プキ日記

仲良く遊ぼう!

本日も青空広がる宮古島を楽しもうとうことで、ハルキくんファミリーは八重干瀬のシュノーケルツアーに行くんだと張り切っております。そして一方のヒデちゃんファミリーは、残念ながらこんな天気なのに午前中の飛行機で帰らなきゃなので、準備が出来たらみんな揃って・・・

大きくなってまたおいで!

Dscf75802

というわけでそれぞれ出発する姿を見送ったら、お昼過ぎの飛行機で来るはずのお客さんから電話があって、バナナですけど飛行機遅れちゃってて・・・って結局1時間遅れで到着ですが、明日から天気予報悪いからもしかしたら今日が最初で最後の青空かもしれないのに、この1時間はもったいない。

プキの家に到着したら2ヶ月ぶりのプキとの再会を楽しみ、そしていただいたプレゼントは、とっても美味しそうでとっても重たいフルーツたっぷりゼリーの詰め合わせと、それからバナナさん手作りの品を・・・

ありがとう!

Dscf75872

そんなバナナさんがプキの家近くの秘密ポイントを探しにお出掛けしていったら、八重干瀬を楽しんできたハルキくんファミリーが日焼けした顔で帰ってきました。そしてバナナさんも帰ってきたら、みんな揃ってプキちゃんのお散歩行きましょう。

のんびり海まで歩いたら、海辺の堤防でまたのんびりと。

ビッグスマイル!

Dscf76032

多少の雲もありつつだけど夕日は赤く染まり、それに反対側の空を見れば途切れ途切れの虹がかかっていて、ちょうどそこにツバメが横切った瞬間を僕が写真に撮ったら、負けじとカメラ構えて・・・

そう簡単にはいかないでしょう!

Dscf76542

ではそろそろ帰ろうと歩いていたらなんだか怪しげな雲が近付いてきて、多少ポツポツと雨粒を感じてはいたんだけど、最後はザーっと降り出してダッシュでプキの家に到着です。

プキの家は初めてだけどとっても楽しみにしてくれていたハルキくんファミリーは、日記も欠かさずチェックしていたから噂のバナナさんとの遭遇にとっても嬉しそうで、そんなバナナさんから差し入れのゼリーを人数分冷やしたらみんなでいただきましょう。

それぞれ好きなのを合図と共に指差すと、絶対マンゴーに集中すると思ったら意外にも白桃がダントツ人気で、そこから先はジャンケン勝負で・・・

真剣勝負!

Dscf76652

結局僕らプキの家夫婦が最後まで勝てずにダメダメな結果となりましたが、最終的には仲良くみんなで回しながら食べたから勝負の意味はあんまりなかったんだけどね。

それでは今夜のお楽しみは、ハルキくんのリクエストでジェンガ大会となりました。言い出しっぺが一番下手なんてことは良くあることで、初っぱなから強引に引き抜くもんだから歪みまくりでこの先長くはなさそうです。

ハラハラするから!

Dscf76692

そして最初の勝負は早くも限界を迎え、もうこれ以上は無理でしょうという状況の中順番が回ってきた不運な方は、その運命から逃れるすべもなく・・・

やっちゃった~!!

Dscf76732

というわけでトモコさん、罰ゲームにモノマネしてくれたんだけどみんなのリアクションは微妙な感じ。次の勝負でまさかの敗戦となった僕はお題を出されてなぞかけに挑戦ですが、こちらもまたダメダメで、みんなからダメ出しされまくっちゃってますが・・・

仲良く遊んで楽しかったね!

装着完了!

今日もいい天気、昨日はしっかり休んで休養バッチリのヒデちゃんファミリーは、海で泳いでお馬さんに乗ってくるんだ!って張り切って準備しております。一方のサンキャくん&エプロン姫は、まだまだ宮古の旅は続くけどプキの家が満室なので、今日から伊良部島に渡ります!ってことで、だけどまあ急ぐ事もないのでチェックアウトギリギリまでプキの家を楽しもうとのんびりしております。

では準備が出来たらタクシー呼んでヒデちゃんファミリーが出発です。サンキャくんとエプロン姫とはここでお別れなので、みんなでお外に出たら・・・

行ってらっしゃ~い!

