プキ日記

NEWプキの家

夏休みみたいですプキの家!

昨夜は子供達も日付が変わる前くらいまで起きてたしちゃんとお目覚めできるかなって心配してたけど、なんのなんのレンマくんマサフミさんと共に小梅ちゃんのお散歩行ってるしヨシコちゃんサキちゃんもお散歩行ったら、お留守番のナオミさんとそして最後にお目覚めミーちゃんが目をこすりながら起きて来たところでみんなが帰って来ましたよ。

それぞれに満喫の朝でありました!

気持ちいい朝だね!って晴れて良かったねって言いながら、ではでは朝食の仕上げしたらみんな揃って手を合わせましょう。マサフミさん池間島までジョギングしようと思ってたけど雪塩工場で引き返して来たんだって言い訳色々並べながら、そしてレンマくんはお皿の上にジュースこぼしたら勿体ないとばかりティッシュに含ませチューチュー吸うから右から左から後頭部パンパンはたかれ 恥ずかしいからやめなさい!って言われてはそんな姿にみんなで笑ってます。

食べ終わったらそれぞれ出発準備したりのんびり遊んだりおしゃべりしたり、ひとまず慌てて出掛ける人はどこにもいませんって感じ。10時になってみんな揃って準備できたかなって感じになったら、まずは宮古の旅はまだ続くけどプキの家は今日でチェックアウトとなるヨシコちゃんが出発最後の一言は ヒロユキさんバックで車出してもらっていいですか!?ってそうなんだそうなんだ。もうそのつもりで男性仕様でシート下げてますからって準備万端だし、車に乗り込み1m程バックして これでいい!?って言ったら ダメダメ~!って、なのでちゃんと出してあげてたら・・・

何故にみんなで見送るか!?

明後日にはダイビングっていうし まだまだ宮古楽しんでね!って声掛けたらみんなで手を振り見送ると、続いて出発はサキちゃんとミーちゃんこちらは手を振る余裕を見せつつバックしたら、最後は小梅ちゃんファミリー箱メガネ持って快晴の空の下大神島目指して出発です。

今日は曇りの予報が晴れてくれてみんな楽しんでるだろうなあと思いながら、夕飯の準備してたらレンタカーが到着お出迎えのタプーちゃん見てニコニコ笑顔のチビッコ達。というわけでやって来た本日のゲストは、去年ギリギリで来れなくなって念願叶っての初宮古なんですというユタカさんヒトミさんカノンちゃんリンくんレンくんです。

ワンコ大好き兄弟はとっても嬉しそうで、そして こんなに暑いと思わなくて!って嬉しい悲鳴のヒトミさん半袖持ってきてないしって、宮古の冬はこんなですか!?ってそう言いたくなる気持ち分からなくはないけど普段こんなじゃないからねって。そんなチェックインのひととき楽しんでたら小梅ちゃんファミリーが帰ってきて、と思ったら続いてミーちゃんファミリーも帰ってきたからみんなデッキに出てご挨拶。正月明けのプキの家だけど・・・

なんだか夏休みの気分です!

それぞれ自己紹介したら子供達何年生なのって、そしたら自分が年上なのに背比べで負けてるとビビリまくりのカノンちゃんとリンくんですが、すぐ仲良くなったらみんなでリビングをデッキを走り回ってます。そんなわけでひとまず落ち着いたら これお土産です!って頂いたんだけど、チョコレートだから溶けてないかな!?ってまさか1月にこんな心配するなんてって言いながら笑ってます。

しばらくしたら夕日がとってもいい感じ、遊び疲れて小梅ちゃんお散歩の元気はないよってことでみんなデッキに出たら キレイ~!って嬉しそうにはしゃぎながら、のんびり眺める夕日タイムです。

いい景色だね!

そこからは順番にシャワー浴びたり子供達の賑やかな声響く中、張り切って夕飯の仕上げに取りかかりますか。

いきなり真冬のオフシーズンに夏休みみたいな感じになって夕飯の準備もドタバタ状態で、段取り悪すぎお待たせしちゃってゴメンねって言いながら、さあさあ皆さんグラスを手にしたら 上座の人が乾杯の挨拶だから!ってそっちが上座かどうかも分からぬけれど、大人で唯一お茶のグラス持ったユタカさんに振ったら、バッチリなご挨拶と共に・・・

大人も子供も楽しんでいこう!

暑い暑い1日だったしオリオンの美味しいことよ、みんなグイッと喉に流したらいただきますの前にあっちでこっちで子供達フライングで食べ始めちゃっててみんながパチンと手を合わせたらハッとした顔してるし、いただきますしたら 美味しい~!って笑顔の花が咲く本当に夏休み感ハンパない今夜のプキの家。沖縄大好きレンくんファミリーも初めて食べるもの色々で、ヒトミさんも これは!って言いながら嬉しそうに食べてるけど膝の上に座ったレンくんの頭にポロポロこぼしてるからね。

それぞれファミリーの話を色々語りながら飲んで食べて楽しんで、そしたらそんな流れからヒトミさんこんな事してるんだって、ヒロユキさんちょっと立ってみてよ!ってなんだか突然やることとなり、そしたらみんなも興味津々立ち上がっては・・・

リズムダンス的な!?

まあ見事なまでにみんなリズムに乗れない出来ない子たち、カノンちゃんとリンくんはさすがに上手だったけど大人はみんなダメダメの大笑いで、こんなのお酒飲みながら出来ないよって飲んでなくても出来なさそうなのをお酒のせいにしながら、まあ楽しければそれで良しとみんなで笑いながら楽しむひとときです。

食べ終わった子供達はみんなデッキに出て大はしゃぎで、そんな姿を見ながら大人は大人の時間を楽しんだら、突然の衝突事故がきっかけでレンくんそのままお休みなさいとお部屋に消えていくことに。しばらくして寝かしつけに成功ヒトミさんが戻ってきたらひとまずごちそうさましてそのまま二次会突入し、お酒弱いんですというユタカさんも初泡盛をちょっとだけ。

そこからも子供達仲良すぎるくらいに仲良しだから激しすぎるくらいに激しくて、レンくん寝てるでしょ!って何度も何度も静かにしなさいって言われては、また大騒ぎで 静かにしなさい!って叱る大きな声がレンくん眠れないくらいに響いてます。

ようやく仲良く落ち着きました!

