プキ日記

NEWプキの家

夕日も夜もみんなでね!

みんな揃って朝日見に行く宣言した朝は昨日までとは違う空広がるそんな朝となり、朝食準備してたら玄関ドアが開き帰って来たなって思いつつひとまず準備を着々と。そして出来上がったら声掛け いい天気だ~!って嬉しそうでありまして、ではそんな空も入れつつ・・・

いただきます!

で、朝日はどうだたの!?って聞いたら 綺麗でしたよ!ってカズヨちゃんアイコさんと、私は行かなかったの・・・って起きてはみたものの薄曇りだし寝不足だし二度寝しちゃったってショウコちゃん、昨日ひっつき虫いっぱいつけて見れなかったのに今日行かなかったなんて残念、でもスッキリ目覚められたし良い良いと。そんな朝食タイムは今日のパンはなんだろうって連戦連敗のアイコさんが モズク!?って大きく外すところから始まったら、今日の予定をあれこれ相談したり、こうやって楽しい会話が出来るって幸せだろ!?ってショウコちゃんに言っては笑ったり。そして今日のデザートなんだってのはみんなが正解出ない中、やっとやっとでアイコさんが正解みんなで良かったねって大喜びって子供のような扱いで。

ではごちそうさましたら晴れたし張り切ってお出掛け準備と帰り支度を頑張って、先にショウコちゃんが出発なのでみんなで写真撮りますかって今日はプキマウンテンに並んだら、ポーズ決めるみんなとど真ん中で直立不動のアイコさんって絵面に ダメだダメだ~!ってテイク2となりました。

今度はバッチリいい感じ!

昨日と今日とで帰るメンバーが逆って不思議現象だし帰る二人が見送るってのも不思議だけど、笑顔で手を振り出発のショウコちゃんをみんなで見送るのでありました。そこから荷物まとめてお二人さんも準備が出来たらいよいよお別れだねと、今回もお楽しみいただけましたか!?って、美味しかった!って ご飯屋さんじゃありません!ってな会話だったり 昨夜のスペシャルゲストはビックリだった!?ってな話で楽しんだりと。そして最後は 前回と同じ構図で撮って!ってモンパノキをバックにバッチリな一枚撮ってあげたら、やっぱり看板でも・・・って、早よ帰れ思ってるんやろ!?って言っては笑いつつ、お気に入りのベンチを看板前に置いて笑顔の一枚撮りましょか。

それじゃあまたね~!!って笑顔で手を振り出発のお二人さんを見送ったら、さあさあなにげに今日はドタバタの一日になるので気合い入れて進めていくとしましょうか。そして午後からはここ数日荒れまくりの天気で庭中枯葉が散乱してるので、お掃除しなきゃとバケツ持って手作業でチマチマ拾ってポイポイと、2時間くらい掛けてようやくある程度は綺麗になってまた新たなゲストさんを気持ちよく迎えられるかと。

そして夕方まずは一組目のゲストさんが到着 いい天気で!って声掛けたら海上りの格好で笑顔で応えるご夫婦は、沖縄大好き宮古も何度も来てるんですってシンジさんトモミさん。そしてグルッと見渡し 思ってたより綺麗で素敵なところで!って言葉に落ち葉拾い大変だったんですよってな会話で楽しんだら、中に入ってタプーちゃんを・・・

カワイイカワイイってナデナデしてね!

チェックインのひとときは 本当に人懐っこいですね!ってお二人の間に入って撫でられモードのタプーちゃんをナデナデしつつ、全国旅行支援の話で楽しんだり、明日からお天気は!?って、ガイドどうしようって!って雨のガイドは大変なのですよ。

それからしばらくして次なるゲストさんが到着 お久しぶりです!って笑顔で再会は、3年ぶりのシュンくんミヅキちゃん大きくなったね!ってリオちゃんと、あの時はまだママのお腹の中にいて今は夢の中にいらっしゃるアオイくん若干モジモジしてるリオちゃんだけど・・・

タプーちゃん覚えてる!?

そんな一家も中に入って手洗いしては ホントだ新しくなってる!って3年の変化の一端感じたりしつつ、チェックインのひとときは色々あったこの3年間を、あの時はこんな世の中になると思ってなかったのにね!って、プキの家も大変だったでしょう!って、キの家ファンのみんなが心の支えになってね!ってそんな会話となってます。チェックインが終わったらそこからは、お散歩行きますよ~!ってことで夢の中のアオイくんとちょいとお仕事シュンくんがお留守番で残りのメンバー出発したら、もちろん僕は夕飯準備を進めなきゃ。

そしてお散歩チームはプキビーチ、みんなで楽しそうにしてるなあって・・・

なんだか一人増えてます!?

というわけでちょうど出発のタイミングでショウコちゃんも帰って来て合流したそうで、仲良くそしてチャプチャプ楽しんで来たようで。

帰って来たらそれぞれ夜に向けて準備して、ではでは料理が完成みんなお待ちかねのところに運んだら 美味しそうだ~!って嬉しい顔が並びます。ではお久しぶりのパパからねってことでシュンくんに振ると、明日から雨予報ですが負けずに楽しんでいきましょう!ってことで・・・

みんなの思いで吹き飛ばせ!

腕伸ばしてガチャンとやって、グイッとやってはいい笑顔。続けてアオイくんリオちゃんが いただきます! いただきます!、最後に僕らが いただきます!って輪唱なんだねって笑いつつ手を合わせたら、まずはこれからってのは 美味しい!!って、今まで食べた中で一番!って沖縄大好きご夫婦大喜びって姿に良い良いと思いながら、だからそれじゃない!って説明したのに違うのに手作りソースかけていきなり味変状態のショウコちゃんにツッコミ入れたり、続いての一品も これは凄い!って手作りの味に衝撃受けたりいい感じ。

そこからもあれこれ美味しいねって、どうやって作るんですか!?ってな話で楽しんだり、色々対策してこの輪を作ってるのが凄い!ってシュンくんだったり、ご飯美味しかったのが印象に残ってるなあ!ってミヅキちゃんなので そうそう僕ら印象薄いもんね・・・って言ってはアタフタさせて楽しんだりと。それにしても本当にお利口さんだ!って姉弟見てはみんなで感心したり、ギリ出禁にならなかった子の話をしようか!?って暴れん坊将軍な話にビビったり、出戻りショウコちゃんの波乱万丈な旅の話にみんな興味津々聞き入ったりと。

ごちそうさまして二次会は、シンジさん達からのお土産が登場みんなで乾杯しては これは美味しいヤツだ!って楽しんだり、ミヅキちゃん達からの都会味を楽しんだり。ではそろそろ子供達スイッチ切れてより一層に静かになったし寝かせますかということで、歯磨きしたら最後は自分から・・・

お休みなさいって順番に!

最後までお利口さんだったねって感心しつつ、そこからは旅の話で一人旅にカップル家族旅行ってそれぞれの楽しみ方あるよねってのを、どうも理解してくれないショウコちゃんにあれこれ語ってみたり、島の話でワイワイ盛り上がったりと。では今夜も日付が変わりそろそろ寝ますかと、最後はタプーちゃんの歯磨き後ショウコちゃんにご褒美あげてもらって互いに嬉しい顔眺めたら、明日の晴れを願ってお休み言って終了です。

明日はガイドだ晴れてよね!

プキの家初なサプライズは大成功!

今日こその晴れを願った朝はまたしても強風の曇り空、そんな中玄関のドアが開き ただいまー!って朝日見に行って来たショウコちゃんが帰って来たら、次なる言葉は ガムテープってあります!?ってまさかのコートにひっつき虫がいっぱいっていうね。しかも朝日見れてないっていうね。

なのでガムテ手渡してから朝食準備して、そしてどんなかなってリビングから外見たら・・・

もう終わったってことなのかな!?

