プキ日記

NEWプキの家

終わらせたくない夜でした!

遠くを通過した台風の影響も完全になくなり今朝はもう鏡のような海が見えてるプキの家の朝、そんな爽やかな朝ですがいきなり鼻にティッシュ詰めてる子がいらっしゃって、それは昨夜も鼻血出ちゃったユウトくんでもその直後にはもうお庭に出てリヒトくんとビーチボールで遊んでるし、勢い余って庭の向こうに飛んでっちゃうし、マサカツさんが頑張って拾ってくれてるし。

気をつけて遊びなよ! 

そんな姿を眺めつつ朝食の準備して、出来上がったらみんなのところに持っていくと早くもUNOしちゃってるし ひとまず伏せて置いて席について!ってね。

昨夜はユウトくんが乾杯の挨拶してくれたし朝はノゾムくんだねって、そしたらモジモジしちゃってる間にこの流れで行くと今夜は僕が乾杯の挨拶しなきゃだし今やっちゃえってリヒトくんが立ち上がったら いただきます!って強引にねじ込んできたけど言ってるその顔がもう汗だくで、でも緊張してるとかそういうのじゃなくお外で激しく遊びすぎたんだね。

朝食タイムは今日の予定をどうしようかって話になったりユウトくんファミリーは八重干瀬のシュノーケルツアーだから楽しみだねってなったり 鼻血出たらサメ来るかな!?って昨日僕がそんなこと言っちゃったのを気にしてるからゴメンゴメン大丈夫だよって。集合時間が迫ってるから先にごちそうさましたら身支度済ませ途中だったUNOも済ませたら、張り切って行ってらっしゃいと見送ります。そこからは登場したタプーちゃんとノゾムくんとで楽しく遊んでるっていうか・・・

食べこぼしチェックされてるっていうか!?

タプーちゃんに会えるのとっても楽しみにしてたってノゾムくん、背中に乗れるかなって言ってたんですよ!ってヒカリさんが言うんだけどいやいやノゾムくん何キロよって、そしたらタプーちゃんの倍近くあるし無理無理って、逆に乗せてあげなきゃね!って言っては笑ってます。準備が出来たらこちらも張り切って行ってきますとひとまず池間島でシュノーケル楽しんできますって、ノゾムくんもサングラス掛けてバッチリな姿で手を振り出発を楽しんできてねと声掛け見送るのでした。

そのまま今日も晴れ続きのまま夕方を迎えたら、まずはユウトくんファミリーが 楽しかったよ!って元気に帰ってきて、しばらくしてノゾムくんファミリーも帰ってきたら 真っ赤な顔になったね!っていっぱい遊んだ証拠です。そして子供達は仲良くソファーに並んでジャンプに夢中のリヒトくんと足癖悪いユウトくんと、これお昼にマクドナルドで買ったヤツ!ってミニオンのオモチャ嬉しそうに持ってるノゾムくんだけど、まさかそのお昼ってのは・・・

今日のお昼じゃないよねと!

来るとき空港で買ってもらったんだってそうかそうかって、そんな姿を横にマサカツさんは撮った写真をチェック中。

そんなわけで仲良く過ごす子供達ですがこれが最後の夜となりますので、夕飯が出来上がってテーブルいっぱい並んだら乾杯は2人でやっちゃってってことで、ジュース持ったユウトくんとリヒトくんが立ち上がり、ちょっと照れながらも乾杯って・・・

共同作業で言えました!

いただきますしたらまずはこれからと食べてもらった一皿は、ユウト他のも食べなさい!って言われたりリヒトくんもノゾムくんも もう2つ目!?とか言われちゃってどんだけ気に入っちゃったのって感じだったりして、そして大人も これは確かに初めてだ!ってのに感心しながら食べたりして、今夜も美味しく食べながら賑やかに夜が始まります。

子供達は早々食べ終わったらソファーに集まってはリヒトくんジャンプに夢中だったりユウトくんは みんなでUNOやりたいなあ!って食べて飲んでおしゃべりしてる大人達にプレッシャー掛けてきたりしてるから、食べ終わったらササッと片付けさあさあやりますかと。人数多いから手持ち6枚ずつねってカードが配られたらルールの確認してやりますよって、さてさて誰が勝つのかそしてまたマサカツさん負けちゃうのか、ワクワクドキドキの・・・

UNO対決だ! 

リヒトくんあっちへこっちへ移動してはみんなのカード見てる感じがしないでもないし、ノゾムくん取ったカード上向きにするから見えてる感じがしないでもないし、みんなに 赤の8が出せるよ!とか言われてもうバレバレだったりしてますが、そんなUNO大会楽しんでたらクミさんが 星見えてるから見に行こうよ!ってことでお部屋の灯り消して全員揃ってお庭に出ます。

天の川がそして流れ星が見えて プラネタリウムみたいだね!って言いながらこのメンバーで過ごす最後の夜を楽しんでたら、リヒトくん 明日もプキの家がいいなあ・・・って明日から伊良部島の宿に移動だし寂しそうにしちゃってます。お部屋に戻ったら 10時までな!ってパパとの約束で残りの時間をトランプして過ごしたら、ユウトくん もっとみんなでUNOしたかったなあ・・・ってこちらも寂しそうにしちゃってます。

そんなわけで名残惜しさ満点のままにお休みの時間迎えた夜は、みんなたっぷり遊んだし子供達を寝かしつけに行って大人もそのままダウンの夜となりました。まあ明日も早いから・・・

ゆっくり休んで元気に朝を迎えよう!

 

夏休みはまだ終わらない!

お散歩行こうねって言ってた朝は張り切って起きてきた人起きれなかった人それぞれで、ひとまず空は青空足の調子も大丈夫そうで行けるよねって。そんな朝のお散歩メンバーはハルくんケイちゃんクミコさんリョウコちゃんで、出発したらケイちゃんはほとんど抱っこでタプーちゃんも無理させちゃいけないので半分抱っこでプキビーチまで。

ようやく海も落ち着きを取り戻しつつある感じだけどまだちょっと波があって、眺めていたはずがハルくん足濡れちゃってるし アンタ何してんの!って言ってたはずのクミコさん膝まで濡れちゃってるし、最後はこちらケイちゃんですが、足から膝と来たらもちろんお次は・・・

オシリまで!

そんなわけでびしょ濡れの砂だらけ一家と共に帰ってきたら朝食の仕上げして、ユウトくん熱も下がってきたし少しくらいなら食べれそうかもってことで昨夜頂いてひとつ残しておいたマンゴー切ったら食べて元気になってねと。そしたらいただきますのその前に、そうだこれみんなで食べましょう!ってクミコさん冷蔵庫に入れてた島のバナナを取り出したらみんなに配ってくれて、なので記念に一枚いただきますのシーンをバナナメインで・・・

黒くない!?

バナナって冷蔵庫で冷やすと黒ずんじゃうよね!って言葉の通り剥いたら中は真っ白甘くてとろける美味しさで、最後の朝食タイムもみんなでワイワイ楽しんでます。

食べ終わったら荷物まとめて帰り支度をそれぞれに、そしてハルくんファミリーも最後にマンゴー買って帰るんだって知り合いの農園紹介したら、そろそろ出発最後にみんなで写真撮りますかってお外に出ると青い空バックに看板囲んで並びます。

では最後はビシッときめるよって・・・

そうはならない子供達!

ハルくんは蹲踞の姿勢崩れて前のめりだし、ユウトくんはピースサインだけど眩しさに表情険しいし、ただここで最後ビシッと決まったのはケイちゃんずっと怖い怖い言ってたタプーちゃんをナデナデ出来たもんね。いっぱいお世話になりました!って楽しかったよまた来るよって言いながら元気な一家は思いっきり手を振りみんなに手を振られて出発となり、その後アイちゃんファミリーも出発 本当に色々とお気遣いいただき・・・って言いながら、最後はリョウコちゃんに 就職決まったらすぐ報告してよ!って軽くプレッシャーかけタプーちゃん撫で納めした一家を、荷物多すぎて全然後ろ見えないよって互いに笑いながら見送るのでした。

そこからはまた今日からのゲスト迎える準備をバタバタと頑張ってたら連絡あって、送った荷物開けに行っていいですかってことでひとまずお昼にやって来た本日一組目のゲストは2回目の宮古島なんですというマモルさんクミさんとお出迎えのタプーちゃんにビビリ気味のユウトくん。なので 肩の力抜いて抜いて!って笑いながら、大量の荷物が気になってしょうがないタプーちゃん眺めつつ徐々にお近付きになってくださいなって。

気になる気になる! 

しばらくしたらもう大丈夫、膨らませたビーチボールで遊んだりして仲良くなったら張り切って行ってらっしゃいと海へ出発のみんなを見送ります。

夕方になってたっぷり泳いだ一家が帰ってきたら、シャワー浴びて洗い物してのんびりと。そしたらレンタカーが到着お出迎えのタプーちゃんに笑顔の一家は一昨日から宮古入りしてるんですというマサカツさんヒカリさんリヒトくんノゾムくん。リヒトくんはタプーちゃんナデナデしては ワンコ好き!って、ノゾムくんはちょっぴり警戒しつつも嬉しそうな笑顔でナデナデして、タプーちゃんはいつものようにカバンチェックに余念がありません。

そんなわけでチェックインのひととき賑やかに過ごし、今日からの2家族がご対面で子供達それぞれ自己紹介したら、チェックインの後早速ですが・・・

UNO大会となってます! 

