プキ日記

全力ガイドと台風に負けないメンバーと!

台風ってわりには風はそれほどでもない朝は、お目覚めのみんなとおはようの言葉交わしつつ朝食準備からスタートです。そして 出来ましたよ~!って声に、美味しそうだ~!って返事が来たり、デッキではアオイちゃんヒナコちゃん仲良く並んで撮影会って姿があったりと。みんな揃っていただきますしたら、これ何パン!?ってソウマくんパンじゃなくてご飯かもよ!?って昨夜の話ぶち込んでみたり、これスパム!?ってキクコさんに違うよって説明したら またそんな嘘ついて!ってホントのこと言ってるのに嘘つき扱いされちゃったよってカズミちゃんに泣きついたり、アオイがタプーちゃんに恋しちゃったって!ってアッくんの話から昨夜一緒に寝落ちしたって、でもゼルダの話してたよね!って言葉にツッコミ入れては笑ったり。そして今日はカズミちゃん達と観光ツアーなので予定相談したり、帰りはどうする!?ってナオキさん達台風を避けて帰る段取り相談したりして。

ごちそうさましたらそれぞれ出発準備して、カズミちゃん達ツアーから戻ったらそのままお別れとなるので、先にヒナコちゃんファミリーが出発となるし最後にみんなで写真撮りますかって。デッキに出たら またぜひ遊びに!ってジュンコさんに言っては戸惑いの表情笑ったり、またそちらにも遊びに行きたいなって話から僕は天城越えがしたいって、あま~♪って やっぱり最後まで歌わないんかい!ってツッコミ入れられつつ・・・

笑顔な一枚となりました!

ではいよいよお別れ 最後にお姉ちゃんに抱っこしてもらいな!ってアオイちゃんをヒナコちゃんに手渡し抱えてはとっても嬉しそうでね、またプキの家で会えたら!って言いつつ笑顔でお別れとなりました。

では僕らも準備万端出発しますよと、車ピカピカだ!って 新車だからね!ってしっかり中古車ですがみんな意気揚々と乗り込んだら張り切って出発、空とにらめっこしながらの一日になりそうだなと思いながら車走らせては、いきなりの水たまりで キャー!!って言ってるの新車になって守りに入ってる僕って姿を笑われちゃってます。

そしてやって来た最初のスポットは これ行くの!?ってカズミちゃんが気合い入れて道切り開いては 緑のトンネルだ!ってのをくぐってビーチに出たら 貝殻いっぱい!って嬉しそうなアオイちゃんに拾って手渡しニッコリ笑顔。そこからは 波あるけどギリ行ける!?ってキクコさんに確認したら頑張るってことなので、有言実行・・・

僕の次に行けました!

そこまでは順調だったもののまさかのブレーキはソウマくん、またサンダル脱げてる~!って波に流され再挑戦ってのを繰り返し、アオイちゃんは手渡しで僕が受け取ったら スゴイね!って景色に大喜びで。その先さらに誰も来ない完全プライベートなビーチには、そのさらに奥に冒険の匂いするそんな穴が開いていて、みんなで楽しみ帰って来たら 一人だったら帰れないね!ってどこから来たのか分からないってところから元のトンネル抜けては無事戻って来れました。

そんな初っ端からの大冒険にテンションマックスなアオイちゃん、カメラめがけて・・・

前へ前への姿勢でね!

では車に乗り込み次の場所へと向かったら、これなんだか分かる!?ってクイズはアッくんから順番に 分かった!って、でも分からぬ人もいらっしゃるのでヒントから正解から そういうことか!ってね。そこからもキレイキレイって海眺めたり、だから言ってるのに!ってソウマくん強風に帽子飛ばされては大慌てだったり 今日だけは仲良くして~!って言っては笑ったり。

そこから最初の橋を渡って島の景色楽しんだら、お次はプキの家から近場のスポットでアッくん妙に感激してたり これ見たかったの!ってキクコさん身を乗り出して写真撮っては満足顔。お次はリクエストにあったマンゴーをゲットしに知り合いの農園に行ったら マンゴーある!?って あるといえばあるよ!って微妙な返答から こんなにいっぱい!?ってサービスしてもらってお礼言ってはニコニコ笑顔で車に戻ろ。

そこからすぐマンゴーハウスの隣で ほらいたいた!って見たがってたクイナが登場、上手に撮れたり撮れなかったり見比べてはワイワイと。そして冒険第二弾は歩いて緑の中へと突撃で、色んな植物眺めたりいいものゲットしたりして、そして これ凄いよ!っていいもの見つけたら絶対写真撮るんだってそれぞれカメラ構えては、ほらあそこに!って・・・

なかなか遠くてヒラヒラ舞って難しい!

それでも綺麗に撮れたら満足顔だったり 僕も撮りたかった!って不満顔だったり色々だけど、ええもん見れたなあ!って大満足そしてギラギラの陽射し登場に汗ダラダラで車まで。ではそろそろお昼だねってことで、暑いし雨降り出す可能性もあるし今日はローカル食堂でランチだねと向かったら、ほっこりする雰囲気の中 これが本物ですか!って具が見えない丼が運ばれ美味しいねって、食べきれないね!って言いつつなんとか完食そのまま座敷でゴロンとね。

では後半戦も楽しんでいきますかって食堂のオバアにお菓子もらって笑顔でお礼言ったらいざ出発で、次なる橋に大喜びから ドアが持って行かれる~!って強風に煽られ大変だったり色々ありつつ懐かしい場所へとやって来ましたよ。ずっと前来た時大変やったなあ!ってな話をしつつ展望台へとやって来たら、気持ちいい~!って強風に吹かれてクールダウンしたら、家族写真を・・・

曇っていてもいい色だ!

そこからキクコさん気になってた景色を見に寄り道したり ここは凄いな!って風上荒波のビーチで写真撮ってはいきなりの雨に ダッシュだダッシュ!って車に逃げては これくらいだったら気持ちいいね!ってハアハア言いつついい笑顔。

そしてカズミちゃんアッくんには懐かしい旧プキの家の辺りを散策しては、この距離歩いてたんだもんなあ!って懐かしいプキちゃんの散歩道。そこでは小さな港から伊良部大橋眺めたり、穏やかな海は・・・

その瞬間の数秒前!

何の瞬間って滑るから危ないよって言ってるのに波打ち際に突撃のソウマくん、ツルっと滑って転んで 大丈夫!?ってのを確認してから大笑いしては、転ぶなら言ってくれたら写真撮ったのに!って笑ったり、お尻汚れちゃったから またズボン前後ろ逆にしたらいいよ!って今朝出発の時逆だったのを戻したからそんな言葉掛けてはまた笑ったり。

ではそろそろ帰る時間だねってことで、あれこれおしゃべりしたり だから仲良くして~!ってなのがあったり これはリゾート開発じゃなくてね!って岩盤削るそんな景色眺めたり。そして最後はまた水たまりを突き抜け ここ見覚えある!って景色のその先にプキの家が見えて来たら、本当に楽しかったあ!って、ヒロユキさんにお願いして良かったよ!って嬉しいお言葉いっぱいで。

そんなプキの家には新たなレンタカー、いらっしゃい!って声掛けたら笑顔でご対面は、久々なんですって宮古島を楽しみにやって来たミナコさんヨウスケさんとちょっとタプーちゃんに戸惑い気味のマドカちゃんカズネちゃん

酸っぱいジュースにも戸惑ってたようで!

なので抱っこしてナデナデから始めたら、軽くおしゃべり楽しんでからカズミちゃん達のお見送り。本当だったらあれこれ語りながら飲めるのにね!って満室で別のホテルに泊まるので、なんだったらさっき前通っては 今夜は吉野家か!?とか言っては笑ってたんだけど、今回も楽しかったよ!って、ごちそうさま!って言いたかったセリフや、本当にお世話になりました!ってことで、また大きくなっておいでよ!って子供達の頭ポンポンしたら車に乗り込み笑顔で出発の一家に、タプーちゃん片手に手を振りお見送りとなりました。

そこからカズネちゃん達ビーチにお散歩行ったりマドカちゃんはひとりワンピースに夢中だったり、それからしばらくしてヒナコちゃん達帰って来たらご対面は、しっかりしたヒナコちゃんの自己紹介に拍手喝采パチパチと。そこからそれぞれ夜に向けて準備したり僕はフルパワーで夕飯準備を頑張ったら、途中 なんとか無事飛行機変更出来ました!って話があったり、ねえねえそのオレンジ色の何!?って厨房覗きに来る子もいたりしつつ頑張ったら、料理が完成 美味しそうだ~!って笑顔が集い良いことで。まあ良いことも悪いこともみんな一緒に味わいますかということで、今夜は台風の影響受けたメンバーだけどその分楽しむよ!ってことで・・・

乾杯だ!

どっちも台風で帰れないかもって早めに帰ることになったメンバーなので、笑顔でジョッキをガチャンとやったら 美味しい~!って今この時を楽しむよ。ではまずはこれからどうぞってのは興味津々食べては ちょっと待ってね当てるから!ってパクッと頬張り う~ん美味しいとしか!ってことで説明したり、モズク大好き!って普段食べてるのとの違い語ったり、オレンジの秘密に迫ったり、家で揚げ物は・・・ってミナコさんだったりそこから料理の話で盛り上がったりと。

そこからはそれぞれの地元の話で楽しんだり、都会と田舎ならではの車事情やお家事情を語ってたら 実は私仕事がね!ってミナコさんに 僕は自営で!ってナオキさんにってプロ達の集まりなので建築トークに花咲かせては、僕もちょいと話に入って体験談を語ったり。そして 美味しかった~!って見事に完食したらそのまま二次会スタートで、タプーちゃんが登場したらカズネちゃん 握手したいの!ってビビりながらも気持ちは前に。なのでママが手を添えタプーちゃんは僕が手を添え・・・

バッチリ出来ました!

