシホちゃんから順番に聞いて回るので、え~っと、もしかしてプキマウンテン!?って僕からメグミさん、そしてそして・・・

次第にコメント苦しくなるね!

お次は三線弾く僕の画を描いてはまた聞いて回るって流れでね、そのままサイン入りでプレゼントしてくれました。

そしてみんなもごちそうさましたら片付け二次会スタートで、ねぇちゃん今行っとく!?ってことで登場は、最近出来たんよ!って・・・

茅ヶ崎ビールで乾杯だ!

うんうん美味しい!って味わったり 地ビールといえば!ってシホちゃんとの苦い思い出振り返ったり、プキの家の話で盛り上がっては結婚式の日のポエムの話で楽しんだり、もう何年くらい通ってるの!?ってワカバさんの質問に二人揃って 15年くらい!?ってね。そこまでは良かったんだけど、そこにねぇちゃんの話が登場したら違和感アリアリ顔で ねぇちゃんは姉ちゃんじゃない!?って話で笑いながら疑問解決してみたりして。

そしてイチカちゃん、ハサミ貸してくださいってチョキチョキ切っては塗り絵して、そいつを僕に手渡し このお金で!って三線弾いてくださいと怪しい錬金術師のような無限に作れるお金を受け取ってしまいましたので、ミノリちゃん寝てるから小さい音でよ!って、そこまで小さく!?ってくらいのボリュームで弾いたら、大喜びからママのお膝で夢の中。

最後はマラソンを熱く語るシホちゃんとカンイチさんとで盛り上がったら、日付も変わったし明日もガッツリ遊ばなきゃだしそろそろ寝るとしましょうか。

そんなNEWプキの家11周年の夜でした!

ようやく車がやって来た!

昨夜は遅くまで遊び過ぎたのでね、もしかしたらタプーちゃんと二人っきりのお散歩になるんじゃないかと思っていたら、ソファーにアオくんの姿もないしそっと準備していきます。と思っていたら次々登場 頑張っって起きたね!ってことで最終的にミキコちゃん以外のメンバーで出発となりました。

ギラギラ太陽を背にのんびり歩いては、風車が早いね!って昨日より断然風強く、やって来たプキビーチは今日もまたカンイチさんが棒振り回して道切り開いてくれて、広がる景色に 今日は波が高い!ってザブザブで。そんな海には こんな近くに!?ってウミガメさんが次々登場、そんな指差す姿を・・・

タプーちゃん越しに!

そしてでっかいヤドカリ見つけて見せてあげたら こんなのがいるんだ!ってビックリで、だけど臆病さんだしなかなか出なくてそっと見守ると、出た出た!って動き出す姿にテンション上がるアオくんに反応してすぐ引っ込んじゃうってのを何度も繰り返すって姿でね。

お腹空いたよ~!って帰って来たらパパッと準備して、出来上がったら 最後だし今日こそ頼むよ!って二人揃っていただきますの声がようやく揃って偉い偉いって賑やかに。そんな朝食タイムは今日はどこの海が泳げるかなって相談したり、今日も17エンドがいい!って、そろそろお魚見せて~!って親子のやり取りだったり、大神島に行ってみたいってカツコちゃん今日僕ら行くんですよ!って羨ましかったり どうだったか話聞かせてもらいたかったなあ!ってこの後お別れになっちゃうのでね。

ごちそうさましたらそれぞれ準備して、先にミキコちゃん達が出発なので最後にみんなで写真撮るよってプキマウンテンに集まったら、ナナハは!?ってひとり遅れてる子がいるけどシャッターボタン押したら 早く早くあと5秒!って・・・

意外にバッチリ撮れました!

