プキ日記

気合いも十分GWが始まるよ~!

さあさあいよいよ10連休となるGWがスタートとなるプキの家。天気予報はバッチリだし楽しみに来るみんなを全力でもてなす気満々で1日がスタートですが、まずはタプーちゃんのお散歩と外に出たら あれれ!?ってなって、曇ってるし風は強いし昨日までの暑さも随分和らいだ感じ。

そんな中車検に出してたガイアさんがなんとか間に合い仕上がったよと連絡あったから、取りに行ったついでにちょっと寄り道曇り空の下ある場所へ。そしたら晴れ予報が逃げてったように・・・

逃げないで~!

というわけで軽やかな足取りで走っていくピアちゃんとちょっとだけ遊んだら、また来月来るんだねってことでお別れプキの家に戻ってゲスト迎える準備を着々と。

そしてお昼頃、ちょっと買い出しにと出掛けて帰ってきたらレンタカーが止まっていてね、なんだか賑やかな声響いてます。というわけで ちょっと荷物置いて着替えさせてください!ってことで気合い入れてやって来た本日一組目のゲストは、初宮古を楽しみにやって来たユタカさんユミコさんとタプーちゃんが怖いってパパの背中のシュンくんです。

抱っこしてるし大丈夫でしょ!

今から八重干瀬のシュノーケルツアーに行くんですってことでバタバタとお着替えしたら、車の鍵がない!ってまたバタバタしてはママが簡単に見つけちゃって元気に出発見送ります。

それからしばらくして電話が鳴って、今から荷物置きに行かせてもらっていいですか!?ってまたまた気合いの入った方からで、続いてやって来た二組目のゲストは宮古2回目なんですというミツハルさんセイコさんにワンコ大好きイブキちゃんタイセイくんどれくらい好きって・・・

しがみつくほどに!

お家でワンちゃん飼ってるってことで大型犬だそうでタプーちゃんがちっちゃく見えるみたい、最初は何が匂うか股間を嗅がれまくってたタイセイくんだったけど、そこからはもうずっとずっと追いかけ回して止まらない止まらない。こちらも今から海で遊んできますと着替えたら、ひとしきりお庭で走り回ってから出発となりました。

そして夕方まずはシュンくんファミリーが帰ってきたから、きっと怖がるだろうなとタプーちゃん抱っこして迎えたら、きっとそうだろうなと思ったとおり互いに抱っこのお二人さんを笑ってます。残念ながら八重干瀬のツアーは波が高くて中止だったそうで、ビーチで泳いで来たらしいんだけど 結構寒かったですよ!って日射しもないし気温も低いしねって。そんなわけでおしゃべり楽しんでたら続いてタイセイくんファミリーも帰ってきたから迎えると、早速タプーちゃんナデナデしては嬉しそうだったりシュノーケルしてきたって言うけど 全然寒くなかったですよ!って色々真逆なリアクションのファミリーを笑ってます。

それじゃあお散歩行ってタプーちゃんと仲良くなりますかって、寒くて温泉入ってきたってシュンくんファミリーとお散歩出発見送ります。だけどひとまずスタートは・・・

距離縮まってないね!?

それでもプキビーチでは一緒に走り回ったり楽しんで、仲良く帰ってきたらこちらシャワー上がりの仲良し兄弟は、プキマウンテンで走り回ったり転げ回ったり 体力有り余ってるなあ!って、早起きして飛行機も寝てないのに!ってセイコさんも呆れるくらいの元気っぷり。

残念ながらGW初日は夕日のないまま夜が来て、夜が来てるよっていうのに子供達3人元気に仲良く芝生のお庭を駆け回ってるし。そんな声を聞きながら夕飯の仕上げを頑張ったら、腹ぺこさん達の前に料理が登場 これ何何!?って言いながら思わず直接手が出ちゃいそうな子もいるから待って待ってって、大人はジョッキ子供はコップを手にしたら、GW楽しんで行くよ!ってことで・・・

乾杯しよう!

そんな僕の声に続くのは誰より食べたい気持ちが前に出ちゃってるタイセイくん、大きな声でよって振ったら元気いっぱい いただきます!ってバッチリです。順番に料理の説明しては これ絶対好きなヤツだよ!ってなったり このサラダは!ってなったりプキご飯は今夜も好評で、そして海坊主さんの地ビールも飲み盛りさん達に好評ですよ。

そんな夜は魚の話から魚釣りの話になっては これ僕が釣ったんだよ!ってシュンくん写真見せては得意げで、でっかいマグロ釣るんだ!って、ユタカさんも 初競りで寿司ざんまいに3千万で売るんだ!って言ってるけどさ、タプーちゃんにビビッてるようじゃ無理だよ!って笑ってます。そこからはミツハルさんを中心にクライミングとか山の話で楽しんだり、修学旅行であっちへこっちへ行ったねって話で盛り上がったり、今度はユタカさんをを中心に魅力度ランキングの話で楽しんだり。そんな中子供達は仲良くお絵描きしたりトランプしたり元気いっぱいで、遊び疲れたイブキちゃんは寝ちゃったけど二人は寝る時間なのに全くパワー衰えず、だけどそろそろ寝なきゃねと タプーちゃんも歯磨きするから一緒にする!?って言ったら素直に頷くタイセイくん。それじゃあシュンくんも磨かなきゃねってことで、それぞれ仕上げはお母さんとお父さん・・・

仲良し三兄弟のよう!?

最後は タプーちゃんまだ磨いてるの!?って君達が早いんだよって言いながら、それにしても子供の成長ってヤツは早いもんで、シュンくん来たときはパパの背中から降りることさえ出来なかったのに、お散歩でかなりその距離縮まったようで今も歯磨きしてるタプーちゃんの足ツンツンしたり匂い嗅いだり急接近で、最終的には・・・

こうなっちゃうんだから!

そんなわけでお休み言ってお部屋に入ったらママさんチームも昨夜はほぼ寝てないってミツハルさんも寝ちゃったら、最後はユタカさんと共に泡盛傾けつつ語らいのひととき楽しんでは、地域や社会との繋がりとか こういう宿のスタイルって他にないですよね!?ってすっかり気に入っちゃった初体験のプキの家を熱く語ったり。

そんなわけでいい感じに・・・

長い長いGWが始まったよ~!

賑やか別れの朝と準備万端整ったよと!

