プキ日記

NEWプキの家

スコールだから!

ケイコさんシュノーケルツアーの朝は早い出発の朝となりまして、なのでおはようの声掛け合ったらバタバタ準備して、晴れて来たし風も落ち着いてるしいい感じだねって笑顔でね。

そして準備万端 タプーちゃんおはよう!って車に乗り込んだら、 行ってらっしゃい!って、行ってらっしゃい!って互いに声掛け合うのは、お見送りしがてらの・・・

お散歩出発だから!

夜中雨降ったようで道路は濡れてるけれど、この後雨の予報もないしシュノーケル楽しめそうだなと思いながら、水たまり避けつつロングコースでいっぱい歩いたら、帰って来て軽く朝ごはんからスタートだ。そこからはゲストさん迎える準備をしていったり、昨日刈った芝生に肥料撒いてあげたりあれこれと。

そしてお昼からは洗車を終えたノアさんをひと回りチェックして、久々の・・・

タッチアップをしていきましょう!

ポツポツと錆が出て来ちゃうのでね、バモスさんはもう手遅れっていうかお手上げっていうか諦め状態だけど、ノアさんにはまだまだ頑張ってもらわねばなので定期的にメンテして行かなきゃ。

それからしばらくしてケイコさんがご帰還 ちょっとうねりあったけど綺麗でした!って楽しめたようで良かったと、だけどヘトヘト姿に 今日もお昼寝コースだね!って図星の指摘に笑ってます。その後電話があって シュノーケルセット借りれますか!?って本日のゲストさんからなのでどうぞどうぞって、しばらくしてやって来たら・・・

こう見ると普通にご対面!

だけど実際には そっちから登場ですか!って入り口分からずグルッと一周して来た姿を笑ったら、可愛いなあ!ってナデナデして嬉しそうな本日のゲストさんは、初宮古を楽しんでるリュウタくんアキラくん。荷物も入れてチェックインのひとときは、ウエルカムドリンクに これ飲みたかったんです!って嬉しそうだし ついに憧れの!ってなこと言って笑ったり、昨日居酒屋で刺身がなくて!ってところから、台風の時の島の話をしてはビビらせ楽しんだりと。

では着替えてシュノーケルセットレンタルしたら張り切って出発見送って、一方のケイコさんはそのままお昼寝継続中のようで、お散歩行きますか~!ってメグミさんの言葉に 後で追いかけます!ってことで時間差出発張り切って。その後リュウタくん達も 夕日見てから戻ります!って連絡あって、それぞれ別の場所から・・・

綺麗な夕日を見たようで!

沈んだ後がより一層綺麗だなあと僕もデッキから眺めたら、お散歩チームが帰って来て、そしてアキラくん達も帰って来たら 海面がキラキラして綺麗でした!って嬉しそうで良いことです。洗い場でジャブジャブ洗っては換気扇からの風に いい匂いだ!って腹ペコさん達、もう結構な時間だし急いでシャワー浴びて準備して、僕らも負けじと夕飯の仕上げを頑張ったら料理が完成しましたよ。

そんなテーブルにみんな集まり 美味しそう~!ってとってもとっても嬉しそうで、それぞれ飲み物手にしたら それじゃあ若手から!ってリュウタくんに振ると、戸惑いまくりからの カンパ~イ!って・・・

何も出ません笑顔だけ!

今時の乾杯の挨拶があるのかと!って期待したけど空振りだったねって笑いつつ、まずはこれからどうぞってのは熱いから気を付けてねって言葉にフーフーしてからパクッとやっては あふい!ってハフハフ美味しい一品で。お次は 今夜もトマトサラダですね!ってこれ言っておけば間違いないって守りに入ってるケイコさんだったり、これなんだろう!?って、あれですよね!って、僕もそう思いました!ってまさかの若者二人が正解、そこから料理好きさん達の話に えっとえっと私は・・・って逆転現象発生、男三人でライン引いては ヒロユキさんはこっちでしょう!って年齢ラインじゃなくて料理する人ラインでね。

そして この味噌ダレって!?ってまた興味津々な子の話から、地元トークはバチバチトークで楽しんだり、近いですね!って意気投合したり、アキラくんの地元トークは 僕結構標準語なんです!って どこがよ!?って笑ったり、何地方にも入れてもらえぬ悲哀を語ったり。お次は大学の話から将来目指す方向性やそのきっかけトークになっては やっぱりあのドラマですか!って話で楽しんだり、スコールだよ!って星楽しみにしてるのに雨音響くから今この瞬間だけだからって安心してもらったり。

ガッツリ食べて見事に完食 さすが若いね!ってウチらはもうそんなに食べれないって、今回はラインの向こう側だねって言いながらごちそうさましたら、二次会スタート・・・

まだまだ楽しんでいきますよ!

そんな二次会のお供はケイコさんからのお土産お菓子なんだけど、知らないです!ってまさかの地元銘菓を知らないなんてって話からあれこれ語って楽しんだり、ハブ酒飲みたくて!ってところから 宮古はハブいないから!ってな話になったり、そろそろどうかとデッキに出ては スコールだよ!ってすぐ止むからということで。

そこからはまた地元トークからのソウルフードを語ったり、実家でワンコ飼ってるってのを見せてもらったり、アキラくんスマホで出身県の地図見せてはあれこれ語ったり。ではそろそろいい時間、最後にもう一回だけ確認するよってデッキに出ては、スコールだから!って残念無念、夜中起きて見ます!って星楽しみにしてたリュウタくんなので絶対起きます宣言したら、最後はいつもの光景で・・・

お利口さんを眺めます!

うちの子は絶対させてくれないです!って感心しながら見入ったら、みんなも磨いて寝ましょうか。

夜中はスコールじゃないこと願ってます!

台風一過は大掃除!

台風過ぎ去った朝はスッキリ晴れの朝となり、お散歩準備出来たら先に玄関出てはお庭のベンチで景色眺めてるタミジさんユミさんとおはようの声掛け合っては 朝日綺麗でしたよ!って嬉しそうに報告を。そこからいい感じの風に吹かれつつ、そして 飛行機どっち向きに飛びますかね!?って17エンド方面の景色見たいなあって言いながらプキビーチにやって来たら、おはようございます!ってひと足先に来てたケイコさんともおはようの声掛け合います。

タプーちゃんもおはようって、そこからはまだちょっと波高めな海眺めては いたいた!って、あっちにも!って、こんな近くにも!ってあっちにこっちにウミガメさん登場で、嬉しそうに眺めたり・・・

写真にも写ったでしょうか!?