その頃ようやく大人達も落ち着いて、さっきまでは 静かにしなさい!ってのと 大人もうるさいじゃん!ってのとが交互に展開されてたからね。

レンくんファミリーから頂いたチョコが登場したらみんなで美味しいねって、溶けてなかったね!って言いながら、食べ終わったらそろそろ子供達寝る時間ですよ。最後は大人の時間を楽しんでますが誰とは言いませんが最長老の長男さんがまた転がってるのをああだこうだとイジリながら笑ったら、明日はマサフミさんとユタカさん一緒に早朝のジョギング子供達連れて行くこととなり、でもプキの家からじゃ距離が長すぎってユタカさんなので 車で行って池間大橋往復してきたら!?って提案にそれなら行けると6時半起きの約束を。

みんなにお休み言ったら最後はサキちゃんと二人星眺めたり海のすぐ上赤く染まる月眺めたら、さあさあ僕らも寝ましょうか。

明日はみんな頑張って!

新年最初のプキの家!

元旦は天気にも恵まれ最高のスタート切ったなんて言ってたんだけど、その夜事件発生いきなり天国から地獄的な真夜中をのたうち回りながら過ごすこととなり、昨日はそこからの回復に1日使い果たしたような、そんな正月過ごしておりました。

でも大丈夫、完全復活の朝はまた気持ちのいい朝通り越して汗ばむ陽気の朝となり、今日からプキの家スタートと張り切って準備に取りかかります。みんなからの年賀状やお年賀メールに目を通しては元気もらって頑張って、準備万端夕方を迎えたらレンタカーが到着やって来た本日のゲストは初宮古を楽しみに来たトモノリくんサトシくん暑いですねえ!って元旦から来てずっといい天気だし暖かいし本当に良かったですよって、今は雲がちょっとあるから夕日はどうかなって言いながら、大歓迎のタプーちゃんと、大歓迎のタプーちゃんと・・・

歓迎してるのか!? 

次なるゲストが来る気配がしてるのかずっと外を見ては二人を見ない失礼なタプーちゃん。そしたら不意にトモノリくんが 今日からプキの家スタートってことは僕ら今年初のゲストですね!?って言うからそうだそうだって、おめでとうおめでとうって後付けで言っては 自己申告ってのが辛いよね!ってタプーちゃんに続き大変失礼いたしました。

ひとまずチェックインしたら夕日見れるかどうか分からないけどビーチまでお散歩行ってきますって、そうこうしてる内に次なるゲストが到着お出迎えのタプーちゃんにニコニコ笑顔で嬉しそう。そんな本日二組目のゲストは1年半振りにやって来たサキちゃんミーちゃんです。久々の再会にミーちゃん大きくなったねって言ったら お土産あんねん!って最初の一言それですかって、明けましておめでとう!って言葉交わして中に入るといきなりですが、いきなりですが・・・

お土産銜えたタプーちゃん!

ちょうどお二人さんがやって来たタイミングで夕日見に出発だから挨拶交わしたら行ってらっしゃいと見送って、ひとまず落ち着き久々の再開におしゃべり楽しむ時間です。

そんなお二人さんからはタプーちゃんだけじゃなくプキの家にもお土産いただきまして、今人気らしいですよ!ってみんなお土産に同じ袋持ってるっていうんだけど僕ら初めてだからそれは楽しみありがとねって。そんなこんなで・・・

和みの時間! 

それからしばらくしたら本日最後のゲストが到着しましたよ。というわけでやって来たのは 台湾行ってそのままの流れで来たんです!って何度も来て宮古大好きというヨシコちゃん。カバンに食べ物色々入ってるらしくタプーちゃん猛然とアタックしてるから背後から迫りガシッと捕まえて、そんな姿に大喜びのミーちゃんも一緒にチェックインのひととき楽しんでます。

だけどもそれぞれ自己紹介したら一気に名前が飛び込んできたからキャパオーバーになっちゃったヨシコちゃん、順番にみんなの名前言ったら最後に残った・・・

ミーちゃんが言えないんだね!

そんなこんなでワイワイ楽しみながら赤く染まらぬままに夕日が沈んだら、そんな夕日をプキビーチで眺めてたお二人さんも帰ってきてお楽しみの夕飯タイムとなりました。

美味しそう~!ってテンション高い皆さんそれぞれジョッキをグラスを手にしたら、記念すべき今年最初の乾杯ですよ!ってことで・・・

楽しんでいきますか!

2017年一発目の乾杯からスタートしたらグイッと飲んでプハーって言って、みんな暑くないの!?って僕ひとり暑い暑いってキッチンはエアコン入れてるのに料理したら汗だくな1月の夜。なのでマイ扇風機つけたらこれで大丈夫とみんな揃って手を合わせ、まずはこれからと食べ始めたらなんだろうなんだろう 美味しいけどこれなんだろう!?ってみんな興味津々プキご飯。

それにしても気になるよねってさっきからピーピー音が鳴っては扇風機の風が勝手に強弱してて、僕のアイフォンですかね!?って何かが勝手に遠隔操作してるような不思議状態です。そこからはそれぞれ住んでる街の話しで盛り上がったりサキちゃんの寒い話しで盛り上がったりヨシコちゃんの職業当てクイズで楽しんだり、夕暮れ時のプキビーチにミスチル桜井さん登場で大笑いしたり。

ひとしきり食べ終わったミーちゃん今朝は早起きだったからお休みなさいって声掛けお部屋に入ったら、そこからはプキの家トークで楽しんだりサトシくんの将来どうしようってみんなで相談したりワイワイと。そして僕らも食べ終わったらまだまだ美味しいのが登場してはパクパク食べてニッコリ笑顔。しばらくしてミーちゃん寝かしつけに行ってたサキちゃんが戻ってきたら頂いたお土産が登場し、しっとりして美味しい!って・・・

美味しいバウムクーヘンでした!