一方のマドカちゃんはワンピースに夢中でね、そして大人は泡盛飲みつつ明日のツアーの予定を シュノーケル出来ますかね!?って、出来ますかねっていうか出来るの!?ってな会話だったり、その後は主婦トークに混じって一緒に語ったり。

ではそろそろ寝る時間、一緒に磨こうかって歯磨きタプーちゃんを子供達囲んだら 可愛いね!って、ナオキさん達もお部屋から見に来ては 凄いな!ってニコニコ笑顔で眺めたら、今夜はこれにて終了・・・

明日も全力で楽しんでくよ!

初めてさん久々さん久々じゃないさんと!

コウキくんファミリー最後の朝は台風迫って来てるの忘れるくらいに静かな朝なので、そっと出発タプーちゃんのお散歩は心地良い風に吹かれつつ速足エクササイズなお散歩楽しみ帰って来たら、お庭の手入れしてから中に入りましょ。そして 出来ましたよ~!と声掛けたらお部屋から コウキ起きて!って声がして、出て来たのマイさんミツハルさんだけっていうね。なので4人で手を合わせたら、手作りパンの話から ウチもホームベーカリー買おうかな!ってマイさんなのでパン作りをあれこれ語ったり、雨ですることなかったらヤマダ電機に!って言っては笑ったり。お次は島の物流とかフェリーの話とか、健康的な暮らしとか食の話で楽しんでたら 晴れて来た!って思いがけない陽射しに大喜びなお二人さんとまだ夢の中のコウキくん。

ごちそうさましたら帰り支度を頑張ったり、ようやく起きて来たら タプーちゃんおはよう!ってコウキくんだったりそれぞれに。では準備万端整ったらお別れの時、最後に写真撮りますかってまた看板囲んで並んだら、予報雨だしここで写真撮れるだけでもラッキーだねと・・・

曇り空でも大満足!

本当に楽しかったよ!って、また遊びに来ますね!って紹介でやって来たプキの家を楽しんでもらえて良かったなと思いながら、またぜひぜひいらっしゃい!って声掛けたら元気に出発見送ります。

そこからはまた荒れ気味の宮古島だけどプキの家楽しみにやって来るゲストさん迎える準備して行って、そして夕方タプーちゃんが来たよと教えてくれるからデッキに出たら メチャメチャ降ってる~!って中登場は、お久しぶりです!って声と お久しぶりじゃないね!って声と 初めまして!って声と 大きくなってる~!って声が入り混じるそんなメンバーとなってます。

傘差し笑顔で登場の一家です!

そんな一組目のゲストさんは4年ぶりのソウマくんファミリーで、なのでお久しぶりは4年ぶりのアッくんと大きくなったソウマくん、そしてお久しぶりじゃないは4月僕らの帰省旅のお見送りに空港まで来てくれたカズミちゃんアオイちゃん、そして初めましては 楽しそうなんで便乗しちゃいました!ってアッくんの母キクコさん

まあ雨だし中に入ってってその前に足の砂洗ってからねとデッキから、そしてようやく落ち着きチェックインのひとときは、タプーちゃん久しぶり!ってアッくんに一瞬撫でられ即戻って来る姿を笑ったり、サクラがね!ってコーギー仲間サクラちゃんのエピソードを語ったり、飛行機もうギリギリで!って渋滞に巻き込まれ空港で走った話から なのでお土産も買えず・・・って全然OK無事来れてなによりです。

そんな雨が止んだら 海に行きたい!って子供達、早速お庭に出たら嬉しそうに・・・

いつ降ってもおかしくない空の下!

チェックインしたらビーチへお散歩見送って、と思ったらまた思いっきり降り出しそして止み、まあ傘持ってったしなんとかなるでしょうって僕はせっせと夕飯作りをね。

そんな一家が帰って来てからしばらくしたら、次なるゲストさんが到着 無事来れました!って、心配しましたよ!って声掛け合うそんなゲストさんは、初めての宮古島を楽しみに来るはずが次なる台風6号の影響で帰れるかどうかの来れるかどうか微妙って連絡の後、音信不通になってたっていうナオキさんジュンコさんヒナコちゃんひとまず中に入ってもらったら順番にナデナデしては・・・

次の方どうぞ~!

そしてソウマくんファミリーともご対面したらチェックインのひとときおしゃべり楽しんでは、飛行機にビビり過ぎに笑ったり、お庭でですか!って朝採れブルーベリーをありがとうって。

そこからはのんびり過ごしたりお楽しみの夜に向けて準備したりそれぞれに、そして料理が完成 美味しそうだ~!って歓声上がったら、皆さんジョッキをグラスをお持ちくださいってことで今夜は僕から挨拶を、初めましてとお久しぶりとお久しぶりじゃないのとアッくんの再就職を祝って!ってことで・・・

楽しい夜を始めるよ~!

美味~い!って、美味かろう!って言いつつ飲んだらいただきますの挨拶はグルッと見渡しアオイちゃん、そしたらハッとした顔そのお口にはすでにご飯が入ってるって姿を笑ったら、みんな声合わせて手も合わせましょ。まずはこれからって気になってたのはパクッと頬張り サクサクふわふわだ!ってみんないい顔嬉しいことで、どうやって作るの!?って質問にはちゃんと答えたり適当な答えで笑ったり。お次は 確かに全然違う!ってこだわり味や、プキの家産シャキシャキ野菜味わったり これはビールが!ってなったり、初めてメンバーも久々メンバーも喜んでくれていい時間。

そこからはプキの家繋がりな話をカズミちゃん中心に語ったり、僕らの帰省旅の見送りにね!って話は繋がりの濃さにジュンコさん達もビックリで。お次は地元トークで楽しんでは ウチで米も作ってるんで!って自然豊かな環境の話にいいねいいねって、そして 天城越えだ!って話から僕が歌を披露で あま~♪って せめてアマギ~まで歌って!ってツッコミ入れられ大笑い。

そしてこちら食べ終わった子供達、お姉ちゃんと遊びたいってモジモジしてたアオイちゃん、意を決して声掛けたら・・・

仲良くお絵描き楽しんでます!

そして 美味しかった~!ってみんな満足ごちそうさましたら、また乾杯から二次会スタートナオキさん達もプキの家見つけて楽しみに来たって話から、私もヒロユキさんの話をしょっちゅう聞いてね!ってキクコさんの話だったり、ほぼほぼ同年代だねって話で楽しんだりと。

そんな二次会のお楽しみはこちら、ナオキさん家の庭で採れたブルーベリーなんだけど、思いがけずな・・・

ロシアンルーレット状態で!

甘!って声と 酸っぱ!って顔と色々混在してるようでありまして、そんなみんなの顔見て楽しみながら、居心地いいなと思って!って話から建築トークはプロがいらっしゃるのでマニアックな話で楽しんだら、さあさあ子供達そろそろ寝る時間が来ましたよ。

というわけでお休み言って子供達と、それから一部寝かしつけから戻らぬ大人もいらっしゃるのでね、最後はカズミちゃんジュンコさんと大人の会話だったりアッくんの話だったり心落ち着け語らいの時間楽しんだら、なんかいいですね!ってプキの家気に入っていただけたようで良い良いってことで。最後はタプーちゃんの歯磨きに思わず振り返ってはマジマジ眺めて お利口さんだ!って笑顔でお休みの声掛け合って初日の夜は終了です。

今日も楽しい一日だった!

そんな嬉しい誕生日!

お散歩行けるかなって言ってた朝は夜明け前に雨降ったけどなんとかなるかって朝となり、だけどなんともならない方々もいらっしゃるようなので、なんとか起きれたメンバーでお散歩行くとしましょうか。風が気持ちいい!って良かったり悪かったりだけど、快適にお散歩楽しみタプーちゃんカワイイカワイイ言いながら海までやって来たら、荒れてるけど綺麗ね!って言いつつ海眺めたり、ヤドカリ観察とか貝殻拾いとかマイさんこれは!?って綺麗なビーチグラスに興味津々嬉しそう。

そしてこちらはまたまたこのコンビが タプーちゃん賢いなあ!って連呼しながら・・・

可愛い写真撮れたかな!?

毎日こんなお散歩贅沢やなあって、みんな起きて来たら良かったのにって言いつつプキの家へと帰って来たら、さあさあ朝食準備して行きますか。そんな朝食準備はいつものメニューにひとつ追加がありまして、昨夜 これみんなで食べましょう!って手渡されたユミコさん家で採れたスイカはお祝いメッセージ入りなので、カットする前に・・・

ハッピーバースデイ・サチ&コウキ!

そして 出来ましたよ~!って声掛けみんな集まったら、と思ったら集まってない子がいるぞって、そしたら思いがけずの ヒロユキさん誕生日おめでとう!ってメグミさんから聞いたかお祝いアイテムを手に子供達が来てくれたので、サチエさんコウキくんに挟まれ3日連続誕生日メンバーで・・・

またまたサプライズ大成功でした!

ありがとねってことでいただきますしたら、パン美味しい!ってコウちゃんも少ない歯でモグモグ食べてはいい顔で、それにしてもいい景色!って嬉しそうに眺めてるから お家からの景色は!?って聞いたら 目の前暴走族走ってるで!ってうんざり顔の残念コメントはカフウちゃん。そして この石積みもヒロユキさんが!?ってのにビックリしたり、これメチャメチャ美味しい!って、これも手作りなの!?って言葉に 手作りばっかりでごめんなさい!って返して笑ってます。そしてスイカが登場 今シーズン初スイカだ!って美味しく食べたらごちそうさまして出発準備は進んでいるのかいないのか。

では準備万端お別れなので、といっても本当にお別れではなく 帰りの飛行機一緒だもんね!って空港で会えるさと、最後はお揃いの衣装着てみんなで看板囲んだら・・・

曇り空にも負けません!

