プキ日記

NEWプキの家

予想外の晴れと三度寝と!

みんな揃って最後の朝は思いがけずスッキリ爽やか晴れの朝となり、おはようの挨拶交わしつつ朝食準備したら 出来ましたよ~!って声掛け集合です。

このまま続いてくださいな!

いただきますと手を合わせたら、この後雨とは思えない空だねって予報だとこの後崩れるみたいなんだけど、なんとかこのままお願いって言いつつ このパン美味しい!って言いつつな朝食タイムを楽しんで、そして ヨシヒロくんからトモヤをよろしくってメール来てたよ!ってそんな話で楽しんだり、セイさんミヨさん このお庭の石は!?ってところから庭作りの話でワイワイと。

ごちそうさましたらバタバタと帰り支度のお二人さんとのんびりしてるトモヤくんとそれぞれに、そしてお迎え来まして お世話になりました!ってお二人さんが出発なのでお見送りをってタプーちゃん抱っこで外に出て、迎えに来たミサさんの妹さんご夫婦とも初めましてとご挨拶しては メールではどうも!って 私が二人になりすまして・・・って声掛け笑ったり、また遊びに来ます!って声掛け合ったら出発のみんなを見送るのでありました。

今朝はメグミさんちょいと用事で出掛けるのでね、どうやらトモヤくんより先にって感じなので最後に声掛けるんだけど おはようございま~す!って思いっきり二度寝してるから。髪の毛ボサボサだけどせっかくだしと、看板囲んで並んだら・・・

寝てる場合じゃない空ですよ!

雨上がりだしモワッとした空気ではあるけれど、バッチリ晴れだし雲の流れもゆっくりだからしばらくお天気持ってくれるんじゃないって言いながら、メグミさんとお別れの言葉交わしたらこちらまだお別れじゃないタプーちゃんだけど、ナデナデし納めしておきますかって・・・

すっかり気に入っちゃったもんね!

そんなわけで出発のメグミさん見送ったらそこからは、またしばらく静かな時間が流れておりまして、しばらくっていうか1時間以上の時が静かに静かに流れておりまして、そして一言 おはようございま~す!ってまさかの三度寝してたからね、まあまだ青空広がってるからいいんだけどね。そんなトモヤくん 楽しかったです!って紹介で来てもらってそのご期待に応えられたかなって、ヨシヒロくんにもよろしくね!って声掛け合ったら元気に出発をタプーちゃんと一緒に見送るのでありました。

そこからはせっかく雨じゃないし今なら出来るかって作業服に着替えたら、これが最後かって余りの板を使って新たな工作物を作っていきますよ。せっかくというかなんというか、古材を使うしその雰囲気を生かしてみようかということで、いつもだったらピカピカに磨いちゃうところを敢えて使い古した感を出すように、電動ドリルにワイヤーブラシをセットして・・・

浮造り加工でいきますか!

最終的にどんな感じに仕上がるのか、イメージは頭にあるけど実際どうなるか分からないので楽しみだねと思いながら、時間の許す限り頑張ります。と思ったけど 時間はあるけど雨が~!!ってな感じで敢え無く本日の作業は終了となりました。

また明日から頑張ろうっと!

チビッコ台風と嬉しいゲストさん!

今日はチビッコ台風が来る日だしどんな朝になるのかと、セイさんミヨさんみんなとビーチでコーヒータイムを楽しむんだって言ってたけどどんな朝になるのかと、そう思っていたらなんとか無事に・・・

穏やかな朝となってます!

ゆっくり楽しめたようで 今から戻ります!って連絡あってそれに合わせて朝食準備したら、タイミングバッチリでいただきますと手を合わせます。ビーチにカニがいっぱいいて!って、思ったより朝から日射しありますね!ってそんな話をワイワイやりつつ パン美味しい!って朝からしっかり食べて、今日の予定を相談しては さすがに泳ぐのはお勧めしないし無理だと思うよ!ってチビッコとは言え一応台風来るからね。

ごちそうさましたらお出掛け準備を頑張って、準備万端整ったところでお迎えメンバーが来たら 凄くいいところですね!ってお庭に感激しては 気をつけて楽しんできてくださいね!ってみんなに声掛け見送ります。

そこからはまた今日からのゲスト迎える準備を進めて行くんだけど、ついに来たか!ってそいつは突然やって来て、何がやって来たって・・・

チビッコ台風ね!

一気に風が強まったら思いっきり横殴りの雨となり、きっと本気の台風来ちゃったと大騒ぎしてるんだろうなと思いつつ、早めに帰って来るかもと着々準備を整えますよ。

そしたら早めに戻って来るじゃなくて早めに来るっていうか この天気でなんにもできないので早めに行っていいですか!?って本日のゲストさん。というわけでようやく雨風落ち着いて来た中やって来た本日のゲストは、初宮古を楽しみに来たんですってトモヤくん。ウッドデッキもびしょ濡れいつものように迎えられないタプーちゃんだったけど、ようやく落ち着いたらいつものように・・・

ナデナデされて嬉しそう!

直前の予約だったし台風知らずに来たのって聞いたら旅行自体は結構前から決まっていたそうで、それより何より 宮古行くんだったらプキの家に泊りなよって勧められて!ってプキの家ファンヨシヒロくんと幼馴染なんですってことで そうかそうかずっと来れずにいるもんね!って何度も来ようとしてはコロナで来れずな一家なのでそんな話でワイワイやったり、昨夜も大変でしたよ!って居酒屋全部閉まってるし夕飯難民状態になったって話になったりと。ひとまずチェックインしたらそこからは、もうちょっと足が長かったら・・・って、もうちょっと毛が短かったら・・・ってタプーちゃんにお散歩行けないねって声掛けて、たっぷり時間もあるしお散歩行って来ますって張り切って出発のトモヤくんを見送ります。

その後残念ながらすぐに雨となり、ほどなくして帰って来たけど傘があるから大丈夫。そして朝出掛けたお二人さんは、今夜ご近所さん家で夕飯ってことだけど一旦戻って来てから再出発かと思いきやそのままの流れで行っちゃってるようでありまして、きっと向こうもそろそろ始める頃かなってここから見えてる距離だから、そんなこと思いつつ料理の仕上げをしていきます。

そして料理が完成 出来ましたよ~!って声掛けたら嬉しそうな笑顔になりまして、お楽しみのヤツ握りしめたら・・・

乾杯から始めるよ!

