プキ日記

オフの日のゲストさんは・・・

昨日は何事もなく過ぎ去って、いや庭仕事に明け暮れ他に何事もなく過ぎ去って、そしてまた新たな朝を迎えたらまずはふわふわタプーちゃんと共にお散歩からスタートです。そうだね庭仕事以外にもうひとつあったねと、昨日シャンプーしたからタプーちゃんふわふわだねと思いつつ、青空の下気持ちいいお散歩は・・・

名も知らぬ花も綺麗に咲いてます!

今日は夕方に来客があるからそこから逆算して色々やっていかねばと、段取りしたらまずは昨日の続きで庭仕事からスタートです。

一応下処理したんだけどモルタル塗ったら微妙に目地が浮いてるのでね、グラインダーで削って平坦にしたり粉塵まみれの昨日だったんだけど、今日はまたモルタル練ったら 来世はカマボコ屋さんになれるかな!?とか思いつつ・・・

丸く成型していきますよ!

午前中で庭仕事は終了そこからは、庭仕事ではなく庭掃除をしていきますよとマキタさん登場でありまして、明日からまた春休みのゲストが次々やって来てはバタバタしちゃうので、その前に綺麗にしておきますかということで。

片付けしたら庭全体をモンパの木の下と芝生エリアを中心にバキュームで落ち葉吸い込み綺麗にしていって、最終的には頑張った甲斐あって・・・

スッキリ綺麗になりました!

そこからは夕方に向けインドアで準備してますが、ちょっと合間見て海へと突撃しようと思っていたけどこれ無理だなと、バタバタとした日中過ごしたら夕方なんとか間に合ってと思いつつ料理の準備するも、間に合わぬままに笑顔の一家が到着です。

今日はプキの家はお休みなんだけど色々あってスペシャルゲストさんが来られまして、それは誰かと言いますと・・・

お久しぶりのピアちゃんです!

本当ならパパさんママさんトライアスロンの大会出場で2週間くらいウチで預かるはずだったんだけど、残念ながらコロナの影響で大会が中止になっちゃったから、だったら久々飲みますか!って話になりまして。

さすがに4時だし準備もまだだし宴を始めるには早いから、まずはビーチまでお散歩行きますかってメグミさんの声に ジジイはゆっくり休んでるよ!って、早速オリオンをって言うからひとり抜けがけはダメでしょと、慌てる散歩でもないしこんな早い時間からって僕らの生活スタイルには存在しないけど4人でガチャンとやって乾杯です。

グイッとやっては やっぱり美味しいね!って嬉しそうな顔しつつ、中止になった大会の話からコロナの話になったりして、まあきっと今はどこでも人と人が顔合わせたらこの話になるよねってな話題からスタートです。では僕は料理の準備してるしお散歩行ってらっしゃいと見送ったら、まだ日も高いプキビーチは・・・

ちょっと暑そうでも気持ち良さそうで!

だけどこっちも気持ちいいよって新しいエアコンが早速活躍で、冷え方が全然違う!って快適に料理作ったら、お散歩チームも帰ってきて準備万端整いました。

ではではまだ西日の眩しい時間ですが・・・

始めますよ~!

元々が旧プキの家のご近所さんだし遠く離れたからウチで飲むのも久々で、なので今こんな感じでやってるよってのを知ってもらう意味でも普段プキの家でお出ししている料理を作ったんだけど、これはお客さん喜ぶでしょう!っていつものみんなと同じ美味しい笑顔が嬉しいのです。

なので綺麗な夕日を眺めつつモリモリ食べてグイグイ飲んではおしゃべり楽しんだり、ウチも気になってたのよ!ってバーナーが登場したら炙りメニューを楽しみすっかりその気になったりしてね。そこからも差し入れのワインとかスパークリングとか最後はジンとか色々楽しんだり、ウチにいる時とは違うなあ!ってプキの家にいるからかタプーちゃんがいるからか、いつもと違う感じのピアちゃんに興味津々だったりしちゃってます。

だけど早くもこの時間がやってまいりました、アスリートの朝は早くその分夜も早くてね、いつも9時には寝るんだってピアちゃんファミリーなのでそろそろ限界ってピッタリ9時だし今日はお泊り会なので寝ますよと、そしたら タプーちゃん凄いね!って そうか初めてでしたっけ!?って歯磨き姿に感心したら、お休み言って終了僕らはさすがにこの時間には寝れないのでもうちょっとゆっくり過ごしてから休みますか。

楽しいオフのひとときでした!

笑顔の別れと色々あります庭仕事!

ガイドで思いっきり楽しんだ一日は終わりまた新しい朝が来て、昨夜は最後雨降ったりしたけどひとまず曇り空からスタートだねと、朝食準備からスタートの僕らです。

まずはお目覚めのミズオさんと朝の挨拶交わしたら、寝起きっぷりがハンパないなあ!ってボサボサ頭で登場のトモユキくんと笑い顔で言葉交わし、最後はサヤコさんも登場みんな揃って手を合わせます。そんな最後の朝食タイムは ヒロユキさんのそれ端っこですか!?ってパンの端っこ好きってマジマジ見つめるサヤコさんなのでひとつ交換してみたり、そこから地元のパンの話で 甘納豆のパンがね!ってミズオさんの話から ウチの母親が作る赤飯が甘納豆で!ってトモユキくんの話になって、そこから納豆の話になったらこれ昨夜の流れと同じじゃないってビビったり、最後は 背中の皮剥けちゃって!ってトモユキくんのハンパないマッサージの話にビビりまくったり。

ごちそうさましたら登場のタプーちゃんに おはよう!って声掛けつつみんなボチボチ帰り支度を進めて行って、名残惜しいけどそろそろ行かねばということで二組同時に出発です。なのでタプーちゃんが別れの空気感を察してメグミさんに抱っこ抱っこって行く姿を見て カワイイ!って言いながら、みんな揃って外に出たら看板囲んで並びます。

楽しかったねまたおいで!

最後に撫で納めをってサヤコさんナデナデしたりワシャワシャしたり思う存分楽しんでは いつまででも撫でてられますね!って言うから 背中の皮剥けるわ!って今朝のトモユキくんの話ぶち込み笑ったり。

お好きなだけどうぞどうぞ!

ではいよいよ出発 ホントお世話になりました!って、楽しかったし美味しかったです!って、またいつでもいらっしゃい!って声掛け合ったら出発のお二人さんをみんなでお見送りして、お次はミズオさん 次は女房も連れて来ます!って言葉を残し、最後に楽しむんだって大神島を目指して出発するのを見送るのでした。

これにてちょっとひと段落って感じなので ふぃ~!っと大きく息を吐き気持ち切り替えたら、さあ今日もまだまだあれもこれもやらねばです。ひとまずデスクワーク的なのパパッと終わらせたら、作業着に着替えて頭にタオルをキュッと巻き庭仕事を頑張りますか。側面のモルタル塗りを終えたから今日から裏側をやり始めますかって、だけどその前に下準備をしてからということで、見えない部分だけど手抜きしたら仕上がりに影響するのでキッチリと、まずは目地部分や垂れたモルタルのバリを・・・

ガシガシ取っていきますよ!

ひとしきり終えたら全体を水洗いしてからモルタルの密着性を高めるためにハイフレックスの希釈液を塗っていき、乾いたらさあさあモルタル練って塗って行こう。というわけで頑張ってたら近所のオジサンが 今日も頑張ってるな!って声掛けて来たり、ゆっくり近付く車があるからなんだろうと目線上げたらパトカーで、運転席の駐在さんが これ一人でやってるの!?って、そうだよって答えると マジか凄いな!ってお巡りさんらしくない言葉でビックリしては頑張ってねと声掛け再出発。

いつものプキの家とはまるで違う作業だから気分転換にもなるし夢中の無心になっちゃって、気が付いたらお昼も食べずにまだまだ頑張ります。そしたら今度は置き薬の営業のお兄さんがやって来ては僕に向かって一言 ここの家主さんはおられますかね!?って僕ですけど何か御用ですかって、作業着姿で頭にタオル巻いてマスクして鏝を手にしてますけど一応ここの主ですってね。

そして夕方お願いしていた馴染みの業者さんがやって来ては 今度はそんなことやってるか!って感心しながら作業開始でありまして、以前お願いしていてそのための材料を雨の日に作っておいた室内機の背板と室外機の位置調整用の板を使ってもらうよう改めてお願いしたら、厨房のエアコンの・・・

取替工事を頑張ってくれてます!