Dscf74862

お見送りするのに外に出ただけで暑いねって言ってたのに、今からプキちゃんのお散歩行こう!ってなかなか過酷な事をおっしゃいますが、プキ本人が行く気満々なのでそれじゃあ行っちゃいますかということで、エプロン姫が張り切ってリード持ったら海を目指して歩きます。

そして前回エプロン2号さんが着けたのと同じ場所にやって来たら同じようにプキちゃんの目の前で、ニッコリ笑顔のエプロン姫が・・・

久々の装着です!

Dscf75002

さすがは元祖、エプロン着けるのを考えてそのシャツにしたのかと思うくらい似合ってて、本人もご満悦の様子。

そしてサンキャくんはもちろん三脚立てて、エプロン姫はローアングルから狙いを定め、カメラ好きのお二人さんはそれぞれベストポジション見つけたら、海をバックにプキちゃんを・・・

狙ってます!

Dscf75102

その後は三脚にカメラ据えてみんなで撮ったり、僕のカメラでも全員集合の写真がバッチリ撮れたらそろそろ帰りますか。

海では風が心地良く暑さも感じなかったけど、帰り道はプキも日陰を求めて歩いてるような状態で、サンキャくんがプキの横を歩いて自分の影で守ってあげたりしながらなんとかプキの家へと辿り着くのでした。

ではそろそろ出発、だけどその前にサンキャくんの帽子があったからプキちゃんに被せてみたら、なかなか似合ってるじゃないですか。ついでにサングラスも乗せてみたら・・・

カワイイね~!

Dscf75472

というわけでここからまた撮影大会が始まります。そして今度はエプロン姫が自分のサングラスを持ってきてプキに掛けたら、ハイ2人ともこっち向いて・・・

似合ってるのか!?

Dscf75542

というわけで出発ギリギリまでプキの家を楽しんだら、最後は一昨日から決まっていた通り、1分半の持ち時間で最後の挨拶をサンキャくんから。そんな姿をエプロン姫と二人動画に撮りながら、途中でお互いを撮り合ったりしては俺の話し聞いてる!?ってせっかくいい話してるのにおふざけコンビに注意が入ったりしつつもいい感じの締めとなりました。

サンキャくん、エプロン姫、いつまでも二人仲良くそしていつでもまた遊びにおいでね!

そんなお二人さんを見送ったら、夕方になって海を満喫したヒデちゃんファミリーが日焼けした顔で帰ってきて、それからしばらくしてお客さんがやって来ました。本日のお客さんは、宮古初上陸のヒロユキさんトモコさんハルキくんです。

早速大歓迎のプキちゃんにテンション上がっておりますが、それ以上にテンション高いのはトモコさんの持ってる紙袋に顔突っ込みまくりのプキちゃん。いつものことではあるけど、いつも以上の執着っぷりだと思ったら、それにはちゃんと理由があって・・・

オモチャが出てきたよ~!

Dscf75652

今夜はこのメンバーで楽しく過ごしておりますが、さすがに泳ぎ疲れて子供達は早々と寝ちゃい、泡盛飲みながらおしゃべりして大人の時間がスタートです。

だけど今夜の締めは、ソファーでワンピースに夢中の中学1年ハルキくんに無茶振りして、ハルキくんワンピースとかけまして!ってみんなに注目されたら・・・

無理だヨォ!!

Dscf75702

それでも最後はちゃんと言ってくれたんだけど、自分でお題出して自分で答えてるだけだから・・・

それって単に持ちネタ披露じゃないかい!?

の~んびりな一日を!

昨日はどちらも海を満喫したヒデちゃんファミリーサンキャくん&エプロン姫。なので今朝は慌てて出掛けるわけでもなく、のんびりとした朝を過ごしております。

プキちゃんもね!