ウミガメいるところって足着きます!?ってユミさんなので着かないけれどどうぞどうぞって笑ったら、ロープで浮き輪繋いで行けるかなとか言ってるし まあすぐ逃げちゃうけどね!って笑ったら、さあさあ帰ってご飯にしましょうか。そんな帰り道は放し飼いワンコさんにビックリしたり、新聞配達のバイク追い掛けるタプーちゃんに 走れるんだ凄い凄い!って感激したり、朝ごはんまで腰痛体操を!って、私はその辺ブラブラと!ってそれぞれ楽しみご飯で集合ねってことに。

帰って来たら朝食準備して行って、ケイコさんもご帰還 出来ましたよ~!の声にみんな集まり手を合わせましょ。そんな朝食タイムは手作りパン美味しいねって食べながら、新聞広げてあれこれ語ったり、朝はコーヒー飲まなきゃ始まらないって話から 国宝見に行ったときはどうしようかと!って3時間だし心配したよってな話で楽しんだり。そこから今日はノープランなケイコさんの予定をみんなで考えては、確か今日が最終日だったはず!ってこんな晴れの日に国宝見に行ったらとか、あの映画のPRで来てるんじゃない!?って昨日見たっていう女優さんの話になったり、飛行機見送りに行ったら!?ってタミジさん達の乗る飛行機を17エンドから互いに手を振り見送るプランは採用されるかされないか。

ごちそうさましたらお出掛け準備と帰り支度をそれぞれに、では先にケイコさんが出発ってことなので最後にみんなで写真をと、玄関出たら 暑い~!ってお散歩の時と全然違うねってビックリで。では青空バックに看板囲んで並んだら・・・

バッチリ写真となりました!

楽しかったですありがとう!って声掛け合ったら、それじゃあ4時にお見送りしますね!って17エンドで飛び立つ姿に手を振りますよって、そんなケイコさんを見送ったらお二人さんも荷物積み込みお別れの時間となりました。タプーちゃん元気でね!って最後に撫で納めしたら、今回もお世話になりました!って、ちゃんとサンダル履いて!って転んで怪我するよって最後まで世話が焼けるんだからとユミさん笑ったら、笑顔で手を振り出発のお二人さんを見送るのでありました。

そこからはメグミさんは街へと買い出し僕はあれこれお仕事進めて行って、お昼にケイコさんが一旦帰って来たら歩いてお昼食べに行って戻ってそのままお昼寝タイムとなっていて、そんな中僕は作業着に着替えてお庭へと。遠かったとはいえ台風過ぎたし外回り全部洗わなきゃってことで、まずは落ち葉をバキュームで綺麗に吸い取ったら、ホースで窓から室外機から全部洗っていきますよ。そしてひとしきり洗い流したらついでにこれもやりますかって、雨だれが目立って来たので専用洗剤用意して、プシュッとやっては・・・

ピカピカに!

といっても完全には取れないのでね、まあまたオフシーズンにバチッと気合入れてやりますか。そして最後はついでのついでで芝刈りまで頑張ったら、おはようございます!ってお目覚めさんを笑っては、ちょうど全部終わりましたよ!って夢の中の人と炎天下の人とで会話をしては、ビールが美味しいってことで!ってね。その後準備万端ケイコさんが再出発するのを見送ったら、片付けして夕飯準備して行きますか。

そしてそろそろお散歩の時間だねって頃帰って来たからちょうどお庭に出てたし迎えては、飛行機に手を振って来ましたか!って聞くとハッとした顔して 忘れてた!って言った次の瞬間、二人揃って下地島に向け今更ながらの手を振っては笑ってます。そしてお散歩出発見送ったら、夕暮れ時のプキビーチでは・・・

夕日とタプーちゃんの撮影会を!

そんなお散歩から帰って来たら、それぞれ夜に向けて準備して、そして料理が完成 出来ましたよ~!って声掛け料理が並んだら、写真撮りつつ 美味しそう!美味しそう!美味しそう!って 連呼ですか!って昨夜の誰かさんを想起させる言い回しに怖い怖いって笑ってます。

ではではお疲れさまということで・・・

乾杯から始めましょ!

美味しい~!って笑顔のままに手を合わせたら、まずはこれからどうぞってのは、知らないのと知ってるのと知ってるけど食べたことないのって組み合わせに スゴイスゴイ!って 今日はサンエーの例え出ないね!ってこんなの売ってませんからって笑ってます。お次は自分の答えをごり押しケイコさんなので お客様がそこまで仰るなら黒を白に!って笑ったり、プキ畑の一品も初めてづくしで 初めてがあるっていいよね!ってね。

そんな流れで手料理の話をするしないも含めあれこれ語ったり、そこから この冬旅行で行ったんだよ!ってケイコさんの地元トークで盛り上がったり、そんなケイコさんのお仕事トークからワンコの話そしてプキちゃんの闘病生活だったり島の動物病院だったりあれこれと。

ごちそうさましたら楽しみにしていた星はどうかとデッキに出たら、見えるはずだよ!ってことで部屋の灯り消して玄関出たら、スゴイスゴイ!って徐々に目が慣れ星の数が増えてくよ。と同時に雲も増えて来てるけど気にしない気にしない、あれが天の川だよ!って言うと 本当にあるんだ!ってまたまた新発見っていうか おとぎ話だと!?って笑ったら、そんな雲に囲まれた天の川を・・・

なんとか撮れました!

だけど今夜はここまで、どんどん雲広がって来たら ポツポツ来たね!って、私感じませんけど!?って 怖い怖い!って笑いながら玄関入ったら、明日はシュノーケルツアーで早朝出発だし今夜はこれにて終了です。

明日も星空見上げてみよう!

プキの家目指して一人旅!

ツアー明けの朝はお散歩楽しみにお目覚めの朝となり、だけど空が怪しげだなあと思いつつもお散歩準備していきますよ。そしたら やっぱりダメか~!って思いっきりの雨にユミさんタミジさんもお部屋から出て来ては残念と、雨ザーザーのお庭を見たら なんであんなところに!?って・・・

お山の麓にウエッティー!

夕方のお散歩で置き忘れたんだろうけどなんであんな場所にと思いつつも、ひとまず大雨なので放置となってます。そして朝食準備してたらまた日射し出て来るって変わりやすいお天気は、通過したとはいえまだ台風の影響残ってるし雲の流れが速いから。

そして 出来ましたよ~!ってことで手を合わせたら、これはなんだ!?ってところから枝豆の話で楽しんだり、今日はちゃんと新聞届いたねってのを見て これ見に行って来たら!?ってミャークヅツの話になったりと。そこから手作りパンだヨーグルトだって話で楽しんだり、近所にゴッドハンドの先生がいてね!って腰痛トークで楽しんだり、ジッとしてられないんですよ!ってボーッとするとか意味分からんってタミジさんの話で笑ったら、ごちそうさましてお出掛け準備してってくださいな。そして青空の下張り切って出発のお二人さんと、同じく青空の下ちょっと遅くなったけどお散歩出発タプーちゃんとなりまして、雨上がりだし海には行かず集落内を歩いて帰って来たらゲストさん迎える準備を頑張りますか。

そして夕方レンタカーが到着、会いたかったよ~!って笑顔で駆け寄りタプーちゃんナデナデしてる本日のゲストさんは、宮古は何度か来てるけど今回初一人旅なんですってケイコさん。そしてチェックインのひとときは、ナデナデしまくったりナデナデしまくられたり・・・

どっちも嬉しいひとときを!