やっぱ生はいいなあ!って飲みに行くこともなかなか出来ないからね、久々のしかもオリオンだからより一層に久々の美味しさ味わったらいただきますと手を合わせます。まずはこれからどうぞってのは 全然違って美味しい!って もっと普通ボテっと重たいもんね!ってこだわり食感楽しむところから 僕ずっと以前に沖縄に住んでたんですよ!って話で楽しんだりと。そんな流れで ハンダマ久しぶりだ!って、違うよパルダマだよ!って話で笑ったり、全部お酒が進むヤツだなあ!ってハイペースでおかわりしては美味しい笑顔で飲んだりと。

そこからはプキの家を紹介してくれたヨシヒロくんの話になって、ヒロユキさん元々料理人だったんですよね!って、誰がそんなガセネタを!?ってな話になったり、これきっと人生で一番美味しいってヤツだからって料理を仕上げしたら、前へ前への雛状態の子に まだだよ慌てなさんな!って笑いつつ、パクッと頬張ったら これは美味~い!って思った通りのリアクションに満足しつつ、料理作れる人は凄いなって話から得意不得意の話を深掘りしたり、旅行の話から海外移住の話まで会話もお酒もどんどん進みます。

そんな中 ただいま~!って思いがけずお二人さんが早めに帰って来たら、ここで初対面なので・・・

互いに自己紹介を!

色々報告聞いてはこんな荒れた天気ではあったけど楽しめたようで良かった良かったと、そして これミサさん達から!ってお土産頂いちゃってありがとう。

そこからもまだまだ楽しい夜は終わらないって感じで人の縁を語ったり、オリンピックの話からスポーツの話になって、最後は大好きなんですってバスケの話を熱く熱く語るそんな夜となりまして。最後はもう語り疲れの飲み疲れってな感じで全てを出し切り満足したら、そろそろ寝ますかって外はピカピカ稲光が見えたりしてますが、なんとか今日よりはマシな天気を期待したいなと思いつつ・・・

ゆっくり休んでまた明日!

明るくなったり久々ゲストさんだったり!

さあ今日はゲストさんが来るし朝から気合い入れていきますかって、まずはデッキで乾燥中の木材が乾いてるし元の位置に戻して完成させますかってことで脚立に乗ってインパクトドライバーでバリバリ音立て作業中。

先日からやっていた作業なんだけど、何がどうなったか説明するよりビフォーアフター見てもらえれば一目瞭然かと。

元はこんなでありました!

そして一旦外したパーツを塗装し直し元通りに戻したら、こんな感じに仕上がりましたよと。

ね、一目瞭然でしょ!?

天井のヨシズを押さえる木材を、ダークブラウンからホワイトに塗り替えたらスッキリ明るくなりましたよと。ちょっとしたことだけど上が重いと圧迫感も出るし、壁面が白くなってより一層目立っていたのでバランス良くなり満足です。

そこからはお庭の片付けしたりお部屋の準備したり色々頑張って、そして夕方タプーちゃんが来たよ来たよと教えてくれたら徒歩で登場のお二人さんは、元プキの家ファンで今はご近所さんとなったお二人の妹さんの紹介で来てくれたセイさんミヨさんです。なので一緒に来たご近所さんチームに落としてもらったんだってことなんだけど、ちょいと様子が変と思ったら カヤックで酔っちゃって・・・ってミヨさん、ツアーの後半ヘロヘロになっちゃったそうで、でも行けて良かったです!って初宮古の海はとっても綺麗で行った甲斐あったようで良かった良かったと。

そんなお疲れミヨさんをタプーちゃんも・・・

癒してあげてるのか!?

一応こんな時期なので写真はいいけどモザイクでって久々こんな形になったけど、それにしても ツアー今日に変更して良かったですよ!って元々明日の予定がお天気崩れる予報だし変更したそうで、確かに明日は大荒れだもん!ってもうそろそろ温帯低気圧になるって終わりかけのチビッコ台風が明日接近するのでね。

ひとまずチェックインのひとときおしゃべり楽しみ過ごしたら、そこからはまあゆっくりしてくださいなってことで夜に復活できるようお部屋でのんびりタイムとなり、タプーちゃんのお散歩もメグミさんと二人で行ってらっしゃいと見送ります。そしてセイさんがタプーちゃんナデナデして至福のひととき過ごす中料理の仕上げを頑張ったら、なんとかこちらも復活 した!?って感じのミヨさんも登場並んだ料理に笑顔が広がったら、一気にテンション上げすぎても良くなさそうなので・・・

スルッと始めるとしましょうか!

お酒大好きってセイさんだけどビールは飲まないんだって聞いたら ビールはほらいつでも飲めるでしょ!?って言うもんだから、オリオンだし生だしって言うとハッとした顔で ホントだ次もらおう!って言いながら泡盛グイッと流し込み、まずはこれからどうぞってのは なんだろう美味しい!って料理そのものもソースもお気に召したようで良かったと。そして次なる一品は衝撃受けて 全然違うぞ!って素敵なリアクションだったり、サラダも美味しいってところから島の野菜の話になって、そこから転じて ウチ米作ってるんですよ!ってところから島のお米事情の話になって、そこからまた転じて マンゴーが!ってな話になったりしてね。

今回が2回目の宮古島だってセイさんが前回はご近所さん家にお泊りしたんだって話し出したら あんなに私が行きたいって言ってたのに!ってひとり抜け駆けしてさってところからテンション上がって完全復活しちゃったミヨさん笑ったり、そこから海の綺麗さを熱く語ったり、事前のメールの話になったら そういうこと!?ってずっとセイさんとやり取りしてると思っていたら、紹介してくれたご近所さんの妹さんが代わりにメールしてくれてたって言うしビックリしたり笑ったり。

ごちそうさましたらそこからは、もうちょっとしたらって第二の人生を語ってみたり島暮らしの話になったり盛り上がり、そして明日の予定をって話になったらご近所さんチームと朝からみんなでビーチでコーヒー飲もうって話になってるんですってことなんだけど、それはとっても素敵なことだけど 雨って言うか台風予報ですけど!?ってね。なので今夜最後はデッキに出ては空見上げたり、両手広げて・・・

何をそんなに語っていたか!?

今のところ全然大丈夫だけど明日の朝はどうなのかなって、なんとかビーチに行けますようにと願ったら・・・

ゆっくり休んで回復してね!

春のパン&ひなまつり!

みんな揃って最後の朝はとっても爽やかな朝となり、デッキに出たら外の景色見て朝の空気を体いっぱい吸っては 潤ってる~!って・・・

雨上がりでシットリと!

ひとまず朝食準備したら 出来ましたよ~!って声掛け登場のみんなとおはようの挨拶交わしてますが、最後の朝にしてイチコちゃんグズグズしちゃって出て来れず、ユウキくんが抱っこで登場してもモジモジしてて、でもパチンとやってどうぞって振ったら いただきます!ってお利口さんに言えました。

そんな朝のひとときは あっという間だったなあ・・・って短すぎたなって言っては名残惜しさ満点のナオちゃん昨日も 次は秋だな!とか言ってたし、度はもうちょいゆっくりいらっしゃい!って言うんだけど、したらもっとだからね!って日に日に本領発揮のイチコちゃんの本当の姿見ることになるよって笑ってます。そして不意に で、どうだったの!?って突然ユウキくんに振っては戸惑いの表情笑ってる僕ですが、初めての民宿はどうだったの!?って昨夜話の途中で終わってたのを突然続きで言ったもんだから戸惑いまくりからの一言 良かったです!って短くまとめ過ぎだからね、またみんなに笑われちゃってるからね。

イチコちゃん食は進まずも最後だから頑張ってって、そしたらいつものように声はちっちゃいながらも ごちそうさま!って・・・

バッチリ言えました!