古くなって調子悪くなってきたってのもあるけど、それより何より夏場の夕方西日を浴びて全然温度が下がらないのでひと回り大きいのに買い替えるってのがメインでね。

ちょうど作業が終わるタイミングで設置も完了でありまして、ありがとう!ってお礼を言って本日の作業は夕方遅くに終了、そして今夜はちょっとゆっくり過ごす夜となりました。

明日からもまた頑張ろうっと!

ビックリいっぱい面白ガイド!

トモユキくんサヤコさん二日目の朝はなかなか来ない朝でありまして、つまりはなかなか起きて来ない朝でありまして、そろそろ朝ごはんの時間だよって頃になりようやくお部屋のドアが開いたら 何回か目覚まし鳴ったんですけどね・・・って、すっごく寝心地良くて!ってそのセリフ昨日リノちゃんカオちゃんからも聞いたなと思いつつ、顔洗ってご飯出来たら手を合わせます。

こんな景色見ながら素敵ですね!って夕方とはまた違う爽やかな景色眺めつつ、でも今日は湿度が凄いってところから地元の夏は暑すぎるってトモユキくんの話だったり、新聞見てビックリ記事の話題で さすがにこれはひどいな!ってなったり色々と。

ごちそうさましたらお出掛け準備して、いいもの見せたら こんなの初めて見た!って97%を指す湿度計にビックリで、ではでは今日は観光ガイドだ張り切って出発ですよ。初宮古だしお任せコースでってことでどこへ行こうか何しようかと思いつつ、まずは綺麗な海をってことでやって来たら 転んで捻挫しないでよ!ってトモユキくんが心配するようなそんな足取りで岩場を進むサヤコさん。先日実際に捻挫しちゃったんだってことで気をつけてねと歩いては、広がる景色楽しんだり足もとの小さな貝を眺めたり。そして これ料理して食べれるんだよ!って葉っぱを生で齧るから僕らも続いたら 生は無理だな!ってペッと吐く。お次は 小さな生き物とか植物とか見たいな!ってことで熱帯魚が群れるそんな場所にやって来たり、続いて緑の中を突き進んだら・・・

気になる果実をパクッとね!

そこでは新たな生き物発見マジマジ眺めて楽しんだり、僕刺されやすいんですよ!ってひとりだけ思いっきり蚊に刺されまくってるトモユキくんに薬手渡しどうぞどうぞって。

お次は小さなビーチに出たら ほら見てこれ綺麗!ってサンゴの欠片をせっせと拾ったり、ここ行けるの!?ってところに突撃したらその先素敵な景色が待ってたり、なかなかいい感じの・・・

素敵スポット満喫中!

ここでビール飲みたいなあ!ってまだ午前中ですけどってタイミングでそんな声聞こえてますが、確かに気持ち分からなくもないよねって言いつつ次へと出発したら、おしゃべり楽しみつつドライブしてやって来た場所では スゴイスゴイ!って二人して野生のがしかもゾロゾロ登場する姿にビックリ興奮しまくってます。

そんな冒険の後は青空の下広がる景色を楽しんだり崖の上から青い青い海やウミガメ探して楽しんだり、ひとり見つけられないサヤコさんだったり色々で、ではそろそろお昼だランチにしよう。というわけでお目当ての場所にやって来たら ブリ!? いやブリっていうけどブリじゃないんだ!って不思議な会話をしつついいものゲットしたら、車に戻ろうと歩いていたらまさかまさか、それ違ぁ~う!って全然違う場所の違う形違う色の車に乗り込もうとドア開けてるサヤコさんに大声でストップ掛けては大笑い。

そんなボケボケキャラさんはふと気づいたらその辺にしゃがみ込んでお花やチョウチョを観察したり写真撮ったりなかなか進まずで、そんなペースに合わせながらランチスポットにやって来たら、これは凄い!って大喜びのランチは木陰で心地よい風に吹かれつつ。

最高のランチだね!

こんなの初めてだよ!って大喜びさんの中でさらに大喜びなのが一人だけ、そんな大満足のランチタイムは食べ終わってものんびりおしゃべりタイムを楽しみます。片付け手伝ってくれて次へと歩き出したらまた次なる食材口にして、その先高いところから宮古島を一望したら、帰り道はちょっといいもの見に行きますかと脇道に入っていきますよ。

と思ったらそんな僕らを案内してくれる子が目の前に登場で、追いかけてくとどこまでもどこまでも道案内は続きます。続きますので 目的の場所通り過ぎてますけど~!って思いつつ・・・

まだまだ案内続きます!

そんなサギさんと強制的にお別れしたら、さっきの場所に戻ってビビりつつも進むんだけど、下り坂がぬかるんでサヤコさん転んで捻挫しちゃいそうだしダメだダメだと断念で、ならばと次の場所目指して車走らせます。

市街地を抜けやって来たのは これ何の建物!?って古びた小屋でありまして、人がいるしいいもの見れるかと思ったけど もう作業終わったよ!ってことで外から軽く眺めたら、でもこれ見に来たんじゃないんだと怪しげな緑の小道に突撃です。なんか凄い景色だなあ!ってテンション上げつつでも転ばぬように気をつけつつ、島ならではの景色楽しんだり今度はトモユキくんがテイスティングしてみたりして、いっぱい写真撮ったり それ5年分!ってサヤコさんやっちゃったり色々で。

そんなわけでドタバタな三人ですが・・・

神秘的な景色の中で!

なんだか凄い場所だったね!って興奮しながら、そしてまた車まで戻る間もサヤコさんその辺にしゃがみ込んでは道草食いまくりでありまして、車に乗り込んだら次はあそこへとアクセル吹かそうとしたら、ちょっと動いた瞬間 まだ乗ってない~!ってまた車の横で気になるものを発見してしゃがみ込んでたのに気づかず発進しそうになっては大慌ての大笑い。

最後は島ならではの道で島ならではの景色楽しみ いたいたカワイイ~!って丸々としたウズラを発見見えなくなるまで眺めたり、今度はちゃんと乗ったの確認するから!って気になるお花スポットで車降りたら気が済むまで眺め写真撮っては大満足で車に乗り込むサヨコさん。

そんなこんなでプキの家へと帰って来たら、お出迎えのタプーちゃんとメグミさんに すっごく面白かった!って報告して、と思ったら どうもよろしくお願いします!って今日からのゲストミズオさんがさっき到着しましたってことでご挨拶。数日前から来て もう観光地はほぼ見て回れました!って満足そうに報告してくれて、そこからみんな揃ってタプーちゃんのお散歩に、ウミガメ絶対見るんだ!って気合い入ってるサヨコさんを先頭に出発したら、僕はそのまま夕飯準備開始です。

そしてこちら夕暮れ時のプキビーチでは・・・

仲良く遊んで来たようで!

そんなお散歩から帰って来たら ウミガメ見れましたよ!って報告してくれて、その後真っ赤に染まる夕日を眺めます。

そして日は落ち夜が来たら料理が完成みんな揃って乾杯だと思ったら、またまたトモユキくんがスマホ取り出し構えます。

ではみんな揃って最後の夜なので・・・

思いっきり楽しむよ!

今日は暑い暑い中ガイドで思いっきり楽しんだからより一層に美味しいねって言いながら、ガチャンとやってグイッとやってからパチンと手を合わせてからいただきます。まずは気になるこちらからってのは これは!ってミズオさんだけど残念それは引っ掛け問題に引っ掛かったヤツだねと、正解言ってはみんな揃ってビックリだったり、今度は引っ掛からないようにと色々考えるも そこは素直に!って捻りなしの正解に笑ったり。そんなわけで楽しく美味しくスタートしたんだけどメグミさんの注意力が散漫で、絶対気になるって!ってトモユキくん三脚にセットしたスマホをあっちにこっちに位置を変えてはカシャカシャ撮ってます。

そんな料理の話から よく怒られちゃうんですよ!ってミズオさんの話から それ僕だったら殺されてますよ!ってトモユキくんのストレートな感じを笑ったり怖い怖いってなったり楽しんでます。そこからは何がきっかけだったかゲテモノ的な話になって、アヒルの卵のヤツとかスウェーデンの世界一臭い缶詰とか日本代表くさやとか 前にナイトスクープでね!って昆虫食べてたって話とか、そんな流れからなぜだか話は脱線 川口浩は知ってる!?ってジャングル探検の話から嘉門達夫と笑いで締めくくったり。

ごちそうさまして二次会はいっぱい楽しんだガイドの話なんかで盛り上がったんだけど、遊び疲れのトモユキくんがお先にと寝ちゃったら、タプーちゃんの歯磨き食い入るように見てたミズオさんも 僕も歯磨きして寝ます!って。なので最後はサヤコさんと共にデッキでちょっとだけ見えてる星眺めつつ、タプーちゃんナデナデしつつ質問タイムでプキの家のこと、そこに込めた想いを・・・

のんびり語らうひとときです!