こういうのがきっかけになるんだよね!って若干強引だけどバウムクーヘンからまたサトシくんの将来の話しに繋げては、可能性は無限だからねって笑ったりして。最後はタプーちゃんの歯磨きニコニコ笑顔で眺めたら、ひとりソファーで倒れてたトモノリくんも復活し明日は早起きして朝日見に行こうかなって相談しては、ちょうど日付も変わったし初日の夜はこれにて終了 タプーちゃんお休み!って声掛けお開きです。

2017年のプキの家が始まりましたよ!

2017年もよろしくです!

新年早々ご覧のプキの家ファンの皆さま新年明けましておめでとうございます!

2016年はなんだかドタバタと慌ただしく駆け抜けた感じの1年でありましたがその分たくさんの出会いがあって、振り返ればあんなことやこんなこと、あんな人やこんな人色々あったな色々いたなと思いながら、みんなのおかげでとっても充実した日々を過ごすことが出来ました。2017年も益々頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

というわけで初日の出見に行こうと早起きからスタートの2017年1月1日夜明け前、絶対無理だろうと思っていたら自力でお目覚めのススムさん 明けましておめでとうございます!って新年の挨拶交わしたら、まずは気になる外の様子をとデッキに出て夜空を見渡すと あれれなんだか曇ってる!?上空は晴れてて星空見えてるんだけど肝心の下の方が雲に隠れてる感じ。なので一応保険をと宮古よりかなり早くにご来光が見えるこの場所から、ちゃんと見れましたよ的な一枚を・・・

素敵な景色でありました!

ありましたとか言ってる場合じゃない、タプーちゃんも連れて夜明け前の玄関飛び出したら う~ん微妙・・・肝心の東の空に雲が懸かってるしどうだろうかと思いながらもプキの家的初日の出スポットにやって来たら、なんだか微妙に見れそうな気がしないでもないみたいな空になってきましたよ。

いつもはもっと寒い中夜明けを待つ感じだけど今日は最低気温が20度とか言っちゃってるし快適快適と、徐々に明るくなる空見ながらそろそろその瞬間が訪れるのを待ってます。そしてそしてついに・・・

見事な水平線からのご来光でありました!

微妙な天気だったってのがよく分かる一枚になったかなと思うんだけど、ちょうど雲の薄い場所から出てくれて良かったねと思いながら、ススムさんに 写真撮って撮って!ってお願いしてタプーちゃん抱えて日の出バックの一枚撮ってもらったり今度はススムさんも一緒に写真撮ったりして。

綺麗に見れて良かったねって言いながらプキの家まで帰ってきたら、ポストにみんなからの年賀状がいっぱいで嬉しく思いながら、後で見させてもらいましょうねということに。それからそれから今週号のジャンプをススムさんが寄贈してくれまして、お年玉だから!って有り難く頂戴いたしましたのでこちらも後で読ませてもらいます。

そこからバタバタと朝食の準備したら、なんだかんだでいつもの時間にいただきますと手を合わせておりました。今日はお昼過ぎの飛行機で帰るススムさんと僕らは今日明日と正月休みを取ってるのでそのまま一緒に初詣行きますかってことでまたタプーちゃんも一緒にお出掛けしたら、いきなりで悪いけど走り出してすぐ車止めたらタプーちゃんにはお留守番してもらって歩いてすぐ近くの初詣スポットへ。

ウプグフムトゥでございます!

って言われても何のことだか分からないでしょうが、ここはプキの家がある狩俣集落の祭事を行う場所で正月のこの時期だけ開放されるから貴重な体験なのです。

まずはここでお参りしたら、そのまま街まで車2台で向かいまたしてもタプーちゃんにはお留守番してもらったら、今度は島の定番初詣スポット・・・

宮古神社でございます!

真冬とは思えない半袖シャツのススムさんだけど僕もそうすれば良かったと思うくらいの暑さの中、宮古的には珍しい行列に並びお賽銭投げて手を合わせたら、さあそろそろタプーちゃんも外に出してあげなきゃね。

というわけでここからは車一台で移動して、やって来たのは久松漁港。きっと浜の会のメンバーが元旦から釣り糸たれてるだろうと思ってやって来たら、明けましておめでとう!って声掛け新年のご挨拶から。

釣れてる釣れてる!

のんびりおしゃべり楽しんだりススムさんには懐かしの旧プキの家辺りを散策したりして、ではそろそろいい時間になりました。お昼は何にしようっていうかどこが開いてるだろうねって正月はキッチリ休む島なので開いてそうなお店を探すも「営業中」って看板かかってるのに鍵もかかってるお店だったりあまりにも引きつけるものがないお店だったりで やっぱり元旦はランチ難民になるよね!って言いながら、結局ススムさんのリクエストで島のハンバーガー屋さんでテイクアウトしたら近くのビーチに腰を下ろします。

タプーちゃんは見てるだけ! 

宮古らしく宮古牛バーガーとサメバーガー、夏のような陽気の中青い海見ながらのランチは最高っていうかなんていうか 全然正月気分にならないよね!?って言いながら泳いでる人眺めつつパクパクと。その後水際でチャプチャプ遊んでたチビッコがタプーちゃん見つけてやって来たら、カワイイカワイイ言いつつナデナデしたりギュギュってしたり、何歳なの!?って主語のない質問僕にぶつけてくるから僕の年齢答えたら、しばらく沈黙不思議そうな顔の4歳児を見てみんなもお母さんも笑ってます。

ではそろそろいい時間、ススムさんの車止めてた場所まで戻ったらここでお別れ きっとまた年末だね!って、今年こそは新しい俺で帰ってくるよ!っていつものセリフに期待せず待ってるしっていつもの感じで返したら、帰るの怖いなあって日が落ちてから羽田に着くのが恐ろしいってススムさんに風邪引かないよう気をつけてって声掛け見送るのでした。

そこからちょっと買い出しに行ってはあっちでこっちで新年のご挨拶して、帰りはちょっと寄り道せっかくお出掛けしたのにほとんど歩いてないしタプーちゃんお散歩させてあげようと、海辺の遊歩道を・・・

気持ちいいね!