マホちゃんジュンくん最後の朝はやっぱり快晴の朝となり、ここまでずっと朝食の時間ギリギリまで寝てたお二人さんだったけど、今朝は早起きして荷物まとめたり隠蔽工作したり色々やってます。

朝食の準備が出来たら 今日のパンはなんだなんだ!?ってモズクとかひじきとか言ってるけど全然違うからねって、ひとまず手を合わせたら・・・

最後の朝食いただきます!

結局ずっと晴れだったなあ!って日焼けした肌見ながらしみじみと、3泊したと思えないくらいあっという間だったね!って楽しい時間は足早に過ぎ去るもので、そんな想いを噛みしめながらモリモリ食べてはおしゃべり楽しむ朝食タイム。

ごちそうさましたらパパッと身支度して早くも出発、帰りの飛行機早いし最後に宮古馬を見てから帰るんだってことで、みんな揃って外に出たら 今日も暑いね日射しがキツイ!って言いながら、お気に入りのプキマウンテンに並んだら・・・

スッキリな空バックに!

最後は二人してタプーちゃんギュギュっと抱きしめまた遊びに来るからねって、お庭頑張ってくださいね!って、次はいつ来れるかな!?って早くも次回の旅に思いを馳せてます。

プキの家大好きマホちゃんはもちろん、初プキの家となったジュンくんも楽しんでもらえて良かったなって、また帰って来る場所帰って来たい場所になれて良かったなと思いながら、笑顔で手を振り出発のお二人さんに僕らも手を振り・・・

タプーちゃんはどこ見てるの~!

そんなわけで元気に出発のお二人さんを見送ったら、午前中で事務仕事的なのとか片付け的なのとかやっつけてから、さあさあ次なる作業に取りかかりますか。

というわけでGWを迎える前にやっておかねば第一弾ということで、タプーちゃんのシャンプージャブジャブやってゴシゴシ拭いたらそこから先は、デッキで自然乾燥と・・・

自力でも頑張って!

そしてGWを迎える前にやっておかねば第二弾はもちろん庭仕事を一段落させておくってことで、残りわずかの砂利をやっつけたら新しい部分とまだ手をつけてない部分との境界の処理をなんとかうまいことやってバッチリです。

その後モンパの落葉をお掃除して片付けして、最後に大事なことをやったらそういう意図じゃないんだけど、なんていうか・・・

枯山水的な!?

真新しい砂利にまるで川の流れの如くラインが入ってますが、これはデザインでもなんでもなく砂利を敷き詰めただけだとふわふわ状態でタイヤが埋もれちゃうから、ちょっとずつ場所ずらしながら何十往復も車を前後させて踏み固めていたというわけで。

まあしっかり落ち着くにはしばらく掛かりそうだけど、ひとまずこれにて・・・

万全の態勢でGWを迎えられそうですよ!

腰も治ってフルパワー!

昨日は予報外れての快晴だったけど今日は予報通りの快晴で、気持ちいい朝だなあと思いながら朝食準備しては、出来ましたよ~!って声掛けリビングのクミコちゃんとおはようの挨拶交わし、デッキで景色眺めながら気持ちよさそうにストレッチしてるマホちゃんにも声掛け、お部屋から登場のジュンくんはバタバタ身支度戻ってきたらみんな揃って手を合わせます。

パンも手作りですか!って今日はカボチャパンだったけど、そこから転じて 何でも入れられるんだね!ってマホちゃんの言葉から くさや入れてみる!?とか怖い話になったり、そこから転じてそっち系の怖い食べ物の話題でヤギ汁の話になったり朝からワイワイと。今日は最高気温30℃快晴の1日だからシュノーケルツアーに行くクミコちゃん楽しみだねって、水中カメラあったらよかったねって。でもしっかり目に焼き付けるからって、昨夜の星空もちゃんと焼き付けてるから!って仰るので プキの家は忘れてもあの星空今日の海は忘れないでね!って言っては笑ってます。

ごちそうさましたらそれぞれ出発準備して、まずはここでお別れとなるクミコちゃんが準備万端鍵を受け取り 本当にありがとうございました!って颯爽と出発しようとするから 何か忘れてますよ~!って言ったらハッとした顔で慌ててお財布取りに行き、そりゃ本当にありがとうだわ!ってマホちゃんも大笑い。ではではそんな賑やかメンバーで最後に写真撮りますかって、タプーちゃんをコーギー大好きクミコちゃんに預けたら・・・

それぞれ思いっきり楽しんで!

写真撮れたら忘れぬ内にタプーちゃん返してもらってね、今度はゆっくり遊びに来ますね!って、帰ったらタプーちゃんの生まれ故郷見に行ってみて!って同じブリーダーさんのコーギー飼うことになるかもだからそんな会話を最後に、手を振り出発完全に集合時間に間に合わないけどゆっくり走り出す車をみんなで見送るのでした。

そしてお二人さんは焼けた肌にたっぷり日焼け止めも塗ったしシュノーケルセットもレンタルしたし、今日は池間で泳いできます!ってこちらも元気に出発です。そこからまた今日も頑張りますかとお庭に出たらひとり黙々と作業して、本当に昨日と1℃しか違わないの~!?って29℃と30℃でこんなに違うかってくらいにクラクラしながらザクザク頑張ってます。そしたらお昼過ぎ、まさかまさかの第二弾は先日の作業服院長に続きふと振り返ったらニヤニヤしながらお二人さんがそこにいて、本当に大変そうですね!って、そりゃあ腰に来ますわ!っていやはや真面目に一生懸命やってる姿を見られるのが一番恥ずかしいっていうかなんていうか。

いっぱい泳いで疲れたしシャワー浴びてちょっとゆっくりしますって、真面目に一生懸命のその傍らでお昼寝タイムのマホちゃんと・・・

なぜに君も一緒かな!?

そこからも頑張ってたらひと休みして復活のお二人さんが出発なので、楽しんでらっしゃいと見送りまた続きに汗を流します。夕方キリのいいところまで進めたらひとまず順調なペースで来てるんじゃないかなと、気持ちよく終了シャワー浴びてサッパリしたらキュッとエプロンの紐結んで夕飯の準備に取りかかりますか。

その後そろそろお散歩だけど帰ってこないねと、メグミさんがタプーちゃんのお散歩出発してから電話が鳴ってジュンくんからで、久米島にいて今から帰ります!ってそれはまたえらい遠くまで行ったんだねって笑いながら安全運転で来間島から帰っておいでよと、ひとまず帰り道のどこかで・・・

同じ夕日を見てるかな!?