ちょうど一緒に遊べそうな歳だから良かったねと思いながら夕飯の準備して、今日も綺麗な夕日が落ちたら料理が完成みんなのところに運ぶと なんだなんだ美味しそう~!ってなって、さてさて初日の乾杯は誰から行くかってなったら最年長さん頑張ってねということになりました。

というわけで立ち上がった最年長のユウトくん、なんて言えばいいの!?って言うからパパから小声でアドバイスがあるも頭の中真っ白で、乾杯だけでいいよって言われたらそのまんま・・・

カンパ~イ! 

グイッと飲んだらそのままそれぞれのカメラで集合写真撮ってあげたりワイワイと、料理も美味しい美味しいってなったり これなんだ!?ってなったり 昨日食べたのと全然違って濃厚~!ってなったりみんないい顔嬉しいことで。それにしてもリヒトくんの食べっぷりがなかなか素敵な感じでそんな姿にユウトくんも負けじとモリモリ食べてるけどさすがに勝てはせず、ガッツリ食べたらソファーでマンガ読んだりなぜだかユウトくんのオシリがいいオシリだから触ってみてってことでみんなのところを順番に回っては 確かに締まってる!ってよく分からない感じになったりして。

それにしてもこの時期旅行に来れるってことは夏休みの宿題もう全部終わってるんだねって話から自由研究の話題になったら、リヒトくんシャボン玉の実験したんだけど来る途中で泣きながらまとめ作業してたんだって、そんな涙の結晶を見せてもらっては・・・

スゴイスゴイって!

しゃぼん液の成分変えてみたりストローからハンガーで作ったのまで大きさ変えてみたり色々トライした結果を比較したのを写真付きでまとめてあって、みんなからベタ褒めされたら照れちゃって照れちゃってって感じのリヒトくんでありました。

そこからは大人も参戦のトランプは七並べとなりまだノゾムくんには難しいしリヒトくんもやったことないって言うからパパが一緒にやってるんだけど、負けちゃったら パパのせいだからね!ってルールも分かったしひとりでやるよって。次の対戦で勝っちゃったらもう完全に やっぱりパパのせいだった!って言われちゃってるし。

たっぷり遊んだら子供達はもう寝る時間、最後に時計の針が22時を指すのをカウントダウンしたらこれで満足夜更かししたとお休み言ってお部屋に入りそのまま寝かし付けで大人もお部屋に入ったら、最後はお酒大好きキャラのマサカツさんと共に落ち着いた大人の会話楽しみ、夏休み感たっぷりな初日の夜を締めくくるのでした。

明日もこのメンバーで楽しんでいくからね!

主役のいない夜ではあったけど・・・

今朝もいい天気かなって思ってたけどザッと雨降ったりなんかもして、でもしばらくしたらまた青空広がってきたし今日もこんな天気なのかなってスタート切ってる宮古島。昨日はお散歩し過ぎて朝食の時間に間に合わず汗だくで帰ってきたリョウコちゃんでしたが今日は僕の隣で妙にサッパリしちゃってて、そしたら 今朝は風車の辺りまで行ったんだけど雨に打たれちゃってね!ってさっき誰かシャワー浴びてると思ったらそういうことでしたかと。

そんなわけで今朝はみんな揃って、いつものようにユウトくんの大きな掛け声に合わせて・・・

いただきます!

と思ったら実は今朝もひとり欠けておりまして、それはケイちゃんまだ起きてこないって言うんだけど昨夜寝たのが9時頃だったからもう11時間は眠ってるよねって。そんな朝食タイムはいらん事してオカンに怒られてるハルくん見てはユウトくんあからさまにビビッてるから 隣に席替えしてやろうか!?ってさらにビビらせたりして、ホンマに昨日からずっと恐がられてるの!ってクミコさん今朝もおはようって声掛けたら目も合わせられずに固まってたのって言葉にみんなで笑ってます。そしてハルくん これは何なん!?って言うからアレだよアレと、酸っぱいって言ってたジュースのヤツだよって今朝のデザートパッションフルーツで、恐る恐る食べたら 酸っぱ!ってキュッとした顔してまたいいリアクション。

食事の後はそれぞれバタバタとお出掛け準備して、そしたらようやくケイちゃん起きてきたからおはようって、ワンワンは!?って言うから会いたいんだねとタプーちゃん登場させたら コワイ、コワイ!ってまた言っちゃってるし・・・

気にはなるけどまだ距離縮まらないね! 

準備が出来たらアイちゃんファミリーはマンゴー買ってから今日も海で泳ぐんだって、そしてハルくんファミリーも海で遊ぶよって順番に出発を見送るのでした。

その後いきなりのスコールとかもあったけどいい感じに晴れてくれて良かったなと思いながら、足痛めて出来ずにいたタプーちゃんのシャンプーもようやくしてあげたしデッキで乾かすのにも晴れてくれて良かったなと思いながら、夕方早くにアイちゃんファミリーが帰ってきたからお早いお帰りでと思ったら ユウトが頭痛いって言い出して・・・って軽い熱中症かもってまあ今は落ち着いたっていうし本人元気に報告してくれてるし大丈夫そうで良かったねって。

そこからはちょっとお休みタイムに突入し、そしてしばらくしてこちらはたっぷり遊んでまだ元気有り余ってるくらいのテンションでハルくんファミリーが帰ってきたからタプーちゃんと共にお出迎えすると、コワイ、コワイ!ってまたケイちゃん言ってるけど朝と違って顔笑ってるし。

ちょっとずつ仲良くなろうね!

今日は久々に綺麗な夕日が見れて良かったねって言いながら夜を迎え、みんな揃って最後の夜だし張り切って夕飯の仕上げしたら、さあさあみんな揃ったところに出来上がった料理を運びますよと思ったら ユウトがちょっと熱が高くて・・・ってお部屋でダウンなのでママが寄り添い残りのメンバーで乾杯となりました。

今夜もまた目を見開きとびっきりの美味しい顔見せるハルくんだったり これメッチャ美味しい!って喜んでもらえたり、パパとママとお兄ちゃんのをもらってはパクパク食べてもうないのって顔してるので一粒手にして顔の前に差し出すと、嬉しそうな顔でパクリと頬張り あーとー!って嬉しそうなケイちゃんだったり。

そこからは食べ終わったケイちゃんカメラ持ってみんなのところを回っては写真撮ってるつもりだけどずっと逆向き自撮りし続けてるし、二家族同じビーチで遭遇したからその後はどこ行ったのって話をワイワイしたり、大阪弁トークで盛り上がったり。そしてひとまず食べ終わったら今朝アイちゃんファミリーから頂いたマンゴーを、ユウトくん起きて来れないしひとつ残して食べますかって、切ってきたらワッと歓声上がり・・・

甘いんだね~!

子供達パクパク食べては嬉しそうで、クミコさん ウチいただいてばっかりで・・・って恐縮しながらパクパク食べて、それにしてもケーキ屋さんが休みだったからってユウトくんの誕生日のお祝い一昨日しておいて良かったよねって、今日しようってなってたらどうなってたか・・・ってパパとそんな話をしては結果的に良かったよねって。

そしてこれはどうしようかってユウトくんと一緒にしようって花火買ってきたんだけどって、しないんだったらアイちゃんファミリー持って帰ってって言うんだけど飛行機に乗せられないからね、しかもアイちゃんファミリーも買って来てるんだよねってことでこれはもうやるしかあるまいと、準備してお外に出たらいっぱいあるし大人も子供もみんなで楽しむ花火大会です。

大騒ぎの花火大会です!

ワイワイ賑やかに誰もが夢中で楽しんで、全部やり終わったら暗闇が訪れ見上げる夜空に無数の星が。なのでお庭に場所を移したら、夜露で芝生に転がることは出来なかったけどどんどん星の数が増え天の川もクッキリと、流れた!って流れ星もいっぱい見れて・・・

今夜もいい星空でした!

楽しみにしていたUFOは時間合わせて見上げたけれど登場してくれず残念だったけど、先日一緒にUFO見たシュンちゃんファミリーのママから今日メールがあって、あの後気になって波照間島の観測所に問い合わせしてみたらしく僕らがあの夜見たのはイリジウムフレアってやつではないかと、でももしかしたらUFOかもねって夢を持たせるそんなお返事返ってきたそうなって話をみんなにもしたりして。

ではそろそろ今夜もあくび止まらぬメンバー続出なのでそろそろ寝ますかと、明日は最後の朝だしずっと行きたくてでも行けずにいたし足も治って来たし 最後にタプーちゃんのお散歩行こうか!ってことで明日の朝を楽しみに・・・

みんないい夢見てくださいな!