その後家族写真とかタプーちゃんとのツーショットとか撮ったらみんな満足 本当に色々とお世話になっちゃって!って、素敵なサプライズ旅行になったね!って誕生日のお祝いありがとうって、また絶対遊びに来ます!ってことで元気に出発のみんなを見送ったら、コウキくん達も雨降るまでが勝負だと張り切って出発見送ります。

そこからメグミさんは買い出し僕は僕で気合い入れてあれこれお仕事頑張ってますが、そんな僕の隣でふわふわしてる子がおられまして、それは何かと言いますと・・・

みんなみんなありがとう!

というわけでみんなから寄せ書きバルーンをいただきまして、なんていうか本当に冥利に尽きるってヤツだし、なんだか懐かしい民泊の子供達を思い出すような、そんなとっても嬉しい寄せ書きバルーンでありました。

そこからしばらくして電話が鳴ったら イチカです、おたんじょうびおめでとう!って声がして、シホちゃんに代わってはワイワイおしゃべりする背後から、またまた何度も たんじょうびおめでとう!って言葉が響く微笑ましさで。それからさらにしばらくしてポスト覗くとまたまた今度は嬉しいお手紙入っておりまして、封を開けると可愛らしい絵とお手紙で・・・

カブトムシさんありがとう!

そんなパワーもらって頑張ってるけどこちらも雨雲パワーもらったかガッツリ雨降りになっちゃって、なのでみんな楽しんでるかなあと思いながらあれこれしてたら ただいまー!って、結構しっかり遊んだな!ってコウキくんを迎えたら、続いて入って来たマイさん 疲れました・・・ってヘトヘト顔を笑ってます。

そして日は暮れ夜が来たら、最後の夜に!ってことで・・・

乾杯だ!

まずはこれからどうぞってのは アレですね!って 正解!ってなスタートも食べてビックリ美味しいねって、お次は手作りの味に これは!って違う意味で衝撃受けてるミツハルさんを笑ったり、島野菜の話で楽しんだりコウキくんの好き嫌いにツッコミ入れてはタジタジにさせてみたり笑ったり。そこからまたミツハルさんの物知りトークで 草っていう字はね!って解説聞いてはふむふむと、そして歩きで日本縦断した話から 鹿児島で泡盛の古酒をね!ってな話になったり、それは第六感だね!って話から ヘレンケラーってさ!?ってな話になったりこのメンバーだからこそのちょいとマニアックな話になってます。

そこからは紹介してくれたモーヤンタダちゃんの話で楽しんだりプキの家の話で楽しんだり、そして今日は他に誰もいない貸し切りだよって言ったら ヤッター贅沢!って言ってたコウキくんだけど、本当はお友達がいなくて寂しいからね、ゲームし放題だ!って遊んでるけど・・・

そりゃ寂しいわ!

だけどお二人さんにはこれはこれで良い時間となっていて、ゆっくり話せる時間が取れて良かった!ってお二人にはお二人のペースがあるのでね。そんなおしゃべりタイムを楽しんでは、タダちゃん達がプキの家大好きって理由が分かった!って良い滞在になってるようで良かったねってまだまだおしゃべり楽しんでたんだけど、ふと気付くとあの体勢のまま落ちてる子がいるのでね、コウキもう寝るよ!って無理矢理起こして歯磨きを。

では大人もそのまま寝ますかと、グダグダコウキくんがなんとか最後の力振り絞って お休みなさい・・・ってお部屋に消えてったら、タプーちゃんの歯磨きして大人も最後の夜を閉めますか。

久々のんびり楽しむ夜でした!

サプライズ旅な御一行さん!

観光ツアーで楽しみ夜も仲良く遊んだ翌朝はとっても静かな朝となり、なのでそっと出発タプーちゃんと二人っきりのお散歩からスタートです。帰って来て朝食準備してたら お散歩7時半からじゃなかったの!?ってアイキくん、残念7時半にお散歩出発したら8時に朝ごはんは出来ません。というわけで8時に朝食出来上がったら、声掛けみんな揃って手を合わせましょ。

そんな朝食タイムは ここからの景色がいいですねえ!ってマサナリくんだったり 今日はしっかり食べてるね!ってトウリくんだったり、昨日何した!?ってツアーの話はアイキくん、最初はえっと・・・って全然でない子を笑ってます。そこからは台風の話で本気の台風だったら波12mとかになるからねってところから、1.2mのアイキくんに何倍でしょうかって問題出したら え~っとそんなん分からへん!って思いがけず難しかったようで、コウキくん助けに入るも そんなん分からん!ってお手上げで。最後はミツハルさんのお手製健康ドリンクの話に興味津々聞き入ったら、美味しいごはんごちそうさまでした!って声に合わせてみんなも手を合わせてはごちそうさまと。

そこからはボチボチ準備したり登場したタプーちゃんと子供達遊んだり、そしてアイキくんファミリーが出発最後にみんなで写真をってお庭に出たら、抱っこで出て来たトウリくんサンダル履いてねって・・・

お山の上で履いてよね!

それじゃあみんな並んで並んで~!ってことで青空バックに並んだら、ほらカメラ見て見て!って言われるも思いっきり後ろ向いちゃうトウリくんなので、もう一回撮るよって今度こそって声掛けるも全く聞く耳持たなくて、ラスト3秒で諦めやり方変えたら・・・

グイッとほっぺた押すも間に合わず!

まあこれはこれで!ってみんなで見ては笑ったら、ヒロユキさん看板でも!ってのはマサナリくん、前回来た時と同じアングルで看板変わった写真撮りたいってことなので、でもコウキくん 僕らは!?ってことなのでまずは集合写真撮ったら、またしても前見てくれないトウリくんに振り回されつつなんとか無事に撮れました。ではいよいよお別れ仲良く遊んだし辛いねと、プキの家大好きだし昨日も思いっきり遊んだし急に寂しくなったアイキくん、そんな思いが顔に出まくってるので可愛いなあって言いながら、今日はホテル泊だしより一層寂しくなっちゃうんだろうなあって言いながら、みんなとタッチしたら車に乗り込みトウリくんも頭ポンポンしてあげたら チンチン!って意味不明なお返事が。そんな一家が また遊びに来ます!って笑顔と寂しさ漂わせつつ出発なのでみんなで見送ったら、こちらコウキくん達も今日しか泳げないかもだし張り切って出発です。

そこからはまたプキの家を楽しみにゲストさんが来るので気合い入れて準備して、そして 今から向かいます!ってゲストさんから連絡あったらしばらくしてレンタカーが到着です。なのでタプーちゃんと共に迎えたら、よろしくお願いします!って、カワイイ~!ってワラワラと駆け寄る子供達ってな感じとなってます。なのでひとしきりナデナデしてご挨拶したら、暑いし中へどうぞどうぞって入るんだけど、とりあえず今の時点では・・・

誰が誰だかサッパリです!

そんな全員お揃いTシャツ着てる本日のゲストさんは、仲良し二家族で初宮古ってユミコさんカフウちゃんカノアちゃんコウキくんと、サチエさんハルアちゃんナツアちゃんってメンバーです。それにしてもみんなカワイイカワイイってタプーちゃんナデナデしてる中、一際目立つのはサチエさん。賢いなあ!って、可愛らしいなあ!って、足短いのがまた!って 何回言うのさ!って笑ったり、僕の出身地聞いて ご近所さんじゃないですか!って一気に親近感みたいになったり、コウちゃんがハイハイで僕の方に来てくれたら この短い手が!って返して笑ったり、抱っこしては う~ん10キロ!ってピタリ賞はタプーちゃんと同じ重さだし。

そんな仲良し家族は今回サプライズ旅行なんだって聞いてたのでね、詳細聞いては 和歌山行くよって海の用意して出発してね!って空港で宮古島行きの飛行機目の前に発表しては ヤッター!ってサプライズ大成功だったそうで、もちろんプキの家も知らないから ステキ~!って、ここからの景色が絵葉書みたい!って喜んでるの大人の方っていうね。明日はもう台風の影響で泳げないかもだし予定相談したら、着替えて荷物置いてシュノーケルレンタルして出発見送ります。

その後電話が鳴って 行ったビーチが遊泳禁止で!ってことで新たなスポット伝授したら、夕方まずはコウキくんファミリーがご帰還 泳いできたよ!ってどこかと思ったっら 今日のゲストさんと一緒だね!って遭遇してるかもってね。それからしばらくして御一行さんも帰って来たら、なんとか無事泳げました!って、これ出禁ですね!って砂だらけ過ぎる足洗ってるから こりゃ確かに出禁だわ!って笑いながら・・・

迎えるそんなひとコマで!

しっかり洗ったら足拭いて上がってシャワー浴びて、そして綺麗な夕日が沈んだらお楽しみの夜が始まるよ。

というわけで声掛け料理が登場したら 美味しそうだ~!!って、メチャメチャ手が込んでる!って主婦なコメント登場したりして、なぜだかユミコさん突然先生って呼ばれるようになってたから 先生から乾杯の挨拶を!って振ったら戸惑いからの一言 プキの家に!ってことで・・・

みんな仲良く乾杯だ!