最近ワンコを亡くしまして・・・ってまだ微かに匂いが残ってるか 感じてる気がする!ってタプーちゃんにも伝わってるか、いっぱい癒されてくださいなって。そこからワンコトークは そんなお仕事を!って初耳職業に興味津々聞き入ったり、それじゃあ来てくださいよ!って 出張費もらいますよ!ってよく逆のこと言ってる気がするなあと思いながら笑ってます。そして夏に来ようとして満室でこのタイミングになったんだけど、プキさんに泊まるのが目的だったから!って旅行の予定変更してこのタイミングになりましたってそれは嬉しいことでございます。そして いつもブログ見てたら!って皆さんお土産持って来られてるからって 気を遣わせちゃいましたか!って恐縮しつつ地元銘菓をありがとう。

それからしばらくしてお二人さんが帰って来たら ご無事でなにより!って台風後のシュノーケルだったしそんな言葉で迎えたら、思ったより波あって3分しか!ってサッと入ってサッと逃げて出て来たってことなので、洗う時間の方が長いね!って・・・

ジャブジャブ洗ってくださいな!

そして 昨日の食堂お休みで!ってカレーも美味しそうだったし食べたかったけど残念って話だったり、伊良部島で女優さん見てね!って嬉しかったり色々あったようでありまして。

ではタプーちゃんのお散歩行きますよって、ご対面してよろしくねってことで仲良く出発見送ったら、夕暮れ時のプキビーチでは・・・

台風一過の夕日をね!

そんなお散歩チームが帰って来たから迎えては料理の仕上げをバリバリ頑張って、出来ましたよ~!の声に集まったらテンション高く写真撮っては嬉しそうだけど、早かったか!って料理が全部並ぶ前に撮っちゃったってケイコさんだし フィルムじゃないからいくらでも撮って!って言っては笑ってます。

ではみんなそれぞれ飲み物手にしたら、誰も何も言わないにらめっこ状態からの ユミさんどうぞ!って振ると、か、カンパ~イ!って・・・

何も出ないが笑顔は出るよ!

というわけで笑いながらガチャンとやって、グイッと飲んだら手を合わせましょ。これ食べたかったの!って最後の夜だしきっと出してくれるだろうと思ってたって一品頬張り これこれ美味しい~!って大喜びのお二人さんと、ケイコさんのリアクションは サンエーのと全然違う!って思いがけない角度からのコメントなので さすがにサンエーには勝てないか!って言っては笑ってます。お次はパクッと これもサンエーと全然違う!って 2連敗か!って笑ったら、今までの宮古旅行どんな食生活で!?って話で楽しんでます。そこから料理の話をあれこれしたり、これはなんだか分かるかなってのは、ピーナツか!、ピーナツか!、ピーナツか!?ってグイグイ迫って来るユミさんに 怖い怖い!って大笑い。

そこからはスイッチ入ったユミさんのボケボケトーク連発でね、吉野海岸行ったらつかれて!って どこまで話聞いても疲れたか憑かれたか分からん!って笑っては霊感の話になったり、徳洲会病院2回行ってん!って 指が3~!!って怖い怖いって大笑い。

ガッツリ食べてごちそうさましたら二次会は、ケイコさんからの地元銘菓が登場美味しいねってパリパリ食べながら、あっちの方が良かったですね!って赤福の話になったり、ういろうはウチの方が!って地元自慢な話だったり なんでエビ推しなんだろうね!?って調べて分かった そういうことなんだ!ってひとつ利口になりました。

まだまだおしゃべり楽しみますよ!

最後は宮古バブルな話で こんな島じゃなかったのに!ってなのでワイワイやったら、早起きだったケイコさんも、最後も朝日見に行くお二人さんもそろそろ寝ますってことで、お利口さんだ!ってタプーちゃんの眺めてみんなも磨いて終了です。

台風も終了ですよ!

台風接近ツアーです!

タミジさんユミさんと行くツアーの朝は、ひとまずタプーちゃんトイレだけさせに軽く行っておきますかって準備してたら ザー!!って思いっきりの雨。なのでひとまず断念したら、あれこれ準備と朝食の準備もしていきますか。

そして出来上がったらおはようの声掛け合ってはいただきますと手を合わせたら、外の景色っていうか カマキリだ!って窓外にくっついてるの見て言うから違うよと、えっとえっと、フシ・・・ナナフシだ!って正解 フシナナって言うのかと!って笑っては、後ろ足が揃ってるよ!ってタミジさんだし そっちが前ね!って初めて見たって興奮しては食い入るように見入ってます。そこからご飯に戻ったら、茶さんぴんだね!って笑ったり、夕方のお散歩で蚊に刺された話は 車で行かなかった!?ってボケボケメグミさんにツッコミ入れては笑ったり、まだ新聞届かないよ!って8時をかなり過ぎてようやく届きましたよと。

なんとか雨降らずに堪えてねって願いながらごちそうさましたら、さあさあ出発準備して行きますか。では張り切って出発するも 一応念のためね!って傘取に戻って再出発で、まずは島の歴史や暮らしを感じるスポット巡り楽しんでは、なるほどこうやって!ってお勉強しますよ楽しんでますよ。そこからは車窓からの景色解説しつつ次なる場所へと向かって行って、これがそうですか!ってお二人さんもブラタモリ見たってことなので、放送で登場したのをより分かりやすく見れる場所から・・・

ご覧あれ!

そこから車でちょっとだけ移動してまた降りたら、この先何が待ってるんだ!?ってワクワクしながら坂道上り、これが噂の!ってのを眺めたり、ここから覗いてごらん!って素敵なものを見ては 写真写真!って撮ろうとするも、ガラスの反射で上手く撮れないのを 大丈夫だよ撮ったから!ってコツがあるんだよって得意げに。そこから先のビーチではまた島の歴史感じたら、さらに進んで 宮古は「ん」で始まる言葉多いよね!?ってな場所見学会。

これにてパーントゥを学べたねってことで、お次は高台からの絶景を強風にやられつつも楽しんだり島の牛事情を語ったりしつつ、まさかこっちですか!ってビックリな道に突撃、ビックリな道はビックリなので途中で停めたらここから徒歩で、あれこれ植物眺めたりチョウチョに囲まれたり島の味覚楽しんだり 木陰でそんなに暑くないね!って・・・

木々がなかったら大変だ!

