プキ日記

NEWプキの家

しっかり者とおとぼけ者と!

ちょっとゆっくりめの朝は晴れてはくれない朝でありまして、昨夜は気が抜け太く短く倒れてしまったのでなんだか背中が痛いような気もしますが気合い入れていかねばと、朝からゲストを迎える準備に精を出します。

先日の台風でお庭が枯れ葉だらけになってるから午後からはバキュームで吸って吸って腕ダルダルですが、いつだって綺麗な状態でみんなを迎えたいから頑張らねば。ちょうど雨が降り始める頃終了でギリギリセーフと避難して、その後は止んだり晴れたり曇ったりと忙しい天気のままに夕方になりタプーちゃんがソワソワする中レンタカーが到着笑顔でやって来たのは1年半振りのヒロユキさんお久しぶりです!って言葉交わしたら中に入ってもらい、ナデナデされてるタプーちゃんもお久しぶりと思ってるのかなって、だけどどうやらそうではないらしく・・・

顔上げて~!

というわけでヒロユキさんとの再会よりも床に置いた鞄が気になってしょうがないタプーちゃんを笑ったら、久々の再会におしゃべり楽しんでます。こっちもすっかり寒くなって来て!って立て続けに来た台風で気温下がって来たって言うといやいや暖かいですよと、昨日上高地に行って来たからね!ってそりゃ暖かくも感じるよね。

ひとまずチェックインをって案内する必要ないけど案内したいしたいってタプーちゃんが仰るから抱っこでお部屋を案内したら満足そうな顔してるしそうですかって、それからしばらくしてすっかり日が落ちてから次なるゲストが到着ですよ。

というわけでやって来た次なるゲストはもう何回も宮古には来てるんですというユミちゃんと愛犬フェイくん私は初めて!ってアヤカちゃん。トイプーのミックスで柴犬よりちょっと大きいくらいって聞いてたんだけどいやいやでっかいでしょうって、タプーちゃんと仲良くなれるかなってドキドキのご対面は・・・

どうなのどうなの!?

ふわふわの毛と長い足がそう思わせるのか 2キロ差っていうか2倍の間違いじゃない!?ってくらい大きく見えるフェイくんですが、触ってみたら確かにお腹も足も細くてスマートさん。そして大きく見えるフェイくんですが興味津々近付くタプーちゃんにビビリまくりでシッポ丸めて自らハウスに入っちゃうし、そんなヘタレな姿にみんなで笑って過ごすチェックインのひとときです。

そんなわけでハウスに入っちゃったし遊び相手がいなくなったタプーちゃん、ならば僕も入ろうということか・・・

顔突っ込みすぎだから!

ではではもう結構な時間、そこからは気合い入れて夕飯の仕上げしたら仲良くおしゃべりしてるみんなのところに料理を運び、歓声上がったら本気の一眼レフ構えるのはユミちゃん凄いねって言ったら 腕は全然素人なんですよね!って言いながら嬉しそうに撮ってます。

では乾杯の挨拶は長老からお願いと、お久しぶりのヒロユキさんから一言頂戴して・・・

楽しんでいこう!

ガチャンとやってグイッと飲んだら美味しいねって、いただきますしたらまずはこれからとサクサクのみんな大好き初めての味に大喜びだったり これはオシャレですね!ってのにまた大喜びのメンバーです。高校の同級生ってお二人さんは仲良く元気で良いことで、もうすでに二人の立ち位置もだいたい分かって来たと思っていたけどどうやら認識甘かったようで、しっかり者キャラのアヤカちゃんそれ程でもなかったり、おとぼけ者のユミちゃん僕の想像を遥かに越えるボケっぷりだったり。

サラダの話になったら二人して 台風!?って 違う違うタイ風ね!って、住んでる街の通りの話になったら フェニックスって不死鳥のことでしょ!?って 違う違うヤシ科の植物ね!って自分の住んでる街の話なのにってなったり富士見って地名があるよねって言ったら 不死身!?って 中二病か!って。そこからお仕事の話になったらなるほどそういうことかって、振り向いたらしがみついてたんだね!って言ったらツボにはまって肩揺らしまくってたり、宮古で1回だけシュノーケルしたってその時何見たのって聞いたら クマ、クマノ・・・クマノコ!?ってなんやねんって最初の台風以外全部ユミちゃんだからね、おとぼけにも程があるからね、ツッコミどころ満載で大変だからね。

お腹いっぱい食べたら片付け二次会となり、それぞれ頂いたお土産が並ぶと すごいオシャレ!って負けちゃった感ハンパないお二人さん。ヒロユキさんからはお洒落な街のお洒落なお店のお洒落なパッケージのお洒落なお菓子で、お二人さんからはたこ焼き味のじゃがりこで、パッケージには駄洒落箱を開けたら中の小袋にも駄洒落オンパレードで・・・

恥ずかしい~ってね!

どっちも美味しいねって言いながらポリポリ囓りつつまだまだおしゃべり楽しんで、タプーちゃんが登場したらまたフェイくんとの微妙なからみを楽しんだりしてね。

そこからもユミちゃんのおとぼけっぷりは止めどなく、心配になって仕事はちゃんと出来てるのって、時給300円とかじゃない!?って言ったら 時給じゃないです月給です!って本人バイトじゃないって言いたかったんだろうけど誰がどう聞いても月給300円にしか聞こえないからねってまた笑ってます。そんな飼い主さんの姿にもう聞いてられない耐えられないと思ったか、テーブルの下にフェイくん顔突っ込むから・・・

みんなで覗き込んでます!

そんなこんなで楽しく笑いに包まれた時間はあっと言う間に過ぎ去って、そろそろ寝なきゃねって最後はタプーちゃんの歯磨きをまたハウスに入っちゃったフェイくんの目の前でやっては同じようにやるんだよって、外は曇り空だけど星とか朝日の話になったら 早起きして見る!ってことなので時間調べて頑張ってって。

どうか早起きした甲斐ある空をお願いです!

 

最終日も賑やかすぎですプキの家!

今日こその晴れを願った朝でしたがカーテン引いて外を見たら一面の曇り空となっていて、リビングからお庭を見ればジョギングから帰ってきたマサフミさんがひとりストレッチしてる姿がありました。

お目覚めのみんなとおはようの挨拶交わしつつ朝食の準備して、出来上がったら運ぶんだけど不思議なことにみんなデッキに出て手を振ってます。しかも僕にってわけじゃなくあっちに向かって手を振ってるし、なんだろうと思ったらスバルくんが飛ばしてるドローンに向かって手を振ってるから僕も一緒に振ってみたり。

ミナトくんも不思議そう!

遠くへ飛んでったドローンさんが帰ってきて無事回収したらさあさあご飯にしますよと、みんな着席したら 最後だから張り切って!ってレンマくんが元気いっぱいいただきますの号令かけてくれたらみんなも続いて手を合わせ、朝から賑やかな・・・

そんなプキの家の朝食タイム!

ところで1人で走ってきたの!?って知ってて敢えて聞くのはそういうことで、ヒロトくんもスバルくんも目線逸らすしトモミちゃん目覚ましは鳴ったんですけど・・・って有言不実行のメンバーでありました。そんな話を逸らすように ドローンで撮った動画見てみる!?ってスバルくんに群がってはスゴイスゴイって簡単に話逸らされちゃってるし、そして プキの家の屋根真っ白だね!って言うからもちろん綺麗に磨いてるからねって返すも全然信用してくれなかったけど、ちゃんと説明したらようやく納得どんだけ僕信用ないんだろうか。

今回の旅マックスの声でレンマくんがごちそうさまの声響かせたら走れなかった分歩きますかってみんなでタプーちゃんと小梅ちゃんのお散歩行くよって、貝殻に混じって持って来ちゃったヤドカリさん海に帰してあげなきゃってレンマくん手にしたら、スバルくんはドローンもそれからスマホの動画用アイテムも準備万端出発です。風も少し落ち着き快適なお散歩はスバルくんに借りたブレないスマホアイテムでレンマくんが動画撮っては嬉しそうで、旅の想い出にいい動画をって気合い入れて撮ってる横で ウンチウンチ!って連呼してる子供みたいな大人は誰あろうヒロユキさんでありました。そして ウンチって声いっぱい入ってるよ!って笑って言ってるそのセリフも入ってるからねって声の主はナオミさんでありました。

プキビーチにやって来たら曇り空でも青い海にみんなテンション上がり、そしてこちら砂浜にテンション上がってるのは小梅ちゃんで、そんな姿をマジマジと・・・

至近距離で眺めるタプーちゃん!

そのまま砂浜ダッシュしたりまた貝殻探したりして、綺麗なのを見つけたらみんなはもうたっぷり取ったしいいよねと、みんなには内緒だからね!って大きな声で言いながら手渡す相手はトモミちゃん。

そんな和やかな空気を切り裂くように飛び立つのはドローンさんで、その瞬間抱っこ抱っこってビビリまくりのタプーちゃんと、対照的に全く無反応は小梅ちゃん。高く高くどこまでも、動画撮ってるから手を振り見上げるメンバーと、こちらもずっと見上げてますが・・・

手は振れないんだねタプーちゃん! 