と思ったら違ったようで全然取れてなかったようで、スマホでひっつき虫の取り方調べたら ウエットティッシュがいいんだって!ってことでせっせと取るのをメグミさんと二人お手伝いしては そろそろご飯作らなきゃ!って続き頑張ってねと言い残し僕らも頑張るとしましょうか。そして 出来ましたよ~!って声掛けカズヨちゃんアイコさんもゴルフウエアでお部屋から出て来たら 何あれ自殺!?ってデッキに靴が並べて置かれておりまして、あれもひっつき虫取らなきゃなの!ってショウコちゃんの言葉から大変だった朝日の話でワイワイと。

ではいただきますと手を合わせたら、お二人さんのゴルフの話で この強風の中どうなるんやろ!?ってワイワイやったり、アイコさんの運転出来ない話で笑ったり、違うって煽ってないから!ってカズヨちゃんのハンドル握ったら人格変わる話で 関西弁のそれ怖い!ってショウコちゃんもビビってたり、なんでもポジティブに考えなきゃ!って前向きトークで締めくくったり。

ごちそうさましたらお出掛け準備して、ではゴルフチームが出発ここでショウコちゃんとはお別れだしみんなで写真撮ろうってことで、看板囲んで並んだら・・・

空は曇りでも心は晴れで!

最後まで楽しんでね!って声掛け合ったら元気に出発のお二人さんを見送って、ショウコちゃんはこの後島の知り合いが迎えに来てくれるってことで、まだ時間もたっぷりあるしタプーちゃんのお散歩行きますか。

強風の中のんびり歩いてプキビーチまでやって来たら、ほらオバアとチョコちゃんの足跡ね!って浜辺を早朝ウォーキングしてるご近所さんの足跡踏みしめ僕らもビーチを端から端まで歩きつつ、沖縄って朝日より夕日側が人気なんですか!?ってな質問にキッチリ答えてみたり、サンゴの浜に腰を降ろしてはのんびり語らいのひととき楽しんだりと。

タプーちゃんも一緒にね!

帰り道も心のありよう的な話を語りつつプキの家へと帰って来たら、さあさあ荷物まとめて出発準備してってくださいな。そして準備万端と思ったら スマホの充電が出来ない!って軽くパニック状態で。なので まあスマホの画面よりも海眺めて!って色々やってみたけど直らなくてね、まあ何とかなるでしょうってお迎え来たらお見送りだねって外に出て、お知り合いの車に荷物積んだらナデナデしては 色々ありがとうございました!って、また遊びにいらっしゃい!って笑顔で手を振り出発の車を見送るのでありました。

そこからはこの強風の中ゴルフ大丈夫かなと思いながら、でも スコアは言いませんよ!って言ってたしエンジョイできればそれでいいよねと思いながら、僕らは僕らのやるべきことを進めていくとしましょうか。そしてそのまま夕方となり、そしてそのまま夕日が雲に隠れたねってなり、まだ帰って来ないのできっと同じ景色どこかで見てるだろうなって、そう思いながら僕は・・・

タプーちゃんと共にここからね!

そんな夕日の色も消える頃、思いがけない電話にメグミさんはビックリそして大笑いの僕の声はきっと向こうまで聞こえたことでしょう。

それからしばらくしてたっぷり遊んだお二人さんが帰って来たっていうか 泳いで来たんだ!って海上りの格好でね、帰りがてら夕日見ましたよ!って嬉しそうに報告を。では今日もバタバタと片付けシャワーを頑張ったら最後の夜が来ましたので、一人減って寂しいけど楽しんでいくよって・・・

乾杯だ!

美味しく飲んだら写真撮ってから手を合わせ、まずはこれからってのは これどう食べたら!?ってアイコさんに適当に返したらガブッと齧って なんで教えてくれないの!って怒られちゃったりしてますが、でも美味しい!ってすぐに笑顔が戻りグビッと飲んでは満足顔。お次は これは北海道と沖縄の!って99%北海道味楽しんでもらったり、これも初めてだ!って美味しい笑顔になったりと。

そんな夜はカズヨちゃん、笑い過ぎてお腹痛くて大変やったんよ!ってゴルフの話でね、スコアはともかく色々あり過ぎて面白すぎて、だけど最終的に あそこのコースはもう行かん!って。そこからは ショウコちゃん今頃どうしてるだろうな!?ってな話にシレッと自然に持って行ったりしてね、そしたらいきなり外から ただいま~!って、なになに!?って二人がなるから 本日のスペシャルゲストさん登場です!ってことで・・・

お帰りなさいませ!

というわけでショウコちゃん再登場に なんでなんで!??ってドッキリ大成功で大笑いとなりまして、帰って来れた~!って笑顔笑顔となりまして。

とりあえずシャワー浴びて心落ち着けて来ますってことでお部屋に入って着替え持って、だけどここまでのいきさつ語ってたら だからホントにね!って話に首突っ込んで来るから いいから入って来なさい!って笑いながら促します。そんなショウコちゃんが戻って来たら、みんな揃って・・・

乾杯だ!

というわけで改めましてここまでの流れをねって、夕方二人が帰って来る前の僕大笑い電話がショウコちゃんからだったんだけど、まあ色々あって出戻ることとなりまして、そんな話を鼻息荒く語るショウコちゃんと 一日前倒しで来て出戻った人はプキの家初だよ!ってそんな話で大盛り上がり、そして最終的には プキに戻って来れて良かった~!って語ってグイッといい笑顔。

その後今夜は今夜こそは星と月見れるんじゃないってプキマウンテンに転がったら、スゴイスゴイ!って満月過ぎたくらいの月が綺麗でね、これはゆっくり楽しまねばとパーカー羽織って泡盛片手に語らいのひととき過ごしては、みんな満足 明日は朝日見に行こう!って三人揃って気合いも入ります。

ではタプーちゃんの歯磨き見つつみんなも磨いたら、お休みなさい!って声に 快適な眠りを!って返して笑ったら、サプライズ大成功の夜はこれにて終了明日はみんな揃って綺麗な朝日見て来てね。

プキの家らしい楽しさ詰まった夜でした!

今日から始まるよ~!

晴れを願った朝は今日も雨こそ降ってないものの強風吹き荒れる朝となり、ひとまず朝食準備からスタートです。そして出来上がったら おはようございます!って玄関入って来て登場のアイコさん パーカー着てる!って、だって寒いやん!って会話だったりカズヨちゃんショウコちゃんともおはようの挨拶交わしたり。

いただきますと手を合わせたら、今日から始まる全国旅行支援の話で 明日のお宿が・・・って残念無念な話だったり、ヨーグルトのトッピングの話からまたまた登場アイコさんの話で アレかドンファンの二択なのによ!って不思議発言で笑ったり、ネット回線の話は田舎だったり台風だったりの大変さを熱く語ったり。

ごちそうさましたらタプーちゃんのお散歩行く行くってことで、寒いしみんなパーカー羽織って出掛けたら、風が強い~!って強風に煽られつつ、貸別荘的な話をあれこれしつつプキビーチまでやって来ましたよ。そんなビーチでは ウミガメ見れますかね!?ってみんなで探しては、カズヨちゃんから順番に・・・

なんとか見つけることが出来ました!

その後はヤドカリ観察したりサンゴや貝殻拾ったり、ほらね!ってショウコちゃんに瀬戸物の欠片を手渡してみたり、語らいのひとときは プキの家見つけられて良かった!ってまた来たいと思える場所に出会えたってな感じのいい話を、ザッパ~ン!!って大波が飲み込むそんなひとときとなりまして。

のんびり歩いて帰って来たらそのままお庭観賞会になって、畑のあれは何!?って興味津々カズヨちゃんなので あれはパッションね!って説明したり、先月の台風前に枝落とした島唐辛子も・・・

ようやく花が咲いて来た!