帰ってきたらプキの家のみんなに新年のご挨拶メール送ったりして、そして記念すべき2017年最初の夕日は・・・

これまたバッチリな夕日でありました!

そんなわけで新たな年は最高のお天気の中最高のスタートとなりまして、このままの勢いでまた楽しいこといっぱいの1年にしていければと心に誓う元旦の日でありました。

皆さんにとって素敵な1年になりますように! 

今年最後の夜を楽しもう!

さてさて皆さんおはようございます。2016年もいよいよ最後の日を迎えましたが良い1年になりましたでしょうか。

ひとまず最後の朝は気持ちいい青空広がる良いスタートとなってますが、みんななかなか起きて来ませんねえ。まずはレイコさんコウヘイくんがお目覚めしたら、こちら起きたかどうか確認するまでもなくお部屋からイビキが響いてるのでおはようございますと声掛けススムさんにもお目覚めいただいたら、スッキリとした青空にニコニコ笑顔が集います。

パチンと手を合わせていただきますしたら、昨夜は結局お部屋から登場しなかったよねって話すと そのまま寝ちゃってさっき起きたの!ってかれこれ10時間は寝ちゃってるからね。最終日の今日はまた最後にゴルフするんだって張り切ってるお二人さん、日焼けしますよね!?って今日はするする気をつけてねって、食べ終わってパパッと準備したら早くも出発お別れのとき。最後は青空バックに看板囲んで並んだら・・・

今年最後の記念写真!

夕方までたっぷり時間あるし同じ景色も晴れの日に見たらまた全然違うから 最後まで楽しんでね!って声掛け見送ると、朝から日射しがキツイから眩しそうな目でお見送りの僕らに手を振り元気に出発のお二人さんなのでした。

そこからはススムさんと二人ソファーに座り間にタプーちゃんも座っては今日のプランをガイドブック広げながら相談したりして、ランチは僕お勧めっていうかちょっと行ってみてよって気になるお店に突撃してもらうこととなり、あとは毎回恒例人力マンに会いに行ったり マッサージも行こうかな!ってどうぞどうぞ1年の疲れを取って来たらいいんじゃないって。そんなわけでなんとなく予定が決まったら出発するのかと思いきやソファーでマンガ読みながら重い腰が上がることはなく、僕は外に出てはスッキリサッパリ気持ちよく新年を迎えられるよう庭仕事に汗を流し、まあ昨日のお酒抜くっていうか今夜も美味しく飲めるようにってのがメインなんだけど、続いてメグミさんもデッキの大掃除とか始めてもしや同じ思いでしょうか。お昼前になってようやく動き出したススムさんだけど、玄関出たら足下すり抜けタプーちゃん脱走するし慌てて捕まえたら抱っこしたまま出発を見送ります。

今日は夕方お散歩行こうって言ってたススムさんだったけど帰って来ぬままに夕暮れ時を迎えたからメグミさん行って来るよって、出発しようとしたらギリギリのタイミングでススムさん帰ってきたから今年最後のお散歩だし僕も作業の手を止め一緒に行くことに。今日はバッチリの夕日が見れると期待してたんだけど、微妙に雲がかかってますが・・・

まあ良い良い!

雲の切れ間から見えるかと思ったけど結局夕日は見れないままで、だけどあっちでこっちでウミガメさんが顔出すからススムさんに教えてあげると なにげに初めて見たかも!ってプキの家でもトップクラス十数回は来てるのにこれが初めてってのも不思議な感じだけど、ようやく見れたと喜びのススムさんでありました。

今夜はススムさんだけだし2016年最後の夜でもあるし、ちょっとお遊び的な初物の料理も作ってみようと昨日からそんな話しをしては怪しい怪しいって言われてたんだけど、ススムさん以前にトラウマ的なのあったからビビリまくってるけど大丈夫大丈夫安心してねって。そんなわけで出来上がった料理を並べたら、今年最後の夜の・・・

最初の乾杯ですよ!

プキって文字に目が奪われてるからそっちじゃないよこっちだよって、月桃の香りを纏わせた一皿は これは酒飲みには最高のヤツだなあ!って最初の不安を一蹴喜んでいただけてなによりです。ただ美味しいけど月桃の香りはイマイチ分からないからまた改良しなきゃっていうか、試作無しのぶっつけ本番メニューだからそれもまた良しということで。

今夜も流れるようなジョッキワークでおかわりしてはまた乾杯し、ススムさんが過去にプキの家で出会ったメンバーの今を語ったりしつつ今夜も賑やかに、途中から泡盛の水割りに変わりその後お湯割りになりまた水割りに戻ったりしながら2016年最後の夜を楽しんでます。

ではそろそろ今年も残すところあとわずか、もう1時間切ったねって頃合いでパパッと準備したら、こちらヒロユキさん特製年越し宮古そばを・・・

どうぞ召し上がれ!

お腹パンパンなはずだけど 旨いなあ!って言いながらタプーちゃんの視線感じつつ食べたらいよいよカウントダウン、テレビつけたらSMAPの登場しないジャニーズのカウントダウンライブを見ながら この辺のグループは全然分からないなあ!っておっちゃんトークしつつ楽しんだら、さあさあついに・・・

ハッピーニューイヤー!!

シメの一杯はワインで乾杯クイッと飲んだらなんだか分からないけど拍手して、そしてシメのスイーツはススムさんから頂いた美味しそうなチーズケーキっていうか一口食べたら チーズだね!?ってくらいに濃厚で美味しいヤツでありました。

デッキに出て空を見ると星がポツポツとしか見えず微妙な感じだけど明日は早起きして初日の出見に行くよってことで、起きてこなかったら起こすからねって言おうとしたらすでにソファーで寝ちゃってるススムさんだけど起きてもらったら、ちゃんとお部屋で休んでまた明日。

明日の朝はぜひぜひ晴れてもらって・・・

素敵な1年のスタートになりますように!

