プキ日記

NEWプキの家

真っ赤な日焼けと夕焼けと!

お散歩行けたらねって言ってた朝は気付かなかったけど明け方に雨降ったみたいで断念となり、だけど徐々に明るくなる空に期待できそうだねと、お目覚めのマリコさんタツヤくんミキさんと笑顔で朝の挨拶交わしたり、朝食ギリギリになってお部屋から登場のシンくんチヨちゃん おはよう!って声掛けみんな起きてきたら、のんびりと朝のひととき過ごしますか。

朝からワイワイおしゃべり楽しみ笑ってますがひとり静かに黙々と食べてらっしゃるから チヨちゃんにも発言権あるからね!って言っては笑ったり、今日は何するって天気も良くなってきそうだし波も穏やかだしシュノーケルツアーに行くタツヤくん達も嬉しそう。

食事の後は準備したらまずはお二人さんが出発チェックアウトのみんなとはここでお別れになるから、最後に写真撮ろうって今日は晴れだから看板前に並んだら、雨上がりの日射しにモワッとした空気がまとわりつく感じを全身に、それでも笑顔は・・・

爽やかに!

元気に出発のお二人さんを見送ったら、続いてシンくんとチヨちゃんがそろそろ出発 1泊は本当にあっという間ですね・・・って名残惜しさ満点さんなのでそんな気持ちに拍車を掛ける言葉掛けたりして、タプーちゃんまたね!ってナデナデして握手して手を振り出発のお二人を見送ります。そして最後はマリコさん、最終日にようやく晴れ間広がって来たから残念というかなんというか、また来いってことですよね!って言いながら、こちらもタプーちゃんナデナデしたら出発を見送るのでした。

そしてお昼前になって先に荷物だけ置かせてくださいって今日からのゲストリョウスケくんがやって来たら、数日前に来てダイビング楽しんでたそうで今日からはようやくの晴れをのんびり楽しむんだと元気に出発を見送ります。

午後からは今日もまた庭仕事に汗流しますかと、こんな時は曇りがいいけどみんな晴れを待ちこがれてたからしょうがない、ギラギラの日射し浴びつつ汗ダラダラで道沿いのハイビスカスの剪定を、あまりに長い間放置してたから伸び放題に伸びたのを思いっきりバリバリ刈り込んだらスッキリサッパリ気持ちいい。と僕的には達成感あるのですが・・・

写真じゃ伝わらないか!?

大量に落ちた枝葉を集めてたらシュノーケルツアー楽しんだお二人さんが帰ってきて何してるんですかっていうから見て分かるんじゃないって言うと、本当だスッキリしてる!ってお分かりいただけて嬉しい限りでございます。シャワー浴びて再出発したら僕もシャワー浴びて夕飯の準備に取りかかり、そしたらお昼に一旦やって来たリョウスケくんが帰ってきたから迎えると、あれれそんなんだっけ!?ってさっき来たときは気付かなかったけど真っ赤に日焼けしてるねって言うと スクーターで走ってたら焼けちゃいました!ってだよねだよねさっきそんな真っ赤じゃなかったよねって言いながらチェックインのひととき過ごします。

今日は綺麗な夕日が見れそうだねって言いながら、まずはタツヤくんとミキさんが西平安名崎に向け出発したら、続いてリョウスケくんもプキビーチまで歩いて夕日見に。それからしばらくして二組目のゲストが到着ひとしきりタプーちゃんと遊んだら、もうビーチまで行く時間もないし今まさに空真っ赤だし・・・

デッキから眺めますか!

でも向こうの建物に隠れちゃうからと最後はプキマウンテンの頂上に並んで沈む夕日を眺めたりして、そんなわけで夕日に間に合い 綺麗な写真撮れました!って嬉しそうなゲストは、反対側の端っこ北海道のまた一番端っこ的なところからやって来たシズカちゃんです。空も赤いがそれにしても赤いよねって、シュノーケルしてきたんだね!って言うと なんで分かるんですか!?ってビックリさんだけど、そりゃ分かるさふくらはぎがマンゴー色になってるからね。

というわけで順番にみんな夕日眺めたメンバーも帰ってきたら気合い入れて夕飯の仕上げして、美味しそう!ってテンション上がる中、今夜しかないシズカちゃんが乾杯の挨拶してくれて・・・

みんなで楽しい夜にするからね!

というわけでジョッキをガチャンと合わせたら、泳いで来た人も日焼けで真っ赤な人も庭仕事に汗流した人もグイッとオリオン流し込んでは 旨い!ってまだまだ夏は終わらぬ宮古島。それにしてもシズカちゃん、日焼けがヒリヒリするからと濡れタオル足に当てながら夜が始まってます。

料理もみんな喜んでいただけて嬉しい限り、そんな夜はまずはシズカちゃんの話っていうか北海道の話しになっていいないいなって、美味しいものいっぱいだねって、でも先日の台風で大きな被害が出た地域だから心配だねって話しになったり、この秋結婚式するってことで旦那さんのこととかドレスのこととかそんな話題で盛り上がったり。その後は料理の話しになったら知識豊富なご夫婦がメインとなり料理について色々語るミキさんに 何でも知ってて凄いですね!ってシズカちゃんなので、照れちゃったミキさん でもこんな創作料理が作れてヒロユキさんの方が!って、そしたら僕が いやいやミキさんの方が!って一体何の会話やねんって感じ。

なにげにリョウスケくんも食べ盛りキャラで、今夜は見事に完食したら二次会スタートさっきから島の食材の名前が覚えにくいって話してたのにまた新たな不思議ネーミングのお菓子が登場したりして、スマホにメモしたから大丈夫!とか言いながら、そこから日本酒の話しになったらタツヤくんが登場あれこれ泉のように湧き出る日本酒の知識を妙に早口で何かに取り憑かれたように語り出し、シズカちゃんオススメのお酒教えてくださいってことで好み聞いてビシッと答えたら、そんなベタな!ってバッサリ切り捨てられてるタツヤくんにみんなで大笑いだったり。

和やかな笑いに包まれて!

そこからもしゃべりだしたらやめられない止まらないミキさんのトークを中心に、気が付いたらとっくに日付変わってるし。最後は星は見えるかとデッキに出て昨日よりは見えるけど月が出てるし明るい空だねってのを見届けたら、明日は晴れだしお散歩からスタートと・・・

最後かもしれない晴れ楽しまなきゃ! 

慌ただしくも楽しい夜を!

目覚めればまさかまさかの予報外れて青空広がる朝でありまして、嬉しそうな笑顔のマリコさと、こちらまだ夢の中でしょうかお散歩タイムに起きて来れないユミちゃんなので二人で出発したら、そうなの!?って空ばっかり見て全然気付かなかったけど夜中に雨降ったようで道路はびしょ濡れ一旦戻ってタプーちゃんに泥よけエプロン装着し再出発となりました。

プキビーチの隣の浜に出たら、昨日までの波も完全になくなり西平安名崎の風車も完全に止まっていて、鏡のような海眺めては心の底から青空だねと言える景色を楽しんでます。

良かった良かった!

