プキ日記

NEWプキの家

ワイワイ楽しい1日でありました!

今日はついに曇り空からスタートの朝となりましたがそんな天気に負けずに楽しんでいかなきゃねって、お目覚めのモトタツさんヨウコさんとおはようの挨拶交わしたら、朝食の準備が出来上がりみんな揃ってテーブル囲みます。

ではではみんな揃って・・・

みんな揃って~!

というわけで何か足りないいや誰か足りないいやナオユキさんが足りないなって、どこへ行ったかと言えばどこにも行ってないってのが正解で、つまりは飲み過ぎ二日酔いで朝ご飯も食べられないよとまだ布団の上でゴロゴロしてらっしゃるそうで、ビール5杯に泡盛4杯は最近弱くなったのってわりに飲み過ぎだったようで。

さっきカヤックツアーキャンセルの電話してましたよ!って、楽しみにしてたのにってヨウコさんプリプリ怒ってらっしゃるがしょうがない。そんな朝食タイムは人類はどこから来たとかいつか地球に住めなくなって宇宙に行くんだとか、その後歴史の話になったら食べ終わってもまだまだ話終わらずモトタツさんずっとしゃべり続けたり。

ようやくナオユキさんが いやはやどうもすみません!ってお部屋からボサボサ頭で登場したらみんなで笑いながら迎え、それぞれ準備したらまずはモトタツさんが出発最後にみんなで写真撮りましょうってなったら ちょっと待って口紅だけ塗らせて!って言うから それよりナオユキさん化粧してあげたら!?って二日酔いのボロボロで顔面蒼白だからって笑ってます。顔色も真っ白ならばバックの空も真っ白で、だけどだけど・・・

いっぱい笑ったしいいか!?

最終日だけどまたどこかで会うかもねって言いながら先に出発のモトタツさんを見送ったらこちらも準備したりヨウコさんは三線弾いたり楽しんで、ではそろそろ出発今日のプランも白紙になっちゃってますが仲良く楽しんでねって。本当は去年もプキの家に来たかったんだけどいっぱいで泊まれず今回も1泊だけしか泊まれなかったけど 本当に楽しかったです!って、また来ますねって宣言したらこんな時でもナオユキさんが運転なんだねって笑いながら笑顔で手を振り出発のお二人さんを見送るのでした。

そこからはまた今日からのゲストを迎える準備に取りかかりますが、昨夜遅くに宅配便が来てこんな時間にご苦労様ですと受け取ったものがありまして、それはこの夏遊びに来たアオバくんファミリーから お世話になったお礼に地元の旬の味を贈りますってことで・・・

でっかい梨が届いたよ!

写真では分かりづらいかもだけど本当にでっかくて美味しそうな梨で、タプーちゃんも興味津々見るだけならどうぞどうぞって、食べるのはダメだからねって、早速冷やして今夜みんなでいただこうかな。ありがとね、また来年遊びにおいでね!

というわけでパワーもらったらそこからも頑張って、そして夕方玄関開けて入ってきたら 今日予約してるものですけど!って来たのでレンタカーこっちへ入れてくださいなって案内したら、やって来た本日のゲストは思ってたのと全然違う雰囲気のタツヤくんアツシくん。何が思ってたのと違うって予約の電話受けた時の会話で 上の者に確認します!って言うから サラリーマンっぽい人だったよ!ってメグミさんから聞いてたんだけど、来て玄関で顔合わせた後 全然サラリーマンじゃないじゃんって言っちゃったよ!って思わず言っちゃったよ言っては笑ってます。

タプーちゃんは顔突っ込んでます!

納豆巻きが匂うのかなあ!?ってタツヤくん、なぜにこんな暑い日に常温で納豆巻が鞄に入ってるのさって笑いながら、そしてアツシくんそのいい感じの日焼けはどこでそうなったのさってそんな話をしていたら次なるレンタカーが到着タプーちゃんと共にデッキで出迎えたら、やって来た次なるゲストは3ヶ月ぶりのサオリちゃん

お久しぶりです!って言うからそうでもないよねって言っては笑いながら、ひとまず入ってもらったらお二人さんとご対面してはペーパーさんなのに頑張って車で来たんだねって、そしたら雨の予報なのに晴れてるし人生初のコラムシフトに悪戦苦闘しながらも今の内にと来間島と東平安名崎も行ってきたのって頑張ったようで。

そいつはお疲れさまでした!