そしたらせっかくごちそうさま言ったけど そうだ忘れてた!って楽しみにしていた初めての味をカットしたら こんな感じか!ってみんなで美味しいねって味わい楽しんで、ではではここから帰り支度を頑張って。

急ぐ必要もないしのんびりしながら準備したらそろそろ行きますってことで、忘れ物はないですか!?って聞いたらないないと、心残りはないですか!?って聞いたら それはあるある~!って帰りたくないモード全開ですが、帰らねばならぬよそれが旅ってものだから。

では最後にみんなでデッキに出たら、潤ったお庭をバックに・・・

頑張って来た甲斐ある旅だったね!

前日まで迷って悩んで電話してって今回の旅だったから、次はのんびりそして安心して来れる状況になってたらいいねって、本当に楽しかったです!って、タプーちゃんまたね!ってナデナデしたりタッチして、最後に マリちゃんがプキの家大好きってのが少しでも伝わったなら!って声掛け再会誓ったら、走り出す車の窓からブンブン手を振るみんなに バイバ~イ!って声掛け手を振るそんなお見送りとなりました。

そんな賑やかな御一行を見送ったら、今日はもうゲストも来ないのでのんびりとってわけにもいかず、まずはタプーちゃんとかくれんぼを、タプーちゃんはどこかなと・・・

大量のパンに埋もれてますけど!

というわけでプキの家に届いた美味しそうなパンは、有言実行 帰ったら送りますよ!って先日遊びに来たカズヨシくんから噂の手作りパンが届いたんだけど、箱を開けてビックリ 美味しそうなのがビッシリだ!ってね。

ありがとう、早速今夜いただきます!

ではより一層美味しく食べられるようお腹ペコペコにしなきゃねと、より一層美味しく飲めるよう喉カラッカラにしなきゃねってことで例の如くお庭に出たら、庭で使う棚作りを進めて行ってます。進めて行ってますが そんな突然!?っていきなりの土砂降りに慌てて工具や材料避難させ、猛烈な雨に一瞬でずぶ濡れだし吹き込む雨にデッキも半分濡れちゃってるし大変で、だけどそんな中ひとつ嬉しかったのは雨降ったら確かめたかった物干し場の屋根と横板が、一滴の侵入も許さずバッチリ雨から洗濯物を守ってくれていたことで。そんなわけで思ったほどには進められずで終わっちゃったけど、まあそこまでストイックにやらなくてもねって、風邪引いちゃったら元も子もないし片付けシャワー浴びたら、お楽しみの夜に向けて準備していきますか。

ではでは陽が長いこの時期まだ外は明るいけれど、昨日と今日頂いた料理がドドンと並びましたので、今夜はつまり・・・

春のパン&ひなまつりだ!

カズヨシくんの手作りパン色々とアラタくんファミリーの骨付鳥のひな、それから那覇ビールもワインもゲストさん達からのってテーブルに並んでる8割くらい頂き物って不思議現象ですが、有り難く乾杯したら 骨付鳥うま~い!って、バゲットもクロワッサンも美味しいなあ!って、トースターをテーブルまで持って来て焼き立て味わうスタイルで、美味しく幸せなひととき過ごさせてもらいました。

またまた出ちゃった緊急事態宣言の影響がないなんて言ったら嘘になる、そんな状況だけどこうやってみんなに励まされ応援されてここまで来たし、今もこれからもきっとそうだし、そんなみんなの期待に応えられるよう頑張るからさ、頑張るけどさ・・・

今日倒れるのは許してね!

誰もが充実の一日を!

ガイドの翌朝は遊び疲れの大人達と違って早起き元気なイチコちゃん、昨日のガイドで冒険に目覚めたかワンピースを何冊も抱えてるから マンガ読んでるの!?って聞いたら大きくうんと頷いて、でも読んでるっていうかページめくる勢いが・・・

パラパラ漫画のスピードで!

そこから朝食準備したらお目覚めのみんなとも声掛け合って、今日も元気にイチコちゃんの掛け声に合わせていただきますと手を合わせます。そんな朝食タイムは 静かな朝だね!って若干の抜け殻感を誰もが醸し出しながら、でも今日も晴れだねって、そんでもって明日は曇りのち雨だね!って言ったらパッと表情明るくなって やっぱり!って雨が恋しい宮古島と自分達が帰ってから降ってってみんなの思いが伝わったかのような予報に目を輝かせてるっていうね。

今日の予定も決まったし、ごちそうさましたらボチボチお出掛け準備スタートのみんなと、明日の後半崩れるっていうし最低限だけ撒いておきますかって僕はお庭に出てヤシの木とプキマウンテンの頂上に水やりしてますが、そしたらとっても綺麗な二重の虹が目の前に・・・

自分で作った虹だけど!

シャワーホースの水を上に向け、いい感じの角度にしたら綺麗なアーチが出来たねと、そんなことしながら水撒きしたらその後プキ畑で赤く実った島唐辛子を収穫するのをリビングの窓から見てる小さな視線感じるからね、中に入って包んだ両手広げたら 赤いの食べる!?って声掛けるも警戒心の塊みたいな表情でプイッとする姿にみんなで大笑い。では準備も万端 ヒロ兄レンタルお願い!ってシュノーケルセットと箱メガネレンタルしたら張り切って出発のみんなに 塗り直しね!って日焼けに注意の言葉を掛けて、青空の下元気に出発をタプーちゃんの手をブンブン振りつつ見送ります。

そんなわけで出発のみんなを親のような思いで雛を見届けるような思いで見送ったら、そんな親とか雛とかを迎えるとしましょうか。ってなんのことかと言いますと、プキの家ファンアラタくんファミリーからとっても嬉しいプレゼントがメッセージカードと共に届きまして、親子でなくて親と雛といえばこちら・・・

一鶴さんの骨付鳥!

必ず会いに行きます!って熱いメッセージと熱々が美味しい骨付鳥のセットという組み合わせは 地元名物ではないね!?って思いつつ、でもきっと先月だったか作って食べた日記見てこれだと思ってくれたんだねと、嬉しく思うそんなプレゼントでありました。ありがとね、必ず会いにいらっしゃい!

というわけでまたプキの家ファンからガッツリパワーもらったら、どうやら明日雨っぽいしちょいと無理してでも今日の内にと青空の下せっせと庭仕事を進めます。そんな作業も一区切りしたら、夕方 ただいま~!って程良い日焼け顔でみんなが帰って来たから 新城海岸は大丈夫だった!?って隣の吉野海岸に行ったら遊泳禁止だったって電話あったからそっちへ行ってみてってお伝えしたんだけど、ウミガメ見れたよ!ってそれはそれは良かったと。

そこからはシャワー浴びたり洗濯したり色々で、その後 ヒロ兄あのさあ・・・ってナオちゃんの誘いについ乗ってしまい、デッキで西日浴びながら女子チームとの楽しいひとときは途中参戦のユウキくんも加わり賑やかに。その後みんな揃ってお散歩出発したら、プキビーチでは・・・

もうすっかり海も慣れたね!