今年最後のゲストさん!

この時期は日が昇るのも遅く今朝は綺麗な朝焼けが見れたねって思っていたら、あれれなんだか窓に雨粒が。

そんな朝は昨夜いい感じに酔っぱらって帰ってきたレイコさんコウヘイくんちゃんと起きれるのかなあと思っていたら、意外や意外スッキリとした顔でお部屋から登場 おはようございます!って元気元気。二日酔いも全然ないですよって本当にそのようで、飲み過ぎってよりはゴルフしたりで疲れたのが大きかったのかもねって言いながらまずは朝食タイムからスタートです。

食べ終わったら準備して、今日はのんびりドライブってどこに行く予定か聞いてみたら池間島と前浜ビーチと東平安名崎って それもう島一周だからね!ってまあ1日走ってちょうどいいくらいの距離感だけどね。そんなわけで元気に出発を見送ったら、こちらタプーちゃんはスヤスヤと気持ちよさそうだけど・・・

お昼寝タイムにはまだ早い!

そこからは来年に向けて色々計画練ったりフライングで行き過ぎちゃったりトラブルも色々ありながら、今年も残すところあと2日しかないしバタバタとそして着々とやるべきことを片付けてってます。

そして夕方 ドスン!・ドスン!!と島が揺れてる感じがするなあと思ったら、きっとそうだろうなあと思ったら、レンタカーから降りてタプーちゃんに笑顔で手を振り歩み寄る本日のゲストは1年ぶりのススムさんまた大きくなった!?って毎回言ってるような気がするけど去年と変わらないよって、やっぱりこっちは暖かいなあ!っていやいや寒さのピークは過ぎたけどまだ寒いよって言うんだけど、今朝は家出るとき1度だったっていうからそれと比べればそうだねと。

去年も年末年始に遊びに来たススムさん、今年もまた同じパターンでプキの家2016年最後のゲストって事になりました。そんなススムさんからは嬉しいものを頂きまして、美味しそうな東京のスイーツとそれからこちら 来年の干支バージョンらしいよ!って確かにそうだそういうことか・・・

ニワトリ柄のゴディバだし!

ひとまず1年ぶりの再会におしゃべりから楽しんだら、今日は午後に到着してほとんど寄り道もなしで来たしちょっと出掛けてくるよって、なので 早めに帰って来たらタプーちゃんのお散歩ね!って夕日は今のところ微妙な感じだけどまだ時間はあるし期待しましょうか。

結局夕日は微妙なままに夕暮れ時がやって来て、ススムさんはまだ帰って来ないし行きますかと、タプーちゃん連れてプキビーチまで。あと30分か1時間もすれば雲も流れるのになって感じ空の下、ビーチで暫しのんびりと・・・

それはそれで綺麗なのです!

帰り道は近所のチビッコとおしゃべり楽しんだら、さっきより空の色が綺麗になって来たねと眺めながらプキの家。

しばらくして真っ暗になってからススムさんが帰ってきたら、夕日微妙だなと思ってさ!って慌てて帰るのやめてのんびりして来たってそれはそれで良いことです。今夜はお友達が島に来てて一緒に飲もうって話しになったんだそうでまたお二人さん夜の街へと出てるので、ひとまずススムさんと3人の夜ですが、気合い入れて来てますので・・・

ガッツリ飲もう!

相変わらず普段はほとんど飲まないんだって言いながらグイッと飲んでは さすがオリオンの講習会受けただけのことはある!って泡がクリーミーだって言うんだけど1年ぶりだからネタが古いではありますが、喜んでいただけて違い分かっていただけて嬉しい限り。そして熱々の内にどうぞって一品は これは初めて食べるなあ!ってサクサク音立てながら美味しそうに頬ばってますが、確かに普通これをこの料理には使わないもんねってヤツだからね。

1年ぶりの再会ですから1年分の話題も色々で、日記もずっと見てくれてるからプキの家での出来事語ったりススムさんの日常や将来や老後について熱く熱く語ったり、そしてその間に何回も何回も 流れるような!ってススムさんの天敵さんから伝授された作法でオリオンおかわりしては、これ何回目の乾杯だったでしょうか・・・

確か4回目!?

ちょっと飲み過ぎだねと泡盛に切り替えたらそこからまだまだおしゃべり楽しんで、そしたらお二人さんが今夜はしっかりとした足取りで帰ってきましたよ。なので今日は大丈夫そうだねって言ったら 私今夜は運転手だったから!ってそうですかそうですか。ひとまずススムさんとご対面してからお部屋に入ったら、落ち着いて出てきたら一緒に飲もうと思ってるんだけどその後一切動きがありませんねえ。

戻って来ないよねって言いながらもまだまだ飲みつつそして頂いたゴディバを 鶏味じゃないんだね!?って言いながら食べつつおしゃべり楽しんで、ふと時計を見たらとっくに日付も変わってるし結局お二人さんそのままダウンしちゃったようで、最後はススムさんマンガ3冊手に寝るって言うから絶対読まない内にすぐ寝ちゃうよって言いながら、お休み言って今夜はこれにて終了です。

いよいよ今年も残すところあと1日ですよ!

不思議そうですタプーちゃん!

昨日一昨日とお休みでしたが年末なのでなにかと忙しく過ごしたり、予報的中一気に寒くそして荒れた天気になったからプルプル震えながら過ごしたり。

そんな寒さも緩やかにだけどピークを過ぎたのかなって感じの朝は、それでも寒いと震えながら庭仕事しても全然汗かかないしでもちょうど快適だし。というわけで頑張ってたらご褒美が、ってわけじゃないけど近所の農家さんから頂き物が、規格外だからどうぞ!って言うけど全然綺麗だし、真っ赤で甘そうな・・・

トマトがいっぱい!

