プキ日記

NEWプキの家

雨天の昼間と曇天の夕日と満天の星空と!

さあさあ今日からまた張り切っていきますかねってことで朝からバタバタとゲストを迎える準備して、そしてもうこんな季節なんだねってものが手に入ったので早速漬けてみますかと、種取って何度も洗って綺麗にしたら明日まで自然乾燥させて今日のところは下準備まで。

色も鮮やかローゼルです!

午後からは雨降ったりもしたけれど、夕方になってゲストが到着したら水も滴る的な感じで登場は、朝からと午後からもシュノーケルしてきたんですというサキちゃんユウキくん。濡れちゃってるのを気にしつつも大丈夫だねって玄関入って来たら、タプーちゃんを気にしては この子噛まないですよね!?ってサキちゃん ワンコが苦手で・・・って自分で予約してそうなんだねって、噛むような看板犬放したりしないからねって、大丈夫だからねって入ってもらいます。

ひとまずウエルカムドリンクお出ししたら 僕はワンコ大好きなんですよ!ってユウキくんだったりみんなでおしゃべり楽しんでたら、次なるゲストが到着お出迎えのタプーちゃんに笑顔のお二人さんは、こちらもワンコ大好きミツキちゃんチエちゃんです。このメンバーで2日間楽しんで行くからねってご対面したら、サキちゃんからこちらをどうぞと・・・

順番に宿帳回してくださいな!

またみんなでワイワイおしゃべりしては 夕日綺麗に見れますかね!?って期待していいんじゃないってさっきまで雨降ってたけど徐々に日射しも出てきたし、まずは海上がりのお二人さんから順番にシャワー浴びて夕暮れ時を楽しみに、だけど残念思いっきり真っ黒な雲が水平線分からないくらいに覆っていて ちょうど今頃夕日の時間だね・・・ってグレーの景色に残念そうなミツキちゃんとチエちゃんと、それにも負けずお散歩行ってるサキちゃんとユウキくん。

グレーの空が黒に変わってお二人さんが帰ってきたら、さあさあここからはパッと明るく楽しい夜を始めますかというわけで、甚平着て夏っぽい格好のユウキくんから乾杯の挨拶お願いと、僕からの突然のフリに対応しきれず・・・

噛み噛み爆笑の乾杯でありました!

みんな若いし食べ盛りさんだろってことでたっぷり作ったからガッツリ食べてねということで、熱々のを頬張ったりスパイシーなのをオリオンで流し込んだり これなんだ!?ってのにみんな首傾げたり、まずは料理とお酒を楽しんでは もうおかわりなの!?って一番勢い良く飲んでるのは唯一お茶で乾杯のサキちゃんです。

そこからはミツキちゃんとチエちゃんの繋がりや地元話しで盛り上がったり、ユウキくんの地元話しは盛り上がらなくて笑ったり、ワンコが苦手なサキちゃんなのでタプーちゃんが再登場したらお近付きになってもらおうと、背後から不意に近付き・・・

いかがかな!?

明日は早朝に出発して鍾乳洞ツアーに参加するミツキちゃん達夜は夜で星空ツアーに行くって言うから星だったら普通にここで見れるのにって、そして 写真だって普通に撮れますよ!ってユウキくんの言葉に心揺れてるお二人さんのカメラを星仕様に設定してあげたら、さあさあ外に出て試し撮りしてみましょうか。

チエちゃんのカメラ三脚にセットしたら二人並んでプキマウンテンに、ユウキくんがシャッター押すその瞬間を僕は背後から・・・

こう見るとちょっと怪しげだね!?

だけど撮れた写真見たら ステキ~!ってちゃんと満天の星空バックに笑顔のお二人さんがバッチリ写る一枚となりました。

そこからはユウキくんとメグミさんがデッキでおしゃべりサキちゃんとミツキちゃんはプキマウンテンに並んでおしゃべり、そして自分でも撮ってみたいと星空写真に夢中のチエちゃんと僕とで撮影会楽しんだり波音BGMに語らいのひととき楽しんだり流れ星が流れたり願いは言えなかったり 20年後は遅すぎです~!ってな話しになったりして。

お二人さんは明日早起きなのでそろそろ寝ますかと、サキちゃんまだ星空眺めてるしお部屋の電気消したまま暗闇でタプーちゃんの歯磨き姿に カワイイ~!って言いながら、そしてサキちゃん以外のメンバーで内緒の相談したりして、みんなでお休み言って今夜はここで終了です。

明日はいい天気になりそうですよ! 

別れの朝と達成感と!

昨日は早くに目覚めて朝食前にお散歩行ってたから今日もそのパターンだったらタプーちゃんも一緒に行こうかなんて思っていたんだけど、祝いの夜を楽しんだ反動か今日は全然起きてこないしお散歩どころかそろそろ朝食の時間だよってなってもまだ無理なようで。

ひとまずダイスケくんが出てきたらおはようの挨拶交わし、ミハルちゃんも登場したら 昨夜は戻って来れず残念です・・・って無念の表情で、子供達は夢の世界とこっちの世界を行ったり来たり布団の上でゴロゴロしてるから、そんな姿を一眼レフ構えて撮ってるミハルちゃんを、僕は背後から・・・

そんな朝の光景です!

なんとか目覚めたら朝食の仕上げしてみんなで手を合わせます。快晴ですね!って予報変わって嬉しいやら帰りたくないやらって表情のダイスケくん夕方の飛行機だし最後にもうひと泳ぎと張り切ってますが、ソラくんヒカリちゃんもなかなか食が進まぬようで。そんなソラくんに今日こそはと僕から ソラくん何歳!?って聞くと、ようやく慣れてくれたか 3さい!ってちっちゃい声で答えた後、もう無理って・・・

モジモジしちゃってます!

一方のヒカリちゃんは今日が本当の誕生日だし新聞広げて10月生まれの運勢見てみたら 「苦しまないと感動しない」って何!?ってみんなで笑ったり、今日も朝から僕にベッタリで膝にスリスリしてきたりで どっちがパパか分からないね!?って言っては笑ったり。

タプーちゃん出てこないかな!?って言うから早く食べないとタプーちゃんお腹ペコペコで待ってるよって、そこからダッシュで食べ終わったら出発準備してる間にソラくんはタプーちゃんのご飯タイムを覗いたり、リラックスタイムを楽しんだりしております。

それぞれのリラックス!

ではそろそろお別れの時、みんなで写真撮りたいです!ってことでせっかくの快晴だしプキマウンテンに並んだら、ヒカリちゃん1歳の誕生日なので・・・

みんなで指を1本立ててます!