というわけで当初の予報よりはいい天気になってくれてるねって、たっぷり楽しんだらそこからは、島の中心地を過ぎちょっと早めのランチタイムにしましょうか。

天気が怪しいしお弁当はやめて島のローカル食堂へってことで久々のお店にやって来たら、あそこだけ空いてるよ!ってピッタリ3人席となっていて、座ったら お久しぶり!って島の知り合いに遭遇したり、この感じ好きだなあ!ってローカル食堂の雰囲気味わいます。そして雰囲気の次は料理を味わい 美味しい!って喜んだり、これでご飯半分!?って僕も半分にしてもらうも残念無念の食べきれず。なのでこれはいっぱい海辺を歩かなきゃだねと、ごちそうさまして後半戦も気合い入れていきますか。

お店を出たらポツポツ降ってたけどすぐ止んでくれたしラッキーだねと、次はどこへ!?って質問に 海辺を歩く場所!って返したら、緑の細道に クイナだ!ってそっと眺めてみたりして、そこから緑のトンネルをテクテク歩いては チョウチョがいっぱい!って、生えてる木が全然違うよ!って興味津々キョロキョロと。そしてここだねって場所から海に出たら、キレイ~!って引き潮の海は広がり感じていい感じ、そんな浜辺に怪しげなオジーを発見、近付き声掛けたら 貝を獲ってるんだ!って・・・

砂の中からせっせと掘ってます!

そしてゴール地点は これは来た甲斐あるわ!って360度素晴らしい景色となっていて、たっぷり楽しみ大満足。そこから帰り道はタミジさんいいものゲットで大喜びで、車に戻ってお茶飲んだら まだお昼ごはん消化してないな!って僕も一緒だまだまだ歩かなきゃ。

そして走り出してすぐ ビックリした!!ってでっかいサギが突然目の前に登場フロントガラスいっぱいに羽広げては ジュラシックパークか!って大迫力に大笑いしては、そんなテンションのままに次なるスポット目指します。そして海が見えて来たら二人して まさか真っ直ぐですか!って当然右折と思われたところを直進しては、草かき分け的な道のその先に不思議な空間広がります。

なかなか良い景色!

その先の水場で ほら手長エビ!って、でっかいヤドカリだ!ってのを観察したら、これ行くんですか!って人知れずな道からの岩場で荒れた海眺めて楽しんだり、写真を一枚 ほら宮古じゃないみたい!って清流の如き一枚撮っては楽しんだり。

お次は今通って来たところから上がったそんな場所、ここ20段くらい降りてみて!って半信半疑さん達に降りてもらったら、ホントだいい景色!って・・・

嘘はつかないヒロユキさん!

そうかこれを降りて上って来るのか!って昔の人達の苦労を感じたりしつつ景色楽しんだら、次へと向かう途中 このセンスはなかなか・・・ってのを眺めます。そして どうこれ明日泳げそう!?って大荒れのビーチで海見て立ち尽くすそんな姿を笑っては、明日はシュノーケルセット貸してくださいって聞いてるんだけど、まさかまさかこのビーチでは・・・

泳げませんね!

大丈夫なビーチがあるからってオススメビーチの話をしつつ、最後にやって来たのは エアコン切った意味分かりましたよ!って、靴下脱げの意味も!ってクールダウンポイントは最高に気持ち良く、そして 魚泳いでるの初めて見たよ!って忍野八海の如き景色楽しんでは大満足でありました。

そこから帰り道もワイワイおしゃべり楽しみながら、そして ここ曲がったらプキの家に着くんじゃない!?ってタミジさんだし言われるままに右折しては 曲がれって言うから曲がったんだからね!ってワシャワシャ草かき分けってな農道突っ走り、それでも最後は 本当にプキの家だ!ってことで無事ゴールとなりました。ほぼほぼ降られず楽しめたねと、本当に知らないところばっかりで!ってお二人揃ってお楽しみいただけて良かったと、タプーちゃんナデナデしてちょっとのんびりしたら、張り切ってお散歩出発見送ります。

そこからフルパワーで夕飯準備に取り掛かったら、足チャプ楽しんで来たユミさん達も帰って来てシャワー浴びて準備万端整ってます。そして 出来ましたよ~!って登場したら、美味しそう~!って、これは!っていいリアクション。はでは今日はお疲れさまでした!って、ありがとう!ってことで・・・

カメラ目線じゃない乾杯を!

またしてもお茶の人が一番いいリアクションしてますが美味しいことは良いことで、その勢いのまま手を合わせたら、まずはこれからどうぞな一品は なんだこれ美味しい!ってビックリそして大喜びからの どうやって作るの!?って気になってしょうがない一品で。お次は本日ゲット味な一品も サッパリして美味しい!って、そしてお昼のとはまた一味違うのは こっちも美味しいね!って、さらには これの茹で方はね!ってツアー中に枝豆の話してたし違いを説明したりして。

そこからは色々あったツアーの話で盛り上がっては、あんなところこんなところ行ったねと、あんな事こんなことしたねって、そしてあんなのこんなの見たよねと、ジュラシックパークでしたもんね!って興奮気味に語ってます。そして一番気になってたのをお楽しみいただきますかとバーナー手にしたら、炙る姿を・・・

興味津々お二人さん!

出来上がったらパクッと頬張り なんだこれ!!って衝撃受けては 確かに今まで食べてきた中で一番だ!って大喜びで、どこで素材手に入るだろうって隣県まで行く話になってます。そんな流れで お勧めのお店があってさあ!って市場の話で盛り上がったら、ランチのボリューム凄かったし今夜はお腹空くかなって言ってたけど、ガッツリ食べてはごちそうさま。

そして二次会はタプーちゃんナデナデしつつ、野球の話で 日ハムが勝ってくれたらなあ!って北海道に見に行きたいってな話から、球児がさあ!って、ナイトスクープで!ってな話で盛り上がったら、最後はユミさんのボケボケトークで笑って締めくくりの夜となりました。

ガッツリ楽しんだ一日でした!

2カ月ぶりのお久しぶり!

さあさあ今日から張り切って行きますよって朝は、島の南を通過するコースで迫って来てる台風の影響で風の強い朝となってます。そんな中今日は地域の小中学校合同運動会ってことで朝から賑やかで、もうすぐ始まるよってタイミングだけどせっかくだしお散歩コースを学校へ。

万国旗がはためいてます!