そんなわけですっかり日も暮れ暗くなる頃、なんとか夕飯タイムに間に合いお二人さんが帰ってきたら、今夜も美味しそうだ~!って嬉しそうなのと、それから僕のギックリ腰完全復活のお礼にごちそうの一杯に嬉しそうなのと、そんな笑顔で・・・

共同作業のマッサージありがとうでした!

グイッと飲んでは誰より美味しい顔で誰より減ってるジョッキ見ては そりゃそうでしょうね!って肉体労働者の顔を見られちゃったからね。いただきますしたらまずはこれからってのは 美味しい~!って、そしてジュンくんは口に入れた瞬間 うま!って、そしたらすかさず僕とメグミさんとで 早!ってハモって大笑い。そしてオシャレ味のやつも土鍋のやつも美味しい美味しいと、ビールに合うなあって言ってるけどお酒弱いマホちゃんだけは これ飲み干すのに5時間掛かるわ!ってそんなの美味しくないって笑ってます。

そこからは懐かしの給食トークで ジュンくんそんな歳じゃないよね!?ってなったり食べ物の好き嫌いトークで楽しんだり、ジャガイモとかベニイモの話で楽しんだりチハルちゃんトークで盛り上がったりと。そんなわけでワイワイやってたら突然 ガシャガシャ!って窓を叩くような引っ掻くような音がして、誰なの何なのってビビリながら恐る恐る見てみたら、恐る恐るな目をしたネコさんがこっちをジッと見てました。

ごちそうさましたら今夜はデッキで星も気にしつつおしゃべり楽しんで、頂き物のお菓子とか食べつつティータイムを楽しんでますが、楽しむのはいいけど・・・

タプーちゃん釣って遊ばないよ!

最後はもちろん灯り消して玄関飛び出し星空の下、今夜が一番綺麗に見える~!って視界スッキリクッキリ見えて、マホちゃんと二人同時に 流れた!って言った次の瞬間 あぁ今あの辺に流れたよね!って ジュンくん絶対今見てない~!って見たフリしてるのバレバレジュンくんを笑ってます。流れ星見て満足チームは先に中に入り、まだ見てる方がいらっしゃるからお部屋の灯りつけず暗闇の中歯磨きしては、結局見れずに終了でも満天の星空に大満足な最後の夜でありました。

今日も充実の1日でしたよ!

海もタプーちゃんも腰も嬉しい1日を!

残念ながら今日だけ雨なんだなあって朝は あれれどうした!?ってな朝となっておりまして、何がどうしたって・・・

快晴じゃん!

なのでお目覚め おはようございます!って声掛けるジュンくんも声のテンション高く、そして ヒロユキさん酒もらえます!?ってマホちゃんもテンション高く、いや誰が朝からお酒ですか!って白湯くださいって言ったの聞き間違えたようで大変失礼いたしましたと笑います。

美味しそうだ~!って朝ご飯を前にまたテンション上がったら、今日は何しようどこ行こうって相談したり おかげさまで腰が随分楽になったよ!って感謝の言葉が並んだり。そんな流れで 晴れだし水着着て海に行こう!ってマホちゃんと、腰良くなったし作業着着て庭に出よう!って僕と、快晴の最高気温29℃を喜ぶ人ビビってる人それぞれに、ごちそうさましたら張り切って準備していきますか。

今シーズン初となるレンタルの浮き輪がパンパンに膨らんだら、張り切って行ってきますってことで僕もタプーちゃんのお散歩同時に出発しますかと一緒に外に出たら 暑いなあ!って言いながら、くれぐれも日焼けに注意でね!って言いながら、元気に出発を・・・

お散歩しながらお見送り!

プキビーチからグルッと集落内を歩いて帰ってきたらタプーちゃんのハアハアっぷりが昨日までと違う感じで真夏のようで、もちろん僕もハアハア言いながら、でも言ってる場合じゃないまだ庭仕事始まってもいないのによ。

というわけでまずは事務仕事片付けたらまたまた来ました2トン車いっぱいの砂利第三弾、GWまでにこいつをやっつけるのが僕のノルマだ・・・

気合い入れていかなきゃね!

もうね、マッサージ効果抜群で、なぜだかやればやるほどに腰の痛み違和感不安がなくなっていくという不思議現象発生したりして、メグミさんにも手伝ってもらい時間の許す限り頑張ってひとまず今日来るゲストの分も合わせ駐車スペース2台分砂利をやっつけ確保したら、やっぱり朝より腰の痛みが引いてる!って嬉しく思いながら、ここから夕飯の仕込みを頑張っていきますか。

そして夕方、それまで何回か来てないのに来たよと教えてくれるタプーちゃんに惑わされてたけど今度こそ本当に来たねって一緒にデッキでお出迎えしたら、タプーちゃんの姿を見た瞬間嬉しそうな顔で登場本日のゲストは、タプーちゃんに会いたくて!って初宮古にやって来たクミコちゃん

どうぞお好きなようにしてくださいな!

まずはご挨拶したら中へどうぞどうぞって、そしたら 凄い人懐っこいですね!ってすぐに寄り添いナデナデされちゃってるし。ひとまずチェックインのひとときおしゃべり楽しんでるけど、旅の予定はって聞いて答えてくれてるその途中にも ハァ・・・ってどうしたと思ったら あんまり可愛いから!ってなんなのそれはって笑ってます。

実家のコーギーちゃんが去年虹の橋を渡ったってことで癒されに来たんですって、家族でまたコーギー飼いたいねって話も出てるんですよってことなのでタプーちゃんの生まれ故郷のブリーダーさんオススメしたり、今日は夕日見れるかなってデッキでおしゃべりしては後でお散歩楽しみだねってひとまずそれまでゆっくりしてくださいな。

ではそろそろ行きますかって無駄にテンション高いタプーちゃんを笑いながら、久々のお散歩楽しんで来てね!って声掛け見送ります。さっきはどうかなと思っていたけど真っ赤な夕日が沈むのがキッチンからも見えるし良かったねと思いながら、楽しみにしてたってプキビーチでも・・・

バッチリ見えてのんびり出来たみたい!

そんな感じでビーチ楽しんでる頃マホちゃん達が帰ってきたから迎えた瞬間 焼けたぁ~!ってガッツリ泳いで思いっきり日焼けしちゃってるし、あれだけ言ったのによ!って言いながらも満足そうな笑顔だし問題ない問題ない。

その後クミコちゃんも帰ってきたらお二人さんとご対面してよろしくねって、そして料理が完成今日も美味しそうだと大喜びの後 なんだこれ!?って異彩と存在感を放つ一皿に釘付けで、まあまあ後のお楽しみだよってことで今夜はいただきますからスタートじゃなく、仲間がいるし庭仕事頑張ったし・・・

もちろん笑顔の乾杯からスタートで!

