プキ日記

晴れの一日満喫です!

夜中に大きな揺れでビックリ飛び起きたそんな夜は明け、震度3だったか!って宮古島的には久々大きな揺れだったなと思いつつカーテン引いたら朝日が眩しいそんな朝。

なのでリビングから外の景色見たら、朝日を浴びてキラキラしてる姿が見えたので、ちょっとカメラを手に出てみたら・・・

今日は予報通りで行けそうですよ!

というわけでお目覚めのサチコさん出来ましたよ~!って声掛けたら、いい景色見ながら手を合わせます。今日は曇りませんよね!?って言葉に バッチリ泳げるよ!って返すも け、結構寒いですよね・・・って早くも心折れてらっしゃるようでありまして。そしてかなり揺れたよねって言ったら いやホントびっくりしましたよ!ってところから、鉄筋コンクリートの平屋は強いよってな話に展開したりして。そんな朝食タイムは またあれもこれも手作りですか!って話で盛り上がったり、そこから食材の事料理の事栄養の事色々語ったり今日の予定を改めて相談したり、のんびりとした時間となってます。

ごちそうさましたら登場したタプーちゃんに挨拶しようとするも、それよりご飯をって振られる姿を笑ったり、せっかくいい天気なのにのんびりし過ぎて もう10時になっちゃいました!って、だからタプーちゃんナデナデしてる場合じゃないよ!って笑いながら、青空の下元気に出発見送るのでありました。

そこからはデッキで寛ぐタプーちゃんに見守られつつちょっとだけ庭仕事して、汗もかかないし快適だなあと思いながら、ちょいと休憩見上げたら・・・

空が広いんだなあ!

そしてお昼になって思いがけずサチコさんが帰って来ては 車内だと溶けちゃうかなと思って!ってお土産置いて再出発見送ったら、そこからもバタバタとした日中過ごします。

そしてそのまま晴れ続きのまま迎えた夕方は、後半ガチガチさんだしたっぷり楽しんでるはずとタプーちゃんのお散歩メグミさんが出発するのを見送ったら、それからしばらくして相変わらずの・・・

空は広いし綺麗な夕日!

きっとサチコさんもどこかでこの夕日見てるんだろうなと思いながら夕飯準備頑張ってたら、なんとなく気配感じたしもしやと覗きに行ったら やっぱりお帰りなさい!ってのは、シレッと帰って来てすでに洗面台にいたからね、軽くビックリしたからね。

というわけで料理は完成 今日も美味しそうだ~!って嬉しそうにしては、ああでもないこうでもないといろんな角度から写真撮っているのでね、僕は動かぬようにしつつ見守って・・・

こんな感じでありまして!

では2日連続休肝日、私も飲めたらいいのにな!って嫌いじゃないけど飲めないサチコさんなのでそんな話をしつつ手を合わせたら、まずはこちらからってのは これ凄い!って感激してらっしゃるので 良かったらご家庭でも!って、そこからも手作りの品を食べては 帰ってお家で作ってみて!って、絶対無理~!って会話で楽しみながら、今夜も美味しい笑顔でスタートとなってます。

そんな流れで料理の話になっては 自分で作る鍋で一番好きなのは!?って問いに お店で食べるのだったら・・・って勝手に話しすり替えられたり、お宿もいいけど料理屋さん出来ますね!ってご飯喜んでくれるのは嬉しいけど これが楽しいんだって!ってプキの家愛を語ったり。そこから順を追って今日の出来事を語ってもらったら、ちょうどその頃お買い物を!って、え~あの夕日見てないの!?ってまさかの夕日タイムを見逃すなんてって。

ごちそうさましたらティータイムは明日の予定を相談しては温泉トークになったり、今日ポッキーの日なんですよ!ってスペシャルな日の話で楽しんだり、お菓子で大好きなタプーちゃんの心もてあそんでは楽しむ姿に 悪い人がいる~!って笑ったり。では楽しみにしていた星空をってパーカー羽織ってお庭に出たら、どんどん見えて来た!って大喜びだけど月が邪魔して少ししか見えなくて、だけど月もまた良しと写真撮ったらまさかまさかの・・・

真っ昼間ですか!?

一応こうなることも想定してシャッター速度短く調整したんだけどね、思ったよりもずっと明るい月夜の空でありました。

なので月が沈んだ後見てみたらいいよって、夜中1時くらいとかに見上げたらバッチリなはずだよということで、すっかりその気ではあるけどもう寒いって慌てて玄関入ったら、最後はまたタプーちゃんの歯磨き眺め足をツンツン楽しんで、お休み言って終了の夜でした。

頑張って素敵な星空楽しんで!

予報外れて晴れのち曇り!

昨日の夕方無事メグミさんが帰って来て、めちゃめちゃ嬉しそうなタプーちゃんの姿を見て、そして嵐のような天気だったのもようやく落ち着き宮古島の新たな朝は鳥の囀り聞こえる穏やかな朝となってます。

なっているのにタプーちゃん、窓の向こうに向かって吠えなくていいからね、窓ガラスをガシャガシャやらなくていいからね・・・

あっちは全然気にしてないからね!

というわけでタプーちゃんの威嚇も虚しくその後なんだったらデッキに降りて来てたからね、ひとまず分かったことはタプーちゃんに鳥除け効果なしってことくらいでしょうか。

そんな晴れの朝は今日から来るゲストさん迎える準備したり、嵐の後で昨日はまた潮が舞ってたので外回り全部水で流したりしたのでね、今日は朝からブロア&バキューム取り出しお庭の落ち葉を綺麗にしていきますよ。そして夕方一体何回目でしょうか、タプーちゃんが来たよ来たよって教えてくれるもことごとく誰もいなくてね、ようやくレンタカーの姿が見えたら カワイイ~!って笑顔で駆け寄る本日のゲストさんは、初めての宮古島とタプーちゃんに会えるの楽しみに来ましたってサチコさん

互いにとっても嬉しそう!

そんなテンション高いタプーちゃんを先頭に水回りから何から案内しては、手洗いしてもらってからおしゃべり楽しむチェックインのひとときは、思ってたより寒いです!って、3日前まで半袖短パンで過ごしてたのに!ってそんな話になっていて、ラッシュガードだけで泳げますかってことなので、気合いと若さで頑張って!って完全に他人事の言い方で楽しみにしてますよって笑ってます。

チェックインしたらそこからは、行きます行きます!ってことでまたテンション上がっちゃってるタプーちゃんと共にお散歩出発見送ったら、出発前から言ってた通りで今日は夕日は無理そうだし、海の景色楽しめない分・・・

こちらで楽しんで来ましたとさ!