そこからは昨日も一昨日もガイドでいっぱいウミガメ見たけどスバルくんとトモミちゃんは見てないからみんなで探しては ほらあそこ!って教えてあげては喜んで、そしたら息継ぎで顔出す姿じゃなく波立つチューブの中で泳ぐウミガメの姿が横から見えてるってレアな姿に 今の凄かったですね!って大喜びのトモミちゃんでありました。

そんな中ずっと飛び続けてるドローンですが、ちょっとやってみます!?って順番に操縦させてもらうんだけど気のせいではなく明らかにドローンが不安そうな表情で飛んでるように見えて、みんな順番にビビリながらも初ドローンを楽しんだら最後はレンマくんもどうぞって。ハラハラしながら見守ったらまさかまさかの展開となり、南国宮古島のビーチで誰もが凍り付くってそんな事件が発生しちゃうのでした。

でも大丈夫大丈夫って、そんな話を逸らすように ドローンで撮った動画見てみる!?ってスバルくんに群がってはスゴイスゴイって簡単に話逸らされちゃってるし、朝食の時と同じだし、最後は集合写真撮ってウミガメ見納めしたらさあさあプキの家へと帰りますよ。そこからはそれぞれ帰り支度を着々と、それではみんな揃ってチェックアウトなのでみんなで写真撮りますかって、もうスマホ用意されてるし並んで並んで!ってデジタルアイテム大好きなスバルくんまた新たなものを取り出したら、僕は普通にデジカメですがその隣で・・・

アップルウォッチでシャッター切ってるし! 

ミナトくんまたねってみんなナデナデしたり握手したりして、まずはスバルくんとトモミちゃんが出発 美味しかったです!って ウチは居酒屋じゃないし!って笑いながら、最後は ウチのレンマがごめんなさい!ってお詫びの品を手渡したら みんなには内緒だからね!ってまた大きな声で言っては笑いながらみんなで手を振りお見送り。お次はミナトくんファミリーが出発とっても楽しかったですってプキの家気に入ってくれて良かったねって、今度は4月に来ますよ!ってヒロトくんと、カオリちゃんレシピ本欲しいくらい!って言うから技を盗んで帰りなさいって言葉返したら、順番にハイタッチして小梅ちゃんファミリーと共にお見送り。

お疲れさんでした!って最後に残った小梅ちゃんファミリーと プキの家のスタッフみたいやな!ってそんな気分に浸りながら、次は宮古島マラソン10キロ出よ!って来年またこの時期来ようかなってことなので、レンマくんも成長して帰っておいでって声掛け小梅ちゃんもまたタプーちゃんと遊んでねって手を振り出発見送ります。

ふぅ~!っと大きく息をついたら全力出し切ったねと、この時期この人数で2日連続ガイドはなかなかないねとヘトヘトで気が抜けちゃいそうなのをグッと堪え、この間溜まりに溜まった作業があるからここから気合い入れ直して夕方遅くまで。今夜はほんの一瞬の休息なので一昨日のジュンくんじゃないけど太く短く過ごしたら、また明日万全の態勢で楽しみにやって来るみんなを迎えられるよう早めに休むとしましょうか。

そろそろ晴れてくださいな!

プキの家ファン集結です!

遅くまで楽しんだ夜は明け台風迫る朝がやって来ましたが、ここから見える景色は白波立って真横に雨が降ってるけれど直撃コースでもないし小さいし台風来たなって程ではないよねって感じ。

そんな中みんな順番に起きてきて、ノノハちゃんファミリーは元気に朝を迎えマイちゃんはボケボケ顔で登場そしてジュンくんマキコさんもお目覚めしたら、さあさあみんな揃って・・・

いただきます!

荒れた天気でどうなるかなって、ひとまず今日から来るゲストは羽田からの直行便っていうし大丈夫そうだけど那覇経由便は全便欠航決まってるから危なかったねって、今日が最終日のナナハちゃんファミリーも直行便で良かったよねって言いながら、そうだそうだ荒れた天気の話の後はプキの家も荒れてもらいますかと例のモノを持って来ましょうか。

母にも体験してもらわなきゃ!って、息子がやらかしたものを責任持って自ら体験してもらわなきゃってことで、前回ジュンくんが持って来たベジマイトさんが登場したらどうぞどうぞとパンに塗って囓ってもらいます。マイちゃんも同時に囓ってもらいます。

そしたら二人同時に・・・

ん!?って顔になってます!

一瞬間を置き眉間にしわ寄せ顔歪めては これはダメだ!ってなって、そんな姿を目の当たりに残りのメンバーはビビリながらちょっとだけ付けて囓り僕は人知れずスルーしようとしたら ヒロユキさん塗ってない!とか言われちゃうし。その後今回のペーストを、原材料見たらココアとヘーゼルナッツって書いてあるしこっちは大丈夫そうだと僕が一番乗りでパンに塗って囓ったら、やっぱりこっちは大丈夫!って仮にも大切なお客さまから頂いた手土産食べた一言目が大丈夫ってのもどうなのと、だけど安心安定の味にみんな大好評で こっちは美味しい!ってまたベジマイトさんに失礼な言葉が飛び交ってます。みんな食べ終わったら最後の挨拶だからちゃんとねって子供達も席に着き、大きな声で いただきました!ってそれも方言だからねって、普通みんなごちそうさまだからねって今回の旅で新たな発見たくさんの一家でありました。

そんな賑やかに楽しんだ食事の後はこんな天気だし今日はどうしようかって言いながら帰り支度とお出掛け準備して、ではノノハちゃんファミリーが出発風は強いけど雨も止んだしそれもまた良し看板前で写真撮ろうってお外に出たらまた降ってきちゃったし、ならばとデッキに並んだら・・・

これはこれで良い良い!

本当にお世話になりました!って最初は子供達タプーちゃん怖がってどうなるかと思ったけどすっかり仲良しになったし、また大きくなって帰っておいでよって言いながら、車に乗り込んだら最後に ナゼナゼ!って声にしながら子供達の頭をナデナデしては、笑顔で手を振り出発の一家を僕らもみんなで手を振り見送るのでした。その後はみんなもう準備万端なのでそれぞれ出発と、今日は何するの!?ってジュンくんが聞いたら シーサー作ってきます!ってマイちゃんと、ジュンくん達は ひとまず鰹節工場でも!ってまたマニアックな選択で、橋の上は風が強いから運転気を付けてねって声掛け次々出発のみんなを見送ります。

そんなわけでひとまず落ち着いたら今日からのゲストは無事に着いたのかなって連絡入れてみたりして、でも返事来なかったりして、日中はシークワーサー果実酒の仕込み第二弾を頑張ったり色々と。そして荒れた天気のままに夕方を迎えたら早めにご帰還はジュンくん親子で この天気じゃあしょうがないな!って言いながらのんびりおしゃべりしながら過ごし、そしたら強風で気付かぬ内にレンタカーが到着やって来たから慌てて出迎えると 直行便で良かったね!って揺れたけどなんとか辿り着けて良かったって言ってる本日のゲストは、お正月以来のマサフミさんナオミさんレンマくんにコーギーの小梅ちゃん

仲良くお願いね! 

互いに興奮してっていうかなんだか今回はタプーちゃんの方が興奮しまくってますがまあ落ち着いて落ち着いてって、そしてジュンくん達ともご対面してはよろしくってまた海なし県仲間だねって言いながら、車で寝てたレンマくんもお目覚め入ってきたらワイワイ賑やかなひととき過ごします。

パッと日射しが出たらジュンくん達プキビーチまでお散歩してきますって、それからしばらくしてマイちゃんが帰ってきたら、なんだかかしこまった感じで・・・

低姿勢のご対面!

その後レンマくんもちゃんと挨拶しなよって言うも、照れちゃってモジモジして言えなくてみんなから突っ込まれまくりの小学2年生。ジュンくん達がお散歩から帰ってきたら綺麗な貝殻広げて どうぞ!ってレンマくんにプレゼント、さっき貝殻いっぱい拾って帰りたいんだって話してたからってことで ありがとう!って嬉しそうで、その勢いのままパパと一緒にビーチまで行っちゃったからね。

そんなこんなで夜が来たら今夜は全員海なし県&プキの家ファン集う夜となり、宴の時間がやって来ましたのでここはビシッと一家を代表してマサフミさんからお願いと、台風だけど楽しんでいこう!って一言と共に・・・

乾杯から始めよう!