そこからはしばらく無言のひととき過ごしたら、本当に贅沢な時間ですね!って忙しい日々過ごす人にはたまらない時間のようで、マリコさん昨日から本当にリラックスできてるって。美味しいもの食べていっぱいお酒飲んでおしゃべり楽しんでいっぱい笑って、お部屋に入ったら電気も消さずそのまま寝ちゃって熟睡出来て、スッキリ目覚めたら青空広がる綺麗なビーチにお散歩って 何もかも最高ですね!って本当に嬉しそうで。

そんなお散歩から帰ってきたら朝食の準備して、そしたらユミちゃん おはようございます!って目覚め立てで肩からポーチぶら下げてるから何なのって聞いたら 私も海までお散歩行ってきたんですってタプーちゃんのお散歩間に合わず慌てて外に飛び出すも僕ら今日はプキビーチじゃなかったから合流できず帰って来たんだって。そんなわけでまたおしゃべり楽しみながら こんな朝ご飯も久しぶり!ってどっちも一人暮らしだからそんな感じで、今日は何しようどこへ行こうって話しながら楽しんだら、そこからはお出掛け準備したり二人仲良くおしゃべり楽しんだり。

ではそろそろユミちゃんが出発だけど外は大雨さっきまで晴れてたのにもう伊良部島も全く見えなくて、今日から来間島に泊まるんだけど巨大な雨雲が覆ってるからすっかりネガティブさんになってるから 止まない雨はないさ!って励ましたら、みんなソファーに並んで・・・

ポジティブにいこう!

続きも楽しんでねって出発するユミちゃん見送ったらそのまま僕は庭仕事を始め、こちらも出発なんとかシュノーケル出来たらっていうマリコさんがナビのセット完了走り出すのを鎌を手に見送る不思議な光景となってます。

そこからは草刈りを汗流しながら頑張って、お昼には今日はここまでと終了午後からはまた今日からのゲスト迎える準備を頑張ります。そしてちょっと早い時間に チェックインって何時からでしたっけ!?って言いながら一組目のゲストが到着したからもうそのままチェックインしちゃえって、そんなお二人さんは大歓迎のタプーちゃんにニコニコ嬉しそうなシンくんチヨちゃんです。

だね!

ひとまずおしゃべり楽しんだらせっかくだしシュノーケルしに行きますってことで、着替えたら元気に出発を見送ります。

それからしばらくして 楽しんできましたよ!ってマリコさんが帰ってきたら、充実感と疲労感入り交じった笑顔でシュノーケルも出来たんだねと、出発してすぐ雷鳴ったから ヤバイかなと思ったんですけど!ってそうそうあの時は僕も思ったよって、手に鎌持ってそう思ったよって笑顔で交わす会話です。片付けしてシャワー浴びてホッと一息お茶飲みながら、僕はソファーで地味ぃ~な作業をしてるんだけど、ちょうど日が射してきたら 爽やかな日射し浴びながらするブックカバーは最高だなあ!ってこの夏みんなからいただいたマンガにブックカバーつけながらそんなこと言ったりして、のんびりな時間を共に過ごしております。

シュノーケル楽しんだお二人さんが笑顔で帰って来たら、あと一組来るんだけどちょっと予定よりも遅れちゃってるようで 今レンタカー借りたので向かいます!って連絡あって、日が落ち真っ暗な中到着した本日二組目のゲストはお出迎えのタプーちゃんにカワイイカワイイってテンション上がり過ぎてかみんなを待たせちゃってと焦り過ぎか ヘッドライト点いてるよ!って慌てん坊さんタツヤくんミキさんです。ゆっくりおしゃべりしたいところではありますがもう夕飯の時間、パパッとチェックインしたらダッシュで夕飯の仕上げして、では乾杯の挨拶は若手を代表してシンくんから・・・

張り切ってどうぞ!

乾杯したらグイッと飲んで 美味しい~!って、いただきますしたら熱々のをガブッと頬張りまた 美味しい~!って夕飯間に合わないかもって焦って来たお二人さんも、本当は明日まで泊まりたかったけど今日しか空いてなかったシンくんとチヨちゃんも楽しみにしていたプキご飯は どれもこれもビールに合いますね!って嬉しそうにモリモリと。

そこからはクイズタツヤくんで楽しんだり、お次はシンくんのことを なに重だと思う!?って聞いたらマリコさん 鰻重!?とかこの場にいなけりゃ分からないトークで笑ったり、今夜はマリコさん以外関西メンバーなので面白トーク連発で笑いに包まれてるプキの家の夜なのです。

二次会はひとり子供仕様の方もいらっしゃいますがまた乾杯からスタートしたら、タプーちゃんの登場に誰よりテンション高いのは来たときバタバタでちゃんと遊べなかったミキさんで、オヤツで釣っては 写真撮って撮って!ってとびっきりの笑顔だけどやってることは悪いことだったりしてね。そしてお二人さんに旅の予定聞いたら ちゃんと予定表作って来たんですよ!ってタツヤくん、見せて見せてと出してきてもらったら・・・

キッチリ過ぎるくらいのキッチリさんでした!

そんなガチガチにプラン組むのをミキさん呆れ気味に語ったり、僕らいつもノープランですね!って真逆な二組だったり価値観それぞれ楽しみ方色々でいいよねって、そこからも 昔の局長誰だったか知ってる!?ってな話しだったりみんなでワイワイ楽しんでたら気が付くともうとっくに日付変わっちゃってるし。

最後は星空見えるかと期待薄ですがデッキに出たら、もうすぐ水平線に落ちるはずって月が雲の隙間からぼんやり明かりをともすそんな薄曇りの空なので、星は見えぬが・・・

それはそれで良いではないか!

明日は起きれたら、そして雨じゃなければタプーちゃんのお散歩行こうねって約束したら、今夜はここまで歯磨きしてお休みなさいって、夕飯ギリギリに来たお二人さんはシャワー浴びてから寝ますって、そんな感じで終了の夜となりました。

慌ただしくも楽しい夜でした! 

居酒屋じゃないからね!

タプーちゃんのお散歩行けるかもと期待した朝は意外や意外シュンスケくんが起きてきて、超雨女さんはまだ眠ってその力発揮してないからこれなら行けるねって、タプーちゃん3日ぶりでしょうか久々のお散歩にいつもよりテンション上がって出発です。

心地よい風受けながらプキビーチまでやって来たら、まだ少し影響残るか岩に砕ける波音がドッパーンって聞こえてきたりもしてますが、裸足で気持ちよさそうに波打ち際を歩くシュンスケくんと、こちら久々の砂浜で・・・

せっせと穴掘りタプーちゃん!

のんびり歩いて帰って来たらデッキでストレッチしてるサユリさんにおはようって、そして 晴れたね!って互いに笑顔で言葉交わします。

では朝食をと仕上げに取りかかってる間お二人並んで今までで一番青の多い空見ながら、気持ちよさそうに・・・

ヨガ&ストレッチタイムを過ごしてます!

朝食タイムは今朝の新聞見ながら島の祭りについて語ったり、そういうのある場所で育ちたかったなあ!って都会育ちさんだから確かにそんな憧れもあるだろうねって話したり。

最終日の今日はお昼の飛行機なんだけど、帰る前にマンゴー食べたい!ってもしかしてここならまだ残ってるかもって場所教えてあげたら最後に行ってきますということで、準備が出来たら早々と出発お別れの時を迎えました。忘れ物はないかなと水回りとか外の干場とかチェックしてたらやっちゃった、やってくれたね雨女さん!さっきまで青空広がってたのにいきなり雨降り始めちゃったし、まあポツポツ程度だから問題なしと お世話になりました!って手を振り出発のお二人さんを、タプーちゃんと共に見送って・・・

また遊びにいらっしゃい!