そんな姿を眺めながらお散歩楽しみ帰って来たら、プキの家目指してゲストさんが来るしバチッと迎える準備していきますか。

途中何度も雨降り止む忙しい天気となってるけれど、それより明日の天気が気になるなあと思いながら準備して、そして夕方レンタカーが到着、お久しぶりでもないね!って笑って迎えるお二人さんは、2カ月ちょっとぶりとなるタミジさんユミさんです。なので タプーちゃんも12歳になりまして!って7月も12歳だったけどねって笑ったり、タプーちゃん覚えてる~!って・・・

もちろん覚えてますとも!

玄関入ったら 懐かしい匂いがする!ってまだこの流れ終わってないんだねって笑ったら、なんにも変わってませんがひとまず水回りのご案内。と思ったら ドライヤーが新しくなったよ!って この形初めて!って、僕も使っていいですか!?って言葉は坊主頭のタミジさん。

そこからチェックインのひとときは 台風心配で心配で!って話から、念願の景色見れましたよ!って下地島空港に降りてく海の景色を飛行機から見るってのを楽しみに来たのでね、天気が不安定だから心配してたし良かったと。そして これ先日ね!って旅先のお土産は淡路島の日本酒で、そこから 玉ねぎ美味しいよね!ってな話で盛り上がったり、河口湖だドライブウェイだコンサートだって富士山旅行の話でワイワイと。

写真見せてはあれこれと!

そんなわけでのんびりおしゃべり楽しむひととき過ごしたら、風強いからいつ降るか心配だねって雨雲レーダー見ては大丈夫そうだねと、準備したらタプーちゃんのお散歩出発見送ります。

そんなお散歩はいつものようにプキビーチ、まだそんなに波高くなかったようで・・・

夕日浴びて楽しんで来たようで!

帰って来たから迎えると、メグミさんタプーちゃんだけ先に帰って来たようでありまして、明日も明後日もお天気怪しいし今を楽しまなきゃってことだねと。

しばらくして帰って来たお二人さんを迎えそして夕飯の仕上げを頑張ったら、出来ましたよ~!って、美味しそう!ってことで笑顔が並んで良いことで。そんな笑顔は同じ方向いてるから そうなのそうなの!?と、僕も一緒に・・・

カメラ目線で乾杯だ!

美味しい~!って一番いい顔してるのお茶のユミさんだったりしてますが、いただきますと手を合わせたら まずはこれからどうぞ!って手で示すも これですか!?って全然的外れさん笑ったら、みんなでツッコミ入れつつパクッと食べては なんだなんだ!?って トロピカルでしょ!ってヒント出すもダメダメさんは当てられず。お次も 惜しい!って名前を逆に言ってたり、2カ月前はこんなじゃなかったのに!って老いを感じるとか失礼トークで笑ったり、一方のタミジさんはバッチリ正解大丈夫。

そこからは万博の話から生まれ年の話になったり、ユミさんの出身地トークで 映画見に行ったなあ!って懐かしい話になったりと。そして 今世界陸上見てるからさあ!ってひとつに懸けるアスリートの話だったり甲子園だ阪神だって話で盛り上がったり、宝くじで3億円当たったら!?ってメグミさんの話から、大金持ちの話だったり慈善活動を 偽善活動って言った!?って心の声出てたり笑ったり。

ガッツリ食べてごちそうさましたら二次会は、前回一緒に来たシュウコちゃんからもみじ饅頭ありがとうって食べつつ、旅の話は保養所的なの利用する話から 金沢良かったよ!って話だったり まだまだ仕事をね!って仕事のスタンス語ったり。ではそろそろ寝ますかと、明日はどうするどうなる!?ってツアーの予定は天気次第だねということで、最後は お利口さんだね!って磨かれてるタプーちゃん眺めつつ・・・

まだまだおしゃべり終わりません!

そんなわけで明日の天気が気になるところではありますが、最初の夜はこれにて終了・・・

ひとまず初日は大満足!

また遊びにいらっしゃい!

みんな揃って起きれません宣言した朝は宣言通り静かな朝となりまして、そっと玄関出ますよタプーちゃん。

そこから今日も海を背に歩き出したら あらこっちへいらっしゃい!って庭掃除してるオバアに誘われお庭に入り、おしゃべり楽しむ・・・

そんな朝のひとときを!

こういう時間過ごすのも良いひとときでありまして、オジーともおはようの声掛け合ったらそろそろ行かなきゃと、またねと手を振り再出発。たっぷり歩いて帰って来たら、まだ起きてないんだねと思いつつ朝食準備して行きますか。

そして準備万端あとはみんなが起きて来るだけなんだけど、これそっとしといたらあと2時間はそのままだなということで、おはようございま~す!って声掛けて、これでもダメですかってさらにボリューム上げては おはようございま~す!!!って声でやっとお目覚めボケボケ顔さん達がお部屋から登場そのまま座ろうとするから 顔洗ってらっしゃい!って声掛け笑ってます。

そして料理が完成いただきますと手を合わせては、朝の景色もいいだろ!?って・・・

爽やかな朝ですよ!

手作りのパン美味しいねって食べながら、昨夜はいつ戻って来たの!?ってカイトくんだったり 全然どこにいたんだか!?って探しに行ったソウタロウくんハクくんだったりワイワイと。そして 集合場所分かったの!?って今日はバナナボートとSUPツアーの予定なのでそんな話で楽しんだり、朝のお散歩も気持ち良かったよって話から、オバアが言ってたんだけどさあ!ってビーチの怖い話になっては 夕方のお散歩ももしかして!?って怖い怖いって笑ってます。

ごちそうさましたらボチボチ出発準備して、ではそろそろ行きますってことで最後に写真をと看板囲んで並んだら、海日和な空バックに・・・

バッチリだ!

その後三人の写真も撮ってあげたらみんな揃ってタプーちゃん囲み、ナデナデしながら 寝てたのか!?って いやいやお散歩行ったし!ってみんなより先に起きてるよって笑ったら、確かにそうだねでも眠そうな顔してるよねって・・・

朝日が眩しかっただけですよ!

そんなわけで モフモフだ!って撫で納め楽しんだら、楽しかったです!って、お姉ちゃんにもよろしくね!って、そして車に乗り込んだら 安全運転で楽しんでね!って声掛けては、手を振り出発のみんなをタプーちゃんと一緒に見送るのでありました。

そこからはまたバタバタとお仕事頑張って、夕方までで終わったらタプーちゃんのお散歩一緒に行くんだけど、ここで遭遇は今朝も吠えられまくった近所のワンコさん。向こうからお散歩帰りでやって来てはタプーちゃん目掛けてワンワンと、だけど距離が詰まったら・・・

ただのヘタレさん!