というわけで元気に帰って来たから迎えたら、さあさあここから夕飯準備を頑張りますか。

綺麗な夕日はまた明日のお楽しみだねってことで、日が暮れ夜が来たら料理が完成 スゴイスゴイ!って嬉しそうに写真撮ってらっしゃるそんな姿を、こちらメグミさんもカメラ構えて・・・

バッチリ撮れたかな!?

ではでは今夜は久々休肝日ってことでいただきますと手を合わせたら、まずはこれからどうぞってのを取り分け手を合わせ、それじゃあいただきますね!ってまた手を合わせるから 何回目さ!って笑いつつ、ガブッと頬張っては ふわふわだ~!って美味しい笑顔は嬉しい笑顔。次なる一品は 手作り出来るんですか!って、さらには和風かと思ったら洋風味だったって、スナック菓子の味がする!って言葉に は!?ってなって、いやいや良い意味でですよ!ってあたふたするのを笑いながら、料理の話で盛り上がったり何か習い事をってな話になったりワイワイと。

そんな話からお次はサチコさんの地元トークになりまして、そうかまた行きたいな!って当たり前に旅行できる日が戻って欲しいってな話だったり、島暮らしの話から いつかは私も!って将来の夢を語っては 平屋のお家を建てたくて!ってところから建築トークになったりしてね。そんな将来の話も大切だけどひとまず旅行楽しむのが最優先だねと、スマホに入れて来た旅の予定表を見ながら明日の予定を相談しては 前半スカスカの後半ガチガチだね!?って色々組み替えてみたり、島の天気予報全然当たりませんよね!?って今日も晴れってなってたのにってな話になったりワイワイと。

ごちそうさましたらそこからはティータイムとなりまして、大ファンだもんね!って大好きなアーティストの話を突然振ると 私言いましたっけ!?って動揺を隠せぬサチコさんに そのTシャツ着てたらもう!って言ってはハッとする姿を笑ったり、そこから大好きアーティストの話を深掘りしては熱く熱く語ってもらうひとときです。そんなティータイムのお供は これどっちが上だ!?って不思議顔がプリントされたチョコレート、開いて見てみたら分かるかもって・・・

もうちょっと慎重にやっても良かったか!?

ボロボロになっちゃってね、なので 暑かったときに溶けかけたからかも!?って今は寒くてカッチカチで良かったねって嬉しいような嬉しくないような。そんな嬉しくない寒さではありますが美味しいねって食べながら、連れて帰りたい!ってワンコ大好きさんは隙あらばタプーちゃん連れて帰ろうって仰るので怖い怖いって笑いつつ、そしてデッキに出て夜空見上げて星は明日のお楽しみだねって確認したら、初日の夜はこれにて終了となりました。

明日はバッチリ晴れるはず!

一人と一匹綺麗な夕日と大荒れと!

ちょっと用事があってメグミさん昨日からひとり帰省しておりまして、僕とタプーちゃん一人と一匹寂しくお留守番となってます。

寂しくお留守番となってますが・・・

そうでもないか!?

というわけでそれとこれとは別だからって感じでお散歩楽しむタプーちゃんと、僕はのんびりしたりやらねばと思いながら日頃なかなか出来てない用事を片付けたりボチボチ過ごす初日となってます。

そしてタプーちゃんと行く夕暮れ時のプキビーチは、少々波があるものの・・・

綺麗な夕日でありました!

帰って来たらデッキにベンチ移動してはそのまま水平線に沈む夕日眺めつつオリオン飲んだりしてね、ボケボケ~っと頭の中空っぽにして過ごす久々ひとりっきりの夜でした。

そして夜は明け新たな朝が来て、ここまでになりますか!?って予報見て荒れた天気になるんだろうなとは思ってたんだけど、まさかここまでってくらいの荒れっぷりに朝のお散歩行けませんし、いつもの半袖短パンで外出たら風に吹かれて 寒いかも!?ってね。そんなわけでインドアで色々やってる日中ですが、今なら大丈夫かってタプーちゃん連れてお散歩出発したら、昨日の素敵な夕日とはかけ離れた景色が目の前にありまして、それはまだ夕方じゃないからとかそんなことじゃなく・・・

台風迫る的な景色だし!

そんな荒れた海眺めたらまた降り出しそうだし強風で耳ペチャンとなってるタプーちゃんと共に急いで帰ったら、メグミさんがいない違和感をようやく感じ始めたかテンション低めのタプーちゃんと共に気温も低めの夜を過ごすのでありました。

でも大丈夫だからねタプーちゃん・・・

明日には帰って来るからね!

今日も天気に翻弄されて!

キイチさんダイビング行けるかどうかって言ってた朝はなんとかお天気大丈夫そうで、無事行けることになりました!ってそんな会話から一日が始まります。始まりますが始まってない方もいらっしゃるようなので、そろそろ朝食の時間だよって起こしてあげたら登場のユリコちゃんともおはようの挨拶交わしたら、みんな揃っていただきますと手を合わせます。

手を合わせますがその前に、そうなのそうなの~!ってさっきまでの穏やかさはどこへやら、会話も出来ないくらいのザーザー降りとなってます。だけどすぐに止むからねって言ってたら言葉通りまた青空広がって来るからホッとしては 宮古は8時に雨が降る島だとか言わないでよ!って言っては笑ったり、これは何のジャムだ!?ってユリコちゃんと手作りの話で盛り上がったりそこから塗り壁の話で これピュッピュってやったんですか!って仰るから 僕の汗と涙の結晶がピュッピュの一言で!って言ってはまた笑ってます。そんな朝食タイムの途中ではありますが、そろそろお迎えがってキイチさんが出発 お世話になりました!って、ありがとうございました!ってなぜだかユリコちゃんもプキの家側で声掛けたらバタバタと出発見送って、そこからもお土産の相談したりのんびりなひととき楽しみます。

ごちそうさましたら外の様子を見に行って、なんとか行けるかも!って泥除けエプロン装着したらテンション高いタプーちゃんを先頭にプキビーチを目指します。

荒れてはいるけどいい天気!