そんな観賞会の次は芝生で遊ぶタプーちゃん眺める幸せ時間となってますが、タプーちゃん違う違う!ってお山の頂上から急降下のスリスリタプーちゃんを期待してるのに笑顔で駆け下りて来るし違う違うって。そんな感じでワイワイ楽しんだらそこから全国旅行支援のクーポン発券手続きをみんなであれやこれや言いながらなんとか無事に完了、だけどクーポン使えるお店が全然ない~!ってなったり色々ありますが、これで次から来るゲストさんもバッチリだねってことで一安心。そこから今日の予定をあれこれ相談したら、順番に出発のみんなを見送ります。

そこからはこの先のゲストさん達に対応方法伝えるメール送りまくったり、メグミさんも手続きあれこれ進めたりバタバタとした室内と強風吹き荒れる屋外ってな日中過ごしてます。そして夕方まずはショウコちゃんが安定のボサボサ頭で帰って来たら色々あった今日の出来事ブワッと語ってね、それからしばらくしてお二人さんも帰って来たから迎えると、あれ!?あったあった!って無駄な小芝居始めるのはね、今朝出発する時 午後からエステやし小顔になって帰って来るわ!って言ってたのでね、一瞬顔がないと思ったよ!ってそんな話で笑ってます。

ではもう夕日もないし夜に向けてそれぞれ準備していって、そして料理が完成 出来たよ~!って声掛け今夜も嬉しい顔が並びます。では今夜はカズヨちゃんよろしくって振ると、不意打ちで特に声張るわけでもなく乾杯って言うからさ、拍子抜けのままに・・・

写真もブレブレだよ!

というわけで勢いのない乾杯に笑いながら夜が始まったら、まずは写真撮ってから最初の一品どうぞってのは、私のこれしかない!って、こっちはひとつあった!って2種類の味楽しんでもらってるんだけど偏ってるのは自分で取り分けたしこっちにクレーム言わないでねって、でも最終的に どっちも美味しい!って円満解決でね。お次は このネバネバは!って、これはなんだなんだ!?って今夜も食材当てな話で楽しんでは これイギリスで食べた!って思いがけない角度からの話に展開したり、これは宮古じゃないんだけどね!ってところから、いいないいな!って素敵な贈り物の話で盛り上がったりと。

そこからは今日行った池間島の話から ここって展望台と並木道が有名なん!?って不思議発言に、不思議なこと言うなあってメグミさんと二人で語ってみたり、リゾートホテルな話からプキの家を称えるそんな話になったりと。そんな夜は これが一番気持ちいい!ってみんなの食べっぷり見て喜ぶ僕だったり、そこから二次会スタートしたらショウコちゃんから差し入れの懐かしい味をみんなで味わいまた乾杯。そんな流れで九州醤油の話だったりご当地味噌だったり各地の日本酒の話だったりで楽しんでみたり、懐かしい話は 例のマックスバリュTシャツね!ってカズヨちゃん初登場の話からススムさん対策の話で笑ったり、気が付いたらアイコさんの地元トークに引きずり込まれて 毎晩やで!ってツッコミ入っては軌道修正してみたり。

では今夜もそろそろお開きの時間が迫ってきたようなので、最後に見えない星を、いや星なんて贅沢言わない見えない月を見てみますかとお庭に出たら、う~んやっぱり見えない!ってことなので、プキマウンテンから眺めてもらうは・・・

風車の点滅に灯台の灯りをね!

そんな空ではありますが、ショウコちゃん 明日は頑張って朝日見に行こうかな!ってことなので、どうかどうか明日こそ・・・

その瞬間だけでも雲のない空を!

一日早い登場で!

カズヨちゃんアイコさん2日目の朝は雨は降ってないものの強風吹き荒れる朝となり、ひとまず朝食準備して 出来たよ~!って声掛けたら、おはようの挨拶と共に これ今日はどうしたら・・・ってそんな会話からスタートの朝となってます。

なので 明日八重干瀬行けるんかなあ!?って、明後日のゴルフはどうなの!?って10個までロストボールOKだけど足りるかななんて言いながら、それより今日は何しようどうしようってそんな話をワイワイやってる朝食タイム。そして明日からのゲストさんの話になっては 今大神島にいて明日来るんだよね!って、車なしは大変やね!ってそんな話をしてたら電話が鳴って、メグミさんが向かうからもしかしてと思ったら、やっぱりそうなの!?って海が荒れて明日フェリー出ないらしく 今日からお邪魔してもいいですか!?って今話に出てたゲストさんからの電話だったそうでありまして。

それは大変だねってもちろんOKいらっしゃいってことなんだけど、その直後 まさかよ!?って雨音響くからデッキに出ては、せっかくのベンチも座られへんやん!って仰るのでモンパノキの下までダッシュしては運んで来たら、どうぞここなら濡れないからねって座ってもらい・・・

雨の景色を楽しんで!

そんな雨が吹き込んで来たらもうダメだって、ごちそうさましたら予定丸つぶれなお二人さんはダラダラゴロゴロモード全開で、酷いな!?って床に転がる姿にツッコミ入れられつつも登場したタプーちゃんと遊んだりのんびりとした時間過ごしてます。ではようやくのんびりタイムも終了そして準備万端整ったら、それじゃあ行って来ます!って張り切って出発のお二人さんに 傘持っていってね!って声掛けて、ちゃんと夕方二人で戻って来るから!ってコンビを見送ります。

そこからは今日の段取り変わったのであれこれ対応しつつ準備を進めていって、それからしばらくしてタプーちゃんがビックリしたような声上げるからもしやと思ったら そうか無事来れましたか!って、レンタカー借りれました!って大神島からのフェリーに乗ってレンタカー借りてやって来た本当なら明日からの予定が今日からになったゲストさんは、初宮古がドタバタの旅になってるショウコちゃん

ひとまず中に入ってもらうもまだタプーちゃんがワンワン言ってるから ちょっと挨拶させてあげて!ってことで・・・

これにて無事落ち着きました!

まだお部屋の準備は全然出来てないんだけど、心落ち着けるためにもここから先の予定を相談するためにもチェックインしちゃいますかということで、ウエルカムドリンク飲みながらここまでのいきさつを語ってもらうと 朝ごはん食べてたらいきなり!って今日の一便逃したら明日いっぱい欠航って聞いて着の身着のままダッシュでフェリーに乗り込んだってそんな話から、でも行けて良かったですって、ウミガメも見れたし!ってキラキラ笑顔で仰るので それ目の前の海でも・・・って言っては愕然としたり、池間大橋歩いて渡りたいのって仰るので 橋からウミガメいくらでも!って言っては笑いつつ今日これからの予定も相談したりして。

そして これ地元のものなんですけど!ってお土産色々ありがとうってところから、ちょいとデッキに出ては景色眺めて楽しんで、では荷物置いて準備したら張り切って出発のショウコちゃんを見送ります。

そして夕方早めに帰って来たなと思ったら サンダル忘れちゃって!ってことでビーチに向け再出発のショウコちゃん見送ったら、本当のご帰還はこちらが先で ただいまー!って元気に玄関開けるアイコさんに 海上りなのにそのまま入って大丈夫!?って絶対泳いでないの分かってて声掛けたり、両手差し出し ありがとう!って・・・

旅の土産を受け取ってみたりして!

そのままシレッと タプーちゃんはどれがいい!?とか小芝居しては楽しんだら、そこからあれこれ進めるお二人さんとなってます。

そしてどんよりな空がどんどん暗くなって来るなあって頃になりショウコちゃんも帰って来たら、結構ゆっくりしちゃいました!って、もしかして夕日に期待してるのかと思ったよ!って笑ったり、大神島の日焼けが今頃・・・ってヒリヒリさんを笑ったり、強風でボサボサ頭さんを笑ったり。

そして料理が完成みんなもワイワイおしゃべりしながら待ち構えてる中登場したら、美味しそうだ~!っていい顔並んで良いことで。では朝からみんな心配してた子から乾杯の挨拶よろしくと、ショウコちゃんに振ったら ご心配お掛けしましたが無事プキの家に来ることが出来て!って笑顔で語ってからの・・・

乾杯だ!

ガチャンとやったら 美味しい~!ってより一層にいい顔で、そしてまずはこれからってのは これ美味しい!ってさらにいい顔良いことで。お次は これは!ってショウコちゃんバッチリ正解そして美味しい顔でありまして、次なる一品はみんな興味津々 本来こういうのじゃないんだけどね!ってアレンジ入れまくりで僕好みな感じに仕上げたのも大いに喜んでいただけてます。

そんな流れで これどうやって作るんですか!?って興味津々でも絶対無理だからってのだったり、なんで宮古島に!?ってこちらも興味津々なショウコちゃんにあれこれ語ったり、お仕事トークで 青柳関連の!?とか適当なこと言っては笑ったり。そこからは これを見にさ!ってTシャツ見せつつあれこれ語ったり、私そっち系のエクササイズやってるんで!ってな話で盛り上がったり、もうお腹いっぱい!って、それじゃあ最後にこれだけ!ってお気に入りのを頬張ったらごちそうさまと手を合わせましょ。

そこから二次会は泡盛で乾杯そしてショウコちゃんからのお土産を これは確かに!って止まらないねとパリパリやりつつ、登場したタプーちゃんを・・・

ナデナデしつつ楽しみましょう!