途中ザッと振り出した雨に星は消され、だけどまた見えてきたら満足と、そろそろ僕らも寝ますかって いい夢見てね!って声掛けお開きの夜となりました。

楽しさいっぱいな一日でした!

笑顔のお別れと涙の夜と!?

みんな揃って最後の朝は曇り空の朝となり、朝食準備も万端 出来ましたよ~!って声掛けたら順番に集まり全員集合となりまして、最後キッチリ締めくくってくれるのはこの人だなと、サキナちゃんに目配せしたら いただきます!って元気な声で手を合わせます。だけどそうじゃないんだなあ、おめでとうの言葉があると思ったのに!って言ったらハッとした顔しちゃってますが、僕の人選ミスとみんなで笑ったら最後の朝食召し上がれ。

そんな朝食タイムは外の景色見て綺麗だなあって言ってるリノちゃん場所変わろうか!?って言ったら思いっきり否定されたり、昨夜のテンションはどこ行ったって寝起きで黙々と食べてる姿にツッコミ入れたり、こっちは昨夜のテンションのままだねってアイフォンで写真撮れなかったマユミさんを笑ったり。その後二人同時にくしゃみしてまた同時に飲み物口にするミツテルさんカオちゃん親子か!って言ったら吹き出しそうになってるし、そんなこんなで結局賑やかプキの朝。

ごちそうさましたらバタバタと帰り支度を頑張って、八重干瀬のシュノーケルツアーに行くリノちゃんカオちゃんも、伊良部島でカートに乗るサキナちゃんファミリーも出発となるので最後にみんなで写真をね。というわけで看板囲んで並んだら、タプーちゃん前見て~!って叫ぶとどこからともなく助っ人登場で、ヒラヒラと舞うその子と共に・・・

バッチリな一枚となりました!

皆さん本当にありがとう!って、楽しかったです!って声掛け合ったら タプーちゃんまたね!って名残惜しそうにナデナデしてるけど乾ききってない洗濯物をツアーの後で取りに来るって言ってたからね、またねじゃなくお昼にまた会うからねって笑いながら、笑顔で手を振り出発のお二人さんを・・・

みんな揃ってお見送り!

お次はサキナちゃんファミリーが出発 楽しかった!?って聞いたら大きく頷く笑顔が返って来て、ヒサシさんにもよろしく!って、また遊びに来ますね!ってこちらも声掛け合ったらブンブン手を振り出発するのを見送ります。

そこからはマユミさんと共にお庭や菜園コーナー眺めたり、こちらお土産買って帰るだけだしボチボチ準備したら最後は忘れ物はないですかって、ピンクのヤツとか忘れてませんか!?ってそれは怪しい飲み物で、ヒロアキくんお父さんへのお土産にしようって保冷剤と共に袋に入れたらバッチリと、ホント楽しかったです!って、またすぐダイビングしに来ますよ!って、お留守番チームにもよろしくね!って声掛け合ったら、最後のお見送りは僕らだけになっちゃったけど全力で手を振り見送るのでありました。

ではここからまた気持ち切り替え頑張りますかってまずはタプーちゃんのお散歩からスタートしたら、そこからはゲスト迎える準備を着々と進めて行きますよ。お昼になってシュノーケルツアーを終え洗濯物取りにお二人さんが戻って来たら、今までで一番綺麗な海でした!ってテンション高く、だけど タプーちゃん!って突撃するも逃げられテンションダダ下がり。最後は また遊びに来ますね!ってお礼言葉言って手を振りお別れしたら、ゲストから電話があってちょっと遅くなりますってことなので 天気もいいし楽しんできてね!って声掛けて、そして夕方レンタカーが到着 カワイイ~!ってお出迎えのタプーちゃんにニコニコ笑顔のお二人さんは、初めての宮古を楽しみに来ましたってトモユキくんサヤコさん

どうぞナデナデしてくださいな!

リビングに入ったらおしゃべり楽しみ 確か海なし県だよね!?ってこの後水平線に夕日沈んでくれたらいいねって、チェックインしたらシャワー浴びて夕日タイムに備えます。そしたら一旦雲に隠れた夕日が霞んだ空に眩しくない真っ赤な球となって登場で、綺麗って言葉の次に 作り物みたい!って一応これも誉め言葉、そんな夕日をデッキから眺めるひとときです。

そこから夕飯の仕上げをバリバリ頑張ったら、のんびり夕日眺めすぎたなと焦りながらバリバリ頑張ったらなんとか完成腹ペコさん達の待つリビングに登場 なんだなんだ!?って興味津々のお二人さんが迎えてくれますよ。ではではここから楽しんでいくよってことで、僕も乾杯の写真撮りたい!ってメグミさんの対面で構えるトモユキくんと共に・・・

笑顔で乾杯楽しんでいこう!

今日は暑かったし美味しい!ってメグミさんの声が響いたら、いただきますと手を合わせます。まずはなんだろうって気になっては バラかな!?とかよく分からないこと言ってたヤツからどうぞって、ガブッと頬張っては 美味しい!って、バラじゃないよね!?ってよく分からないこと言いながら、そんな食材の説明したり感心したり色々で、お次は これは分かる!って大好きなヤツはプキの家スペシャルなのでさらに大喜びでありまして、ひとまず美味しい笑顔でスタートの夜となってます。

そこからは宮古に来る前楽しんでた石垣島の話でワイワイやったり、僕らの島暮らしを興味津々質問コーナーみたいな感じで話したり、移住のきっかけって何だったんですか!?ってな話をまた興味津々聞き入ったり。では今度は逆パターンでいきますかってお二人の今住んでる街の話だったり地元の話だったりで、ギョウザとか干瓢とか温泉とかサンフラワーとかいっぱい語っていっぱい食べて、最後はトモユキくんが見事に完食したらそのまま二次会スタートですよ。

なのでまた乾杯からと、まさか先に飲んでる人はいないよね!?って言ったら ヤバ!って声が聞こえますが、ガチャンとやったらまだまだ楽しんでいきますよ。そこからは ウチもチワワがいてね!って先代の話から今飼ってる子が保護犬でねって話になって、話してる内に込み上げるものが抑えきれずサヤコさんポロポロ涙流しちゃって、そんな流れでプキちゃんの話をしてたら また泣いてる~!ってそんな夜。そんな夜はタプーちゃんが僕のことをジッと見ては・・・

アレをしろと訴えてます!

なので歯磨きしたら 凄い凄いウチの子は無理だ!ってグイグイ来ては間近に眺め、またニコニコ笑顔のお二人さん。そんなこんなで気が付いたらもう日付も変わる頃、明日はガイドだし楽しんでいきますよってことで、みんなも歯磨きしてお休み言って終了の夜でありました。

明日は初めての宮古をガッツリ楽しむよ!

楽しいガイドとちょっとずつ叶ったヤツと!

楽しかった夜は明け、今日はダイビング講習最終日のマユミさんヒロアキくんが早朝から出発となりまして、その後お目覚めのサキナちゃんファミリーリノちゃんカオちゃんとおはようの挨拶交わしたら、朝食準備も万端みんな揃って手を合わせます。

今日は泳ぐの!?って聞いたら大きく頷くお二人さんなのでどこのビーチがいいか相談したり、ひとまず曇り空だけどこの後晴れて来るからねって、青空と夕日と星空と二人が見たいって言ってたの全部見れるかなって話したり、こちら今日はガイドの一家は どんなプランで!?って聞いたら もちろんお任せで!って、まあ前回の記憶ないし同じでもいいもんね!って返しては笑ってます。

ごちそうさましたらそれぞれお出掛け準備して、登場のタプーちゃんに朝からキャーキャー言ったりスルリとかわされ なんで~!ってなったり色々で、では準備万端僕らが先に出発です。

予定通りお任せコースなのでどんな感じで行こうかと、まずは 昭和の!?って 違うよ明和!って歴史の話もグダグダトークでスタートしたら、曇っててもキレイ!って海を楽しんだり、ゴン!!って車降りるときに頭ぶつけるサキナちゃんを笑ったり。お次は なんでこんなところに!?って不思議の謎を解き明かしてみたり、家の補修工事してる知り合いに声掛けたところからお家トークで そんなことありますか!?って衝撃受けたり色々と。では車を降りて今度は海じゃない感じで行きますよって、緑の中を突き進んだら・・・

この先何が待ってるでしょうか!?