相変わらず南風で少々荒れ気味プキビーチのようですが、今日は自分で泳ごうとしてたくらいだったって言ってたし、初泳ぎを宮古島でって贅沢しちゃったイチコちゃん、今日見たウミガメさんのようにまたこの海に帰って来たくなることでしょう。

それにしても今日もまた夕日は見れぬままに夜が来て、とはいえお楽しみの夜はどこへ行っちゃうわけでもなく確実に来るわけで、料理が並びテンション上がったところでジョッキ握りしめ、でもはじけるわけにもいきませんので僕から乾杯の挨拶は 早くも来ちゃった最後の夜に!って・・・

抑え気味にスタートだ!

まずはこれからってのは 絶対初めて食べるけど絶対知ってるヤツ!ってナゾナゾ的なのに誰もが正解出せず でも確かに知ってる知ってる!ってサクサクいい音立てながら。お次は これは全然違う!ってプキの家スペシャルな一品は絶対好きだからと大人と同じ量で用意したのをあっという間に完食のイチコちゃんの食べっぷりに全員釘付けだったり、なんだか潤って来たわ!って辛いのかけすぎマリちゃんをみんなで笑ったり、最後の夜も賑やかほのぼのなスタート切ってます。

そこからは色々あった今日の出来事を語ってくれたり、宮古そばの話で盛り上がったり、今は出来ないオトーリの話にビビったりおしゃべり楽しむひとときだけど、そんなおしゃべりの邪魔をする、いやおしゃべりなんかしてる場合じゃない ヤッタ~!!って突然ゴーと鳴り響く雨音にようやく降ったと大喜びだけど これ台風後の停電解消したときのテンションだからね!ってそこまで上げる程の事でもないかって、それに最後の夜だし星空楽しみにしてたのにねって。

そんなこんなで最後の夜も見事に完食ごちそうさまして寝かしつけして二次会は、先日アイキくんファミリーに頂いたお菓子を美味しいねって食べつつまだまだおしゃべり楽しんでは マンネリが怖くてさ!ってな話だったり子育ての話を熱く語ったり、マリちゃんはビビンバのイメージ!ってな話になったりと・・・

梅雨の夜長を楽しんでます!

では日付も変わったしタプーちゃんもそろそろ歯磨きアピールし出したし、最後に星はどうかと女子チームがお庭に出たら、ユウキくん初宮古に初プキの家っていうか 民宿自体が初なんです!って でもプキは普通の民宿じゃないからなあ!なんて語っていたら、そんな話の途中 全然ダメだ!って星空チームが帰って来たし、タプーちゃんの歯磨き眺めつつみんなも負けじと磨いてね、お休み言って最後の夜も終了です。

誰もが充実の一日でありました!

冒険&初体験なガイドでありました!

ガイドで楽しむ一日のスタートは曇り予報の通り薄曇りの朝だけど、ここから晴れて来そうな期待の持てるそんな雰囲気となってます。お目覚めのイチコちゃんにおはようの声掛けたら おはよう!って小さい声で答えてくれて、朝食準備が出来たら いただきます!ってまた小さな声で。

そんな朝食タイムは さすがに昨夜の勢いはないか!?って寝起きで夕飯の食べっぷりとはいかないまでも好き嫌い言わず食べてる姿をみんなで眺めたり、家でもこれだけ食べてくれたら大きくなるのにって話から いやいやそれは・・・って戸惑いのナオちゃんユウキくんを笑ったり、そういえばなかったよね!ってマリちゃん前回来た時にはなかったヤシの木の話で楽しんだり、のんびりとした朝のひととき楽しみます。

ごちそうさましたらそこからお出掛け準備して、予想通りそうなってくれそうな青が増えて来た空の下ガイドに張り切って出発しましょうか。リクエストは昨夜聞いてるから任せなさいってことで、塀作りの話から ウチも壁塗ろうかと思ってて!なんて話で早速盛り上がりつつ最初のポイントにやって来たら、これは冒険だ!って緑をかき分けビーチへと。テンション高く足チャプチャプ楽しんでは遠く向こうに目をやり 冒険の匂いがする!って向かったら、イチコちゃんを手渡しで岩場をクリアし誰も来ない今しか来れないそんな穴場ビーチへ突撃 スゴイスゴイ!ってさらにテンション上がったら、あれを見て!って・・・

またまた冒険の匂いがプンプンと!

ここはパパが抱っこで岩穴に足チャプ状態で突撃したら、なんとか来れたね!って迎える僕に そっちからも行けたんだ!って笑ったり、独特の景色に見とれたり、もっと先へって思いがけず気に入ってくれたか上に向けてぽっかり開いた穴に突撃したいってイチコちゃんだったけど、さすがに無理だと断念です。

ヤドカリ観察したり貝殻拾ったりして車に戻ったら、早速汗だくの喉カラッカラなのでさんぴん茶で喉潤して、でも誰よりカラッカラさんはナオちゃん なんで出来ない!?って出発するときも出来ないから共同作業でなんとかクリアしたんだけど、チャイルドシートのベルトがどうにもこうにも留められず 知恵の輪ですか!ってツッコミ入れてはフォローして、ようやくさんぴん茶飲めるねって世話の焼ける子で。

お次はローカルな港に来てはサバニ船とかドラム式とか色々見て回ったり、緑から一転青い海が見えたら うわあ~!って言うけど これバッチリ晴れてたらうわあ~が1オクターブ上がるから!って低音のうわあ~にダメ出ししては笑ったり。では次なるスポット行ってみようって不思議スポットにやって来たら、ここで登場はイチコちゃんに楽しんでもらうためのアイテムで、手を伸ばして水面にチャプンと着水したら 見える見える!って・・・

一体誰が見てるのさ!?

というわけで思いがけずイチコちゃんじゃなくマリちゃんとナオちゃんが夢中になって楽しむ箱メガネのお魚観賞会となりまして、でも 明日これとシュノーケルセット貸してね!って明日ガッツリ泳ぐ予定のようで。

では次行ってみようってのは怪しげな細道で 昔のゲームの敵キャラか!って不思議な動きで行く手を阻む人達にツッコミ入れつつやって来たら、また冒険だ!ってテンション高く、そしてさっきより大きいのに出会えるかなって・・・

出会えた出会えた早速ね!

というわけで巨大オカヤドカリがゴロゴロっていうかゾロゾロ登場にテンション上がったりビビったりしつつ目的の一番先の一番上へとたどり着き、そこからの景色楽しんだら階段好きさんは足場の悪い石段を頑張って降りてくのでありました。では早くもランチの時間っていうか密を避けるのに早めのランチにしたら、思った通りそんな必要もないくらいお暇な状態で、風の通る快適なお店で 美味しい~!ってスープまで飲み干す宮古そばランチを楽しんだら、ここから張り切って後半戦もいきますか。

まずはプキの家の集落と隣の集落を色々見て回ったり、緑の中へ突撃したら あれは!ってのに遭遇だけど見れたの前席の男二人だけってな感じでありまして、その後また刺激的な体験楽しんだら見れなかった人達のために見れそうな場所へ突撃したら、いたいた!って今度はナオちゃんも見れたけど、今回もダメだったマリちゃん さっきちょっとだけ見たし!ってなんとか亀裂入らず済みました。

そんな大冒険から一転 街だ~!ってギャップが凄いなって言いながら市街地抜けて、すっかり快晴になった青空の下伊良部大橋をキレイキレイって言いながら渡ったら、次なるスポットでは なんだこれスゴイスゴイ!って砂のふかふか感を楽しんだり こんなに透明!?って海に感激したり、波と流れとキラキラに 動いてる動いてる!って初体験楽しんでるイチコちゃんってメンバーで・・・

大喜びのひとときです!