天気がどうでも結局美味しいなあ!って言いながらグイッと飲んだらまずはこれからって島のお魚とジャガイモ使った一品を食べてもらうとこれってある意味フィッシュ&チップスだよねって、今まで食べたフィッシュ&チップスで一番美味しい!って嬉しそうなジュンくんだけどフィッシュ&チップスと思って作ってないからね、まあ美味しかったならいいんだけどさ。

そこからも これはどうやって作ってるの!?ってマキコさんからの質問に丁寧かつ適当にお返事差し上げたり笑ったり、そして気になってたものをそろそろやろうよってレンマくんが我慢できない感じなのでそれじゃあマサフミさんお願いと、炙ってもらうんだけどまあ不器用さんでダメダメで、違う違うもっと離して!ってナオミさんから言われまくりだし 溶接の資格持ってるよね!?って アーク溶接はまた全然違うから!とか言いながらとにかく不器用さんにツッコミ入れまくっては楽しんでます。

そんな姿をずっと見てたから、ああなっちゃいけないと思いながらずっと見てたから、2回目の炙り当番マイちゃんは・・・

上手上手に炙ってます! 

炙りたてのを頬ばっては う~んこれはたまらん!って言いながら、そこからは一転パーントゥの話になったり写真見せてレンマくんビビらせ楽しんだりして、食べ終わったらそのまま二次会に突入また乾杯からスタートしたら、小梅ちゃんファミリーから頂いたお酒に合う系のおつまみ的なお菓子をポリポリしつつまだまだ秋の夜長を楽しみますよ。

ジュンくんの子供の頃の話になったら怪我の話から それ以上言わないで~!って骨見えてたとか生々しすぎたり、体が硬いんだって話になったら先日教えてもらったヨガのポーズをするもジュンくん全然出来なくてみんなに笑われまくり。そのまま男子チーム並んだら、いつか床触れるようになりたいんだよね!ってジュンくんと共に・・・

ひとり不正発覚突っ込まれ!

マサフミさんは膝曲がってるし僕はギリギリなんとか届きジュンくんはいつかその夢叶うといいねって状態で女子チームみんなに笑われながら、全てを出し切ったマサフミさんはいつものように不思議な態勢で夢の世界へ旅立ってまたみんなに笑われちゃってるし。

そこからも復活のマサフミさんも一緒にまだまだおしゃべり楽しんでは なんだかんだで似たもの夫婦だよね!って言ったら互いに互いを一緒にしないでってやっぱり似たもの夫婦じゃんって笑いながら、最後ははぜだかみんな順番にタプーちゃんの肉球匂って歯磨きは小梅ちゃんに見守られながらしたら、プキの家ファン集う夜は賑やかなままに終了の時を迎えるのでした。

明日はガイドだ楽しんでいこう!

 

お久しぶりとお久しぶりじゃない人と!

いっぱい楽しんだ夜は明け今朝はちょっと雲の多い朝。目覚めてミキタくんユカさんとデッキにいるノノハちゃんですがさすがに昨日のように早くから元気いっぱいとはならずボケボケしてますが、そろそろ朝食の時間になってもツムギちゃん起きれないしマイちゃんもそしてチアキちゃんミキコちゃんもお部屋から出てくる気配がないから 朝ご飯出来たよ~!って言ったらお部屋の中から うわあもう8時だ!って声聞こえてくるし。

もちろんそんなわけないのでみんながボケボケ顔で登場してから朝食の仕上げして、今日は何しようって相談しながらモリモリ食べてます。5時に起きたんですよ!ってチアキちゃん達なので 星の写真は!?って言ったら二人してガックリと俯き雲に覆われ見えなかったようで。そしてデザートのトッピングに登場した手作りのコンポートを美味しいなあって 私も作れるようになりたい!って新米主婦ミキコちゃんだったり朝からワイワイ賑やかに。

食事の後はみんなでデッキにそしてお庭に出ては楽しんで、タプーちゃんも一緒に楽しんでは・・・

ナゼナゼされてます!

そこからは子供達の元気な声が響く中お出掛け準備と帰り支度をそれぞれに、そしてナナハちゃんとツムギちゃんは仲良くお絵描き楽しんでます。

明日は天気崩れそうだし今日を精一杯に楽しまねばとチアキちゃんとミキコちゃんが一番乗りで出発準備完了となり、最後にタプーちゃん抱っこしてみるもすぐに逃げられ残念そうなミキコちゃん。マイちゃんもそろそろ出発それじゃあみんなで最後に写真撮ろうよってお外に出たら、お山がいいなってことでみんな揃って並んだら・・・

空は真っ白でも元気いっぱいいい写真!

最後に泳いでミキコちゃんは夕方の飛行機で帰るんだけど、チアキちゃんはまだひとり残って週末のマラソン大会出ることになってるから ぜひ応援してくださいね!って。優勝したら新聞載るから頑張って!って。

みんな楽しかったねって最後のお別れしていたら、お姉ちゃんありがとねってナナハちゃんからお誕生日プレゼントのお返しを。それはそれは・・・

さっきのお絵描きそれぞれの似顔絵でありました!

ありがとう~!って嬉しそうなお二人さん、そして袋の中にはもうひとつお揃いの指輪が入っていて、そいつを指にはめたらニッコリ笑顔でまたまた嬉しそうなお二人さんでありました。車に乗り込むその前にタプーちゃんナデナデしたらまたねって、そして最後の一言は プキの家スーパー二重丸でした!ってはなまるから更にもう一段高い評価をいただき光栄でございます。今度はカツオのある時にね!って言ってはみんなで笑いながら元気いっぱい手を振り出発のお二人さんを見送ったら、続いて出発のマイちゃんを不安そうなバックを見届け行ってらっしゃいって、最後はナナハちゃんファミリーも張り切って出発です。

もう結構な時間だとそこからはまたゲスト迎える準備を頑張るんだけど、午後からはお天気崩れはじめて徐々に台風迫りつつあるなあって感じに。夕方まずはノノハちゃんファミリーが帰って来たら子供達寝ちゃってるってそのまま抱っこでお部屋に入り、お天気荒れてきたしお土産買ってたの!ってちょうど良かったって。それからしばらくしたら雨具着込んだマイちゃんが帰ってきて、こちらはドライブ楽しんできたけど 平安名崎は雨強すぎて途中で引き返したの!ってまあこの天気じゃ傘も役に立たないからね。

そして次なるレンタカーがやって来たら玄関開けて お久しぶりです!って登場は、4年ぶりの母マキコさんと2ヶ月ぶりの息子ジュンくんです。ひとまず久々の再会におしゃべり楽しんで、ジュンくんには これ観光客だったら残念な天気だよね!っていつもプキの家には 宮古の実家に帰って来る!って表現使うので帰省扱いとなってるから。そんなジュンくんからは 行列に並んで買ってきたからね!ってあちらの国で大人気だというお菓子と、そしてまた怪しげな・・・

ペースト系は怖いんだよね!

というのも8月に来たとき頂いたお土産がまあ酷評の嵐でありまして、そいつがペーストだったわけなんだけど、今回のは原料見ても大丈夫そうだから!ってやっぱりまた食べたことない系なんだねと。その後マキコさんは4年ぶりだしおさらいの案内してチェックインを、とその前に宿帳をジュンくんに母の分もついでに書いてもらってたら あれ!?ってどうしたと思ったら喜」ってどう書くんだっけ!?って、さらには住所も県からでもなければ市からでもなくいきなり町から書き始めるしそれじゃあどこだか分からんと、そしたら市から書こうとしては 「崎」ってどうだっけ!?っていくら海外勤務が長いとは言えそれはひどいよねってみんなで笑ってます。そしてチェックインの後はマキコさんからも、こちらは地元のそして自分で食べて美味しかったやつって安心感のあるお土産いただきありがとうって笑ったり。

横殴りの雨降る中 どうせ濡れるのは一緒だし走ってきたら!?なんていつも池間島までジョギングしてるジュンくんに言いながら、もちろん橋は危ないし今日のところはおとなしくシャワー浴びてのんびりして、その間に夕飯の仕上げを頑張ったら夕日もないまま夜が来ましたよ。

今夜も笑顔が集ったら乾杯の挨拶はもちろんジュンくんよろしくと、そしたら 明日は台風だし飲むしかないっしょ!ってことで・・・

もちろんさ!

お久しぶりの方もお久しぶり感ない方もみんなで乾杯したら やっぱり美味しいなあ!って言いながら、まずはこれからってのを食べてもらって料理の説明したら これは初めてです!ってミキタくんも嬉しそうで、スパイシーな一皿は旨辛ソースかけすぎて 辛いけど美味しい!ってユカさんの表情見てからみんな慎重になったり笑ったり。

やっぱり今夜話題の中心はジュンくんで、2ヶ月ぶりで今年3回目ってどこから来てるんですかって話になったら 縦には近いからね!ってヒント出してはなかなか答えに辿り着けず途中で 日本でさえないの!?ってなって、そこからはジュンくんの海外生活の話からの流れで虫食べる話になっては お食事中失礼しました!ってな結末になったりしてね。

そして こんなの手掴みしたんだ!って写真をジュンくんからマキコさんへ、マキコさんからマイちゃんへ・・・

ワニ捕まえたって!