美味しく楽しい夜でした!

昨日今日と遠くを通過した台風の影響でお天気崩れる予報も、昨日は予報よりは晴れてくれたし結局今朝も青空広がる朝になってくれてるし、やっぱり島の天気は分からないね!って言いながら良い方へ転がってくれてるからみんな笑顔の朝となってます。

ではそんな笑顔が集ったら朝食の仕上げを頑張って、そしたらまたまた来ましたハルくん 朝ご飯何時なん!?ってもう出来るよあと1分待っててねって。では青空眺めながら全員揃って手を合わせたら、恒例ユウトくんの掛け声に合わせていただきますって。だけど実は全員揃っておりませんで、今すむばり食堂の前にいるから間に合わない!って連絡入ったそうでリョウコちゃん早朝からお出掛けして今食堂の前ってどういうことやねんって笑いながら、もちろん早朝から腹ぺこ我慢しきれず食堂に行ったわけじゃなく、お散歩してたら朝食の時間に間に合わないって連絡を食堂前からしてきたよということで。

ということで・・・

お帰りなさ~い!

やたらとお疲れな感じだなと思ったら、それもそのはずその辺ブラブラしてきたと思ったら 橋渡って池間島まで行ってきたの!ってそれはそれは頑張ったねと。早く食べてねって、ネエネエ10倍速で食べて!ってユウトくんに急かされながら賑やかな朝食タイムは食べ終わったクミコさんハルは蹲踞出来るか!?って突然そんな流れになってます。

そしたらカカトは着くのか着かないのかってああだこうだ言ったり、蹲踞ってこうじゃない!?ってハルくんに それは正座や!とか言いながら、蹲踞の姿勢から これは出来る!?って僕が手本見せたら母と息子揃って挑戦してますが、なかなか難しいようで・・・

カエル倒立さん!

カエルは無理でもこれならってわけじゃないけどケイちゃん背中に乗せて親亀子亀状態でノシノシ歩いて遊んであげてるいいお兄ちゃん、なので あの頃はこんな立派になると思わんかったなあ!ってなぜだか昨夜から僕ハルくんが生まれた時から知ってるキャラを演じてます。

ごちそうさましたらそれぞれお出掛け準備して、まずは体験ダイビングのクミコさんとハルくんがお迎え来て出発したら、続いてその間ビーチで遊んでるよってミツシさんとケイちゃんが出発し、最後は今日も海で遊ぶよと張り切ってるけどのんびり行くよってアイちゃんファミリーも元気に出発を見送ります。

お昼になってハルくんファミリーが帰ってきたら 私だけ波に酔っちゃったけど楽しかった!ってひとまず楽しかったなら良かったねって。シャワー浴びて再出発したら夕方早めにアイちゃんファミリーが帰ってきたと思ったら 子供達全員寝ちゃってるから!ってそれはお疲れいっぱい遊んだんだねと。そしたら次々玄関入って来る顔がまあひどいことひどいこと、ボサボサのボケボケ過ぎ!って笑いながら迎えたら、しばらくして雨がっていうか大雨がっていうか 凄い事になってるね!ってママもテンション上がってますが、ユウトくん身を乗り出してはカーテン開けて窓を叩きつける雨粒見つめてますが、さすがはもう高校生落ち着き払った感じのアイちゃんは・・・

マンガに夢中なだけかもね!?

しばらくしてハルくんファミリーが帰ってきたから あの大雨の中で運転大丈夫だった!?って言ったらそんなに降ってないですよってプキの家だけ局所的に降ってたような。

そこからは夕飯の仕上げをバタバタと頑張って、お待ちかねのメンバー集う中に大皿持って登場したら これ何何!?って興味津々教えてって言うけど慌てなさんな食べながらねって。ではでは今夜はリョウコちゃんから乾杯の挨拶を・・・

楽しい夜が始まるよ~!

グイッと飲んだらいただきますの挨拶は専属の方がおられますのでお願いユウトくんって、パチンと手を合わせたら気になってたのを頬張ると サクサクで美味しい!ってね。そしてこれはきっといいリアクションが見れるだろうと思ってた一皿はハルくん衝撃的だったようで、期待以上のリアクションが・・・

目を見開いて表現しちゃってます!

やっらっか!って言いながら続いてご飯かき込んだらう~んってご満悦のハルくんですが、この顔見るために頑張って料理作ってるから心から嬉しい瞬間です。だけどその後辛いソースを辛いからねって言ってるのにドバッとかけては かっらぁ~!って二人して言ってる母と息子でありました。

そこからは初ダイビングの話を聞かせてよってノリコさんからのリクエストに応えて 魚おったで!とか 背中痛かった!とか的を射ない返答が返ってきたりして。一方アイちゃんファミリーはと言えば毎回食欲が落ちてきたのって言うんだけど、今日も一割減らしてって連絡しようと思ったんだけどね!って言いながら、だけど言葉とは裏腹に目の前の光景は山盛りだったのが今は全てのお皿が空っぽだし どこが小食よ!ってみんなで笑ってます。

食べ終わったらケイちゃんが、そしてミツシさんも知らぬ間に寝ちゃってて、みんなは二次会っていうかその前にいっぱい食べたし運動をってわけじゃないけど今夜もまた蹲踞からのカエル倒立になったりしております。

誰もが出来てませんが・・・

そんな中意外な才能発揮はアイちゃんパパで手も使わず座禅組んでそのまま両手で身体浮かせてるんだけど、まあ見事なまでに腕ぷるぷるしてるし爆笑爆笑で寝てる二人が起きちゃうよって。

そこからは泡盛飲みつつ子供達は紅茶飲みつつおしゃべり楽しんでは、お笑いの話になったり今度は怖い話になっては想像してビビリまくったり怖いオカンの話になっては現実にビビリまくったりしちゃってます。そんな中登場は美味しいお菓子とそれからアイちゃんファミリーからいっぱい頂いたお土産の中から秋田じゃないけど秋田名物いぶりがっこにクリームチーズ乗せて 合うね合うね!って言いながら、クミコさんも 初めてやけどこれ美味しいなあ!ってポリポリ食べては泡盛飲んでご満悦。

そんなわけで賑やかに楽しんだ夜でありますがみんなあくびも出始めてるのでそろそろお開きだねと、タプーちゃんの歯磨き見ながらみんなも歯磨きしたらお休み言って終了です。

美味しく楽しい夜でした!

ちょっぴり早いお祝いでした!

雨止んでよねと願った朝はカーテン引くと朝日が眩しい朝で、だけど バババババッ!って大きな音を鳴らしながら大粒の雨が窓を叩きつけるそんな朝を迎えてます。今朝はもうアキコ先生帰ったから朝ヨガもないしタプーちゃんのお散歩も足治るまで行けないしまあいいかって、そしたらしばらくで止んでくれて良かったなと思いながらお目覚めのみんなと朝の挨拶交わしては、ギリギリまで寝てたパパは さっきの雨音気付かなかったってよ!ってママに言われちゃってるし。

朝食タイムはユウトくんが張り切って大きな声でいただきます言ってくれて、朝からワイワイおしゃべりしつつモリモリ食べてたらさっきクルーズ船が入って来たのが見えてたんだけど あれれ変じゃない!?って港と反対側向いてるしそのまま引き返して行くし海が荒れて接岸できないってことなのかこんなの初めて見るねって。ごちそうさましたら 虹が出てる!ってマリさんの声にデッキに出ると、カイくんもお庭に出てきたんだけど 色々持ちすぎ!って右手にスマホ左手にアクションカメラそして口には歯ブラシ銜えてるし。そんな姿も入れつつ伊良部島に架かる虹を撮ってみましたが・・・

かすみ目じゃないのでご安心を!

カメラの故障かと見てみたらそうじゃないそうじゃない、久々の雨で一気に湿度が上がったからデッキに出た瞬間レンズが真っ白に曇っていたようで。

そこからはまた晴れ間が出てくれてインドアも覚悟してたけどこれはいけると海の準備したりして、まずはカイくん達が出発明日まで宮古滞在だけどプキの家は満室なのでチェックアウトとなりまして、なので最後にみんなで写真撮ろうとお外に出たら、看板囲んで並ぶ僕らの後ろは雲に覆われてるけど・・・

日射しはバッチリこのまま晴れて!

車に乗り込み張り切って出発のお二人さんに続きも楽しんでねって、カメラなくしちゃダメだからねって声掛けたら最後も もう離しません!って言っては笑いながら、みんなで手を振りお見送りするのでした。そしてこちらアイちゃんファミリーは泳ぐ気満々なので浮き輪膨らませたら準備万端と、今日の風ならこっちかなってオススメしたビーチ目指して出発を見送るのでした。

そこからも晴れたり曇ったり横殴りの雨降ったりと、沖縄の南海上を抜けてくちっちゃい台風の影響で忙しい天気となってますがまた今日からのゲスト迎える準備して、そして夕方ゲストの到着に気付かなかったタプーちゃんがハッとしてワンワン言いながらお出迎え。というわけでやって来た本日のゲストは先月遊びに来たシンちゃんファミリーの紹介で遊びに来たミツシさんクミコさんとちょっとワンコが苦手っぽいハルノブくんと思いっきり苦手らしい今は夢の世界のケイシンくん

ひとまずハルノブくんはお兄ちゃんらしい感じで でっかい犬じゃなきゃ平気!って言いながらナデナデしてるし問題なし、そしてパパに抱っこで登場のケイシンくんは顔ペロリとされてるけどまだ寝起きで訳が分からず問題なし。だけどようやく目覚て訳が分かったら コワイ、コワイ!って言いながら・・・

パパのお膝から降りられません!