カンイチさんと子供達タッチしたら 今度一緒になったら大神島の感想聞かせてね!ってカツコちゃんとも声掛け合って、張り切って出発みんなで見送ります。そしてこちらもそろそろ準備が出来るか タプーちゃんと駆けっこしたかったな!って声に それじゃあ夕方のお散歩で!って返すと 沖縄にはまだいるけど夕方はもう・・・って急にお別れ寂しくなっちゃう子供達。でもそろそろ行かねばと、車に乗り込んだ子供達とまたタッチしてタプーちゃんナデナデしたら、また来年!って、今日から360日くらいカウントダウンしてね!って笑いながら声掛け合ったら走り出す車から バイバ~イ!って手を振り大きな声に応えて手を振りお別れです。

ではまた気持ち切り替え張り切っていきますかと準備していたら、荷物置きに行っていいですかって本日のゲストさん。しばらくしてやって来たら 可愛いね!って赤ちゃんだったり ガチなんだね!ってカメラにフィールドスコープに双眼鏡ってバードウォッチャースタイルで。そんな本日のゲストさんは宮古島の野鳥観察楽しみにやって来たリキくんワカバさんミノリくん。野鳥の話だったり いい景色ですね!って外眺めたり もう10年以上!?ってピカピカなお庭や建物にビックリしたり。そんな一家を見送ったら午後からは お待たせしました!って待ちに待ったアレが準備出来たよと連絡ありましたので、意気揚々と出発です。

そして うんうんこれでバッチリ!ってことで受け取ったら、気持ち良くドライブして帰って来ましたよ。というわけでついについに・・・

新しい車がやって来た!

もうね、前の車の車検4月で切れてるからね、まさかの空白期間アリでゲストさんに迷惑掛けたりとかもあったけど、なんとか無事希望の車が納車されました。なので お帰り~!ただいま~!ってミキコちゃん達が帰って来てたので、そして雪塩行って来るってことなので 車見て行ってよ!って、ようやく来ましたか!って全然来ない車の話をしてたのでね、なんだったらナナハちゃんファミリー昨日車屋さん覗き込んでたってくらいなのでね、まあとにかく良かったとホッとする瞬間でありました。

しばらくしてお二人さんが帰って来たら、ちょっとお話がありまして!ってことで僕らが気になってたことをあれこれ聞いては そういうことでしたか!ってあれこれありまして。その後 ただいまー!って一家が帰って来たら、改めましての・・・

ご挨拶!

最初ワカバさんが入って来た時ワンワン言ってたし 私が犬苦手って分かるのかな!?って言ってたら、ミノリくんには全然平気でね、でも単純に落ち着いただけなのでその後ワカバさんにもベッタリ こんな懐いてくれるんだ!ってビックリです。

そこからチェックインのひとときはミキコちゃん達ともご対面したり 早速キンバト見れましたよ!って報告してくれたりミノリくんと一緒にハイハイしては楽しんだりと。ではここから夜に向けて準備してってくださいなということでバタバタと、そして料理が完成 美味しそう~!っていい顔が並んだり 今日はちょっと・・・って声が聞こえて来たり色々ですが、僕から乾杯の挨拶は 初めましてとそれから新車祝いに!ってことで・・・

嬉しい乾杯だ!

新車って何ですか!?って経緯を軽く説明しながら飲んだらいただきますと手を合わせ、まずはこれからねってのは 与那国で食べました!ってのだったり この食べ方初めて!とか お茶以外では!ってつまりは不思議料理だったり、これ大好きなんです!ってのや トロトロだ!ってのも、みんな美味しい笑顔で良いことで。

そこからはリキくん達のそこに住む経緯を聞いたり、そこから転じて 先生ですか!って話題広がりあれこれ語ったり、バードウォッチングの話で楽しんでは この写真見てよ!ってさっき僕が撮った写真見せては 合鴨ですね!って珍しくもなんともなかったり。そして 近場の海はどこへ!?ってな話だったり 一緒だね!って海なし県繋がりで意気投合したりして。

それにしてもミノリくん、乾杯の時に いつもはこれくらいの時間に寝るんです!って聞いていたけど元気でね、なので僕らも抱っこさせてもらったり楽しんで、そのまま見事に完食ごちそうさましたらタプーちゃん登場またテンション上がって寝る気配はなく、寝る気配がないどころか・・・

現場は押さえた!