家族4人の写真も撮ってあげたらその後看板でもってまた撮って、いよいよお別れと最後はタプーちゃんとタッチして嬉しそうな笑顔が並んでます。

こんなにワンコと触れ合ったのは初めての経験だねって、ワンコ好きの原点がタプーちゃんってことになるんだねと嬉しく思いながら、そんな仲睦まじき光景を・・・

また遊びにおいでよ!

本当に楽しかったです!って、料理も美味しくて幸せでした!って家族揃って喜んでいただけて本当に良かったねと、車の窓開け出発の一家に手を振ると、こらこらソラくんそっちじゃない!って誰もいない方に手を振るソラくんにみんなで笑いながら、最後の一言は 僕的には白がいいと思うよ!って薪ストーブの話しで締めくくっては手を振りお別れとなりました。

午後からはずっとやりたくてやりたくて、だけど大がかりだからずっと出来ずにいた普通それは業者さんに頼むやろ的な作業に取りかかり、ところどころ一人では出来ない部分をメグミさんにも手伝ってもらいながら頑張ってピカピカクリーンにしていって、夕方なんとか終了したら電源オンで点灯するはずのランプが点滅したから一瞬ドキッとする場面もあったけど、やり直したら点灯してもうスッキリサッパリ快適この上なしって感じになりました。

シャワー浴びて生地の仕込みだけして夕方のお散歩行って、昨日より一昨日より今日が一番綺麗な夕日だねって景色眺めながらボケボケ~っとした時間を楽しみ疲れを癒します。

タプーちゃんもお疲れか!?

帰ったら生地を伸ばしてトッピングして、今夜はヒロユキさん特製ピザ祭りでオリオンとワイン飲んでそのまま倒れる夜でした。

達成感ある1日でありました!

楽しい祝いの夜でした!

晴れてほしいけどどうかなと思いながら目覚めた朝は雲の切れ間から青空見えてるそんな朝で、テンション上がって早起きしたらご飯の前に海までお散歩の一家です。

笑顔で帰ってきたら朝食タイムはのんびりと、生野菜食べないんですよね!って言うからこの歳の子は普通そうだよねって言った次の瞬間 まだソラくん何歳か聞けてないけどね!って笑いながら、今一度聞いてみるも照れちゃって答えてくれず帰るまでに絶対聞き出してやるんだって言いながら、野菜も一緒にサンドイッチにしてもらってパクパク食べたりヒカリちゃんは昨夜からすっかり僕に懐いちゃって笑顔でやって来ては人差し指出すから ETのヤツやりたいのか!?って0歳児には分からんか。そんな中ダイスケくんの母から電話が掛かって来たらミハルちゃんからソラくんへ、そしたら嬉しそうな顔してバアバとおしゃべりしてるソラくんですが、その姿はなんとも残念な・・・

鼻ほじらないよ!

今は曇り空だけどきっと晴れるよって、っていうか これは晴れでしょう!って妙にポジティブなダイスケくん早く出掛けようと子供達まだ食べてるけど張り切って準備したら、その間に食べ終わった子供達 タプーちゃ~ん!って嬉しそうに遊んでは、それじゃあ行ってきますってタイミングでザーザー雨降ってますが降ってないよ晴れてるよって。

そんなわけで降ってないよと言いつつ 傘借りてっていいですか!?って言葉の矛盾には敢えて突っ込まず雨降る中張り切って出発の一家を見送ったら、しばらくして願い届いたか青空広がり始めたのを良かったねと思いつつバタバタと作業に追われてそこからずっと良い天気となってます。

夕方になってみんな帰ってきたら いい天気で楽しめましたよ!ってそれは良かった良かったと、だけど子供達海上がってからはずっと タプーちゃんタプーちゃん!って早く帰ろうって感じになっちゃってたそうで、だけどタプーちゃんが全力で迎えたら少々ビビリ気味っていうかなんていうか、ヒカリちゃんタプーちゃんの頭の毛をガシッと掴んで引っ張っては コワイ~!っていやいやどっちがよって笑ってます。では今日もまたいい時間&綺麗な夕日が見れそうだねってことで、ヒカリちゃんはお昼寝させるからってダイスケくんとソラくんと行ってらっしゃいって見送ると、夕暮れ時のプキビーチでは・・・

仲良く遊んでいたようで! 

お散歩前にシャワー浴びたからまだ髪の毛乾いてないのかそれとも散歩で汗だくになったのか、そんな姿で帰ってきたら今日も腹ぺこさん達のため張り切って夕飯の仕上げして、テーブルいっぱい料理並べたら乾杯から夜が始まりますよ。

今夜も美味しい笑顔で食べたり食べさせてもらったり、ヒカリちゃんさっきのお昼寝からまだ目覚めてないから今の内にとミハルちゃん食事に集中してたら奥から泣き声聞こえてますけどって。なので寝起きさんではありますがいきなり食事タイムとなったヒカリちゃんもちろん食が進むはずもなく、そんな大変そうなママの姿に心優しきソラくん大活躍で、トング手にしては料理を取り分け頑張ってますが・・・

単にやりたいだけか!?

楽しかった今日の出来事語ったりしながらワイワイ楽しんで、ダイスケくんがソラくんに ソラくん何歳!?って聞いたら 3さい!って それヒロユキさんがやるヤツなのに~!って空気読めないとかミハルちゃんに散々言われちゃってる完全にミスっちゃったダイスケくんだったりして。そんなこんなでソラくんもお腹いっぱい今夜もそろそろ眠くなる頃ではありますが、今日はまだ寝てもらうわけにはいかないんだなあ。

なので食べ終わったらパパッとお片付けしてダイスケくんが席を立ち冷蔵庫の方へ。入ってた箱を取り出したらすかさず僕がチャッカマンを手渡して、メグミさんが照明のスイッチ消したら ソラくん歌って!って 違う違う今は妖怪ウォッチじゃない!って言いながら、みんなでハッピーバースデー歌ったら・・・

ヒカリちゃん1歳おめでとう! 

写真だけ見たらお兄ちゃんが横取りしてロウソクの火を消してる姿に見えるかもですが、さすがにまだ自分で消せないから代わりに吹き消してもらってる、そんな兄弟愛の一枚ということで。

ケーキ切り分けたら おめでとう!って、そして 1歳の抱負をせひ!って明日が誕生日のヒカリちゃんにグーのマイクを差し出すも抱負の意味分かんないよねって、そもそもまだしゃべれないもんねって。そんなヒカリちゃんメッセージのクッキー食べたら チョコは生まれて初めてだね!ってそうれはそれは、その後ケーキをちょっとだけ食べたら生クリームも初めてだもんねって初めてがいっぱいだね。

いっぱい食べたら満足と、二人して睡魔に襲われ始めるからそろそろ寝ますかと、最後はまた今日もたっぷり懐かれちゃった僕なのでお休みのハイタッチなのかそれとも今夜こそETなのか、どっちで来るのか・・・

息合わず! 