これは最高だなあ!ってジャブジャブしながら誰もが子供に戻って楽しんで、そんな最高スポットの最後は これはスゴイ!って最上級の砂場で遊ぶそんなひととき楽しみます。

そこから車に戻ったら、足洗って出発しようとした瞬間 ハッてあることに気づき、後ろに回ってスイッチ入れては マジっすか!って、後ろのエアコンが壊れて動かないと思って数年、不意にスイッチが人目につかぬ場所にあることを発見オンして、動いた~!ってそんな僕の姿をみんなが笑って見ておりました。

そんなこともありつつやって来た次の場所は風光明媚なビーチだったり、そして あの頃はここにね!ってすっかり元の姿がなくなった場所ではそれぞれの場所からの景色を比べて楽しんで、こっちの方がいいね!って場所では日射し待ちして・・・

綺麗な海が見れました!

そこからは車窓からの眺め楽しむドライブで旧プキの家を訪ねてみたり、懐かしいなあ!ってマリちゃん思い出のプキちゃん散歩道を巡ってみたり、最後はひとりまたひとりと力尽き眠ってくそんなドライブになってるけれど、プキの家近くの それ誰よ!?ってスポット楽しみ目覚めたら、楽しかった~!って誰もが満足な冒険&初体験ガイドは終了プキの家へと帰ってきましたよ。

タプーちゃんのお出迎えに応えつつみんな揃って足洗ったら、シャワー浴びて メグミさんオリオンを!って、3つでいいの!?って、うん!って、マリちゃんなんで3つよ!?って最後はもちろん僕の声。結局メグミさんもみんなで明るい内から乾杯したら 最高だなあ!ってひととき楽しんで、ではみんな揃ってお散歩行ってらっしゃいと僕はダッシュで夕飯準備。

暑かった~!って帰って来たら、どうだろうねって言ってた夕日は見れないままに夜が来て、そして料理が完成 美味しそう~!って声響く中、一杯目の顔して・・・

2回目の乾杯を!

そして今夜もまた目配せするだけで いただきます!って号令掛けてくれるイチコちゃんにお利口さんだねって言いながら、まずはこれからってのは 美味しい~!って誰もが何か分からず食べてるけど、説明したら 私苦手なはずなのに美味しいと思ったら!って感激のナオちゃんだったり、今夜もまた無言で黙々パクパクやってるイチコちゃんだったり、プキ畑で採れた新鮮なのもみんな揃ってお気に召したようで良かった良かったと、また料理トークになったり美味しく食べて飲んでのスタートです。

そんな夜は 今日一番何が楽しかったの!?ってメグミさんの問い掛けに うみがうごいたの!ってその場にいないと伝わらない説明だったり、大人の方が楽しんでたって話で笑ったり、まだ2歳だし記憶には残らないんだろうけど 小さい時の体験って大切だよね!って色々制限制約がある中だけど今しか出来ない体験色々させてあげたいよねってな話になったりと。

ガッツリ食べて寝かしつけてからスタートの二次会は、台風怖いよね!って数年前関東を襲った台風の話だったりマリちゃん前回来る直前宮古を襲った台風の話だったりそんな話で盛り上がったり、明日はどこがいい!?って遊ぶ海ランチのお店、そしてお土産のフルーツに鰹節にって・・・

相談してはチェックして!

そんなわけでなんとなく明日のプランも見えて来たし、みんな揃って遊び疲れの表情も出て来てるし、今夜は日付の変わる前に終了ゆっくり休んで疲れを取って・・・

また明日も元気にスタートしよう!

笑顔の別れと笑顔の再会と!

ヒサシさんミツテルさん最後の朝はもうゴルフもないのでのんびりとした朝となり、ゆっくり疲れを癒してるんだろうなあって静かな朝となってます。朝食準備も整い 出来ましたよ~!って声掛けたらお部屋から登場のお二人さんとおはようの声掛け合って、結局晴れか!って今日だけ雨予報だったのもすっかり消えちゃっていつも通りの青空なので 後でまた水撒かなきゃだな!ってそんなカラッカラの宮古となってます。

本当に帰るのか・・・って名残惜しさ満点のところに 今日は伊良部日和だね!って言葉掛けると そんなに早く出て行かせたい!?とか言ってはのんびりしたいモードになっていて、と思った次の瞬間 そうだ洗濯物だ!ってまさかの昨夜から洗濯機に入りっぱなしで大慌て。

そんな洗濯物も無事干したらタプーちゃんのお散歩行きますよって、暑い暑い言いながらプキビーチにやって来ましたよ。そしたら海からの風が気持ちよく、砂浜に腰を下ろした僕の目の前ではハアハアの声が止まりませんが、向こうの岩場では・・・

いい風浴びて気持ち良さそうだね!

そんなお散歩は帰り道抱っこ抱っこってタプーちゃんを笑ったり、通り掛かった近所のオジーにそんな抱っこ姿を笑われたりしながら帰って来たら、予定通り水撒いては こういうのがあるんだ!ってスプリンクラーに興味津々のミツテルさんなので良かったら買って家で使ったらって、ウチは庭全部コンクリートだから!って使いどころがないようで。

たっぷり水を浴び芝生も潤う頃、それじゃあそろそろ行くよ!って準備万端帰る格好になってるお二人さんなので、最後にみんなで写真をって外に出ては暑い暑い言いながら、看板囲んで並んだら・・・

楽しい旅になったよね!

次は8年後と言わずいらっしゃい!って、その前にこっちにも遊びにおいでよ!ってそんな言葉を交わしたら最後にタプーちゃん撫で納めして、車の窓開けブンブン手を振りながら走り出すお二人さんに、僕らも力いっぱい手を振り応えて見送るのでありました。

それにしてもまた緊急事態宣言かと思いつつ、とはいえ出来ることを出来る限りやってみんなを迎えるだけと気合い入れたら、今日からのゲストさん達を迎える準備を仕事キッチリやっていきますか。ひとまず段取り出来たらお次はデッキを片付けなきゃと、昨日塗装してたのが乾いたし組み上げておきますかってことで、まだ完成には至りませんが一応形にはなりましたので・・・

巨大な椅子か!?