そんなサオリちゃんからは、もうすぐ引っ越しするはずだしここのお土産は最後かなと思ってってご当地銘菓を頂いたりご当地とは全く関係ないけど大好きなのってケーキを頂いたりしてありがとねって、今夜みんなで食べようねって。

お二人さんは来て早々宮古に来てる知り合いに会いに行って来たそうで、そしてこれからまた別の人に会いに行くんだって半分旅行の半分仕事みたいな旅だそうで早速出掛けてきますと出発したら、サオリちゃんと共に見えるかどうか微妙な夕日をデッキから眺めます。そしたら車が来た音がしてタプーちゃん抱っこでお出迎えの態勢なんだけど、すぐそこにいるのになかなか車が停まらないっていうか行ったり来たり駐車に手間取ってるようで なんか同じ匂いがするな!ってサオリちゃんに言っては笑いながら、そしてようやく駐車出来たら登場のゲストはタプーちゃん見て カワイイ~!って言いまくってるシオリちゃんユカコちゃん

これ多分大丈夫だと思うんですけど・・・って頂いたお土産は、長めにチンしてください!って頂いたお土産は、大阪からじゃないけど誰もが知ってる大阪の味で・・・

タプーちゃんも興味津々です!

そんなお二人さん今回プキの家に来たのは去年遊びに来た職場の先輩にオススメされたんですってそれはそれは嬉しいことで、ひとまずタプーちゃんと共にチェックインのひととき楽しんだらそのままみんなでデッキに出て夕日眺めつつまだまだおしゃべり楽しんでます。

夕日は残念ながら綺麗に見えなかったけど風もあってのんびり快適に楽しんだら、さあさあ夕飯の仕上げに取りかかりますよ。タツヤくんとアツシくんはそのまま知り合いと飲んできますって最初っから聞いてるから今夜は女子会的な夜となり、料理登場にみんなテンション上がって写真撮ったらジョッキを握りしめ、その手を伸ばして・・・

乾杯だ!

と思ったらサオリちゃんだけお茶のグラスで 今日は早起きだったから・・・って4時起きで飲んだら寝ちゃうって、お二人さんは昨夜も最後覚えてないくらい飲んだらしいんだけど全然平気で飲んでます。手を合わせたらまずはこれからってのを食べてもらうと 昨日食べたのと全然違う!って美味しい笑顔で頬張ったり、これは白ワインだね!ってワイン置いてないけど合うヤツも喜んでいただけたり、こっちは完全にビールだってのはユカコちゃんひとりハフハフ猫舌さんだったりそんな姿に笑ったり。

そんな夜はお二人さんの話からプキの家を紹介してくれたモモエちゃんの話となり、最近結婚されたんですよ!ってお相手には会ったことないらしいんだけど年齢聞いたら ん!?ってなって、一緒に来た彼もっと若かったようなって不穏な空気が流れひとまず話題変えようってごまかしたりしてね。そこから女子トークをワイワイやったりプキの家の話になったらみんな興味津々聞き入ってるんだけど、いいところで ザー!!って思いっきり雨降って話聞こえないし残念だったりシオリちゃんの質問が雨とは関係なく全然聞き取れないけど この子滑舌悪いんですよ!ってところから散々イジって遊んだり。

そして見事に完食したらひとまず片付け二次会に突入し、ここで登場はさっきから眠くて気配消えちゃってるサオリちゃんから頂いたケーキでありまして、シオリちゃんにカット係をお願いしたら 5等分って・・・って頭悩ませちゃってます。

こうやったらいいんだよって!

怪しげな切り方にツッコミ入れまくりながらもなんとか切り分けたらありがとうって言って 美味しい!って食べてますが、上手にケーキ切れない人の事をパティシエ業界でなんて言うか知ってるって聞いたら知らない知らないって、なので教えてあげましたよ そういう人を滑舌悪いって言うんだよ!ってね。絶対それ嘘や~!ってバレバレさんですが、そこから滑舌悪いトークで笑わせようとして自分で先に笑っちゃったりツボに入って面白くて面白くて、そんな失礼ながらも楽しい夜となってます。

ケーキの後は頂いた梨が登場 でっかい!ってみんなビックリで、美味しく食べたら待ちに待ったタプーちゃん登場にまたカワイイカワイイ言いまくりでタプーちゃん逃げ腰だし目が笑ってないし 圧が凄すぎなんだよ!ってその後も圧が圧がって言われまくってるシオリちゃん完全に今夜の主役っていうかいじられキャラとなってます。その後明日の朝ビフォー・アフター見れるはずってシオリちゃんの写真撮ったり楽しんだら、ずっと気になってたことを調べたらみんなに報告 モモエちゃんの結婚相手彼だったよ!って違う人だったらこの話なかったことにしようって言ってたけど無事に前回一緒に来た彼でありました。良かった良かったおめでとう。

最後はタプーちゃんの歯磨きを至近距離で写真撮りまくったり肉球の匂い嗅ぎまくったりプキの家で過ごす1泊限りの時間を思う存分楽しむお二人さんと、さっきからもう抜け殻状態のサオリちゃんと。外に出てるお二人さんが帰って来る気配はまだないけれどそろそろみんな限界と、日付が変わる頃お休み言って明日の晴れを願って終了の夜となりました。

賑やか楽しい夜れした(笑)

高くて楽しいひとときを!