Dscf74142

それぞれ今日は何しようかその日の朝になって考えて、サンキャくんとエプロン姫は新城海岸へシュノーケルに、ヒデちゃんファミリーはお散歩してきますということでそれぞれ出発です。しばらくしてヒデちゃんファミリーがお散歩から帰ってきたら、とりあえず街まで行って来ますと出掛け、そしてA&Wでお昼食べたら速攻帰ってきてそのままお昼寝タイムとなりました。

そして夕方シュノーケルからお二人さんが帰ってくる気配がしたから、またまた階段で待ち伏せしてビックリさせたら 綺麗な貝殻拾ったの~!ってことなので・・・

大切にしなよ!

Dscf74192

では帰ってきて早々ではありますが、全然弾いてないやとサンキャくんが三線弾きはじめたら、子供達が近寄ってきては ボクのお母さんの方が上手だよ!ってキツイ一言を容赦なく浴びせております。

そんな哀れなサンキャくんにピッタリ寄り添うプキと、そしてこちら・・・

苦笑いのサンキャくん!

Dscf74222

その後はシャワー浴びてサッパリのエプロン姫が交代で弾きはじめると、上手だね~!って手のひら返したような子供達のリアクション。そして一緒に弾こうということなので僕も三線を手に弾きはじめるとパパも踊りだし、シャワー浴びてるサンキャくんも 絶対歌うもんかと思ったけど思わず・・・って聞こえてくる音色に悔しいけどシャワー浴びながら歌ってしまったノリノリサンキャくんなのです。

プキもノリノリ!

Dscf74342

今夜は島のお友達と飲む約束してるんだということでお二人さんがお出掛けしていったら、ヒデちゃんファミリーと共に満月の下お外に出たら花火をしましょう。

本当は昨日しようと思っていたらしいんだけど早々と寝ちゃったし、その分今日はたっぷりとお昼寝したからまだまだ元気いっぱいで、兄弟仲良くパパに火を着けてもらったら・・・

キレイだね~!

Dscf74592

そして残りの花火もあとわずかとなってきたら、ヒロさんもやろうよ!って僕に譲ってくれる優しいヒデちゃんなのです。

そんな子供達のために今夜はデザートを用意してますよ。といっても一昨日サンキャくんとエプロン姫のお祝いで焼いたケーキの残りなんだけどね。こちらも昨日出そうと思っていたら早々と寝ちゃったから、満を持しての登場となりましたが・・・

仲良く食べなよ!

Dscf74772_2

キョウコさん曰く夜の10時から夜中の2時の間に成長ホルモンが出るらしく、もう10時だ早く寝なきゃ!ってことでみんなそれに合わせて歯磨きしたらお休みです。そしてお友達と遊んできたお二人は日付が変わる頃帰ってきて、負けちゃったよぉ!って上野のお祭りで綱引きやって来たらしく、善戦虚しく敗れ去ったようで。

エプロン姫とサンキャくんは今日も盛りだくさんの一日だったけど、ヒデくんファミリーは中日ということもあって充電の一日だったね。

明日はどっちもバリバリ楽しむ一日にしようね!

観光ガイド日和です!

昨夜はお祝いの夜から一転、最後はお絵描きして夜中の2時就寝。だけど今日は楽しみにしていた観光ガイドということで、サンキャくんエプロン姫も張り切ってもう準備万端です。

では早速行きますか、リクエストは一応聞いたような気もしますが心も頭も真っ白のまま出発し、製糖工場を見学したらウミガメさんを見にポイントまで。だけど今日はなかなか顔を出してくれず、500円払ったら登場してくれるんだけどね!って適当なこと言いながら、なんとか1匹見れたような見れなかったようなって状態のまま、次なるポイントはエプロン姫の怪しげなBGMを聞きながら鬱蒼としたジャングルを進み、視界が開けたら・・・

タコさんとタコ3人!?