そこからは一通り先にやること片付けたら、もう雨女さんもいないので大丈夫と安心して芝刈りに汗流します。ひとまず今日はここまでと終了したらしばらくしてまた雨が降り、すぐ止んだけどなかなか天気が安定しないなあって。

そんな中やって来た本日一組目のゲストは 15年ぶりの宮古なんです!というマリコさん凄い土砂降りでしたね!って思いっきり雨にやられたようで、確かにこっちは大丈夫だったけど島の南側から伊良部島にかけて空真っ黒だったもんねって言いながら、ひとまず落ち着いて・・・

タプーちゃんよろしくと!

おしゃべり楽しみチェックインしたら時間もあるし天気も大丈夫そうだしお散歩行って来ますということで出発を見送ったら、それからしばらくして次なるゲストはバスで来るって聞いてたのにさっきタクシーの運ちゃんから道順聞かれたからそうなんだねと、バス乗れなかったの!?って聞いたら 乗り場が分からなくなって・・・って色々あったようですお隣石垣島からやって来たユミちゃんです。

またこちらも色々おしゃべり楽しんでるんだけど、それにしてもタプーちゃん、こっちなら分かるけど!って言われながらもリュックが気になってしょうがないみたい、鼻突っ込んではグイグイ前へ・・・

黒い方にパン入ってるってよ!

でもタプーちゃん美味しいものが気になってるわけではないので関係なく、お気に入りのリュックに夢中な姿を カワイイ~!って言いながらとっても嬉しそうなユミちゃんです。

ではそろそろお散歩タイム、先に行ってるマリコさんにも後で合流するかもって言ってたし、プキビーチまで行ってらっしゃいと僕は夕飯の支度しながら見送ったら、みんな仲良く帰ってきて 不意を突かれました!ってマリコさんのんびりボケボケ~っとしてるところに来てビックリだったそうな。

それにしても・・・

夕日は見れなさそう!?

みんなシャワー浴びたら夕飯タイム、今日も本当ならもう一組いらっしゃるはずが来れませんでしたのでこのメンバーでその分まで楽しまねばと、料理並べてテンション上がってらっしゃるそのままに、みんなジョッキ掲げて・・・

乾杯だよ! 

居酒屋みたいですね!って美味しそう美味しそうって、昔から料理してたんですか!?って言うからまずは食べて食べてって、食べてからそのセリフ言いなよって、美味しくなかったら同じセリフ違うテンションで言われるんだろうなって、こんなもん出して本当に昔から料理してたんですか!?みたいな感じで言われたらどうしようって笑いながら、もちろん美味しい笑顔でそのセリフ言ってくれました。だけどね、本当に居酒屋やったらいいじゃないですか!ってそのセリフたまに言われるけどさ、それやったらプキの家出来なくなるから!って言うとそうかそうかって、そしたらちょうど電話が鳴ったから出ようとするメグミさんに 居酒屋じゃないって断ってね!って言ってはみんなで笑ったりして。

そこからはユミちゃんが石垣島暮らしについて熱く語ったり宮古に来てからの人の優しさについて熱く語ったり、なぜだか関西弁講座みたいなのが始まったりこれではいけないと島のことあれこれ語ったり。なんだかんだでおしゃべり楽しみながら5回くらい乾杯したでしょうか、気が付いたらとっくに日付が変わっていてみんなビックリで、そろそろ寝なきゃとタプーちゃんの歯磨きしたら カワイイ~!って・・・

笑顔で眺めるお二人さん!

ウチらも磨こうって歯磨きしては まだ磨いてるの!?ってガッツリ磨くその姿にまたビックリしては、明日みんなでお散歩行くからねってことで、行く行く!ってことでゆっくり休んでまた明日。

ワイワイ楽しんだ夜でした!

待ち人来たらず完璧じゃない1日でした・・・

昨日は曇り時々雨、今日は曇り一時雨の予報だからきっと今日の方がいい天気になるはずと前向きに言ってた朝は雨降る朝となり、サユリさんと顔合わせては困ったねって。今日もまた朝食の時間ギリギリになってシュンスケくんが起きてきたら明るくなって来た空に思わず僕がデッキに出ると、戻って一言 青空出てきたね!って言うと 晴れてますよね!って大きく広がる空のほんの一部青くなってるだけなんだけど、ほとんど雲に覆われてるんだけどポジティブに考えていかなきゃと二人で晴れだ晴れだって言ってます。

晴れて・・・ますよね!?

朝食タイムはシュノーケルの話しになって、サユリさんお店の人に勧められるままいいの買ったからフィンとか巨大で持ってくるの大変だったって、そしてシュンスケくん シュノーケルは義務教育に入れるべき!って持論を展開するもたった3人しかいないのに誰の賛同も得られなかったり それより自転車乗れるようにとかの方が大事じゃない!?ってなったりしちゃってます。

色々相談して今日は伊良部島に行こうかなということで準備して、今日も泳ぐ気満々ですよ!って言いながら張り切って出発を見送ったら、また今日からのゲスト迎える準備して午後からは昨日雨で出来なかった芝刈りを なんとか堪えて!って怪しげな雲が足早に流れる空に願いながらスタートです。

夏の間忙しすぎてずっと手付かずでいたから芝はもう伸び放題の芝刈り機も引っかかり放題の全然進まない放題で、無理してでも間で1回やっておくべきだったとか無駄な後悔しつつ頑張っていたら、さっきまでも強風だったけど一気に風が強くなったらもうお手上げ、次の瞬間どうしようもないくらいの・・・

豪雨に撤収おしまいです!

そんなわけでまだ5分の1くらいでしょうか、もう今から止んでも出来ないからこのまま置いてまた明日。シャワー浴びてサッパリして気を取り直して料理の仕込みしていたら、夕方雨の中元気にお二人さんが帰って来たからどうだったのって聞くと、雨だったけど普通に泳ぎましたよ!って雨前提の人達は強いなあって。

しばらくして今日来る予定のゲストから電話があって 飛行機遅れてるのでチェックインの時間が遅くなりそうです!ってまあ大丈夫大丈夫。しばらくしてまた掛かってきたら また遅れて夕飯ギリギリになりそうです!ってまあ他のメンバーに伝えておくから空港からまっすぐおいでねって。さらにしばらくしてまた電話が鳴ったら 結局宮古行きの飛行機欠航になってしまって・・・ってまさかまさか、もう消えちゃったはずの台風の影響か那覇から動けないだなんて、今日しかないのにこのまま会えずなんだねって、残念だけど明日から伊良部島楽しんでねと受話器を置くと、まさかまさかの展開にさっきサユリさんとシュンスケくんに事情話してたから事の顛末を伝えたらビックリです。

今日もこんな天気なのでタプーちゃんのお散歩は行けずお二人さん近所の商店にぶらりとお散歩がてら傘持ってお出掛けしましたが、それにしても来ない、もう一組も4時チェックインって聞いてるのに来ないなあともう6時半だしもしかして同じパターンかと電話してみたらまさかまさかの展開で、お散歩から帰って来たお二人さんにリビングのドア開ける前 気をしっかり持ってドア開けてよ!って言ったら まさかそういうことですか!?ってなんとなくっていうか雰囲気察してるし、そんなこんなで色々ありまして・・・

今夜もジョッキが4つだけ! 