これは外で使う棚なんだけど、ちょっと変な形してるのには訳がありまして、そして棚っていうわりに棚板がないのは、つまりまだ完成には至っておりませんということで。

そんなこんなで準備も万端整ったところでゲストさんが到着 お久しぶり~!って声と よろしくお願いします!って声に 昨日はどうも!って応える不思議なスタートとなってます。そんな本日のゲストは4年ぶりのマリちゃんとお友達一家はナオちゃんユウキくんと車でお昼寝イチコちゃん。抱っこで玄関入ったら歩いてリビングに登場で、おはよう!って声掛けたらキョトンとした顔してらして、ワンちゃん好き!?って聞いたら小さく頷くけど・・・

まだ半分夢の中!

そこからはチェックインのひとときを、おしゃべりしてる間に徐々に目覚めて慣れていってもらいますかとワイワイ賑やかに過ごしたら、思った通りで 調子出てきたね!って走ってタプーちゃん追いかけてはナデナデして嬉しそうなイチコちゃんをみんなで見守るそんな景色となってます。

ではお散歩行って来ますってみんなで出発するのを見送ったら、僕はひとり夕飯準備を頑張って、帰って来たら 気持ち良かった!ってビーチでご近所さん一家が泳いだりバーベキュー楽しんだりしてたそうで、みんなも負けじと足チャプチャプして来たようで。

もう冷たくなんかないもんね!

そこからはお楽しみの夜に向けてそれぞれ準備して、料理とそれからお楽しみのヤツが登場したら ヤッター!って嬉しそうなメンバーです。では今夜はマリちゃんから乾杯の挨拶お願いと、そしたら思いの丈を語ってくれるのかと思わせつつ・・・

一言カンパイってね!

う~んいつぶりだろう!って久々の生を嬉しそうに飲み、イチコちゃんがいただきますって言ってくれたらまずはこれからどうぞってのは、これ美味しい!って喜んでくれて嬉しいけれど、そんな中無言の無心でパクパク食べ続けてるイチコちゃんに 美味しい!?って聞いたら大きく頷いて、これヒロユキさんが作ったんだよ!って言ったら戸惑いの表情見せてくれて、そんな姿をみんなで笑うスタートとなってます。

お次は濃厚手作り味を楽しんだり、これは人生初なはず!ってのを味わってもらったり、土鍋の蓋開けたらみんなテンション上がってそいつを食べた瞬間 テレビの人!?ってグルメレポーター並みのリアクションするマリちゃん笑ったり。それにしてもこんなに食べるなんて!ってイチコちゃんの姿に家ではここまで食べないのにって、よっぽど美味しいんだって言うから 味覚えて帰って作ってあげたら!?って言うも 絶対無理無理~!ってね。

そこからは 最近魚も捌くんですよ!ってユウキくんと料理男子トークで楽しんだり、お酒好きさんトークで楽しんだり、親友二人の出会いからマリちゃんとプキの家との出会いの話で姉夫婦の話になったり楽しんでますが、そんな中みんなの集中を切らす存在が窓の向こうにいらっしゃってね、なので気になるそいつ達を・・・

マジマジ眺めるメンバーです!

そんな流れは良くない流れでありまして、食事中になんですがってナオちゃんの豪快な話になったり食事中にも問題ない干物の話で楽しんだりと。ごちそうさましてイチコちゃん寝かしつけて戻って来た二次会は、明日のガイドの話で いろんな体験させてあげたいんですよ!って物心ついてからずっとコロナって感じだしどこにも連れてってあげられてないから、思い切って来た今この貴重な時間で初体験色々させてあげたいんだと、ヒロ兄そんな一日でお願い!ってことなので僕にドンと任せなさいってね。

そんな初日の夜はそろそろ日付も変わる頃、タプーちゃんの歯磨き姿をニコニコ笑顔で眺めたら、明日に備えてそろそろ寝るとしましょうか。

曇り予報だけどちょっとでいいから青空を!

ゴルフも庭も順調に!

ヒサシさんミツテルさんゴルフ二日目の朝は 腰がぁ・・・って声と 今日はお酒残ってない!って声が響く朝。結局雨降らないんだね!?って農家さんを中心に島中が待ち望む天の恵みがなくなったみたいだねって週末の予報が変わってね、雲多めでスタートした空もどんどん青空広がって来ます。

朝食の後はパパッと準備したら、今日も張り切って出発を・・・

お見送りして僕らも行こう!

そんなお散歩は途中ちょっといいものゲットしたり、昨日のお散歩で見たってのを僕も一応見ておきますかって行ってみたりして、帰って来たらそんな予報になっちゃったし芝生に水撒きしておきますか。

ひとまず落ち着いたところで楽しみにしていたこちらを開けてみますかと、昨日遅めの時間にお届け物があったので開ける間もなく今日になったのでね、なんでしょうかとワクワクしながら開封したら・・・

嬉しい便りとプレゼント!

というわけでプキの家大好きアイキくんファミリーから、地元の美味しいもの色々と また行きたーい!!って熱いメッセージとそれからアイキくんが描いてくれた僕らの似顔絵は 私オジサンじゃん!ってメグミさんのコメントもありはしたけど、想い伝わる嬉しい似顔絵でありました。1回お邪魔したきりなので記憶にないかもですが・・・なんて書いてたけどさ、回数なんて後からいくらでも増やせるんだから、プキの家大好きって思いがあればそれはもうプキの家ファンなわけで。再会楽しみに待ってるからね!

ところでお礼のメール送ろうとしたらエラーで届かなくてさ、なので 見てたら連絡ちょうだい!って業務連絡でありました。

というわけで元気もらいましたので、より良いプキの家で迎えられるよう張り切ってやりますかってことで、今日は塗装作業メインで頑張っていきますか。他にも色々やるべきことを並行して進めつつ頑張ってたら、今日も早めにお二人さんがご帰還 昨日よりは日射しマシだったんじゃない!?って声掛けるも、それはそうだけど見てやってよ!って真っ赤に日焼けして痛々しいミツテルさんの姿を笑ってます。

そこからはまたのんびりモードのお二人さんと仲良く遊んでるタプーちゃんの姿がリビングにあって、僕の姿はデッキにあって、つまりは・・・

こんな光景となってます!

その後ニヤッと悪い顔したヒサシさんが僕を誘惑して来るので 今作業中だから!って毅然とした態度で見事に懐柔され、ちょいとおしゃべり楽しみ休憩したらまた作業続行ラストスパート頑張ります。

ではそろそろ今日の作業も終了か、そう思ってふと見てみたら、こんな光景になってますが・・・

全然伝わらないね!?

デッキで塗装していた僕の姿と窓の向こうはリビングだけど、そこではお昼寝タイムのヒサシさんが転がってるんだけど、寝るのに邪魔だと明かりつけてないからね、そんな宿もなかなかないよね。

そんなこんなでようやく終了、片付けシャワー浴びたら おはようございます!ってお目覚めさんに声掛け夕飯準備に取り掛かりますか。そして早くも最後の夜がやって来たら、3回目の夜に・・・

乾杯だ!