Imgp85902

帰り道はサンキャくんがその辺に生えてる実を食べて大変なことになったりしながら、次なるポイントではエプロン姫がカメラ落として大慌てしたり僕が蚊に刺されまくってダッシュで車に逃げ込んだりと、なんだかバタバタ落ち着きのない本日のメンバーです。

そして写真大好きなお二人さんに喜んでもらえるかなあとやって来たのはプライベートビーチ、ではなくて・・・

プライベートホール!?

Imgp86242_2

ここでも変なポーズしたり、湧き水だと言って地面から湧き出す海水ペロペロ舐めたり不思議な光景の連続ですが、早くもお昼の時間だよって事で街まで行って地元客で賑わう食堂へ。

メガ盛りの宮古ソバでお腹もいっぱいになったら午後からはシュノーケル、だけどその前に急いで行かなきゃ間に合わないってことで、食堂から車までほんの10mを意味もなくダッシュしたら、ギリギリ間に合って・・・

3人だけの海!

Imgp86512

さすがはサンキャくん、その名の通りいつも三脚持ってきてるから、どんな場所でもみんな揃っての写真が撮れるのです。

そんなサンキャくんとトレードマークの三脚とのツーショットを、この絶景をバックに・・・

どうぞ!

Imgp86652

ではお待たせいよいよシュノーケルに。浜まで降りたらもうみんな汗ダラダラで、我慢出来ないとばかり海に突撃。

すると色とりどりのサンゴや熱帯魚が迎えてくれて夢中でシャッター切りまくってるエプロン姫ですが、ちょっと沖の深場までやって来たらサンキャくんと2人手を取りポーズ決めて、僕は潜って見上げてカメラ構えて・・・

ハイいい感じ!

Imgp86952

その先では海底に水字貝を見つけてサンキャくんが取ろうとして潜った瞬間、思いっきり僕の顔殴るし、その後エプロン姫も同じように水を掻く手でマスク越しに殴られたりと、まわりに被害者続出のサンキャくん。

まあそんなこともありつつさらに先へと進むと、色鮮やかな枝サンゴにブルーの魚が群れて、それはそれは・・・

素晴らしい景色なのです!

Imgp87212

エプロン姫がカクレクマノミを見たいって言ってたから見せてあげたかったんだけどどこへ行ったか見つけられず、その代わり色鮮やかなイソギンチャクに群れるクマノミさんが間近に見れたからまあ良しとしましょうか。

最後はサンキャくんと二人で貝を拾ってエプロン姫は浜辺でビーチグラスを集めたら、帰り道は遊び疲れて後部座席でゴロンと転がるエプロン姫に二人でちょっかい出しながら、最後まで賑やかな車はプキの家目指して走るのでした。

そして夕方帰ってきたら、3年ぶりのお客さんが到着していて僕らを迎えてくれました。

プキちゃんと遊びながらね!

Dscf74002

というわけで本日のお客さんは、お久しぶりのヒデちゃんファミリーに初めましての新たな家族カズくんと、お婆ちゃんのキョウコさんというメンバーで賑やかなプキの家となっております。

夕方のお散歩はメグミさんが子供達と共に、そして今夜はみんなでワイワイと久々の再会に話が盛り上がったりそれ以上にキョウコさんのヨン様ネタで盛り上がったり。そして最後はヒデちゃんファミリーが全員寝ちゃったら、サンキャくんとエプロン姫と共に プキの家とかけまして!ってなぞかけで楽しんでます。頭の回転が速いのが取り柄と自ら公言してはばからないサンキャくんでしたが、いつかの誰かさんのように黙ったまんまで全然ととのわず、その間に僕とエプロン姫が内容や話のレベルはともかく次々と手を上げ発表する姿を感心しながらただただ見てるのでした。

頑張れサンキャくん!

エプロン姫とサンキャくん!

先日はエプロン2号さんが来られましたが(というか来てからエプロン2号になったんだけど)今日は元祖エプロン姫が、サンキャくんと共に登場です。

午前の飛行機で到着したらとりあえずプキの家に直行しますということでやって来たら、想い出のあの日と同じように外に出て、階段の影に隠れて二人を待ち・・・

ビックリしたね~!