パッと広がる視界に見入ったり、目の前のを 勝手に取らないよ!ってサキナちゃんに言ったのにパパが手にして喜んでるし、そこからの帰り道はでっかいヤドカリが動いてるからそっと静かに観察したりして。そこからまた今度は母と娘揃って車に頭ぶつけてるから やっぱり親子だなあ!って笑ったり、車に蚊が入ってるよってパチパチやったら見事にゲットはサキナちゃんだったけど、なんで~!って白シャツの袖でパチンとやってはベッタリ血がついて、それ俺のだわ!ってポリポリしてるパパに イヤだ汚い~!って言葉を浴びせます。

そんなこんなでやって来た次なる場所はちょっと険しい細道で、あまりの細さに女子チーム断念でパパと僕とで最終地点まで行って岩場を駆け足で戻って来たら、そこからはアトラクション的な感じでガタガタ道突き進んだり巨大な水たまりに勢いつけて突っ込んだり なんで窓閉めてないのよ!ってまたそんな言葉浴びせられてるパパなのです。

その後はリクエストってわけじゃないけどママが前回楽しかったのって話してたし、またサンゴや貝殻拾ってみますかと誰もいないビーチにご案内したら、夢中で探しては 綺麗なの見つけた~!って大喜びの一家だったり、この先もっといい場所あるよって・・・

今度はリタイヤしないでね!

その先は宣言通りいいのがいっぱいまた大喜びだったり、サンゴを積み上げ倒したら負けの勝負をサキナちゃんと楽しんだり、積んだサンゴの上にヤドカリ乗せて上手に降りてく姿に感激したり、長い枝サンゴで貝殻とかツンツンしてるサキナちゃんに 完全に行動が小学生だな!って言っては笑ったり。

ではここからおしゃべりしつつロングドライブ楽しんで、そろそろランチの時間だねとやって来たら まだ来てないのよ!って残念だけどここまで聞いたら食べたいよねと、それじゃあ後でまた来ます!ってことでその間、高台からの景色楽しむそんな場所でのんびりしたり、ウミガメ見に行くかっていい場所に来るも、全然出ないね!?って途中でパパとママがどこか行っちゃうから 後は若い二人で楽しんでってことなのか!?って言いながら、そんな気配感じたので特別だからねって、特別って何!?とか言われつつ・・・

9年ぶりのツーショット!

ではそろそろいい時間かと、向かう途中で寄り道 ホントだボロボロだ!って噂の崩れ落ちる建物見てはビビったり、そして到着したらちょうどのタイミングで貴重な姿を眺めたり一気に戦場と化すそんな様を目の当たりにしたりして、最後はいいものゲットしたらビーチにシート広げて 全然違うよ美味しい!って味も景色もいい感じのランチタイムを楽しみます。

ごちそうさましたらもう結構な時間だし、みんな気になってるって言ってた場所に向かっては どこだか分かる!?って全然分かってくれなくて、でもいよいよもう見えるよってタイミングで 前のプキの家だ!って正解懐かしの旧プキの家を楽しんで、そこからも周辺の懐かしポイントだったり あの日みんなで歩いた道ね!ってマニアックすぎるチョイスで楽しんでみたりして。

ではそろそろ最後のスポットか、なんでこんなに!?って家族連れで賑わう公園に突撃したら、そうだ今日秋分の日じゃない!?ってママに それを言うなら春分ね!って笑いつつ、そんな賑やかな場所を抜け怪しげなところに突撃したら、これはまた不思議な!って景色とサンゴの海に群れるお魚を・・・

マジマジ眺めるひとときです!

そこからの帰り道はサトウキビ畑の細道走りつつ まだ旅は終わってないからね!って地元の道を走ってる錯覚に襲われるんじゃないって、いやいやウチこんなじゃないし!って笑いつつ翔んで埼玉のエピソードで楽しんだり、そしてこれが本当に最後の最後ってスポットに寄り道してみましたよ。

それはまだちょっと時期的に早いけど、徐々に咲き始めてる・・・

デイゴの花ね!

こんなお花なんだ!って不思議な姿を見上げたり、本当はこういうところは入れないからね!って、昔は全然平気だったのにね!ってそんな話になったりと。そんなわけでお任せコースで楽しんだガイドは結局ほぼ青空出ることなく終わったけど楽しめたし良かったねって、帰って来たらタプーちゃんの熱烈大歓迎にペロペロされまくり、そこから僕は夕飯準備に取り掛かり、みんなはお庭で遊んだ後ちょっと出掛けて来ますって出発です。

それからしばらくしてリノちゃんカオちゃん帰って来たから なんだかゆっくりなスタートだったらしいじゃない!?って笑いながら迎えると、だってお腹いっぱいになって気持ち良かったから!ってお昼前まで二度寝してからスタートだったそうな。その後ダイビングチームも帰って来たら 無事終わりました!ってそれは良かった良かったと、いいところ連れてってもらったんです!って初心者はまず行かないってポイントでライセンス取って初ダイブ楽しめたって嬉しそうに報告してくれてます。

そこからみんなお楽しみの夜に向け準備して、そしてお楽しみの夕日は 急いで急いで消えちゃうよ!って早々雲に隠れようとしてるから声掛けたら大急ぎでデッキに飛び出すリノちゃん達で、そんな姿を覗きに来たら・・・

残念もう消えちゃった!

そんな声にタプーちゃんも来たから タプーちゃんこっち来て~!って二人で呼ぶも全く近寄ろうとしないしダメ押しで、そのまま雲の切れ間から顔を出すこともなく夕日が沈んだら、さあさあみんな揃って最後の夜が来ましたよ。

では今夜この流れはこの方にって、ヒロアキくんお願いね!って振ると、固まり戸惑いフリーズしちゃってるので 10分間沈黙とかやめてね!って泡消えちゃうよって笑いつつ、無事にダイビングのライセンス取れました!って言葉が出たら・・・

拍手拍手となってます!

ガチャンと笑顔笑顔で乾杯したら、クー!!ってガイド後のオリオンは最高に美味しいのでありまして。ではいただきますと手を合わせたら、まずはこれからどうぞってのはサクサクいい音立てながら、美味しいけど一体なんだろうって食材の説明しては食い入るように聞くチームが一部おられるそんな魅惑の食材です。お次は これスゴイ!って最高品質の一品だったり、硬かったらゴメンねってのは トロトロで美味しい!ってリノちゃんに同じセリフ2回言わせては、プキの家美味しいけどめんどくさいとか言われちゃいそう!って自分で言って笑ってます。

そんな料理の話から自炊トークになったら 近頃週末は作るんですよ!ってミツテルさんの話だったり 僕も一応!ってヒロアキくんだったり近頃の男子は頑張ってるねって言葉がグサリと刺さるはロス弁コンビでありまして、そこからカオちゃんのオリンピックバイトトークで楽しんだり、飲んで食べて語って笑って見事に完食したら、二次会スタートまた乾杯。

お次は 明日ですよね!って僕らの記念日の話になったら みんなでケーキ食べません!?ってリノちゃんからの差し入れを食べたりお菓子食べたり手作りの味楽しんだり色々で、さっきから何度か様子見てはダメだねってのを、ついに ちょっとだけ見えてる!ってお楽しみのヤツが・・・

見えてる見えてる!

というわけでみんなで芝生に転がり眺めては、徐々に雲が切れて増えてく星空に マユミさんアイフォンで撮らなきゃ!って満を持して登場も 真っ暗だけど!?って全然写らないしやり方も分かってないしダメダメさんで、まあみんな自分の目でしっかり見れたし良かったねって、気が済むまで眺める星空観賞会でありました。

そんな最後の夜はみんなお休み言ってお部屋に入る中、育ち盛りか!って寝る直前までお菓子食べまくっては まだお部屋にポテチが2袋あってね!ってリノちゃんカオちゃんに呆れては、ちゃんと歯磨きするんだよって声掛け終了の夜でありました。

今日は楽しみにしていた青空も夕日も星空も、ちょっとずつだけ見ることが出来て・・・

なんとか願い叶った一日でありました!

9年ぶりに帰って来たね!