映える~!って言いながら海とタプーちゃんの写真撮りまくったり、ほらあそこ!ってウミガメさんが顔出すからなんとか見つけてテンション上げて、近くで見てみるかと岩場へ突撃したら、すぐ近くで顔出すから写真撮るも残念後で見たらピンボケさんでありまして。

まあ今朝は当たりであっちでこっちで顔出してくれるからスゴイスゴイって言いながら眺めたり、キャー!って波しぶきにやられたり、そして海の男の如く・・・

腰に手を当て眺めたり!

その後も貝殻拾ったりなぜなんでしょうか僕とタプーちゃんのツーショット撮っては大喜びだったりしておりまして、満足顔でのんびり歩いてプキの家へと帰ってきましたよ。

そこから荷物まとめて準備したら、そろそろ行きますってことで最後に看板囲んで並んでね、また雲が広がって来たけど・・・

雨じゃないだけ良い良いと!

私もワンコ飼いたいな!ってそんな気になるくらいにタプーちゃんのこと気に入っちゃったからね、最後に撫で納めしておこうってナデナデしたりツンツンしたり。そんな姿を写真撮ったら 大丈夫ですか虐めてるように見えません!?って仰るので大丈夫大丈夫って、ちゃんとそれっぽいコメント当てておくから!ってお伝えしましたのでね、約束通り・・・

痛いよ眉間突かないで~!!

今回まさかの当日の朝予約して来ることになったけど、縁あってプキの家に遊びに来たけど本当に楽しんでもらえて良かったなって、また絶対遊びに来ます!って、結婚式も楽しんでね!って声掛け合ったら 最後にお二人の写真を!ってタプーちゃんも入れてのスリーショット撮っては嬉しそうな顔してね、元気に出発するのを手を振り見送るのでありました。

そこから晴れたり雨降ったりって忙しい天気に結婚式いいタイミングで出来たかなと思いながら日中をバタバタと過ごしたら、夕方タプーちゃんのお散歩行って今日だったらと、そしてお散歩から帰って来てはまた・・・

こんな日に誰もいないなんて!

というわけで久々バッチリ過ぎるくらいバッチリな夕日をみんなもどこかで眺めてるかなと思いながら、水平線に沈む夕日を・・・

最後まで見届けるのでありました!

突然のゲストさんと雨に翻弄される人!

みんな揃って最後の朝は今日こそ有言実行しなきゃな朝でありまして、天気も予報より良くなってくれたしあとは本人次第といったところでしょうか。そしたら予定の時間よりは遅くなったけど、白々と明けてく空の下・・・

頑張って行ってらっしゃい!

ということでもうお分かりでしょうか、写真の中には自転車二台とシュンタくんつまりはその後引きで撮ったら朝日と共に・・・

自転車一台ポツンとね!

その後は早くに出発しなきゃなのに全然起きて来ないエミコさんトサオさんにハラハラしつつ、そしてスタート遅かったしなかなか帰って来ないシュンタくんにハラハラしつつ朝食準備したら、ギリギリ帰って来てザッとシャワーで汗流したシュンタくんと、そしてお庭で朝の空気感表現できてるでしょうか、写真撮ってるトシキくんにも 出来たよ~!って声掛けみんな揃っていただきます。

そんな朝食タイムは 池間大橋からの朝日良かったでしょ!って敢えてトシキくんに振っては言い訳する姿を楽しんでみたり、で、ワーケーションはいかがでしたか!?って問いに メチャメチャ良かったですよ!ってそれは良かった良かったと。そして これは多良間島産の黒糖を!って今日から多良間なお二人さんとそんな話で盛り上がったら、ごちそうさまして出発準備してってくださいな。

というわけでまずはエミコさん達が出発みんなで写真撮りますかって外に出たら、いい天気だ~!って嬉しそうにしつつ、朝早いから看板はまだ影なんだけど・・・

空は青いし良い良いと!

写真用の腹にしなきゃ!ってトサオさんの努力が報われたかどうかは微妙ですが、バッチリ撮れたら行きますと、タプーちゃん見送って~!って全然違う方見てるお見送りできぬ子なのでね、またぜひぜひ!って、多良間島も楽しんで!って声掛けトシキくん達と共に手を振り見送るのでありました。

そしてこちらは要相談、現金ってあります!?って二人でゴチャゴチャ言っては最終的にお金降ろしに行かなきゃって、また池間島に行かなきゃか!って結論となりまして、でもその前にオンラインミーティングに参加してってことで準備したり芝生でゴロゴロしたりそれぞれに。そこからまたお仕事頑張ったら池間島へと出発し、ポツポツ雨降って来ちゃったよって頃に帰って来たら これはもうバスで行くしかないな!って調べたら もう出ちゃうよ!ってことで また絶対来ます!って、慌てず急いで!ってドタバタのお別れシーンとなりました。

それからしばらくしてゲストさんが到着 急ですみません!って言葉と共に登場は、まさかの今朝予約の連絡くれたユリコちゃん。その後の段取りも色々あったけどまあ良い良いと、ひとまずタプーちゃんに挨拶してから入ってもらったら、チェックインのひとときも・・・

こんな感じで始めましょ!

一日前乗りすることになりまして!って友人の結婚式で来たんですってそんな話で楽しんだり、気付いても気付かないフリしてあげてね!ってシュンタくんの失態に気付かぬままに、まさかキミも点書いちゃいましたか!ってこのメンバーだけ分かる姿を笑ったら、こちらも今からちょっとお仕事をってことでお部屋に籠って頑張って。

そこからさらに雨が強くなって来たなという頃に、ガチャンと玄関のドアが開き 大変でした!って一旦お昼に来てお出掛けしていた本日二組目のゲストさんが到着です。何が大変って歩きだったのでね、まさかの ヒッチハイクしまして!ってそんなゲストさんは、2回目の宮古島一人旅なんですってキイチさん。ひとまず心落ち着けおしゃべりしてますが、お部屋でお仕事中の方がいらっしゃるのでね、ちょいと重いが・・・

ずっと抱っこで互いに我慢!

晴れだった今朝のメールで夕日見れたらいいねってユリコちゃんとそんな話になってたけれど、残念ながらなんとか雨止んでくれたねってところが限界っていうか、夕日の時間に果たしてお仕事終わるかな。

夕日は最後の最後ほんの少しだけ顔出してくれたけどみんな見たのかどうなのか、夕飯準備してて気づかなかったけどふとした瞬間デッキにユリコちゃんの姿を見つけたので手を止めおしゃべり楽しんでは、さっきビーチで夕日見て来たんですよ!ってお仕事終えて一息つけたようで良かったねって。そしてタプーちゃんも登場したけど気持ちがご飯に行き過ぎてる姿を笑ったら、さあさあ夕飯の仕上げしていきましょうかね。

というわけで料理が完成テーブルに並んだら、写真撮っていいですか!って、それじゃあ私も!ってお二人さん起立して・・・

ちゃんと上手に撮れたかな!?