もちろんミカンは違うからね、島では作ってないからね、普通にお裾分けだからね。

そんなこんなで夕飯の準備しながら夕方になって、途中何度か強風でバタバタ鳴る音にタプーちゃん誤報鳴らしてたけど今度こそ正解、レンタカーが到着やって来た本日のゲストは今年の初めにも宮古島に来たんですというレイコさんと初宮古なんですというコウヘイくん

どうぞどうぞと中に入ってもらったら、タプーちゃんの様子がいつもと違って変っていうか不思議そうなのです。いつもならカバンに興味示すんだけど今日のタプーちゃんはひと味違ってカバンに興味示し過ぎ、クンクン匂い嗅いでたまでは良かったけれど、最終的にはスーツケースを鼻でツンツン押しながら・・・

ガシガシ掘るのはやめなさい!

ウチにワンコがいるから匂うんだ!ってレイコさん実家にワンコが2匹いるからたっぷり匂いついてるはずと、中にワンコが入ってると思ってるんじゃない!?ってくらいに激しいそんなタプーちゃんの姿を眺めながらおしゃべり楽しんでは、初宮古のコウヘイくん昨日から来て今日はゴルフしたけど 島のゴルフは安いですね!って僕らしないから分からないけど聞いたら 確かにそれは安いなあ!って、でも伊良部島の商店覗いたけど 食べ物とかはやっぱり高いですね!って離島の離島だし輸送費掛かるからしょうがない部分もあるよねと、来て早々ですが興味津々島の話しをワイワイと。

今夜は街に飲みに出るんだということでタクシー呼んだらお出掛けするのを見送って、なかなかこういう日ってないからそこからは妙にのんびりとした空気が漂うプキの家の夜となってます。なのでタプーちゃんも不思議そうな顔しながら、なかなか帰って来ないよねって気にしつつお二人さんの帰りを玄関や外を気にしつつ待ってます。

待ってます待ってます!

すると静寂を破り玄関のドアがガチャンと開いたら嬉しそうにお出迎えのタプーちゃんですが、まあ二人して見事な酔っぱらいっぷりでフラフラしては はぁ疲れた・・・って飲んでタクシーで帰ってきて疲れたの意味もよく分からないけど二人して同じセリフ吐いてるしそうなんだねと。これはもうお部屋に入ったらそのまま出て来れないパターンだなって空気感をビシビシ感じながら、そしたら案の定そのままダウンしちゃったようでまたタプーちゃん不思議そうな顔しながら、なかなか出て来ないよねって気にしつつお二人さんの再登場を待ってます。

再登場は明日の朝ね!

青いお空と綺麗な夕日!

ケンタロウくん最後の朝は出発早いから 起きて来なかったら起こしてくださいね!って言ってたけど夜明け前にはバッチリお目覚めし、だけど朝食の準備出来たよと声掛けるもどこにもいないからどうしたどうしたと思ったら、車に乗り込み早くもナビのセットしてらっしゃる。

予報的中今日もバッチリ快晴の朝となってるから暑くそして日射しきつくなりそうだねって言ってるんだけど、もうこの後レンタカー返して空港行って飛行機乗るだけだから関係ないはずなのに、なぜこのタイミングで・・・

頭を守る必要が!?

最後の食事もおしゃべり楽しみながら宮古の旅を振り返っては 本当に最高でしたよ!って言いながら過ごしたら、食事の後は歯磨きを気持ちいいからと外に出て。

そしたら気が緩んだのか何なのか、さっき頭にキュッと巻いてたタオルがダランと垂れて、盗人っていうかドジョウすくいっていうか・・・

変な人!?

そんな姿にメグミさんと二人笑ったら、パパッと準備してまだ8時ですが早くも出発の時間となりました。

ではではプキマウンテンに並んだらちょうど目線の高さの朝日が眩しい感じだけど、タプーちゃんは眩しさ感じないのか直視してるっていうか・・・

どうか前見てくださいな!

その後せっかくなのでとリクエストにお応えして看板でも写真撮って、ではいよいよお別れ心残りのないようタプーちゃんを思いっきりナデナデしたりワシャワシャしたり、ネコ派だったけど犬派になっちゃいますね!って言いながら、車に乗り込んだら僕らにっていうか・・・

タプーちゃんに手を振ってるような!? 

まだこの後沖縄本島を楽しむから ぜひぜひ良い旅を!って、今度はちゃんと二人で来ますね!って言っては笑いながら、元気に出発のケンタロウくんを手を振り見送るのでした。

そこからは用事があるからタプーちゃんのお散歩もパスしてバタバタと準備したらメグミさんと共に車走らせ出発し、夕方になってようやく帰って来たらもうヘトヘトだけど、行ってあげねばなるまいと日が傾き涼しくなってから海までお散歩出発です。こんな日に誰もいないなんてねって言いながら、今日だったら”あと5秒”とか言わなくて良かったのにね!って言いながら・・・

いい夕日でありました!

12月も後半とは思えない陽気が続く宮古島だけど、明日は波の高さ5mって一気に大荒れの予報になっていて、まだそんな雰囲気全く感じないけどこれが今年最後のポカポカ陽気かもって全身に夕日浴びて気持ちいいお散歩タイムでありました。

沖縄本島でも綺麗に見えたかな!? 

お久しぶりの登場です!

予定通り夜明け前に目覚めて早朝のお散歩出発したアサミちゃんだったけど、お空は予定通りと違って曇り空で北風ピューピュー肌寒い朝となってます。なので帰って来たら 暗いし風ピューピューだし放し飼いの犬いたし怖かった!って言いながら、予定と違う汗かいたって言いながら、そんなこととは知らぬサトシくんアキトくんはまだ夢の中。

でもそろそろ朝ご飯の時間だよって、起こさなかったらいつまででも寝てるから!ってことでお目覚めいただいたら、ボサボサ頭のサトシくんと なぜにその格好!?って姿のアキトくんがお部屋から登場です。ではバタバタと朝食の準備したら、出来たよ~!って気持ちよさそうに朝の空気吸ってるサトシくんに声掛けます。

気持ちいいでしょう!