そんなわけでみんなで寝かしつけにいって、しばらくしてダイスケくんが戻って来たから泡盛飲みつつ語らいのひととき楽しむもミハルちゃんは戻って来れず起こしに行くももう無理と、そのまま夜は更けちょうど日付が変わったら ヒカリちゃん誕生日おめでとう!って夢の中でも聞こえてるかなってお祝いメッセージを届けたら、楽しかった夜はこれにて終了となりました。

素敵な祝いの夜でした!

よく寝てよく遊びよく食べる!

こっちには来ないけどでっかい台風が沖縄の南を通過する影響で、明日辺りからちょっとだけ荒れてきそうな宮古島。そんな朝はバッチリ快晴の朝だけど今日はゆっくり寝させてとか思いながら、だけどそろそろご飯の時間だからってソワソワしてるタプーちゃんに起こされ目覚める朝となってます。

目覚めたらそこからは今日からのゲスト迎える準備だったり色々バタバタ頑張ってますが、起こしたくせに食べ終わったらこちらの方は、お腹一杯また睡魔に襲われて・・・

至福の二度寝に突入です!

そのまま晴れの天気が続き夕方になり、やって来た本日のゲストは ちょっと二人して寝ちゃってるんで・・・ってことでそっと入って来たダイスケくんミハルちゃんとママに抱っこのヒカリちゃんと車でスヤスヤソラくんです。

そのまま寝かすのもいいけど明日からお天気崩れる予報だし今日しか海楽しめないよって、ならばそのまま行っちゃうかということになりどこの海がいいかなってデッキに出て風向き確認して 砂山ビーチはどう!?って。だけどちょっと大変かもって言うと 僕が頑張ればいいってことですよね!ってそうそうその通り、それじゃあ張り切って・・・

地図の通りで行ってらっしゃい!

そんなわけで準備してお出掛けのその前に お世話になります!ってお土産頂いちゃってありがとうって、そんな一家を見送ったら日暮れ前には帰ってきて 楽しめましたよ!って海でチャプチャプ楽しんで来たって。

ソラくんはここで初めましてだけど人見知りキャラだそうでモジモジしちゃって、ワンコは好き!?って聞いても反応ないけどどうでしょうか。ひとまず抱っこでご対面させてみたらナデナデしたり手をペロリとなめられちゃったりで、ヒカリちゃんは顔を舐められたらビックリで・・・

初ペロリ体験でありました!

ひとまず落ち着いたらチェックインをと思ったけど どうする夕日見に行く!?って言うからそれじゃあタプーちゃんのお散歩みんなで行ってより一層に距離近付けようって、もう急がないと夕日沈んじゃうよとそのまま出発を見送ります。

薄雲かかってるし綺麗に見えるかなと夕飯の準備しながら窓からの様子を見ていたら、うっすらとした夕日が水平線に落ちてく姿が見えましたよ。お散歩チームはプキビーチで・・・

タプーちゃんと仲良くなれましたよ!

帰ってきたら三度目の正直でようやくチェックインして、タプーちゃんにも慣れたしプキの家にも慣れたでしょうと ソラくん何歳!?って聞くも、やっぱりモジモジして答えられないソラくんにみんな笑っちゃってます。

ではシャワー浴びて洗濯してその間に夕飯の仕上げして、やっぱり子供二人いるとそうなっちゃうよね、お腹空いたお腹空いたってもう我慢できないって大騒ぎなので頑張って作ったら、腹ペコキャラさんから乾杯の挨拶をということで・・・

ダイスケくんでありました! 

美味しい~!って喜んでくれてるのは嬉しいことではありますが、このタイミングで!?ってソラくん突然睡魔に襲われ目がトロ~ンとしてるし、いやいや食べなきゃと半ば強引にお口にご飯突っ込まれちゃってます。

二人してまだ食べさせてあげなきゃだから手が離せずなかなか自分の食事が始まらない感じのミハルちゃん大変そうで、ダイスケくんはやってあげようにもママがいいって言われてそれはそれで大変そうで、ならばと少年のような食べ盛りキャラと化しモリモリ食べては これ美味いなあ!って、早く食べないとパパ全部食べちゃうよ!って本気の顔で言ってるし。

おしゃべり楽しみつつ子供達も食べ終わったら落ち着いて、歯磨きして寝かしつけに行ったミハルちゃんが無事戻ってきたら二次会と、残念ながら飲みたいけどまだ飲めないミハルちゃんは紅茶で乾杯ですが、頂いたお菓子食べようって箱開けたら冊子が入っていたので声に出して読んでます。

一体誰なの職人くん!?

誰もが知ってる定番土産は安定の美味しさで、ポリポリ食べながら語るのは来年建てるんだっていう新居の話しだったり薪ストーブの話しだったりアウトドアの話しだったりワイワイと。明日は晴れてくれるかなとデッキから夜空を見てみたら 星見えてるよ!って、2つだけね・・・って言ってたら、しばらくして2つどころではない雨粒がバラバラザーザー降って来るし。

まあ夜の内に降ったらいいよ!って言いながらちょうど日付が変わる頃、タプーちゃんの歯磨き ソラよりお利口さんだ!って言いながら、明日の晴れを願って今夜はこれにてお開きとなりました。

どうか予報外れてくださいな!

別れの朝と久々の海と美味しい夜と!

爽やかに晴れ渡る朝はもちろん一番乗りで起きたのミチコさんで、ビーチまでお散歩行って朝のひととき満喫したようで。朝食の準備してたら他のメンバーも起きて来て、いい景色ですねえ!って青と緑の景色眺めながらの朝食タイムとなってます。

そんな爽やかな朝ではありますが会話はそれとは違っていて、ミチコさんがユウジくんの子供の頃の話しを語りだしたら 近所の子供達集めてお風呂で寝させて・・・って それ軟禁ですか!?ってみんな頭の中ハテナマークが並んでいて、いやお風呂でパフェ作ってね!ってやっぱり全然意味分かんないし、ようやく理解できたら話しの組立てグチャグチャ過ぎだよって、キャラ立ちすぎだよねって笑ってます。

食事の後はそれぞれ出発準備して、せっかくやしこの沖縄っぽい景色で撮りましょう!ってことなので、みんなお気に入りのデッキに並んだら・・・

青と緑と赤瓦と!