今日も炎天下でゴルフ頑張って来たからね、やっぱりオリオンの生は美味いなあ!ってしみじみ言っては嬉しそうにして、いただきますと手を合わせたら島食材色々食べてはひとつひとつ説明してひとつひとつ感心したり、これはまたビールに!って言った次の瞬間空のジョッキ3つがメグミさんに差し出されるそんな光景になってたり。

そこからは島ダコの話からミズダコの話になったり、喜界島だけはさ!ってシャコ貝の羨ましい話に展開してみたりホタルイカの謎に迫ってみたり最後の夜も賑やかです。でも賑やかだからこそふとした瞬間そんな空気感にもなるわけで、ここに来たら帰りたくなくなるんだよなあ・・・ってプキの家愛を語りつつ泡盛片手に語らいのひととき過ごしては、これ美味しい!ってお土産で頂いた地元の味を食べ比べ楽しんでみたりして。

そんな夜は老化劣化の話から再雇用の話になったりって僕らには直接関係ないところだけど熱く語る二人を楽しんでみたり、家族のありようって話は最後失言連発で 今の録音しておけば良かった!とか言ってはビビらせ笑ったり。そんなこんなで気が付いたらとっくに日付も変わる頃、一日の最後はもちろんこの光景で・・・

歯磨き鑑賞会楽しんでます!

ゴルフの日々も終わり明日はゆっくりな朝でいいからね、運動して日焼けして疲れた体をゆっくり休ませてくださいな。

今夜も楽しい夜でした!

庭仕事日和でもゴルフ日和でも・・・

ヒサシさんミツテルさんゴルフの朝はちょっと早めの朝となり、おはようございます!って笑顔で挨拶と まだ酒が残ってるわ・・・って声がするそんなスタートとなってます。朝食タイムは青空広がる景色眺めつつ、ゴルフに行くけど海の話になって やっぱ日本の海は綺麗だよ!って海外のビーチリゾートより沖縄だねってな話だったり、でも遠いよな・・・って新幹線で羽田に出てから来なきゃって不便な地元の話になったりと。

ごちそうさましたら出発準備を着々と、そしたらまたここでもそれぞれだなってのは日焼け止めも日焼け対策もバッチリなヒサシさんと 顔だけ守れりゃいいんだ!って その真っ白な足大丈夫!?って怖いような夕方帰って来た時の姿が楽しみなようなそんな人達の出発を、タプーちゃんも一緒にお見送りしますかってことで、お散歩がてら一緒に外に出たら・・・

経絡秘孔でも突かれたか!?

それじゃあ70目指して頑張って!って、60でしょ!って声掛け合ったら張り切って出発のお二人さんを見送りお散歩スタートしたら、タプーちゃんはツボ効果があったか元気に快便良いことです。

そんなお散歩はいつものプキビーチ、でもいつもないものがそこにあるなということで、どこかから流れ着いたかそれとも・・・

歩いて来たか!?

不思議デザインの流木さんが本当に歩き出しそうなそんな姿で佇んでいて、アートはよく分からない僕ですが自然のアートだなあと思いながらぐるりと一周見て回ったら、帰って芝生に水やりしてあげますか。

そこからまた日中庭仕事を出来る限り進めて行きますよということで、まずは昨日の内に塗装し終えていたパーツを組み上げて、設置は昨日のドアみたいなのを取り付けてからじゃないと邪魔になりそうなのでこちらもまた後日ですが、2つ並べて・・・

なんだか分かるかな!?

こちらも工事で出た廃材を削って磨いて作ったヤツなので、もったいない精神の塊みたいなヤツなので、ここから先も長らく活躍してくれたらなあと思いながら、さあさあ次の作業に移りますか。そんな次の工作物は外で使う棚作り、こちらも余った材料でいつものように図面通りカットして磨いて削って穴開けて、今回塗装は最後にするので組み上げていきますかってところで思いがけず早くにお二人さんが帰ってきましたよ。

お疲れ気味の日焼けした顔で ただいま~!って車から降りて来たら、こんな日にゴルフなんかするヤツは馬鹿だよ!ってヒサシさんなので 明日もするんだけどね!って自虐な人に言っては笑ったり、60で回れました!?って言ったら もちろん!って嘘つきさんの顔ってすぐ分かるよねって典型的な笑顔で応えるミツテルさんをまた笑ったり。

そして 何作ってるの!?ってさっきの白いのの説明しては感心されたり、なんとか仮に組み上げた棚を設置してみたら・・・

興味津々覗かれてます!

その後ミツテルさんにも同じ質問されて説明しては感心されて、まあ出来上がったらみんなにも報告するので楽しみに待っててくださいな。まだ本当の完成はもうちょっと先になりそうだけどね。

そこからはお二人さん 寝るぞ~!ってお昼寝タイムに突入で、窓閉めてるとはいえお庭で電動工具の音立てて大丈夫かなと思いながら、ちょっとお茶休憩をと中に入ったらみんな揃って寝ちゃってるし、みんなってタプーちゃんも含め僕以外みんなっていうダラダラとした空気漂うプキの家。なんとかキリのいいところまで出来たら片付けシャワー浴びてそのままダッシュで夕飯準備に取り掛かり、そろそろいい時間だねってお散歩みんなで出発見送ったら、いつもの隣のビーチに行ったみたいだけど・・・

何か発見したみたい!

なので帰って来て報告してくれたけど、そうかそうか・・・ってなものが打ち上げられていたそうな。

そんなこんなで今日もお楽しみの夜が来て、料理が登場したら カラフルだ~!って嬉しそうな声響かせて、では待ちに待った一杯目の僕らもそうじゃないフライングしてた人達も・・・

一杯目のテンションで乾杯だ!

う~んたまらん!って今日も庭仕事頑張ったからね、もちろんこちらも やっぱ美味いな!ってグイッと飲んで、手を合わせたらまずはこれからってのはジューシーでクリスピーでカラフルなのでありまして、そうかこれがサッパリさせるのか!ってビールに合う合うってグビッとね。お次は これもツマミだな!ってのだったり この味も!って頂き物の手作り味をアレンジした一品味わったり、ゴーヤーチャンプルーだ!ってミツテルさんに ゴーヤーでもチャンプルーでもないからね!って返しては笑ったり。

そこからは料理に合うお酒ってな話から日本酒の話になって、ラベル取っておかなきゃ!ってそういう手があったかって話に聞き入ったり、キャッシュレスの話をヒサシさんが熱く熱く熱すぎるくらいの熱量で語ったり、熱さじゃなく暑い話はゴルフの話でそこからゴルフ場ランチの話でワイワイやっては楽しんだりと。

ごちそうさまして二次会は、お土産に頂いたお酒に合うのをつまみながら 泡盛に合う合う!ってところから、その時期だったらブリカニだな!ってお二人さんの地元にいつか遊びに行きたいねってな話で そんなのフルコースでもてなすに決まってるじゃない!ってドンと任せなさいってことで、コロナ後の楽しみがひとつ増えました。そんな楽しみの前には辛い時間もありまして、何が辛いって・・・

束縛しないで~!!

コーギーちゃん飼ってたヒサシさん、酔いにまかせて嫌がるタプーちゃんをギュッとして、嫌がるタプーちゃんは本当に嫌な顔してるから周りみんなで大爆笑でありました。

大爆笑ではありましたが・・・

良い子のみんなは真似しないようお願いいたします!