Imgp85722

と行きたいところではあったんだけど、実はこれ車にカバン取りに行って戻ってきたときのやり直しのドッキリで、最初に来たときは気配を悟られてお互いカメラ構えてご対面となってしまったのです。

6月に結婚したばっかりのお二人さん、なので新婚旅行のお土産を戴きましたがプキちゃんプキちゃん、そいつはプキちゃんのでは・・・

ないですからね!

Dscf73512

そんな二人が海へとお出掛けしていったら、お昼からは買い出しに街のスーパーへ。今宮古は旧盆で島のスーパーは大賑わい、そんなレジへと続く長蛇の列の中にさんぴん茶抱えたエプロン姫を発見。何でまだこんな街の中に!?っていうかお茶買うだけならこんなに並ばなくても、コンビニで買えば・・・

そして今夜は楽しみにしていた事がありまして、それはエプロン姫&サンキャくんの結婚式と新婚旅行の写真です。写真好きのお二人さんは数千枚の写真を撮ってるはずで、その中から厳選した写真の数々を見せてくれるって事だったから楽しみにしていたら、ちっちゃいアルバムに40枚って・・・・厳選し過ぎちゃいませんかい!?

だけどページを開くととっても可愛らしいウエディングエプロン姫に、幸せそうな笑顔のサンキャくんが。

素敵な写真の数々でした!

Dscf73712_2

そんな新婚ホヤホヤのお二人さんにカメラ型のプレゼントで楽しんでいただいたら、結婚式に続いて2回目のケーキ入刀を、いや去年の左手かしてプロポーズ大作戦の夜もやったから、3回目のケーキ入刀を・・・

おめでとう!

Dscf73822

ではこの幸せな空気をそのままに、この流れでやっちゃいますかということで取り出したのは、何の変哲もない紙切れの束。そう、これは先日モーヤン&マキコさんと遊んだうろ覚え神経衰弱の残りのカード。

今夜はどんな神がかり的な絵が登場するのか、僕もワクワクみんなもワクワクしながらお題の絵を描いたら、裏返しに広げたそいつをめくる度に・・・

爆笑&目も当てられない~!!

Dscf73882

あまりの出来映えにその絵を発表することは出来ませんが、サンキャク画伯の絵が今夜一番の爆笑をさらったんだけど、そのお題はズバリ花嫁さん。さっき見た写真のエプロン姫、あの可愛らしい姿を思いながら描いたであろうその絵は、あまりにもあんまりで・・・

そんなサンキャくんとエプロン姫ですが、思えば一昨年の年末に初めてプキの家に遊びに来て、その時愛のキューピットヒロユキさんの一言がきっかけで二人の心は一気に結婚へと走り出したのでした。そして偶然なのかそういう運命だったのか、その時一緒になったモーヤン&マキコさんヤッちゃん&ナベちゃんも揃ってこの春結婚して、ヤッちゃん&ナベちゃんは6月そしてモーヤン&マキコさんは先日ご両親も一緒に遊びに来てくれて、今回のサンキャくん&エプロン姫で全員結婚してすぐプキの家に報告の旅に来てくれたことになるんだね。

それぞれ思い出深い三組の新婚カップルさんですが、それぞれプキの家への熱い想いもビシビシ伝わってきて、その相乗効果がまた更にここでのひとときを楽しく価値あるものにしてくれてるんだなあと感じずにはいられません。

サンキャくん、エプロン姫、いつまでも笑顔の絶えない二人であり続けますように、とりあえずここにいる間は・・・

笑いの絶えないプキの家にしてあげるからね!

めでたいめでたい!

昨日は見事準決勝を勝ち抜き、いよいよ優勝に大手をかけた沖縄代表興南高校。

もちろん今日の決勝戦も応援しなければと、1時前にはテレビの前でスタンバイOK。初回からハラハラの展開も4回に均衡が破れると一気にワンサイドのゲーム展開に、そして最後は前日同様見事三振におさえ春夏連覇を達成いたしました。

優勝おめでとう!