ワニ園とかじゃなく カニ獲りに行ったらいたからさ!って怖い怖いって言いながら、巨大魚を釣ったとかそんな話もするけど宮古じゃ全然釣れなかったねって前回の話から魚の話やイカの話になって、そしたら今夜は全員海なし県のメンバーなので新鮮なのが食べれるって幸せだねって話に行き着いたりと。

二次会はマキコさんからのワインに合うお菓子だったりジュンくんからの行列が出来るお酒に合うお菓子だったり食べながら、ジュンくんの将来をみんなで話し合ったりミキタくんの地下ダムトークで楽しんだり。今夜は飲むぞって宣言したとおりガッツリ飲んでおしゃべり楽しんでたら気付いたらもう夜中の1時だし、最後は期待せずデッキに出て夜空見上げると思った通りの曇り空で、そんな空を見つつ台風の風に吹かれながらマイちゃんと二人ちょっと落ち着いておしゃべりタイムを過ごしたら、最後はみんなが寝た後ジュンくんと今度はソファーで落ち着いて語り合って終了の夜となりました。

明日は荒れた天気になりそうですよ!

 

この星に生まれて・・・

子供達の元気な声が響く朝はなんだか夏休みな気分になる朝で、だけどさすがに真夏の暑さはなくちょうど気持ちいい気候だねと思いながら朝の空気吸ったらさあさあ朝食の準備をしていきますかね。ノノハちゃんファミリーもそしてチアキちゃんミキコちゃんともおはようの挨拶交わしたら、朝食の準備も整いみんな揃ってパチンと手を合わせます。

パン美味しいですねってチアキちゃんが言うから これはね、ホームベーカリーってヤツで作ってるんだよ!って言っては誰かさんの顔チラッと見て笑ったり、ヨーグルトに乗せたマンゴージャムを これも手作りですか!ってユカさんだったり目を閉じしみじみ味わい 美味しいなあ・・・ってお二人さんだったりしております。

食事の後はみんなでデッキに出てはワイワイと、そんな中タプーちゃんが登場したら昨日の朝だったらパニックだったはずが、昨夜すっかり仲良くなったから・・・

みんなでナゼナゼしちゃってます!

そこからノノハちゃんファミリーはお出掛け準備を、そしてチアキちゃん達と共にデッキでおしゃべりしては今回の旅でやりたいこと10個を聞いてどうしようか一緒にプラン練ったり、ガイドブック広げてはひとまず今日の予定を順番に組んでいったり色々と。

そしたらお出掛け準備と共に大切な事があるからそちらも進めていたものが出来上がり、カワイイね!ってノノハちゃんツムギちゃん二人して衣装に着替えて可愛らしくなってるし。

モアナと伝説のプキマウンテン!?

バッチリポーズ決めてるところをカメラマン4人態勢でパシャパシャとシャッター音が響いてますが、ひとりスタジオマリオ的なカメラマンさんが表情やポーズの指示出ししてるから 本気の人がいるよ~!って笑ったり。

そんなわけでなんだかんだで結構な時間、準備が出来たらまずはノノハちゃんファミリーが出発するのをデッキから見送って、そしたら電話してみますって言ってたチアキちゃんが項垂れた姿で僕の方に来たから頭ナゼナゼしてあげて、カツオ漁出てないって・・・って明日楽しみにしていたカツオ捌き体験中止だそうで。何か代わりのものないですかねって、代わりものも捌けないですかね!?ってそう言われても漁に出てないんじゃしょうがない、ひとまず明日のことはまた後にして遊びに行ってらっしゃいと見送ります。

そこからはちょっとイレギュラーな出来事あったのでバタバタと準備したり、午後からはこんなことをしてみたり。

久々のペンキ塗り!

新たなものを作ったりって余裕はまだないけどいつだって補修は必要なときにしなければ、なので磨いて塗装してまだ材料足りないのでひとまず今日はここまでと、風が強いからあっという間に乾いたらそろそろ夕飯の仕込みしていきますかね。

夕方になってレンタカーが到着やって来たのはちょっと早過ぎさんでありまして、何が早いって時間じゃなくて1日早い到着でありまして、本当は今日多良間島に行って明日から来るはずだったのがまたまた接近中の台風でフェリーが出ず 明日から行ってもいいですか!?って昨夜電話してきた2年ぶりのマイちゃんです。

台風に翻弄されちゃったね!

お久しぶりと思ってるかどうかは分かりませんがそっと寄り添いお利口さんのタプーちゃん、ひとまず久々の再会におしゃべり楽しんでは特に変わった事はないですかって言うから 2つ歳を取ったくらいかな!?って返すと それ私も一緒!って言いながら、だけどマイちゃんには大きな変化があったようで おめでとう!って。

そしたらまた一台レンタカーが到着玄関開いたから 遅いよ遅刻だよ~!って言うと バレたバレた~!って今朝予定相談して4時には戻りますって言ってたチアキちゃんとミキコちゃん。今からお着替えしてパーントゥに行くことになっていて、マイちゃんも何ですかって興味ありなので今朝の新聞広げながら説明しては 私も行きたい!ってどうぞどうぞ御利益いただいて来なさいな。そしてミキコちゃん達からは素敵なプレゼントがありまして、スゴイスゴイ!って見せてもらったり僕らにも頂いたりしたけどそれはまた後のお楽しみってことで、二人して親友の似顔絵Tシャツ着たら これで最後だから!って泥だらけで終了となる運命のようで元気いっぱい出発を見送ります。その後マイちゃんも準備万端出発見送ったら、しばらくしてノノハちゃんファミリーが元気いっぱい帰ってきましたよ。

その後思いの外早くにマイちゃんが帰ってきたからノノハちゃんファミリーとご対面っていうかどうしたどうしたその姿、本当に行ったの!?って無傷で帰って来てるし今から僕がやってやろうかとか言いながら、そろそろ辺りが暗くなって来たよって頃になってお二人さんが帰ってきたら、こちらはもうバッチリで・・・

お友達も泥だらけ! 

そんなお二人さんをノノハちゃん達もデッキに出てお出迎えなんだけど、あんなに仲良く遊んでもらったのにお姉ちゃんのところへ行きなよって言うとパパの背中で 怖い!って完全にパーントゥそのものだと思われてるみたい。そのままシャワーはダメだからねって、お外で泥落としてからねってみんな順番にシャワー浴びてスッキリサッパリしたタイミングに合わせて夕飯の仕上げして、では今夜はもちろんマイちゃんお願いと、乾杯の挨拶からのミキコちゃんの360°カメラで撮影して夜が始まります。

今夜はこれからってのを食べてもらうとなんだなんだって、とにかくビールに合う!って言いながら、いつものようにあれも手作りこれもオリジナルメニューそしてこれに至ってはってのも登場しみんな美味しく食べて美味しく飲んではひとまず急に1日早めて来ることになったマイちゃんの話を聞いたり楽しんでます。そこからもワイワイ楽しんでたら突然ミキタくんが ちょっとお時間いいですか!?って僕に10分くださいって自らの話を語り始めたら、人生色々面白いねってみんな興味津々で、その流れでお次はユカさんの番と色々やりたいことを叶えてきたいい話を語っては、次ヒロユキさんお願いね!って僕の番では無駄に生い立ちから始まり面白トークにみんな スゴイスゴイ!ってなっちゃう話まで。

そうこうしている内にお腹もいっぱい遊び疲れた子供達がそろそろ眠い顔になってきて、これはダメだ今しかないって目配せしたらそれに気付いたか自ら感じ取ったかチアキちゃんとミキコちゃんお部屋に入りそしてとっておきのを手に再登場したら、ノノハちゃん誕生日おめでとう!って今朝撮った写真をフレームに、そして他のも色々アルバムにしてプレゼント。これは感動シーンだと思ったら、両親は揃って感激してるけど、二人揃って目頭熱くなってますけど何かを感じ取ったか主役のノノハちゃんが 怖い~!ってママに抱っこでこっち向いてくれず、仕方がないので代役で・・・

ツムギちゃんが授与されてます!

だけどようやく状況を飲み込めたらニッコリ笑顔で嬉しそうにして、そんな姿にホッと胸を撫で下ろすみんなと涙を拭うパパとママでありました。

そんな興奮も冷めやらぬ中でありますが、お次は突然のリクエストで ヒロユキさん三線弾いてもらえませんか!?って言うからゴメンゴメンって、もう僕の持ち時間10分使っちゃったよ!って、なので僕の愛弟子が弾くからって突然の無茶振りはチアキちゃんで、だけどノリのいい子なので それじゃあ私が!ってそうは言っても全然弾けないのでその場でパパッとレクチャーして結局一緒に弾いたりしてね。そしてこの流れはそうだねと、ノノハちゃんにもらった飴玉口に入れてるしお礼に1曲だけねって弾いたらどうしたどうしたミキタくん、突然立ち上がったらさっきと同じクシャクシャの顔でこっちに来て、ヒロユキさん感動しましたありがとう!って・・・

なんなんでしょうかこの感じ!?