徐々に空が明るくなる中朝食タイムもおしゃべり楽しむところからスタートで、まだ目覚めきれないアキトくんだけど今日はドライブだから車でいくらでも眠れるさと、っていうか眠そうではあるけどお口は元気に動いてる食欲旺盛アキトくんなのです。

食事の後はお出掛け準備しつつ登場したタプーちゃんといっぱい遊んだりして、ソファーに並んでどこへ行こうか色々調べたらいざ出発を、張り切って行ってらっしゃい!ってデッキに出てタプーちゃんと共にお見送りするのでした。

そこからはまたいつものようにバタバタとゲスト迎える準備して、そして夕方お久しぶりっていうかそうでもないっていうか半年ぶりのねーちゃん登場に笑顔のハイタッチで向かえます。それにしても寒いね!っていやいや本当にねって、でも気温だけ比べれば宮古は天国寒いといっても20度は超えてるわけだしね。だけど怖いのはそっちだよって、まだ内緒の話だけど真冬のそっちは寒いんだろうなあってビビリながら、マフラーも手袋も絶対いるからね!って言われてダイソー行かなきゃとか思いながらひとまずおしゃべりタイムを楽しんだら、もう勝手知ったるプキの家だしタプーちゃん大好きなお部屋の案内ありませんが、せっかくなので一緒に・・・

案内になってないけどね!

しばらくして思ったより早めにアキトくんファミリーが帰ってきたら、明日はどんな人が来るんだろうねって楽しみにしてた一家なのでねーちゃんとのご対面にひとまずご挨拶からスタートだけど、ご挨拶はって言ってもなんだかモジモジしちゃって名前も言えないアキトくん この子女の人には照れてこうなっちゃうのよ!って言葉にすかさず ちゃんと女性として見られてるんや!ってなんだか嬉しそうなねーちゃんでありました。

早く帰ってきたのは他でもない、タプーちゃんのお散歩行きたかったからってことなので早速行ってらっしゃいと、厨房でトントン包丁の音響かせてたらそんな僕の姿を背後から見てたアキトくんが一言 早!ってそれはそれは光栄でございますが真似しないようお気をつけくださいませ。

そんなわけでピューピューと風音響く中みんな元気に出発を見送ったら、荒れた海を・・・

仲良く楽しんで来たようで!

みんな元気に帰ってきたら夕飯の仕上げをバタバタと、出来上がったらテーブルに運ぶもソファーのアキトくんなかなかこっちに来ませんが、この後モリモリ食べるのは確定してるので何の心配もございません。

ひとまずみんな料理の写真撮ったり楽しんだら今夜はねーちゃんのご発声でガチャンと乾杯スタートすると、やっぱり美味しいね!ってビール大好きねーちゃんです。いただきますしたらサクサクのを頬張ったりアキトくん大好きなのをチュルチュル食べたりして、そしてみんなの写真撮ってあげるとカメラ構えたら・・・

上手に撮れたかな!?

シャッター押すと同時にカメラも思いっきり動かしちゃうからなかなか安定しなくてね、パパギリギリ端っこだったりブレブレだったりまあこれはこれで良い想い出ということで。

今夜もオリオンに合うように作ったからあれもこれも喜んでいただけて、この冬のお楽しみ話しとかワイワイおしゃべり楽しみつつ盛り上がってたら そうだそうだ忘れてた!ってねーちゃんです。何を忘れてたってお土産があるんだと、今回は食べ物じゃないんだなあ!って言いながら頂きましたのはこちら・・・

一部商品に含まれない物が写っております!

というわけでクリスマスに合わせて手作りのリースを頂きました。材料も宮古の海岸で拾ったんだってことだけど、こちらも一部それ以外のものも含まれてるそうな。

アキトくん一旦食べ終わったらパパと遊びたいって座ってるパパに肩車してもらって、そのままビール飲んだらなかなか大変そうな姿をみんなで笑ったり、今夜もお絵描き楽しんでは昨日のポーポー食べようとしたら冷蔵庫に入れてたから固くてね、チンしてください!って言うからそれじゃあ書いてみようかって、ママに下書きしてもらったら真似して「ちんしてください」って書けたから上手に出来たねとチンしてあげるのでした。

ひとまずみんな食べ終わったらタプーちゃんが登場し、またみんなで遊んでたらこれはどうかと差し出したアキトくんの手の上をピョンとジャンプして飛び越えたから、今度はもっと高くにってハードル上げてみましたが・・・

ちょっと上げ過ぎちゃったよね!

その後また美味しいの食べたら一気に睡魔に襲われ頑張って歯磨きしたらおやすみなさいってパパと一緒にお部屋に入ったら、そこから二次会スタートしばらくしてパパも復活ワイワイ盛り上がり、今夜もちょうど日付が変わる頃タプーちゃんの歯磨き姿を 何回見ても可愛いなあって言いながら眺めて終了です。

明日もまた楽しんでいかねばですよ! 

賑やかな語らいの夜でありました!

昨夜は帰ってきたら朝みんなで作った冬至の料理がデッキに置かれていて 参加出来なくてゴメンよ!って思いながら、そして今朝はちょっと残るお酒に軽い二日酔いだねと思いながら気怠い体を起こし1日がスタートです。

昨日まであんなに暑かったのに、いやお昼までこんなに暑かったのに急に北風に変わり冷えてきたなと思い始めた夕方、ゲスト迎える準備も万端で日が落ちる頃、やって来た本日のゲストは沖縄大好きも 宮古島は初めてなんです!というサトシくんアサミちゃんアキトくん。風が強くて車が来たのに気付かなかったタプーちゃん、不意に玄関ドアが開いて入って来たからテンション高くワンワン吠えて、でもそのテンションは別のものに対して向けられることとなり・・・

これはダメですタプーちゃん! 

オヤツにと買ってきたポーポーに夢中でビニール袋に顔突っ込んでワシャワシャやってるのをみんなで笑いながら見てたんだけど、そろそろいい加減にしなさいって抱っこしたらポロッとひとつ床に落ち、タプ~~!!ってパックの中のポーポー囓ってたからね、来て早々大失態だからね。

そんなこんなでひとまず場が暖まったら、って暖まったとかそんな事言ってる場合じゃないんだけどひとまず落ち着いたらおしゃべり楽しんで、チェックインしたらもう結構な時間なので早速夕飯の仕上げに取りかかります。

今日はずっと移動で我慢我慢のアキトくんだったから待ってる間にパパとデッキで走り回ったりして、お待たせ出来たよ~!って持ってきたら汗だくで髪の毛ビッショリ濡れちゃってるからね。ではではお楽しみの夕飯タイムは乾杯から、乾杯からだし・・・

フライングはダメですよ!