色んなアングルで撮りまくったら満足と、みんなジョッキを手に取り乾杯からスタートです。それじゃあまずはこれからねってのはお二人揃って初めての一品で、ニッコリ笑顔になったり これは瓜ですか!?って全然違ったりこっちは何の料理か分かるかなって聞いたら これはスパム!?って そうそうスパムチャンプルーだねってそんなのないわ!ってツッコミ色々忙しい。そこからも これはビールが進むなあ!ってところからお酒禁止令の頃の辛かった話で盛り上がったり、果実酒の話をあれこれ語ったり、オトーリとかお祝いとかそんな話で楽しんだりビビったりワイワイ楽しむひとときです。

そこから話題はシェアハウス、あのテレビでやってたヤツみたいな!?って テラハじゃないです!ってところから、そういう考え方もあるか!ってな話になったり、そこから転じて僕らの移住や島暮らしの話になったりワイワイと。ごちそうさましてからもまだまだ楽しんでるんだけど、一応明日ダイビングの予定なんで!ってキイチさんがお休みなさいって先に寝ちゃったら、そこから泡盛飲みつつユリコちゃんと共にちょいと深い話になったり、星はどうかとデッキに出たら・・・

見えてますともひとつだけ!

ホントにひとつだけですね!って笑いながら並んで眺め、だけどもしかしてってプキマウンテンから見上げたら反対側の空は雲がなくて ほらオリオン座が!って声に あれですか!?ってまるで違う方指差す人を笑ったり、芝生のお山に寝転んではチクチクするって言いながらより一層深い話で なんか最後に「みつを」ってつけたくなりますね!って笑ってみたり心に沁みてみたりなひとときを。

最後はタプーちゃんの歯磨き カワイイ~!って至近距離から写真撮ったり動画撮ったり楽しんだら、お休み言って終了の夜でありました。明日はそれぞれダイビングにお友達の結婚式だから・・・

なんとか晴れてあげてくださいな!

遊びも仕事も全力で!

爽やかな朝は秋晴れの朝となり、きっとシュンタくん有言実行今頃自転車走らせ池間大橋から朝日見てるんだろうなと思いながら朝食準備していたら、お部屋から目覚ましの音が鳴り さっきからずっと鳴ってるよ!ってメグミさんの言葉にもしやとお庭に出てみたら、確かに素敵な朝日と自転車だけど・・・

聞いてた話と違うよね!?

そのままそろそろ朝食の時間が迫って来たよって、誰も起きて来ないよってことで、最終手段で おはようございます!って館内放送ではなくリビングの中心でおはようございますを叫ぶってのを実行したら、しばらくして おはようございます!って、おはようございます・・・って次々目覚めるそんなメンバーと今日も一日楽しんでいきますか。

出来上がったらボケボケ顔のメンバーと共に手を合わせ、ギリシャヨーグルトだ!ってボケボケさんにツッコミ入れたり 朝日綺麗だったね!ってさっきの写真見せては うわあ~!ってシュンタくんとトシキくんの姿を笑ったり、朝日はあっちから!?ってまたボケボケトサオさんに後ろに見えてるよって教えてあげるも見ようとしては 腰が・・・って姿をエミコさんと共に苦笑い。そして観光とワーケーションってそれぞれ全く違う一日を過ごす二組と共に今日の予定を相談したら、ごちそうさましてそれぞれ動き出しますか。

と思ったら同じひととき過ごしておられますのでね、デッキで芝生でそれぞれスマホ手にしておられますのでね・・・

まさかこれがワーケーションではあるまいな!?

というわけでその後 行って来ます!ってお二人さんが張り切って出発したら、しばらくしてこちらも本格的にやりますかって、リビングでパソコン並べたりお部屋に籠って作業したり、プキの家ではなかなか見れない新鮮な景色となってます。

そしてお昼になったら ちょっとご飯食べに行って来ます!って出発で、その後電話が鳴ったらエミコさん、お部屋の窓開けっぱなしで出ちゃって!って向こうは雨降って来たってことなので 外から窓閉めておこうね!ってこっちは降ってないけど念のため閉めに行ったら 全員ですか!って三部屋揃って窓開いてます。

午前中僕も事務仕事して終わらせたので、そこからはみんな綺麗って言ってくれてるけど結構伸びて来てたから、久々の芝刈りに汗流していたらお昼食べたお二人さんが帰って来て、作業してる姿をマジマジ眺めて一言 これって人工芝ですか!?ってトシキくんに 人工芝伸びない刈らない~!って返して笑ったり、またお仕事再開と玄関入ったらガチャンと鳴る音に 今玄関の鍵閉めたよね!?って言ったら 僕じゃない!って、俺か!?って無駄に賑やかプキの家。そこからも雨降らないでよと思いつつ焦りつつでなんとか終わったら、見違えるようにスッキリした姿を・・・

写真では全然伝わらないっていうね!

片付け終了したらそこから仕事の合間のお二人さんと軽くおしゃべりしては 以前一回だけワーケーション的なのがあってね!ってプキの家のホームページ作ってくれてるトシヤくんの話で盛り上がったり、しばらくして ドライバー借りれますか!?ってまさかのパソコン壊れて大騒ぎだったり色々ありつつなんとか復活 ヤッターありがとうございます!!って大興奮でありますが、残念雨降って来たしお出掛けはなしになっちゃったね。

そんな中観光楽しみ温泉楽しんで来たよってお二人さんが帰って来たら、さらに雨脚強まるデッキでトサオさんと語らいのひととき楽しんでは この庭作るの大変だったでしょ!って色々気になるところをあれこれ語るよ賑やかに。というわけで残念ながら夕日どころではなく シュンタくんも ホント出掛けなくて良かった!ってみんなでザーザー降り眺めたら、さあ夕飯作っていきましょうかね。

というわけで今夜もお楽しみのこの時間がやって来たら、みんな身を乗り出しては料理の撮影会となってるんだけど、気合い入り過ぎのトシキくん、勢い余って・・・

おかしなことになってるからね!