そんな流れでペットの話はブリーダーさんとかペットショップとか、それからプキちゃんタプーちゃんとの出会いとか。お次はアイコさんの住む街の話で アレとアレしかない街だから!ってなんにもない話で楽しんだり、プキの家の話はそこへのこだわりとか思いを語ったり、心落ち着け大人の会話となってます。

ではそろそろ日付も変わる頃、最後に見えないの確定してるけど星見てみますかということで、デッキに出て身を乗り出し見上げても なんにも見えない!ってことなので、芝生のお山から見てみますかって・・・

そのまま出るとしましょうか!

そしたら イタタタ!って砂利で足裏痛いってアイコさんなので、掛かってこい!って砂利相撲しようってビビらせたり、キレイなんだろうなあ!って曇り空の向こうに満天の星空想像してみたり、月が出た!って真上にまん丸お月様見れたら、今日は今日こそはタプーちゃんより長く磨くぞってもちろん完敗おやすみなさい。

明日こそはいい天気になあれ!

2年ぶりの賑やかさん!

このお休みは11日から始まる全国旅行支援の対応をあれこれ進めるそんなオフとなりまして、いつもそうだけど急過ぎるからあっちもこっちもドタバタだしみんなからの問い合わせにもキチンと答えてあげられないしまあ大変でね。とはいえなんとか先が見えて来たし、来る人にとってはメリットしかないし、10月11日から12月20日のこのチャンスにぜひぜひ遊びにいらっしゃい。

そんな休み明けの朝はタプーちゃんのお散歩からなんだけど、集落中に響き渡る賑やかな声や音に誘われいつもと違うコースで向かったら、ちょいと木陰で休みながら眺めるは・・・

今日は小学校の運動会!

ちょうど行ったときはリレーの真っ最中でね、声援受けて走る姿見ながら走ってないのにハアハア言ってるタプーちゃんの声が臨場感出してくれるそんなお散歩タイムとなってます。

帰って来たら今日からプキの家楽しみに来るゲストさん迎える準備を頑張って、午後からは久々気合い入れて庭作業を頑張りますか。というわけでまずは久々の・・・

モンパの剪定ね!

からの落ち葉拾いとか敷地グルッと回ってゴミ拾いとかあれこれやって、最後にヤシの葉も不要なのをカットしたら久々いい汗かいたねってことで気持ち良く終了です。

そして夕方、もしかしてそうかな、いや絶対そういうことだよねって予定の時間を過ぎてもゲストさん来なくてね、そしてそろそろ夕日がって頃タプーちゃんが来たよ来たよと教えてくれて登場は、やっと来れたよ~!って2年ぶりのカズヨちゃんアイコさん明日から雨かな思って!ってことでたっぷり遊んで来たそうで、だろうなと思ってたよ!って言いつつ、そして 二人のために用意しておいたよ!ってモンパの下にベンチ移動したんだけど、前回もうひとつのベンチをそこに置いて三人仲良く並んで座ったからね。

ではではひとまず・・・

挨拶してから入ってね!

中に入ったら改めてタプーちゃんナデナデしては 大きくなった!?ってアイコさんなので ウチは誰も大きくなってないよ!って言ったら二人してギクッとしては大笑い。ではひとまず手洗いからねって案内しては 洗面台変わったんだよ!って、外の塀とか板とか新しなったよね!って変わりゆくプキの家に興味津々なお二人さんなのであれこれ楽しく語ったり。

そこからチェックインのひとときはウエルカムドリンク飲みながら、メッチャ喉乾いててん!って今日来てからの流れをあれこれ語っては、そっちから歩いたらそりゃそうだ!って17エンド反対側から歩いては自転車に抜かされ続けたエピソードにツッコミ入れては笑ったり、明日からホンマ雨かな!?ってそんな話になったりと。まあ明日の事は明日ってことで、ちょうど雲の下から夕日が顔出したから ほら見て見て!ってデッキに出ては、雲の隙間から真っ赤なのがちょっとだけ見えてるそんな景色をね、だけどいいよねって・・・

それはそれで良い景色!

今日は星見れるかなあ!?って見上げる空はどんよりだけど、可能性ゼロではないからね!って励ましたら、さあもう結構な時間だし準備してってくださいな。そんな中 ヒロユキさんメグミさ~ん!ってお二人それぞれから地元のお土産いただきありがとうって、そこから久々の乾杯に向け料理の仕上げ頑張ったら、お待たせ出来たよ~!って、ヤッター!って笑顔が並ぶリビングです。

ではそれぞれジョッキとグラスを手にしたら、アイコさんが言いたそうな素振りを見せるからどうぞどうぞってみんなで振ると、まさかまさかの・・・

う~んって長考からの乾杯ってね!

何も出んのかい!ってツッコミ入れて笑ってからグイッと飲んでは美味しいねって、そしていただきますと手を合わせたら、そんなお二人さんにピッタリな一品からサクサクいい音立てて頬張ったり、これ食べてみてよ!って久々作った自慢の一品は これ美味しい!って、自分で作っても美味しいもん!ってのだったり、これはさらに久々に!ってのは女子には嬉しいトロトロ仕上げ。

そんな流れで また太ってしまうわ~!って言いながらも止まらぬ食欲でモリモリ食べつつ、次なる話題はお仕事トークで なんか怖いな!ってカズヨちゃんの話だったり それはまた違う意味で怖い!ってアイコさんの事故の話だったりこの2年で色々あった話を熱く語ったり。そしてさらに熱い話はカズヨちゃん、薬味の王様といえば大葉でしょ!って発言に ライバルパセリの!?って他のみんなで全否定な話を まだやってるの!?ってメグミさんに呆れられながらも熱く語るひとときです。

そこからはごちそうさましてクールダウンして二次会となり、だけどまた熱いバトルはカズヨちゃんからのお土産登場、どの味がいいか指差すよって・・・

まさかのよ!?

敢えて被らないように選んだヤツに3人被るってまさかの現象となりまして、だけど最終的にはナイフ持って来たら4等分にしてみんなで分け合うスタイルで、濃厚だ~!って都会のオシャレ味を楽しみます。そしてアイコさんからのお酒に合う地元の味も 甘いのにしょっぱいのがまた!って言いつつ泡盛飲んでは賑やかに。

そんな中カズヨちゃんが一旦お部屋に入って戻って来たら、これまたみんなにね!って久々見る阪急百貨店の包み紙、ヒロユキさんのはこれで!って、メグミさんとアイコさんには色違いのどっちがいいかなって言いつつ手渡されたら、封を開けて これいいね!って、カワイイ!って、なぜに僕のはこのチョイス!?ってのは、メグミさんアイコさんのはオシャレなエコバッグなんだけど、なぜだか僕のは・・・

美味しそうなふりかけでした!

そんなこんなで賑やかに、そこから話題は インスタ女子がいっぱいでさ!って行く先々で出会う今時な景色の話だったり 保護犬のさあ!って話に そうそう大葉が王様だって譲らないあの感じね!って笑って楽しむひとときを。

そして最後は星見えるかなって全然見えないの分かってるけどデッキに出て眺めては なんで小豆島のステッカー裏側に貼ってるの!?ってスーツケースの話でワイワイやったら、そろそろ日付も変わっちゃうしタプーちゃんも磨いてって言いに来たしそれを合図にみんなも磨きますかって。そこからそれぞれ寝る準備したら 私ダメだ!ってアイコさん、タプーちゃんの方が長く磨いてるよって自分にダメ出ししたらお休み言って終了となりました。

明日はどうかお天気回復してあげて!

おめでとうとありがとう!

