さあ今日も気合い入れてやりますかって、昨日の続きで洗面台を張り切って仕上げていきますよ。

昨日加工した天板に洗面ボウルを仮置きして位置決めしたら、まずは養生をってことで天板と壁部分に慎重にマスキングテープ貼っていき、一旦洗面ボウル取り外したらこちらもマスキングテープを貼りますよ。そしたら壁面部分だけ先にコーキング打ってから設置して、そこからは周囲をグルッと・・・

隙間のないようしっかりと!

コーキングガンで塗ったら最終的にヘラで仕上げていって、マスキングテープ外したらこれにて設置は完了、固まるまでしばらくそのまま放置です。

そんな作業の邪魔になるからドライヤー置いてる小さな棚板を外してたんだけど、ちょっと塗装が傷んでたしついでに補修しますかと、軽く磨いてから・・・

ニスを二度塗りで仕上げていきますか!

ここで一旦作業はストップある程度固まったらまたやりますかって、その間他のこと色々やりながら、午後になって表面触っても大丈夫な感じになったしここから一気に仕上げていきますよ。

では水栓金具を取り付けますかって、給水管を塞ぐために一旦取り付けてたから元栓閉めて取り外したら、洗面ボウルの上から取り付け配管作業は狭くて無理な態勢で大変だけど、なんとか取り付け終了したらお次は排水管を取り付けますか。こちらも水漏れしないよう慎重に、そして洗面台の下は収納になってるので配管が邪魔しないようパーツを一部加工したり取り回しも考えながら、無事に設置完了元栓開けたら・・・

水漏れもなくバッチリです!

ここはメグミさんにも手伝ってもらってね、元栓開けてブッシューってなったら即止めなきゃなので、電話繋いだまま 開けて!って、OKだよ!ってそんなやり取りしつつ無事完成。

では新しくなった洗面台、その全貌を・・・

ご覧あれ!

以前のより少し大きくなったから使い勝手も少し向上し、水栓金具も高さを抑えたのにしたから顔洗う時おでこ当たりそう感もなくなり快適度増したのではなかろうかと。

そして何より洗面ボウルのひび割れもなくなり(当たり前)、水もブッシャーと飛び散らず・・・

だから当たり前だってのに!

そんなわけでいつも頑張って中も外もお庭もピカピカに手入れしてるから、9年も経ちますか!ってよく言ってもらえるプキの家、またひとつピカピカ増やしてみましたよということで。

今夜は完成祝いだ美味しく飲もう!