思いっきり耳引っ張っちゃって タプーちゃんゴメンね!って、それにしても怒らないんだ!ってお利口さんだねって確かにね。そしてミキコちゃん達はサガリバナ見に行って帰って来たら メグミさん生を!って運転あるから我慢していたカンイチさんと共に乾杯からまたスタートで。

そこからは 実は明日でプキの家は!って記念の話になったり、僕らの移住話を興味津々聞き入ったり質問しまくりワカバさんだったり、犬ってこんなに可愛いんだ!って苦手でねって、子供の頃噛まれてねってタプーちゃんのおかげでワンコのイメージうなぎ登りでね、そして極め付きは 何これカワイイ!って歯磨き姿にメロメロで、先生も これはホントに偉いなあ!ってお褒めの言葉を戴けました。

そんなミノリちゃんファミリー明日は夜明け前から鳥見に行くのでね、頑張ってね!って声掛けたらみんなも磨いて終了です。

さあさあ明日も楽しむよ!

夏とプキの家満喫です!

昨日の曇りから一転、また今日から晴れ続きに戻ったのでスッキリ爽やかな朝を迎えたら、登場したタプーちゃんに嬉しそうなアオくんナナハちゃんだったり、タプーちゃんおはよう!って、顔が復活してる~!って笑顔のミキコちゃんだったり、みんな揃ってお散歩出発だ。

昨日と風向き違うねって風車を眺めつつ、台風の時ってどうなるの!?ってカツコちゃんにその時は風車止めるんだよって、どうやって止めるの!?って質問に、自ら答え導き出すような話の持って行き方したら そういうこと!?ってビックリで。プキビーチの入り口ではカンイチさんが道切り開いて大活躍、そして 昨日より波高い!ってそんな荒れた海に果敢に挑むのは、水切り少年アオくんなんだけど・・・

ダメダメアオくんでありました!

何回投げてもドボンと跳ねず、カンイチさんの熱血指導も実らず、なんだったら 真横に!?って怖い怖いってな感じになったり、ナナハちゃんはビーチグラス拾って楽しんだりチャプチャプしたり、みんな仲良く朝から楽しいひとときを。

帰って来たら朝食準備のその前に、ヒロユキさん割り箸を!って、軍手がいいんじゃない!?って敢えて詳細には触れないプチパニック状態だったので、少し遅れていただきますと手を合わせます。そんな朝食タイムは完全復活のはずがパン半分に太田胃散なカツコちゃんだったり、お腹空いた~!ってミキコちゃんだったり、ヨーグルトのトッピングなんだろうって話から、分かったシナモンとコショウだ!って ハイ正解!ってお子ちゃまだからって無駄に優しさ発揮しては果たして良いのか悪いのか。

ごちそうさましたら登場のタプーちゃん囲んで楽しんだりしつつお出掛け準備して、まずはナナハちゃんファミリーが出発 今夜は乾杯出来ますように!って声掛けたら元気に出発見送ります。その後軽く外の掃除しますかとホース伸ばして準備してるところでお二人さんも出発なので、行って来まーす!って助手席の窓から声掛けるミキコちゃんにホースの水掛ける素振りで笑いながら見送ります。そんな作業もひと段落したら、デッキの手すりにはこんな光景が・・・

子供達の戦利品!

バッチリ快晴だねえと思いながら午後からもバタバタ過ごしたら、夕方まずはミキコちゃん達がご帰還 泳いで来たよー!って嬉しそうに報告してくれたり ビックリしたわ倍やで!って言うので それじゃあプキの家も・・・って言ったら ヤメテ~!ってね。

それからしばらくして ただいまー!って子供達の元気な声が響いたら、完全復活です!ってカツコちゃんも 真っ赤だな!っていつもの顔のカズキくんもみんな笑顔でご帰還です。それにしても またメロンパン買ってる!ってそんなに島のメロンパン美味しいかねって話から、今日も昨日と同じ海で遊んで同じランチ食べて同じ一日だよと、で、ここから同じお散歩行って・・・昨日と違って乾杯だ!ってカツコちゃんと盛り上がったら、ひとまず同じお散歩行ってらっしゃいと。

そんなお散歩は知らぬ間に直前雨降ってたみたいだけど気にせずに、青い海眺めたり・・・

みんなで集まって何していたのかな!?