せっかくだし親子二人で撮ってあげるよって、そしてらユウジくん 遺影用か!?って言っては笑いながら、せっかくだしとハイビスカスの花摘んだらこれどうぞって手渡し笑顔の写真はタプーちゃんも一緒に。

ではそろそろ出発ヨシユキさんジュンジさんもみんなでお見送りとなり、タプーちゃんまたね!って、そして お店オープンしたらいつか食べに行くからね!って声掛けたら、手を振り出発の母と息子を僕らも手を振りお見送り。

また遊びにいらっしゃい! 

そこからは慌てる感じでもないお二人さん準備出来てるけどのんびり過ごし、ジュンジさんが先に出発またみんなでお見送りして、その後またのんびりおしゃべりしたりして過ごしたら、バスの時間に合わせてヨシユキさんも出発です。

今日は半日だけとはいえ久々のオフなので最低限やらねばならぬ事だけ片付けちゃったらお出掛けしようということになって、バタバタと作業に追われてようやく一段落のお昼過ぎ、では準備して出掛けますかと思ったら宅配便のお兄さんが来て嬉しいものが届きましたよ。それはプキの家ファンエリコ&リッキーからで、リッキーの地元に帰っていっぱいもらったから送るねと、タプーちゃんのつぶらな瞳よりもでっかい・・・

青森のニンニクありがとね!

早速今夜味わわねばとメニュー考えたりしながら準備完了したら、久々タプーちゃんも連れてお出掛けしましょうか。お昼のピークタイムを外してパニパニ行って美味しくのんびり過ごしたら、さあ久々の海へと突撃してもらいますかね。

この夏は特にバタバタと忙しかったからメグミさん的にはこれが2回目くらいの海となり、タプーちゃんも久々だし先日頂いたお子ちゃま用のライフジャケット装着してみましたが、これがなかなか・・・

お似合いです! 

だけどこんなに穏やかなのに波だってほとんどないのに自分から海には入れず波打ち際でさざ波と戦ってるタプーちゃん、おいで!って タプーちゃん頑張って!って言うもダメダメさんのヘタレさんで、これは埒があかないと抱っこでチャプンと浮かべたらスイスイ泳ぐのかと思いきや、ジャケット着てる方が安定しないみたいでバランス崩して溺れそうになってるし。

なので外してあげたらそこからは快調にスイスイ泳ぎ気持ちよさそうな顔しちゃって、泳ぎ疲れたらいつものように・・・

肩の上でひと休み!

タプーちゃんももう限界ってくらいにたっぷり泳いだら大満足、帰ってジャブジャブ洗ってサッパリしたらパパッと飲みメニューを作りますかね。

頂いたニンニクはキノコやシーフードと共にオイル煮に、そして先日バナナ姉さん兄さんから頂いた神戸の美味しいチャーシューはソテーしたり生春巻きにしたりして、こちらも頂き物のキリンさんで乾杯したら美味しく食べて美味しく飲んで、さすがに疲れが溜まってるから早々ダウンの夜でありました。

さあさあまた明日から張り切っていこう! 

夏の日射しと秋の夜長を楽しんだね!

昨夜は最後雨が降ったしどんな朝になるんだろうかと心配したけど全く必要なかったようで、爽やかな秋晴れいやいや今日も真夏のようなギラギラの日射しが照りつけ暑い1日になりそうだねと、そんな朝を迎えた宮古島。

自転車日和過ぎだね!って今日は1日サイクリングのヨシユキさんと話しながら、朝食タイムはみんな揃ってパチンと手を合わせてスタートです。ジュンジさんはシュノーケルしようかなって、そしてマユミさんユイちゃんはお昼前の飛行機でまた帰りも石垣経由って不思議ルートで行くこととなり、マユミさん最後のコメントは これも手作りですか!ってこの旅何回目のセリフでしょうか。

食事の後はバタバタと準備して、では早くもお二人さんが出発みんなで写真撮ろうと外に出たら、快晴の空をバックにプキマウンテンに並んで・・・

バッチリな一枚となりました!

そのまま空港に向かうって言うからもったいないっていうか早過ぎじゃないって、なのでせっかく天気もいいし池間島に寄ってから帰ったらって 今日はナビの設定してあげなくて大丈夫!?って言いながら、お世話になりました!ってまたねと手を振り出発のお二人さんに 立派な社会人になるんだよ~!って声掛け見送るのでした。

そこからはまたそれぞれに準備して、この暑い中日焼け止めも塗らぬまま自転車に跨り元気に出発のヨシユキさんを、タプーちゃんもデッキに出てお見送りっていうか・・・

ちゃんと見送って~!

最後にこちらは昨日ガッツリ遊んでお疲れ気味のジュンジさんが、準備が出来てソファーでのんびりしてからシュノーケルセットレンタルしてボチボチ出発です。

今日はなんだかほっこりするようなメールが届き、いつもみんなからお別れした後お礼のメール戴いたりするのですが、今日は先日遊びに来たモモエちゃんから 本当に本当に楽しかったです!って、その後のコメントが 素敵なお宿を作ってくださって本当にありがとうございます!!ってなんでしょう、伝えたい気持ちと伝わる感じのギャップが妙に面白くてクスッと笑っちゃう、そんな一言でありました。

夕方早めに自転車で出掛けてたヨシユキさんが帰ってきたら、仕事が入っちゃって!ってそのままお部屋に入ってバリバリと、そしてそろそろ夕日が落ちるよって頃になりタプーちゃんが来たよ来たよと教えてくれたら到着した本日のゲストは、親孝行の旅で初めての宮古島にやって来たんですというユウジくんミチコさん。ちょうど夕日が沈むし 綺麗ですね!って言ってるしひとまず見よう見ようってデッキに出たら、風呂上がりのヨシユキさんも一緒に・・・

みんなで眺める景色です!

少しだけ雲があったけどラッキーなことに少しだけ雲に窪みがあって、ちょうどその凹んだところに夕日が落ちたように、僕にはそう見えたので 水平線に落ちたよね、ギリ落ちたよね!?って一応みんな落ちたようなってことで今日は水平線に落ちる夕日が見れましたということに。

その後暗くなってからジュンジさんも帰ってきたら、みんなシャワー浴びてのんびりしてもらってる間に夕飯の仕上げしたらさあさあ夜が始まりますよ。

乾杯から始まりますよ! 