みんな揃って最後の朝はタプーちゃんのお散歩に頑張って起きた子も、頑張らずとも起きれちゃう子も全員揃っておはようの挨拶交わす朝。結局朝までぐっすりだったから!ってサナちゃん12時間以上ぶっ通しで寝てたからね、シャキッとした顔してるけどその後不思議顔になっては そうだね初めまして!って今頃ミエコさんと初めましての挨拶交わすって不思議現象発生しつつ出発だ。

そんなお散歩は昨日までと違って少し雲もある空で、そんな空見上げては なんだか妙な!?って、低い雲を朝日が映した影が高い雲に映ってるのか、ギザギザの影が・・・

子供のお絵描きみたいな!?

そんな姿を見つつ海目指して歩いては、来た来た!ってチョコちゃん登場ガウガウ言いっぱなしそして言われっぱなしのタプーちゃん見て大笑いだったり 今のでシャキッと目覚めたね!ってウトウトしながら抱っこされてたナオちゃんもパチッとお目覚めそんな姿をまた笑ってます。

プキビーチは少し波も出て来ておりますが、ヤドカリ見つけて眺めたり ほら綺麗な!って貝殻とかビーチグラス拾っては楽しんだり、見納めの海を・・・

満喫中のみんなです!

それじゃあ戻ってご飯にしますかって、お腹空いた!ってサナちゃん夕飯食べてないからそりゃそうだって、帰って来たらサクサクと準備していきますか。

出来上がったらみんな集合笑顔でね、それじゃあサナちゃんよろしく!って誰より待ち焦がれた朝ごはんだし、元気いっぱい号令掛けてくれたらみんな揃って手を合わせましょ。そんな朝食タイムの話題は新聞一面トップのパーントゥ、これはダメだ~!って昨日行ってたらサナちゃんトラウマ確定だよってビビりながら写真見たり、ミエコさんは厄除けしに今日行こうって興味津々行く気満々そんな話で盛り上がったり、今東京14度だって!って半袖ビーサンで帰らなきゃなのにってビビりまくりの一家だったり これ美味しい!って手作りの味楽しんだりと。

ごちそうさましたら出発準備をそれぞれに、ではサナちゃんファミリーが先に準備出来たので最後にみんなで写真撮りますかって、そんな流れで僕がナオちゃん抱っこしたらタプーちゃんがワンワン吠えては ヤキモチ焼いてる~!ってそんな姿をカワイイカワイイ言ったり、そんな姿に泣いちゃったりってドタバタに。では昨日お山だったし今日は看板でって仲良く並んだら・・・

楽しい旅の締めくくり!

満足した感ある顔だったり帰りたくない感アリアリの顔だったりそれぞれに、名残惜しいが行きますかってその前に、大好きなプキマウンテンに駆け上ったサナちゃんを、バッチリポーズ取ってるサナちゃんを、撮影してる背後から・・・

僕も撮ってみましたよ!

そして今ならメグミさんがタプーちゃん抱っこしてるしチャンスとばかり、またナオちゃん抱っこしては高い高いでご機嫌取ろうとしたのがまさかの展開ブルブルって震えたかと思ったら次の瞬間泣き出しちゃって、ダメだったの~!?って戸惑いの姿をみんなで笑うそんな締まらぬ締めくくり。

お世話になりました!って、大きくなってまたおいで!って声掛け合ったら、タッチしてから手を振り出発のみんなに またね~!って声掛けお見送り。そしてお次はミエコさん、こちらも準備が出来たら出発 今回も楽しかったです!って、パーントゥ楽しんでね!って声掛け合ったら走り出す車に手を振りお見送りとなりました。

今日はこれにて終了なのでそこからはひとまず片付けるべきお仕事あれこれやって、そして気になっていた新たな箱を開けるとしましょうか。それはプキの家ファンシュンシュンファミリーから、また行くんだけどいる!?ってことだったので もちろんいるいる~!ってことでね、でっかい栗の第二弾が・・・

他にも色々入ってた!

というわけで栗拾いのお裾分けと、その近くの道の駅か何かに行って来たでしょうか、お手紙と共に落花生に里芋に山ぶどうまでいただきました。

いつもいつもありがとね~!

では早速山ぶどうを最初果実酒にしようかと思ったんだけどダメらしくてね、なのでグツグツ煮詰めて潰して濾してジャムにしてみましたよ。そして今夜は一日遅れになっちゃったけどタプーちゃん10歳のお祝いをってことで、スペシャルディナーを作ることにしてみましたよ。

とはいえタプーちゃんは・・・

いつものフードでごめんなさい!

モリモリ食べてる姿見ながらおめでとうって乾杯したら、お祝い料理は戴き物オンパレードな感じとなりまして。

メインディッシュはアナンちゃんケイコさんからのジャガイモニンジンニンニクゆり根とシュンシュンファミリーからの里芋と落花生に島のベーコンとタコを入れたアヒージョで、他にもあれこれ美味しく食べながら、それに合わせる飲み物は先日トシヤくんに戴いた伊勢のクラフトビールに、これは7月NEWプキの家10周年祝いでナナハちゃんファミリーに戴いて飲むタイミングがなくここまで来ちゃった甲州ワイン。

どれもこれも美味しかった~!

そしてデザートは先日ヨウコちゃん家に戴いたマーロウの栗ケーキと、シュンシュンファミリーから第一弾の栗を蒸し栗にして秋を感じる締めくくり。

みんなみんなありがとう!そしてそして・・・

タプーちゃん10歳と1日おめでとう!

嬉しいことと楽しいことと!

ユウヒちゃんセイちゃん最後のお散歩はもちろん準備万端待ち構えていてね、サナちゃん達はまだ寝てるのかなってそっと出掛けようとしたら 後から追い掛けます!ってアツシさんなので、ゆっくり歩いてたらお目覚めのサナちゃんと共に合流みんな仲良くいきますか。ご近所のワンちゃんと遭遇 挨拶なのか怒ってるのか!?ってヒロさんと共に興味津々見ては 完全に怒ってるな!ってガウガウ言われっぱなしのタプーちゃん見て笑いつつプキビーチにやって来たら、これはいいなあ!ってアツシさん、緑のトンネル抜けた先に広がるビーチに感激です。

そんな海では ウミガメ出た!ってみんなで探したり、タプーちゃんも嬉しそうな顔して・・・

いい笑顔!

そんなタプーちゃんを狙うはユウヒちゃん、お散歩にタブレットは大変そうだけどせっかく持って来たからね、いっぱい写真撮っては嬉しそうだったり それは違うと思うよ!?って一緒にフレームインしようとしてる僕にヨウコちゃんがツッコミ入れたりワイワイと。

のんびり歩いて帰って来たらそこから朝食準備を頑張って、お目覚めのサエさんナオちゃんともおはようの挨拶交わしたら、みんな揃っていただきますと手を合わせましょ。そんな朝食タイムは 今日はタプーちゃん10歳の誕生日!って言葉におめでとうって良いスタートから、今日は何パンだ!?って美味しい美味しいと、いつか自分で作った小麦で!なんてアツシさんと語ったり。そしてみんなの周りをグルグル回るナオちゃんだったり食べ終わった子供達仲良く遊んでたり、新聞記事見て 今日パーントゥだって!って見に行きなよって言うも調べて これはトラウマになるヤツだ!ってビビりまくりの一家だったり ウチも帰り明日にするか!って出来ないけど見たかったなって後ろ髪惹かれまくりの一家だったり朝からワイワイ賑やかに。

仲良く過ごす朝のひとときを!

そして 夜中きれいに見れましたよ!って満天の星空楽しんだアツシさんと 私起きなかった!?ってつまりは起きれなかったサエさんの話で楽しんだら、ごちそうさましてお出掛け準備と帰り支度をそれぞれに。そしてお庭で海グッズ片付けてるヒロさんとおしゃべりしては ヤシの木枯れちゃったよ!って、去年来た時は元気だったのに!ってまた冬になったら新たな何かを植えなきゃなんて話したり。

そしてお別れ前にタプーちゃんとの触れ合いタイムは、写真撮ったりナデナデしたりオモチャ持って来ては遊ぶ姿を眺めたり。そんな幸せ空気のリビングとは裏腹に、お庭のヒロさん険しい表情で電話してて、まさかの機材変更で帰りの飛行機席バラバラ事件をなんとかしようと交渉するも、相手がプロだった・・・って残念ながら家族バラバラ乗ることに。

ではみんな揃って準備出来ましたということで、最後にみんなで写真撮りますかって大好きなプキマウンテンに並んだら・・・

楽しい時間はあっという間だったね!