来れなかった理由は飛行機の欠航とは何ら関係なく勘違いってやつなのですが、まあこんなこともプキの家始まって以来かもって感じで 今夜は飲みましょう!って昨夜もその前も飲んでるけど飲もう飲もうって。またクイズプキの家からスタートしたらトンチンカンな答え連発だったり正解言ったら 僕それ言いませんでしたっけ!?ってさすがに出会って3日で心の声までは聞こえないなあって言いながら、とにかく美味しいってことは分かりましたよ!ってワイワイ賑やかに夜が始まります。

そこからも料理の話しで盛り上がっては今回の旅でこの言葉を一番発してるかもって食材使った一品作ったら 本場のより奥行きがある!とか言われてますが僕本場の食べたことないしって作ってる本人が本物知らないって不思議現象だったりして。そして昔懐かしアイスクリームの話しでは同世代の3人で盛り上がりひとり若いシュンスケくんは そんなのあったんだ!?ってなったりして、そして今夜は若手が来ると思っていたら来れなくなったので結局一番の若手ということで、最後は食べ盛りキャラじゃないのに食べ盛りキャラとしてモリモリ食べてる若手ナンバーワンなのでした。

二次会はタプーちゃんも登場しては 今日も完璧でしたよ!って話し聞いても昨日と違って完璧っぷりは伝わらなかったけど本人がそう感じるならそれが全てと楽しく過ごし、だけど最後は楽しんだ分お疲れなのとタプーちゃんも待ち人来たらずでお疲れか、みんなソファーに並んだら・・・

終わりかけの顔してます!

今日は自分で磨くの?それともタプーちゃんと並ぶ!?って聞いたら今夜は自分でとタプーちゃんの歯磨き見ながらガシガシ磨いたら、明日は明日こそはお散歩行けるかもよって、行くなら7時出発だからねって2日連続朝食ギリギリにお目覚めの方もいらっしゃいますが、起きますよってことなので・・・

どうか雨女さんお手柔らかにお願いします! 

完璧な1日でありました!

台風後の週間予報はずっと曇りや雨って感じで、だけど希望を捨てずにいたらちゃんと応えてくれたみたい、雨上がり的な空には青い部分も見えていて、そんな気持ちいい景色を眺めながらひとりデッキで瞑想中は・・・

おはようさんですサユリさん!

それにしても他のメンバーはどうしたどうした、いつも7時には起きるんですと言っていたカンナちゃんファミリー全然気配を感じないのでそろそろ朝ご飯と起こしたら完全に今目覚めましたって空気を醸し出してるし、こちらサユリさんが早起きしてるんだからきっとそうだろうと思っていたシュンスケくん、なにげに一番最後っていうか ご飯出来たよ~!って声掛けたら寝癖の頭押さえながら登場してるし。

朝食タイムはワイワイと、夜中に地震ありましたよね!?って言葉にみんな結構揺れたよねって言ってる中、そんなのありましたっけって顔してるのは誰とは言いませんが いつまで頭押さえてるわけ!?ってな方で、でも頑張ったよねってちょっとだけ晴れ男なんですって言ってたシュンスケくん猛烈な雨女さんに勝ったねってみんなにヨシヨシと褒められてます。その後カンナちゃんの話になったら カンナちゃんどこで産まれたの!?ってサユリさんの質問に 広島の実家で私が産んだの!ってマイさん 今の説明に「私が」はいらないんじゃない!?って笑ってます。

そこからはサユリさんがヨガの話しとか呼吸法の話しとか丹田の話しとかをしてくれるんだけど、ちょいちょいうろ覚え的なところがあるから そこは勢いで言い切っちゃったらいいから!ってなったり怪しげなクレーム対応の方法にみんないっきに不信な目になったりしております。食事の後はそれぞれお出掛け準備して、そんな中カンナちゃんは待ちに待ったこちらの方が登場したのでもう嬉しそうで嬉しそうで、そんな笑顔と困った顔とが絶妙なコントラストで・・・

立場逆転タプーちゃん!

昨日は恐る恐るって感じだったのがすっかり追いかけ回してるからね、タプーちゃん困った顔で逃げまどってるからね、優しく優しくでお願いしますよ。

これはもう天気のいい内に泳がなきゃって準備してるお二人さんだったけど、その気合いが雨女さんのパワーを呼び覚ましたかいきなり猛烈な雨降ってきて、お部屋から出てきたら 凄い雨ですね!って言うから降ってない降ってないってシャーってカーテン閉めては見せないように抵抗してみたり。

ではそろそろお別れの時、カンナちゃんどこに帰るのって聞いたら おおさかのおうちにかえるの!ってちゃんと分かってるから凄いねって、パパも カンナが大阪って言うの初めて聞いたよ!ってビックリしちゃってるし。また青空広がってくれたからみんなで外に出たら集合写真撮って、最後はとびっきりの笑顔で・・・

タプーちゃんまた会いに来るからねって!

車に乗り込んだら笑顔の一家に僕ら4人と1匹横一列に並んで またのお越しを従業員一同・・・って旅館的な感じで言っては笑ったりして、手を振り走り出す車をスタッフ一同お見送りの朝となりました。ではこちらも晴れてる内に泳いでらっしゃいということで、シュノーケルセットとライフジャケットレンタルしたら張り切って出発を見送るのでした。

そこからは予報通りというか何というか降ったり止んだりめまぐるしく繰り返しながら、本当なら今日は新たなゲストが来ないし久々芝刈りしたかったんだけど濡れてちゃ出来ないのが芝刈りってやつで、仕方がないのでインドアで出来る作業をとあんなことやこんなこと、それからそれから・・・

こいつもやっちゃいますかね!

今期3回目となるシークワーサーの仕込みはもう慣れたもので、マンゴーもジャムにしたりと同時進行でやりながら夕方ザーザー降る雨の中帰って来たサユリさんとシュンスケくんを迎えます。

ダッシュで玄関入って来たら大変だったねって、だけど意外にも大変じゃなかったようで 何もかも完璧でした!ってバッチリ泳げたし日焼けすることもなかったし降って欲しくないタイミングでは降らなかったから良かったですよって、完璧でしたよって言うんだけど見た感じはもうボロボロだしお部屋の鍵開けながらそんな話ししてるんだけど シュンスケくん全然鍵開けれてないからね!って、無駄にガチャガチャやってる姿に全然完璧じゃないからねって笑ってます。

まずはシャワー浴びてサッパリしたらお外で海道具洗ったりして、僕は夕飯の準備しながら外を見たら意外というかなんというか空がなんともいえない色合いに染まってるからデッキに出たら こんな空はなかなかないよ!って声にお二人さんも手を止め この旅で初めて一眼出してこよう!ってサユリさんお部屋から持ってきて、シュンスケくんは このお山登ってもいいんですか!?って聞くからどうぞどうぞって、つまりはこんな感じの・・・

景色となっておりました!