また元気に帰って来たら今日も綺麗な夕日見れそうだねと思いつつ、気合い入れて夕飯作っていきますか。

そしたら子供達がなにやら相談してる声がして、ねえねえヒロユキさん!って声に いいよ!って返したらビックリしては、買って来たパッション切ってあげて食べてます。その後今日もまた同じ声がして、メグミさんオリオンを!って声の主はカズキくん、その後父と息子お庭のベンチで・・・

乾杯を!

そんな姿をいいねって思ったり早く僕らもと思いながら料理の仕上げ頑張ったら、出来たよ~!の声に一番テンション高いのは、昨日飲めなかった人でした。

ではそんな乾杯出来なかった人から挨拶よろしくと、カツコちゃんに振ったら 今夜は思いっきり飲むぞ~!って・・・

学習しない大人の姿!

その後いただきますの掛け声は、例の如く声の揃わぬ姉弟のグダグダからスタートですが、まずはこれからどうぞってのは 美味しい!って、何これシュークリーム!?ってナナハちゃんに そうだよ!って返すと信じ切ってる子にハラハラしたり、実際揚げたらどうなるんだろうね想像しては 油ギトギトか爆発かどっちかだな!って失敗の画しか浮かばなかったりしております。お次は これは!って日焼け後に嬉しいプキ畑からの贈り物だったり、シュークリイモだよ!って不思議ワードに首傾げたり、これはあの日の!って、違うよ!ってピリ辛ソースにテンション上がったりでも違ったり。

お次は そのTシャツ!って昨日と同じ流れで楽しんだり、17エンドのカオス状態を語っては怖い怖いってなったり、事あるごとに ハイ2千円!ってので笑ったり。そこから好きなスポーツの話で盛り上がっては オールスターほぼ全員だし!って不思議現象を語ったり、夢中になれるものの話で楽しんだりと。そして 気持ちいい~!って見事に完食綺麗に片付いたら、二次会はまた乾杯からスタートそしてミキコちゃんからのお土産に前へ前への子供達と美味しいねって味わいます。

ではそろそろいい時間、ナナハちゃん楽しみにしてた星空っていうか月を見に行きますかって外に出たら、明るいね!って、影がクッキリだもん!ってそんな空の下、見上げる景色は・・・

眩しいくらい!

そんな中ではありますが、流れ星探しては あれ人工衛星!?ってカツコちゃん、あっちもこっちも動いてるよ!!ってひとりテンション高くいらっしゃるところ夢壊すようで申し訳ないのですが 雲が流れてるだけなんですけど・・・って目の錯覚から覚めた顔見て笑ってます。お次は 南十字星って見えるかな!?ってこんな空で見えるはずもなく、でも満足とみんなお部屋に入り僕が最後に入ろうとしたら、開けて~!ってまさかの宿主閉め出されるっていうね。

ではすっかり夜も更け子供達も頑張って起きてる状態だし今夜最後のお楽しみをやりますかって、ヤッター!って子供達タプーちゃんの歯磨き姿を眺めたら、一緒に磨くんだよ!って並べて磨くと 何これカワイイ!ってアオくんの電動歯ブラシの音が気になるタプーちゃん、しきりに横見てはその表情がたまらなく面白くてね。では両サイドから電動歯ブラシの音響かせつつ・・・

仲良しトリオな姿をね!

アオくんタプーちゃんみたいな手をして!って同じ格好で転がり磨かれたら、明日もお散歩行くよ!って果たして起きることは出来るのか、そんな明日を楽しみに・・・

まずはゆっくり休んでね!

今日もまた1年ぶりの!