早めに休んだ朝だったのでちゃんとお目覚めゆっくり身体休めましたかってお目覚めのモトタツさんに話したら 昨日の舟で身体が痛くて・・・ってどうやら遊びすぎて筋肉痛のようで。

朝食タイムはのんびりと、そして今日の予定ものんびりとってことで近場をブラブラしてきますよって、本当は雨の予報だったんだけど外は快晴思いっきり外れちゃってるから、本読んだりしようかと思ってたんですけどねえ!って・・・

本当にこの予報で行くのかね!?

近頃ずっと「明日から雨」って予報が続きついに追いつき今日から雨の予報だったはずが結局いつも通りの青空広がって、まあそれはそれで良いことだけど当たらなさっぷりがハンパないなって言いながら、せっかくの天気だし今日は湿原でバードウォッチングしたりマングローブ行ったりしてきますということに。

準備が出来たらいざ出発を、今日はバッチリタプーちゃん・・・

ちゃんとお見送りできました!

僕はといえば昨日芝刈り頑張ったし肉体労働はお休みだねとインドアな作業を頑張ったりメグミさんは買い出しに出たりバタバタ過ごし、結局そのまま晴れ続きのお天気となってます。

そして夕方早めにモトタツさんが帰ってきたら 砂山ビーチは大変だった!って快晴の砂山ビーチは砂もサラッサラで歩きにくいし日射しも照り返しもキツイし大変で、でも子供も年輩の人も行ってるし負けられないと頑張ったそうな。それで早めに帰ってきたそうな。

それからしばらくしてレンタカーが到着お久しぶりにやって来たのは このコンビで来ましたか!って一言からスタートとなった3年ぶりのナオユキさんヨウコさん。前回は息子ユウタくんも一緒だったし誰が来るんだろうと思ったらそう来ましたかということで、お出迎えのタプーちゃんに嬉しそうな笑顔で・・・

覚えてくれてたかなってね!

そいつはどうか分かりませんが、ひとまずナオユキさんの靴下匂うのはやめてあげてって笑いながら、台風大変だったねって話だったり前回来たときの話だったりで楽しんでます。予報外れていい天気になったねってひとまずチェックインしたらシャワー浴びて準備万端夕日の時を待ち、だけど待ちに待った夕日は雲に隠れたまま空を赤く染めることもなく沈んじゃって 見えませんでしたね!って言いながら、夕飯の仕上げをしたらお楽しみの夜が始まりますよ。

料理が並んだらなんだなんだって興味津々前のめりで覗き込んでは写真撮ったりそれぞれに、ではでは楽しんでいきますかって・・・

乾杯からスタートです! 

グイッとオリオン喉に流したら早速それに合うのをどうぞって、熱々のを頬ばったら これはアレじゃないの!?ってアレではございませんがアレっぽいものでありまして、正解言ったら ヘルシーでいいですね!って皆さんの長寿を願って作りましたので、今夜はやたらと平均年齢高い夜でありますのでその辺も考えながら、この人最近急にお酒弱くなったのよ!というわりには妙に飲むペースの早い夜となってます。

そんな夜は東京オリンピック楽しみだねって会話から前回の東京オリンピックを経験しただの生まれたばっかりだの、大阪万博に行っただの生まれたばっかりだのと会話も古い感じの夜となっていて、みんな今夜が最後の夜だし 明日は絶対しない会話だからね!って明日のゲストは全員20代だから。そこからもユウタくん社会人になったんだって話から子供達の将来の話になったり、ナオユキさんが第二の人生を現実味がない方から順番に語ってはああだこうだとツッコミ入れては楽しんだり。

見事に完食したらそこからは二次会となり、お二人から頂いたお土産のお菓子を サクサク軽くて美味しいね!って言いながら泡盛飲んだり飲めなかったり、まだまだ語らいの時間楽しんで・・・

タプーちゃんも聞いてます!

モトタツさんが先に休みますってお部屋に入ってからもまだまだおしゃべりタイムは続き、最後はなぜだかハンカチ王子の話で締めくくりとなりました。

明日はカヤックツアーの予約したお二人ですがさっきもザーッと雨音響いてたし風もより一層に強そうだし、それにちょっと心配なこともあるようなないようなそんな感じでありますが、最後はお休みの挨拶笑顔で交わすヨウコさんとフラフラとお部屋に消えてくナオユキさんを見送るのでした。

よく語りよく飲んだ夜でありました!