マユミさんヒロアキくんダイビング講習の朝はちょっと早めの朝となり、そして雨予報の朝はパラパラと小雨の落ちる朝となってます。そしてこちらもお目覚めヒロミツさんヒロコさんと、そして最後に登場マコちゃんともおはようの挨拶交わしたら、みんな揃っていただきますと手を合わせます。

そんな朝食タイムは 今日もパン美味しい!ってところからまた発酵の話になったり、それからダイビングの話で楽しんでは そんなの言ったら怖がるでしょう!ってパパが怒られてたり色々で、それにしても余裕だね!って出発時間も迫る中のんびりしてる親子にツッコミ入れてみたりして。ごちそうさましたら二人がお出掛け準備してる中、こちらの親子は・・・

仲良く外を眺めてますね!

なんとか雨止んでくれたねって徐々に明るくなる空見ながら話してたら、そろそろ行きます!ってダイビングチームが出発なのでマコちゃん達とはここでお別れになるし最後に写真撮りますかって、さあさあワンコ達もみんなデッキに並びましょうか。

三脚にカメラセットしてセルフタイマーもOKシャッターボタン押してマユミさんの隣へと思ったら、なんでしゃがんでるの!?って そうだ後ろに誰もいなかった!ってボケボケ姿にみんな笑ってる・・・

そんな笑い顔の一枚となりました!

また伊良部島で会うかもですね!って声掛け合いながら出発のお二人さんを見送ったら、しばらくして戻って来て忘れ物忘れ物って、再度見送り出発したらまた戻って来ては レンタカーの鍵が!ってそれ以前にお部屋の鍵も開けられないってマユミさんを笑いつつ、今度こそ行ってらっしゃい!ってまた笑いながらのお見送り。

そこからは急ぐ必要もない一家がのんびり過ごし、最後にビーチにお散歩行って来ます!ってタプーちゃんは残念雨上がりだしパスとなり、帰って来たらワーワーみんなの声響いてるからなんだろうと思ったら テーブル大きくなってる!って今日からまた新たなゲストが来るからね。ではでは準備も万端名残惜しさの塊みたいな一家ですがそろそろ行かねばならぬというわけで、お世話になりました!って、本当に楽しかったし美味しかったです!って、今度は可愛い水着持って来よう!ってまだ旅も終わりじゃないのに早くも次へと思い馳せてます。

では車に乗り込みいざ出発と思ったら、最後にみんなで写真を!っておまた降りてきたらプキマウンテンに並んでね、パパが初体験であろうスマホで自撮りを どこ押すんだっけ!?って無理な態勢で攣ったって言いながら、なんとか撮れたら今度こそお別れは・・・

ちゃんと出来たかな!?

泣くなよ!ってマコちゃんに言ったら 泣いてない!って返事が返って来て、手を振る一家に僕らも手を振り バイバ~イ!って声掛けお見送りとなりました。今日はこんな天気だしバタバタとした一日になるので庭仕事はパスでありまして、早速今日からのゲスト迎える準備に取り掛かります。

午後からはお天気崩れて横殴りの雨が窓を叩きつけ、みんなどうしてるかなと心配しつつ目の前のことを進めて行って、そして夕方まずはダイビングチームのお二人さんが帰って来たら なんとか今日のところはOKです!って報告ありまして、明日で講習終わる感じで一応進んではいるようで。それからしばらくして雨の中ゲストが到着と思ったら二台同時に来たようで、なんだか入り乱れてますがワイワイ賑やか良いことです。というわけで登場した途端 カワイイ会いたかった~!ってニコニコ笑顔のお二人さんは、タプーちゃんに会えるの楽しみにやって来たリノちゃんカオちゃんです。続きましては お久しぶりです!って実に9年ぶりとなるミツテルさんナツミさんと、全然誰か分からない~!って当時小学生だったのがこの春就職ですってすっかり大人になったサキナちゃん

そんなわけでウエルカムドリンク飲みながら、早速みんなでワイワイと・・・

仲良く楽しくおしゃべりタイム!

反抗期なのか!?って髪を染めたサキナちゃんにそんな子じゃなかったのにとか言っては笑ったり、カートやめて正解でしたね!ってサキナちゃんファミリー夕方乗る予定だったしずぶ濡れで登場してたねって笑ったり、ミツテルさんから衝撃発言に それはお酒とハンカチがいるヤツですか!?ってまた後で聞かせてもらいますかってのだったり賑やかに。そしてちょっと電話とシホちゃん席外してる間に宿帳書いてと回って来たら、心優しきカオちゃんがリノちゃんの分まで書いてあげようと頑張るも 名前の漢字が・・・ってスマホで調べるから これ内緒にしててあげるね!って言っては笑ったり、戻って来たら早速ネタバレしちゃったり。

それにしてもタプーちゃん、さっきはナツミさんにベッタリ寄り添ってたのにさ、こんなにタプーちゃんに会いたかったよ可愛いよって言ってくれてるお二人さんにはつれなくて、それでも見てるだけで・・・

カワイイ~ってね!

そんな賑やかなチェックインの後はそれぞれ夜に向けて準備して、リビングからみんなの楽しそうな声響くのを聞きながら料理の仕上げを頑張ったら、出来上がった料理運ぶとみんな身を乗り出しては 美味しそう~!って嬉しそう。では飲み物の準備もOK それじゃあ9年ぶりのパパからお願いって振ると、ではここから2日間このメンバーで楽しんでいきましょう!ってことで・・・

もちろんさ!

グイッと飲んではみんな揃っていい顔で、パチンと手を合わせたらまずは気になるこちらからどうぞってのは これ美味しい!ってまたまたみんな揃っていい顔で、お次は隣で小声で何かいいこと仰ってるから みんな静かに!って、その後もう一度ってヒロアキくんに振ると、これメチャメチャ美味しいです!ってただこのセリフを聞きたかっただけっていうね。そうなのそうなのってリノちゃん達も頬張ったらうんうん頷きいい顔になって、そんないい空気感を一変させるのはやっぱりこの人マユミさん、これウチの方ではね!って語り始めたら散りばめるボケの数が相当数ありまして、そのたび隣のヒロアキくんのリアクションがおかしくておかしくて、大笑いの夜となってます。

そこから話題の中心はサキナちゃん、就職が決まりひとまずこれが最後の家族旅行かって感じで今までの旅で一番楽しかったのが前回プキの家に来た宮古旅行だったって久々遊びに来てくれたんだけど、就職先どんな職種なのって質問から ヒロアキくんと一緒じゃない!って、そこから話題は一気に広がり賑やかに。そんな流れでリノちゃんもこの後宮古でお勉強して、帰って仕事に活かすんだって話でまたワイワイと。

ガッツリ食べたらごちそうさまして二次会スタートとなり、ここでサキナちゃん人生初の泡盛に挑戦ですが・・・

そんな顔しなくても!

まだちょっと早かったか無理だったようでありまして、そんな中リノちゃんカオちゃんはちょっと出掛けて来ますって出発したら、そこからはずっと気になってた例の話をミツテルさんから聞いては やっぱりそうかぁ・・・ってここには書けませんがちょっと残念で切ない話となってます。

そんな話から一転ミツテルさんのオヤジトークだったりこれから社会へ出る若者へ僕からエールを送ったり、真面目さとグダグダさとが入り混じった楽しくも中身の濃いそんなひととき楽しんだら、お二人さんが帰って来てまたタプーちゃん可愛い可愛いって追いかけ逃げられそんな感じになってます。なので逃げも隠れも出来ないこの姿思う存分楽しんでねと、歯磨きタイムを・・・

ニコニコ笑顔でマジマジと!

お利口過ぎるでしょ!って言いつつ ウチもワンコがいたんですけど・・・ってリノちゃんとそんな話になったりしてね、そんなこんなですっかり日付も変わりそして楽しみにしてた星空はまた明日に期待だねって感じとなりまして、今夜はこれにて終了・・・

明日はお天気回復してね!

お久しぶりと初めてさんと!

今朝は初めてかな、パパとママと一緒にマコちゃんフウタくんのお散歩行って来て、帰って来たら ウミガメがチャプンって!と不思議コメントからスタートの一日です。そして新聞一面トップ記事見ては 入島料導入検討だって!って仰るので それじゃあヨロシク!って手を差し出すと違うよって笑いつつ、朝食準備が出来たらみんな揃って手を合わせます。

今日はシュノーケルツアーだけどひとまず予報通り曇ってるねって、この後晴れて欲しいなって言いつつ 今度は夏休みに来る!?って次のこと考えたりワンコ連れリゾート泊をママが熱く語ったり、あれだけ言ってたのに ママ今日も食べるの遅い!って昨日より早くに出発しなきゃいけないのにと。そんなわけでごちそうさましてパパッと身支度整えたら、今日は今日こそはしっかりお見送りするからねってタプーちゃんもお散歩がてらお見送りをと外に出たら、晴れて来たね!ってニコニコ笑顔の一家が車に乗り込むのを・・・

こっちはいいからあっちをね!