そんな姿を笑いながら、だけどまあ慣れたら大丈夫そうだねと、まだコワイしか聞いてないよ!って他の言葉が出て来ないケイシンくんを笑いながらチェックインのひととき楽しんでます。

それからしばらくしてアイちゃんファミリーが帰ってきたら、ユウトくんご挨拶してるっていうかし過ぎてるっていうか 明後日が誕生日です!って大きな声で言ってるし。みんなもご対面したら片付けしたりシャワー浴びたりそれぞれに、そしてそれぞれといえばもうこんな時期だし1年生も5年生も同じだね、どっちも頑張って・・・

宿題終わらせなきゃね!

そんな頑張ってる子供達に負けじと今日も食べ盛り二家族のために料理を気合い入れて作ったら、ハルノブくんメッチャ食べる子やから!ってシンちゃんファミリーから聞いてたし気合い入れて作ったら、夕飯何時なん!?って聞きに来てるしもう待ち切れませんって感じでテーブル囲んでるところに出来上がったお皿持って登場すると、また一気にテンション上がってる食べ盛り一家と食べ盛り一家です。

じゃあ今日は一家を代表してパパからお願いとミツシさんに振ると、代表あっちあっち!って言われた方もそうだ私私って感じでジョッキを掲げるクミコさん。もう飲みたくて飲みたくて我慢できないから一言で・・・

乾杯ってね!

グイッと喉に流したら ぷはぁ~!って大人達が余韻に浸ってるその間も待ちきれないとハルノブくん箸のばしてるからパチンと手を合わせたらハッとした顔しちゃってて、ユウトくんの大きな掛け声に合わせていただきますしたら熱々のを頬ばっては これ美味しい~!ってなったり いつもの味だね!ってアイちゃんファミリー大好きなやつだからいつもの嬉しい笑顔でモグモグと。そしてクミコさん これってさっきプチプチ摘んでたやつですか!?って言うからそうそうと、ひと口食べたら 美味しい~~!!って大感激で、隣でユウトくんキャプ食いしちゃってるし。

ケイシンくんも落ち着いて食べてるからお利口さんだねって言うと家では全然食べないのよって、壁に投げつけてるから!って怖い怖いぜひぜひプキの家ではおやめくださいな。そしてハルノブくんも噂に違わぬ食べっぷりだし 今体重は何キロなの!?って聞くと それはちょっと・・・って照れちゃって全然教えてくれないし男の子なのにそういうもんかと思いながら、最後はアイちゃんファミリー圧巻の食べっぷりでみんなお腹もパンパンでも別腹も準備万端スタンバイOKです。

というわけでさっきから今か今かと待ち焦がれてる本日の主役さんがいらっしゃるのでパパッと片付けしたらパパッとセッティングして、では訳あって2日前倒しとなりましたがユウトくん毎年恒例プキの家での誕生祝いとなりましたので、パパがケーキ持ってきたらロウソク立てて カメラをお持ちの方はこちらへどうぞ!って言いながら火をつけます。そしてみんなで歌ったら・・・

どうぞ吹き消してくださいな!

意外に肺活量がないか一気に吹き消すことが出来ずボウリングでいうところのスペア取るの難しい感じで残ったら、3回目でやっと吹き消し拍手喝采 ユウトおめでとう!って。そんな和やかな笑顔の次は緊張の面持ちとなり、誰が何故に緊張してるってケーキ切り分け隊長パパが、隊長なのに誰よりケーキ切るのが苦手なパパがナイフ握りしめ焦りすぎて 10等分って何度だ!?って言ってるところに冷静なアイちゃん 36度だよ!ってそりゃそうだ。

でっかいケーキも10等分となればなかなかにスリムな感じとなり、さらに言えば等分とはいかないからさらに細い細いのもあって、お皿に取り分けるのに倒れないよう慎重に慎重に・・・

上手に出来た~!

と思わせつつ時間差で倒れちゃったりリョウコちゃん倒して思わず手で受けてたり、ガチャガチャした感じではあるけどそれもまた良し改めましておめでとう言ってからいただきますって。本当は明後日のはずが明日明後日とお気に入りのケーキ屋さんがお休みだから今日にしたのって食へのこだわりハンパないアイちゃんファミリーなので、みんな美味しい美味しいと満足顔で立ってたり倒れてたりのケーキを頬張ってます。

そこからもまだまだおしゃべり楽しみながら泡盛飲んで、そしたらクミコさん この壁は何土ですか!?ってその聞き方で珪藻土以外土がつくもの何があるのって言いながら、ウチは漆喰にしたんですよ!ってそんな話で盛り上がったり、またリョウコちゃんの将来について語ったり、クミコさん明日ダイビングなのに結構飲むねって、そしてハルノブくんも明日は初ダイビングなのに結構起きてるねっていうか 魂抜けてるよ~!って笑ったら、限界迎えてらっしゃるし明日もいっぱい遊ばなきゃだし今夜はこの辺でお開きに。

賑やかに楽しんだちょっぴり早い誕生祝いの夜でした!

最後の朝ヨガと熱く語った夜と!

6時半スタートの朝はなかなかハードル高かったようでシオンくんは最初っから起きる気ないしカイくんは気配もないし、アミちゃんは幽霊のようなふわふわフラフラとした足取りで廊下歩いてるしシオリちゃん目を開けて~!って顔でタカヒロくんと共に登場してるし、ちゃんとしてるのはアキコ先生マリさんくらいって感じでしょうか。

ではでは今日もよろしくお願いしますと最後の朝ヨガが始まったら、南海上に出来た熱低の影響か少し風があるから気持ちいいねって言いながら、自らの身体と心と向き合うヨガタイム。今日はもう面白い人いないし心乱されないぞと思っていたら、昨日は見間違えてたのかシオリちゃん妙に硬いしあんなだったっけって笑い込み上げて来たりもしてるけど、きっと向こうから僕を見たら同じように見えてるんだろうなと思いつつ・・・

あくまで自分と向き合うのです!

最後は全身リラックスのポーズで誰一人汗ダラダラさん発生せぬまま爽やかに終了したらアキコ先生にお礼言って、ちょっと時間押しちゃったしバタバタと朝食準備に取りかかります。ボケボケ顔のシオンくんとカイくんも起きてきたらワイワイおしゃべり楽しむ朝食タイムを過ごし、だけど帰りの飛行機早いから急がなきゃってシオリちゃん達何時出発だっけって聞いたら 8時20分ですよ!ってもう10分だし急いで急いでって周りの方がハラハラするし。

なので先にお二人さんだけごちそうさましたら準備に取りかかり、と思ったらお部屋からスーツケース出してきて もうバッチリです!ってあまりの早さにビックリだしアミちゃんまだパン頬ばってるし。では途中の方もいらっしゃいますがお別れ前に最後の一枚撮りますかと、まだ時間が早くてプキマウンテンは建物の影ですが・・・

空はバッチリ快晴です!

タプーちゃんまたねってナデナデしたら ご飯も美味しかったし楽しかったです!ってそれはそれは良かったと、毎朝ヨガして柔らかくなって帰っておいで!って笑いながら、みんなで手を振り走り出す車を見送るのでした。

そこからは食べる人は食べ帰り支度する人遊びに行く人はそれぞれ準備して、シオンくんマンガ読みながら浮き輪の空気抜いて横着すぎだったり最大戦力のパパがいないしなかなか準備が捗らないし、結局ユタカさんがお迎えに来て残りの準備して、汗ダラダラで また来年ですね!って、今度はソーヤも連れて来ますね!って早く足治してねってみんな順番にタプーちゃんとタッチしてから出発を見送ります。そして最後は午前中のツアーが午後からとなりのんびりな朝過ごしていたお二人さんもようやく出発となり、今日はカメラなくしちゃダメだよ!って声掛けたら もう離しません!って恋人かって笑いながら、元気に出発見送ります。

そこからはまたいつもの顔ぶれがやって来るので張り切って迎える準備して、午後から久々の雨雲接近ちょっと雨降ったり風強くなってきたりして、そして夕方マリさんカイくんが帰ってきたから お帰り~!ってテンション高く迎えると、ただいま・・・ってテンション低い返事だし。午前中海が荒れるからツアー午後からになったんだけど、絶対午前中の方が波も天気も良かったから!って残念裏目に出たようで。その後またレンタカーが到着来たよ来たよと玄関ドアの前に立ってお出迎えすると、開けた瞬間直立不動の僕にビックリした顔で到着は半年ぶりのアイちゃんファミリーです。そしてそして・・・

いつものようにお土産いっぱい広げてます!