そしていただきますしたら料理に興味津々これは何あれは何って口々に言うので順番にねってことで、最初のを頬張ったら なんだこれ美味しい!!って衝撃受けたり子供達も順番に頬張っては順番に美味しい笑顔になってますっていうか、なり過ぎてるので 普段どんな食生活よ!?って言っては笑ったり。お次は 全然違う!って一品だったりそこから派生して そういうこと!?って発見色々楽しんで、良いスタート切ってます。

そんな流れで ヒロユキさん料理人だったの!?ってな話や 同じ干支ですか!ってな話になったり、それぞれ家族の話で ダブルコウキだね!ってな話で盛り上がったり、ユミコさん達の繋がり聞いてはそうなんだねって、そして どっちも紹介で遊びに来たもんね!ってコウキくん家はアスミちゃんファミリーに、ユミコさん達はマリコちゃんの紹介で。

ごちそうさましたら二次会は泡盛タイムとティータイム、そして人知れずコソコソやった後 サチエちゃん誕生日おめでとう!ってケーキやお祝いグッズで飾ったみんなが登場 ありがとー!!って・・・

サプライズ第二弾も大成功!

サチエさんが誕生日の明後日コウちゃんも誕生日ってことでお祝いしたいのって事前にユミコさんから聞いてたのでね、大成功で良かったと思っていたら みんなで撮りましょうよ!ってことなので、カメラのセッティングしてシャッター押して、みんなのところに駆け寄ると・・・

バッチリ撮れたお祝い写真です!

そんな幸せのお裾分けを しっとり美味しいね!って食べながら、明日はどうしようかって相談したり あれで今日の海40%ですか!ってビックリしたり、台風迫って来るし 明日は10%かも・・・って そんなこと言わないで~!ってな話で笑ったり。

遊び疲れた子供達が寝ちゃったら、そこから大人の時間っていうか星見てみようっていうか 雨だね・・・って見上げる夜空にもちろん星はなく、そこからユミコさんと二人デッキで心落ち着け語らいのひととき楽しんだら、リビングのみんなと合流最後はタプーちゃんの歯磨き姿に カワイイ~!って、ウチの子らは絶対無理だ!って楽しんだら、ウチらも磨いて寝るかってことで祝いの夜はこれにてお開きとなりました。

サプライズ大成功な一日だったね! 

賑やかツアーで楽しんだ!

アイキくんファミリーと行く観光ツアーの朝は今日もバッチリ晴れの朝。そんな朝は例の如くで 出来ましたよ~!の声になかなかお部屋から登場出来ないメンバーなので、気長に待っては先に出て来たマサナリくんアイナちゃんいい景色ですねえ!って外の景色眺めたら、ユミッぺのお部屋の鍵開けたり閉められたりって姿に 昭和のコントか!ってのを楽しんだ後ようやく登場の一家です。いただきますと手を合わせたら、モリモリ食べる子まだ目覚めきれない子それぞれに、子供3人は大変だ!って2人でも大変なのにって感心したり、アイキくんにスポット当たったらモジモジする姿を笑ったり、ねえねえカブトムシいるの!?ってな話で楽しんだりと。

ごちそうさましたらお出掛け準備と帰り支度をそれぞれ頑張って、では先に僕らが出発となるので最後にみんなで写真をってプキマウンテンに登ったら、青空バックに・・・

仲良く遊んだメンバーで!

久々プキの家を楽しんでもらえたかな!?ってユミッぺに声掛けたら、また遊びに来ます!って再会誓い、子供達の頭ナデナデしたらみんなで車に乗り込み手を振り出発張り切っていきますか。

そんな本日のリクエストは生き物とか海とかヒロユキさんにお任せとかってコースとなりましたので、この看板変わってるのにビックリで!って、前の車の錆びっぷりが!ってな話をしつつ出発したら、さてさてどこへ行きますか。まずは草かき分け誰もいないビーチにやって来たら、青いよ~!って早速入ろうとするアイキくんだけどお昼からねって、まずは貝殻探したりカニさん見つけて どうやって!?ってオスメス見分けてみたりして。それにしても今日はひと際暑いなと、ボタボタ汗落ちて来るし岩穴に避難したら、これもサンゴなの!?ってあれこれ説明したり、ちょっとそこに並んでみて!ってことで・・・

僕だけ涼しい場所からね!

最後はもうダメだって車に戻ったら冷たいさんぴん茶で喉潤して、地元っぽい道になって来たよ!って ウチこんなじゃない!って言いつつ次なる場所は、モズク養殖の説明したりあれこれしては、なんだか人だかりと活気感じるしこれはもしやと突撃だ。

そしたら やっぱりそうか!って追い込み漁から戻って来た船からちょうど水揚げしてるところでね、すごいな!って南国ならではのお魚眺めては 毒があるのもいるからね!ってビビらせたり、痛いの最初の1時間だけだよ!って島のオジーにさらビビらされてるアイキくん。

大漁のようで良い良いと!

こんなんなかなか見れへんで!って大喜びから こっちお魚いっぱいいる!ってののカラクリ説明したり、でっかいお魚!ってサメに食われたか頭のないでっかいのがプカプカ水面に浮かんでいたりして。

お次は塩の話なんかをしながら次なる場所へ、海キレイ~!ってな場所でのんびり眺めたり写真撮ったり楽しんだら、お次はまたお魚見れるポイントで ホンマや!って今いる場所が普通じゃないってのに気付いてビックリなみんなとなってます。ではそろそろ生き物タイムだねってことでそんな場所にやって来たら、目の前の海に吸い寄せられそうな一家だけど この道行けるならよ!?って3歳児連れには絶対無理な入り口にビビって写真だけ撮ったら、こっちは安全だから!って元々行くべきスポットに。

ここも凄いなあ!って緑の中は気になるものあれこれありまして、これってサンゴ!?って、これ貝殻やんなあ!って言いつつ前へ前へと進んだら、いっぱいおるわ!って・・・

でっかいのがいっぱいで!

では早くもランチタイムだねってことで、2択からアイキくんが選んだ宮古そばは 美味しい~!って気持ちいい風に吹かれながらクールダウンなひととき楽しんだら、さあさあ後半戦も楽しんでいきますよ。

ねえねえヒロユキさん次どこ行くの!?ってさっきから次が楽しみ過ぎるアイキくんなので、まあまあ楽しみにしてなさい!って、そして何もない場所に車停めたら ちょっと歩ける!?ってトウリくんに聞いたら大きく頷き歩き始めましょ。そんな場所は 木陰で快適!って言いながら、これ何の罠だろう!?って空っぽなんだけど中に入ってるヤツを演じてはかすれ声で ごっちゃんです!ってユミッぺだったり笑ったり、色んな植物眺めたり・・・

緑の中を突き進め!

そんな道の横に不思議な景色を発見したら これなんだか分かる!?って台風被害の不思議景色だったり、肩車で行くんだ!っていいものゲットしてみたり、帰り道はさすがに暑いなってヘロヘロ気味なところ、ここから車まで日陰なしってタイミングで ヒロユキさん抱っこ!ってトウリくんを抱っこして歩く僕なのです。

ではお楽しみの海へ突撃だってことでちょいとドライブの間アイキくんはお昼寝タイム、着いたら準備していざ突撃だ。と思ったらちょうど真上に雲の帯、向こうは雨降ってるな!ってのを遠くに見ながらでも陽射しなくて快適だねと、そんなタイミングで今度はトウリくんが寝ちゃったしパパとアイキくんとで突撃です。なのでお膝にトウリくんなアイナちゃんと泳ぐ姿眺めながらおしゃべりタイム楽しんだら、目覚めたトウリくん泳がないって言ってたのにふとした瞬間 泳ぎたい!ってパパに抱っこで突撃です。そしてこちらの少年は・・・

波に揉まれて大はしゃぎ!

そんなわけで心ゆくまで楽しんだら、お着替えして車に乗り込み どんな子かなあ!ってチビッコ連れのゲストさんが来るからねって言ってたし、楽しみにしながらそしておしゃべりドライブ楽しみプキの家へと帰って来ましたよ。

楽しかったよありがとう!って車を降りたらまだ来てないんだねってことでシャワー浴びたり片付けしたり、そしたら こんにちはー!ってゲストさん登場、元気いっぱい迎えるタプーちゃんに若干押され気味。

引かれて大笑いの光景です!

そんな本日のゲストさんは、プキの家ファンアスミちゃんファミリーのママ友なんですってマイさんミツハルさんコウキくん。そしてウエルカムドリンク飲みながらおしゃべり楽しむひとときは、やっと来れたね!って来ようとしたけどコロナで来れず三度目の正直でようやく来れたねプキの家。

その後アイキくん達ともご対面したらそのままお散歩行きますよって、また貝殻拾いして帰って来たらすっかり子供達は仲良くなっていて、一緒にシャワー浴びるんだ!ってのを引き剥がしてそれぞれ浴びるって流れでね。そして日が暮れお楽しみの夜が来て、出来ましたよ~!って声にみんな集まったら、笑顔笑顔で・・・

いただきます!

今夜はお酒飲むの僕らとマイさんだけなので、ひとまずいただきますしてから乾杯しては、今日はお疲れさま!ってツアー楽しんだお茶の一家ともガチャンとやったら これ美味しい!って、これはなんだなんだ!?って、アイキがこれ食べるなんて!って今夜も美味しくスタートで。

そんな夜は紹介してくれたアスミちゃんファミリーの話で盛り上がっては、これ見てよ!って背中のロゴ見せてはモーヤンタダちゃんお手製プキの家Tシャツにスゴイスゴイってなったり、結婚式も行ったくらいだし!ってな話になったり楽しんで、そしてコロナだ震災だってな話になったり、アイナちゃん達の地元トークはミツハルさんが熱く語ったら ウチらよりも詳しいやん!って笑ったり。

そして食べ終わった子供達はソファーで仲良く遊んだり、そしてなぜだか・・・

ブリッジ大会になってたり!