太陽は雲に隠れて見えないんだけど、うっすらとした周りの雲を赤く染めなんともいえない色合いになっていて、徐々にその色を変えながら沈んで行くのを見届けたらさあさあ夕飯の時間になりましたよ。

今夜は4人で乾杯から夜が始まったらまたなんだなんだと不思議料理を美味しい美味しい言いながら、民宿プキの家っていうよりクイズプキの家って感じですね!って食材当てクイズみたいになってるよねって笑いながら、あれは何だろうこれは何だろうって料理とお酒を楽しんでます。そこからは完璧だったという今日1日の話しをお二人さんが熱く語っては、確かに完璧っていうのか綱渡り的っていうのか神懸かり的っていうのか分かりませんが、人の優しさ島の温かさ感じる1日過ごせたんだねと我が事のように嬉しく思いながらそんな話しを聞いて、今夜の二次会は なめる程度なら!って言うからタプーちゃんのお皿で出そうかって言いながら泡盛タイムを楽しみました。

海ではしゃぎ過ぎたらしく早々とあくびしてらっしゃるし、まだ日付が変わるにはもうちょっとって時間だけどそろそろ限界休みますかと、サユリさんは昨夜見れなかったしタプーちゃんの歯磨きカワイイカワイイって言いながら眺めたら、私も磨こうって眺めながら磨き、最終的には・・・

並んで磨く夜でした! 

今日は曇り時々雨、明日は曇り一時雨、ということは今日は何回か雨が降り明日は一時降るだけだしほぼほぼ曇りだもんねと、ポジティブな思考回路のお二人さんなのでまた完璧な1日になるさということで、明日を楽しみに今夜はゆっくり休むことに。

素敵な朝迎えられますように!

新たなスタートは台風と共に!

起きたくない朝ですが、起きねばならぬはタプーちゃんにご飯あげなきゃだから。でも久しぶりに10時間ほど深い眠りに落ちてスッキリとした朝を迎えたら、スッキリと目は覚めたけど外は結構荒れてます。

なのでタプーちゃんのお散歩も行ってあげられませんが、残念そうな顔ってわけでもなく・・・

こちらもたっぷり寝たしスッキリさん!

今日からまた新たなゲストがやって来るからバタバタと準備を始めてますが、激しい雨は止む気配もなくバチバチと雨粒が窓をたたきつけてます。

と思ったらそれもそのはず近くに熱低があるなとは思っていたけど知らぬ間に変わってしまったようで、何に変わったってもちろん台風に変わったわけで、プキの家のすぐ北側に・・・ 

13号発生です!

まだ赤ちゃん台風だから被害が出るとかそんなものではなくちょっと荒れて雨降りました程度だと思うけど、またしてもこの後関東から東北北海道へと向かうようなので度重なる雨の被害とか心配は尽きません。

そして夕方ようやく雨もちょっと落ち着いて来たかなって頃、レンタカーが到着やって来た本日一組目のゲストはタケノリさんマイさんと、玄関開けてニッコリ笑顔がパパにそっくりカンナちゃんカンナです、まだ2さいです!って元気に挨拶してくれたらタプーちゃんに興味津々だけどこんな近くで接することもないから少々ビビリ気味。だけどカワイイねって・・・

ナデナデから始めよう!

そうこうしてたら次なるレンタカーが到着したのでデッキは濡れちゃってるし玄関で迎えたら、またワンちゃん!?ってカンナちゃんも来たけど違うからねって、お兄ちゃんとお姉ちゃんだからねってことで二組目のゲストは初めてと2回目の宮古なんですというシュンスケくんサユリさん。ほぼ同時に来たのでまずはウエルカムドリンクお出ししておしゃべりからスタートですが、台風になっちゃったね!って言うと全員揃って そうなんですか!?って知らなかったようで、だけどカンナちゃんファミリーは旅の前半でたっぷり青い海楽しんだしサユリさんは 私猛烈な雨女なんですよね・・・って以前の沖縄旅行に比べればこれでもマシな方って妙な形でポジティブだし、まあまあみんなで楽しんでいきますかということで。

カンナちゃん徐々にタプーちゃんとの距離縮めながら遊んだりシャワー浴びたりして、そして夜が来て夕飯タイムとなりましたのでみんな揃って乾杯は、パパが挨拶してくれるのかと思いきや・・・

頑張りましたカンナちゃん!

よっぽど楽しかったのか もう1回!ってガチャンとやって、よっぽど楽しかったのか もう1回!って そろそろいただきますしようか・・・ってな感じとなってます。

みんな美味しい美味しいと喜んで食べてくれて、サユリさん良い子は真似しちゃいけないお行儀悪いことしちゃったりしてますが、みんな笑顔で楽しい夜始まってます。何がどうだとか誰がどうだとか詳細には触れませんがトシちゃんの話しから犬の話しになっては親近感わいたり、カンナちゃんファミリーが住んでる街に僕も昔住んでたことがあるんだって、そしたらサユリさん えっ!?私も住んでたよ!ってより一層に親近感わいたりしております。明日は晴れてくれるかなってサユリさんは水着2着も持ってきてシュノーケルセットももちろんって言うんだけどシュンスケくんは 水着持って来るかどうかも迷ったんですよ!ってどうせ雨女さんが大雨降らすだろうからと諦めてたって言うから 2着あるんだったら借りたらいいんじゃない!?って言ってはみんなその姿想像して笑ったり、ビキニとワンピースどっちがいい!?ってそこまで想像したくはなかったり。

たっぷり宮古の旅を楽しみ今夜が最後の夜だから早くも遊び疲れて眠い顔になってるカンナちゃん、歯磨きしてトイレ行ったらもう寝ますよということでまだ9時だけどお休みタイム。最後はひとりずつ順番に席をまわっては・・・

タッチでお別れお休みなさい! 

みんなお酒飲めなかったり1杯で十分ってメンバーなので二次会は健康的にティータイムとなり、昨夜飲み過ぎた僕ら的にもそれはそれでアリだねって感じで、サユリさんからいただいたお土産は おせんべい!?って聞いたら惜しいって言われてたの何だろうと思ったら確かに惜しいカリントウで、和三盆味美味しいねってポリポリ囓りながらまだまだおしゃべり楽しむ夜となりました。

最後は来てからちょいちょい読み続けてた漫画が気になるタケノリさんをひとりソファーに残しお休みなさいと、まだまだ降り続く雨明日は止んでくれないかなって言いながら、日付が変わる頃ひとりを残し終了の夜となりました。

台風一過で晴れてもいいんじゃない!? 

突然のオフでありました!

流れてるとき直接お願いしたわけじゃないけれど、流れ星に願い届いたか青空広がる朝となってくれて、雨だったら二度寝だね!って言ってたけどシャキッと目覚めたらアズサちゃんと共に張り切って朝のお散歩行きますかね。

いい感じに風が吹いてるしいい感じに朝日のところだけ雲がかかってるからとっても涼しく快適で、そんな青空に飛行機雲が並んで2つ向こうへ走って行くから 流れ星みたい!ってカメラ構えるアズサちゃんと・・・

カメラ目線のタプーちゃん!

他に誰もいないし慌てることもないし涼しくて快適だし久々ちょっと遠回りの散歩道は、予報外れて雨降ってないから朝からガンガン水撒いてるスプリンクラーをダッシュでやり過ごし、ビーチではカニ穴に鼻突っ込むタプーちゃん眺めたり100匹以上大集結のヤドカリさんを カワイイ!ってそうかなと思いつつも眺めたり。

帰ってきたら窓の向こう青空広がる景色眺めつつ朝食タイムを楽しんで、ヨーグルトのトッピングはなんだろうって食べても全然当てられないから答え教えてあげたら それなのに甘いんですね!って言うから ジャムだからね!ってまた朝から一刀両断素っ気ない返しに また言われちゃった!って言いながらみんなで笑ってます。

ではそろそろ帰り支度をしていかねばと、ガイドでもらったのを持って帰るには長すぎると ヒロユキさんお願いします!ってサトウキビ持ってきたら、鞄に入る長さに切ってあげようとキビ斧振り下ろして一刀両断と思ったら、一気に切れないのは腕が鈍ってるからか斧の刃が鈍ってるからか。帰って両親にも味わってもらうんだ!って言ってるのに、言ってるのにその前に・・・

それでいいのかアズサちゃん!?