酒のツマミ的なものからなにから色々ありがとねって、タプーちゃんにもあるんだけど足痛めてるから興奮させちゃうとダメだしまた後でねって、そしてリョウコちゃんから色々報告してもらわなきゃだけど 語るには酒がいるよね!ということでこれも後でねって。

ワイワイガヤガヤとチェックインの時間楽しんだら、荷物入れてシャワー浴びてしてる間に夕飯の仕上げをいつも以上に頑張って、腱鞘炎になるわ!ってくらいに頑張って、料理が並んだら写真やらビデオやらみんな色々撮っては嬉しそうです。テンション上がりまくりのユウトくん ユウト声でっかい!って言われまくりででも抑えられず、ならばそのまま乾杯言っちゃえってみんなで振ったらグラス握りしめ・・・

何故にそこだけ声ちっちゃいか!?

今こそ大きな声で言うところでしょう!ってみんなで笑いながら乾杯したら、明日から海が荒れて食べれないかもって島のお魚さんも、オリオンに合う大人味のやつも、そして これは濃厚ですね!ってやつもみんな美味しいねって、食べ盛り一家アイちゃんファミリーもモリモリガツガツいい顔で食べてます。でも食べっぷりとそれとは違うらしく、リョウコちゃんに食レポしてよって振るも残念な感じで美味しさ伝えるって難しいよねって。

それにしても食べる勢い凄いよねってアイちゃんファミリーに押されまくりのカイくんに、アイちゃんファミリー恒例スカイツリー盛りの話をしては キャプ食いしてすぐなくなっちゃうんだよって言うと キャプ食いって何ですか!?って言うからジャンプは読んだことないのって聞くとないですと。なのでジャンプと言えばあれだねと、丸い球を7つ集めたら願いが叶うっていう漫画があってね・・・って言ったら さすがにそれは知ってます!ってそうですかそうですよね。そんなわけでキャプ食い調べて納得したら、納得しても誰もできませんが納得したら、てんこ盛りだった料理が見る見るうちに全部なくなっていく姿を唖然とした顔で見つめる母と息子でありました。

そこから二次会は泡盛飲みつつ語らいの時間ですが、誰が何を語ってるって就職活動真っ只中のリョウコちゃんが今の状況と今の思いを熱く熱く語ってます。

タプーちゃんも聞いてます!

ずっとずっと夢だったことが目の前の現実となり、そして夢と現実とのギャップに悩んだり壁にぶつかったりしながらもしっかりと前を向いてる姿に大人達が引き込まれ聞き入ってるってそんな感じで、そして気が付いたら もう出てるかも!ってUFOの時間だとみんな慌ててお庭に出ます。

雲が広がってたからどうかなと思ったら、あるにはあるけどあるよねと、雲はあるけど星もあるよねって言いながら昨日一昨日と登場した辺りを見てるんだけど残念今夜はUFO登場してくれませんでした。でも天の川も流れ星も見れたねと、そして何か違和感ってもうプキの家20回以上来てるアイちゃんファミリーだけど 一緒に星空眺めるの初めてじゃない!?って言ったらそうそうって、こんな星空小学校以来かも!ってパパも言ってるくらい意外や意外アイちゃんファミリー初となるのプキマウンテンからの星空観察会楽しむのでした。

お部屋に戻ったらもうちょっとだけおしゃべり楽しんでますが、戻った次の瞬間ザッと雨降りだして すごいタイミング良かったね!って、雨は嫌だけどあまりに降ってなかったから島的には恵みの雨だねって、このまま朝まで降って止んでくれたら最高だねって言いながら、熱く語った夜はこれにて終了で・・・

雨上がりの朝を迎えられますように!

 

戻って来たよカメラもUFOも!

昨夜もたっぷり楽しんだけどみんなバッチリ約束の時間に起きてきて、人数多いしデッキじゃ収まりきらないから芝生の上にもメンバー溢れ、では始めましょうか!ってアキコ先生よろしくお願いします!って青空広がる早朝のプキの家は朝ヨガから1日が気持ちよくスタートです。

無理せず自分のペースでって言われてるんだけどやっぱり気になっちゃうもので、今日初参戦のタカヒロくんシオリちゃんなかなか柔らかいなとか思いながら、僕の隣でジュンさんプルプル震えてるなとか思いながら、でも呼吸は深く止めないようにとそしたら汗もかきにくいって昨日教えてもらったしそこは意識しながら硬い体と向き合ってます。でも途中からもうおかしくておかしくて、一番汗かかない呼吸法を意識してるはずの汗っかきジュンさんが、それ狙ってるんかい!って感じで・・・

ひとり朝日浴びまくってるし!

なのでこれにて終了ありがとうございましたってお礼言った次の瞬間 汗が止まらないよお!って日射し浴びまくりっていうかひとっ風呂浴びてきたくらいのビジュアル系になってるジュンさんをみんなで大笑いでありました。

そこからは大急ぎで朝食の仕上げして、みんな揃って手を合わせたらシュンくん大きな声でいただきますって言ってくれました。昨夜のUFOの話になったら えっ!?そんなの見たの??ってジュンさん寝ちゃってたからねって。食べ終わったらそれぞれ遊ぶ準備してまずはユタカさんが迎えに来たからソーヤファミリーが出発となり、シュンくんファミリーが今日で帰るから最後に写真撮ろうって言ったらこのタイミングでタカヒロくんひとり海までお散歩行ったって。なので代わりにユタカさんがって言いながら、結局僕がシオリちゃんの横に並び・・・

ひとり足りぬがしょうがない!

張り切って行ってらっしゃいと見送ったら続いてシュンくんファミリー最後にちょっとだけ泳いで来ますと後を追い、そしてタカヒロくんが帰ってきたらお二人さんも 浮き輪借りたいです!ってことで膨らませたら青空の下元気に出発を見送ります。しばらくして最後の海楽しんで帰ってきたら シュン海でもずっとアミちゃんにベッタリだったのよ!って言うから 別れ際泣かなかったの!?って、なんとか堪えたみたいだけど大人だって名残惜しさ満点だから帰りたくないなあって言いながら、みんながまたプキの家に帰って来たいって気持ちになるのが分かるわって言いながら また絶対遊びに来ますね!ってお二人さんと握手してシュンくんとタッチしたら、手を振り出発を見送るのでした。

そして夕方レンタカーが到着やって来た本日のゲストは、母と息子二人旅なんですというマリさんカイくんです。昨日から来てて今日もシュノーケル楽しんで来たんですって、そしてまた後から登場のタプーちゃんはお二人さんにご挨拶の前にカバンチェックしちゃってるし笑われちゃってるし。そんな中タカヒロくん達がいい感じに日焼けした顔で帰ってきたら、入ってきてご挨拶の後 やっちゃったね!って音で気付いた無意識に玄関の鍵掛けちゃってるし、なので 都会っ子でもないのによ!って失礼なこと言ったり笑ったり。

それからしばらくしてソーヤファミリーも帰ってきたらデッキに出てお出迎えすると、アミちゃん絶対言うと思った一言 疲れたぁ・・・ってそんなの言わないよって、暑いぃ・・・ってそんなの言わないよって言いながら、僕らは暑い暑い言いながらエアコン効いたお部屋に避難してますだって暑いんだからしょうがない。だけどこれを求めて来てるみんなには関係ないようで、マリさんカイくんデッキに出ては傾き始めた夕日を・・・

のんびり眺めるひとときです!

そんな彼らの目の前プキマウンテンの頂上になんだかポツンと立ってるものがありまして、それはカイくんのカメラでタイムラプス撮影しております。でも夕日綺麗だしビーチまで行った方がいいんじゃないってメグミさんの言葉にタカヒロくん達に続いてプキビーチ目指したら、バッチリ綺麗な夕日が見れたようで良かったね。

ではではみんな帰った来たら夕飯の時間、今夜は誰が乾杯の挨拶すべきと思う!?ってシオンくんに振ったら、一昨日はシオンくん昨日はタカヒロくんだったしこの流れはもちろんそうだよねって、カイくん指差しお願いということで、それを受けて一言・・・

カンパイってね!

今日も暑い暑い1日だったからオリオン美味しいねって、だけど飲みたくても飲めない方もいらっしゃるのでみんな大人だし気を遣って 10杯以内に抑えようね!とか言いながら、美味しいねっていい顔でモリモリ食べてます。いい顔でモリモリ食べてますがそうじゃない方がいらっしゃって、それはタカヒロくん何も言えねえって顔してるからそうなんだね猫舌なんだねと、先に言っておくけどこれ熱々だから気をつけて!って笑いながら、だけど今度は君かいシオンくん、言ってるのにひと口で頬ばってはハフハフしてるからまたみんなで笑ったり。

ひとまず落ち着き料理もいい温度になった頃、シオンくんから質問タイムで大学4回生のカイくんに将来どうするのかって展望を、シオンくんの代わりに僕が聞いてはタジタジにさせてみんなで笑ったり。そんなカイくん突然立ち上がったらどこ行くのって夕日見に行ったプキビーチにカメラ置きっぱなしでタイムラプスしてるから取りに行ってきますって、なかなか帰って来ないなと思ったら玄関開いてハアハア息切らしながら カメラなくなってる!ってマジっすか。

魚釣りしてるオジサンがいたし まさか!?ってなったり 交番に届けてくれてるかもよ!?ってなったりしてひとまず交番行ってきますと再出発を見送ったら、なかなか帰って来ないねって言ってるところに玄関開く音聞こえたら・・・

あったよあった!