青空のしゃぼんと不思議な夜と!

遅くまで語った夜は明け今朝はちょっと早めの朝食だけど、早起きモトタツさんも連日朝日見に行ってたカズヨちゃんアイコさんもバッチリお目覚め 今日が一番いい天気じゃない!?ってこのセリフ毎日言ってるような気がするねって。

朝食タイムはお二人さんのゴルフトークで笑ったり、モトタツさんの旅の予定表を見ては・・・

なかなかハードですねって!

食べ終わったらパパッと準備して今日はサバニ体験ツアーなんですというモトタツさんが出発したら、お二人さんはせっせと帰り支度を頑張ってます。

では荷物もまとまり準備万端最後にどうしてもやりたかったんだって、前回のリベンジしたいんだって、今回のは200円もしたからね!ってのを取り出したらお外に出るお二人さん。何のリベンジってそれはしゃぼん玉でありまして、前回のは安物感ハンパなく全然出来ないしすぐ割れるしダメダメだったからいいのを買ってきたのって、お庭に出たらチャプチャプやって風に乗せ・・・

さすがは200円しゃぼん!

これはいいやと気分良くしたらビーチでいい写真撮ってくるねって二人でお出掛けし、満足いくのが撮れたようでニコニコ笑顔で帰ってきましたよ。

ではいよいよお別れの時、最後は看板前に並んだらカズヨちゃんがタプーちゃん抱っこして写真撮るもカメラ向いてくれなくて納得いかず、撮り直しの一枚で・・・

今度はバッチリ笑顔です!

色々お世話になりました!って、また来るね!ってお二人さんに 進展楽しみにしてるからね!って昨夜の話の流れからそんなこと言いながら、笑顔で手を振り出発のお二人さんを見送るのでした。

今日は新たなゲストもいないしたっぷり時間が取れるので、ずっとやらねばと思いつつなかなかするチャンスのなかった芝刈りを重い腰上げやっちゃいますかということで、海日和ではあっても全然芝刈り日和じゃない空の下気合い入れて頑張ります。

ガッツリ刈り込んであげましょう!

暑いは暑いけど風があるからまだマシかって感じで、なんだか体力的にも大丈夫そうだし明日はついにお天気崩れるようなので今日の内に全部終わらせようかと全面刈ったらその後際刈りもやって最後にバキュームで葉っぱも綺麗に吸い込みこれにて終了もういつ雨降ってくれても大丈夫だからね。

そんなわけで綺麗に夕日が沈んだら夕飯の準備をパパッと片手間で済ませ、いただきますしてごちそうさましてタプーちゃんが登場したら不思議そうな顔してらっしゃいます。

何故に不思議な顔してるかといえば・・・

何故なんだろうね不思議だね!?

今日はモトタツさんだけなんだけど、朝からサバニ体験ツアーで海を楽しみそして夜はナイトツアーに行くこととなったので、いつもと違う流れだしタプーちゃん戸惑っていたというわけです。

そして予定通り21時頃になって帰ってきたらまたいつもと違う流れだからタプーちゃんワンワン吠えちゃって、なので抱っこで迎えたら・・・

また不思議そうな顔しちゃってるし!

いやあ疲れましたよ!って日焼けした姿で帰ってきたモトタツさんですが、朝から荒波の中船漕いで午後から温泉入って夜はナイトツアーで真っ暗な森を散策して、そりゃあ疲れたでしょう!って言いながら、ツアーの人は親切だったし船も楽しくて夜のツアーも天の川が見れたりホタルも飛んでましたよって嬉しそうに報告してくれて、良かったねと思いながらのんびりなひととき過ごします。

その後シャワー浴びたらさすがにお疲れ今夜は早めに休みますということで、どうぞゆっくり休んでくださいね!ってお休みの挨拶交わして終了の夜となり、まだ時間も早いし秋の夜長に僕は厨房でコトコトとジャム作りなんかしたりして。

そんな静かな夜でありました!

熱く語った夜でした!