準備が出来たらお別れの時、心配していた台風も帰りの飛行機に影響なさそうだし良かったねって、そしてさっきパラッと降ったけどまた晴れて来たから問題なしと、最後はリクエストにお応えしてプキマウンテンで記念の一枚撮りますか。

そしてさらにリクエストにお応えして・・・

抱っこで一枚撮りますか!

次は噂の彼を連れて来ますね!って、また色々報告楽しみにしてるからね!って求められるまま握手でお見送りしたら メグミさんの方が手が柔らかい!ってビックリした顔で言うから一体僕のことどんなイメージで見てるわけよって言いながら、どこまで柔らかキャラだと思ってるわけって言いながら、昨日のサオリちゃんとは違い走りながら手を振れるから笑顔のタプーちゃんと共に見送るのでした。

そこからはまたいつものようにゲスト迎える準備して、昨夜と違ってまた人数多いから気合い入れていかねばよと思っていたらまさかというか心配していたことが起こったっていうか、台風の影響受けてないかと気にしてた親子3世代で今日だけ貸し切りプキの家だった一家が家が心配で旅行してる場合じゃないと 急遽旅行を取りやめることになってしまって・・・って連絡が入りました。直近の東北や北海道の被害を思えばその心配も分かるよねって、お爺ちゃんお婆ちゃんがそう言うなら残りのメンバーだけ行くってわけにもいかないもんねってことで またぜひ遊びにおいでね!って声掛け受話器を置くと、これはもしやいつ以来か忘れたくらい久々のオフってやつじゃあないですか。

そこからは溜まりに溜まった作業を二人せっせとこなしていって、タプーちゃんのシャンプーもここぞとばかりにやったりして、夕方ひと区切りついたら久々のオフっていうか普通に1日お仕事してるんだけどオフ気分ってことで久々の休肝日、とはならず頂き物いっぱい並べては・・・

久々オフの夜を! 

いつもと違うからか首傾げてるタプーちゃんに見守られつつお疲れさんと乾杯したら、一番搾りプレミアムはいつものオリオンと違って濃厚でアズサちゃんから頂いた角煮マンはとろける美味しさで、他にもあれやこれやとお酒に合うもの色々取り揃えたら、楽しくもハードだった夏を振り返りながら少し残ってた栗焼酎に、最後は長野の純米酒で締めくくり。

まあ実際には締めくくりっていうかなんていうか、さすがに疲れが溜まりまくっていて10時前には二人してダウンしていたようで夜中にふと目覚めてグダグダのまままた夢の中って感じでありました。

また明日から気合い入れて楽しんでいこうっと!

ヨガと夕日と星空と!

爽やかに晴れ渡る朝ではありますが、夜明け前に雨が降ったようでそれはそれで良かったなと、今朝はタプーちゃんには悪いけど朝ヨガ優先になったからどっちみちお散歩無理だったしねというわけで、みんな順番にお目覚めしたら 先生おはようございます!って僕の言葉に一瞬戸惑うムッちゃんです。

アズサちゃんサオリちゃんもデッキに出たらではよろしくお願いしますということで、清々しい朝の空気を全身に行き渡らせるように・・・

まずは呼吸法から学びます!

その後は足をほぐしたりストレッチしたり、そして大きくお腹から息を吸いながらゆっくり首を回してってムッちゃん先生の言葉に先生見ながら首回すんだけどグルッと回って反対側見たら 催眠術にかかってるのか!?ってアズサちゃんの顔に笑いそうになるのを堪えながら、集中集中って思いながらガチガチに固い身体と向き合います。最後は仰向けに大の字目を閉じそのままに、危うく寝そうなメンバーが1人2人3人ってみんなそうなんだねと思いながら気持ちいいひととき過ごしたら、ムッちゃん先生ありがとうございました!ってお礼を言ってそのまま朝食の仕上げに取りかかります。

のんびりとした朝食タイムはみんなで和気藹々と、ヨガの話しから 催眠術じゃないけどそれ系のも習ってるの!ってムッちゃんローマ字3文字を言うからそれなら僕もって、KYK勉強してるんだ!ってちょっとひねって言ってみたら爆笑の面々に意味が分からないムッちゃんと、言いたいことは分かるけどKYKが分からない九州人のアズサちゃん。

食事の後はそれぞれ準備して、まずはムッちゃんが出発ここでお別れとなるのでみんな揃ってお外に出たら、ほんの短い時間だったけど楽しかったねって、みんなで楽しんだヨガ仲間で・・・

ありがとムッちゃん先生!

走り出す車の窓開け手を振る姿にヨガやってあんなに身体柔らかいのに その振る手は固いんだね!?って笑いながら見送ると、こちらは同時出発というかペースが違うからそれぞれに朝の時間を楽しんで お昼一緒に食べることにしたんです!ってお二人さん。まずは最終日のサオリちゃんがノロノロのバックで出るのをみんなで見守ったら手を振ってから走り出し、角を曲がったらまた一旦停止で手を振り再出発を 走りながらは無理だもんね!って笑いながら見送って、ではこちらまだ帰らないし普通に遊びに行くアズサちゃんの普通の走りを見送りバタバタとした朝のひとときが終了です。

そこからは九州に向かってる台風の進路を気にしつつ2日連続ガイド明けなのでやるべきことをバタバタと頑張って、そして夕方アズサちゃんが帰ってきたら楽しかった1日の報告聞く前に サオリちゃんとは無事合流できたの!?って心配してたこと聞いたりして。ちゃんと時間通りに来てましたよってことで一安心したらようやく落ち着いて楽しかった今日の報告聞いて、雨の予報もずっと晴れだったし良かったねって、夕日も綺麗に見れるよってことでお散歩出発するのを見送ったら・・・

バッチリだったね!

帰ってきたら夕飯の仕上げは頑張るっていうか頑張りようがないっていうかいつもと違う感じに戸惑いながら、大変じゃないけど大変っていうかいつもと違う感じに戸惑いながらも仕上げたら、最後の乾杯はいつもと違う感じで・・・

ジョッキ少なっ!!

この夏ずっと大量の料理を作り続けてきたから3人分なんてメチャメチャ久しぶりで、量の加減とか味加減とか微妙に難しかったり戸惑いながら作ったけど、美味しい笑顔が目の前にあるので何の問題もなし。

そんな夜は美味しく食べて美味しく飲んでますがいきなり妙に重たい話しからスタートしてまして、このままこの流れで行くのか!?って最後の夜この流れで突き進むのはまずかろうと軌道修正面白トーク展開したりして、そこからはアズサちゃんの将来について語ったりワイワイ賑やかいつものプキの家の夜となってます。

二次会は頂き物のお菓子残り1個のヤツとかあるから これノルマね!って食べてもらったり、そして今夜もまた星出てるかとデッキに出たらやっぱり予報外れて雲ひとつない空となっていて、なのでプキマウンテンに寝転んだら 昨夜より綺麗ですよね!?って確かに仰るとおり。なのでこれはいい感じに撮れるかとカメラ持ってきたら・・・

綺麗な天の川でありました!