というわけでトサオさんの頭上からバッチリなアングルで撮れたでしょうか、満足そうな顔でジョッキ握りしめたらみんな笑顔で乾杯ですよ。そんな今夜のメニューは これは!ってヤツもあるけどこちらからって、なんだろう美味しい!って嬉しそうに頬張るシュンタくんと、ちょっとだけメールして来ます!ってまだお仕事終わり切らないトシキくん。そしてあれもこれもビールが進むって言いながら、噂のメニューも トサオさんが言うから作ったよ!って、これもまたビールに合う!って言いながら、そしてようやくトシキくんお仕事片付け戻って来たらシュンタくんが僕の代わりに料理の説明ご苦労さまと。

そんな流れで 料理はどこで勉強したんですか!?って興味津々そんな話になったり、移住って勇気いりませんでした!?って悩める若者達がより一層に興味津々聞いて来るからあれこれ語っては、関心しきりで これテレビ番組に出来ますよ!って誰が見るのさそのテレビ。生きる時代は違えど同じ道辿って来てるからね、同じように夢見たり悩んだり迷ったりしながら来てるからね、なのでそんな話を熱く語ったり敢えての ワシらの若いころはなあ!ってオッチャンキャラで笑わせたりと楽しみながら、今夜も年の差メンバーで楽しむ夜となってます。

そして見事に完食っていうか、最後はシュンタくんがリクエストに応えてでっかいスプーンを両手にわんぱく食いで締めくくってくれたら、まだまだ夜は終わらない・・・

みんな揃って乾杯ですよ!

と言いつつひとりデッキのトサオさんが戻って来たら、突然声上げ あれは!!って言うからみんなビビりまくりで、ちょうどお菓子持って来たメグミさんもビックリ思いっきり床にサーターアンダギーぶちまけてたからね、頑張って手作りしたんだけどね。

そんな夜は今夜こそ星空をって言ってたけどザーザー雨となっていて、でも明日こそ朝日見に行きます!ってシュンタくんと 明日は僕も行きます!ってトシキくん。なのでそろそろ寝ますかとタプーちゃんの歯磨きしたら スゴイ可愛い~!って昨日は先に寝ちゃって見てなかったトシキくんなので、最初来た時ワンコ苦手なのがバレバレだったトシキくんなので、より一層お近付きになってもらいますかと歯磨き後のご褒美あげてもらったら、ちょいと刺激が強すぎたか・・・

この顔よ!

そんな姿を笑ったらお休み言って、最後はトサオさんと二人デッキで語らいのひととき楽しんでから僕らも終了の夜となりました。

それぞれ&みんなで充実の一日でした!

お久しぶりと初めましてなプキの家!

11月になりより一層季節が進んだ感じもあって、朝晩結構気温が下がって寒暖差が出て来たせいか、近頃ハイビスカスの花が増えて来たなと感じるプキのお庭でありまして。

ね!

萎んだ花を早めに取り除いてあげると次の花が早く咲くってどこかで聞いたような記憶があって、本当かどうかはよく分からないけど毎朝グルッとひと回りしては、花取り除いたり落ち葉を拾ったり綺麗にするのが日課です。

そんなお庭のチェックが済んだらそこからは、今日からまたプキの家を楽しみにやって来るゲストさん迎える準備を着々と進め、そしたら夕方思いがけない登場に いらっしゃいっていうか!?ってな姿にタプーちゃんも大興奮。というわけでやって来た本日最初のゲストは、初めての宮古島にプキの家初となるワーケーションしにやって来たトシキくんシュンタくん

まさかの自転車ですか!

事前のメールでタクシーかバスかって、その後直前の電話でレンタカー借りるって聞いてたからね、不意打ち食らっちゃったよって笑いながら、電動ママチャリとロードバイクって不思議な組み合わせに だって空港に自分の自転車持って来るんですもん!ってようやく状況が理解出来ました。

ではでは自転車置いて中に入ってもらったら、タプーちゃんナデナデする姿に 犬は苦手かな!?ってトシキくん挙動不審な動きなので 分かりましたか!ってなったり、これ何だ美味しい!ってウエルカムドリンク飲みながら、この景色で仕事になるかな!?ってやる前から心揺らいでるから どんな感じか楽しみにしてたんだよ!って途中で我慢できず海に突撃しちゃうんじゃないって笑ったり。そんな賑やかチェックインの後は 今日はオフですから!って池間島目指して自転車漕ぎ出すお二人さんを見送ったら、それからしばらくして次なるゲストが到着です。

お久しぶりです!って笑顔でやって来たゲストさんは、5年ぶりのエミコさんトサオさんそうかそうか鞄が気になるか!っていきなり匂わせに来るトサオさんに 閉まってたらダメですよ!ってそんな会話からスタートしたら、こちらもまた久々の再会におしゃべり楽しむチェックインのひとときだったり そうかそんなことに・・・ってな話になったりと。そんな中マイペースなこちらの方は・・・

今まさに開きそうな鞄に集中です!

これお土産どうぞ!って戴きありがとうって、それじゃあいい時間だし行きますかってことで、タプーちゃんのお散歩行ってらっしゃいと見送ります。

上は晴れも下は雲だしどうだろうねと、でもいい感じに染まるかもねと思いながら夕飯準備していたらしばらくしていい感じになって来て、こっちからだって綺麗に見えてたんだもの・・・

ビーチからはより一層だね!

そんなお散歩チームが帰って来たから迎えては玄関先とデッキとでまたおしゃべり楽しんで、そのまま日は暮れ真っ暗になるから 自転車チーム大丈夫かな!?って島の夜は本当の真っ暗闇だから都会っ子は不慣れだろうしと心配していたら、ただいまー!って元気にご帰還ホッと一安心。

ではそこからバタバタと夕飯の仕上げ頑張ったら、登場した料理に 美味しそうだ~!って嬉しそうな声響き、ではではみんな揃って・・・

乾杯だ~!