というわけで今日もお見送り出来ないままにお散歩出発したら、途中の建築現場でプキの家の建築工事でお世話になった職人さんと久々顔合わせておしゃべり楽しんだりしつつ、帰って来たらさあさあ今日もまた張り切ってやりますかね。

昨日の続きでモルタル塗りを頑張って、今日は新たなゲストが来るし遅くまでは出来ないのでキリのいいところまでと思ったら、側面の仕上げが完了ってタイミングがちょうどいい時間っていうね。

まだまだ道半ば!

片付けシャワー浴びたらゴロゴロしてるタプーちゃんを横目に夕飯の仕込みをせっせと進めて行って、そして夕方タプーちゃんが不意を突かれてワンワン吠えたらガラッとリビングのドアが開き お久しぶりです!って笑顔で登場は、今回は息子を連れて行きますってことで一年ぶりの登場となったマユミさんと、ヒロユキさんと一字違いなんですよ!って紹介されてるヒロアキくん

そんなわけでワイワイ楽しんでたらまたタプーちゃんが吠えてるなって、と思ったらマコちゃんファミリーが帰って来ましたよ。なので顔合わせしては え!?ってなったり心落ち着け自己紹介したり色々で、まあ色々あるさ・・・

フウタくんも仲良くね!

どうかなお友達になれそうかなって、一緒にお絵描きするって言ってなかったっけ!?ってマコちゃんに言っては笑ってるのはつまりそういうことでありまして、昨夜興味津々聞いて来たから お母さんと男の子が来るよ!って言ってたからね、イメージ小学生だったかもね、でも嘘は言ってないからねってまた笑ってます。

タプーちゃんのお散歩はメグミさん先に行っちゃったってことで、そこからはみんなお楽しみの夜に向け準備して、僕も久しぶりだな楽しみだなと思いながらせっせと夕飯準備して、そして料理が完成みんなのところに運んだら 一年ぶりのママから乾杯の挨拶を!ってマユミさんにお願いすると、みんなで楽しんでいきましょう!ってことで・・・

久々の乾杯だ!

ガチャンとやってはグイッと飲んで、4日ぶりのオリオン美味しい~!って言ったら 一昨日飲んだじゃん!って隣のマコちゃんからツッコミ入るも あれは飲んだ内に入らないから!ってガイド後の一杯だけだったしねって。そんなマコちゃんがパチンと手を合わせたら、今夜まずはこれからってのは誰もが初体験の料理でありまして、ちょうどヒロコさんお土産に買ったっていうし 作ってみたらいいよ絶対失敗するけどね!ってビビらせてみたりして。お次は これ美味しい!って料理の説明したら、ものすごく手が込んでるじゃないですか!って、でもやっぱり私無理~!ってチビッコだって食べてるのにって突っ込まれまくってるマユミさんを笑ったり。

そこからはヒロアキくんの 修学旅行が沖縄だったんです!ってところから修学旅行トークで楽しんだり、ヒロコさんに それはソバージュ!?って僕の発言からプロのトークになったり シホちゃん頑張ってる!?って去年来た時合格祝いをしたヒロアキくんの妹シホちゃんの話で お二人にによろしくって言ってましたよ!ってね。

ごちそうさましたら二次会スタート ねえねえそれ何!?って、宮古島の水だよ!ってマコちゃんとのやり取りは、コロナの影響でお茶も出せず・・・って水割り飲みながら、マユミさん達から頂いたお酒に合うお菓子を美味しいねって食べつつ・・・

まだまだおしゃべり楽しんでますよ!

ヒロアキくんは泡盛初めてって美味しい美味しい言いながら、一方のマユミさんは不思議発言 水割りにしたら逆に飲みやすいですね!って それ全然逆じゃな~い!ってタプーちゃんの歯磨きしつつツッコミ入れてはみんな揃って大笑い。

そんな夜は今夜も星空見たいってマコちゃんだったり 星撮りたいから最新のアイフォンにしたの!ってマユミさんだったりしてますが、残念 1個しか見えてない!とか言ってるし。そんなわけでワイワイ賑やかに楽しんでるプキの家の夜ですが、そこに参加してない方がおられまして、つまりは今日も・・・

遊び疲れのフウタくん!

そして最後はついに 僕もちょっとだけ飲もうかな!ってパパも泡盛ちょっと飲んでは真っ赤になって、酔っぱらっちゃったよっていい感じだったり、今朝は4時起きだったってマユミさんがお酒とは無関係にフラフラだったりしてるので、明日はダイビングの講習で早起きだしそろそろ寝ますかと、プキの家で過ごす最初の夜と最後の夜はこれにて終了となりました。

ゆっくり休んでくださいな!

楽しかったりぶちまけたりと!

スッキリと晴れ渡る朝は風も波もなく昨日よりいい感じのスタートとなり、今日も早起きしてビーチまでお散歩行ってたヒロミツさんヒロコさんフウタくんが帰って来たら ウミガメ間近で見れましたよ!って昨日一番見れなかった人からテンション高い報告が。その後マコちゃんもお目覚め おはようございます!って笑顔で声掛け合ったら、出来たよ~!って全員集合・・・

いただきますと手を合わせます!

そして新聞見ては 葉タバコの収穫始まるだって!って昨日畑で見たヤツだねってタイムリーなネタだったり、穏やかな海の景色眺めては 幸せだなあ!ってしみじみ言ったり 地元の海っぽくない!?って言ったら家族総出で全否定したりワイワイと。そんな今日はカヤックツアーだし最高の天気だねって、でも午後から何しようって 昨日が楽し過ぎたからもう何もしなくていいかな!?とか言ってるし、砂山ビーチはって言うと 昨日岩穴行ったし!ってこれって満足し過ぎの弊害なのでしょうか。

おしゃべりに夢中になって ママ食べるの遅い!ってヒロコさん突っ込まれまくってたけどごちそうさましたらバタバタと準備して、ではでは準備万端出発なのでタプーちゃんもお散歩がてらお見送りをしましょうかって、リード着けようとしてますが・・・

フウタは自分のあるでしょうに!

そんなフウタくんもカヤックで一緒に遊ぶから荷物と一緒に車に乗り込んだら、いつまでしゃべってんの!って今度はヒロミツさんが突っ込まれ、最後にマコちゃんも車に乗り込みお見送りかと思いきや・・・

だからお見送りだってのに!

そんなわけでいつものようにお見送りが苦手なタプーちゃん、僕だけ手を振り行ってらっしゃいと見送ったらそのまま気持ちいい景色と気温の中お散歩楽しんだら、さあさあここからまた気合い入れていきますか。

まずは事務仕事的なの片付けたら着替えて外に出て段取りして、そしてお昼からはいよいよモルタル塗りを開始で久々の鏝板を手にしては、仕上げ練りして手首返して鏝に乗せ、ズリズリっと・・・

まずは側面から仕上げていきますか!

1年ぶりの作業なのでちょっと手が思い出すまで要領悪く進みも遅く、なんとか夕方までに側面の半分は行ったかってところで終了で、もう結構な時間だし大急ぎで片付けシャワー浴びて夕飯準備に取り掛からねば。と思ったらマコちゃんファミリー帰って来たから迎えると、天気良かったしカヤック楽しめました!って嬉しい報告色々聞きまして、マコちゃんもフウタくんも楽しそうに海満喫したそうな。

ではみんなでお散歩行ってらっしゃいって夕飯の準備しながら見送ろうかと思ったら、パパは洗濯当番一緒に見送って、干し終わったら ちょっと行って来ますね!って後を追いかけ出発です。そんなお利口さんなパパが後追いで向かうビーチでは、こちらもまた・・・

お利口さんの共演です!

そんな夕暮れ時のお散歩楽しみ帰って来たら、その後またデッキで遊んだりなんかして、夕日が雲に隠れてから水平線に沈んだらお楽しみの夜がやって来ましたよ。

というわけで料理が完成またヒナの如き顔で待ってる一家のところに登場すると、なんだなんだ!?って興味津々食べる前から素敵なリアクション。と思ったら写真写真って、マコお部屋からスマホ取って来てよ!ってパパの言葉に素敵と真逆のリアクションで渋々取りに行ったらひとつひとつ記録写真みたいなのを撮って、ではでは今夜もノンアルコールデーなので・・・

手を合わせていただきます!