Dscf73472

ちなみにこれは翌日の宮古毎日新聞の一面ですが、さすがは沖縄、試合終了のすぐ後に号外が街で配られたそうですよ。

そんな中僕は大量ののビールを車に乗せ、あるお宅へと配達です。そして夕方プキちゃんのお散歩行ったらメグミさんと二人チャリンコ走らせまたまたやって来たのは、今日も新築祝いの海坊主&小ミキさんの新居です。今日は浜の会のメンバーを集めてお祝いということで、先日は顔出し程度だったけど今日はお休みだから最後までお祝いしちゃうぞ(飲んじゃうぞ)ってことで、早速大汗かいてバーベキューしながらビールを流し込んでおります。

旨いんだね~!

Dscf73242

最初はなぜだか肉ばっかり焼いていて、野菜はないのかと思っていたらどうやらそうではなかったらしく、だけど野菜の前に さっき貰ってきたんだ!ってタケさんが持ってきた島ダコを、とりあえず持ってみて・・・

変な顔しなくていいけどね!

Dscf73212

チョキチョキ切ってはそのまま刺身で食べたり焼いてみたり、そして野菜も焼きはじめる頃には陽も落ちてようやく汗も引いて過ごしやすい感じになってきました。

BGMが欲しいなあって誰かが言い出したらなぜだか松崎しげるが流れたり、アルフィー熱唱していたり。だけどやっぱりコレでしょうということで、家主自ら手に取ったら・・・

張り切って三線弾いてます!

Dscf73312

今日は興南高校の優勝に新築祝いとめでたいこと続きですが、さあお祝いもこれが最後、いよいよこれから本格的に宮古島初の地ビールの製造が始まりますよ。9月には初出荷の地ビールが飲めるはずなので、宮古に来られたらぜひ飲んでみてくださいね。

僕らも楽しみにしてますよ!

甘くはないのです!

今日はお盆明けのオフを楽しもうと思っておりますが、まずは何を置いてもこれだけは外せないってことで、高校野球の準決勝、興南高校vs報徳学園の試合を観戦しております。

すると突然プキが吠え、こんなタイミングで誰!?と思ったら、海坊主&小ミキさん。実家から送ってきたからおひとつどうぞってことで、戴いたのは・・・

美味しそうなメロン!

Imgp85262

その後もハラハラドキドキの展開に一喜一憂しながら最後のバッターを三振に切って取る姿を見届けたら、さあお待たせプキちゃんを連れて海へと突撃です。

晴れの天気も少し雲が多くてギラギラの太陽を遮り泳ぐにはちょうどいいお天気で、そんな中いつものように張り切って一番乗りで泳ぎ始めるプキですが、なんだか今日はちょっと変。

何かが違うなあと思ったら・・・

オシリ浮き過ぎじゃない!?

Imgp85332

何の加減かポッコリとオシリが浮いちゃって、痩せてオシリが軽くなったりするもんかなあと思いながらも二人の間を行ったり来たり、気持ち良さげに泳ぐプキと一緒にチャプチャプ遊んでます。

そしてたっぷり泳いだら一旦浜に上がり、おいでって呼んだらニッコリ笑顔のプキちゃんです。

いい顔してるね!

Imgp85472

だけどこの後プキちゃんには試練が待っていて、その笑顔は必死の形相に変わりフンフン鼻で息しながら漕いでも漕いでも近づかない砂浜を目指して犬かきし続けてます。

なぜならば・・・

僕が抱きかかえてるから!

Imgp85552

モズクダイエット継続中のプキですが食事だけじゃなくやっぱり運動も必要ということで、海に来たら毎回たっぷり泳いでもらって、その後さらにこの水中ルームランナー!?の時間が待ってるのです。

お昼に戴いたメロンはとっても甘そうだったけど・・・

ダイエットは甘くはないのです!

その名は次回に持ち越しで・・・

昨日来たばっかりなのに、早くも今日でチェックアウトのスグルくんとマユミちゃん改めエプロン2号さん

今日は伊良部島に行きますということなんだけど、まあ慌てる雰囲気でもないし、それじゃあ最後にスグルくんから締めの挨拶をしてもらおうと振ってみたら、これが意外に・・・

一言も出ませんか!?