カラッカラの喉潤したらみんな揃って手を合わせ、まずはこれからって島素材のものをあれこれ楽しんでもらったり、クミコちゃん大丈夫!?って口いっぱいになりすぎて窒息しそうな何も言えないような姿を笑ったり、このサラダも美味しい!って島の友達から戴いた新鮮野菜もお気に召したようで良かった良かったと。そして待ちに待った一番気になっていたのをやっちゃいますかって、ナイフでカットしたら ケーキみたい!って盛り上がり、頬ばったら誰もが笑顔になっちゃうそんな楽しく嬉しいひとときです。

そんな夜はマホちゃん達のお仕事クイズになって、ヒント出すんだけど クミコちゃん家の近くで毎年合宿があって!って言うと全く違う方向性でサーファーとかトライアスロンとか こんな色白のアスリートいる!?って笑いながら、ダメだ私頭が固いよ~!って最後はほぼほぼ答えじゃんってヒントでようやく正解です。そんな話から僕の腰について 作業してたらどんどん良くなってさ!って言葉に二人も喜んで、お次は逆バージョンでクミコちゃんのお仕事トークから転職とか生き方とか好きなこととかそんな話を熱く熱く語ったり。

ごちそうさましたら今夜も星空見てみますかって、お庭に出て寝転んだら・・・

いつもの場所からいつもの景色! 

でもそれは僕らにとってであってみんなにとってはスペシャルだから、ホントに星がいっぱいだ~!って喜びながら、でも今日も流れ星が見えないなって言いながら、だけど 今流れたね!って、続いて これは長い~!って全員揃って見れたし良かった良かったと、大満足な星空鑑賞会でありました。

戻ってきたら泡盛&ティータイムは手作りの味楽しんだりまだまだおしゃべりしたり、だけどみんな揃ってたっぷり遊んでそろそろ睡魔が襲ってくる頃、歯磨きして寝ますかってことでタプーちゃんも一緒に磨いたら、可愛いお利口さんだ!って・・・

新たな子を迎えたらやってあげるんだよ!

そんなわけで晴れの1日を満喫した充実の1日はこれにて終了、僕もおかげさまで腰が楽になったし良かったなと・・・

明日も頑張れそうですよ!

ナイスなタイミングでありがとう!

昨夜はサプライズゲスト登場に楽しすぎて飲み過ぎたから、その反動で えっ!?って目覚ましセットし忘れたメグミさんの声で目覚めるそんな朝。

二日酔いだぁ・・・って言いながらもプキの家楽しみに来る子達のためにも気合い入れていかねばと、ゲスト迎える準備からスタートです。そして昨日ひとまず砂利をやっつけはしたけど、やりっぱなし状態で終わってたからキチンと見れる状態にしなきゃねってことで、バキュームで散乱した葉っぱを綺麗にしてレーキで砂利を均して色々片付けしたら、やっぱり新しい砂利は眩しいくらいに真っ白で気持ちいいなあって・・・

こんな感じになってます!

まだまだいろんなものが途中だけどここからどんどん良くなる一方だし楽しみだなって、モンパの根っこを砂利山で埋めちゃったのもなかなかいい感じだなって、まだ痛む腰さすりながらも満足顔の汗だく顔。

そこから料理の仕込みしてたらタプーちゃんが来たよ来たよと教えてくれて、一緒にデッキに出たら笑顔でやって来た本日のゲストは2年ぶりのマホちゃんと、初めましてのジュンくんです。タプーちゃん大きくなった!?って仰るから なってません!って笑いながらジュンくんともご挨拶してね、まあどうぞどうぞと中に入ってもらったら、二人してカワイイカワイイ言いながら・・・

ナデナデしまくり床毛だらけになってるし!

今回もマッサージのお勉強で10日前くらいから来てるんだって、それが終わってジュンくんが今日から合流したんだって、なので早速海で遊んで焼けてるんだねって言ったら すぐ真っ赤になっちゃうんですよね!って元が真っ白ジュンくんと、 私も焼けてます!?ってどっちかっていうとマホちゃんの方がねと。そんなマホちゃんに朗報が、早速学んだこと試せるし良かったね!って言ったら誰ですかって、ほらほら目の前ここにいますよギックリ腰の人がねと、今夜ぜひお願いって言ったら ちょうど腰痛の勉強してきたところ!って本当にナイスなタイミング。

ひとまずおしゃべり楽しみチェックインしたら、海上がりだしシャワー浴びてサッパリして夕日楽しみってそれまでちょっとのんびりひと休み。ではそろそろいい時間、夕日も見えてるし気温も下がってきたし行ってらっしゃいと見送ったら、プキビーチでは・・・

またまたナデナデしまくってるし!

そして夕日バックにタプーちゃんお写真を撮ろうということで、結構大変そうな姿勢で頑張ってるジュンくんですが、頑張った甲斐なく・・・

なかなかカメラ目線は難しい!

最後は夕日が雲に隠れちゃったけど、綺麗だったぁ!って嬉しそうな顔で帰って来るのを迎えるのでした。

そこから料理の仕上げを頑張ったら、出来上がったお皿両手に登場すると プキご飯楽しみにしてたの!って腹ぺこさん達がヒナの如くいいリアクションで迎えてくれてます。ではではお待ちかねのこの瞬間がやって来ましたよと、だけどいつもと違って・・・

いただきますからスタートです!

ほぼほぼお酒飲めないってお二人さんと、今朝はガッツリ二日酔いだったからね!って昨夜飲み過ぎた僕らとみんな揃って手を合わせたら、結局その後お茶で乾杯してから夕飯タイムがスタートです。

まずはこれからどうぞって僕から取り分けてあげたら これ美味しい!って喜んでくれたりスパイシーなのかけたら かけ過ぎた~!ってなったりワイワイと。お次もプルプル濃厚な一品食べては美味しいなあって、これ僕も作ってみたいなあ!ってなったり、でも僕の作るヤツは普通とかなり違うから 初めて食べるのがこれって逆にヤバくないです!?ってもう普通のじゃ満足できなくなりそうってビビったりして。お次は炙り体験 うわあ~!って叫びながら楽しみ この味のガムが欲しい!とかよく分からないこと言いながら、最後は見事に完食 ホント美味しかった!って何回言うのさってくらいに連呼しまくり嬉しいことでございます。

そんな夜は 2年でこんなに変わる!?って宮古島のバブルや開発の話になったり、リトリートの話でワイワイやったりと。そして気になる星空どうなのと見てみたら、晴れてるしもう少ししたら月が出るし今しかないと灯り消してお庭に出たら、これはいいや!って芝生のお山に寝転んで星空見上げるそんな姿を・・・

ピンボケだけどいい感じ!