やっぱり生ビール美味しいね!って運転手で我慢してたってエミコさんも嬉しそうに、そしていただきますと手を合わせたらまずはこれからってのを頬張り これ美味しい!って、プキの料理はホントなんでも美味しいんだ!ってトサオさんもご満悦で泡盛グビリとやってます。そして これは!?ってところからヒント出して何の料理かクイズになるも、初沖縄の初宮古ってトシキくんもほぼ初めてくらいでってシュンタくんに分かろうはずもなく、料理人のトサオさんもまるで無理だしクイズは終了普通に説明始まっちゃったよ。そこからも この味付けがまた!って大喜びだったり これはウチでも育ててるんだ!ってエミコさんだったけど残念全然違ったり、ワイワイ楽しむそんなスタートとなってます。

そこからはそれぞれ今住んでる街や地元トークで楽しんだり意気投合したり、メグミさんとエミコさん前回のエピソードに そんなことありますか!?ってビックリしたり。お次はお仕事トークで ワーケーションで!?ってビックリしたり、親子ほどに歳の離れた二組なのでそこをグイッと繋いでは、音楽の話からレコードとかカセットとか懐かしい話で 昔のはこんなでっかいスピーカーでさ!とか オートリバースに感激してさ!って オート・・・リバースですか!?ってジェネレーションギャップな話で楽しんだりと。

ホント美味しかったぁ!ってみんな満足ごちそうさましたら、明日も美味しいの出て来るから楽しみにしてなよ!ってどのボジションから話してるのか分からぬいい感じにお酒回って来たトサオさんの言葉を二人聞き入ったりしては、お土産に頂いた美味しいお菓子を食べつつ話は将来に向けてのことだったり生き方価値観みたいなことをお父さん世代が熱く語り、コロナで直のコミュニケーションがなかなか取れない若手も楽しそうに聞き入ってます。そんな夜は最後に星はどうかとデッキに出るも・・・

残念また明日な景色です!

自転車疲れさんはその前に寝不足さんでもあったようで、ではそろそろ寝ますってトシキくんが先に寝ちゃったら、僕ちょっとお散歩して来ます!ってこちらは元気かシュンタくん。朝日って何時ごろですか!?って早起きして自転車走らせ池間大橋から日の出を見るってこととなりましたので、まあひとまずゆっくり休んで頑張ってねと。

そんなわけでお久しぶりさんと初めましてさんと共に楽しんだ夜は、これにて終了・・・

明日もそれぞれ充実した一日楽しもう!

帰りたくない一家とちょいと登場ビックリさん!

楽しく過ごした夜は明け、早くも最後のやって来ましたが、変わらず走り回ってるセイちゃんと変わらずソファーで漫画のユウヒちゃんって姿がリビングに。

そして朝食準備が出来たらみんな揃ったねって、パパがまだ!ってことでみんなで呼んだら登場は、今ムクッと起き上がったのかってくらいのボケボケ顔してる・・・

ヒロさんおはよう目覚めてね!

ちゃんと起きてましたよ!ってボケボケ顔で仰るのでそうだねって夜中に仕事も頑張ったって、そして子供達元気にいただきますの号令してくれたら手を合わせ、今日のパンはなんだ!?って、このヨーグルトの上のは!?って色々気になる朝ごはん。そんな中こちらひとり自らの手を見つめ むくんでる・・・ってヨウコちゃんホントだパンパン!ってグー出来ないくらいのパンパンさを笑ったり、今日は無理っぽいか・・・って最後にひと泳ぎなんて言ってたけど曇り空だし開けた窓からビュッと風が通ったら 寒!ってところで諦めムード。

だからというか単純に帰りたくないからなんだけど、テンション低めの朝食タイムは今日の予定を決めてからごちそうさましようって言ったまでは良かったけど全然決まらず ハイごちそうさまするよ!ってことで、最後だしビシッとセイちゃんが締めてくれたらひとまずタプーちゃんのお散歩からねって。

というわけでお庭で遊んでからいざ出発と、ワンちゃんいつ飼えるの!?ってユウヒちゃんに だからユウヒが中学上がったらね!ってこの会話何回聞いてるんだろうってのをやりながら、曇り空のプキビーチでは・・・

元気いっぱい大はしゃぎ!

そして今日もウミガメが顔出すのを眺めたりヤドカリ観察したり楽しんだら、さあさあ帰ってお楽しみのアレやりますか。

というわけで帰って来たらお庭で記念写真撮ったり楽しんでる中 ハイ全員集合~!って声掛けたらお楽しみの時間となりましたが、ひとつ注意事項は・・・

摘んでいいけど食べちゃダメ!

収穫体験楽しんでもらっておりますが、残念ながら食べ放題とはいきませんのでね、ニンジンみたい!とか言ってるけど齧っちゃダメなヤツなので、目も擦ったらダメだからね!ってお別れとは違う涙流れちゃうからねって言いながら、ひとしきり楽しんだらそこから帰り支度を頑張って。

ではでは名残惜しいがそろそろ行きますと、最後にお楽しみのをポトポト落としては綺麗だねって眺めてからグルグル巻いてこれでバッチリと、それじゃあ最後にみんなで写真撮りますか。泳がなくて正解だったね!って肌寒いくらいの気温だし、そんな中みんなで看板囲んで並んだら、子供達がではなくヨウコちゃんが ゴメンもう一回いい!?ってことなので・・・

二度目でバッチリ集合写真!

昨日からずっと帰りたくないって言ってたユウヒちゃんも、そして車に乗り込んだセイちゃんは タプーちゃん家ウチの隣にあったらいいのにね!って言葉にそうだねってみんなで笑ったら、笑顔で手を振り出発からの まだ来てる~!って走り出す車に並走の僕を笑いながら、見えなくなるまで手を振り バイバ~イ!って仲良し一家を見送るのでありました。

今日はこの後ゲストさんが来ない一日ですが、しばらくしてゲストさんが来られまして、といってもヨウコちゃん達が帰ってきたわけじゃなく ちょっと顔だけでも出したくて!ってことで去年遊びに来たお二人さんがね、今回はコロナの状況も分からないこともあって人と接しない旅となったお二人さんが遊びに来てくれました。と思ったら そうなのそうなの!?ってまさかまさかの二人じゃなく赤ちゃん抱えて三人で、元気にハイハイ伝い歩きまで出来ちゃうし初ワンコとなるタプーちゃんとのご挨拶もバッチリです。そんなわけで久々の再会に互いにあれから色々あったねっておしゃべり楽しむひととき過ごしたりお土産ありがとねって、そして最後は ぜひみんなで写真を!ってバッチリ撮れたらぜひぜひ久々の宮古楽しんでねと、次はちゃんと遊びに来ますね!って、またガイドお願いします!ってことで、笑顔笑顔でお別れとなりました。

そして今夜は体も肝臓も休める静かな夜となり、明日からプキの家を楽しみに来るゲストさんとプキの家初ってゲストさんが来られますのでね、バッチリ迎えて楽しんでもらわねば。

また明日から頑張っていこう!