まずはこれからどうぞってのはひとつずつ説明しながら食べますかって、興味津々サクサク音立てながら初めてのものだったり みんな知ってるヤツだから!ってクイズは まさかアレですか!?ってビックリ食材だったり、忘れないようパパがメモってるのを見てはそこに描かれた食材の絵を見てマコちゃんと僕とで爆笑したり楽しんでます。お次は これ甘い!って喜んでもらえたり、全然違う!って感激してもらったり、僕手作りの味は これのお店出したら売れるのに!ってまた昨夜と同じ話の流れになったりと。

そんないい流れの夜ではありましたが、ママが怒ったら怖いって話から展開して不満ぶちまけタイムになりまして、向上心がないっていうかこれでいいやって感じがね!って、そしたらパパも乗っかって来て あれじゃあダメだよ!って、そこへマコちゃん でも楽しかったじゃん!ってたいして感情入ってないフォローの言葉でまとめたり。そんなわけでひとつの話題がどんどん深く展開していく中、突然脱線しては関係ないこと言い出すマコちゃん突っ込んだり、と思ったらパパも前後の流れ関係なく頭に浮かんだこと話し出すから やっぱり遺伝ってあるんだね!って言ったら イヤだ~!ってそんなに強く否定しなくても。

今夜もパパが食べすぎって言われまくりつつガッツリ食べたらごちそうさましてティータイムは、頂き物の美味しいのをタプーちゃんの視線感じまくりつつ食べたり、もう明日が最後!?って名残惜しそうっていうか今が何日目かもよく分かってないパパだったりしてますが、今日も星見ようよ!ってマコちゃんなので、先に歯磨きしてからねってタプーちゃんも一緒にしてますが・・・

こちらダウンのフウタくん!

たっぷり海で泳いだっていうか波に翻弄されたっていうかお疲れのようなのでそのままゆっくりしてもらったら、お部屋の明かり消して芝生に寝転がって星空観賞会スタートです。もうオリオン座覚えたもんね!って得意げなマコちゃんだったけど ピザみたいな形だよね!って言葉に思わず ピザ? ピザ!?って声が暗闇に響き、そのせいか今夜は流れ星の見れぬままに終了となりました。

だけどもう心は明日に向いてるようで ねえねえどんな人が来るの!?って明日からのゲストが気になるようなのでお母さんと男の子がねって、お絵描きとか一緒にしたらいいよ!って、お友達になれるといいね!ってメグミさんと二人ニヤニヤしながら言葉を掛けるそんな一日の締めくくりとなりました。

明日も楽しんでいくよ~!

最高の天気と楽しいガイド!

今朝は予報的中バッチリ快晴いい感じのガイド日和だなあと思いながら一日がスタートしたら、朝食前にフウタくんのお散歩にってヒロコさんヒロミツさんが出発のんびり楽しみ帰って来たから迎えると、ホント最高ですね!ってこれだけでもう来て良かったってニコニコ笑顔で報告を。

朝食準備してたらお目覚めのマコちゃんともおはようの挨拶交わしては、出来ましたよ~!って声掛け全員集合手を合わせます。天気もいいし暖かいし最高ですね!って、寒いけど天気がいいし最高だね!って感じ方は人それぞれ、ヒートテック着たいくらいだもん!って言っては笑われつつも、こんなところで暮らしたら長生きするだろうなあ!って、パン美味しい!って、チューリップ!?って朝からワイワイ賑やかに、楽しい朝食タイムとなってます。

ごちそうさましたら登場のタプーちゃんに嬉しそうな一家はお出掛け準備して、では青空の下張り切ってガイドに出発しましょうか。本日のガイドは事前にどうする何するってな話が色々あったものの結局お任せコース的な感じに落ち着いたら、まずは誰もいないビーチを思いっきり楽しんでみますかって草かき分け海へと突撃です。そしたら寒い寒いって言ってたけど日射し浴びたら全然平気でありまして、そこでジャンプしてみてよ!ってパパの言葉に応えるマコちゃんですが、どうやらうまく撮れてないようなので・・・

こっちでバッチリ押さえてます!

その後早速靴脱いでジャブジャブ突撃したマコちゃんだったけど 靴履いてこっちこっち!って手招きしたら、満ち潮でギリギリ行けるかってところをタイミング見計らってクリアして、岩穴に突撃からもちろん誰もいませんよってビーチにご案内からさらに奥の岩穴覗いたり、これカワイイ!って貝殻拾ったり、パパが思わず一言 夕方までここでいいんじゃない!?ってそれガイドになってませんから。

そんな帰り道はさらに潮が満ちて来てギリギリってところをフウタくんも一度躊躇した後無事クリアして、お次は ここでモズクがね!って漁港を覗いたり、スゴイスゴイ!って綺麗な海楽しんだり タイヤ止め関係ないんだ!?って突っ込みすぎたりワイワイと。そこからは先へ進みたいのを次のためにグッと堪えてUターンしたら、島の歴史感じるスポット楽しんだり緑の中へと突撃しては気になるのをみんなで探して 今でっかいのがいたよ!って今朝鳴いてた声の主をパパと僕だけ見れたけど残念パパさん何の生き物だったか不正解。

そこからはドライブ楽しみ快晴の伊良部大橋からいいもの見つけてニコニコ笑顔で上陸で、景色も色々楽しみつつお楽しみの場所へとやって来ましたよ。そしたら ほら青く見えてる!ってタッチ&ゴーしてる飛行機の姿を一瞬だけど見れたねと、期間限定でやってるよって聞いてたので見に来てみたのでありました。そこからのんびり歩いては ホントに綺麗ね!って頑張って来て良かったって言ったりフウタくんもご機嫌で歩いてたり誰もが嬉しそうでありまして、今度は反対側から飛び立つ姿を見たら帰り道はバズーカのようなレンズ装着したカメラで撮ってるお兄さんに突撃のパパとマコちゃんです。

なので飛行機が飛び立ったらこうなる・・・

バズーカとスマホの戦いです!

その後撮れた写真見せてもらってはスゴイスゴイってなったり、そして無線からの音が拾えるんだって聞かせてくれたら 友達なの!?ってマコちゃんの言葉に爆笑で、ありがとう!ってお別れしたらお腹もペコペコランチにしよう。

ナイスなタイミングでいいもの見てからいいものゲットして、島のオジサンたちの会話に唖然とした表情で 何しゃべってたか全然分からなかったね!って言いつついい場所に向かい見晴らし良い場所にシート広げたら、ピクニックだ!って嬉しそうにそして美味しそうに頬張っては贅沢だねって、なんだか素敵な・・・

ランチタイムとなりました!

そんな姿を遠くから見守っていた、っていうかワンワン吠えてはアピールしていたフウタくんにもご褒美があって、一瞬で飲み込んだら満足そうな顔してさあさあ次行ってみよう。

と思ったらそこからしばらくで次なるスポット到着で、ホントにここ行けるの!?って言いつつ真っ暗闇をスマホのライト頼りに突き進み、最後は頑張った甲斐あって・・・

素敵な景色が迎えてくれました!

スゴイスゴ~イ!って嬉しそうにしてたまでは良かったけれど、最後は 寒いよ戻ろうよ!って猛烈な風が吹き込み寒い寒いって急ぎ足で戻ろうとしたら、真っ暗な洞窟に光が射すからなんだろうってヒロコさんに イルミネーションだよ!って言ったらそうかそうかイルミネーションねってそんなわけないでしょうって笑いつつ、笑う場所じゃないのに笑っちゃってるメンバーです。

そこから島を一望スポット楽しんだり、帰りの階段でマコちゃんパパの背中から一回転してマジ顔でビビりまくったり、色々ありつつまたまた次行ってみよう。というわけでやって来たのはちょっと予定を変えて違う場所、ここなら誰もいないねってスポットから期待を込めて海見下ろしたら いたいたウミガメ!ってパパの声に ホントだいたいた!ってマコちゃんの声がして、あっちにも!って僕の声が響き、そして ほら向こうでも!って一周してパパの声がって、つまりはママだけ全然見つけられてませんけどってね。その後 あれサメじゃない!?ってのに興奮したら最後はママも無事見れて、良かった良かったって言いつつ満足顔で宮古島へと戻ります。

まだどこか行く!?ってそろそろ時間的にも最後のスポットになるかなって場所は、緑深し素敵な場所でありまして、静かだ~!ってそんな空気感楽しんだり ジャブジャブ~!って透明すぎて見えない水にマコちゃん突撃しては静寂破ったり、そして見上げる景色は・・・

やっぱり絵になる素敵な感じ!