流れてくれないかなって言いながら、星の寿命の話とか光速の話とかUFOの話とかワイワイ語りながら、最後は それじゃあ北斗六星になっちゃうよ!ってな話で笑ったり。

結局流れ星は見れなかったけど満天の星空眺めて大満足、お部屋に入ったらさあさあ楽しみにしていた例のヤツをやりますかって準備して。例のヤツとは何かと言えば来たとき話していた僕の腰痛改善マッサージなんだけど、ホリデーがいいかな!?って、揺らすヤツがいいんじゃない!?ってよく分からない会話を二人でしてるの聞きながら、それじゃあヒロユキさん横になって!って座布団並べて転がったら、まずはマホちゃんの揺らすヤツからスタートです。まだ?まだ7分経ってない!?って小刻みに揺らし続けさっき星見てるとき体冷えたって言ってたのが エアコンつけて!って言ってるし、7分経ったら選手交代今度はジュンくんが・・・

初めての共同作業・・・なのか!?

腰周りの関節とか筋肉とかをゆらゆら揺らしながらほぐしてくれて、そんな姿がタプーちゃんにはどう映るのか分かりませんが僕の顔ペロペロなめまくったり 頭はヤメテ~!ってジュンくん頭もペロペロなめたり その後こっちに来ないで~!ってメグミさんの顔にまっしぐらだったり笑ったり。そして最後は これがホリデーね!ってグイってヤツで締めくくったら メッチャ楽になった!って、これで明日も庭仕事頑張れそうって感謝感激でありまして、誰もが全てを出し尽くしたら気持ちよく眠れそうだねって言いながらお休み言って終了の夜でありました。

ホントホントにありがとう!

ビックリギックリサプライズ!

第二弾の砂利が届いたので昨日は頑張ろうと思っていたんだけど、なんだったんでしょうかあの雨は。今朝の新聞に載っちゃうくらいの大雨だったから、作業しては雨で中断して止んだらまた再開って感じでなかなか捗らず。

そんなわけで今朝の時点では・・・

これ今日中に終われるかな!?

まあなんとかするっきゃないでしょうと、朝から張り切って雨樋の塗装と平行しながら順調に進めていたんだけど、ここで頑張りすぎてついに限界来ちゃったか グキ!って腰に来てやっちまったよと、久々のぎっくり腰だよと、でもなんとか痛みに耐えながら出来なくもないかとペース落として進めます。

そんなこんなでお昼過ぎ、メグミさんは買い出しに街に出てるしひとり黙々と作業してたら、なんだか背後に気配がするようなと思って振り返ったら マジっすか!って思いがけな過ぎる顔がニヤニヤこっちを見ては 本当に手抜きなしでやってるんだね!って丁寧に洗ってから砂利敷き詰めてるんだねって、いやいやそんなことより突然どうした!?ってなんの連絡もなく突然やって来たのにビックリです。

というわけで北の端っこから突然やって来たその人と久々の再会におしゃべりしては、まあ入って入ってってタプーちゃんも子犬の頃見ただけだし久々の再会楽しんで、そこから1時間以上は話したでしょうか 作業の手を止めさせちゃったね!って、いやいやちょうど腰休まったし良かったよ!ってひとまずお別れしたら、そこに残されたのは・・・

飲んでませんよ差し入れですよ!

そこからは作業再開また気合い入れて頑張って、メグミさんが帰ってきたら突然やって来たその人の話をしたらもちろんビックリで、今夜の計画立てたら 今夜ウチで飲みますか!って連絡入れて、そうと決まればなんとか今日の内に綺麗に片付け気持ちよく夜を迎えなきゃって、料理も作らなきゃだし時間も掛かるからより一層に急がなきゃって。

更にペースアップでだけど手抜きはしないよと思いつつ頑張ってたら、ついに限界が訪れ もうダメだ~!って、何がダメって腰ではなくて網の方。今回の砂利は細かい粒子がいっぱい混ざってて洗っても落としきれない感じだったので、一手間増えるけどしょうがないとふるいに掛けてから洗ってたんだけど、手作りの限界か・・・

完全に壊れちゃったよ!

だけどもしょうがない、そんなの想定して作られたものじゃないからね、ダイソーさんのバーベキュー網だからね、幸いもう1枚あったから交換して作業再開その後今度は枠の方も壊れちゃったからね、補修してなんとかしのいだけど色々限界来ちゃってるよね。

そんなこんなでもう予定の時間過ぎちゃってるけど、もうちょっとだとラストスパート頑張ったら、なんとかかんとか・・・

全部やっつけたよ!

グイ~っと腰を伸ばして イテテテ!って身体ボロボロだけど、シャワー浴びたらせっせと料理作って宴の準備に取りかかります。

なんとかギリギリ間に合ったねと思った予定の時間に こんばんは~!って再登場の方を迎えたら、メグミさんもお久しぶりとテンション高くワイワイやってるから、その間に料理の仕上げをパパッとやりますかね。そんなこんなで料理が完成オリオンも注がれたら、久々の再会に・・・

思いがけない展開だね!

というわけで振り向いたらそこに居た人物は、お二人に会いに来たんですよ!って沖縄本島の旅だったのをちょっと足を伸ばしてやって来たんだってことで、5年振りの登場プキちゃんが大変お世話になった作業服院長です。

これが噂のサクッとトロッとしたヤツか!ってプキの家ファンだけどプキの家に泊まったことがない作業服院長日記で見てたのこれかって言うけど違うからねって、今日はオフだし突然だったし今夜のメニューはプキの家の料理とちょっと違うからね、逆にレアかも知れないけどね。そんなわけで美味しく飲みながら食べながら楽しく語りながら、まあ昼間に1時間以上語りっぱなしだったけど尽きることはないからね、ビールから泡盛から怪しげなのから最後は差し入れで戴いたシャンパン開けてはビビリまくってるタプーちゃん笑ったり、なぜだかバナナさんの話で盛り上がったり。

そんなこんなでとっくに日付も変わったらそろそろ行くねって、タクシー呼んだら また絶対そっちにも遊びに行くからね!って声掛け見送るのでした。

嬉しく楽しいサプライズゲストでした!