ハグされたのでぶら下がってみたりしましたが、最後に一言 パパたばこ臭い!って言ってはみんなで笑い、満足したらひとまず子供達寝かしつけにお部屋に入ります。

そこからもマイちゃんのおめでたい話だったり女子トークだったりみんなでワイワイ楽しみながら、そしてミキタくんとユカさんが順番に戻ってきたらちょうどのタイミングでさっきの10分トークを止めていたメグミさんの番となり、昔話を語っていたらまたまたミキタくん、やもんで!って突然どうしたどうしたと思ったら やもんでモズク天の形が!って全然関係ないけどねってここにいるメンバーしか分からないけどみんな大笑いで昨夜のナゼナゼに続き今夜はやもんでが流行り言葉に。

最後は僕からなんだかいい話で締めくくったら、今夜ラストはミキコちゃんの360°カメラを中心にみんな両手突き上げ 地球に生まれて良かったぁ~!っていつかどこかで聞いたようなセリフで締めくくりとなりました。

今日も楽しい1日でした!

 

はなまるとナゼナゼと!

昨日はあんなにフルパワーで楽しんだのに今朝も早起きのメンバーは夜明け前にお目覚め朝日見に出発し、帰ってきたら一言 思いっきり曇ってました・・・ってフミヨさんが飲み過ぎパンパンの顔で報告してくれました。

だけども2泊3日で短い滞在だし全力出し切らねばということでそこからテキパキと帰り支度したら出発も早くてね、ノノハちゃんファミリーがようやくお目覚めってタイミングでもう出発となり、最後にみんなで写真撮ろうってお外に出たらまずはお土産たっぷりのスーツケースを車に乗せるの手伝ったり邪魔したり。ではではみんな揃って看板囲んで並んだら、まだまだ風が強くせっかくセットした髪が台無しの方がいらっしゃったりもしてますが、そしてそして・・・

無理矢理タプーちゃん抱きしめてる方もいらっしゃる!

本当に楽しかったです!ってみんな揃って喜んでいただけて楽しんでいただけて良かったなと思いながら、素敵な社員旅行だなって思いながら みんな仲良く現実に戻ってね!ってそれ言わないでよって笑いながら、パチンとハイタッチしたら互いに全力で手を振り見送り見送られ。

そこからはノノハちゃんファミリーと共にのんびりと朝食タイムを過ごしては、これ手作りパンですか!?ってミキタくんの質問にホームベーカリーでねってメグミさんが答えると ホームベーカリー!?って知らないなんてことがあるんだねってユカさんも少々呆れ顔。その後 これはなんですか!?ってまた質問してくるから これはヨーグルトっていって牛乳を乳酸発酵させた食べ物で・・・って丁寧すぎる答え方にみんな笑っては、それは分かりますが食感が!って真面目に返すから余計に面白かったりしてね。

食事の後は今日は海で泳ぐんだって気合い入れて準備して、その間にノノハちゃんツムギちゃん仲良くデッキで遊んでますがツムギちゃん拙い言葉でなにやら必死に訴えてるからどうしたのかと思ったら、リカちゃんお外に落ちちゃった!そう言ってたようでちょうど庭に出ていたメグミさんが拾ってあげたりして。

そんな朝の光景です!

準備が出来たらいざ出発と、日焼け止めちゃんと塗ってあげてね!って声掛けたら、お子ちゃま連れだし4泊あるしのんびり行きますってことで青空の下出発を見送ります。

そこからはまたバタバタとやるべき事そして今日からのゲスト迎える準備して、午後からはちょっと雲が広がったりまだまだ風強かったりしてますがちゃんと泳げてるかなと思いながら、そして夕方レンタカーが到着タプーちゃん見て笑顔が並ぶ本日のゲストは、お揃いの手作りTシャツ着たチアキちゃんミキコちゃん。まずは笑顔で挨拶交わすとちょうどのタイミングでノノハちゃんファミリーも帰ってきて、ご対面だねと思ったらご対面の前に どうしたどうしたその格好!?って。

どうしたもこうしたもございません、たまたまやってたから見に行ったんですけど・・・ってミキタくんとツムギちゃん顔中泥だらけでパーントゥにやられて来たようで。そんな姿を・・・

不思議そうに見てるお二人さん!

そういえば今日からだったねと思いながらお二人さんにもパーントゥの説明したりして、ひとまず中に入ってもらったらチェックインのひとときおしゃべり楽しんだりタプーちゃんと遊んだり。プキの家落ち着くなあ!って早速気に入ってもらえたようで、と思ったら早速とかいう話ではなく 本当は4年前に来たかったんです!って連絡したら満室で泊まれなかったんですって、なので4年越しの念願叶った今回のプキ旅行だそうでそれはそれは光栄だねって。そして高校の同級生なんですというお二人さんは、二人して新婚ホヤホヤさんなのに旦那さまはお留守番で遊びに来たんですってそれはそれは不思議だねって。

そんな感じでおしゃべりしてたら一旦雲に隠れてた夕日がまた顔を出し、今しかないとデッキに出たらほんの一瞬の景色を切り取ろうと女子っぽいカメラ構えるチアキちゃんとプロ仕様ですかって一眼レフ構えるミキコちゃんと。

そして夕日はまた雲の中へ!

そんな景色を見届けたらそのまま夕飯の仕上げに取りかかり、夕飯楽しみにしてるお二人さんにも喜んでもらえるよう腕によりをかけ頑張ってます。

料理が完成みんなのところに運ぶと 美味しそうだ~!って歓声が上がったら、カメラ女子ミキコちゃんが新たなカメラを取り出し360°の景色を撮って、ではそのままの流れで乾杯の挨拶しちゃってよって、ひとりだけお茶のコップですが・・・

自己紹介からの乾杯です!

みんな揃って手を合わせたらまずはこれからってのを頬張って、そしたら 前に食べた有名店のより美味しい!ってそりゃあプキご飯が全国的に有名になることはないからねって、本気の隠れ家だからね!ってここに来た人だけのお楽しみだから、あれも美味しいこれも美味しいって喜んでは ヒロユキさん作り方教えてくださいよ!って言うから見て食べて盗んで帰りなさいって言いながらちょっとだけヒント教えてあげたり意地悪言っては楽しんだり。

そんな和気藹藹の姿に お二人は何回も来てるんですか!?ってユカさんなので初めてですよって、さっき会ったばっかりですけどなにか!?って言いながら、でも4年前から狙われてたから!って笑いながらみんなで楽しむ夜なのです。そこからは新婚お二人さんの話を色々聞いては楽しみながら飲んで食べて、そしてお子ちゃま達が食べ終わったらミキコお姉ちゃんがいっぱい遊んであげて嬉しいね有り難いねって言いながら、大人も食べ終わったらタプーちゃんが登場まだ慣れずに怖い怖い言ってたから仲良くなれるように色々と。そしたらパパとママと二人して ナゼナゼしてごらん!って言うから ナゼナゼ!?ってそれ完全に方言だねって言ったらビックリのお二人さん。そこからはみんなでナゼナゼ言いまくりながら タプーちゃ~ん!って呼んだり楽しんで、最後はギューって抱きつけるまでになったからね。子供達の成長っぷりにみんなビックリだったからね。

全力出し切りもう寝る時間、昨日見れなかったしタプーちゃんの歯磨き見せてあげたいですってことでひっくり返してガシガシ磨いたらみんな揃って カワイイ~!って、そんな流れで・・・

歯磨き三兄妹!

疲れてるだろうし眠いだろうけどなかなかテンション下がらず両親揃って寝かしつけを頑張って、二人が星の写真撮りたいって言ってたし僕らはデッキに出て赤瓦の柵に腰掛けてますが残念ながら雲が覆ってます。

そんな景色を眺めつつおしゃべり楽しんでは将来の話からお家トークになったり田舎大好きトークになったり最後はお揃いTシャツの似顔絵になってる親友の話で盛り上がったりしては、本当に来れて良かったって、プキの家楽しいなあって、初日からはなまるです!って言うからもう満足だねと、今まで本当にありがとね!って、そろそろ荷物まとめなきゃねって笑いながら・・・

タプーちゃんをナゼナゼと!

そんなわけで初日からたっぷりと楽しんだら明日からより一層に楽しまなきゃねということで、日付が変わる頃お開きとなりました。

ひとまずご期待に応えられたようで良かったねと思いながら・・・

はなまる貰えた夜でした!

 

賑やかさんとサバ読みさんと!

台風一過の朝はまだ少し雲もあるけど青空広がるいい朝となり、早速ゲストを迎える準備したり色々してるんだけど外の景色見てるだけでも心癒されいい気分。

だけどもひとつ気になることがありまして、それはもう先日からずっと気になってたんだけどもう完全にそうなんだねと、終わりの時を迎えてしまうんだねと・・・

見納めのこの景色! 