僕片足上げられるよ!ってアイキくんなので もう片方も!って無茶振りしては笑って崩れたり、アイキくんのルービックキューブは どうやっても1面しか無理だよ!って返すと4マスのヤツだけど 6面揃った!って大喜びだったりしております。

ごちそうさましたら二次会はティータイム、パーントゥの話や津波の話に 橋杭岩の横にもね!ってミツハルさんの話に 色々詳しいですね!って言っては照れてる姿を笑ったり。では走り回ってる子供達、寝たくはないけど限界迎えてるのでそろそろ寝ますかと、トウリくんとタプーちゃん並べて磨いて先に磨き終わったら ボクが勝った!って勝利宣言のトウリくんなので、負けちゃったって言いながらまだ磨いてる僕なのです。

では明日もお散歩からスタートだねって約束したらお休み言って終了だけど、これだけ遊んで果たして明日起きられるのか・・・

それもまた明日のお楽しみということで!

不思議な夜の景色です!

バッチリな星空楽しんだ翌朝はそのままスッキリ晴れの朝。

朝食準備が出来たら声掛けると、ユミッぺファミリーがもたついてる間にデッキで外の景色見ては 気持ちいい~!って・・・

そんな爽やかメンバーです!

ようやくみんな揃っていただきますと手を合わせたら、モズクのパンですか!?ってカナエさんだったり 島の新聞ですか!ってアキラさんだったり スリムクラブか!って全然声出てないユミッぺ笑ったら、ヒカリちゃんにあれこれ話すんだけど全然聞き取れてないので代わりに僕が通訳してはまた笑ったり。

チビッコ3人いるとワチャワチャでなかなか食も進まないのでね、シュノーケルツアーのカリナちゃん達が先にごちそうさましたらパパッと準備して、みんながごちそうさまする頃早くも出発ここでお別れとなるのでね、みんなで写真をって看板で。では青空の下みんな仲良く並んだら・・・

スッキリ青とバッチリ笑顔!

ホント楽しかったです!って車に乗り込んだら、窓開けようとしてミラー畳むから 安全運転でよ~!って声掛け笑ったら、張り切って出発の一家を見送ります。

そこからユミッぺ達はお出掛け準備をバタバタと、そして1泊2日弾丸ツアーのサヤカちゃん、最後にタプーちゃんのお散歩行きたいってことで、今朝もイレギュラーだったし遅くなったししょうがないんだけど、暑い~!って言いつつも可愛い可愛い言いながらプキビーチへと。これ入り口ですか!ってのを抜けたら キレイだ~!ってタプーちゃん毎日こんなお散歩コース贅沢だねって言いながら波打ち際を歩いたり、カニさんの穴探すタプーちゃんを・・・

背後から眺めるサヤカちゃん!

そして穏やか過ぎるくらい穏やかな海なので水切りしたらスゴイスゴイってサヤカちゃんもやって2回くらいは跳ねたんだけど、そのへっぴり腰よ!って笑ってます。そんなお散歩帰り道は陽射しにやられつつもおしゃべり楽しんでは、プキの家楽しいなあ!って紹介してくれたカズヨシくんに感謝しては、良い縁だねと思いつつニコニコ笑顔でプキの家。

そしてお出掛け準備万端の一家がお部屋から登場したら ねえねえヒロユキさん気付かない!?ってユミッぺ家族全員青い服着て宮古の海をイメージしたのって。そんなブルーな最年少さんは扇風機を破壊する勢いなので 鉄壁のブロックだ!って通せんぼしたり遊んだら、二組同時に出発です。今度はお姉ちゃん連れて来たいなあ!ってまた来る気満々なサヤカちゃん、ユミッぺ達にもお別れ言ったらバイクに跨り出発見送って、お次はユミッぺ号も出発 大丈夫か!?ってバックで出るだけで日が暮れるってくらいの怪しさなので誘導してあげたら、こちらも元気に出発です。

そこからはまた息つく間もなくゲストさん迎える準備に取り掛かり、そしてなんとか段取り出来た夕方レンタカーが到着笑顔で登場のお二人さんは、タプーちゃんに駆け寄り カワイイ~!って、コワイ~!って 相変わらずかい!ってな声掛け合うそんな仲。そんな本日のゲストさんは4年ぶりのマサナリくんアイナちゃんと、それから 子供達まだ寝ちゃってて!ってことで先に荷物運んでから起こして来たら、先に登場は 大きくなったな!って、全然覚えてない!って当時3歳だったアイキくんと、パパに抱っこで初登場のトウリくんなので よろしくね!って抱っこしたタプーちゃんを、グイグイッと・・・

苦手な人に向かってね!

なのでグイッと仰け反り か、可愛いなあ!って引きつり笑顔さんを笑ったら、なんだかイジメてるみたいだけどプキの家に来たくて来たくて来てるわけだからね、これが正しい迎え方。

チェックインのひとときおしゃべり楽しんだら、ちょいとひと休みしてからタプーちゃんのお散歩元気に出発見送って、料理の準備してたら ただいまー!ってユミッぺ達が帰って来たから追いかけたらって言うも、残念 ウ〇チしちゃってるから諦めるわ!ってことで子供や海道具洗って綺麗にね。

そしてお散歩チームは妙に暑い今日なので、ギラギラの西日にクッキリな影作りながら・・・

タプーちゃんとの写真をね!

そして帰って来たらご対面してよろしくねって、子供が増えて一気に夏休み感出て来たなあと思いつつ喜んでもらえるよう夕飯準備を頑張ったら、キレイな夕日が沈んだ後 そろそろ出来ますよ~!ってメグミさんに早めのお知らせしてもらってね、つまりは昨日みたいに集まり悪いだろうっていう想定で。そして本番 出来ましたよ~!って声掛けたらまだ誰もいないってな状態で、まあチビッコいっぱいだとそうなるよねと思いつつ、みんな集まったら お久しぶり!って声掛け乾杯からスタートです。

そしていただきますの声掛けはヒカリちゃんに振るもモジモジしちゃって言えなくて、と思ったらアイキくんがフォローで言ってくれるのでみんな揃って手を合わせます。今夜最初の一品は これ美味しい!って島食材の説明したら大喜びだったり ヒロユキさんこれ何!?って子供の面倒でいっぱいいっぱいのユミッぺ全然話聞く余裕なかったり、これ大好き!ってアイナちゃん、ああやってこうやって作るの!?っ聞くから 言った通り作って大失敗してごらん!って笑ったり。そして ドレッシングも手作りですか!って、これいいなあ!って喜んだり、トウリくんは気に入ったのばっかりパリパリ食べては オヤツの時間じゃないよ~!って笑ったり。

そう、みんな仲良く笑ったりしてたのですがその後まさかまさかの展開で、みんな仲良くひとつの輪になって楽しむプキの家なのに、遊び疲れた子供達が次々寝ちゃったら・・・

まさかまさかのこの光景よ!

いただきますしてまだ30分だからね、二次会の姿じゃないからね、こんな姿もないな!って笑いながら、そして寝たと思ったらまた起きて来たり目まぐるしくメンバー入れ替わってます。そして最終的にユミッぺチームの子供達がみんな寝ちゃったら、やっと飲める~!ってユミッぺと共に乾杯しては、落ち着いて食べつつ子育てトークで楽しんだり、ごちそうさましたらそれぞれ戴いたお土産食べては お隣の県でしたか!ってな話で楽しんだりと。

では買って来た側の子供はすでに夢の中ではありますが、持って帰れもしないしやりますかってことで、みんな揃って真っ暗なお外に出たら・・・

夏の夜の風物詩!

キレイだね!って、これ長いな!って100均のとは違うなって楽しんだり、まさかまさか こんなの初めてだよ!って線香花火の爆発みたいなのにビビりまくりの笑いまくりな花火でありました。そして見上げる夜空に 星スゴイね!って場所をお庭に移したら部屋の灯り消すと本格的に星空観賞会な感じになって来て、こんなに見えるんだ!って、天の川ってどこまで続いてるの!?とか言いながら、スマホで写真撮ってるマサナリくんに フラッシュ届かんからね!って笑ってます。なのでカメラで撮っては見せてあげると こんなキレイに!?ってビックリさん。

ではそろそろ子供達も寝る時間、最後にタプーちゃんと並べてお利口さんだって歯磨きしたらお休み言って終了で、その後ユミッぺ達と心落ち着け語らいのひととき楽しんだら、今夜はこれにて終了です。

不思議な夜の姿だったけど楽しかったね!

それぞれプキの家を楽しみに!

みんな揃って出発の朝はアヤコちゃん達シュノーケルツアーなのでちょっと早めの朝となり、順番にお目覚めのメンバーとおはようの声掛け合いつつ朝食準備ができたら声掛け着席も、ひとり来ない人がいらっしゃる。だから今じゃないって言ったのに!ってリョウコさん、髭剃りしてるシンイチロウくんがダッシュで滑りこみ お待たせしました!ってね。そんな朝食タイムは このパンが忘れられなくて!って嬉しそうなアヤコちゃんだったり、これちょっとちょうだい!ってヨーグルトが気に入ったミサキちゃんだったり、調子乗って飲み過ぎたわ!ってセイイチくん昨夜何回も同じ話してたからね!って笑ってます。

笑ってますがふとした瞬間ボーっとしてる4人の姿に 今からシュノーケル行く人とは思えんな!って笑ったり、ゴープロ動かへん!ってのであたふたしたり、お尻の具合は!?って まだ昨日と変わらずで!ってアヤコちゃんだったり朝から色々ありますプキの家。

ごちそうさましたら出発準備しなきゃなんだけど、ええ天気やなあ!ってスッキリの空に誘われるようにデッキに出たら、気持ち良さそうに伸びしては目覚めきれない体を目覚めさせてます。

いい天気だ!