賑やかに楽しんだ夜は明け今日もまたスッキリと青空広がる朝を迎えましたが、カズヨちゃんアイコさんはスッキリお目覚めですが4人組に動きがありませんなあ。

朝食ギリギリになってお部屋から登場したらボケボケ顔で顔洗い、出来たよ~!って声掛けたらみんな揃って 美味しそう~!ってそこはやっぱりテンション上がるんだねと。みんな揃っていただきますしたら敢えてのコメントは 綺麗な朝日だったね!って、もちろん有言実行見に行ってないカナちゃんサチちゃんアオイちゃんミサキちゃんですが、こちら 昨日より断然綺麗に見えましたよ!ってお二人さん頑張って早起きして見に行ったって。アオイちゃんとミサキちゃん昨日よりは日焼けの赤さも痛みもマシになったって、そして最終日の今日は何しようどこ行こう何食べようって言ったり このマンゴージャム味も香りもいい!ってカナちゃんさすがは香りにこだわりのあるメンバーだからねって。

食事の後はそれぞれ準備したり、登場したタプーちゃんをカワイイカワイイって廊下で遊んだり写真撮ったりみんなが通る邪魔になってたり、そしてサチちゃんは・・・

肩乗りタプーちゃんに笑顔です!

その後抱っこしたらまた嬉しそうな姿をみんなで写真撮ったり楽しんだら、そろそろ行きますってことでお二人さんも一緒に青空の下外に出ては 暑い~!って言ってます。

今日はプキマウンテンで撮りますかと芝生のお山に並んだら、カナちゃんのスマホも並べて順番に・・・

今日も1日楽しんで!

もう昨日の時点で リピート確定です!って言ってたくらいだしまた仲良く4人で遊びにおいでねと、車に乗り込むみんなにお別れな感じで話してるんだけどちょっとちょっとそちらのお方、ずっとずっとタプーちゃんナデナデしては カワイイ~!って、それいつまで経っても出発出来ないヤツだからね!ってそんなサチちゃんを笑いながら、バックの誘導してあげたらみんなとハイタッチして手を振り笑顔で出発を見送るのでした。そこからお二人さんも海で遊ぶ準備して、今日も風が強いしどこで泳ごうかなって言いながらひとまず走り出そうと青空の下出発を見送ります。

今日もいい天気だねと、楽しんでるだろうなと思いながらゲスト迎える準備を着々と、そして夕方やって来た本日のゲストは八重山を巡って宮古は初めてなんですというモトタツさんナビが全然使えんで大変だった!って言いながら、来間島に立ち寄ってから迷子になりつつ来たんですと、ひとまずウエルカムドリンク飲んで心落ち着けて・・・

明日からの予定を相談したりして!

そしてツアーの予約したらひとまずのんびり過ごしておられます。

それからしばらくして今日もまたびしょ濡れ海から上がったそのまんまの格好でお二人さんが帰ってきたら 最後プキビーチで泳いで来てん!って、その前に行った海が怖かったから!って今日も波が高かったしと思ったらどうやらそういう事じゃないようで、話聞いたら そいつは確かに怖い!ってなったりしてね。

昨日と同じ光景です!

その後楽しみにしていた夕日は見れないままに日が落ちて、なのでアイコさんも今日はひとり抜け駆けオリオンもなしで同時スタートだねと、みんながシャワー浴びてる間に夕飯の仕上げを着々と。

ではでは最初の夜の人も最後の夜の人達も楽しんで行きますよって、ジョッキとグラスをガチャンと鳴らし・・・

乾杯ですよ!

グイッと飲んだら 毎日飲んでも美味しいね!って言いながら、お酒弱いんですというモトタツさんは なんで炭酸なのにいっぱい飲めるんですかね!?って仰るのでなんででしょうかねって言いながらゴクゴクと、最後の夜だしとことん着いて行きますよ!ってアイコさんに言ったりして。いただきますしてまずはこれからってのを食べてもらったら どうやったらこうなるの!?ってなったり これ好き!ってなったりやっぱり今夜も喜んでいただけて、モトタツさんは最近スマホにしたんですよって言いながら料理の写真撮っては 娘に送らなきゃいけないんですよ!ってそうですかそうですか。

そこからはビアフェスの話で噂のマリアさんを見せてもらったり、アイコさん夢の中で金縛りにあって夜中ゴロゴロ転がるから 全然寝られへんかった!ってカズヨちゃんの話で笑ったり、アイコさんの腰痛トークで笑ったり笑い事じゃなかったり、OLさんのランチ事情でまた笑ったり笑えなかったり楽しんでます。

食べ終わったら長旅の疲れもあるしモトタツさんお先に休みますということで、アイコさん最後まで食べてるからゆっくり食べてねって言いながらカズヨちゃんと二人無駄にガチャガチャ片付けたり無駄にガチャガチャ目の前でやったりプレッシャーかけては笑ったり。そして二次会スタートここからは、もう言いたくて聞いて欲しくて我慢の限界だったかカズヨちゃんの思い爆発溢れ出すようにアイコさんの話を熱く激しく語ったら、それをガッツリ受け止める・・・

そんな熱いトークタイムとなってます!