何が見納めって前回宮古を直撃した台風の時に風を受け倒れないようにと葉っぱ一枚だけ残してやり過ごしたヤシの木が、やり過ごしたはずだったヤシの木が、塩害にやられてダメになってしまったのでした。あの時の台風は雨もかなり降ったし過ぎ去った後も念入りに水掛けたり対応はしたんだけど、でも何年も前に台風の塩害でやられたヤシの木と同じ症状が見えてるのでもう手の施しようがないんだねと。

そんな事を思いつつも目の前のやるべき事を片付けてって、そして夕方準備万端でやって来たゲストを迎えたら、まずはこれからとリクエストにお応えして・・・

プキマウンテンで集合写真!

というわけで台風でどうなるかと心配したけど無事着きましたって笑顔のゲストは、みんな揃って初宮古なんですというフミヨさんミハルちゃんカナエちゃんナホコちゃんアヤコちゃん。台風の影響で飛行機遅れたり家から空港までの道中も倒木があったり大変だったらしいんだけど、そんな疲れも見せずお出迎えのタプーちゃんに可愛い可愛い言っては笑顔のメンバーですが、やたらとカナエちゃんにグイグイ行くなと思ったら ウチにワンコが7匹いるんです!ってそりゃ匂い嗅ぎたくもなるよねって。足臭いんじゃない!?とか言われちゃってるけど。

年代もバラバラだし何仲間なのって聞いたら仕事仲間なんだけど なんの仕事だと思います!?って言うからジロジロ見ては、メグミさんと同時に答え言ったらバッチリ正解分かりやす過ぎだから。この後夕日見に行くんだということでひとまずチェックインしたら、部屋割りどうするってそれじゃあグッパで決めようって、そしたら グーとパーだよね!?ってアヤコちゃんわざわざそれ聞く必要あるのかねって笑っては、ギラギラの西日を浴びながら・・・

一発で決まったね!

ではでは荷物お部屋に入れて準備して、だけどその前にさっきから撮りたくて撮れないタプーちゃんの写真を撮りたいと、だけど窓から外見てこっち向いてくれないと仰るからだったらそのままデッキに出ちゃえって、そしたら今度は僕に抱っこ抱っこって来るからまた全然撮れないよって。

ならばとスマホ構えたカナエちゃん、手当たり次第に・・・

連写しまくってます!

ひとまず撮れたし満足と、準備が出来たら橋を渡って池間島に行き夕日は西平安名崎で見てきますって、だけど寒い国から来たみんな靴下履いてるから ビーサン持って来てないの!?って言ったらハッとした顔してお部屋に取りに行き、元気に出発をタプーちゃんと共に見送ります。

そして日は暮れ夜が来て、キレイに見れましたよ!っていい顔でみんなが帰ってきたら夕飯の仕上げして、そしたら早々と オリオンいただけますか!?って一足お先に乾杯しちゃってるし。みんな気合い入れてお昼食べてないのって言ってたし料理が登場したら身を乗り出しては写真撮って嬉しそうで、ではでは楽しんでいきますよって・・・

早くも2回目の乾杯ですよ!

パチンと手を合わせたら興味津々の料理もあるけどまずはこれからってのを食べてもらったら、初めて食べます!ってみんな喜んでいただけ嬉しいことで、気になるヤツもそして話に出てた噂のヤツも美味しい美味しいって。

そして気になるといえばフミヨさん、島に来て何年になるのって僕らの話題になったらその頃いくつだったのって最年少カナエちゃんから順番に年齢の話になり、この流れは気になってたフミヨさんの話をしなければということで ずっと不思議だったんだよね!って。何が不思議って予約の時にフミヨさん10代って書いてたからそうなんだねと思ってたらフミヨちゃんだと思っていたら、昨日電話があって10代にしては落ち着いてるっていうか こんな10代いるか!?ってくらいの話しっぷりに不思議に思ってたわけ。そしたらまさかまさかの最年長さんで サバ読むにも程がある!って言ってはみんなで笑ってるのでした。

職場の旅行でやって来たメンバーなのでお仕事トークになったり地元トークになったりワイワイと、そしたらなんだか揺れてるなって、どうしたどうしたカナエちゃんと思ったら 思いの外お酒濃かったです!ってグラス一杯飲み干す前にもうフラフラだし。そして唯一お酒飲んでないナホコちゃんは妊婦さんなんですってそれはそれはおめでとうって、本当はこの中で一番飲むのにね!ってそいつは残念コーレーグースが唯一のお酒でありました。そんなナホコちゃんまだどっちか分からないのってことでみんな男の子か女の子かで賭けしてるのって、負けたらスタッフルームにポテチ一袋寄贈するって可愛い賭けしてるんだって言うから僕も参加するよってマジマジとその顔見ては男の子だねってなり太郎と名付けたり、でも負けたらポテチって送料の方が高いよねって、粉々に砕いて袋に穴あけてレターパックで送ろうかな!って言っては笑ってます。

ガッツリ食べてほぼほぼ完食したらそのまま二次会となり、みんなから頂いたご当地じゃがりこ美味しいねってポリポリ囓りながら、タプーちゃんが登場したらアヤコさんに寄り添った後フミヨさんをスルーしてミハルちゃんに行くからじゃがりこ手に誘っては悪い人だってみんなに言われちゃってます。だけどじゃがりこパワーがなければ・・・

目も合わせてくれないし!

みんなに言われてフミヨさんもう物で釣るのはやめようねってなったらカワイイカワイイ言いながら眠そうなタプーちゃんを眺めたり、星空楽しみにして何度も見てみるんだけど誰かさんの行いが悪いせいか雲に覆われ見えなかったり。

そこからはカナエちゃんを中心に将来の話になったりプキの家トークになったりまだまだおしゃべり楽しんで、そして最後はこちらワンちゃんネコちゃん飼ってるみんなにはたまらない、タプーちゃん好きにはたまらない・・・

歯磨き姿にメロメロです!

みんなシャワーまだだったから順番に入っては、明日は朝日見に行くんだって気合い入ってるし順番にお休み言って、最後まで飲んで楽しんでたのはフミヨさん明日はバッチリ起きれるでしょうか。

明日はバッチリ晴れるでしょうか!?

 

 

びしょ濡れさんと抱っこさん!

台風は遠ざかって行ってるもののまだ風の強い朝はひとまず曇り空からスタートの朝でありまして、お目覚めのエミコちゃんと朝の挨拶交わし朝食の準備が出来て声掛けたらお部屋から登場のダイスケくんナミエちゃんともおはよう言って着席です。

テーブルに並んだ朝食見ては カワイイ~!って最早何を見ても可愛いんかいって軽くツッコミ入れながら、手作りパンやヨーグルトの話題になったりそれから 夜中に起きて星見たの!?って聞いたら誰もが目線逸らす爆睡メンバーです。なので流星群凄かったよって言ったらそうなのそうなのと、そんな夢を見たよ!って僕も爆睡だったって言いながら、でも昨夜流れ星見れたもんねってナミエちゃんと言ってたらダイスケくんが 流れ星に何願ったんですか!?って聞くから違う違うって、みんなで星空見れただけでもう願い叶ってるからそれ以上は願わないんだよって言うと おぉ~!ってなって、もう願い事なんてしなくてもさ、この世の全てを手に入れたからね!って言うと 海賊王ですか!ってエミコちゃんすかさずツッコミご苦労様です。

そんなわけで朝からワイワイ賑やかな朝食タイムを過ごしたら、荒れた海でも見に行きますかとタプーちゃんのお散歩みんな行きたい行きたいって。ご飯食べたら準備万端タプーちゃん、お部屋のお二人さんが出てくるのを待ってるんだけど・・・

もう待ちきれないよ~! 

声掛け登場したらさあさあ張り切って行きますかって、外に出て歩き出したらその姿見てまた お尻がカワイイ~!って言ってるし、歩き出してすぐにしゃがんだら 道の真ん中でウンチしてカワイイ~!って言ってるし、側溝の蓋をピョンと飛び越えたらまたまた カワイイ~!っていちいち何なのさ。

プキビーチまでやって来たらちょうど満潮の時間で荒れた海が目の前まで迫り来る迫力感じながら、ヤドカリ観察したり荒波にもまれつつ息継ぎしに顔出すウミガメ眺めたり 憧れのウミガメとシュノーケル出来るんじゃない!?って無謀な事言ったり無理無理って笑ったり。そしてサンゴや貝殻拾って楽しんでたら突然の大波に逃げ遅れたエミコちゃんとタプーちゃんびしょ濡れだしもう大変で、そこからはちょっと波打ち際から離れて・・・

安全確保で楽しもう!

帰り道も抱っこ抱っこのタプーちゃんをカワイイカワイイ言いながら、帰ってきたらそれぞれ帰り支度を着々と。

では準備万端そろそろ出発しますとエミコちゃん、なので最後にどうぞと・・・

背中に乗せてみましたよ!