ユウジくんとミチコさん二人してお酒飲めない家系だそうで、だけど関係ないくらいにテンション高くて問題なし。これ美味しいですねえ!って喜んでいただけて、そして今夜はみんなご近所的な感じのメンバーなので関西系の話しで盛り上がったり、インテリア好きのミチコさんプキの家気に入っちゃったってそんな話しで盛り上がったり、ヨシユキさんを中心にクラフトビールの話しでまた盛り上がったり。

たっぷり食べたらそのまま二次会かと思いきや、星が見たいとミチコさんデッキに出たらお食事中のヤモリに夢中だし、月があるから星見えないけどそのまま語らいの時間が始まったらそれはそれで楽しい時間。でも気が付いたらミチコさんどこかへ行って戻って来ず いつも早寝なんですよね!ってきっとお部屋で倒れてるはずって。なのでこのままここで二次会と、泡盛と紅茶で乾杯したら来たときミチコさんユウジくんから頂いたお土産を くっついてませんように!って言いながら箱を開け・・・

チョコには厳しい季節ですから!

みんなでワイワイ楽しんでしばらくしてジュンジさんも寝ちゃったら、そこからはみんな自分でお店やったりってメンバーなのでユウジくんが将来への展望を語ったり、ヨシユキさんは世の中にないものを創り出す喜びみたいなことを語ったり、今ここにユイちゃんがいたら!って今夜は夢のある話しになってます。

なんだかんだでデッキに出て3時間は語っていたでしょうか、気持ち的にはもう夜中2時くらいの感覚もスタート早かったからまだ日付が変わった頃で、でもそろそろ寝ますかとタプーちゃんの歯磨きしてたら目の前でヨシユキさんも歯磨きしてて、タプーちゃんと同じポーズっていうか・・・

磨きにくくない!?

そんなわけでたっぷりとそして熱く語った夜はあっという間に終わりの時を迎え、みんな明日には帰るから名残惜しいではあるけどそれぞれの時間を満喫できたよね。

楽しい時間でありました!

真夏のような1日でした!

マユミさんユイちゃん今日はシュノーケルツアーで出発早いからお二人さんだけ先に朝食の朝となり、そんな朝は海日和っていうか今日は予報当たっていい感じの朝日が見れていい景色が広がる中、たっぷり食べてパワー全開で青い青い海に向け行ってらっしゃいと。

そんなタイミングでみんな起きてきたらユカリさんサトミさんアキコさんサトコさんもみんな今日でチェックアウトだし、最後にみんなでもちろんお外で写真撮ろうと青空の下玄関飛び出したら、まだ時間が早くて太陽低く建物の影に隠れちゃってるから・・・

眩しくない笑顔でね!

ナビが古くて伊良部大橋出てこないし集合場所の伊良部島まで行き方分からないってことなので僕がナビのルート設定してあげてるんだけど、橋あるし!って普通に目的地設定したら今日帰る人達に見送られる逆転現象で出発です。

では他のメンバーも朝食タイムとなりまして、のんびりおしゃべり楽しみながらこんな天気の中帰らなきゃなんだねって心残りもあるようで。食事の後はユカリさんとサトミさんと共にタプーちゃんのお散歩出発だけど、写真撮った時と違って暑いですね!って最高気温30度っていうからまだまだ夏は終わらないって感じの宮古島。

プキビーチにやって来たら いっぱいだ~!ってサンゴの欠片拾ったり、タプーちゃんとのツーショットを撮ろうとするけどなかなかカメラ目線してくれなかったり、日射しはキツイが海風が気持ちよかったり・・・

なんだかんだで楽しいんだね!

お散歩から帰ってきたらパパッと荷物まとめてみんな揃って出発となり、別れの挨拶するけど また空港で会うかもね!?ってどっちもお昼過ぎの飛行機だから。また遊びに来ますね!って順番に出発の二組を手を振り見送ったら、このまま海にドボンしたい気持ちを抑えつつまた今日からのゲスト迎える準備をしましょうかね。

そして夕方突然玄関開いたらタプーちゃんも不意を突かれてワンワン吠えて、そんなわけでタクシーでやって来た本日一組目のゲストはタクシーで来たわりに汗だくさんのヨシユキさんこんな暑いとは思ってなくて・・・ってジーンズに靴下が見るからに暑そうで、しかも免許なしさんの明日はレンタサイクルでで走るのにちょっとビビリ気味だしでも頑張って。

こんな景色を見たいんです!って海の写真見せるからそれっぽい場所はと地図広げたら、この辺りにあるにはあるけど・・・

自転車で頑張れる!?

ひとまずおしゃべりしてたらシュノーケル行ってたマユミさんとユイちゃんが帰ってきて、なんとかギリギリ青の洞窟行けましたよ!って嬉しそうに、だけど波が凄くてね・・・ってかなり揺れて船上はみんなグロッキー状態だったらしくギリギリ行けなくても良かったかもって、でも楽しかったっていうから良かったじゃないって。

それからしばらくして次なるゲストが到着こちらも汗だくさんで いやあ今日は本当に暑いですねぇ!って一昨日から来てるんですというジュンジさん。今日は快晴の天気にテンション上がって張り切って色々まわってお疲れのようで、シャワー浴びてのんびりしてる間に夕日も綺麗に見れそうだねと他のみんなで海までお散歩に。

僕は夕飯の準備しながらそしてジュンジさんはデッキで眺めては 最後雲に隠れちゃいましたね!って、そしてこちらお散歩チームは・・・

赤く染まりはしなかったね!

みんな帰って来たら夕飯の仕上げして、今日は船が思いっきり揺れて大変だったって言ってたしもしかしてマユミさんお酒飲めないかと思ったらそれはそれで大丈夫みたい、なのでテーブルに料理並べたら今夜は僕の挨拶で・・・

乾杯から始めるよ!

真夏のように暑い暑い1日だったから今夜もグイッと喉に心地よく、いただきますしたらガブッと頬張りみんな揃って美味しい笑顔。そして これも手作りですか!ってマユミさんマジマジと手に取って眺めたり、まあこんなに細く!ってまたマジマジと眺めては感心したり。

そこからは激しくも楽しかったシュノーケルの話しだったりなぜだかタコ焼きの話しだったりワイワイと、そして今夜もユイちゃんには社会勉強になる話しがヨシユキさんジュンジさん諸先輩方から盛りだくさんで、でもちょっと現実的なリアリティ溢れる話しになりすぎ もうちょっと夢のある話しにしようか!ってな感じになったりして。

ではそろそろいい時間、今夜も満月がちょうど真上に来る頃か、そりゃあ本当なら満天の星空が見たいところではあるけどこうなったら月を愛でるしかあるまいと、みんなで外に出たら明るすぎるくらいに明るい空をプキマウンテンに転がりタプーちゃんも一緒に見上げます。

これはこれで良い景色!