だけどなかなか流れ星見れないねって、そう言ってたらちょうどのタイミングで今夜初のが流れたら 今のスーって感じで流れましたよね!?って言うから 普通流れ星はそういうもんだよ!って僕の返しがあまりに素っ気なくて互いに笑っちゃって、でも話の流れ的にそして僕らの関係的に何の問題も違和感もないんだけど客観的に宿の人とゲストの会話と思って聞いたり文字にしたりすると結構ひどいよねって、どう聞いても接客業のトークじゃないよね!?って笑いながら、最後にまたスーっと流れたのを見たら満足してお部屋に戻りますか。

目はパッチリ開いてるけど焦点合ってないっていうか眠そうな顔したタプーちゃんがソファーにいるのでそろそろ歯磨きしますかねって、カワイイカワイイ言いながらアズサちゃんも並んで歯磨きしたら最後の夜はこれにて終了となり、明日は本気で天気崩れるようなのでせめて朝まで持っておくれと願いながら、最後のお散歩行かせてあげてと願いながらお休み言って部屋の灯り消すのでした。

流れ星さんお願いします! 

タプーちゃんに会いたくて!

ノゾムくんファミリーショウジさんチホさんもみんな揃ってお散歩行く気満々の朝は久々曇りの朝となり、だけどお散歩行く気に変わりありませんので張り切って出発したら、のんびりおしゃべり楽しみながらプキビーチへ。

今日も穏やか海日和だねって眺めていたはずが突然の大波にノゾムくん足びしょ濡れになってるし、その後リッちゃんまでも逃げ遅れて濡れちゃってるし、タプーちゃんは濡れたら後が面倒なので・・・

波打ち際まで行きません!

一方のお二人さんは あっちにもいるよ!こんな近くに来るんだね!って二人揃ってウミガメ好きさんなのでポコポコ顔出す姿見ては喜んでるけど、それにしても今日は確かに数が多いしカメ好きと知ってサービスしてくれてるでしょうか。

帰り道は昨夜の話しになって、ショウジさん誰かに声似てると思わない!?って先に寝ちゃっていたチホさんに聞くももちろん分かるはずもなく、猪瀬元知事だよって言うもいまいちピンと来ないようなので後で動画で見てごらんって。帰ってきたら朝食の仕上げして、朝からモリモリ食べてはノゾムくん玉子おでこにつけて次見たらなぜだか反対側に移動してて、そのままソファーに走っていったらなくなって、よくよく見たらソファーについてるしみんなで笑ってます。

食事の後は遊ぶ準備するチームと荷物まとめるチームとそれぞれに、では先に八重干瀬のシュノーケルツアーに行くお二人さんが出発となるのでここでお別れと、目覚めたときの雲はどこへやら・・・

青一色の空をバックに!

その後もメンバー変わって撮ったり撮られたり気が済むまで楽しんだら、張り切って出発のお二人さんを見送ります。しばらくして荷物まとめて準備が出来たらこちらも出発お別れとなり、この後本島に渡って美ら海水族館楽しでねってノゾムくんと僕もメグミさんもタプーちゃんもタッチして、そして 本当に楽しい時間をありがとうございました!って家族揃ってプキの家楽しんでもらえて良かったなと、また絶対遊びに来ますね!って千切れんばかりに手を振り出発の一家を僕らも笑顔で見送るのでした。

今日から9月、子供達の元気な声が響く夏休み的な雰囲気もここまで今日からはいつもの顔ぶれが集まるからまたバリバリと準備を頑張って、そして夕方予定通りの時間にレンタカーがやって来たら、レンタカー!?って戸惑いながらお出迎えすると、戸惑いのレンタカーが怪しげな動きで中途半端な位置に止まります。なので お久しぶりです!って笑顔に応える僕の返事は もうちょっと前に停めようか!って。僕が見守る中 まだ行きます!?って全然余裕だけど もう私の中ではかなり前にぶつかってます!ってハラハラの運転でやって来た本日一組目のゲストは、半年ぶりのサオリちゃんがレンタカーで初登場。

一昨日ペーパー講習受けてきたんですよ!って何か新しいことに挑戦しようと頑張ってみたらしいけどここへ来るまでの間ですでに色々やらかしまくったようで、ウエルカムドリンク飲んで傍らで心配そうなタプーちゃんナデナデして・・・

ひとまず落ち着こうか!

そんなこんなでおしゃべり楽しんだりお酒に合いそうなお土産いただいたりしてたらシュノーケルツアー楽しんだお二人さんが帰ってきて、海綺麗でした!って、穏やかで良かったです!ってショウジさんはいい感じに日焼けしてチホさんは船酔い心配したけど全然平気だったってことで、まずはサオリちゃんとご対面したらシャワー浴びてひと休み。そしてサオリちゃんはもう運転は疲れたし寝不足でフラフラだけどせっかく来たのにお昼寝はもったいないと、やっぱり自分の足で歩くのはいいなあ!って言いながらのんびりお散歩行ってらっしゃい。

それからしばらくして次なるゲストがテンション高すぎるくらいに高く到着したら、そういうことだったのか!っていきなりそんなスタートとなり、何って誰って1年ちょっとぶりのメグミちゃんなんだけど、てっきりお友達と一緒に来るもんだと思ってたら彼氏だったしビックリです。というわけで初めましてのヒロシくんと挨拶交わしたら、なんだか様子が変っていうか妙に鼻息荒いんですけど。前回ひとり旅で来たメグミちゃんに聞いてプキの家が気になって、そこからタプーちゃんカワイイってなって 日記全部見ましたから!ってすっかりプキの家ファンになり本物のタプーちゃんを前に キュンキュンするなあ!って、憧れのアイドルに会う気分!って二人して。

そんなお二人さんとおしゃべりしては、夕日見たいけどそれよりタプーちゃんに会いたいと来たのでもういい感じに落ちてくしデッキに出て見ようとサオリちゃんも一緒に眺めてるんだけど、もう雲に隠れちゃうよって言ってるんだけど・・・

こっちの方がいいみたい!

最後は雲に隠れた夕日を見届けたらショウジさんミホさんともご対面して、お二人さんがシャワー浴びてる間に夕飯の仕上げを張り切っていきますか。

プキの家ファン集まりましたので今夜もまた楽しんでいきますかということで、まあ日記見て分かってると思うけどよろしくねとヒロシくんに乾杯の挨拶振ったら、いつも見てるあの感じねと・・・

バッチリ挨拶出来ました!

楽しみにしていたプキご飯はどれもこれも好評で、もちろん今夜もショウジさんのリアクションはいい感じで、サオリちゃんも運転の緊張がほぐれ結局お散歩帰ってお昼寝しちゃってたし強くはないけどお酒飲んでいい気分。

ひとまず熱い思いを胸にやって来たヒロシくんを話しのネタに色々楽しんではプキの家トークで盛り上がり、面白エピソード語ったら それ日記で見ました!とか言ってるし。さらにはタプーちゃん自転車に乗せて街まで行ったんだよねって話しになったら これですよね!ってその瞬間スマホ見せてくれたら自転車に乗ってるタプーちゃんの写真で思わず 怖っ!て、さすがに引くわ~!ってみんなに言われながら笑われながら、タプーちゃん好き過ぎなヒロシくん突っ込まれまくりです。

食事の後はひとまず片付け二次会に突入し、サオリちゃんからのお土産美味しいねってポリポリ囓りながら、そうだそうだ楽しみにしていた星を見ようってみんなが外に出たらお部屋の灯り消し、プキマウンテンに転がると徐々に星が増えてって こんなにいっぱいの星初めてだよ!って感激しちゃってます。天の川は全員見れて流れ星は見れた人見れなかった人それぞれに、最後は星空バックにメグミちゃんとヒロシくんの写真撮ってあげたらみんなスゴイスゴイって喜んでくれました。そんなこんなで楽しかった夜もそろそろお開きの時間、最後はもちろん恒例の、だけど生で見るのは初めてとヒロシくんも昨日先に寝ちゃったチホさんも、カワイイカワイイ言いながら・・・

お利口さんだね~って!