すっかり仲良くなった子供達も別れを感じているようで、先に出発のサナちゃん達が車に乗り込んだらお別れ言いに行ってはタッチして、笑顔で手を振り出発の一家を見送ります。

そこから そういえば昨日撮るの忘れてたね!って家族写真撮ってって言ってたのにと、ではお任せあれってことで4人並んでバッチリなのを撮ったら、ねえねえ1年後なの!?って帰りたくない病の子もいらっしゃるがしょうがない。車に乗り込んだ子供達とタッチしたら、今回もお世話になりました!って、それじゃあまたね!って声掛け合って、バイバ~イ!って手を振り出発のみんなを僕らも手を振り見送るのでありました。

そこからはまた今日からのゲストさんを迎える準備進めたり、朝からでっかい段ボールが届いたからなんだなんだと開けてみると、北海道が詰まってる!って田舎のおばあちゃんの贈り物状態となってます。そんな嬉しいプレゼントの送り主は、もちろんおばあちゃんではなくこの春遊びに来たケイコさんアナンちゃんの仲良し親子でありまして、お手紙には楽しかった旅のお礼とそれから 北海道は秋の収穫祭真っ最中です!って・・・

秋の味覚が盛りだくさん!

ありがとね!いつか遊びにいきたいよ~!!

というわけでどうやって食べようかなとウキウキしつつ目の前のお仕事頑張って、そして夕方みんなたっぷり遊んでるんだねとメグミさんがタプーちゃんのお散歩行って来たら、まだまだたっぷり遊んでるようでタプーちゃんも待ってますが・・・

陽が沈んじゃうよ~!

というのもね、本日のゲストさん到着の飛行機遅いしゆっくり遊んで来ていいからねって伝えていたのでね、言われた通りゆっくり遊んでるっていうね、これもうどっちが先に来るのか分からないくらいにゆっくりな皆さんです。

そして日は暮れ夜が来て、来た来た!って、タプーちゃん最近全然気付かないよねってメグミさんだったけどまさかの誤報って濡れ衣状態タプーちゃんからの来たよ来たよってタプーちゃんが知らせてくれたら、先に到着は本日のゲストさん1年ぶりのミエコさんです。

ずっと待ってたもんね!

タプーちゃん覚えてる!?って言いながら笑顔で再会果たしたら、パパッとチェックインして帰って来る前にササッとシャワー浴びちゃって。それからしばらくしてたっぷり遊びチームが帰って来たら、さすがにそうなるか!って遊び疲れたサナちゃん寝ちゃって抱えられてご帰還です。

起きる気配もないしまあ良い良いと、パパッと料理の仕上げしたらみんな集まり 美味しそうだ~!って、お腹ペコペコだ~!って嬉しそう。そんなサエさんお腹空き過ぎてひとまずお茶でって言ってたのが、いざ料理目の前にしたら やっぱり私も!ってなって、やっぱそうなるよねって笑いながら、みんな揃ってジョッキを手に・・・

楽しい夜を始めましょ!

まずはこれからどうぞってのは なんだこれ美味しい!って何かはわからぬが美味しいってことだけは分かるってのを頬張りビールで流していい顔で、お次は これは農家さんなら分かるっしょ!って絶対分からないヤツでリアクション楽しんでみたり、これも美味しい!って島素材色々楽しみいい感じのスタートです。

そこからは1年ぶりのミエコさんの旅のスタイルを それはまた贅沢な!って毎回直前過ぎる予約の話で楽しんだり、ウチもその辺りに住んでましたよ!って行きつけの居酒屋さんの話だったりワイワイやったり 私も子供の頃に!って僕の地元トークで楽しんだりと。ガッツリ食べてごちそうさましたら二次会は泡盛で乾杯からスタートで、それにしても寝ないし起きない!って両極端な姉妹に翻弄されつつそこからは、帰る場所があるって幸せ!ってミエコさんがプキの家愛を語ったり、アツシさんがプキの家見つけた話や ユウヒちゃん家との関係性を見て凄いなと!って色々感じるところがあったんだって話を熱く語ったり、僕もプキの家への想いを・・・

なんだか語っておりますな!

そんな流れは最後まで続き、私が元気な内は頑張って続けてもらわなきゃ!って、もちろんそのつもりだよ!ってな話をしていたら、そんなつもりじゃなかった もう日付変わっちゃったよ!って、タプーちゃん10歳と1日だねってそんなタプーちゃんの歯磨き姿を やっぱり可愛いなあ!って眺めたら、みんなも磨いて終了ですよ。

今日も楽しく嬉しい一日だった!

夕日も月夜の空もみんなでね!

今日もお散歩楽しみな子供達はソファーでマンガ読みながら待機しておりまして、それじゃあ行くよ!って声掛けたらお部屋に呼びに行っては登場のヒロさんと、その後四つん這いでのそのそ登場のヨウコちゃんはボサボサ頭のボケボケ顔で 行ってらっしゃい!って言うからそうだろうねって笑ってます。

では張り切って出発、ご近所ワンコにワンワン吠えられまくったり 遅いと思わない!?って ホントだ普段だったらもう出社してるよ!って今頃新聞配達してるバイクにツッコミ入れたりしつつプキビーチ。今朝も湖みたいに穏やか&引き潮の海なので、ほらこれが昨夜ユウヒちゃん言ってた苔ね!って実際には苔じゃないんだけど緑の岩肌が見えてるから、そんな潮だまりに生き物いないか観察しては エビがいたよ!って・・・

落ち穂拾い的な!?

そこからはセイちゃん貝殻拾ったりタプーちゃんナデナデしては嬉しそうなユウヒちゃんだったりのんびり過ごしたら、帰ってご飯にしますかってのんびり歩いてプキの家。

では料理が完成 いただきます!って手を合わせたら、これは昨夜の!?って 昨夜のヤツは長女が全部食べました!ってな会話からスタートそして今日はどこの海に行くか相談しては、結局昨日と一緒!?って安定のスポットだったり そろそろ届くんじゃない!?って、見ただけで注文してないから届きません!って箱メガネが装着できる浮き輪の話から、注文して何日で届くのって島の暮らしの話をね。

ごちそうさました直後大声上げてるのはヨウコちゃん、また撮り忘れた!って悔やんでますがボケボケしてるからしょうがない、そこからはお出掛け準備を頑張っては 子供達のおかげでホントいい天気だわ!ってテンション高く良いことです。ではでは準備万端 それじゃあ行って来ます!って元気に玄関飛び出したら 箱メガネ持った!?って声に 持ったよ!って元気にお返事芝生で遊ぶ子供達。

今日もいっぱい泳いでらっしゃい!

そんなわけで張り切って出発のみんなを見送ったら、そこからはまた今日からのゲストさん迎える準備をしなければ、お仕事何してるのって言われようともしっかりやるべきことをしなければ。

そしてお昼にはタプーちゃんのシャンプージャブジャブやってゴシゴシ拭いて、デッキに出たらご褒美を・・・

ガシガシ齧ってくださいな!

そのままちょっと暑そうだけど自然乾燥してもらったら、夕方しっかり乾いた頃セイちゃん達帰って来ましたよ。なんとかお散歩に間に合ったよ!って声に ゴメンちょっと事情が変わってね!ってゲストさんが到着遅くなるってことでまだ行けないんだと。そこからのんびりタイムを過ごしたり ねえねえタプーちゃんの写真撮っていい!?ってユウヒちゃんなので なんだよまだ撮ってなかったの!?って撮り放題だよタプーちゃんってことで撮影会楽しんだり賑やかに。

そして日が傾いて来たら 今日は最高だなあ!って真っ赤なのが落ちてくから ユウヒセイちゃんお山に登って!ってヒロさんの声に集まったら、いい空バックに・・・

撮影会を!