風向き変わったか南からの風に押され向こう側の雲の塊が迫って来たら、アッという間に月が飲み込まれギリギリセーフで見れたねと、お部屋に戻ってまた飲みながらおしゃべりしてたらザーッと雨降りだしたからね。

昨夜はギリギリアウトで先に寝ちゃったユイちゃん カワイイ~!ってお初となるタプーちゃんの歯磨き嬉しそうに眺めたら私も磨かなきゃって言うから 母やってあげたら!?って、並んで磨いてあげようか!?って笑ったら、みんな波に揺られギラギラの日を浴びお疲れだから今夜はこれにてお開きとなりました。

真夏のような1日だったね! 

歓迎し過ぎは困りもの・・・

昨日はイマイチな天気だったし今日はぜひ晴れてと願った朝でありましたが残念ながらどんよりそして風の強い朝となり、ダイビングのサトコさんアキコさんもシュノーケルツアーのコウヘイくんモモエちゃんも、予定立たぬまま気まま旅のユカリさんサトミさんもどうなのこの天気って顔で朝を迎えてます。

朝食タイムは伊良部大橋の話だったり予定立たないお二人さんの話しで朝からワイワイと、どこがオススメって海中公園の話しになったら昨日コウヘイくん達行ってきたから話題振っては 毒舌やな!って言うと 僕何も言ってませんよ!ってリアクションにみんなで笑ったり。

ツアーの集合時間が早いから食事の後はバタバタと準備して、二組同時に出発いいタイミングでいい感じに青空広がって来てくれたからみんな笑顔で外に出たら、仲良く並んで・・・

タプーちゃんは前見てね!

まずはダイビングに出発のお二人さんを見送ったら 本当にあっという間だったね!って言うと 寂しいですね・・・ってコウヘイくんとモモエちゃん。なのでまた遊びに来たらいいさって、旅の続きも楽しんでね!って手を振り出発のお二人さんを見送るのでした。

そこからはようやくひとまず向かう先が決まりましたってユカリさんサトミさんも準備万端ですが、行ってきま~す!って張り切ってるのはいいですが、準備万端にも程があるっていうかなんていうか・・・

またのお越しを心よりお待ちしてますってか!?

なぜだか二人してスーツケース持って出掛けるからタプーちゃんも不思議そうな顔しちゃってるし、何か必要なものがあったらって一応色々詰まってるスーツケース持参でお出掛けのお二人さんでありました。

午後からはちょっとお出掛け修理が終わったよということなのでバモスさんを受け取りに行って、だけど あれれどうした!?ってそう言われても、運転席のドアは直ったんだけど後部座席のロックが出来たり出来なかったりで、10分くらい時間ちょうだいってせっせと手直し中。

ひとまず運転席はOKと!

傍らにいた子犬と遊んで待ってたらこれでバッチリと、最終チェックしたらまたダメで もう1回パーツ取り寄せるからゴメン!ってまあ慌てることもないし近所の知り合いだしいいよまた来るよってことで、ひとまず久々のバモスに乗ってプキの家へ。

タ方になってまずはダイビング楽しんだお二人さんが帰ってきたら 天気も大丈夫で綺麗でしたよ!ってとっても嬉しそう。それからしばらくしてタプーちゃんが来たよ来たよと教えてくれたら到着のゲストは、初めての宮古島を、そして親子揃って プキさんがいい!って楽しみに来てくれたマユミさんユイちゃんです。

まずは中に入ってもらったらご挨拶から、こちら風呂上がりの方々からぜひともご挨拶をってことで・・・

なんだか妙な自己紹介を!

そこからはひとまずおしゃべり楽しんでるんだけど、プキの家楽しみに来てくれたお二人を熱烈大歓迎のタプーちゃん、お二人っていうかユイちゃんに集中攻撃っていうか、スマホしか入ってないのになあ!?ってズボンのポッケが気になってしょうがないタプーちゃん。

なのでスマホ取り出したら他になにも入ってないよって、いや入ってる!って石垣島経由で来たお二人さん、乗り継ぎの時間あったからと色々巡ってリスザル園で餌やりした残りがポッケに入ってたって。これはあげちゃダメだと鞄にしまったら、本当にもうないよって言うんだけど・・・

もうやめられない止まらない! 

ガシガシ掘ったりクンクン嗅いだりしては、くすぐったいやら可笑しいやらで爆笑のお二人さん。今回の旅はユイちゃん来春卒業前最後の母と娘旅で思い出いっぱい作ろうと思ってって話しだったので、これも思い出に入るんだね!って言ってはみんなでまた笑ってます。

昼間はお天気崩れたりしたけどまたいい感じに晴れて来たしいい時間だし、みんなでお散歩行ってらっしゃいと、腹ぺこさんで帰って来るんだよ!って見送ると 今日は何かな楽しみだな~!って言いながら元気に出発です。

いい感じの夕日が落ちてくのを見ながら料理の準備していたら、ちょうど沈んだ頃たっぷり楽しんでユカリさんとサトミさんが帰って来たから 夕日綺麗だったね!って言うと、見てないです~!ってそいつは残念と。みんなも帰って来たら料理の仕上げして、今日は先にカメラ出しておくんだよってユカリさんに言ったら出来上がった料理を並べ、写真撮ったら乾杯は母からと・・・

マユミさんよろしくです!

もうちょっと誕生日早かったらね!ってまだ二十歳になってないユイちゃんはジュースで乾杯ですが、グイッと飲んだら手を合わせていただきます。まずはこれからと熱々頬張ったら美味しいけど何だろうって、なので説明すると 手作りなんですか!って普通はこんなの手作りしないっていうか手作りしてもこうはならないよねってやつなのでみんな感激してくれて、腹ぺこさん達みんな笑顔でモリモリと。

そんな女子ばっかりの夜はみんな地域もバラバラなので地元の話しで盛り上がったり、母と娘旅っていいよねという話しから父と娘はどうなのってことになり、そしたらユイちゃんの発言に ヒロユキさ~ん!って僕と同じ名前のお父さんの名を叫んでみたり。そして方言の話しで面白いとか恥ずかしいとかカワイイとかあれこれ言いながら、二次会もワイワイ楽しんだら最後は今夜もタプーちゃんの歯磨きカワイイカワイイって、そして星は見えぬがその代わりに満月が夜空を明るく照らすから、そんな姿を・・・

みんなで眺める夜でした!

今日はちょっと荒れた天気になったけど明日からはバッチリ晴れの予報だし、気持ちいい朝迎えられるようにゆっくり休んでパワー充電しましょうか。

素敵な朝が待ってるはず!

雨と涙と楽しい夜と!