ついに解除だようやくだ!

やっとやっとでコロナの制限解除となった11月最初の朝は、スッキリとした気持ちに合わせるようにスッキリ爽やかな朝となり、お庭に出ては新鮮な空気体いっぱい吸い込んだら・・・

スッキリな景色も楽しんでます!

そして今日も朝からソファーで海月姫に夢中のユウヒちゃんだったり、廊下走り回ってるセイちゃんの足音が響く中朝食準備したら、出来上がった料理運んではソファーのみんなとおはようの言葉交わすひとときです。では大きな声でお願いと、セイちゃんのいただきますの声に合わせて手を合わせたら、今夜からお酒飲めるね!ってまるで昨夜まで飲んでなかったような話で笑ったり、昨夜は遅くまでご苦労さま!って仕事するんだって言いつつユウヒちゃんと共にダウンしたヒロさんに言っては笑ったり。

そこからは今日の予定を どうなの泳ぎたいの!?ってそこから話始まるんだってところから、どこの海がいいか海で何したいか色々相談してる中、延々自分の話をし続けてるセイちゃんに いいから食べなさい!って話も食もなかなか進まぬ朝なのです。なので決まったような決まってないような雰囲気のままにひとまずごちそうさましてひとまずお出掛け準備を進めたら、それじゃあ行って来ます!って、早い!って思いがけずの早い出発でありまして、それじゃあタプーちゃんもお散歩がてらお見送りしますかと続いて玄関飛び出します。

そして青空の下芝生のお山を・・・

どうぞ楽しんで!

と言いつつ大人たちは建物の影に避難でありまして、ライフジャケットもうひとついる!?とか フィン忘れてたよ!とか色々ありつつも元気に出発車の窓開け ワンちゃ~ん!って声掛けるセイちゃんなので は!?ってのを3回ほど繰り返し、最後に タプーちゃん行って来ます!ってちゃんと言えたら笑顔でお見送りとなりました。そのままのんびり歩いてハアハア言いながら帰って来たら、新しい始まりだし美味しく飲めるようやるべきお仕事キッチリやりますかね。

そして夕方元気な一家が帰って来たら、ねえ見て見て!って買ってもらったキラキラ可愛いのを見せびらかしてくれたり ニモ見れましたよ!ってやっぱりお魚見れると楽しいねって報告してくれたり ワンちゃん!は!?タプーちゃん!って何回このやり取りするのさってセイちゃんツッコミ笑ったり。

ではお散歩に合わせて帰って来たからね、みんな元気に出発見送ったら・・・

サトウキビバックに撮影会!?

そしてそして・・・

夕暮れのプキビーチでも!

というわけでたっぷり楽しみ帰って来たら、素直に入るわけでもなくどうしたのかと思ったら、ジュース買いに行くってのと 危うく無銭飲食するところで!って現金降ろしに行かなきゃってことで 危うく今生の別れになるところだったね!ってビビらせ笑ってます。

そこからは夕飯の仕上げを頑張ったり帰って来たメンバーもそれぞれ準備して、そして待ちに待ったこの日がこの時がやって来ましたよ。ではいつものようにいただきますと元気に言ってもらったら、ついに本日解除となりましたのでようやく飲めるねと、ようやく!?って言われながらも・・・

制限明けに乾杯だ!

というわけでいつも以上に力強くガチャンとジョッキを鳴らしたら、今夜まずはこれからねってのは この色は!ってインパクト大な一品なんだけど、なぜでしょうか子供達はそこには無関心で そっちメインじゃないんですけど・・・ってのをパリポリ食べては おかわり!ってまあ喜んでくれてることは嬉しいことだけど。それにしても人の話を聞かない人っているんだねと、これはスパム!?ってヒロさんに だからチューリップだって!って、この話昨日してたじゃん!って言われながらも衝撃受けたり、手作りの味に衝撃受けては これ作りたいけどレシピは!?って教えませんので舌で覚えて帰ってくださいな。

そこからはたっぷり泳いだ今日の話から ニモのぬめりを・・・ってヒロさんの話に アカ~ン!ってアウトな話になったり ヨウコがどんどん迫って来てさ!って頭に画を浮かべては妙に怖いなって笑ったり。そしてみんな満足ごちそうさましたら、ついにこの時間がやって来たねって、今までだったらここからティータイム一択だったのが、ようやく解禁・・・

泡盛で!

と盛り上がったのは良かったんだけど、そこはほら、まだまだ慎重にならなきゃいけない時期だから、テンション上げすぎてもいけないからというわけではなかったんだけど結果的にテンション下げる話の流れになってます。なぜならヒロさんの話で は?嘘でしょ!?ってまさかの事態が発生みんなからダメ出しされて防戦一方となってテンション上がろうはずもなく、だけどそこから下ネタではなく下のネタで今度はメグミさんが そうなのそうなの!?って衝撃受けたり笑ったり、ここでは言えないくらいに低レベルな話で楽しむそんな夜。

子供達はもちろん遊び疲れたヨウコちゃんも寝ちゃったら、最後今夜は選手交代ヒロさんと二人デッキに出ては心落ち着け語らいのひととき楽しんで、今日こそは仕事しなきゃということで 頑張ってね!って声掛け終了となりました。

無理し過ぎない程度に頑張って!

あの頃も今も変わらぬプキの家!

久々の再会に楽しく過ごした夜は明け、2日目の朝は子供達の元気に走り回る足音響く朝となっていて、ソファーのヨウコちゃんとおはようの挨拶交わしては 寝不足解消しましたか!?って、布団に入った瞬間寝てたわ!って気持ち良く眠れたようでなによりです。

朝食準備が出来たらヒロさんも登場みんな揃って着席しますかと思ったら いただきます!って言うからちょっと早いよって、というわけでみんな態勢整ったところで改めまして手を合わせたら いただきます!ってセイちゃん元気いっぱい言ってくれたんだけど、今度は僕が・・・

ちょっと遅かった!