そんな夕日がもう沈むって頃レンタカーが到着 遅くなりました!ってことなんだけど いいから早く来て見て!ってお山に登ってもらって水平線に沈む夕日をみんなでね。

そんなわけで いいのが見れました!って笑顔の一家を迎えタプーちゃんナデナデしてから入ってもらったら、改めましての・・・

自己紹介タイムをね!

というわけでやって来た本日のゲストさんは、初めての宮古を楽しみに来たアツシさんサエさんサナちゃんナオちゃん姉妹です。ではもう時間も遅いしパパッとチェックインしてと思うんだけど、これはなかなか上手く書けないなあ!って人生初万年筆に悪戦苦闘のサエさん笑ったら、荷物入れてシャワー浴びて準備してってくださいな。

そして料理が完成お待ちかねのところに登場したら 美味しそうだ~!って嬉しそうな笑顔に迎えられ、本当だったら初日のパパにって振りたいところではありますが、ナオちゃん抑えるのに必死な姿があるから僕からねってことで、それじゃあ今夜はご近所なメンバーで楽しんでいきますかって振りに そうなのどこですか!?ってご近所トークで盛り上がりそうなので泡消えちゃうよということで、みんな仲良く・・・

乾杯だ!

泳いだ後のオリオン美味~い!ってヒロさんと、仕事してなくても美味しい!って昨日の流れで自虐ネタの僕とそれぞれに、みんな揃っていただきますしたらまずはこれからってのは なんだろう美味しい!って大人も子供も大好物なヤツからスタートで、お次は手作り濃厚な味を楽しんでもらったり ヒロ知らずに食べてたの!?ってまさかのヤツだったり、これは!!ってサエさん大喜びの一品や これも美味い!ってアツシさんもお気に入りのだったり美味しい笑顔に囲まれ幸せタイムとなってます。

そこからはアツシさんが興味津々でいらっしゃるのでヨウコちゃん達とプキの家との出会いをあれこれ語ったり、ご近所トークから 最近僕行きましたよ!ってヒロさんのトークに ヤマビル・・・ですか!?って完全に不思議キャラとして認知された瞬間見たり、農業ですかそれはそれは!って話で盛り上がったり、そんな流れでヨウコちゃんの父上の話になったりと。そんな大人の飲みながら語る姿の傍らでは仲良く遊ぶ子供達の姿があって、それにしても一緒じゃね!?ってサナちゃんとセイちゃんの後ろ姿がほぼほぼ一緒で髪の長さから髪型から キューティクルの輝きまでよ!?って姿を楽しみながら、ダンスの話になったら 出来ないよね!?ってヒロさんと僕とで踊れない人トークを展開したりして。

ごちそうさましたら二次会はヨウコちゃん家からのご当地ポテチをパリパリ音響かせながら、みんな興味津々僕の視力の話で楽しんだり 全然寝てくれないよ~!ってテンション下がらぬ子供達に翻弄されたりワイワイと。では楽しみにしてたって星空見てみますかと、今日は月が沈むの遅いしまだ煌々と照らしてるからバッチリ見れないのは分かってるけどひとまず見てみますかと。そんな月夜の景色は・・・

これはこれで良い景色!

いっぱい見えてますよ!って、いやいやこんなもんじゃ!ってことで、夜中月が沈んだ後見てみてと、のんびり&賑やかに過ごした夜はこれにて終了 カワイイ~!ってタプーちゃんの歯磨き見たらみんなも磨いて終了です。

頑張って起きて素敵な星空楽しんで!

仕事は何と問われたならば・・・

朝のお散歩楽しみにしてたユウヒちゃんセイちゃん早々お目覚め準備万端待っていて、いつだって寝起き顔のヨウコちゃんと共に張り切って出発 ヒロは寝ちゃってるから!ってことなのでそっとしておくとしましょうか。

のんびり快適なお散歩はもうすぐビーチってそのちょいと手前で あれってもしかして!?って景色が見えて来て、確かに近頃雨降ってないのでね、サトウキビ畑にスプリンクラーで水撒くのも分かるけどさ、道路まで撒かなくていいのにね・・・

ダッシュでビーチに向かいます!

もちろんタプーちゃんは抱っこで水濡れゾーンを突っ切って、そしたら すごい引いてるよね!?ってちょうど引き潮のプキビーチは普段見えない海底の岩が出てるし 何か生き物いるかな!?って子供達も興味津々突撃です。

ジャブジャブ行っては カニがいた!って嬉しそうに、もちろんこっちはこっちで・・・

せっせとカニを探してます!

そして穏やかな海にはあっちにこっちにウミガメさんが顔出して、そんな景色をのんびり眺めながら ホントによくあの形になったよね!ってヨウコちゃんと共にプキちゃん岩を眺めつつ語らいのひととき楽しみます。

帰って来たら足洗ってから中に入る子供達と、僕は庭掃除からスプリンクラーで芝生に水撒きって流れとなりまして、そのまま朝食準備を進めますか。出来上がったら声掛けお部屋から登場のヒロさんともおはようの声掛け合って、いただきますと手を合わせたら今日のパンは何味だろうってあれこれ話したり、今日はどこの海行くの!?って話から去年の話と今朝の話が色々ごちゃ混ぜになったり、ヒロさんそれ右手縛るしかないんじゃない!?って、そしたら壁をダーって!って、ダメダメ~!ってな会話でワイワイやったり、タプーちゃん大好きってユウヒちゃんだけど ママの一番はプキちゃんだから!って あのタプタプ感がたまらんかった!ってその姿も手触りも思い返しては悦に浸ってたりしております。

ごちそうさましたら色々レンタルしたりお出掛け準備して、そして子供達は・・・

タプーちゃんと仲良くね!

では準備万端整ったら 保冷剤借りてくね!って持って来たのに冷やし忘れって間抜けさんなのでどうぞどうぞって、他にも諸々買い忘れもあるから ひとまずドンキ行ってらっしゃい!って笑いつつ、青空の下元気に出発の一家を見送ります。

そこからはまたバタバタとした日中過ごしてるんだけど、そんな中電話があって 今からちょっと行くよ!ってことでやって来たのは島の仲間でありまして、ヒロユキくん日本酒好きって言ってたよね!って戴き物があるから持ってくよってわざわざ来てくれたんだけどね、そんなに!?ってまさかまさかの・・・

一本飲んでこれだって!

というわけで色んな酒蔵の原酒のセット、これはオフシーズンの楽しみが出来たよと喜びながら、なにげに久々顔合わすので近況報告的な話だったり ソーラー乗せたんだ!って話だったりワイワイやっては改めまして ありがとね!って。

そして夕方元気いっぱい帰って来たら ユウヒセイちゃん報告あるんだろ!?ってヒロさんの言葉にデッキに来たら ウミガメ見たの!って・・・

身振り手振りで報告を!

そこから洗い物&片付けしたら 今日はお散歩行く!ってことで、今日も真っ赤な夕日が綺麗なそんなビーチでタプーちゃんと一緒に思いっきり楽しんで来たようですよ。だけど最後は雲に隠れて昨日までみたいなバッチリな景色とはならず、なので早々に見るのも諦めシャワータイムとなってます。

昨日から夕飯の時間秋冬モードになりましたので、つまりは日が短くなって来てるし少し早くなってるのでまだ感覚慣れず無駄にドタバタしてますが、なんとか無事完成 ヤッターありがとう!ってヨウコちゃん大好きなのだったり パリパリのだ!!ってユウヒちゃんも今回一番ってくらいの笑顔で大好きメニュー登場にテンション高く良いことです。

ではではそんなテンションのままにいただきますの号令掛けてもらったら、そのままの流れで・・・

乾杯だ!