我慢できないアキトくんは あ~ん!ってお口開けてるし、パパとママは ア~!ってお口開けながらダメダメとストップかけてるし、グッと我慢してもらったらジョッキを手に乾杯のその瞬間に、アキトくんはパクリと大きなお口で頬張っておりました。

どうぞお召し上がりくださいな!

グイッと飲んでは美味しいねって、ガブッと頬張っては美味しいねって言いながら、突然なんですけど・・・ってアサミちゃん質問があるっていうからなんでしょうかねと思ったら、二人はどうやって出会ったの!?って本当に突然だねと旦那様からツッコミが。ならばと僕の生い立ちから語り始めると そこまで遡らなくても・・・って言いながら、そこから話しのどこかにヒントがあったかアキトくん僕に誕生日当てられちゃったら不思議そうな顔してそのリアクションが面白くて、その後アサミちゃんも不意に年齢ばれちゃったらまたそのリアクションが面白くて、最後はその流れからサトシくんの年齢がばらされたら、それはばらされただけだからまあ普通ってね。

そのままプキの家トークで盛り上がっては こういうのやりたいんですよね!ってアサミちゃんが夢を語ったり来て数時間ですがすっかりプキの家気に入ってくれたみたい、ウチもそれっぽいことやってるんですよって僕も初めて聞くシステムのこと語ってくれたりしつつ飲んで食べて楽しんでます。そしてこちら大人と同じくらいモリモリ食べてお腹ヤバイよねってくらいにパンパンのアキトくんは残さずお皿も綺麗に食べ終わったら、お爺ちゃんにお手紙書くんだってハガキ出して来たけどその前に、ちょっとお絵かき楽しんだりママにお願いして・・・

無理難題要求してますね!

パパと一緒にシャワー浴びたらそろそろ寝る時間、自分で歯磨き出来るんだって見せてくれるのかと思ったら奥で一瞬の内に磨き終わったから ちゃんと磨いたの!?ってみんなから言われてテンション下がりママに磨いてもらったら、お休み言ってパパと一緒にお部屋へと。

しばらくして寝かしつけ共にダウンしていたサトシくんが起こされお部屋から再登場したら、また乾杯から二次会スタート大人の時間を楽しんでいきますか。そこからは島の不思議を語ったり旅の話しで盛り上がったりヤモトークで感心したりして気が付くともう日付も変わる頃、最後はタプーちゃんの歯磨きしたら ウチの子はしたことなかったなあ!ってサトシくん実家にコーギーいたって来た時からタプーちゃんカワイイカワイイ言いまくってたからお利口さんだねと感心しきり。

毎晩恒例の光景であります!

アサミちゃん明日はひとり早起きして朝のお散歩行ってみますって、予報変わって晴れになってたし気持ちよく1日をスタート出来るといいねって言いながら、ひとまず今夜はゆっくり休みますかということに。

素敵な朝日が見れますように! 

晴れの1日と楽しい夜と!

スッキリと目覚めた朝はカーテン引くと爽やかに晴れ渡る朝、デッキに出るとまだ風は強いけどその風は昨日みたいに冷たい風じゃなく今日はポカポカと暖かい1日になりそうな、そんな朝を迎えてます。

お目覚めのユウスケくんも同じ空見ては嬉しそうで、バタバタと朝食の準備したら 今日はこっちに座ってね!って真正面に海が見える特等席へどうぞどうぞ。のんびりおしゃべり楽しみながら朝食タイムを過ごしたら、お昼前にはレンタカー返して帰りの飛行機乗らなきゃだしパパッと準備して、タプーちゃんと最後のひととき過ごしたらそろそろ行きますと、みんなで青空の下お外に出たら今日は本当に暖かいなあって言いながら看板囲んで記念の一枚を。

ちょうどのタイミングで宅急便のトラック来たからウチですかと思ったら、目の前のゲートボール場にいたオバアに荷物届いてますよって手渡していて、そんな田舎ならではの光景に僕らは笑いながら・・・

タプーちゃんそんな姿が気になるようで!

正月休みを控え有給も取れず1泊2日でやって来た今回の宮古旅行だったけど、今度は洗濯しなきゃってくらいのんびり遊びに来ますよ!って、次はダイビングしに来ようかな!って言いながら、運転席のドア開けたら・・・

タプーちゃんナデナデしてから乗り込みます!

そんなわけで再会を誓い張り切って出発のユウスケくんを、出発早くまだ太陽が低いから朝日眩しいねって言いながら手を振り見送るのでした。

そこからひとまずやるべき事を片付けたら、午後からは庭作業したり久々に電動工具取り出しては看板の補修作業したり。夕方になって一段落したらタプーちゃんにちょっと早めのご飯あげて、準備したらメグミさんと二人で街を目指して出発です。やって来たのはこんなところにこんなお店があったんだねって二人して全く存在すら知らなかったお店でありまして、今夜は島の仲間達と共に忘年会。

ガンガン飲んでます!

お店っていうかお家にお邪魔したかのような雰囲気で、ワイワイ楽しみながらこの1年を振り返ったりまた来年も楽しんでいこうって話したり新年会の話しになったりして、後半はもちろんオトーリが回りそのままの勢いで二次会に突入するのかと思いきや、さすがにこの時期みんな飲み疲れもあるようで今夜はこれにて終了だけど僕もちょっと風邪っぽい感じだしちょうど良かったねと。

帰ったらお待ちかねのタプーちゃんが突進してきて押し倒されんばかりの勢いで、最後の力を振り絞って歯磨きしてあげたらゆっくり休んでまた明日。

楽しい夜でありました!