曇り空から晴れになってきたし良かったねって言ってたんだけど、最後にみんなで写真撮れるねって言ってたんだけどなんだかポツポツ聞こえてくるからまさかまさかって、デッキに出たらやっぱり降ってるし困ったねって言いながら、だけどこれはもしやとエミコちゃんにタプーちゃん抱っこしてもらったら昨日の誰かさんの時とは全然違って笑顔で嬉しそうなタプーちゃんだし抱っこした瞬間ピタッと雨音止まるし スゴイスゴイ!って。

今のこの流れなら大丈夫じゃないってすぐさまダイスケくんにバトンタッチすると、若干目は泳ぎ気味で不安そうではあるけどやっぱり昨日の誰かさんの時とは違って笑顔が見えるタプーちゃん。

念願叶った瞬間です! 

そんなわけでサッとシャワー浴びてたナミエちゃんが戻ってきたら 最下位確定だから!って言ったら 本当に~!?って残念無念の表情です。

では雨も止んでくれたしお外で撮れるねと、まだまだ風は強いけど看板前に並んだら・・・

楽しい旅の締めくくりになったかな!?

最後にタプーちゃんナデナデしたら車に乗り込むエミコちゃん、また帰ってきますから!って力強く宣言したら笑顔でハイタッチして、そして締めくくりはヨガのポーズで笑いながら手を振り走り出す車をみんなでお見送りするのでした。

そしてこちらも準備万端そろそろ行きますと、今回もそうだし毎回そうらしいんだけど旅行は毎日宿を変えるんだというお二人さんっていうかダイスケくん、今度はゆっくり遊びに来ますよ!ってそろそろこのスタイルもしんどいし落ち着きたくなって来たかもって、どうやらナミエちゃんがそれを望んでるっぽいってことも昨夜発覚したしって。そんなお二人さんとも再会誓い車内から手を伸ばしてタプーちゃんとタッチしたら、笑顔で出発を見送るのでした。

そこからはあれやこれやとやるべき事を片付けてったり葉書握りしめて投票に行ったりバタバタと過ごし、夕方まだまだ風の強い中ではありますがタプーちゃんのお散歩に出発 今日だったら夕日見れたのに!って景色を眺めてます。それにしてもみんな無事に帰れたかなって、台風結構な勢力で本土に上陸するようなので大きな被害が出なければいいなと思いながら、明日来るゲストも無事飛行機飛べばいいなと思いながら、今日はこれにて終了です。

明日から宮古は晴れですよ! 

台風とカワイイと流星群の夜と!

荒れた天気の夜は明けもうちょっとだけ荒れた感じの朝を迎えたら、ひとまずお目覚めのエミコちゃんとおはようの挨拶交わし、そして 今日は泳げますかね!?って言うから無理かもだけど一応この場所この時間なら大丈夫かもってのをガイドブック広げて説明したりしております。

そしたらお部屋のドアが開き寝起きのボケボケ顔でケンジくんハルカちゃんが登場 夜中も結構な風が吹いてましたね!って僕ら的にはたいしたことなくても彼らにとっては人生マックスの台風だから。朝食の準備が出来たらみんなパチンと手を合わせ、帰りの飛行機も確保できたし今日はどうしようってみんなで相談したり、それからまた大阪人大阪弁トークになったら 大阪人にも色々いるから!って面白い人ばっかりじゃないんよってハルカちゃんを笑ったり。

食事の後はそれぞれ準備して、なんだか昨日と同じ流れですがすっかり準備万端も慌てて出発する雰囲気でもなくのんびりと、そして伸び伸びと・・・

ロープ引っ張り遊んでます!

ではケンジくんとハルカちゃんがそろそろ出発しますということで、風は強くても雨は降ってないし建物の影なら大丈夫そうだしカメラ三脚にセットしたらみんな揃って外に出て、看板前は厳しそうだけどプキマウンテンなら大丈夫だねと並びます。

足早に流れる雲がバックなので色も出ず南国の鮮やかさはないけれど、窓に映る自分の姿に 格好いいなあ!ってケンジくん言いながら、みんな並んで・・・

隠しアイテム分かるかな!? 

真ん中の下の方と右の方に白いのが見えたならそいつはまた新たに生えてきたキノコさんでありまして、今日もお昼食べそびれるかもだし持っていったら!?なんて言いながら、最後はタプーちゃんナデナデしてから車に乗り込み 気を付けて最後まで楽しんで!って声掛けみんなで手を振り見送ります。

その後こちらも準備万端エミコちゃんも出発となり、やっぱり今日は泳ぎません!ってそれが賢明だねと、来間島でのんびり過ごしお土産買ったりしてきますねって出発なので、運転気を付けてね!って念押ししたら笑顔で出発見送ります。

風の強いまま夕方になりレンタカーの到着もなかなか気付かぬタプーちゃんでありますが、ようやく気がついたらデッキに出てお出迎えすると、タプーちゃん見た瞬間 カワイイ~!って笑顔のお二人さんは、2回目の宮古でプキの家を見つけて楽しみに来てくれたダイスケくんナミエちゃん。お土産買い込んできたようでスーツケース以外に紙袋だのビニール袋だのいっぱい持ってるから大興奮のタプーちゃん、その中に埋もれるそんな姿を目の前に・・・

またカワイイ~ってね!

一昨日から来て本当は明後日までの予定が羽田に台風行っちゃいそうなので明日帰ることにしたんですって、台風と共に来て台風と共に帰ることになっちゃって・・・って言いながら、それでも楽しめたようで良かったねって言いながら、っていうかカワイイカワイイ言い過ぎだから!って言いながらチェックインのひととき楽しんでます。

ワンちゃん飼いたいなあって言うけどマンションじゃ飼えないって話から一軒家建てたらいいじゃないって、芝生のお庭作ったらいいじゃないって、そしたら美味しいのも収穫できるのに!って何の話と仰るのでみんな揃ってデッキに出たら、本当だキノコがいっぱい!って芝生に生えてるキノコに興味津々ですが食べれるかどうかは分かりません。

足早に流れる雲を眺めては早くどこかへ行って綺麗な夕日と星空見えないかなって、そしたらタプーちゃんも見たいということか抱っこしてって僕にせがんでくるからしょうがない。そしたらまた カワイイ~!って声が響いてますが結構重いんだからねって、結構大変なんだからねって言ったら抱っこしてみたいと二人して仰るが、なかなか思うようにはいかず逃げ腰タプーちゃんを追いつめ最後はまた僕の腕に逃げてくるし。ならばとそのままナミエちゃんにバトンタッチしたら、嬉しそうなナミエちゃんでしたが・・・

タプーちゃんの顔に笑顔なし! 

そんな不安そうなタプーちゃんの気持ちが天に通じてしまったか抱っこした瞬間雨が降り始め、っていうかそれはもう横殴りの土砂降りとなり雨吹き込んできてこりゃダメだとお部屋に入ったら、また天に通じたかすぐに止んだけどもう抱っこは無理かもね。

それからしばらくしてエミコちゃんが元気な頭で、いや強風に乱れまくりの姿で帰ってきたから 泳いで・・・ないよね!?って笑いながら、展望台の壁から顔だけ出して景色見てました!って限界ギリギリ状態で楽しんできたようで。

抱っこのせいか結局夕日は見れぬままに夜が来て、夜が来たらこの時が来たってことでダイスケくんよろしくと、楽しんでいきましょう!ってことで・・・

乾杯からスタートですよ!

ついに今夜はエミコちゃんもオリオンなんだねって言ったら だって毎晩ビールに合うヤツなんだもん!ってどうやら僕のせいでこうなったようで、こうなった以上はビールに合うのをどうぞどうぞって熱々のを食べてもらったら 何かは分からないけど美味しい!って、確かにビールだ!って言いながら頬張ってはそいつをグイッと流し込みます。お次は食べ方があるんだってレクチャーしたらまずはダイスケくんが頬ばり少し間を置き一言 味の台風21号や~!って軽くすべってるけどOKOKと、そこから料理の話になったらダイスケくん料理男子だそうで、それに続いてエミコちゃんも負けじと芋囓り女子だってことが発覚 そりゃモテ期も来んわ!って爆笑となったりしちゃってます。

そこからはお仕事トークになったり移住もいいねって将来の話になったり色々楽しんだら、ナミエちゃん肩こりがひどいんだって話からエミコちゃんのヨガ教室が開催され すごく気持ちいい!ってなったり インストラクターさんって凄いよなあ!って教える難しさに悩むダイスケくんがエミコちゃん絶賛してたり色々と。

ガッツリ食べたらそのまま二次会に突入し、そして今夜はみんな揃って最後の夜だし星は見えるかと外に出たら、足早に流れる雲の切れ間に少しだけ見えてるって感じでさっき雨降ったし芝生に寝転がれず強風に体ごと持って行かれそうになりながら星空見上げては、こんなサービスどこにもないからね!ってのをしてあげたり これやったら体が安定するよ!って・・・

ヨガのポーズで見上げたり!