そんなカズヨちゃんの熱い熱い思いを受け取ったはずのアイコさんだけど、次に出てくる言葉が でもね!の連続で、それがアカンねん!ってまた熱く語っては僕らも一緒にああだこうだと言いながら防戦一方のアイコさんだったけど、突然流れが変わって攻守交代最後はカズヨちゃんのお悩み相談室的な話になったりして、気がついたらもう夜中の1時も過ぎてるしとにかくガチッと構えたそのポーズ崩すところから始めようねって、そんな結末で終了ですよ。

誰しも色々あるもんです!

ドタバタ賑やかな夜でした!

ケイタくんマドカちゃんダイビングの朝は晴れの朝となり、良かったです!って嬉しそうな笑顔で言うんだけど風はかなり強い朝となってます。そしてこちらもお目覚めのカズヨちゃんアイコさんとおはようの挨拶交わしご飯が完成手を合わせたら朝食タイムがスタートですが、早起きして朝日見に行ったんですよ!ってそれはそれは頑張ったねって、だけど全く見えんかった・・・ってそれはそれは残念でした。仕方がないから帰りに宮古馬見て帰ってきたそうで、だけど遠くの牛見て あれはオスなの!?って朝からボケボケアイコさんだったって笑いながら、晴れの景色見ながらのんびり食事を楽しむ時間です。

食事の後はそれぞれ準備して、まずは波は高いけど明日天気もどうなるか分からないし今日行った方がいいよねってカズヨちゃんとアイコさん大神島に行くことにしたので出発しますよと、1泊だけのケイタくん達とここでお別れとなるので最後にみんなで写真撮ろうとお外に出たら 今日が一番いい天気じゃない!?って言いながら、だけど女子達は強風で髪が乱れないか気にしつつ・・・

座ってる人は乱れてません!

では張り切って行ってらっしゃいと見送って、ケイタくん達は看板前でツーショット写真撮ってあげたりして、いい景色だなあ!ってマドカちゃんしみじみ言っては写真撮ったり楽しんだらお二人さんも準備していよいよ出発お別れの時。まだまだ旅は続くから 晴れの宮古を楽しんでね!って言いながら、手を振り元気に出発のお二人さんを見送るのでした。

そのまま晴れ続きの風続きで夕方になったらカズヨちゃん達帰ってきて 波高かったけど3カ所で泳いできたよ!って大変だったけど楽しめたようで、そして お昼に昨夜食べたのと同じメニュー出たけど全然違った!って、プキのが断然美味しかったって・・・

それはそれは嬉しいお言葉で!

そんなお二人さんが海道具洗ったりシャワー浴びたり、そしてアイコさん夕飯まで我慢できないって オリオンください!ってひとりお先にデッキで景色眺めつつ至福のひととき過ごしてたりしてね。

そしてそろそろ日も暮れるよって時間になってレンタカーが到着やって来た本日のゲストは、タプーちゃん見てキャーキャー言いまくってるカワイイカワイイ言いまくってる仲良し4人組、カナちゃんサチちゃんアオイちゃんミサキちゃんです。

どうぞお入りくださいな!

ひとまずカワイイカワイイが止まらない皆さんですが落ち着いたらチェックインしてもらい、もう結構な時間なので大慌てで夕飯の仕上げに取りかかります。

みんな賑やかにしてるところに出来上がった料理運んだら 美味しそう~!ってまたキャーキャー言ってる4人と落ち着き払ってノンリアクションの2人のギャップがあまりに明暗ハッキリしてるから 歳を取るとこうなっちゃうんだね!って笑いながら、次にまた運んだときに2人頑張ってリアクションするも取って付けたようでダメダメさんだし。それじゃあ乾杯の挨拶は班長カナちゃんからと思ったら先輩ミサキちゃんからということだそうで、ならばよろしくと・・・

みんなで楽しんでいこう!

ガチャンとやってグイッと飲んでからいただきますしたら、まずは熱い内にこれからどうぞって最初の一品はそれはそれは素敵なリアクションなので こんなの食べたことある!?って聞いたら こんなの食べたことない!って、最高に美味しい!?って聞いたら 最高に美味しい!ってこれ分かる人いるでしょうか今見てる(といっても1年ほど前のですが)ドラマのワンシーンを再現してみましたよ。そこからもあれも美味しいこれも美味しいと、そして料理の説明してるんだけど ヒロユキさん本当に!?って疑いの眼差しでアイコさん見るから 嘘なんて言ったことないよね!?って隣のミサキちゃんに助け求めるも、まだ出会って1時間くらいだし嘘聞いたことないよねと戸惑いの表情です。

そして話題は大学の仲間で今は社会人2年目のみんなにそれぞれお仕事の話をクイズ形式で聞いては、当てる気なしの笑いに走ったり真剣に考えたり大学の過酷なキャンパスライフに聞き入ったり。そんな中ひとりジュース飲んでるミサキちゃんお酒飲めないんだねと思ったら この後コンビニに行かなきゃだし!って何しに行くのって聞いたら大したことないしそれだったらウチにあるのを使いなよって、みんなで飲もうよってこととなり乾杯したら、ウチにあるのをどうぞというわけでアオイちゃんのところに・・・

せっせと働く運び屋タプーちゃん!