今日は8年ぶりの再会楽しむ日!

目覚めてカーテン引いて 久々だ!って思わず声に出るのは久々雲が広がる朝だからでありまして、そして 今日は無事に!って思わず声に出るのは おはようございます!ってカズヨシくんが自力で起きて来たからでありまして。

そんな朝は最後の朝でありまして、いただきますと手を合わせたら新聞広げてそこからの話題でワイワイやったり楽しかった旅を振り返ったり、これもパンに合うんじゃない!?ってマンゴーソースの話で楽しんだりと。ごちそうさましたらお庭に出て空を見上げ、雨降らす雲じゃないなってことで今日もスプリンクラーで芝生とお花に水をあげますか。そんな中荷物まとめてスクーターに運んで来たカズヨシくんと 昨日海辺のモンパ見ましたよ!ってプキの家のシンボルツリーの話で楽しんだりしたら、さあそろそろ出発の時間が来ましたよ。

本当に来れて良かったです!って、僕らもまた会えて良かったよ!って、帰ったら報告よろしくね!なんて声掛け合ったら、最後に看板囲んで記念の一枚を、曇り空バックですが・・・

バイク旅にはちょうどいい!?

看板の後ろから顔出す僕に 後ろそうなってるんやって色々考えて作ってあるなあって感心したり、改めてマジマジ眺めては この砂利も凄い頑張らはったんやなあ!って感心しきりでありまして。今回久々プキの家に来て色々語る中で大きな気付きもあったようで、帰ってまた頑張ります!って有意義な時間過ごせたんだなと嬉しく思いながら、想いをもって人を迎え大切なひとときを共に過ごすって素敵なことだなあと改めて思いながら、元気に出発のスクーターを見送るのでありました。

ではここから気持ち切り替えまた頑張りますかって、今日はまた新たなゲストが来るから軽くだけ、軽くだけ庭仕事をってことで準備したら早速昨日の続きといきますか。とその前に新しいのに交換しましょうかということで、今まで頑張り過ぎっていうか引っ張り過ぎたっていうか・・・

無理させ過ぎててしまったね!

というわけで作業用の靴ですが、底がすり減ってもう靴下とこんにちはしちゃうくらいの状態になってたからね、とっくに限界迎えていたのに物持ち良すぎる僕なのでようやく新しいのに交換です。

まずは昨日図面通り加工して仮並べした材料のカットした面を塗装していったら、今日はこのままデッキを乾燥場として使えないので乾燥タイムにお庭の掃除して、ある程度乾いたらカット面だけだしいいよねと、そのまま組み上げていくことにしてみましたよ。まだ固定するパーツを注文してるので設置までは出来ませんが、ひとまずこんな形になりましたよと・・・

扉のようで扉でない!

昨日の仮並べした状態があまりにガタガタしてたから仕上がりに不安を覚えた方もいらっしゃったかと思われますが、なんとか仕事キッチリ出来ましたよということで、今日はこれにて終了なんだかんだで結構な時間になっちゃった。

ではここからまた気持ち切り替えモードでバタバタと準備していって、そしたらレンタカーが到着慌ててデッキに出ては お久しぶり~!って笑顔で迎えるのは、またしても久々登場ってゲストさんとそうでもないゲストさん。というわけでやって来た本日のゲストは、8年ぶりのヒサシさんと1年ぶりのミツテルさんタプー!!って駆け寄ってはナデナデして嬉しそうでありまして、暑いし中へ入ってもらったら除菌スプレーシュッシュしてから手洗いうがいのフルコース。

そして落ち着いたところでメグミさんがウエルカムドリンク出したら またこんな可愛らしいの持って来ちゃって!ってヒサシさん、グイッと飲み干したらやっぱアレでしょと、悪い顔するし・・・

いつものアレね!

今日は他にゲストも来ないし僕らもチビビールで乾杯したら、これ重かったんだからね!ってクーラーバッグからお土産登場で、地元の海産物系おつまみ色々と、そりゃ重いわ!って最近登場したんだって新品種のお米がドドンとね。そこからは久々の再会におしゃべり楽しんだり これはまだ早いんじゃない!?って後に取っておくべき話もあったり色々で、お互い歳取ったなあ!なんて言いながら、変わらぬ笑顔で再会のひととき楽しんでます。

チェックインしたらのんびりしたりお仕事したり、そして そろそろ行きますか!って、行きますよ!ってことでタプーちゃんのお散歩張り切って出発したら、プキビーチでは久々宮古の海でチャプチャプしたり・・・

明日の練習してたかな!?

ゴルフするって言ってたからね、絶対暑過ぎるけどね、なので帰って来たら ここの芝生にもし穴が空いてたら・・・って ダメダメ~!ってプキマウンテンでアプローチの練習してやろうとか言っては笑ったり笑えなかったり、庭変わったよね!って、いいないいなあってそんな話になったりと。

夕暮れ時のひととき楽しんでます!

ではそこからお楽しみの夜に向け準備して、さっきは鱗雲がかかってたし夕日はどうかなって、でも赤く染まったらそれはそれで綺麗なはず!って言ってた通り綺麗な夕日が沈むの見届けたら、料理が完成そして笑顔が集ったら これは!って狙い通りテンション上がってます。

それじゃあさっきもしたっちゃあしたけれど、改めまして・・・

お久しぶりの再会に!

やっぱ美味いな!って言いながら喉に流し込んだらパチンと手を合わせ、まずはこれからってのはプキの家定番の味をプチスペシャルバージョンでお届けしたので 去年より美味しくなってる!ってミツテルさんに 日々成長ですから!って言葉で返したり、これはプキの自家製ねってのを使い方アレンジしては うん合わないな・・・って墓穴掘る人を笑ったり、これは酒が進むヤツだ!ってみんな揃っておかわりしたり。

そんなお酒に合う一品の話になったら煮玉子の話から 僕もゆで玉子は作るんだけど・・・ってミツテルさんの質問にちゃんと答えたはずなんだけど、僕の言い方が悪かったか脳内変換ミスったようで 味の駅!?って 今完全に道の駅的な感じで浮かんだよね!ってみんな揃って爆笑です。ではそろそろ本題に!って今夜メインの時間がやってまいりましたので、みんな揃ってお酒の準備とトイレとそれから涙拭くティッシュも用意が出来たらヒサシさんから改めましての報告会となり、まあ詳細には触れませんが熱く語るもティッシュは必要のないそんな話でありました。

そんなメインの後は明日明後日とゴルフ楽しむお二人さんなので、いかに楽しむかってことだよ!ってそんな物事への向き合い方の話になったり他愛のない話で笑ったり、やっぱプキは落ち着くなあ!って色々あって来れなかった8年ぶりのプキの家を満喫で、さあそろそろ寝るよ!ってメグミさんの声にふと時計を見ては まだ10時半くらいかと思った!って楽しい時間は早いもの、そして明日も朝も早いから・・・

ゆっくり休んでまた明日!