みんな良かった良かったって拍手喝采迎えたら、誰か分からないけど拾って届けてくれてたって、宮古いいところだねって言いながらホッとしたりして。

では心落ち着いたところで食べ終わって二次会に突入し、しばらくおしゃべり楽しんだ後今夜も星見ようってお外に出たらプキマウンテンに転がり昨日までより静かな星空鑑賞会楽しんでます。ここならなくならないから安心して!ってカイくん星空をタイムラプスで撮影したり一眼レフ持ってきてはああだこうだ言いながら撮影したり、僕も隣に並んで今夜も綺麗な天の川撮ってみたり。

いつ見てもいい景色!

その後もアミちゃんと軽く芝すべりしたりデッキのタプーちゃんと遊んだりしながらその時が来るのを待ち、その時って何って 昨夜UFO見た同じ時間に来るんじゃない!ってお部屋にいて見れなかったシオンくん楽しみにしてるから昨夜見た22時50分頃を心待ちにしていたら 出た出たあれじゃない!?って本当だ昨日のヤツだってみんな興奮しながら時間キッチリなUFOさんを見上げては、あの眩しい光こそなかったけど不規則な動きも点滅も昨日と同じでこれこれって。

また同じように天の川の辺りで姿を消したら一体何なんだろうねって話しながら、大満足でお部屋に入ると灯りつけた途端 眩しい~!って目を細めては、今夜最後は ソーヤは絶対させてくれないもんね!って言いながら、無防備な姿のタプーちゃんを・・・

マジマジ見つめる母と娘でありました!

明日はタカヒロくんシオリちゃん帰りの飛行機早いから早い朝となるんだけど、朝ヨガやりたいねってことでさらに早起き頑張りますかって。

爽やかな朝を迎えよう!

未確認飛行物体飛び交う夜でありました!

今日もまたスッキリとした爽やかな朝が来て約束したとおり朝ヨガメンバーは早々と、そして誰より早起きはひとり朝日見に行ってるトモコさん。ヨガの先生アキコさんとおはようの挨拶交わしデッキでおしゃべりしつつみんなの登場待ってたら、朝日綺麗でしたよ!って間に合うようにとトモコさんが帰ってきて、そのまま起こしに行ってシュンくんファミリーとそれからアミちゃんも起きてきたらこのメンバーでデッキに並び朝ヨガの始まり始まり~

気持ちいい時間です!

トモノリさんはまだ夢の中のようで途中からひとり参加はトモコさんで一緒に並んで始めたら、僕の両サイドでアミちゃんとトモコさん柔らかい人硬い人両極端で笑っちゃうし、そのさらに隣では 見よう見真似感がハンパないなあってシュンくんキョロキョロ見渡しながら頑張ってる姿が微笑ましくて。40分ほどでしょうかアキコ先生指導のもとプルプルしながらも頑張ったら朝からスッキリ気持ちよくて ありがとうございました!ってみんなでお礼言ってるんだけど、そんな中 途中から・・・だったよね!?って誰より汗ダラダラのトモコさんを笑ってからバタバタと朝食準備に取りかかります。

出来たよ~!って声に反応して登場のシオンくんとトモノリさんとも朝の挨拶交わしたら、朝食の時間もみんなでワイワイ昨夜のこととか今朝のこととか今日はどこで何しようって相談とかを色々と。そこからはお出掛け準備と帰り支度をそれぞれしたり、子供達はスプリンクラーで芝生に水撒いてるところに突撃シュンくんもアミちゃんもびしょ濡れだったりして。そしてお迎えのユタカさんがやって来たらソーヤファミリーが出発ここでトモノリさんトモコさんとはお別れになっちゃうから、最後にみんなで写真撮ろうと場所はもちろんプキマウンテン。僕は泊まってないから・・・って言うけど関係ない関係ない、そんなわけでユタカさんも一緒に並んだら・・・

楽しく過ごしたこの場所で!

ではでは張り切って行ってらっしゃいと見送ったら続いてシュンくんファミリーも海の準備バッチリで出発し、最後は夜の便で帰るお二人さんもそろそろ準備が出来たようで。今回はすっかりキャラが変わっていじられまくりのプキ旅行となりましたがやっぱり変わらず楽しんでいただけたようで、今度はダイエットして来なきゃですね!って言いながら、今のところはまだダイエット前ですから最後にスッと手を差し出され握手するも 手汗でベトベト~!ってまたいじってみたりして。

笑顔で手を振り出発のお二人さんを見送ったらそこからまたバタバタとやるべき事をひとつひとつ片付けてって、そして夕方レンタカーが到着でもハウスのタプーちゃんは教えてくれずに僕ら二人でお出迎え。というわけでやって来た本日のゲストは、3回目の宮古島なんですというタカヒロくんシオリちゃん。タプーちゃん元気いっぱいフルパワーでお出迎えすると足痛めてるから余計に悪化させるし抱っこで登場させたら、キュンキュンワンワン言って早く挨拶挨拶ってことでナデナデしてもらい、走っちゃダメだよ!って声掛け放したら・・・

やっぱり鞄にまっしぐら!

そんな姿を笑いながらチェックインのひととき過ごしては 実家のワンコも足悪くしちゃって!って、分かります分かりますってそんな会話してたら車が1台また1台とみんな立て続けに帰ってきましたよ。

そんなわけでまた抱っこのタプーちゃんと共に迎えたら、みんな海楽しんできたよと報告してくれてる中ひとり変な人がいらっしゃって、すっかり影響受けちゃってる人がいらっしゃって、それは今朝人生初体験したからと・・・

ヨガのつもりのジュンさんです!

みんなそれぞれ洗い物したりシャワー浴びたり洗濯したりご対面の挨拶交わしたりでバタバタと過ごしたら、シオリちゃん達宮古に来てからまだ夕日見てないんですよってことだったので今日も良さそうだしぜひぜひ行ってらっしゃいと。そしたらのんびりしていたメンバーもこれは綺麗だって慌ててビーチに向かって出発したら、残念綺麗と思ってから出発したから間に合わなかったって帰ってきてるし。

ではではみんな揃ったところに料理が運ばれワッとテンション上がったら、初日の旦那様が乾杯の挨拶ってことになってるのでって振ると なんて言ったらいいんですかね!?ってタカヒロくんなので、昨夜はシオンが「カ、カンパイ!」って言ったからそれ以上で!って言うと、暫し考えてから一言・・・

カンパイ!

そう来るかってみんな笑顔でガチャンとやって、手を合わせたらまずはこれからとなんだなんだって言いながら頬張ったら 美味しい!って喜んでいただけて、天然キャラの料理も喜んでいただけて、そしてこちら感激キャラのジュンさん もう何食っても美味いなあ!って言いまくってるし、いつものワイワイした感じでスタート切ってます。

そこからは初プキの家のお二人さんが話題の中心となり、それぞれの出身地の話だったり今住んでる街のことだったり、そしたらシオンくんの夏休みの課題で大人の人からどんな仕事してるのか取材するってのがあるのってアキコさんが言うからせっかくだしシオン聞いてごらんよって。そんな流れからタカヒロくんが自身の仕事について語り始めたら大人達はスゴイスゴイって感激キャラさんを中心に盛り上がってるんだけど、シオンくん そういうのはいらないから!って、それじゃあ何を聞くのって言うと お給料とか!ってまた生々しいなあって笑ったり。

そこからも楽しかった海の話とか島の方言が全然分からなかったって話とかで盛り上がったら、今夜もみんなお腹パンパンひとまずごちそうさまとなり、昨日まで市街地のホテルだったし静かな環境求めてプキの家に来たんですって言ってるお二人さんの隣で 早く星見に行こうよ!って我慢できないシュンくんそわそわしたりドタバタ走り回ったりしちゃってます。それじゃあ行こうねってみんな揃ってお庭に出たら、プキマウンテンに転がり・・・

今夜も綺麗な天の川!