そこからは二次会スタート順番に大人の輪に入りながらみんな大好きディズニーの話で盛り上がりつつカズヨちゃんから頂いたディズニーのチョコクランチ食べたり、ヒロユキさん特製のお菓子が登場したら美味しい美味しい言いながらアイコさんビックリするほど食べてたり。

ではそろそろ行きますかって星見たいって月夜だから見えないんだけどそれでも見たいって事なので、みんなで外に出たらプキビーチ目指して夜のお散歩ワイワイ賑やかに楽しんでます。ビーチに出たら キレイ~!ってとっても嬉しそうで、4人並んでポーズ決めたら・・・

バッチリ月明かりの一枚を!

砂浜に寝転んだら数は多くないけど見えてる星を眺めては 波音に癒されるわ~!ってなったり 星が上に動いてる!ってそれ雲が流れてるだけだからねって、目の錯覚だからねって言うんだけどずっと見てたらそんな気がしてくるから不思議なもので、そして気がついたら隣で転がってるサチちゃんのお腹にサンゴがいっぱい積まれてるから不思議なもので、気がついたら僕が積んでましたよ不思議なもので。

そして気がついたらといえばこちらミサキちゃん、静かになったと思ったら完全に寝ちゃってるし笑いながら写真撮ったらハッと目覚めてビックリしてるし、目覚めたらサチちゃんと二人写真撮っては楽しそうでそこにアオイちゃんカナちゃんも参戦みんな鼻にサンゴ突き刺しては変顔写真撮ってゲラゲラ笑ってテンションおかしくなって、笑い疲れたらそろそろプキの家へと戻りますか。

今日はシュノーケルツアーでラッシュガード着てなかったミサキちゃんアオイちゃんがふくらはぎ真っ赤っかのヒリヒリさんで寝る前にローション塗ったりサンゴ鼻に刺してたから顔中砂だらけを笑ったり、タプーちゃんの歯磨き姿にまたカワイイカワイイ言いまくったりサチちゃん泡盛のグラスを思いっきり床に自分にぶちまけ大騒ぎになったり最後まで賑やかに、明日朝日見に行きたいって言ってたのも前言撤回、やっぱりギリギリまで寝ますということで・・・

日焼けに負けずぐっすり眠ってくださいな!

月夜のお散歩楽しんだ夜!

カズヨちゃんアイコさんゴルフの朝はちょっと早い朝となり、天気は少し雲もあってゴルフ日和っぽいけど風が強くて大変そうで、ユカリちゃんもお目覚めおはようの挨拶交わしたら朝食の準備が出来上がりみんな揃って手を合わせます。

若干準備が遅れ気味のお二人さん どうせ落ちるし化粧しなくてもいいよね!?とか言ってるし みんなで協力してやってあげようか!?って怖い怖い言いながらのんびりおしゃべり楽しむ朝食タイムを過ごしたら、あと8分しかないよ!ってバタバタと準備するお二人さんとのんびり新聞広げるユカリちゃんと。予定の時間過ぎてるし急いで急いでって、なのにアイコさん全然来ないし 課長早く早く~!って言いながら、カメラセッティングしたところにやって来た瞬間セルフタイマーのボタン押して少しでもタイムロスをなくそうと、並んだところで準備万端・・・

タプーちゃんだけダメでした!

ダッシュでレンタカーに乗り込んだらナビの設定する間もなくアクセル踏んで発車して、手を振り振られ結構な勢いで走り出す車を見送るのでした。一方こちら午後の便で帰路につくユカリちゃんはちょっと二度寝しますって、9時になって起きて来なかったら起こしてください!ってことで幸せの二度寝タイムに突入し、ちゃんと9時にはお目覚め おはようございます!って今朝2回目の挨拶交わし身支度をボチボチと。

ではそろそろ行きますということでお見送りに外に出たら暑いねって言いながら、一人旅でも寂しくなかったかい!?って予約の時そんなコメントがあったから聞くまでもないけど聞いてみたら 寂しくないないまた遊びに来ます!って、笑顔で手を振り出発見送るんだけど・・・

やっぱり見送り苦手なタプーちゃん!