そんな姿を笑ったら、メグミさん若干の体調よろしくないということで、今夜は世界陸上見てのんびり過ごす夜ですよ。

そんな日あってもいいもんね!

お姉ちゃんのオススメで!

今日もスッキリ晴れの朝、タプーちゃんのお散歩はコースを変えて海を背に、テクテク歩いていきますよ。なので遭遇するご近所さんもいつもと違う顔ぶれで、頑張って歩いてるな!ってそんな言葉に力をもらいます。タプーちゃん的にも違う景色見ながら刺激のあるお散歩になるよねと、いつもは青い海だけど・・・

今朝はバナナ畑を見ながらね!

帰って来たらゲストさん迎える準備を進めて行って、午後からお庭に出ては久々庭木の剪定からバキュームで落ち葉拾い、そして外回りグルッと一周洗い作業を頑張って、最後は敷地の周囲に除草剤撒いて汗だく作業は終了です。

スッキリしましたよ!

そして夕方ゲストさんが到着 よろしくお願いします!って、車そこで大丈夫だよ!ってアタフタしてるの見届けたら、玄関入って 可愛い~!!って本日のゲストさんは、初めての宮古島を楽しみにやって来たソウタロウくんカイトくんハクくんです。

どうぞよろしくタプーちゃん!

そこからチェックインのひとときは、僕はダイビングで何度か来てて!ってカイトくんだったり、僕の姉がプキの家に来たことがあって!ってお姉ちゃんの紹介で来たんだってソウタロウくんだったりワイワイと。

ではタプーちゃんのお散歩行きますかって、今日は久々僕が行くことに。車椅子凄いですね!ってみんなでワイワイおしゃべりしながらプキビーチにやって来たら、早速足をチャプチャプ大喜びだったり カップルさんに悪いことしたな!って僕らが来てすぐ帰っちゃったし申し訳ないことしちゃったねって。そして穏やかな波に これはいけそう!って水切りしたら スゴイスゴイ!って、カイトくんも真似するけれど・・・

野球部に勝ちました!

ソウタロウくんもイマイチ、そして誰より何よりハクくん どうやったら!?って真横っていうかなんだったら若干後ろに投げてたからね、逆に難しいわ!って笑ってます。雲はあるけどいい夕日だねって、帰り道も頑張って歩いてるタプーちゃんニコニコ笑顔で眺めつつのんびり歩いて帰って来たら、足洗ってからご飯楽しみってことだし準備してってくださいな。

ではでは料理が完成 出来ましたよ~!って登場すると うまそうだ!って集まり身を乗り出してはいい感じでね、お酒の子もジュースの子もみんな揃って・・・

乾杯だ!

そして そうだ写真写真!ってバッチリ撮れたらいただきますと手を合わせては、みんな一番気になってたヤツは熱いから気をつけてねって言ってるのにガブッと頬張るから 熱い!ってだから言ったじゃないと、でもこういうのはひと口で行かなきゃ!ってカイトくんに 行ってないじゃん!ってツッコミ入れては笑ってます。そこからあれもこれも美味しいねって、これは姉ちゃん喜ぶわ!ってソウタロウくんも嬉しそう。そこからは逆の話っていうか食細いトークで楽しんでは、また僕がオチですか!ってハクくん笑ったり、ジム通いの話から バーにちっちゃい何かつけてよ!?って また僕がオチじゃないですか!ってさらに笑うよごめんなさい。

そこからは学校の話で てことは東大生!?って 東大・・・ではないんです!って言いづらい感じの空気感にして楽しんでみたり、そこからサークルの話だったり野球だサッカーだラグビーだダイビングだってな話でワイワイと。そしてお勉強の話は 金融リテラシーとか大事ですよね!って話から就職活動だったりちょっと真面目な話になってたのによ、まさかまさかソウタロウくんから僕への質問は 働いてた時ってあるんですか!?って 今目の前で働いてますけどなにか!?って返しにやっちまった顔になってる子を大笑い。

食細いトークからスタートしたけど見事に完食良いことで、二次会はティータイムそしてタプーちゃんも登場 ホント可愛いなあ!ってナデナデしては、いい感じに見えてるよ!ってことでお楽しみの星空観賞会。こんな見えるんだ!って、流れた!って楽しんでたら、今の何か分かった!?って 鳥ですよね!って違うよオオコウモリだよってビックリ あんなにでっかいんだ!ってね。

飛行機の軌跡も見えてるね!

そこからは星を見上げて語らいのひとときとなりまして、彼女がいるとかいないとか、羨ましいとか羨ましいとか言いながら、夜の散歩に出かける子そしてシャワー浴びる子それぞれに。

さっき 明日は7時お散歩ね!って声掛けたら全員揃って 起きれません!ってことだったし、 まだまだ男三人楽しむんだろうけど・・・

朝ごはんには起きてよね!

来月か13ヶ月後にいらっしゃい!

マサシさんヒロミさん最後の朝は、行きますよ~!って声掛けてもお部屋から登場しない朝でありまして、おやおやと思って外見たらヒロミさんがいるし玄関開けてはおはようと。そんなわけで今朝も二人と一匹歩き出しては、また夜中に雨降ったんだねって雨上がりの道をおしゃべりしながらテクテクと。

なのでビーチも濡れてるよねって、タプーちゃんも濡れちゃうよねってことで砂浜じゃなくてサンゴの浜でお休みいただいたら、今朝も穏やか過ぎる海なので良さげな石を2つ手に、ビュンと投げたら 失敗失敗!って、でも次のはバッチリ スゴイスゴイ!って喜んでいただけましたよ。昨日夕方のお散歩はウミガメ見れて!ってことで今朝も見れるかどうかなと、ウミガメ探すヒロミさんと・・・

タプーちゃんは何見てる!?

朝ごはんまでには戻ります!ってことなので、タプーちゃんと二人先に帰ってご飯の準備して、出来ましたよ~!ってことでいただきますと手を合わせます。今日は何パンだ!?ってモズクだなんだと不正解が並んだら、お次は新聞記事から マサシさんに向けて川柳が!ってのを読んでは笑ったり、ボケない秘訣の話は さんまちゃんみたいになればいいんだよ!って頭の回転早くそして人とのコミュニケーション大事だねってな話になったりと。そしてお散歩中の会話から 新潟までIHの交換に!って、寒いしなんにもないんだよ!ってな話で楽しんだり、日本語話せないとプキ来れないから!って話から 頑張らなきゃ!ってヒロミさんどんどん話せなくなって来てるってな話で笑ってます。

最後にマサシさんに向け もうすぐ還暦おめでとうございます!って言葉と共にごちそうさましたら、さあさあ出発準備をしてってくださいな。では準備万端最後にひとボケしては笑われちゃってるヒロミさん、と思ったら 去年も写真もらってる!?って二人揃ってアタフタしてるしこれが本当に最後のひとボケにしてくださいよと思いつつ、最後に写真を撮りますか。

では青空の下看板囲んで並んだら、バッチリな青空バックに・・・

楽しい旅の締めくくり!