ダルダルにも負けずマジっすかにも負けず!

昨日は心身共にちょっとゆっくりする1日を過ごしたから、今日は朝から元気いっぱい完全復活かと思いきや、なんでこんなにダルダルなの~!?ってメグミさんと二人して同じダルダル症状に悩まされる朝。

だけども重い体を起こし1日をスタートさせたら車に乗り込み街へ出て、こんなところへやって来ましたが・・・

どれに行くのでしょうか!?

ちょっと秘密の作戦に向け必要な資料をゲットしてきたら、帰ってまた次なるものに向け電話したら今すぐ行きますよってことなのでバタバタと受け入れ準備をしていきますか。

お庭に出たらシート広げてここだよと、そしたらしばらくしてダンプが到着 こっちでお願いしま~す!って・・

ザザザザ~っとね!

というわけで若干横にはみ出し気味ではありますが、今シーズン2回目の砂利がやって来ましたので張り切って行きますかと思ったら、マジっすか!って1回目の砂利を運んでもらったのが半月前くらいだったと思うんだけど、まさかまさかそんなに値上がりする!?って知らぬ間にそんなことになっててビックリです。

近頃テレビでも取り上げられるくらい全国的にも話題になってるようにバブルと呼ばれる宮古島、建築単価も人件費も資材もどんどん値上がりしてるし物が不足してるってくらいだし手に入るだけマシと思うしかないねと納得させて、そこからはせっせと砂利を洗って運んで駐車スペースに敷き詰めて行きますよ。

あまりの気怠さにさっき軽くお昼寝したのが良かったか、少し体も軽くなって庭仕事もなんとか出来るねって頑張りながら、それとはまた別にお庭のメンテもありまして、今日はモンパの木の手入れとそれから看板下のランタナをまん丸にカットしてあげてます。

そんなまん丸な後頭部を・・・

床屋の気分で切りましたから!

そこから夕方まで時間の許す限り頑張ったら、シャワー浴びて準備してバタバタと出発また街を目指していきますよ。

今夜は島の集まりに参加なので体調も戻ったし労働に汗流したし万全の態勢で、順番にやって来るメンバーとオリオンのジョッキガチャンとやりながらワイワイ賑やかに楽しんでます。そして喉も胃も落ち着いたところでみんな揃って手にするものがジョッキから泡盛のグラスに変わったら、ここからまだまだ・・・

楽しんでいくよ!

二次会はカラオケスナック的なところに行ったのにほぼほぼ歌わずしゃべりっぱなしのメンバーと、楽しく飲んでいい気分だなあって帰り道、今日2回目の マジっすか!?ってのは、代行の料金も大幅アップで1.5倍になっちゃってるし。

それじゃあこの際プキの家も1.5倍に・・・

しませんよ~!

こんな晴れの日はのんびりと!

第3回20周年を祝う夜が明けた朝はカーテン引くと 眩し!って声に出ちゃうくらいの快晴で、ひとまずやるべき事を片付けたらまたいつものように庭仕事をって今日はそういう気分じゃないなと思い留まったら、なにげにここんところ連日いっぱいいっぱいな状態で物事進んで気持ち的にも肉体的にも疲れてるなと、ここはひとつゆっくりする日を設けてみてもいいんじゃないかということに。

それじゃあせっかく天気もいいしタプーちゃん連れてドライブでも行きますかって準備したら、メグミさんはタプーちゃん乗せバモスに乗り込んで、僕はひとりガイアで同時に出発です。不思議な2台でお出掛けスタイルには理由がありまして、ちょうどガイアさん車検だからついでに持っていくかといつもの整備工場いつものトオルにお願いしたら、ここからはバモスでドライブいざ来間島。

今日は絶好のパニパニ日和だねって今シーズン初を楽しみに青い海眺めながら橋を渡ってやって来たら、まさかまさかの・・・

お休みですか~!!

ガックリ肩を落としどうしたものかって、ひとまず島をグルッとドライブしたら、また両サイドに青い青い海を見ながら来間大橋渡りつつ、キミコちゃん達も最後にこの海見てるかなってそんなことを思いながら。

では気を取り直して次なる橋を渡ったら、もう来るたび景色変わってるよねって春先の筍の如く次々建物が出来てく伊良部島の海沿い眺めつつ、やって来たのは完成してから初となる下地島空港です。新しくできたターミナルは規模は小さいものの当たり前だけどピカピカで、なかなかオシャレな感じに・・・

ウッディな内装です!

パニパニに行けなかった分ここで軽く食べてお茶でもしようかってそんな気持ちで来たんだけど、軽く食べるって雰囲気でもないなってことでやめにしたら、今はまだ1日2便しか飛んでないし閑散としていて出会うのもほぼほぼ工事のオジサンって館内を色々見て回ってドライブ再出発ですよ。

なにげにタプーちゃん車に乗せっぱなしだしどこかで歩かせてあげますかって、やって来たのは今はもう車が通れなくなった滑走路をグルッと囲む海沿いの道。引き潮のブルーな海眺めながらお散歩楽しんでは、タプーちゃんも嬉しそうに・・・

降りれはしないからね! 

一番綺麗だねって場所に腰を下ろしたら暫し景色眺めてのんびりと、そして喉も乾いたでしょうって冷え冷えのお水を水筒からコップに注いでタプーちゃんにあげて、そして同じ水を僕らは水筒から直でグイッと喉に流し込んでは渇いた喉潤し美味しいってなったり 本当はパニパニのはずがタプーちゃんの水かよ!って妙にひもじい気持ちになったりして。

こちらはいつも通りで美味しそうに!

さすがに水だけじゃあダメだねと、お祝いの翌日水しか飲めないってジェットコースター並みに人生アップダウン激しすぎでしょってことでまた橋を渡って市街地へとやって来たら、メグミさんのリクエストでリッコのジェラートを。

僕はちょっとでいいしダブルひとつを分ければってまたひもじい感じがしないでもないですが、それぞれ好きなのチョイスしたら、ひもじいけれどベニイモとピスタチオって・・・

重い組み合わせだね!?