準備が出来たら早くもお別れタイムとなりましたので、みんな揃ってお外に出たら すっかり変わった看板で撮りますか!ってシンイチロウくんと笑いながらみんな集まったら、なんでそのポーズよ!って悪ガキコンビに合わせてみんな同じポーズして、青空バックに・・・

これはこれでいい写真!

でも撮れた写真見ては 客層の悪い宿だな!って笑いながらみんなにも見せてあげて、また来ます!って、最後まで楽しんでね!って声掛け合ったら元気に出発の4人組をみんなで見送るのでありました。

そしてこちら今日はのんびりコースなお二人さん、じゃあ行きますか!ってことでタプーちゃんのお散歩出発したら、さすがにこの時間は暑いな!っていつもと流れが違うので。そんなプキビーチはそのまま飛び込みたくなるくらいに波も穏やかクリアでね、気持ちいい~!って・・・

だけどドボンはしないでね!

そのままタプーちゃんを先頭にカニ穴探しつつビーチの端っこまで歩いては、おしゃべり楽しむひとときを。

そしてハアハア言いながら やっぱりこの時間は無理だ!って言いながら帰って来たら、涼しい~!ってお茶飲んでクールダウンのお二人さんと、タプーちゃんも氷齧って嬉しそう。そしてお別れ前ののんびりタイムを過ごしたら、名残惜しいがそろそろ行かねばと。なのでお見送りに出たら 念願の連泊は楽しんでもらえたかな!?って、タプーちゃんまた来るね!ってナデナデ仕納めしたら 次はアネロン持参でね!って笑いながら、元気に出発のお二人さんを見送るのでありました。

そこからはまた今日からプキの家楽しみにやって来るゲストさん迎える準備して、そして電話が鳴って 荷物置きに今から行ってもいいですか!?ってどうぞどうぞということでバイク走らせやって来た一組目のゲストさんは、先日遊びに来たカズヨシくんの紹介でとっても楽しみに来てくれたサヤカちゃん

大歓迎を受け中です!

暑い中バイクで来たしリビングでおしゃべりしながら涼んでは、さっきお別れしたリョウコさん達もそうだけどプキの家の空きに合わせて旅の日程調整したってくらい楽しみに来てくれたので、カワイイ~!って念願のタプーちゃんナデナデしながら楽しんだら、大神島に行って来ます!って身軽になって走り出すのを見送ります。

そして夕方レンタカーが到着やって来た次なるゲストさんは お久しぶりです5年7カ月ぶりですよ!ってテンション高いユミッぺで、それよりテンション高い子供達がワーワーギャーギャー大騒ぎ。なのでまだ誰がなんだか分かりませんが会話にならないくらいの状況ですが、一番下の子メグミさんが抱っこでワチャワチャしながらご対面。

どうぞよろしくですよ!

足洗ってリビングに入ってまだ抱っこで泣き続けてるしこれはチェックイン出来ないねって、先にシャワー浴びて落ち着かせるよ!ってな状態なので、ひとまず自己紹介っていうか一人ずつお名前聞かせてもらったら、前来た時この子がお腹の中に!って長女から順にヒカリちゃんミノリちゃんコウタロウくんお世話になります!って早くも汗だくツネヒコさんです。

そんなドタバタから間髪入れず次なるゲストさんが笑顔で到着 カワイイ~!ってタプーちゃん見て笑顔だったり 素敵ですね!ってお庭からの景色も気に入っていただけたようで。そんな本日最後のゲストさんは初めての宮古島を楽しみにやって来たアキラさんカナエさんカリナちゃん、タプーちゃんナデナデしてからどうぞお入りくださいなって。なのになかなか入って来ないと思ったら、ガチャガチャやってるから やっちまったな!ってユミッぺ達が玄関の鍵閉めちゃったようで、笑いながら開けたらチェックインのひとときは・・・

ナデナデしながらおしゃべりを!

夏休みで人多いですね!って1時間並んで宮古そば食べたってな話をしたりして、そしてユミッぺ達ともご対面したらみんなバタバタ準備して、やっと落ち着いた!って遅ればせながらようやくユミッぺ達のチェックイン手続きを。そしてバイクで出掛けてたサヤカちゃんが帰って来たら、またみんなとご対面から始めましょ。

そして料理が完成 美味しそう~!ってテンション高いメンバーに迎えられ、だけど一部屋ドアが開きませんので ユミッぺ出来たよ!って何度も声掛けようやく登場そこから着席までがまた長かった。なのですっかり泡の消えたジョッキになってますが、初めてさんと久々さんとで・・・

楽しんでいきますよ~!

うま~い!って日焼けさん達グイッと飲んだらいただきますは子供達モジモジしちゃって言えなくて、みんなで声揃えて!って言葉の後にバラバラな声でいただきますって笑ってます。ではみんな気になるこちらからどうぞってのは、美味しい!って、これ初めて!って、初めてがこれですか!ってな会話で楽しんだり、これも全然違う!って美味しい笑顔になったり これはビールが進み過ぎる!って早くもおかわりいい笑顔。

そこからは隣のヒカリちゃんの面倒見ながらおしゃべり楽しんでは、1泊なの!?ってサヤカちゃんの弾丸旅にビックリしたり、4年7カ月ぶりなんです!ってユミッぺの話は過去のエピソードだったり相棒マイッペの話だったりあれこれ語って楽しんで、でも子供達に食べさせるので精一杯 私も食べたい飲みたいよ~!ってチビッコ3人大変だ。なので早く食べさせて寝かせようって作戦であれこれありつつ頑張ったら、メグミさん生ください!ってことでお疲れさまと乾杯したら、そこから子育てトークはカナエさんとユミッぺとで盛り上がったり。

そして二次会スタートまた乾杯したら、みんなから戴いたお土産のお菓子を美味しいねって食べつつまだまだ楽しんでは、サヤカちゃんの壮絶な話にみんなグイグイ引き込まれたり、キビ団子の話から 桃太郎は知ってるけど金太郎は!?ってな話で楽しんだり、アキラさんの昭和な話に聞き入ったりと。そして明日朝からシュノーケルツアーのカリナちゃん達が寝ちゃったら、最後に星見てみるかとお庭に出ると、スゴイスゴイ!って・・・

そんな星空とブレブレさん達と!

こんなに見えるんだ!って大喜びだったり お尻が痛い!って芝生に転がったり、そして 流れた~!って大きく長~いバッチリなのが見れたらみんな大満足で、最後はタプーちゃんの歯磨き眺めてサヤカちゃんにご褒美あげてもらったら・・・

賑やか楽しい夜はこれにて終了です!

悪友連れて来ましたよ!

シンイチロウくんリョウコさんシュノーケルツアーの朝はバッチリ快晴そして波ありません的な朝となっていて、おはようの声掛け合いながら朝食準備したら、美味しそう!ってカルナちゃんも嬉しそう。そんなカルナちゃんにいただきますの号令掛けてもらったら、美味しく食べつつ今日の予定相談したり、あの丸い建物は!?ってところから あの!?って衝撃受けたり こっちの台風って!?ってミチユウさんの疑問に答えたり風車の話でビックリしたり。

ごちそうさましたらパパッと準備して、シュノーケルツアーのお二人さんが出発なので最後にみんなで写真撮りますか。パパは!? トイレ!ってことで出て来たタイミングでもうシャッターボタン押しちゃったら、タイミングバッチリの・・・

タプーちゃんもバッチリで!

最後まで楽しんでくださいね!って、タプーちゃんはまた今夜!って声掛けたら張り切って出発のお二人さんを見送って、そこからボチボチ準備しつつタプーちゃんと写真撮っては楽しんだりって時間をね。そしてこちらも準備万端整ったら、最後に看板の写真をって昨日集合写真に入れなかったイヅミさんがパチリと一枚満足したら ご飯とっても美味しかったです!って、最後まで楽しんでね!ってことで元気に出発見送るのでありました。

そこからはまたプキの家を楽しみにゲストさんが来るので気合い入れて準備してますが、そんな今日のプキの家はスペシャルな香り漂っておりまして、それは季節の香りの・・・

マンゴー祭り開催中!?

これは知り合いの農家さんからゲットして来た訳ありマンゴーでありまして、完熟を待って毎年恒例のジャムづくりをするのでね、10キロ以上のマンゴーとの熱い戦いを待つそんな甘い香り漂うプキの家となってます。

そして夕方シュノーケル楽しんだお二人さんが帰って来たから迎えると、そうなのそうなの!?って誰が見たってそうですよってリョウコさん頭が思いっきり分け目焼けしちゃってるし 明日は七三にしなきゃ!って笑ったり、八重干瀬どうだったのって聞いたら二人同時に 船酔いしちゃって・・・って1本目でダウンだったそうでありまして。

それからしばらくしてタプーちゃんが何度かの誤報の後ようやく正解レンタカーが来ましたのでね、デッキに出てお出迎えしたら お久しぶりです!って声と カワイイ~!って駆け寄るそんな登場シーンとなってます。というわけで本日のゲストさんは1年ぶりのセイイチくんアヤコちゃんと、お友達のココロさんと早速タプーちゃんナデナデしてるミサキちゃん

どうぞよろしくね!