そんなわけで窓の外は穏やか過ぎるくらいに穏やかな景色が広がって、今日はどこで泳ごうかって相談も どこでも大丈夫じゃない!?ってくらいに穏やかで。そんな朝食タイムは落ち着いてモリモリ食べてるユウヒちゃんと、こちらしゃべりっぱなしのセイちゃん これ何!?って聞いて来るから チューリップだよ!って言うと不思議そうな顔して チューリップのお肉!?って返しにみんな揃って笑ったり、ヒロさんアレを買っておいでね!ってお楽しみの相談してみたり、今朝は残念ながらタプーちゃんのお散歩は・・・って田舎ならではの諸事情を語っては ウチもあるから分かる分かる!ってそんな話で盛り上がったり。

ごちそうさましたら立ち上がったヒロさんグイッと伸びして気持ちいいのかと思いきや 腰がぁ・・・って、二人背中乗ってよ!って昨日は目がって言ってたのに今日は腰がって、明日は肩ですかねって衰えゆく姿を笑ってる僕の方が全然年上なので人の事笑ってる場合じゃないんだけどね。そこからは張り切ってお出掛け準備かと思いきや、ねえねえ聞いてよヒロ寝ちゃったよ!ってヨウコちゃんだったり相変わらず走り回ってる子供達だったりそれぞれに。

マリングッズレンタルしたり準備万端整ったところでヒロさんもお目覚め、忘れ物がないか最終チェックに余念がありませんが、そんな中こちらもお手伝いなのか・・・

タプーちゃんは何してる!?

クーラーバッグに顔突っ込んではクンクンしたり、俺もライフジャケットいるよ!ってヨウコちゃんさっきいらないって言ってたからねって、シュノーケルセットもひとつ!って寝てる人の分は何も用意されてなかったりして笑ったら、のんびりし過ぎだそろそろ行かなきゃね。

なんかもうプキに来ることが目的じゃない!?ってヨウコちゃん、そこから何しようとか考えてないから行動遅くてね、まあそれで良いなら問題ないんだけどね。玄関飛び出したらギクシャク歩く子供達なので、そんなところにサンダル置いてるからだよ!って芝生のサンダルまで裸足で砂利を歩いては痛い痛いって、そしてお見送りのタプーちゃんに駆け寄ったら・・・

また夕方お散歩行こうね!

車に乗り込んだらさっき相談したビーチの場所も分かってないそんな感じではありますが、元気に出発みんなで手を振り 行って来ま~す!って、笑顔で出発するのを僕らも手を振りお見送り。そこからはまたあれこれ忙しく過ごす日中でありまして、もちろんその合間に選挙も行って来ましたよ。

そして夕方思いがけず早くに帰って来たなと思ったら、思いがけず お一人ですか!?ってヨウコちゃん、みんなをプキビーチに降ろして車置きに来たよって、もう大変でさあ!ってな話をひとしきりしたら再出発するのを見送って、ならばとメグミさんも様子見がてらちょっと早いけどお散歩行きますかってしばらくしてから出発です。

そんなちょいと雲多めのプキビーチでは、チャプチャプ遊ぶ子供達と・・・

今日は我慢のタプーちゃん!

しばらくしてびしょ濡れの砂だらけで帰って来たら もう入っていい!?って子供達に ダメダメ~!って怖い怖いって言いながら、ウミガメ見れなかったよ!ってヒロさんなので 本当の野生の子は見れないもんだから!ってウミガメスポットとかの慣らされた子とは違うからねって専門の人に専門じゃない人が言ってます。その後シャワー浴びたり海グッズ洗ったりしてるタイミングでザーザー雨降り出して、泳いでる時じゃなくて良かったね!ってシャワー上がりのユウヒちゃんと話したりしてね、星も見たいし晴れてよねって願いながら夕飯準備しましょうか。

ではでは料理が完成いつもとちょっと違う雰囲気のリビングに大皿抱えて登場したら、大好きなヤツだ~!って歓声上がり良い感じ。それじゃあ子供達よろしくと、元気いっぱい・・・

いただきます!

というわけで先日でっかい箱でプレゼント贈ってくれたあの日の女子高生達に戴いたハロウィンの飾りをつけてみましたので、メリーハロウィン!って不思議ワードと共にガチャンとやってスタートです。それじゃあお楽しみのやつ食べますかと思ったら水を差す人がいらっしゃってね、ハロウィンって昨日じゃ!?ってヨウコちゃんにみんなでツッコミ入れてから、パクッと頬張り やっぱり美味しい!って、熱い!って揚げ立てハフハフ言いながら、そこから昨日の話で ママもお家でこんなご飯作ったらいいのに!って無邪気な子供からのグサッと胸に突き刺さる刃のようなコメントの話で笑ったり。お次は これは美味しいけどなんだなんだ!?ってのだったり これはビールが!ってのだったり箸が止まらずモリモリ食べてますが、そんな中ひとりおしゃべり止まらぬセイちゃんなので、力ずくで止めてもダメだし自然に止まるようにって、目を見て一言 今日の選挙どうだろうね!?って言ったらピタッと止まって大爆笑。

そこから今日の出来事をあれこれ語ったり、今日はちょっとお酒控えめで・・・ってヒロさんまさかのこの後お仕事しなきゃって話だったり、明日でようやく沖縄もコロナの制限解除されるねってな話になったりしてね。そしてごちそうさましたらまだまだ楽しむ夜だけど、昨日以上に早々睡魔に襲われてる子供達は早くも歯磨き終了いつでも寝れる体勢整ってるんだけど、もう一回磨ける!?ってメグミさんの言葉にブンブン首振るも登場したオヤツにダッシュで駆け寄り 磨けるよ!って分かりやすいリアクション。というわけでお土産で頂いたパウンドケーキ第二弾は だから最早パウンドケーキじゃないよね!?って四角い形の完全なるチーズケーキでね、美味しいねってニコニコ笑顔で頬張ったら約束通り磨いてね。

そんな子供達最後のお楽しみはデッキに出て星空を、ではなく芝生のお山に気になるものを発見したのでね、ご覧の通り・・・

視線が上に向いてない!

そんな景色に満足したら、もう完全に楽しいを睡魔が上回って来たので寝るよってことで、お休みなさい!って声掛けお部屋に入ったら、そうなのそうなの!?って、もう完全にね・・・ってお仕事はどこへやら、まさかのヒロさん一緒になって倒れてるっていうね。

なのでそこからは残りのメンバーで、そして最後はヨウコちゃんと二人で懐かしいプキちゃんの話になったり旧プキの家の頃の話だったりで楽しむそんな夜となりました。

あの頃も今も変わらず楽しいプキの家!