みんな早起きして朝日見に行ったかな、出掛けたかどうか気付かなかったけどどうだったかなと思いながらカーテン引いたらそうなんだねと、雨粒がついた窓ガラスの向こうどんよりとした空が広がる景色眺めたら、お部屋から出てきたアヤノちゃん 頑張って見に行ったんですけど・・・って無念の表情です。

朝食タイムはみんなでワイワイ楽しんでますが話題の中心はヨウコちゃんの実家の話しになって、あまりに魅惑的な話しに引き込まれては最終的に みんなで島根ツアー組むか!みたいな感じになっちゃってます。昨日の時点であれこれ立ててた予定はスコールに洗い流され跡形もなくなって、今日帰るスズミちゃんとヨウコちゃんとアヤノちゃん残りの時間何しようって、そしてまだまだ楽しむミエコさんナオトさんもどうしようかねって。ひとまずデッキに出たヨウコちゃんとナオトさんがおしゃべりしながらタバコ吸ってるから、そんな姿をスズミちゃんと共に眺めては ヤニ友だね!って言うと ダニ友ですね!ってそんな聞き間違いってあるかいって、聞こえたとしてもそう取るかって言っては笑ってます。

ダニ友なんて言わないで!

みんなボチボチ準備したりタプーちゃんと遊んだりしながらのんびりとした朝の時間を過ごしたら、そろそろ出発のその前に 今ならお外で写真撮れるんじゃないですか!?って空が明るくなった瞬間狙ってみんなで外に出て、昨日はプキマウンテンでグダグダな扇作ったし今日は看板だねと並びます。

雨は止んだが風は強く、なのでカメラのストラップが思いっきり風に揺れてるから 写り込んじゃうんじゃない!?って言っては笑ってる、そんな瞬間の・・・

笑顔溢れる一枚となりました!

ではでは名残惜しいが行かねばということで、まずはスズミちゃんとヨウコちゃん 心残りいっぱいありますから!って、タプーちゃんまたね!ってみんなに見送られつつ元気に出発したら、お次はミエコさんとナオトさん また遊びに来ますね!って今度は11年後といわず遊びにいらっしゃいと手を振り見送ったらみんな行っちゃいましたねって寂しそうな顔してるアヤノちゃん。もうちょっとのんびりしてから出発しますってあまりに抜け殻みたいな顔してるから ピーナツの殻みたいな顔になってたで!って笑いながら、ではそろそろ出発 もう次いつくるか頭の中それでいっぱいです!ってそれは帰ってから考えなさいって、車に乗り込み出発またねと声掛けたら 泣きそう・・・って言った瞬間ポロポロ涙溢れては、笑顔振り絞って出発のアヤノちゃんを見送るのでした。

今日はみんなチェックアウトのみんなチェックインだからバタバタと準備したら、夕方まずは一組目のゲストが到着たっぷり泳いできましたよって、今回リベンジの旅で宮古に来たんですというサトコさんアキコさん。アキコさん4月に来たときは那覇に飛行機降りれず羽田に引き返して八重干瀬のシュノーケル行けなかったって、なのでそのリベンジに来たはずが今日は波が高く中止でまたダメで、なので また来いよってことですね!って。

それからしばらくして次なる車が到着お出迎えのタプーちゃんに笑顔のお二人さんは、こちらも今日八重干瀬のシュノーケルツアー中止だったんですというコウヘイくんモモエちゃん。そんなお二人さんを癒そうとしてるのかしてないのか、寄り添うタプーちゃん・・・

カバンに囲まれてるだけか!?

残念だったけどモモエちゃん昨夜飲み過ぎて今朝はダウンしてたっていうからまあ結果オーライってことで、明日はまた別の場所でツアーに行く予定だそうな。

それからしばらくして到着最後のゲストは、ちょっと道に迷っちゃって・・・ってユカリさんサトミさん。そんなお二人さんを癒そうとしてるのかしてないのか、寄り添うタプーちゃん・・・

ゴハンが待ち遠しいだけか!?

ちょうどそんな時間だからソワソワしちゃって大変で、そんな姿を笑いながらひとまずおしゃべり楽しんだら、今日はずっと天気悪いしお散歩行けないし夕日も無理っぽいしチェックインしたらのんびりと。

みんなおしゃべりしながら待ってる中に料理運んだらワッと歓声が上がり、ジョッキが行き渡ったら 唯一の男子から乾杯の挨拶を!ってことでコウヘイくんが不思議コメントしてくれたらガチャンと鳴らしてグイッと飲んで、唯一お茶のユカリちゃんが 美味しい!って言うからみんな絶対こっちの方が美味しいって。

みんな揃って手を合わせたらいただきますして、だけど食べ始めて形が崩れるその前に・・・

撮影タイムとなってます!

改めて手を合わせたらまずはこれからとビールに合うのを頬張って、みんな揃って美味しいねって、その後コウヘイくん気になってた料理を頬張ったら これ本当に美味しいよ!ってテンション高くいい顔して食べてます。みんなご飯の前にそんな話ししてたらしいんだけど、今夜もまた〇〇師さんの集まりとなったメンバーで、そんな話しを色々しては最後 私だけ違うんですけど・・・ってサトミさんだったり、ユカリさんの話しはちょいちょいツッコミどころが散りばめられててツボにはまったモモエちゃん笑いすぎだからねって、失礼だからねって、ちっちゃくして持って帰って飼いたいとか思ってるやろ!?って言ったら うん!って肩揺らしながら頷いてるし。

みんな食べ盛りさんでほぼほぼ完食したら 全部美味しかったです!ってアキコさん自他共に認める好き嫌い多いキャラらしいんだけど美味しかったですって、サトコさんもビックリな感じでそれはそれは良かったね。二次会は泡盛飲みつつまだまだおしゃべり楽しんでは 歳がバレるよ!って野球の話しで登場する選手名で年齢分かっちゃうよってな話しを特にサトコさんアキコさんとしたり、さっきまで雨降ってたけど星は見えるかとデッキに出たらまん丸お月様が夜空を照らしてたり。

ではそろそろ日付も変わる頃、最後はタプーちゃんの歯磨きしたら カワイイなあ!って言いながらみんな料理の時と同じように集まって、カメラ構えたら・・・

可愛く撮れたかな!?

今日は久々にお天気崩れて翻弄されたメンバーだったけど、せめてここにいる間は楽しんでもらえたらって思いで臨みましたがご期待に応えられた楽しい夜になったでしょうか。

明日は是非とも晴れてもらって・・・

宮古の海満喫出来ますように! 

11年ぶりと深い深い夜と!