暑いし中へどうぞどうぞって入ってもらったら、シンイチロウくん達とご対面しては 今日はこのメンバーで楽しむよ!ってことで自己紹介から始めたら、ウエルカムドリンク飲みつつチェックインのひとときは 台風ずれてくれて良かった!ってな話だったり 今日は事故らず来ましたよ!って、でも私が・・・ってアヤコちゃん滑って転んでお尻を強打して、でっかいシップ買って来たの!って一刻も早く貼りたいそんな姿を笑っちゃダメだけど笑ってます。

そして宿帳書いてもらいつつ 僕と同級生でね!ってそんな話から こいつメチャメチャ嘘つきなんで気をつけてくださいね!って言うから まさか本当はココロって名前じゃないとか!?ってそんなトラップやめてねって返して笑ったり。

ひとまずワチャワチャ楽しんでます!

ではもう結構いい時間、泳いで来たしあれこれ洗ったりシャワー浴びたりあれこれやってはお楽しみの夜に向けて準備して、そして料理が完成みんな揃ってワイワイやってるところにお皿持って登場したら 美味しそうだ~!ってテンション高く良いことで。

そしておしゃべりしてる中で気付いたようで今夜は全員同じ地域のメンバーだねって夜となりましたので、ジョッキ握り締めたら 関西人の夜に!ってことで・・・

思いっきり楽しむよ!

ガチャンとやったらグイッと飲んでは 昼間我慢して良かった~!って至福の瞬間楽しんだら、みんな揃って手を合わせましょ。まずはこれからどうぞってのは これ大好きなヤツだ!って、なんだろうなんだろう!?って、美味しい~!って、これメッチャお酒に合う!ってそれぞれのリアクションだったり、久々さんにも初めてさんにもプキご飯は大好評。

そこからは ヒロユキさんこれって!?ってシンイチロウくん達からの今更ながらの疑問に答えたり、コイツ悪いヤツなんですよ!ってセイイチくんがココロさんのエピソードを妙に熱く語ったり、ミサキちゃんとご近所トークで盛り上がったり。そして ホヅミがさあ!って話だったり 今度阪神戦だね!ってミサキちゃんとリョウコさんとで盛り上がったり、お酒の話は元ナンバー1さん 36時間飲んでましたからね!って豪語したり、噂の初プキの家をお二人さんも楽しんでもらえて良い良いと。そして 私がどうしても来たくてね!ってアヤコちゃんも嬉しそうだったりお尻が痛かったり色々で。

ガッツリ食べたらひとまずごちそうさましてそのまま乾杯から二次会スタートしたら、まさか全員関西とは思わず!ってシンイチロウくん達からのお土産はたこ焼き味でね、そして これも美味しい!ってなのを味わいながら楽しんでたんだけどまさかまさか、36時間の男がよ!?って・・・

お先に失礼しますって!

そんなヘタレっぷりを笑いながらお休み言って見送ったら、そこからはプキの家トークで 今まで色々泊まって来たけど同じ宿は初めて!って嬉しい言葉をもらったり、アヤコちゃんの再就職の話から 前回は泣いちゃって!って話になったりセイイチくんのお仕事トークはガッツリ飲みつつ熱く語ってるんだけど、また同じ話してるよ!って突っ込まれつつだったり 人生で一番どん底は!?って質問にシンイチロウくんが苦い思い出語ったり。

今夜も星空楽しみにしてたんだけど まさかよ!?ってザーザー降り出しピタッと止まりな空なのでまた今度だねってことで、最後はいつもの歯磨きタイムで この手がカワイイ!って眺めたら、明日もガッツリ泳ぐし今夜はそろそろこの辺で。

熱く楽しい夜でした!

嬉しいことと再会と!

お散歩行きますよ!って言ってた朝はまさかの誰もお部屋から登場しない朝となり、しょうがないねとタプーちゃん連れて出発、晴れてはいるけど朝露で濡れてるしビーチは行かず早歩きでエクササイズなお散歩を。

帰って来たら順番にお目覚めのメンバーとおはようの言葉交わしつつ朝食準備したら、元気いっぱい手を合わせます。そんな朝食タイムは 美味しい!ってママの分までパンもらってるカルナちゃんだったり、タプーちゃんの声で目覚めたよ・・・って昨日は4時半起きだったユウナちゃん、遊び疲れて今朝はガッツリ寝ていたようで。そこからはあちらのお国の話をミチユウさんからあれこれ質問出たり、2カ月も!?って長い休暇にビックリなイヅミさんだったり そんな仕事してるように見えない!ってユーゴなので 七三に分けてみたら!?って言っては笑ってます。

ごちそうさましたらそれぞれお出掛け準備と帰り支度を頑張って、そしてカルナちゃんが僕に一言 今日は子供来る!?って仰るのでグサッと刺さっては 来ないんだよ~ってね。では名残惜しいがお迎えのタクシー来ちゃったってことなので、ここでユーゴとユウナちゃんが出発最後にみんなで写真をって言うも ママ買い物に行っちゃった!ってことで一人足りませんがしょうがない、看板前のタクシーにちょっと移動してもらったら、青一色の空バックに・・・

楽しい旅になったかな!?

まあ言葉にしなくても全部分かってるよってくらい顔に出ちゃってるお二人さんなのでね、再会誓いユーゴと固い握手交わしたら、また絶対遊びに来ます!ってユウナちゃんとも声掛け合って、出発のタクシーにカルナちゃんも精一杯に手を振りお見送りとなりました。珍しい話が聞けて楽しかったなあ!ってミチユウさんと話しながら、そしてママが帰って来たらパパッと準備して それじゃあ行って来ます!って元気に出発の一家を見送ります。

そこからはまた今日からのゲストさん迎える準備を頑張って、そんな中とっても嬉しい大好きな季節のアレがあの一家から届きました。それはプキの家ファンハルトファミリーから、季節の白桃が・・・

見たくて見えないタプーちゃん!

いつもいつもありがとう!今年の夏は来れなかったけど、またすくすくと成長してるであろうハルトと一緒に遊びにいらっしゃい。

そんなわけでまた頑張るパワーもらったら、夕方レンタカーが来たよとタプーちゃんが教えてくれますよ。なのでデッキに出ては タプーちゃん久しぶり!って、覚えてる~!?って・・・

それは微妙なタプーちゃん!

というわけでやって来た本日のゲストさんは、5年ぶりのシンイチロウくんリョウコさんなんだけど、タプーちゃん何歳になったの!?って10歳なので当時は5歳、まあ覚えてないよね!って。なので タプーちゃんでっかくなった!?って全くサイズ変わらずで、リョウコさんもそんな大きかったっけ!?って この歳でもう伸びません!って笑ってます。そこからは5年で色々変わったんだよって言うも二人して全く気付いてくれず 看板変わりました!?って激変ですけどねって笑ったら、ウチも家を建てまして!ってそいつはおめでとうって久々の再会に盛り上がってます。

ではお部屋に荷物入れたらちょうどそんな時間だしタプーちゃんにお散歩行こうって出発見送ったら、5年ぶりのお散歩は・・・

変わらぬプキビーチを楽しめたかな!?

そんなお散歩チームが帰って来たから迎えると、改めて見てどうよ!?って看板の違い分かるって聞くもダメダメさんで、前回の日記見たら分かるよ!って調べてみてねって。それからしばらくしてカルナちゃん達も帰って来たらご対面、そしてお楽しみの夜に向けて誰もが着々準備をね。

そして料理が完成笑顔のみんなに迎えられたら この時間でまだこんな明るいんだ!って久々の感覚味わいながら、今日はカルナちゃん達もジュースのグラス手にしてるので、みんな揃って・・・

乾杯だ!

今日はフライングさんはおらずみんな揃って手を合わせたら、これって!ってイヅミさん興味津々な一品は 香りがスゴイ!ってなかなかこの食べ方しないよねって一品だったり、カルナちゃん興味津々なのは口パクで説明するもご理解いただけず声に出したらビックリさん。お次は濃厚な味に感激したり これってそういうこと!?ってさらに感激したりなイヅミさんなので 材料揃うしお家でどうぞ!って無茶振りしては笑ったり。

そこからは この壁って!?ってウチは漆喰なのって一家が興味津々聞き入ったり、この床はどうやって!?ってさらに興味津々で、そんな流れでリョウコさん達の新居の話で もう本当に選ぶの大変でね!って新築さんも、ウチはフルリフォームで!って話もそれぞれ話題持ち寄りワイワイと。そしてさっきの話で  確かに看板全然違った!って写真見せてはビックリしたり、旅行何泊って話からユウナちゃんユーゴの話で そんなに!?ってまたビックリしたりして。

ごちそうさましたら今夜もお先にってことでカルナちゃん家が寝ちゃったら、泡盛で乾杯から大人の時間がスタート、お二人さんからいただきました・・・

贅沢プリッツ食べながら!

そんな二次会の話題はスマホ落とした話から ダーリンの家がさあ!って、そしてボクシングの話はシンイチロウくん興味津々って流れから ナベの家がさあ!って話になって、お次はリョウコさん大好きなつば九郎の話で 癒されるのよ!ってね。そして最後はプキの家を熱く語っては、どうしても連泊したくて!って今回日程調整を何度したことかってくらい右往左往したのもプキの家に日程合わせたからってことなので、こんな幸せなことはないよ!ってな話をね。

寝る前最後に星はどうかとお庭に出たら、こんなに見える!?ってくらいの星空の下写真撮っては大喜びで、明日はシュノーケルツアーだしシンイチロウくんに限界来てるのみんな分かってるしそろそろお開きにしましょうか。

そんな5年ぶりの再会でした!

冒険少年観光ツアー!