そういえば今日は流星群が見れるって聞いた気がするって思い出したけど何座流星群だったかが思い出せず、っていうか思い出したところで空のほんの一部しか星見えないし刻一刻とその場所も変わってくし、でもきっと見れるよねって頑張ってたら 流れた!って見えたのナミエちゃんと僕だけでした。最後は一面雲に覆われそして風浴びすぎて寒くなってきたしそろそろ戻りますかとお部屋に入ったら、寂しかったよってタプーちゃんが抱っこ抱っこって来るからギュッと抱きしめ 温かい~!って大喜びの僕と羨ましそうなみんなでありました。

そこからもうちょっとだけおしゃべり楽しんだらもうタプーちゃんもウトウトして来ちゃってるし最後にいつものアレをやりますかって、歯ブラシ持ってきたら磨き始める前ナミエちゃんに一言 カワイイ言ったらダメだからね!って念押しを。ゴロンと仰向けにひっくり返してガシガシ磨き始めたら、カワイイカワイイ聞こえてこないしお利口さんに言いつけ守ってるなと思っていたけどなんだかウーウー聞こえて来るなとその顔見たら、両手で口を押さえてカワイイ言いたいのを堪えてるから 惚れてまうやろ~か!ってツッコミ入れては笑ってます。

結局最後はカワイイカワイイ言いまくったら、歯磨き後のご褒美あげてもらいながら・・・

やっぱりカワイイカワイイ言ってます!

その後みんなもちゃんと磨いたら、もし夜中目覚めたら星見てごらん!って雲もなくなり流星群見れるかもよって言いながら、賑やかに過ごした最後の夜は誰もがたっぷり楽しみ全力出し切って終了となりました。

きっと誰一人起きては来れないだろうね!

台風来ても賑やかに!

台風迫り徐々にではあるけど風が強まる朝はそれでも日射しが出ていい感じで、と思ったらあれれどうしたと洗面台で身支度してるモエちゃんとおはようの挨拶交わしてから 外見てごらん!って言ったらちょうどエミコちゃんも登場見ても分からないって顔してるし勝手口のドア開けたら ザー!!って無情の音が響きます。

夜中もバケツひっくり返したみたいな雨降りましたねって言うから ゴメンあれ僕がひっくり返した!とか言いながら、朝食の準備したらパチンと手を合わせていただきます。今日はどうしようかってエミコちゃんシュノーケルツアーが中止になったしこの辺なら大丈夫なはずってガイドブックの地図見ながら説明してるんだけど、それにしても見たことないなってメグミさんがページめくったら 2016年って書いてある!って島っぽいといえば島っぽい、それはレンタカー屋さんがくれたんだという去年のフリーパーパーでありました。

食事の後はそれぞれお出掛け準備と帰り支度して、すっかり準備万端も慌てて出発する雰囲気でもなくのんびりと、そして伸び伸びと・・・

ヘアゴム引っ張り伸ばしてます!

ではそろそろ出発しますということで、今日は那覇に渡りお友達に会うんですというモエちゃん本当にお世話になりましたって、またすぐ帰ってきますね!って言うから それじゃあまた明日!って笑いながら、すっかり雨も上がって少し晴れ間も出てきたしみんな揃ってお外に出たら看板囲んで並びましょうか。

ちょっと風があって髪も乱れ気味ではありますが・・・

それもまた旅の想い出ということで!

写真撮影が終わったら最後にアレをやらねばと、本当にやるの!?って言いながらも二人でワイワイしながらまた20m向こうまで行ってスタンバイしたら、僕の掛け声に合わせて勢い良く、いや全然勢い感じぬままにスタート果たしてこれは本気なのか昨夜は暗闇でよく分からなかったけど今はバッチリその走りが見えて見えすぎて、そして今日もまたどっちが遅いか勝負は・・・

エミコちゃんの勝ちでした!

ひどいよひどすぎるよ!ってその走りに腹抱えて笑いながら、車に乗り込んだら笑顔で出発のモエちゃんと再会誓いハイタッチして、そのまま車を追い越しダッシュしては 早い早い~!って言われつつ笑いながらのお見送りとなりました。その後シュノーケルの準備したら 絶対無理しちゃダメだからね!って波が高かったり他に泳いでる人がいなかったら止めるんだよって言いながら、ナビのセットしてあげたら気を付けて楽しんでおいでねと出発のエミコちゃんを見送るのでした。

そこからメグミさんは買い出し僕はまた今日からのゲスト迎える準備して、そしたらお昼過ぎにタプーちゃんがワンワン吠えたと同時に電話が鳴り、今お宿の前に来てるんですけど!って本日のゲストさん。どうしたのかと思って外に出て納得こんな日にレンタバイクで来てるし風が強くて走れないってひとまずプキの家に避難しに来た本日のゲストは、宮古大好きなんですというケンジくんハルカちゃん

昨日から来て池間島の宿だったんだけど風が強まり橋を渡るのは危なすぎて戻れなくなったから、荷物置いてるしひとまずバイク置いてタクシーで取りに行ってきますって、手配してあげたらお迎え来るまでおしゃべり楽しみ到着したら行ってらっしゃいと。

お見送りのタプーちゃんとバイクが2台!

取り敢えず荷物握りしめて来たって感じでお二人さんが戻って来たらまあまあ中に入りなさいって、ひとまず落ち着こうってウエルカムドリンクお出ししてまたおしゃべり楽しみタプーちゃんと遊んだり。頑張って泳いで来たんですってことなのでチェックインしたらシャワー浴びてサッパリと、メグミさんが帰ってきてお二人さんとご対面したらそれからしばらくして 一応シャワーの掃除終わりました!ってオイオイそれ何の話と思ったら、イレギュラーで早くに来たもんだからまだシャワーの掃除出来てなくてってメグミさんが言ったのをケンジくんシャワーの掃除しておいてって聞こえたらしく使った後綺麗に掃除してくれたそうで どんな宿よ!?って言っては笑ってます。

その後お散歩行ってきますって言うから 色々段取り考えておいでよ!って声掛け見送って、戻ってきたらやっぱり明日バイクじゃ危ないしレンタカーに借り換えてきますってバイクに跨り出発です。それからしばらくしてそろそろ心配かなって頃になってエミコちゃんが帰ってきたら、バッチリシュノーケル出来ましたよ!ってオススメしたポイントは穏やかで楽しめましたってそれは良かったと、シャワー浴びますねって言うから 洗わなくていいからね!って言うと不思議そうなリアクションはもちろんさっきの出来事知らぬから。そしてお二人さんもレンタカー借りて帰って来たら、アドバイスもらわなかったら危なかったです!ってバイクで行く道中もすでに怖かったくらいだし明日だったらどうなってたかって。

そんなこんなで楽しみにしていた夕日は予想通り見えぬままに夜が来て、飲む気満々のメンバーが集う中料理とお酒を運んだらケンジくんよろしくねって乾杯の挨拶振ると待ってましたとばかりジョッキを握りしめ、さあさあみんなで・・・

楽しんでいくよ!

サーバーがあるんですね!って羨ましそうにしてはビール派なんですってケンジくん美味しそうに飲んでは嬉しそうで、いただきますしたらまずはこれからと熱々のを頬張り 美味しい~!って。そして手作りの味は何が入ってるって材料当てようとするんだけどまあみんな揃って的を外す外す 全然違うからね!って笑いながら、どうせ聞いても作らないだろ!とか言われながらひとまずワイワイ賑やかなスタート切る夜であります。

そこから話は関西と関東って話題になってはハルカちゃんの不思議トークに笑ったり、血液型クイズでエミコちゃんを観察しては全員揃って当ててみたり、修学旅行どこ行ったって話になっては地域によって違うとか学校によって違うとかローカルネタで笑ったりとか楽しんだら、お次はまたエミコちゃんの職業クイズで二人頭悩ませ答え出ず。

今日はバイクの一件があったりバタバタでお昼食べれなかったんですってお二人さんは、腹ぺこですって宣言してた通りガッツリ食べてほぼほぼ完食いい感じで、二次会は泡盛グイッと飲んではビックリなケンジくんのリアクションに笑ったり、デザートにでっかい梨をお出ししたら興味津々のタプーちゃんと、それからケンジくんは・・・

スマホいじってないで食べなさい!

だけどゲームしてるわけでもSNSに夢中なわけでもなく帰りの飛行機どうしようって手配してる真っ最中でありまして、明日帰る予定なんだけど那覇からの便が欠航決まったしどうにかならないか色々調べてはみんなでいい案ないか考えたり。

エミコちゃんも明後日の飛行機変更してこちらは直行便が取れたから大丈夫って、ひとまずなんとかなるさってなったらそこからは、建築トークでケンジくんの話にハルカちゃんの話にそしてプキの家の建築トークにとワイワイ熱く語っては、エミコちゃんもいつか役立つ日が来るから!って言いながら、泡盛傾けつつ風がピューピュー吹き荒れる夜はマニアックなトークで盛り上がる夜でありました。

明日はどっちの風が吹く!?