お散歩楽しみにしてた朝は久々曇りスタートの朝となっていて、行く気満々のアオキくんナナハちゃんとおはようの言葉交わしたら、こちらも笑顔のホドキちゃんそしてカズキくんともの挨拶交わすんだけど、曇り空より重い空気感漂わせる人がいて、人生初の二日酔いだ・・・ってカツコちゃん調子乗って泡盛ロックで飲んだのが・・・ってこの世の終わり感漂わせちゃってます。

それでもなんとか頑張ってお散歩出発したら、日射しないし快適だ!って言いつつ、そして子供達はタプーちゃんのリードを持っては・・・

お散歩させてる気分でね!

やって来たプキビーチでは、今日も波穏やか気味だし石拾っては投げて、ヒロユキさん今日は調子いいじゃん!ってホドキちゃんに言われたり、スゴイスゴイ!って子供達も投げるんだけど、まあ案の定ドボンってなったりカズキくんも投げてはドボンとね。

そんな中、岩の上からウミガメ見てたカツコちゃん、見れたは見れたけど ダメだ先に帰ってるね!ってウップと言いつつ帰路につき、そこからも貝殻とかビーチグラス拾ったり砂のお城的なの作ったり楽しんだら、僕らもそろそろ帰りますか。そんな帰り道はどこで倒れてるか分からないからねって、溝とかもしっかり見るんだよ!ってカツコちゃんが行き倒れてるかもって笑いながら探しながら帰って来たら、なんとか無事戻れてたようで良かったと。

そこから朝食準備したら、ひとりジュースとヨーグルトだけでいいって方もいらっしゃるのでね、今朝は小さな声でよろしく!って気遣いのいただきますで手を合わせます。そんな朝食タイムは 泡盛怖いなあ・・・って話で楽しんだり、私二日酔いなったことないです!ってホドキちゃんだったり、ヒロユキさんありがとう!って胃薬手渡し喜んでもらえたり、ハイチオールCがいいの!?って後で買わなきゃって話になったりと。そして食べ終わったアオキくん、よく見たらパンくずまみれになってるからカズキくんがそのまま抱っこで外に出て、そんな姿をメグミさんが写真撮ろうとしたら笑顔でピースのナナハちゃんと、隣はうなだれてる・・・

かなり重症な方もいて!

ごちそうさましたらそれぞれお出掛け準備と帰り支度を頑張って、と思ったら  どうしたどうした!?って腰90度に曲げヨタヨタ歩いてるカツコちゃんなんだけど、まさかの ちょっとマシになって来た!って言葉とオバアな姿とのギャップにみんな揃って大笑いっていうね。

ではホドキちゃんがそろそろ出発みんなで最後に写真撮るよって腰の重すぎる方もいらっしゃるが外に出たら、元気いっぱいと空元気で・・・

バッチリな一枚を!

タプーちゃんまたね!って、向こう行っても元気でね!って声掛け合ったら お別れ寂しいよお・・・ってウルウルポロポロ泣き出しちゃって。では行かねばとアオくんナナハちゃんと別れのタッチしたそんな流れで僕もナナハちゃんに手を出したら、ギリギリストップ 違うよ!って笑ったり、世界陸上か!って跪き二日酔いと戦ってるカツコちゃんのクラウチングスタートみたいな姿勢を笑ったら、また帰って来ます!ってホドキちゃんとタッチしては、みんなで手を振り盛大にお見送りするのでありました。

ではこちらもそろそろ準備が出来たか それじゃあ行くよ!って準備はカズキくんなのでもうバッチリと、だけどバッチリじゃない人がいらっしゃるのでね、見てられないような人がいるのでね・・・

タプーちゃんも目を伏せます!