今日も曇りの予報が青空広がってるから、お目覚めのヨウコちゃんスズミちゃんといい朝だねって言葉交わしたり、アヤノちゃんはデッキで気持ちよさそうに景色眺めつつ朝の空気吸ってます。今日も最後にバナナ姉さんバナナ兄さんが起きてきたら、朝食タイムは食べ始めていきなりで ヨウコちゃん今の仕事に就いたきっかけは!?って突然の振りに 朝からいきなり続きですか!?ってみんなもビックリ笑ってます。

今日は何しようどうしようって相談したら食事の後はスズミちゃんがダイビングでお迎え来るからバタバタ準備して、アヤノちゃんがデッキでヨガしてるから僕も並んで真似するも、フラッフラになるから隣で笑って体勢崩しちゃってるしお部屋でみんなも笑ってます。そうこうしてる内にショップのお迎え来たからここでバナナ姉さん兄さんとはお別れだしみんなで写真撮りますかと、プキマウンテンに並んだらヨウコちゃんが 手を繋いで扇みたいなのする!?って言うからやってみましたが、こんなメンバーなので・・・

こんな感じになりました!

元気に出発のスズミちゃんに 帰って来ての報告楽しみにしてるから!って意味深なこと言いながら、今は優しいけどデレツンだから!とかさらに意味深&失礼な発言飛び出したりしてますが、さあさあ残りのメンバーで楽しみにしてたタプーちゃんのお散歩張り切って行きますか。

青空の下歩き出したら風は気持ちいいけど日射しはギラギラ暑くて暑くて、こんな近くに海があっていいですね!って言いながらのんびり歩いてプキビーチまで。アヤノちゃんはバナナ兄さんにカメラ教えてもらいながら色々撮ったりフォトフレーム作るんだって貝殻やサンゴの欠片せっせと拾ったり、バナナ姉さんはタプーちゃんの写真撮りまくったりヨウコちゃんはビーチグラス専門で嬉しそうに探したり。

それぞれ楽しむ晴れの朝!

大満足で帰ってきたらそれぞれお出掛け準備と帰り支度して、まずはヨウコちゃんが出発今日はスズミちゃんとは別行動でシュノーケルしてプカプカ浮かんできますって元気にお出掛けしたら、続いてアヤノちゃんもキャンセルしたり予定決まったり張り切ってお出掛けして、最後はここでお別れバナナ姉さんとバナナ兄さんも出発の時。

ホンマあっという間やったなあ!って3年ぶりのプキの家はあっという間に別れの時が来て、今度は3年と言わずもっと早くに来るわ!って。なので 大きくなって帰っておいでよ!って言うと それ僕の腹のことですか!?ってバナナ兄さんその通り。今日はお昼過ぎの飛行機までにソフトクリーム2個とカフェでスイーツ3つというハードスケジュールだから頑張ってねって、僕には拷問でしかありませんよ!って言ってるけど頑張ってねって声掛けたら、再会を誓い手を振り出発のお二人さんを見送るのでした。

そして今日はまた嬉しいものが届きまして、それはプキの家ファミリーフウナちゃんファミリーからで、遅くなったけどって10周年記念のプレゼントとお手紙と、それから僕が撮った写真で作ったんですというティーラの名刺が入っておりました。いつも想いをありがとね!

そして夕方まずはダイビング楽しんだスズミちゃんが帰ってきたら 楽しかったです!って心からのコメントが、続いて山ほどお土産抱えてアヤノちゃんが帰ってきたら、その後ゲストが到着であります。というわけで お久しぶりです~!って笑顔で登場本日のゲストは、プキの家再登場期間の記録更新となる11年ぶりのミエコさんと、初めましての旦那さまナオトさん

頼むよタプーちゃん!

何が頼むよってナオトさんが気になってしょうがないのかワンワン吠えっぱなしで、全く普段そんなことないからなんだなんだって、臭いんじゃない!?とかかわいそうに濡れ衣着せられちゃってるし、なので頼むよタプーちゃんって言われちゃってるわけ。久々過ぎる再会に 何もかも変わりましたね!って11年も経てば色々変わるよねって話しては、でも変わらぬプキの家の雰囲気味わったり外の景色に見とれたり、新しくなったプキの家も気に入ってもらえたようで良かった良かった。

夕日が期待できる空じゃないけどそろそろいい時間、みんなでタプーちゃんのお散歩行ってらっしゃいとヨウコちゃんと共に見送ったら、雲が多く空は全くもって赤く染まらなかったけど・・・

ウミガメ見れたそうですよ!

帰ってきたから夕飯の仕上げを頑張って、みんなおしゃべりしながら待ちかまえてるところに料理を運んだらひとまず写真撮りまくったりして、初めての人も2日目の人も3日目の人もそして11年ぶりの人も、みんな揃って・・・

乾杯しよう!

沖縄定番の味もプキの家風にアレンジされたら 全然違う~!って美味しい笑顔になったり、これは昨日もいた3人は分かるはず!って言ったら 美味しい!っていやいやそういうことじゃないよねって、なかなかお目に掛からぬ料理を不思議そうに食べたりして、久々のプキご飯楽しみにしてたミエコさんもそしてミエコさんから噂に聞いていたナオトさんも喜んでいただけて嬉しい限り。

そこからは心底楽しかったダイビングの話しをスズミちゃんが語ってはミエコさんもダイバーだからアヤノちゃんも含めダイビングトークで盛り上がったり、果実酒とか美味しいお酒の話しで盛り上がったりスズミちゃん間違えてお酒のグラスに麦茶注いで笑われたり。

見事な食べっぷりでみんなお腹もパンパン二次会に突入したら、昨夜の続きっていうかアヤノちゃんのリクエストでヨウコちゃんからまた今の仕事に就いた経緯を昨夜以上に熱く熱く語ってもらっては、みんな スゴイスゴイ!って。何がスゴイって話しの中身はもちろん・・・

貫禄もスゴイってか!?

続いてスズミちゃんが 私はヨウコさんみたいなエピソードないですし!ってその言葉はその後話す濃い内容へのネタ振りだったのかってくらいに、バナナ売りの話しとかヨウコちゃんとの出会いとか波瀾万丈な話しにみんなグイグイ引き込まれます。ではその流れでナオトさんが語り始めたら、今度は重い言葉の連続に圧倒されそして人はいくつになっても悩みぶつかりもがきながら前へと進んでいくんだなあって色々考えさせられることばっかりで、最後はミエコさんがナオトさんに寄り添い歩んできた人生を語り、そしてずっと来たくて来れず想い続けたプキの家愛について熱く語って締めくくりとなりました。

初めて出会った者同士こんなにも深く自分のことを話しそれを聞いては考えさせられて、そんな場もプキの家ならではなのかも知れないねと、それもまた旅の醍醐味だねと思いながら、みんな心ひとつに 明日は全員揃って朝日見に行こう!ってこととなりました。

今夜は深い深いプキの家の夜でありました!