歯磨き後のご褒美もヒロシくんにあげてもらったら、どっちがご褒美か分からない感じで カワイイなあ!って今日何十回目かのこの言葉で締めくくり。

明日はシュノーケルツアーのメンバーも観光ガイドのメンバーもいるし、ぜひぜひこのまま晴れ続いてと願いながら、ゆっくり休んでタプーちゃんのお散歩からスタートしよう。

妙に熱い夜でした!

嬉しい便りとプキの家的な夜と!

プキの家トークで盛り上がった翌朝はお散歩行く気満々のメンバーと共に笑顔で朝を迎え、マサタケくんリンカちゃんはまだ寝てるってことでハルカさん荷物まとめてるから行ってらっしゃいと、なのでタクマくんミホちゃんノゾムくんファミリーとで出発したら、すっかり台風の影響もなくなった無風のお散歩だけど薄雲掛かって暑くもありません。

プキビーチにやって来たら あれがプキちゃん岩ですね!って昨夜話しに出たから興味津々で、こんな感じでって説明したら そう思って見たら確かに!って・・・

みんなで眺める海なのです!

のんびり歩いて帰ってきたらみんな揃って朝食タイム、今日はちゃんと焼けたから!って昨日は失敗して市販のパンを出すという大失態だったから、みんな美味しいねって喜んでくれてる姿を嬉しく思いつつ今日は何しようって相談したり帰りたくないなあってなったり子供達は走り回って遊んだり。

食事の後はそれぞれ準備したらお昼過ぎの飛行機で帰るリンカちゃんファミリー早々出発となるのでみんなに声掛けて、玄関開けて外に出た瞬間日射しが出てきたらみんな揃って ヒロユキさんありがとう!って僕のおかげみたいな感じで さすが!って言われちゃってます。

ではでは子供達もみんな並んだら・・・

このまま晴れてくださいな!

車に乗り込んだらリンカちゃんとハイタッチして、ついでに、いやついでではありませんがハルカさんともハイタッチ。そしてリンカちゃんに パパにジャングル走ってってお願いしな!って言ったら苦笑いのマサタケくん。そんなみんなを手を振り見送ったらお次はノゾムくんファミリーが海目指して出発なのでここでお別れとなるお二人さんが玄関まで行ってお見送りすると、こちらタクマくんとミホちゃんまだあと1日あるけどほぼ毎日宿を変えてるからここでお別れ楽しすぎた反動でとっても寂しそう。今日も魚釣り頑張ってね!って、でっかいの釣れたら持って来てね!って言いながら、また来年遊びに来ます!って声に今年はもう会えないからと では良いお年を!って笑いながら見送るのでした。

ではここからまたバタバタとやるべきことを頑張って、そしたらお昼過ぎ、ポスト覗くと嬉しいものが入っておりました。それは先日マユちゃんと一緒に遊びに来たエリコちゃんからのお手紙でありまして、たった1泊しか出来なかったけど本当に楽しかったって、だからお別れした後 プキの家に戻りたい・・・ってなったそうな。また遊びに行きますってことなので、次はお部屋いっぱいでまた1泊ってことにならぬよう・・・

ハイナホーで連絡してね~!

というわけで気分良く作業頑張ってたら、夕方になってタプーちゃんが来たよ来たよと教えてくれて本日のゲストが到着です。

台風逸れてくれて良かったです!って東北や北海道に甚大な被害をもたらした台風でしたが最初は関東に向かう進路だったから 羽田から飛べないかもとハラハラしたんですよ!ってことで、初宮古を楽しみにやって来たショウジさんチホさんです。実家にダックスが2匹いるんです!って懐いちゃってるタプーちゃんにニコニコ笑顔です。

お利口さんだね~って!

ようやく今朝で台風の影響も終了穏やかになったし、遙々海なし県からやって来たから早速海に行こうかなって、なのでおしゃべり楽しみチェックインしたら歩いてプキビーチに向かうのを見送ります。その後タプーちゃんもお散歩メグミさんが連れてって、お二人さんが帰ってきたら ウミガメいるんですね!ってシュノーケルでは見れなかったけど息継ぎする姿が見れたと嬉しそう。

しばらくしてノゾムくんファミリーも帰ってきたら 教えてもらったビーチお魚いっぱい見れましたよ!ってとっても嬉しそうで、では張り切って夕飯の仕上げしたらジョッキとグラスを手に乾杯しましょうか。宮古は初めてだけど沖縄大好きなショウジさんとチホさんも初めて食べるものばっかりで喜んでくれてますが、ショウジさんのリアクションがちょっと普通じゃないっていうかなんていうか、もしかして料理するでしょ!?って聞いたら案の定、作る人ならではの視線で見て食べてるのがよく分かる。

そしてこちらまだまだ料理するには早過ぎるノゾムくんだけど、まだちゃんと言葉が出ず今のところ聞き取れてるのは おおきい!って言葉くらいなんだけど、すっごく気に入った料理をバクバク夢中で頬張っては僕の目を見て オイシイ!って・・・

それってなんだか凄くない!?

そこからは美味しく飲みつつ食べつつ沖縄大好きお二人さんの夢の話しとなり いつかは移住したいんですよね!って思いは一緒なんだけどそこへ至る道は色々違うところがあって、そんなお二人さんをあっちを立ててこっちを立ててってしてる僕に ヒロユキさん優しいなあ!ってヒデアキくんだったりして。

今夜はお姉ちゃんいなくなってノゾムくん寂しそうにするのかなと思っていたら全然そんなことはなくひとり走り回っては楽しそうで、だけどお姉ちゃんのこと忘れたわけじゃない、もうお姉ちゃんいないからね!ってリンカちゃんがいたお部屋のドア開けようと何度もしちゃってるし。

そんなノゾムくんもそろそろお休みの時、一度寝かしつけに行ってでも寝なくて戻って来たんだけど今度こそ、最後はひとりひとり順番に席を回っては・・・

ハイタッチでお別れです!

そこからもそれぞれのことを楽しく語ったりプキの家の話しになったり将来の話しから老後の話しにまでなったりして、そして明日はシュノーケルツアーだしそろそろお先にとまずはチホさんがお部屋に入っても、まだまだおしゃべりタイムは続きます。

それにしても僕にはずっと気になっていたことがあって、ようやくその謎が解けたので発表すると ホントだ猪瀬さんだ!ってみんなも分かってくれて、何が誰が猪瀬さんってショウジさんの声が猪瀬元都知事にそっくりで、だけど本人的には似てないって昨夜も同じようなトークがあったような気がするけど 似てるかなあ!?って その声がすでに猪瀬さん~!ってみんなで笑ってます。

最後はタプーちゃんの歯磨き姿を感心しながら眺めたら、明日はみんなでお散歩行くってことで日付が変わる頃終了となりました。

今夜も楽しい夜でした!