本当に今回も楽しかったです!って、やっぱり今度は10月だね!って、そして 娘が先に来るかも!ってことで車に乗り込んだら最後まで楽しんでねと、カヤックで熱中症なったりしないでね!って声掛けまたねと手を振って、みんなで見送り・・・

見送るんだよ!

というわけでこっち見てるタプーちゃん笑いながら見送ったら、さあさあお仕事片付けていきますか。

そして夕方そろそろお散歩だねってタイミングでザッと雨降り行けなくて、しばらくして止んでくれたら地面は濡れてるけどなんとか行けそうかと、二人と一匹出発です。やっぱりひとりの時とは全然違うタプーちゃん、張り切って先頭歩いてご機嫌で、濡れてるからビーチには行けないけれどその代わり、雨上がりの特権で・・・

綺麗な虹が見れました!

帰って来たら今夜はのんびり過ごし、また明日から張り切っていきますか。

明日も晴れになりそうだ!

最高の試合と空と楽しい夜と!

お散歩楽しみにしていた朝は、パパは起きれずですか!?ってな朝となっていて、青空の下ヒロミさんと共に張り切って出発です。それにしても車椅子凄いですよね!ってマジマジ眺めては解説しつつ、テクテク歩いてプキビーチ。

そんなビーチは 外海じゃないみたい!って穏やか過ぎるくらいに穏やかで、そんな景色を眺め写真撮ってるヒロミさんと、タプーちゃんは・・・

歩こうね!

端っこまで歩いて戻って来たら、一緒に海眺めながら 今娘が海外に行ってるって!ってフットワークの軽いことで、暮らす場所によって価値観行動違って来るよねってな話をしたり、波打ち際から海眺めるタプーちゃん眺めては、海に癒されてるのかな!?って、そのタプーちゃんに癒されるっていうね!ってな話で笑ったり。

もうちょっと遊んでから戻りますってことなので、朝ご飯の準備もあるし僕らは先に戻ったら、準備完了 出来ましたよ~!ってお目覚めのマサシさんとおはようの声掛け合いお戻りのヒロミさんと共に手を合わせます。そんな朝食タイムはパン美味しいねって、普段ご飯だから!ってパン派ご飯派の話から、死ぬ前最後に何って言われたらさあ!って まさかの銀シャリですか!?って、僕はお寿司かな!ってな話だったり、もうその頃カルビはないなって話から七輪いいねってな話でワイワイと。そしてどこの海がお勧めだって今日の予定を相談したり、旅の話で富士五湖だ忍野八海だってな話で楽しんだり、やっぱり宮古島は10月がいいな!って仰るので それじゃあ来月お待ちしております!って笑ったり。ごちそうさましたらお出掛け準備して、それじゃあ行って来ます!ってシュノーケルセット抱えて張り切って出発のお二人さんに ちゃんと日焼け止め塗り直してね!って、もちろんです!ってことで見送ります。

そこからはひとまずあれこれお仕事片付けてって、そして一通り片付いたところでテレビの前に陣取っては、ボリュームマックステンションもマックスで食い入るように観戦です。何を観戦って世界陸上ではなく昨夜のIGアリーナの試合をね、ドキドキワクワク手に汗握っては、現地で見たかった~!って素晴らしい試合でありました。そんなテンションのままにお庭に出たら、見上げる景色は心と一緒で・・・

スッキリだ!

そんな熱戦にパワーもらってまたお仕事頑張ったら、夕方お二人さんがご帰還 教えてもらったビーチ最高でした!って、魚もいっぱいで!って満面の笑みで仰るので 島中の魚あそこに集めておいたから!ってなこと言いつつ迎えたら、海グッズ洗って洗濯もしてって下さいな。と思ったらヒロミさん、洗濯洗剤ってどこあります!?って昨日説明したっていうか洗濯機の真横にあるのにと、あるべき場所にあるのをあるよって伝えてありましたねって笑ってます。

ではではお散歩行きますかって張り切って出発見送ったら、夕暮れ時のプキビーチで念願の・・・

ウミガメ見れたようで!

そして帰って来たから迎えるも、夕日沈むの見て帰って来るって!ってことで、確かに綺麗だなあと僕もカメラを手にデッキに出ては眺めましょ。

そしたら昨日は最後雲に隠れちゃったけど、今日はバッチリ・・・

いい夕日でありました!

という景色をビーチで眺めたお二人さんが帰って来たら、今日はいい夕日でしたねって嬉しい笑顔で報告を。

ではでは夕飯の仕上げを気合い入れて頑張ったら、美味しそう~!って今夜もバッチリいいリアクション。それじゃあ最後の夜に!ってことで・・・

笑顔で乾杯だ!

海とビール最高だ!ってニッコリ笑顔でグイッとやったら手を合わせては、まずはこれからどうぞの一品は、これはアレだ!って見事に正解 昨夜は諦めてたのにね!ってマサシさんを笑っては、ホントだ美味しい!って喜んでもらえて良いことで。お次はプキ畑からの一品で、これも美味しい!って、これ可愛くない!?って もう食べちゃった!ってな話で笑ったり、そこから島の野菜トークでワイワイと。

そして 家でマース煮作ってみたんだけどさあ!って話を聞くんだけど、何の魚だっけって二人して思い出せず 切り身だったの一匹丸々だったの!?って聞いたら タラだったかも!って 切り身じゃなかったはず!って それどんなサイズよ!?って両手広げて笑ってますよ。そんな料理の次はお酒の話、地元の知り合いが日本酒の酒蔵でさあ!ってところから、日本酒だ泡盛だワインだってな話でワイワイやったり、僕のTシャツの話からモンスターの話そしてナベの家の話で そこはお宿なの!?ってな会話で楽しんでます。

ガッツリ食べてごちそうさましたら、二次会は泡盛タイムとティータイム。そして話題は家電の話で昨夜はテレビ今夜はエアコンの話をあれこれ語り、また見てるよ!って業者の顔でエアコン眺めるマサシさん笑ったり、ジャー釜がさあ!って ジャー釜って初めて聞いたよ!って言うとまさかよと、そしたら ホントだ検索ワードに出て来ない!って姿を大笑い。

お二人だけの呼び名だよ!