ビールはいいけど泡盛って言葉は聞きたくない!ってカツコちゃんなので、今日来るメンバーにもタイ米酒って言うよう伝えておくよって笑ったら、復活して帰って来てね!って声掛け見送ります。

そんなわけで賑やかから一転静かになったプキの家では次に向けた準備を着々と進めて行って、途中雨降ったりしてみんなどうしてるかなと思いつつ、そして夕方レンタカーが到着 タプーちゃ~ん!って登場は、1年ぶりのミキコちゃんカンイチさん。ひとまずナデナデしてから入ってもらったら、チェックインのひとときおしゃべり楽しんでは 床滑らなくなったから!って話から そしたらギャグも滑らんな!ってカンイチさんに 今まさに滑ってますけど!?って笑ったり、今来てる家族の奥さんが無表情かもだけど気にしないで!って二日酔いさんの話になっては笑ったり。

そしてお土産どうぞって戴いたのは地元銘菓らしいんだけど、ヒロユキさん絶対知ってるで!ってことなので袋を開けひとつまたひとつ取り出しては、知らないな!これも初めて!って・・・

どんどん危うい空気感!

結局最後まで分からぬままに終わっちゃってね、今度はもっと有名なのにしようかな!?って、いやいやそこは問題じゃないし!ってアタフタしたら、お散歩までひとまずゆっくりしてくださいな。

それからしばらくして ただいまー!って元気な声響いたら、その後入って来たカツコちゃん 復活しましたよ!って表情も明るく良いことで。ではお散歩までもうちょっと、海道具洗ったりそれから ヒロユキさん生ごみ捨ててもらってもいいですか!?ってカツコちゃんに 生ビール入れてもらっても!?って返して笑ったり。

その後みんなでお散歩楽しみ帰って来たら、料理の手を止めデッキでおしゃべり楽しんで、さあさあここから気合い入れて仕上げていくとしましょうか。そして料理が完成 出来ましたよ~!の声にみんな集まっては 美味しそう!ってところから、夕日が綺麗だ~!ってなりまして、ちょっと一瞬だけ!ってお庭に飛び出したら・・・

どうぞお楽しみくださいな!

ダッシュで戻って来たら泡消えかかってるジョッキを握り締め、昨日も今日もな一年ぶりの再会に!ってことで・・・

乾杯だ!

美味い!って喉に流し込んだら今日はフライングしないお利口さん達に、大きな声でよろしくってことで手を合わせます。今夜まずはこれからどうぞってのは これ大好きなヤツだ!って嬉しそうに頬張りいい笑顔、お次も これは宮古島のね!って解説しつつ味わったり、ウソでしょアオくんのだよ!?ってコーレーグース掛けてるカズキくん アオくん辛いの大好きだもんね!ってビックリです。そしてカツコちゃんも復活、とはいえ今夜は飲みませんよって、でもひと口だけちょうだい!ってグイッとやったらその場にドンと置くから 返さない人がいるよ!って笑ったり、こちらまさかのミキコちゃん ちょっと体調が・・・って久々飛行機に疲れたか、ほぼほぼ食べずにお部屋へと。

そこからは互いに地元トークから それぞれ微妙に違うんですよ!って関西弁トークになったり、「どすえ」とか言うの!?って質問には代わりに僕が答えて この顔で言われてもよ!?って失礼トークで笑ったり、そのTシャツ!ってカンイチさん 去年ヒロユキさんとそんな話になったから!ってミスった僕も着てなきゃいけなかったねと。

今夜もガッツリ食べて大満足でごちそうさましたら、また乾杯から二次会スタートそのままお酒の話で楽しんだり、2024年問題を もう絶対無理ですって!って現場からの生々しい声に解説してもらったり、それぞれお仕事トークからプキの家トークになっては楽しんで、もう何年になります!?ってもうすぐ11年って話で いつまでもピカピカだ!ってそれはもちろん気合いが違うから。子供達も寝ちゃって今夜もそろそろ日付が変わる頃、みんなも寝ますかってタプーちゃんの歯磨きしては、眺めたりツンツンしたり・・・

今夜最後のお楽しみ!

子供達にも見せてあげたいなあ!ってことなので 明日は一緒に並べて磨くか!って約束したら、お休み言って終了となりました。

お楽しみがひとつ出来たね!