Dscf73082

昨夜あれだけエプロン2号さんには三線弾かせたりしたのに、いざ自分の番になると緊張しちゃってダメダメなスグルくん。本当に全然コメントは出ず、出るのはおびただしい量の汗ばかり。それでもなんとか最後にはちょびっとだけのコメント絞り出したら、みんなに振ってばかりじゃいけないと僕も三線弾いてお二人さんに楽しんでいただいております。

では最後にもうひと頑張り、スグルくんも三線弾いてみなよってことで手渡すと、何をどうしたら良いものかも分からぬままとりあえず弦を弾いては音を出しております。そんなスグルくんに弾き方教えてあげてるエプロン2号さんと、こちらあんまり聴いてない感じの・・・

プキちゃんです!

Dscf73132

ではそろそろ出発の時間、思いがけないサプライズや無茶振りオンパレードな感じの1泊2日のプキの家体験は楽しんでいただけたでしょうか。

それじゃあ最後はみんな揃って写真撮ろうということで、もちろん気合い入れて・・・

エプロン着けなきゃ!

Dscf73172

もうすっかり自分の物って感じで装着完了したら、みんな揃って・・・

楽しかったね~!

Dscf73182

そのままエプロン着けて帰りそうな雰囲気ではありますが、数日後にはエプロン姫が来るから残念ですがそうもいかないということで。そしてスグルくんは、モズクダイエットして 次は10キロ痩せて来ます!ってことなので、モズキングの称号はその時にお渡しいたしましょう。

そんなわけで手を振りながら走り去る車に、僕も手にしたエプロン振りながらお別れするのでした。

あぁ面白かった~!

エプロンの名にかけて!

今日は夕方からお客さんがやって来ますが、この時はまだこんな展開になろうとは思ってもいなかったのです。

というわけで事前の予定より大幅に遅れて、その分たっぷりと海を満喫してやって来た本日のお客さんはスグルくんマユミちゃん。いきなり玄関飛び出して勢い余って若干通り過ぎ気味のプキちゃんに皆さんテンション上がってますが、初めましてのご挨拶も済ませない内にお気に入りのオモチャ持ってきてはマユミちゃんの隣でカジカジしてます。

それいつでも遊べるじゃない!

Dscf72702

で、何が思いがけない展開って、リビングに貼ってある写真を見てやたらとマユミちゃんが食いついてるからどうしたのかと思ったら、エミとシュウジくんの写真だ!って、全然聞いてなかったんだけどマユミちゃんエプロン姫サンキャくんのお友達なんだそうで、エプロン姫のオススメでプキの家に遊びに来たんだそうな。で、一方のスグルくんもその話しほとんど聞かされてなかったようで、まわりはみんな揃ってビックリしております。

では早速ですがシャワー浴びてサッパリしたらプキちゃんのお散歩行こうってことで、のんびりと静かなサトウキビ畑の道をおしゃべりしながら海へ。ちょっと雲が多く綺麗な夕日は望めそうにありませんが、今日は別にお楽しみを用意してるからいいんじゃないかと。

それでは覚悟はよろしいですか・・・

エプロン2号さん!

Dscf72782

エプロン姫のお友達としてプキの家にやって来たってことは、そして日記もバッチリ見てきたって事はどんな展開になるかも分かって来てるって事だろうということで、ご期待に応えて!?小さく折り畳んでお散歩バッグに入っているプキのエプロンを手渡したら、若干戸惑いながらも笑顔で装着してるマユミちゃんなのです。

そんな姿をスグルくんといっぱい写真撮ったら、お次はプキとのツーショットを撮ろうとゴロンと転がりプキと並んでカメラ構えてるから、そんな後ろ姿を・・・

でっかいオシリが並んでます!

