目覚めればお散歩日和な晴れの朝、とはいえお散歩ありませんけど・・・ってな朝となっていて、気分はスッキリ晴れとはいきませんが・・・
けれど空は青!
まあ大丈夫きっと大丈夫、タプーちゃんも僕の心も大丈夫ってことで朝食準備をしていったら、出来ましたよ~!って、おはようございます!って笑顔で声掛け合います。
そして 今日もいい天気ですね!って嬉しそうなサオリさんと共に、では最後の夜に!って 朝ですよ!って昨夜の最後の晩餐の影響でしょうか言葉のチョイス間違えちゃったけど、気を取り直して・・・
最後の朝に感謝して!
そんな朝食タイムは今日のパンも美味しいねって食べながら、新聞広げてホテル建設だなんだと語ったり、ジャパネットのチラシ見ては布団の広告に 昭和西川ってあの西川じゃない!?って昨夜と同じ匂いがするねって笑ったり。そんな繋がりから訪問販売の話だったり怪しい水の話になったりワイワイやったりカヤックツアーの話で楽しんでたら、突然本棚の辺りから パチン!!って結構な音が鳴るからなんだなんだと見てみるも、なんにもないよ!?って不思議現象となってます。なので何が原因だってメグミさんサオリさんであれこれ語る中、今の音で思い出したんだけどさあ!って全然違う話は子供の頃の記憶の話。ひっくり返したらパチンって跳ねて起き上がる虫がいたよねって僕の話はお二人さんに通じずで、なんとなくスマホさんに パッチン虫!ってお伝えしたら ほら出たよ!って動画で見せてはビックリ こんなに跳ねるんだ!って新発見に大喜びな姿となってます。
という無駄か無駄じゃないか分からぬ朝のひととき過ごしてますが、そろそろ準備しなきゃだよ!ってカヤックツアーの時間に間に合わないよって、駐車に時間掛かるんだから!って、そ、そうですよね!って笑ったら、ごちそうさまして荷物まとめてテキパキと。では準備万端時間ピッタリ出発だねと、最後にお山で写真撮りますかって並んだら、スッキリとした青空バックに・・・
素敵な写真!
という素敵さ感じるお山の上とは裏腹に、思いっきり斜めだなあ!って行ったり来たり何度もやって停めたはずの車は見事に斜めに停まっておりまして。そんな車に乗り込むサオリさんに声掛けるも え?なんですって!?って耳遠いキャラさん聞き取れないし笑っちゃってるし、適当に 〇※✕△!って言葉にならない言葉を掛けたら さすがに分かりますよ!ってバレバレでしたかって笑ってます。また遊びに来ます!って言葉を残し笑顔で出発の車に手を振りながら、あの助手席には乗れないな!ってフラフラ走り出す車を笑いながら見送るのでありました。
そこからは僕らもフルパワーで準備して、タプーちゃん待っててね~!って車走らせ向かうのは、もちろん入院中の病院です。しばらく待ってどうぞって案内されたら、まずはご覧になりますか!って、お薬効いてボケボケ~っとした姿ではありますが、僕らの声に反応して・・・
うんうん大丈夫大丈夫!
そこから先生のお話を聞いては、ひとまず最悪の状況は脱したと、あとはお薬効いてちゃんと食べてちゃんと排泄が出来たら大丈夫ということで、また一週間後に来てくださいね!って このまま連れて帰って大丈夫なの!?って思いがけない退院となりました。
良かった良かったと受け取り抱っこしたら、その重みふわふわモフモフ感じては お帰り頑張ったね!ってギュッとして幸せ感じます。良かったけれどそれはそれで困ったと、連れて帰るつもりじゃなかったしハウス持って来てないからね。ペットシーツもらって敷いたら、マイバスケットとレジャーシートの間に挟まってもらって、こんな姿ではありますが・・・
プキの家に帰りましょ!
帰って来たら体綺麗に拭き上げてあげて、まだ嘔吐や下痢があるかもしれないのでハウスの対策したら、ひとまずゆっくり・・・
休んでね!
入院中ほぼほぼ固形物食べれてなかったみたいだし、胃に優しいようにいつものドッグフードをふやかしたら、ちゃんと食べてくれるかなって、食べてくれないと困るんだなあって、お薬も飲んでもらわなきゃなんだよなあと思いながら、願いながらあげたら・・・
願い通じて食べてます!
まあお薬は全然食べてくれないので無理矢理喉の奥に詰め込んだら、体に栄養行き渡って来たか元気出てきたような気がしないでもない。
そこからまたしばらくお休みいただいたら、足に力入るかなって心配しつつもお散歩行ってみますかと、ちょっと上に引っ張り負担軽減してあげながらですが・・・
無事に歩き始めたよ!
タプーちゃんウンチして!って言いつついつものコースを歩いたら、結局ウンチは出なかったけど普段通りの距離をしっかりとした足取りで歩けたし、入院前一歩も歩けなかったことを思ったら回復して来てるのを感じて嬉しくなっちゃうね。そしてお尻がちょっと汚れてたしシャワーホースで洗ってあげますかって、ストレート気味の水流でブシュッとやったら刺激になったか 出た出た!、出たねお利口さんだね!!って砂まみれのウンチが出たと二人揃ってヤッタヤッタと大喜びでありました。
そんなわけでひとまず危機は脱したかなと、皆さんには大変ご心配お掛けしてしまいましたがひとまず報告させていただきます。今回タプーちゃんの入院の原因は、砂に甘いものか美味しいものか、零したのかぶちまけたのか分かりませんがペロペロと大量に食べてしまい、それが胃と腸に入り込んで嘔吐したり体調崩したりということになってしまいました。最悪砂が詰まって腸閉塞で切開手術もあり得るということで入院となったんだけど、先生とタプーちゃん自身の頑張りのおかげで胃から腸へ落ちていってくれて、今無事に砂だらけのウンチになって出てきてくれたということで。
砂食べちゃってる時にもっと早く気付いてあげられてたら、よくあるお腹壊して食欲不振だねと思わずもっと早く病院に連れて行ってあげてたら、そう思い後悔反省もしたけれど、それでもギリギリ間に合ったのは、サオリさんに迷惑掛けちゃったけどプキの家初の2人乾杯にしてしまったけど、それでも今すぐ病院へってメグミさんに行ってもらったのが幸いしたねって、早めに来てもらって良かったですよ!って先生からもそんなお言葉いただきました。皆さんにも大変心配お掛けしたかと思いますが・・・
ひとまず落ち着き取り戻したね!
幸いこの先数日ゲストさん来ないし、その間にしっかり体調整えて、また元気にみんなを迎えたいと思います。
ああ良かった良かった・・・
今夜は久々ぐっすり眠れそう!