そこからは ハンガーの棚見ましたよ!ってところからDIYな話になって、エアコン室外機の塗装だったり目隠しだったり あれがテーブルにもなってね!って、そういうの考えるの楽しいよねって話で盛り上がったり、地域との繋がりみたいな話から 流しそうめんをね!ってエピソード語っては楽しんでます。

楽しんでますがマサシさん、旅行前の激務から風邪気味だったりしてるので、ちょっと早めに休みますってことで明日最後のお散歩起きれたらぜひぜひと、今夜は雨降り星も見えないしこれにて終了です。

でも大丈夫・・・

明日もバッチリ晴れ予報!

11カ月ぶりの再会を!

ツアーでガッツリ楽しんだ翌朝はタプーちゃんのお散歩楽しみに、起きれた人起きれなかった人それぞれに、お待たせ行きますよ~!ってことで張り切って出発だ。そんなお散歩のお楽しみは歩き出してすぐ、まだ咲いてるね!ってドラゴンフルーツの花をみんなで囲んで写真撮っては ミツバチがいっぱいだ!ってしっかり受粉してあげて。

ビーチへ向かう途中、こっちで合ってる!?ってまさかの迷子はカズコさんって姿を笑ったら、その先 ちっちゃい虹が見えてるね!って楽しみにビーチの入り口緑のトンネル潜ります。そしてパッと視界開けたら スゴイスゴイ!って・・・

どんどん虹が伸びて来た!

しばらくしたら ほら二重になってる!ってそんな虹の解説は、星空に続きヨシミさんが語っていたり、いいのが見れたね!って大喜びでプキの家へと帰って来ましたよ。そしたら起きれなかったチームも話聞いては虹見てお花見てってな感じでね、その間に朝食準備を頑張ったら、料理が登場 このパンなんだろう!?って声が聞こえてきます。

そしていただきますと手を合わせたら、やっぱりそうなんだ!ってパンの答え合わせしたり、新聞広げては 100歳以上がこんなに!って話から 私達まだまだヒヨッコね!ってな話、そして長寿県の話からガタガタと崩れて来た経緯を語ったり。お次はテレビの話から録画したのがいっぱい溜まってるって、今時は録画する人減ったねと、ビデオだDVDだブルーレイだサブスクだって話から、最後のオチは昨日の出来事思い出せない話で大笑いからごちそうさまと手を合わせます。

ではタクシーの時間が迫ってるし荷物まとめて準備して、近くまで来たら連絡あるってことだったんだけど 連絡来た!って いやもうタクシー来てる!ってことで慌ててお外へと。そして荷物積み込んだらちょっと待ってねと、看板前に集合で・・・

記念の一枚バッチリで!

本当にお世話になりました!って、ごちそうさまでした!って、お楽しみいただけたならなによりで!って言葉交わしたら、順番にタプーちゃんナデナデしてはタクシーに乗り込んで、笑顔で手を振り出発のみんなに僕らも手を振りお見送りとなりました。ではここから気合い入れ直してやりますかって、今日もまたプキの家目指してゲストさんが来るからバチッと準備して行きますよ。

そして夕方レンタカーが到着 まさか1年以内に来るとは思わず!ってなこと言いながらの再会は、11カ月ぶりのマサシさんヒロミさん暑いですねえ!って西日のこの時間は本当にって言いながら、玄関入ったら タプーちゃん覚えてる!?って・・・

ご挨拶から始めましょ!

まずは水回りからご案内をって、ちょっとだけ変わったんですよって、トイレは変わってないけどね!って前回のトイレ事件の話で笑ったり、ブログ1年分一気見したんですよ!ってカンタくんもご存じで。そこからチェックインのひとときは、色々行ってましたね!ってまたブログネタだったり、これメグミさんに!って朝ドラにちなんだあんぱんありがとうって、 そして それじゃあ僕のも!ってマサシさんにおねだりしては笑ってます。

お散歩行きたいって言うと思って!って行かずに待ってたのでね、もちろん行きます行きます!ってことで張り切って出発見送ります。そして久々のお散歩とプキビーチ楽しみ帰って来たから料理の手を止めデッキに出て迎えると、最後雲に隠れちゃった!って・・・

また明日もあるさ!

だけど上の方は雲ないし、星が綺麗に見えるんじゃない!?って、く、熊は出ないよね!?ってビビりなマサシさんイジって楽しんだら、さあさあお楽しみの夜に向けて準備してってくださいな。

ではでは料理が完成 美味しそう~!ってとっても嬉しそうでありまして、ではみんなジョッキを手にしたら・・・

11カ月ぶりの再会に!

ガチャンとやってグイッと飲んで、まずはどれから食べようかな!ってヒロミさんだし まずはこれ!ってパチンとやったらハッとして、そして最初はこれに決まってるからって熱々サクサク頬張っては やっぱりクイズ形式ですか!って全然当たらぬ難問で。そんな島ならではの食材に感激したり、さすがプロだな!って食材当ては諦め食に集中のマサシさん。お次も これは何何!?って、これは分かった!ってビールに合う合うってところから、これ家で作っても全然上手く出来なくて!って料理のコツの話になったりワイワイやって、結果的に 美味く出来た話ひとつも出ないね!?って言葉で大笑い。

お次はおかわりのお酒何にしようってところから、ヒロミさんがお酒の好みを語ったり、そこからはまた話が戻って熊怖いって話から メディアに踊らされ過ぎだよ!ってあれこれ語ったり、そこからテレビの話はテレビ番組の話からテレビ本体の話に移り、プキの家のテレビを どれどれ!って・・・

業者目線で確認中!

そんなマサシさんに続きヒロミさんも見て触って ホントだ!って姿を笑ったら、ごちそうさまして二次会ですよ。

そんな二次会のテーマはプキの家、こんな民宿は他にないよ!ってな話から、去年プキの家見つけて楽しみにやって来たエピソードだったり 今度は娘を連れて来ますよ!ってな話だったり、この休み取るために頑張ったんだって話から それはおめでとうございます!って節目の旅の話をね。そんな流れで いつまで仕事を!?って終わり方が難しいって話で盛り上がったら、そうだ星はどうだと玄関出ては ダメだ3つしか見えないよ!ってマサシさんなので ちょっと若手が見てみましょうか!って見上げて バッチリだよ!って全然違う報告を。

なのでどっちが正しいかお庭に出たら スゴイスゴイ!って、天の川だよ!って若手の目が正しかったようでありまして。そして夕方のお散歩で今夜も咲くねってチェックしてたってことだったから見に行くと、キレイだ~!ってドラゴンフルーツの花が昨夜よりたくさん咲いてます。そこへタプーちゃん抱っこしたメグミさんも参戦したら、ほらタプーちゃんも見てごらん!ってことなんだけど・・・

興味なしなしタプーちゃん!

そんなわけでいいのが見れたねって満足したら、そろそろ寝ますかって朝のお散歩楽しみに・・・

今夜はこれにて終了です!