あっちでこっちで流れ星が流れるのを見たり、今夜はアミちゃんが星の写真撮りたいってことなので一緒に設定しては綺麗なの撮ったりして。その傍らではシュンくんまた走り回ったり滑りまくったりしてるから喉が渇いたって、パパ牛乳飲みたい!って言うけどそれは無理だからねって、聞こえないのかいって、このイビキが聞こえないのかい!?って芝生に転がり気持ちよさそうに寝ちゃってるジュンさんを笑ったり。

目覚めて牛乳入れてあげたらこれが限界とお部屋に入って本気で寝ちゃったようで、その後もみんなで星空眺めてたら 今のなんだなんだ!?ってピカッと大きく光ったら少し場所を変え小さく光り、それは不規則に動きながら不規則なタイミングで不規則な光を発しては 完全にUFOだよね!って僕も初めて見る光景だし誰もが興奮しながら瞬きも忘れて見続けて、最後は天の川の辺りでスッと姿を消したけど完全に未確認飛行物体そのものの光景でありました。

そんな未確認飛行物体の興奮も落ち着いたらそろそろお部屋に戻りますかって、そしたらようやく場所が空いたとここから本番って感じのお子ちゃま二人、シュンくんはシート広げて芝生を滑り、そしてアミちゃんは・・・

君も飛行物体か!

どっちが遠くまで滑れるか競い合ったり楽しんで、もう無理ってお部屋に戻ってきたシュンくん水浴びしたみたいに汗だくで、アミちゃんはと思ったらまだひとりで滑ってるし、遊んであげてたんじゃないんだね!って言ってはみんなで笑ったらそろそろ寝るよっていうかひとまずシャワー浴びなさいって。

星見てたし暗闇のお部屋でタプーちゃんの歯磨きシオンくんに見つめられながら済ませたら、お休みの一言はシュンくん アミちゃんの夢見るんだ!ってもうベタベタに懐いちゃってるし。それじゃあ明日も朝ヨガねって約束したら、UFOの夢見る人もアミちゃんの夢見る人も・・・

ゆっくり休んでまた明日!

 

涙の別れと滑りっぱなしの夜と!

今朝は最高の海日和っていうか最高すぎてヤバイよってくらいに無風で波もなくジリジリとした日射しが朝からキツイそんな目覚めとなってますが、残念なことに朝のお散歩はやむなく中止となってます。なぜなら昨夜突然タプーちゃんが足痛めてしまったからで、ここんところずっと調子よかったのに何が原因かひとまず安静にしなきゃねと。

朝食の準備が出来たらみんな集まりリンくんの昨日よりちょっとだけ大きな声のいただきますで手を合わせたら、トモノリさん 今朝は大丈夫ですよ!って昨夜抑えたのが良かったようで。そして今朝のデザートはサヤカ&ダーリンから差し入れのマンゴーがヨーグルトに乗っていて、いつも食べないメグミさんもひとつだけ乗せたら 美味しい!ってね。そして食べ終わったらレイくんずっと隣でお世話してきたからすっかり僕に懐いちゃって、笑顔で手を引き玄関の方に連れて行かれたら、レイくん1歳なのにもう文字が読めるんだねって「にぎる」って書いてあるところを握ろうとするんだけど、それはダメだね消火器だから!って朝から大惨事やわって言ってはみんなで笑ってます。

食事の後はそれぞれお出掛け準備したり帰り支度したりして、その間に子供達プリン食べようってシュンくんファミリーから頂きリンくんも一緒に食べて、そんな中 ボクちゃんもおいでよ!ってでっかい子供を誘ったら、子供達より子供の笑顔で・・・

マンゴー頬ばるダーリンです!

頂いたマンゴーの種の部分をきっと後で囓りたいだろうと取っておいたので、さすがはヒロユキさん!ってご満悦のダーリンでありました。

今日が最終日のリンくんファミリー食べ終わったら最後にちょっとだけ泳いできますって、なのでみんなとはここでお別れになるし最後に写真撮りますかって、ゾロゾロとお外に出たら 本当に今日は暑いなあ!って言いながら、青空バックに看板囲んで並んだら・・・

楽しく過ごしたメンバーで!

では行ってらっしゃいって見送るトモノリさんとトモコさんにも お世話になりました!って声掛け出発したんだけど、私達も今から同じビーチに行くんだけどね!って言いながら後を追うように出発のお二人さんをお見送り。

その後シュンくんファミリー貝殻拾いに歩いて出掛け、リンくん達が最後のひと泳ぎ楽しみ帰ってきたらジャブジャブっとシャワー浴びてるところにシュンくんファミリー帰ってきて再集結。今度は子供達仲良く桃食べたり大人は帰り支度を大急ぎでしたりして、今度こそ本当のお見送りは 今回もまたお世話になりました!って確かにガッツリしたよねと、楽しかったねまた帰ってくるねって別れの言葉交わしてるんだけど、車の窓開け走り出そうとするところをタプーちゃん抱っこしてまたねって子供達にも声掛けようとしたら、リンくん、リンくん泣いてる~!ってさっきまであんなに笑顔だったのが別れが辛くウルウルの目になっちゃってるし。そんなわけでシュンくんファミリーと共に大きく手を振り振られながらお見送りしたら、ウミガメに会えるかなあ!って言いながらこちらも元気に出発です。

そこからはまたゲスト迎える準備を着々と進め、お昼過ぎにトモノリさん達が一旦帰ってきたら少々疲れ気味の顔ででもシャワー浴びたら張り切って出発後半戦はドライブへ。そして夕方レンタカーが到着 お久しぶりです~!って笑顔で再会は、1年ぶりのソーヤファミリーといっても愛犬ソーヤはお留守番でやって来たのはアキコさんアミちゃんシオンくんと、ユタカさんとお母さんも来てるんだけど諸事情により今回は街のホテルにお泊まりです。早速だけど着替えだけして泳ぎに行ってきますって、男子チームは早々着替えて興奮して走り回っちゃいけないから抱っこのタプーちゃんとご対面。

いつもと違うご対面! 

それにしてもシオンでっかくなったなあ!って、そんな中1シオンくんにみんな着替えてる間に宿帳書いてよと、そしたら お姉ちゃんの名前どう書くんだっけ!?とか言いながらもバッチリ書けたら自画自賛だし ついに名前も住所も書けるようになったか!って言っては笑ったり。みんなお着替え済んだらドタバタと出発するのを見送って、それからしばらくでトモノリさん達帰ってきたら ドライブ行ったらあったの!ってマスク置き忘れてたのをたまたま行ったら見つけたって二人してボケボケさんで、人という字はね!って夫婦なんだから少なくともどっちかがしっかりしなさいって笑ってます。

その後ソーヤファミリーも帰ってきたらまだまだ元気いっぱいのシオンくんと 疲れたぁ・・・って連呼しまくりアミちゃんと。最後にシュンくんファミリーも帰ってきたらみんなご対面してね、みんなで綺麗な夕日眺めたら夜が来て今夜乾杯の挨拶はバンと背中たたいて シオン行け!って。パパの代わりだからだからねってことで中学生になったし頑張れと、そしたら絵に描いたような言い方で・・・

カ、カンパイ!

そんなシオンくん達楽しみにしていたものを作りましたので、スーパーでモズクの天ぷら買って食べたけどプキの家のが断然美味しいよねってみんなぼやいてたってメールに書いてあったし張り切って作ったら、熱々のを頬ばり やっぱり全然違うね!ってみんなニコニコいい笑顔。

そんなわけでいい雰囲気でスタートしたらシオンくん達とシュンくんファミリー同じ県に住んでるから地元トークで盛り上がってはまたいい雰囲気で、だけどそんな和やかな空気を一変させるクイズ大会が始まったらドキドキハラハラの展開になってます。なんのクイズかと申しますと このメンバーで誰が一番年上でしょうか!?ってアミちゃんに、空気読んだり気を遣ったりしなくていいからねって年下と思う人から順番に当ててってということで、悩みながらひとりずつ指差しては本人が年齢言っていくんだけど、最後は僕とトモノリさんの一騎打ちで・・・

残念な人が笑い笑われちゃってます! 

ほぼほぼ完食みんなお腹もいっぱいになったら夕日も綺麗だったしきっと星も綺麗なはずと、玄関飛び出しお部屋の灯り消したら スゴイスゴイ~!って星空となり、星の写真撮りたかったの!ってダブルトモコさんもカメラ持ってきて、設定が分からないよって僕がやってあげたらまたスゴイスゴイって、ヒロユキさんありがとう!って喜んでいただけて嬉しいことで。

他のメンバーはプキマウンテンに転がり天の川眺めたり流れ星探しては 「勝ち組」って願い事言うんだ!ってシオンくんだったり星座アプリに夢中のシュンくんだったりしちゃってます。そんな姿を・・・

天の川と共に!

ここまでは落ち着いた感じのいい雰囲気で星空眺めていたんだけど、芝生で背中がチクチクするってちっちゃいビニールシート広げて寝転んだのがきっかけで、そこからはチビッコ3人の芝すべり大会となり、小学生か!って言いながらでも小学生はひとりもいませんみたいなね。僕と高校生のアミちゃんと5歳のシュンくんだからね。

3人で滑って転んでキャーキャー言いながら楽しんで、途中からはより一層にスリル味わおうと僕がシート引っ張り加速させ、最後はそれぞれお山のてっぺんからダイブして・・・

もう星空関係ないし!