Dscf72882

とは言えプキはダイエットに成功してこう見えてかなりスリムになってるので、その秘訣を伝授してあげたら 僕もモズクダイエットします!ってスグルくん。

最後は赤く染まる空を見ながら、エプロン着けたままのマユミちゃんと共にプキの家へ。途中人に出会ったら若干恥ずかしがるかなと思ったら意外にそうでもないみたいで、だけどよくよく聞いてみたら着けてることを忘れていたらしく、それくらい馴染んでるっていうか早くもエプロン2号としての自覚が芽生え始めたという事なのでしょうか。

そして今夜はさらにお楽しみがあって、実はマユミちゃん前回沖縄に来たときに三線買ったんだそうで、幼稚園の先生してるから子供達にも弾いて聞かせたりするらしく、だけどスグルくんも聞いたことないって言うもんだからそれじゃあぜひ弾いてもらいましょうということで彼女に与えられた時間は1時間半。

全然弾けないのに~!って大勢の子供達の前では弾けてもたった3人の前では緊張するようで、まずはちょっと練習ということで、だけど結局・・・

これもみんなの前で弾いてるよね!?

Dscf72942

だけどやっぱり練習は練習、本番になればビシッと気合い入れてます。

その証拠に・・・

またまたエプロン装着!!

Dscf72962

やっぱり仕事柄ピアノを弾いたりもするから音の感覚が普通と全然違って、最初は弾ける曲を披露してくれるんだけどなんせ1時間半のステージですからそれだけでは間が持たず、かといってMCもグダグダなんだけど、それを補って余りあるほどの魅力を発揮しております。

それは何かというと、みんながそれぞれ子供の頃の記憶を頼りに童謡を歌うと、頭の中でメロディー流しながらその曲をサラサラと弾いちゃうのです。ただ残念なことに出だしの音を低くしすぎちゃって下の音が足りなくなって、出ない音を三線の代わりに ソ~♪とかラ~♪とか自分で歌ったりもしておりました。

どうよこの堂々とした弾きっぷり!

Dscf72972_2

元々そんなに飲まないのかそれとも三線のために飲めなかったのか1杯しか飲まなかったマユミちゃんだったけど、その代わりということかお父さんが奄美大島の人だというスグルくんは、その血を受け継いで奄美の話で盛り上がりつつ遅くまで飲んでは楽しんでおります。

それにしても今日は突然の事でビックリしたけど、まさかエプロン2号にされてしまうとは思っていなかっただろうからお互い様かな。ちなみにスグルくんはプキにライバル心を燃やしモズクダイエットするって声高らかに宣言したからモズキングと名付けてみましたが、果たしてこの名前が定着するかは・・・

本人の努力次第ということで!

仲良しですから!

昨夜は遅くまで起きていたのにちゃんと起きてきて、仲良くソファーに座っては朝から読書に勤しむフウナちゃんノアちゃんです。

マンガですけどね!

Dscf72552

ノアちゃんはまあ良しとして、フウナちゃんが読んでる姿を見てるとどうも表情が険しくて、パパ曰く 多分半分も理解してないんじゃない!?って、まだフウナちゃんにワンピースはちょっと早かったかも知れないですね。

そしてこちらタカシさんは、プキを撮ろうと良いレンズに交換してきて朝からダラダラしてるプキちゃんに迫ってます。

いい感じに撮れたでしょうか!?

Dscf72592

フウナちゃんファミリーは夕方の飛行機なのでもう少し楽しんでから、そしてノアちゃんファミリーは今日から伊良部島ということで、どちらも揃ってチェックアウトとなります。

せっかくお友達になったから帰って写真送りますということで、仲良しの証に・・・

住所の交換しております!

Dscf72632

では最後にみんな揃って集合写真だよ。

ノアちゃんファミリーはまだ続きがあるけど、フウナちゃんファミリーはこれで今年の夏が終わりみたいな雰囲気で名残惜しさ満点の空気を醸し出しておりますが、旅には終わりがあるし出逢いがあれば別れもあるさ。

ここで再会できたら最高だね!

Dscf72642

先に出発のノアちゃんファミリーをみんなで見送ったら、続いてフウナちゃんファミリーも出発です。

また来年の夏に会いましょう!