そこからは昨日知り合いから衝撃の情報聞いてビックリだったので早速行っておきますかって懐かしの場所へと向かったら、宮古に来て最初に住んだお家のすぐ目の前の農家さん家に大切な用事でやって来ましたよ。

そしたらすぐ目の前にトラクター走らせてるオジサンがいるし あれ絶対エイトクさんだよ!って至近距離まで近付きメグミさんと二人してマジマジ顔見て目が合ってようやく 違うじゃん!って知らないおじさんに失礼なことしたり笑ったり。で、選果場のドアノックしたら聞き慣れた声で奥さまユミコさん登場、ちょうど休憩中だったみたいで久々の再会に息子さんも一緒におしゃべり楽しんでは これ知ってる!?って近頃たまに目にするヤツこれ作ってるんだってビックリで、どうぞ食べてみてってことなので2日連続人生初物いただきますと・・・

なんだか分かるかな!?

これは食用のほおずきでありまして、感じ方は人それぞれだと思うけど僕的には サクランボとフルーツトマト合わせたみたいな!?って想像より美味しくてビックリ新発見なほおずきでありました。

そこからはお目当てのものの今年の出来映えについて色々聞いたり、そしてほおずきの背後に篭盛り状態でいっぱいいらっしゃる美味しいヤツの話になったり楽しみながら、最後はお土産に持って帰ってってほおずきと島で一番美味しいピーマンいただきありがとねってお礼言ってお別れとなりました。

そこからの帰り道はお出掛けに連れ出したわりにタプーちゃんあんまり歩いてないよねと、ちょっと寄り道マングローブの遊歩道。そしたら以前はそんなことなかったような気がするけど木で作られた遊歩道が隙間から下が見えて怖いんだねとタプーちゃん、普段から短い足をさらに短くして、普段から低い車高をさらに低くして・・・

ヘタレ顔でのお散歩です! 

もう完全にそうだからね、木の遊歩道から普通の道になったときに歩き方全然違うからね、ヘタレ顔も安心顔に変わるからね。そんな姿を笑いつつ水面に跳ねる魚の姿を楽しみつつのんびりお散歩タイム楽しんだら、帰って真っ赤な夕日が落ちるの見て今夜はゆっくり過ごしてまた明日から頑張れるようリフレッシュ。

祝いの夜から水って程には必要ないけどさ・・・

緩急強弱メリハリ必要だよね! 

祝いの夜も別れの朝も!

数えられるくらいの星空だった夜は明け今朝はそれより雲が少なくなっていて、ここから徐々に晴れになって行くんだろうなってそんなスタートとなってます。そして昨日に続き今日も朝からテンション高いキミコちゃんはパパとじゃれ合っていて、そしてコウタさんタカコさんも外の景色見てはテンション高く 海が青い~!って、天国に来ちゃった!?とか言っちゃってるし。

そんな声聞きながら朝食の仕上げしてたら 何かお手伝いすることありますか!?ってお気持ちだけで十分ですよって、出来上がったら スゴイスゴイ美味しそう~!ってまたテンション高く、その勢いのままに・・・

パチンと合わせていただきます!

パンがふわふわだ~!ってハイジみたいなこと言ったり これ私の好きな味だ!って言うから そうだよそう思って作ったんだよ!って適当な言葉で返してみたり、これすっごい美味しい!って喜んでいただけたりと嬉しいことでありまして、だけどそんなコウタさん 僕結構二日酔いですよ!って楽しくて楽しくて勢い余って飲み過ぎたって。

ごちそうさましたら楽しみにしていたタプーちゃんのお散歩行きますかって、昨日は行けなかったし無駄にテンション高いタプーちゃんを先頭に、なぜだかキミコちゃんはテンション高いけどパパに肩車でお散歩しは、いつもの隣のビーチにやって来ましたよ。

そしたら海が見えた瞬間 うわぁステキ~!って昨日は雨の宮古だったし初めて青っぽい色の海だけどまだ3割くらいでしょうか、それでも大喜びでキミコちゃんは波と戯れ逃げまどい、タカコさんは何度言ってもウミガメ見つけられずで残念で、そしてタプーちゃんは・・・

キミコちゃんに気をつけて!

最後は大波にスニーカー濡らして終了で、また帰り道もパパの肩車でひとりお散歩してないキミコちゃんでありました。

楽しみに楽しみにやって来たプキの家だったけど1泊だけだしもうお別れの時が迫っていて、なので荷物まとめて準備したら名残惜しいがそろそろ出発最後にみんなで写真撮りますかって青空の下看板前にしゃがみます。お散歩の時ハイビスカスの花嬉しそうに眺めてたから、大きく可愛らしいのひとつ摘んだらキミコちゃんに手渡して、そしたら大喜びで・・・

青空に映えるピンクの花と笑顔です!

また絶対遊びに来ますから!って、本当に楽しかったですよ!って家族揃ってプキの家大好きになってくれて良かったなと思いながら、県外の旅行もいいでしょ!って、晴れの宮古楽しんでね!って声掛けたら、車に乗り込み最後はタプーちゃんと順番にタッチして、互いに手を振りお見送りとなりました。

今回もまた一組プキの家ファンが増えたなあと嬉しく思いながら、そこからバタバタと準備したらちょっとお出掛けそのまま帰りは夕方で、帰ったら帰ったでまたバタバタと祝いの夜の準備に取りかかります。今日は何の日何のお祝いさって特に何の日ってわけじゃあないんだけどね、またまた結婚20周年のお祝い第三弾ってことで、今夜は先日プキの家ファンバナナ姉さん兄さんに20周年のお祝いにと戴いた例のヤツをついに食べようかということに。

なのでそれに合わせて日本酒ゲットして料理も色々作ったら、まずはオリオンで乾杯してから胃も喉も落ち着いたところで日本酒注ぎ、ついについに人生初となる・・・

どんな味なの鮒寿司さんよ!?

以前食べた2大巨頭の一角くさやの干物さんはその匂いだけで後頭部床に打ち付けるくらいのインパクトがあったけど、鮒寿司さんは意外にマイルドな香りでありまして、これは普通にいけちゃうヤツじゃないと口に入れたら この味どこかで!?って噂に聞く程強烈でもなく日本酒に合うなあって感じ。そしてずっとずっと記憶を辿ってようやく出ました そうか島のアレに似てるんだ!ということで気持ちもスッキリでチビチビやりながら、他にも日本酒に合うの色々作ったから食べながら、何回やってもいいもんだねと祝いの夜を楽しむのでした。

バナナ姉さん兄さんありがとね!

というわけで楽しんできた20周年のお祝いですが、一応今のところの予定では・・・

あと1回はやらねばと!

雨でも楽しい生プキの家!