そんなわけで星空鑑賞会はなんだか汗だくな人がいらっしゃったりしてますが、お部屋に戻ったらソーヤファミリー恒例のドラゴンフルーツが登場みんなでいただき口の周り真っ赤にしながら美味しいねって。そしてもうちょっとだけ泡盛飲みつつ楽しんだら1日の最後は軽く整理体操っていうかヨガのポーズして、明日の朝はこちらもソーヤファミリー恒例 朝ヨガやりますか!ってアキコさんの言葉に起きれる人はデッキに集合と約束したら、賑やかに楽しんだ夜は終了となり・・・

明日も朝から楽しみです!

酒と涙と三度目の正直と!

空は爽やかいい天気だけど眠くてだるい朝となり、昨日と同じセリフからスタートだなと思いながら、だけども昨日よりも全然お酒が残ってる感じもないし大丈夫大丈夫って朝となってます。

そんな朝のお散歩起きてきたのはダイチくんセイコちゃんだけで、では張り切って行きましょうかと歩き出してすぐ爽やかな朝に似つかわしくない光景が目の前で広がってます。広がってるっていうか大変なことになってるっていうか、ひとまずどうしようもないのでそのまま海目指してますが・・・

頼むよ本当にタプーちゃん!

昨夜は容疑者だったタプーちゃん今ので完全に証拠掴んだからね、犯人確定だからね!って笑いながらプキビーチに行ったら、心地よい海風浴びながら サンゴの音いいですよね!って初沖縄のセイコちゃんも嬉しそう。

帰ったらタプーちゃんをシャワーホースでジャブジャブ洗ってから朝食の準備に取りかかり、お目覚めのリンくんファミリートモノリさんトモコさんと朝の挨拶交わし、出来上がったら聞こえないくらいちっちゃいリンくんのいただきますに合わせて僕らもちっちゃい声でいただきます。食事中になんですが今朝のタプーちゃんの事件を目覚めてハウスから出た瞬間の大惨事に始まりお散歩中の事件から色々語っては楽しんでますが、そんな中リンくんが ウンチウンチ!って連呼するから 食事中にそんなこと言わないよ!って言ったらみんなから総ツッコミ食らってます。と思ったらひとり完全に気配消してるっていうか急激に老けちゃってるっていうか、トモノリさんどうしたの!?って聞くまでもなく分かってるけど 泡盛が・・・って飲み過ぎのグダグダで、そんな姿をいじってはまた笑う朝食タイムでありました。

食事の後はそれぞれ準備してるようで ヒロユキさんライフジャケット貸してください!ってことで二人分用意したんだけど、サヤカさんはOKでっか過ぎるダーリン これは無理だよ!ってプーさん状態になってるし爆笑したら、代わりにでっかい浮き輪膨らませてこれでOK行ってらっしゃいと見送ります。その後トモノリさんとトモコさんも泳ぐ準備万端でお部屋から登場したら お酒抜いてきますね!っていっぱい遊んで汗かいて一応今夜も飲む気満々ではあるようで。そして最後に登場はダイチくんとセイコちゃん、おはようございます!って完全に二度寝してたねって顔のセイコちゃんに声掛けたらみんなもう行っちゃったよって、今日でプキの家チェックアウトなのにみんなもう出発しちゃったよってことで、4人と1匹看板囲んで並んだら・・・

空の青とハイビスカスの赤と! 

セイコちゃんは良しとしてダイチくんはどうなのって言いながら、でも花2つ摘んじゃったんだからしょうがない、確信犯だししょうがない。次はゆっくり遊びに来ますよ!ってお二人さんに まだまだ旅の続きも楽しんでね!って声掛けたら妙に慎重にゆっくり走り出す車を笑いながら見送るのでした。

そして夕方まずはトモノリさんトモコさんが帰ってきたら 今日は結局泳がなかったの!って全身ラッシュガードなのによって、そしたら 復活できなくて・・・ってそれは残念今夜は気を付けようねって。それからしばらくしてリンくんファミリーも帰ってきたら やっぱりいいですなあ!ってこちらはバッチリ泳いで来たようで、ならばここから至福のひととき過ごしてもらおうかと、ひとまず片付け終わったところでダーリンから預かっていたのをギリギリまで追熟してから冷やしておきましたので登場させたらニヤリと悪い顔でお庭に出てはスタンバイOKです。

そんな会話を聞きつけサヤカさんもスマホ持って出てきたら、なんでこんな暑い中二人で撮影隊してるかね!?って言いながら、青空の下たまらん笑顔ででっかいマンゴー頬ばるダーリンを見ては写真撮ってます。

毎度毎度の恒例行事だから!

サヤカさんもひと囓りして 甘~い!ってなったら続いてリンくんもデッキに出てきて頬張って、そんな姿をタプーちゃんグイグイ前に行きながら、でも食べちゃダメです見てるだけ。そして最後もまた恒例のやつで ヒロユキさん本当にいいんですか!?ってだから毎回恒例だって言ってるのによって、ダーリンの手から僕の手へ屈辱のマンゴーが手渡されるのでした。

それからしばらくしてゲストが到着お出迎えのタプーちゃんにニッコリ笑顔で ワンちゃん好き!?って聞く必要もなかったねって、そんな本日のゲストはこれが3回目の宮古島なんですというジュンさんトモコさんシュンくんです。カバンに顔突っ込むタプーちゃん見て 黒糖入ってるからだ!って大笑いしたり、シュンくんのブレスレットに興味津々なタプーちゃんに追いかけられてでも嬉しかったり賑やかにチェックインのひととき楽しんでます。

良かった良かった! 

その後 これどうぞ!ってでっかい紙袋でお土産いただきありがとうって、またお酒に合いそうな感じだねって言いながら、ひとまず落ち着いたらみんな揃ってタプーちゃんのお散歩行ってらっしゃいと見送ります。

まだまだ日射しは強く砂浜も真っ白だから、タプーちゃんも・・・

真っ白さん!

暑い暑い言いながらも楽しんで帰ってきたら、今日は夕日が綺麗だと再出発で見に行くメンバーもいたりして、トモノリさん達は西平安名崎まで見に行ってきますって、そこからは夕飯の仕上げしたらみんな帰ってきては 空が綺麗だったよ!って嬉しい報告してくれてます。

ではでは料理が完成みんなワイワイ賑やかにやってるところに持ってきたらもう一段テンション上がり、それではプキの家のルールで初日のパパが乾杯の挨拶なのでって言ったら 本当ですか!?って戸惑いのジュンさんだけど、さすがは大人キチンとした一言と共に・・・

みんなでジョッキを高々と!

トロトロで美味しいってのから濃厚だねってのから夏野菜がいいなあってのまで色々みんな喜んでいただけて、初プキの家となるトモコさん 毎日夕飯作るのって面倒じゃないですか!?って言うからプキの家はこの時間が一番のメインだからねって、これを楽しみにやってるのに面倒だなんて思うことは全くないよ!ってところからこんな思いを込めてやってるんだってプキの家への思いを語ったら、トモコさんの隣でジュンさん そんなの聞いたら泣けるわあ・・・って冗談で言ってるのかと思ったら本気でウルウル来ちゃってるし、そうなのそうなのってみんな揃って戸惑ってるし。

ずっとプキの家気になってて念願叶って来れて良かったって、他のメンバーはプキの家ファンだから心ひとつに楽しい夜を過ごしてますが、せっかくの楽しい空気なのにここでその話題になりますかってのが登場 どこの出身なんですか!?ってダーリンに聞いちゃうからまた出身地を言ったら一気に緊張感が高まりどうなるかって、そしたら 確かあそこは熊本ですよね!ってヤッタヤッタ三度目の正直でやっとやっと正解出たよってみんな我が事のように大喜びでダーリンもニッコリ笑顔でジュンさんと乾杯です。だけど昨夜は飲み過ぎちゃったトモノリさんはマイペースでボチボチ飲んでは 今夜は大丈夫そう!って無理のきかないお年頃。

ひとまず食べ終わったら片付けてから二次会がスタートシュンくんファミリーから頂いたタコせんとかトモノリさん達から頂いた鳩サブレとか色々登場したら、レイくん今夜はかっぱえびせんじゃなく・・・

鳩サブレを突っ込んで来るんだね! 

そこからはなにげに三組揃ってテニスを楽しんでたりガチだったりするのでそんな話題で盛り上がったり、九州東北関東関西とそれぞれの方言トークで楽しんでは同じ意味の言葉も地方によって全然違うよねってのを楽しみながら泡盛飲んでます。

そして毎晩恒例サヤカ&ダーリンから頂いた酒のツマミ最終章を登場させたら今夜は辛子明太子としめ鯖かまぼこ これはたまらん!ってみんな絶賛そしてまた熱く熱く地元愛を語るダーリンでありました。そんなこんなで今夜も気が付けばとっくに日付も変わり、子供達はもちろん続いてトモノリさん達も寝ちゃったら、最後はダーリンとジュンさんと男三人語らいの時間楽しんで・・・

最後のグラスを空にしたら楽しい夜は終了です!