ではそろそろ戻りますかと言いつつも色々寄り道しては ここは行かなくていいからね!ってパパが気になるスポット通り掛かったり、なんでこんなものを!?ってなのを不思議な顔して眺めたり、そんなこんなでプキの家へと帰って来たら 本当に楽しかったです!って、最初のビーチで終わらなくて良かったね!って笑いつつお出迎えのタプーちゃんのペロペロ攻撃受けてます。

そこからはダッシュで夕飯の準備に取り掛かり、そしてみんなはお留守番してたタプーちゃんと一緒にプキビーチへとお散歩に。たっぷり楽しみ帰って来たらそこからみんなも夜に向け態勢整えて、出来上がった料理を手に登場したら今夜も素敵な笑顔が迎えてくれてます。では今夜もノンアルデーなのでみんな揃ってパチンと手を合わせたら、なんということでしょう僕だけジョッキ握りしめてるではありませんか。なので 今日はガイドお疲れさまでした!ってねぎらいコメント共にみんなとガチャンガチャンと乾杯したら、なぜだかグイッと飲んでドンと置く瞬間を・・・

そんなタイミングでシャッター押しますか!?

ではでは今夜まずはこれからってのはパパがみんなの分取り分けてくれて、ガブッと頬張ったら これ美味しい!ってまたまた素敵なリアクションからスタートで、そんな流れで県魚について色々調べては ウチは牡蠣だって!って魚じゃないじゃんとか言いながら、お次は これ今日見たヤツね!ってのを味わったり、美味しい~!ってマコちゃん目を見開きナイスなリアクションの一品だったりいい顔見れて嬉しいことで。

そんな夜は楽しかったガイドの話を中心にワイワイ賑やかに盛り上がり、でもどこ行ったっけ!?って全然分からないところだらけだったし最初のスポットさえ出て来ないっていうね。ガッツリ食べたらごちそうさまして二次会スタートティータイムは、これも手作りですか!ってヒロコさん感激のを味わったり もうこれのお店始めたらいいのに!ってそんな話で楽しんだり。そしてマコちゃん今日の出来事ノートにまとめたり楽しいひととき過ごしたら、そろそろ寝る時間も迫って来たけど最後にお楽しみのアレをねと、星空見てみよう!ってお庭に出ますよ見えてますよ。

満天の星空でありました!

プキマウンテンに寝転がって見上げたら、どんどん増えてく星の数に スゴイスゴイ!ってテンション高く、そして流れ星を探そうってまずは僕が見つけたら、続いて 流れた!ってマコちゃんも僕と一緒に見つけられたねと。そんな声に どこでどこで!?って焦りの色を隠せないママに笑いつつ、ちょっと雲出て来たし寒くなってきたし残念ながらここでタイムアップとなりました。

最後はタプーちゃんとマコちゃんの歯磨き共演楽しんだら、明日は朝からカヤックツアーだしゆっくり休んでガッツリ遊ばねば。

楽しさ詰め込んだ一日だったね!

なんとか無事に来れました!

今朝は予報通り快晴の朝となり、昨日は夕方お散歩行こうとした瞬間雨降りで残念そうな顔してたし行く気満々ダッシュで玄関飛び出すタプーちゃんに引っ張られお外に出たら、気温は低いけどバッチリな青空の下気持ち良いお散歩となってます。

嬉しそうにしてますよ!

そんなお散歩から帰って来たらお次は爪切りしようねと、デッキでひっくり返してメグミさんと共にバチバチやって、スッキリしたタプーちゃんにはお留守番してもらって二人で街へと買い出しに。食料品だなんだと色々あるけど僕のメインは他にありまして、久々の家電量販店に足を踏み入れたら 日曜昼間でこれですか!?って人もまばらな店内にコロナウイルスの影響感じずにはいられませんが、お目当てのをゲットしたら来週取り付けよろしくとお願いしてプキの家へと帰ります。

そこからはゲスト迎える準備を着々と進め、そのまま夕方そろそろ日が暮れるよって、ゲストさん飛行機の減便で遅い便に振り替えになっちゃったから間に合うか間に合わないかギリギリだなと思いながら、なんとか間に合ってと思ってますが・・・

もう沈んじゃうよ~!

というわけできっと真っ赤な夕日を眺めつつプキの家を目指してるはずと思いながら待ってたら、日が落ちてからレンタカーが到着 なんとか無事来れました!ってホッとしたような笑顔でご対面となってます。そんな本日のゲストは初宮古を楽しみにしつつもコロナの影響で日程調整したり来れるかどうかギリギリまで分からないって、でも絶対行きますから!ってそんな思いで来たのでそんな第一声になりましたってヒロミツさんヒロコさんマコちゃんと、それからそれから真っ赤な洋服がお似合いの・・・

フウタくん!

そんなフウタくんに興味津々のタプーちゃんでありますが、そんなタプーちゃんの目の前で フウタダメ~!!って早速色々やっちゃってる姿を笑ったら、まあどうぞどうぞと中に入ってくださいな。

そこからはチェックインのひとときをタプーちゃんとフウタくんのご対面タイムも兼ねて楽しんで、相性バッチリ仲良くしてる姿眺めつつ、そして 夕日綺麗に見れたよ!って車から撮ったのってマコちゃん写真見せてくれたり色々と。ではもう結構な時間だしお部屋の案内したら、ダッシュで夕飯の仕上げをしていきますよ。

そして出来上がった料理を手に登場したら、なんだなんだ!?って興味津々の一家でありまして、美味しそうだ~!って待ちきれない感じですが、フウタくんも一緒にってもちろんフリーには出来ませぬ故クレートに入ってみんなの姿を眺めてもらったら、見守られつつ・・・

いただきます!

写真写真!って慌てて撮ったら今夜まずはこれからどうぞってのは、美味しいけどなんだろう!?ってみんな揃って初めての味にニコニコ笑顔でありまして、マコちゃんは両方のほっぺパンパンの笑顔でありまして。お次は これは!ってパパが見事に正解 すっごく濃厚!ってママにも違いお分かりいただけて嬉しいことで、そこからもあれも美味しいこれも美味しいって、マコちゃん結構偏食なんだって話をしつつも好き嫌いなくモリモリ食べては持ってきたノートに何を食べたかメモ取ってます。そんな姿に すごいねお利口さんだね!って言うも、どっちかっていうとパパとママが書いてって、もう全然覚えられないから!ってそういうことですかって笑いながら、お料理トークで楽しんだりしちゃってます。

そこからはこの春から中学に入るマコちゃんの話で 卒業式もコロナの影響で・・・って他にも楽しい行事いっぱいあったのが中止になったり縮小したり色々で、そこからお弁当の話で盛り上がったり 好き嫌いが多くてね!って今日は全部食べてくれたけどそんな話でワイワイやったり楽しんで、ごちそうさましたら今夜はすぐに二次会スタートとはなりません。

なぜならないって早くもパパがソファーで寝ちゃってるし、でも起きてもらったらそこからスタートの二次会はティータイムとなっておりまして、お酒強い土地柄ってイメージがあるけどなあってな話から みんながみんなそうじゃないからね!ってルイボスティー飲みつつ、そして頂いたお土産懐かしいなあって食べつつ・・・

グイグイ来られつつ!

そこからはもうこんな時間とマコちゃんが寝ちゃったら、ワンコトークになって動物病院の話を熱く語るヒロコさんだったり、犬連れ旅の話を熱く語るヒロコさんだったり、その隣でまたウトウトしてるヒロミツさんなので おはようございます!って声掛け笑ったり楽しんだら、最後は歯磨きタプーちゃんを スゴイスゴイお利口さんだ!ってヒロコさんと、それからマジマジ眺めるフウタくんの姿を楽しんで・・・

どんな姿に見えてるのかな!?

明日はバッチリ晴れの予報だし、今日は夕日が落ちてから到着したし 早起きしてお散歩行こう!って宣言したら、ドタバタで旅がスタートしたからさすがにお疲れ今夜はこれにて終了で、明日から本番ガッツリ楽しんでいきますよ。

明日はガイドで楽しむよ!