昨日は朝からお出掛けバタバタしていてね、だけどその間に足りなかった庭仕事のパーツを買ってきたし今日は朝からせっせと続きの作業をしてますよ。

というわけで最難関の配管作業が終わりましたので、頭悩ませつつなんとか終わりましたので、こんな感じになりましたよと・・・

よく分からないよね!?

写真でいうと水の流れは左下から右上へと流していくんだけど、本来真っ直ぐ行きたいところを排水管の点検口が邪魔するから右に折れ、そいつを布で巻かれたパイプが邪魔するからなんとかかわしつつ、そして左上からの雨樋が合流してってのを細い給水管がバッチリここって場所を通過してるからまた避けて、どうしてもこの部分だけ水勾配取れなかったけどしょうがないと、なんとかかんとか力業で形にしてやったぜって感じでありました。

なんとか形になったら見える部分だけ塗装してやらなきゃと、ペーパー当てて下地作って塗装の食いつき良くしてあげてからシーラーで下処理です。をいつを乾かしてる間に空を気にしつつ駐車スペース削って出た土で埋め戻しの作業していたら、ついに来ました雨降り撤収ここまでです。

そこからは連絡あってちょっと早めにゲストが来ますって、最初はシュノーケルセット貸してくださいって話だったんだけどお天気イマイチだしやっぱり箱メガネをと、と思っていたら最終的に結構な雨になってるけど一体どうなっちゃうのでしょうって感じ。そんなわけで雨の中やって来た本日のゲストは、プキの家のホームページ見つけて宮古旅行決めたんです!って気合い入ってらっしゃるタカコさんコウタさんキミコちゃん

タプーちゃんに会いたかったんだね! 

ということでとっても嬉しそうではあるんだけど タプーちゃん足匂わないで~!ってコウタさんにグイグイ行っては足をクンクン匂い嗅ぎまくりで、と思ったら今度は玄関に行ったから靴の匂いかなって見に行くと 黒のスニーカーってもしや・・・って言ったら それ私~!って大慌てなタカコさんに大笑い。

ご当地の美味しそうなお土産戴きありがとねって、ひとまずチェックインのひととき楽しんでるんだけど、なんだか箱メガネが虚しいね!?ってシュノーケルセットから箱メガネになったけどこの雨じゃ海は無理だねと、今日のところは諦めたらひとまずチェックインをとご案内すると いいな素敵だなあ!って仰るし、さっき入ってきたとき こんなお家に住みたい!ってキミコちゃんの声聞こえてたよって笑ったり。

そんな流れでみんな揃ってデッキに出たら、雨でもステキね!ってデッキも気に入ってもらえたしここから見る景色も手作り真っ最中のお庭もお気に召したようで、ずっと日記見てましたから!って気合い入りまくりのタカコさん、それはそれは嬉しいことですが楽しみにしていた夕日も星空もちょっと厳しそう。

んびりなひととき楽しんでます!

とはいえまだたっぷり時間もあるし、でも雨だし街へと出掛けてきますってことなので傘持っていってねって、遠慮して1本しか持たないコウタさんを笑いながら ちゃんと人数分ね!って、雨にも負けず出発のみんなを見送るのでした。

そこからはみんなには悪いけどひとり嬉しく雨眺めては ヨシヨシちゃんと雨水流れてる!ってニンマリしたり、そこから夕飯の準備に取りかかったり、苦手なパソコン作業でトラブル発生自力じゃ解決できず神様にヘルプのメール送ってみたりバタバタと。そしたら雨の中お土産買ったり色々してきましたよって笑顔でご帰還、早速タプーちゃんと楽しそうに遊んだり三線の話で楽しんだり旅行の話で 本当に!?ってなったりと。ではそろそろ夕日の時間だねって雨降りだけど、それじゃあ夕日イメージしながらってことでオリオンください!って我慢できずフライングの人がいたりして。

そんなわけで至福のひととき楽しみながら、親子で何をしてるんだか・・・

ストレッチしながら飲んでるし!

イメージとは違って夕日のないまま日は落ちて、料理が完成したらみんなテンション高く スゴイスゴイ~!って家族揃っていいリアクション。

ではでは乾杯の挨拶はさっきパパにお願いしてたからねって、練習通りで!ってもちろんそんな打ち合わせはしてないから突然の振りにビビリながら、家族の視線を一身に浴び・・・

なんとか勢いで乗り越えました!

美味しい~!って一杯目のみんなもそうじゃない人も一杯目の顔でグイッと飲んで、手を合わせたらまずはこれからってのは島の素材をあれこれ楽しむ一品で、ひとつひとつ説明しながらその都度コメントくれながらワイワイ楽しむスタートです。そこからも 全然違う!ってのだったり これは!って辛いのかけすぎ笑ったり美味しく食べて美味しく飲んで、そこから話題はさっき聞いてビックリだった 県外の旅行って初めてなんですよ!って平成も終わろうかというこの時代にそんなセリフを聞くとはって地元大好きなお二人さんの話で楽しんだり、日記見ていたタカコさんが ウチは10周年なんです!ってこれ言い直しのセリフで最初はウチが20周年なのを見て 私も10周年なんです!って言ったから 私達ね!って返してたからね、二人で積み重ねた10年だからね。

そんなお二人さんの話は宮古島ともちょっと関係があってドイツ村の話で盛り上がってはその成り立ちについて語ったり、楽しみに来たプキの家は想像以上だったようでプキの家愛を熱く語ったり、僕もそれに応えてプキの家への想いを語ったり人の縁について語ったり。

二次会は戴いた地元銘菓を泡盛と共に楽しみながら、本当に親戚のお家に遊びに来たみたいだなあ!ってまた絶対来なきゃねって、私がプキの家見つけたんだからね!ってそんな夫婦の会話を嬉しく思いながら泡盛飲んで楽しんでます。その後星はどうかとデッキに出たら残念数えるほどしか見えないけどそれはそれなりに楽しんで、さっきまでテンション高く遊んでいたキミコちゃんがパタンと寝ちゃったら、相当楽しかったみたいね!って普段と全然違うってそれもまた旅の良さだよねって話しながら、最後はこれまた日記で見て楽しみにしていたタプーちゃんの歯磨き姿を、どうぞどうぞ・・・

生観戦してくださいな!

帰ったらウチのワンコ達もやらなきゃって、でも出来るかなって言いながら、今夜しかないから終わりたくないけどそろそろ終わらなきゃねって日付も変わる頃、名残惜しさ満点の空気の中みんなも磨いて終了となりました。

楽しい楽しい夜でしたよ!