恵みの雨が続いた宮古島でありましたがそれもそろそろ終わりのようで、ユウナちゃんユーゴと行く観光ツアーの朝は久々朝日が眩しい朝となってます。朝食準備が出来たらおはようの声掛け合っては ボンソワール!って言ったら それ夜ね!って返されたり、なかなか着席してくれないユウスケくんアオイちゃんボナペチだからね!って使い方おかしいかもねって笑いながら手を合わせます。

そんな朝食タイムは こんな美味しそうな朝ごはん初めて!ってユーゴなので 朝からコース料理じゃないの!?ってな話で楽しんではパンの話で盛り上がったり、久々の青空だねって喜んだり、これは!?ってヨーグルトのトッピングは 人生初が僕の手作りですか!って光栄ですよって、そして 日本ではみんな手作りだもんね!ってエリさんにプレッシャー与えて焦らせてみたりして。

ごちそうさましたら 日焼け止めたっぷりね!って声掛けたらお出掛け準備と帰り支度をそれぞれに、ではユウスケくん家が先に出発最後にみんなで写真撮るよってお山に並んだら、久々の青バックに・・・

バッチリな一枚となりました!

そしていっぱい遊んでくれたユーゴ達とタッチして、タプーちゃんともタッチしたら最後は僕にバチンってアオイちゃん フルパワーじゃない!?って笑ったら、そこから別れの辛さ振り払うように 壊れちゃってるよ!って笑いっぱなしのアオイちゃんだったり、ユウスケも普通のホテルは嫌だって!って楽しんでもらえて良かったと、名残惜しさ満点の笑顔で出発の一家を見送るのでありました。

では僕らも準備万端行きますかって青空の下張り切って出発したら、本日のリクエストはユーゴが自然大好きってことで人の少ないそんな場所を中心に攻めてみようかということに。まずは青い海見ながら最初のポイントにやって来たら、暑いなあ!ってギラギラの日射し浴びつつ思いの外荒れた海に突撃で、この道は私には!って色々大変なコースを頑張って突き進み、でも頑張った甲斐ある景色を楽しんだ帰り道は、またまた違う意味で・・・

大変だ~!

こんな予報じゃなかったのになあって言いつつも現実荒れてますので潮浴びながら、車に戻ったらもう汗ダラダラ止まらずしかも 全部入れた鞄忘れて来ちゃって!ってことなので、玉のような汗流してらっしゃるしひとまず僕のタオル使ってくださいな。お次はまたブルーの海眺めつつ不思議な島の景色だったり不思議な海の景色だったり楽しんで、ちょっと怪しげな雲も広がって来たし海じゃない方向向けて行きますか。

というわけでやって来たのは緑の中で、自然大好きってユーゴと対照的に 私虫が苦手で!ってユウナちゃん、色んなものにビビりつつも頑張って進んだら、またまた頑張った甲斐ある子達が迎えてくれましたよ。

ピントそっちじゃないけれど!

その先は雨上がりだし蚊の大群にやられて逃げるように帰って来たら、次なるポイントは暑さから一転足チャプしては 気持ちいい~!ってね。そしていい場所があるからってプチ冒険楽しんだらその先また涼しいポイントが待っていて、波音聞きつつ通り抜ける風を感じつつのんびりタイムとなってます。

そこから次の海もバッチリ宮古ブルー楽しめたんだけど、怪しげな雲だね!って、ポツポツ来たよ!って戻ったら、そこから完全に雨雲の中に飲み込まれ、でもまあドライブで移動中だし良い良いと。そんな雲を抜けたらランチはビーチでお弁当だってことで、それぞれ気に入ったのゲットしたらとびっきりの場所目指して行きますよ。

ちょいと離れたところに車停めたら荷物は分担で持ってくれてありがとねって、そして最後は これですか!って斜めな地面をクリアしたら最高に気持ちいい場所に到着 コレハイイネ!ってユーゴも嬉しそうに、こんな景色見ながらランチなんて!って・・・

ガッツリ食べて後半戦だ!

すっかり雨雲もどこかへ行っちゃったのでね、車窓からの景色を見ながらドライブ楽しみやって来た場所は、こっちこっち!ってどこへ向かうかもよく分からぬそんな場所。そんな場所は突然カニさん登場 こんな早い!?ってのを追いかける少年な僕見て笑ったり、フカフカだ!って誰もいない砂浜に足跡つけたり楽しんだら、また遠浅の海でユーゴもチャプチャプ楽しんだり、その先の岩場はオバア登場フラフラした足取りのユウナちゃんの手を引き先へと進み、引き潮の時間じゃなきゃ来れないからね!ってそんな場所へと突撃です。

なんとか無事辿り着いた先は これは最高だ~!って水は冷たく風は通るし快適で、そんな景色の中で写真撮ったらそこからさらに先へと突撃 ツルツル滑るよ!ってまた手を取り仲良く進むお二人さんと、僕はひとり身軽にヒョイヒョイ前へと進みます。そんな一番奥の場所から二人を待ち構えたら、いい感じいい感じ!ってところでポーズして・・・

ね、いい感じっしょ!

そんな岩陰で景色眺めつつひと休みしたら、帰り道はまた足プルプルさんを笑いながらユーゴが手を引いて、潮だまりのお魚さん眺めたり岩にひっつくあまり見た目よろしくないのとか ピカピカだ!って貝を見つけて手渡したり楽しんでたんだけど、怪しい雲だね!って、ポツポツ来ましたね!って急げないけど急ぎ気味に戻ったら、なんとか無事に車まで。

ヒロユキさん次はどこへ!?って コンビニですけどなにか!?って忘れ物買いに行きたいって今朝言ってたのでね、リクエストに応えるもまさかの店出てから 大事なの買い忘れた!って足取りもオバアならよって笑ったら、なんとか雨も大丈夫だし次なるポイント行きますか。そんな最後かもって場所は スゴイスゴイ!って、蚊もスゴイ!って雨上がりの水場は大変で、だけどやっぱり頑張った甲斐ある景色が待ってて これは凄いね!って、トトロ出て来そう!って。

そんな景色でありました!

あともうちょっとだけ行けるかなって思いつつプキの家方面目指して車走らせて、そして 帰ったらひと泳ぎしたいな!って言ってたんだけど、残念ながら これはもうダメだ~!って真っ黒雲に突撃ワイパー効かないくらいの雨となり、でも自然満喫コースってことだし頑張ってみますかと、ユーゴ車止まったら押してよ!って言葉に OK!ってことで緑の中に突撃 いい景色だ~!ってことなので 写真撮るから並んで並んで!って この雨の中を!?ってな会話で楽しんでます。

そんな大冒険に大喜びのユーゴはその後でっかい水たまりも大喜びで、いくつになっても少年の心忘れちゃダメだね!ってことで最後にアレをやっちゃうかって、ユーゴに特別だよって伝えて!って通訳してもらったら、そういうこと~!!って場所に突撃ユーゴも大爆笑の大喜びで、そして最後は 晴れた!って、これくらいのことしか出来ませんで!ってな会話でニコニコ笑顔の内に観光ツアーは終了プキの家へと帰って来ましたよ。

帰って来たら もう着いてましたか!って本日のゲストさんイヅミさんミチユウさんそして タプーちゃんカワイイ!ってカルナちゃんとご挨拶。そして先にユウナちゃん達が海へ泳ぎに出発したら遅れてお散歩チームも出発、僕はエプロン装着見送ります。あっちのビーチに行ったはずだよ!って伝えたいつもの隣のビーチでは、みんな仲良く・・・

遊んで来たようですよ!

帰って来たらカルナちゃんも足チャプしたようで流したら、全身びしょ濡れさんは 気持ち良かった!って嬉しそうに全身流してシャワーへと。

そこから夜に向けてそれぞれ準備して、僕も負けないようにフルパワーで夕飯準備したら、空がいい色に染まる頃 出来ましたよ~!って声掛けみんな待ってるテーブルに料理運んだら アレだ!って、違うよ!ってな声掛け合っては笑いつつ、お茶の方々もおられますが楽しんでいきますかってことで・・・

乾杯から始めましょう!

ガチャンとやったら改めましてユウナちゃんユーゴと乾杯しては お疲れさま!って、ベストドライバーだったよ!って声掛け合っては美味しく飲めるね今日はフライングせず我慢したしねと。そんなことしてる間にもう食べ始めちゃってる子がいるのでゴメンよお待たせってことでパチンとやったら、まずはこれからってのは ホントに!?って不思議で美味しい一品だったり、これは私の大好きな!ってのの最上級バージョンにビックリしたり、パパイヤ?パプリカ!?ってカルナちゃんも興味津々食べては美味しい笑顔になったりと。

そこからは 向こうの普段の食事って!?ってイヅミさんからの素朴な質問にあれこれ答えてくれたり、お酒飲めないお二人さんの話で コーレーグースでも!?ってビックリしたり、日本の童謡って結構海外の!ってな話から、向こうの有名なミュージシャンは!?って質問に答えるユーゴなのに、有名な曲を口ずさんでくれるユウナちゃんなのに、残念なくらいにリアクション出来ない純血日本人の集まりで。

ごちそうさまして明日の予定をメグミさんと相談しては お休みなさい!ってカルナちゃんファミリー先に寝ちゃったら、そこからは乾杯から大人の時間が始まって、プキの家に来れて本当に良かった!って、ユーゴも 帰りたくないよ!ってね。その後翻訳ソフトで ダメだこりゃ!って楽しんだら、最後は星見てみますかってお庭へと。天の川だ!って、流れた!って、そして写真撮ってあげたら大喜びだったり ギャラクシーなら!って最新スマホで撮るもダメダメユーゴだったり楽しんだら、朝のお散歩行きますよ!ってことで楽しく充実の一日はこれにて終了です。

あ~楽しかった!!