昨夜はノンアルだったヨウコちゃんも今夜はジョッキ握り締め、今日が初日だから!ってグイッと飲んでは嬉しそう。では大好きなこちらからどうぞってのは、美味しい笑顔で頬張ったり 安定の美味しさだな!って喜んでもらえて嬉しいことで、そしてユウヒちゃんも美味しい笑顔でポリポリいい音鳴らしてご機嫌です。そして次なる一品はまた新たな美味しさとの出会いとなりまして、大好き過ぎて夢中過ぎてパパとママの分ももらっちゃってるユウヒちゃんだったり、これはビールが進む!って同時におかわりしたりして。

そんな中まさかの質問はセイちゃんから、ひそひそ話しては代わりにパパから ヒロユキさん達はお仕事何してるのだって!って言うので新たなジョッキを受け取り 今仕事中ですけどなにか!?ってキリッとした顔で堂々とした返事をね。でもチビッコには分からんだろうなってところからそういう仕事ってあるよねと、子供の頃グルメレポーター見てこれが仕事なのかって思ったもん!ってね。そこからは今日の出来事語っては、お魚見たとか箱メガネの話とか、駐車場の話はヒロさんがまた熱く語ったり、シュノーケルツアーの話はヒロさんがもっともっと熱く語ったり。

ごちそうさましたら二次会は頂き物のお菓子が登場そしてタプーちゃんも登場で、色々あって右手に手袋のヒロさんを 鑑定団の人みたい!って笑いつつ、ナデナデしては・・・

鑑定結果やいかに!?

ではでは今日もたっぷり遊んだし、明日も晴れだし海楽しまなきゃだしそろそろ寝ますかと、ユウヒいい加減にしなさい!ってまさかの今からマンガ一冊読むって子にツッコミ入れたら、タプーちゃんの歯磨き眺めて寝ましょうか。

明日もお散歩からスタートだ!

別れの朝に再会の夜!

みんな揃って最後の朝はお目覚めのトシヤくん御一行様と共にタプーちゃんのお散歩出発、涼しく快適な中ビーチ目指して歩きます。そして この入り口が見つけられなくて!ってマリちゃん昨夜月を見ようとひとりこの辺りまで歩いたらしいんだけど、残念ながら小さな入り口を真っ暗闇の中見つけられず帰って来たそうで。

そんなビーチは引き潮&今日も穏やかでありまして、のんびり景色眺めたり穴掘りタプーちゃんを興味津々眺めたり、みんなで囲んで・・・

いつも真ん中タプーちゃん!

そしてマリちゃんビーチグラス拾ってるからみんなも探しては、僕も綺麗なの拾ってどうぞって、これキレイ!って手渡すマリちゃんの手の中はほぼほぼ茶色のビーチグラスっていうね。

帰って来たら朝食準備して、出来たよ~!って声掛けそしてお目覚めのユウジさんカイトくんとおはようの挨拶交わしたら、マンゴーだ!って嬉しそうな声と共にいただきますと手を合わせます。そんな最後の朝食タイムは シュノーケルどこのビーチがいいですかね!?って夕方遅い飛行機だしギリギリまで遊ぶんだってメンバーとあれこれ相談したり、結婚式の引き出物の話から 下世話な!って内情分かるからこその生々しい話にツッコミ入れては笑ったり。では予定も決まったしごちそうさましたら出発準備を頑張って、それじゃあ行って来ます!ってシュノーケルチームが出発なのでここでお二人さんとはお別れになるし写真撮りますかってみんな揃ってお外へと。

ではお山に登って青空バックに・・・

今回の旅のメンバーで!

なにげに初シュノーケルのメンバーもいるしあれこれレクチャーしたら これでバッチリだね!ってことで張り切って出発見送ったら、こちらも準備万端お別れとなるので 忘れ物ないね!?って、ありません!って、じゃあこの歯ブラシ2本と歯磨き粉は誰のだ!?って笑ってグイッと鞄に突っ込んでます。また来させてもらいますわ!って、今度は家族揃ってね!って、タプーちゃんまたね!って声掛け合って、みんなにもよろしく~!って元気に出発のお二人さんを見送るのでありました。

そこからはまたゲストさん迎える準備だったり買い出しだったりバタバタ過ごし、そしてシュノーケルチームが帰って来たら 無事全員揃って帰って来たね!って笑いながら迎えます。そして準備万端整ったら お世話になりました!って、タプーちゃんまた来るね!って、これからもトシヤくんをよろしく!って笑いながら声掛け合ったら タプーちゃ~ん!ってマリちゃん何回やるねんって撫で納めして笑顔で出発のみんなを見送るのでありました。

そこからは息つく間もなく次なるゲストさん到着 ゴメンね早く来ちゃって!って声掛け合う一家は、1年ぶりのヨウコちゃんヒロさんユウヒちゃんセイちゃんです。ワーワー賑やかに再会してから中に入ったら、子供達早く早くってタプーちゃんにお土産あるようで、スーツケース開けたら全力で遊ぶタプーちゃん見て大喜び。

鳥の形のオモチャをね!

夢中で遊ぶ姿見ながら そうかもう10歳になるのか!ってあと数日後にねってな話で 早いなあ!ってプキちゃんの頃からのメンバーなのでそんな話になったり、これ去年買えなかったヤツね!って噂のお土産登場、そしてメグミさんがしょっぱいのって言うからさってご当地ポテチも登場ありがとね。

とりあえずもう子供達が我慢できないってことなのでパパッと着替えてプキビーチで泳いでくるよって、たっぷり遊んで帰って来たら、タプーちゃんのお散歩は!?って言ってたけど結局今日のところはパスして明日の朝行こうってなったらしく。しばらくしていい感じに空が赤くなって来たなって頃、料理の手を止め 夕日綺麗だよ!って声掛けた瞬間、一眼レフ持ってちょうど同じタイミングでヒロさん登場セイちゃんと共にお庭に出て眺めましょ。

ちょっとお山に登ってみてよ!って真っ赤な夕日を背にしては、いい感じのシルエットで・・・

バッチリな一枚を!

最後は雲に隠れちゃったけど少しだけ隙間から顔出してくれたり楽しませてくれて、そして次にお月様も控えてるのでこっちも寝る前沈む姿見れそうだねと、夕日タイム楽しんだら次なるお楽しみのために頑張って料理の仕上げしましょうか。

というわけで見事に完成みんなでテーブル囲み集まったら、セイちゃんが号令掛けてくれていただきますしてから大人は お久しぶりです!って乾杯して、グイッと飲んでドンと置いて食べ始めるって・・・

妙なタイミングでの一枚を!

まずはこれからどうぞってのは これ何だろう美味しい!って大人と そっちに夢中ですか!って子供達だったり、これ美味しいよね!ってのを それ付けなかったら意味ないから!って子供達だったりあれこれと。お次は これが噂のね!ってお家のがなかなか減らないってコーレーグースをかけては大人味にして楽しんだり、さすがに豆腐に塩かけて人には出せないでしょ!って手抜き過ぎる料理の話で笑ったり。

そこからはSDGsな話であれこれ語ったり、これを千円で売るってのが間違ってるんだよ!ってお揃いTシャツの話はヒロさんを中心に熱く語ったり、ヒロさん最初っからいたっけ!?って初プキの家の話は完全なる僕の勘違いでヒロさん途中から登場したと思っておりました。お次はまたまた勘違い、お家中古じゃなかった!?ってメグミさんと二人して記憶違いで 新築ですけどなにか!?ってリアクションだったり だから私も定年まで働かなきゃなのよ!ってな話になったり、そこから車の話とか 交渉って楽しいよね!ってな話で盛り上がったりと。

ごちそうさましたら二次会は、お楽しみのアレを早速頂くとしましょうかってお土産が登場、もはやパウンドケーキじゃないな!ってのは・・・

ズッシリ詰まった季節の味ね!

粗い栗の粒を栗ペーストと混ぜて栗乗せたみたいな凝縮した栗の味を楽しみながらまだまだおしゃべり楽しんだら、今朝は早起きだったし子供達は早々寝ちゃったし、大人もそろそろ寝ますかって流れとなりまして。

なりましたがその前に、楽しみにしてたアレを見てから寝ますかと、デッキに出たら 月ってこんなに赤くなるんだ!って伊良部島に沈みゆくお月さまを愛でては、なかなか写真には上手く写りませんが・・・

雰囲気だけでも味わって!

というわけで1年ぶりの再会楽しむのんびりとした夜はこれにて終了、明日はお散歩からスタートだねってことで・・・

元気に朝を迎えましょ!