そこからはなにげに快晴&強風でゴルフ組には厳しそうなお天気で、いつもよりいっぱい叩いてるんだろうなと思いながらゲスト迎える準備して。

そして夕方レンタカーが到着やって来た本日のゲストはお出迎えのタプーちゃんに嬉しそうなマドカちゃんと、なぜだか僕の方に来てくれない!って残念そうなケイタくん

ご覧の通りでございます!

今日もたっぷり海で遊んできましたって、本当に天気良くなってくれて良かったですよ!って事前の予報全滅みたいな感じだったもんねって言いながら、ひとまずおしゃべり楽しんだらチェックインしてお部屋に荷物入れるその前に、雲に隠れてた夕日が出てきていい感じに見れそうだからとみんな揃ってデッキに出ます。

綺麗ですねって嬉しそうなお二人さん、沈むにつれて大きくなってきますよね!ってそれ目の錯覚だからって言いながら、マドカちゃん指で輪っか作って明日昼間の太陽と比べようなんて言いながら、のんびり眺める夕日です。

実際はもうちょっと赤かった!

最後は水平線の上で雲に隠れたら、その後カズヨちゃん達も帰ってきて ゴルフメッチャ楽しかった!って、カズヨちゃん楽しみにしていた海越えコースもグリーンまで届いたよって、だけど引き潮の時間だったらしく 海越え感のある写真は撮れへんだ!ってそいつは残念バッチリな写真楽しみにしてたのにね。

ではでは夕飯の仕上げして、もちろん今夜はケイタくんから乾杯の挨拶なんだけどまだちゃんとご対面してなかったから自己紹介からスタートしたら、なぜだかちっちゃい声で・・・

乾杯ってね!

ほらやっぱり乾杯くらいしか言えないでしょ!って昨日グダグダな挨拶となったアイコさんだけど、いやいや今ケイタくん精一杯やったからね、ダメだった前提のトークはやめてあげてよね。

そんなわけで手を合わせたらまずはこれからって一品はマドカちゃん 昨日食べれなかったの!ってヤツでありまして、きっと僕の作るのは全然違うと思うよって食べてもらったら サクサクフワフワで美味しい!ってみんなも喜んでいただけて嬉しいことで、濃厚なやつも思いがけない初めての料理もそして これはビール飲まそうとしてるでしょ!って そんなクレームは受け付けてないからね!ってビールに合うヤツも、美味しい笑顔で会話しては楽しい夜となってます。

そこからはケイタくん達の不思議な結婚生活について根ほり葉ほり質問攻めにしてみたり、カズヨちゃん達の面白ゴルフトークで盛り上がったり、今夜もまたダイエットトークから 肩胛骨の可動域を広げたらいいらしい!ってゴルフ上達への道だってみんなでやると、ゴルフやらないマドカちゃんが スゴイスゴイ!って言われちゃったりしております。そんなマドカちゃんとケイタくん アルティメットやってるんですよ!って言うから格闘家かと思ったらそっちじゃないんですと、こっちなんですって競技に使う道具を持ってきたら色々説明してくれてるんだけど、説明聞いてなかったかなタプーちゃん・・・

使い方が違うんですけど!

というわけでフリスビーを使ったアメフトみたいな競技だそうで、決してワンコに囓らせ楽しむ競技ではないそうですよ。

みんなもうお腹パンパンってごちそうさましたら、さっき思いっきり雨降ってたけど天気はどうかと見てみたら 晴れてるよ!って、月があって満天の星空とはいかないのは分かってるけどみんなで見てみようってお庭に出たら、月も大きいね!ってマドカちゃんまた指で輪っか作ってかざしてみたり灯台の灯り眺めたり。ではちょっと腹ごなしに夜のお散歩行きますかってみんなでプキビーチ目指して歩いては、月明かりが眩しいから夜道が怖いとか見えないってこともなくのんびりおしゃべり楽しみながらビーチまで。

本当にね、影がクッキリ見えるくらいの明るさだから・・・

こんな景色だから!

意外に波も穏やかだし水切りしたら3回目くらいまでは分かるんだけどその先暗闇に飲み込まれて跳ねてるんだかなんだか分からなくて、だけどカズヨちゃんアイコさんが投げてるヤツは確実に分かります。ドボン!って鈍い音が鳴って終了だからね。

そこからはサンゴの箸置き拾うんだって暗闇の中いいのを探してるケイタくん達だったり、いい音鳴りますよねってサンゴの音を鳴らして楽しんだり、ヨガポーズを写真撮ってあげるんだけどグラグラしすぎてブレブレ写真になったり楽しんだら、帰ってタプーちゃんの歯磨き見たり歯磨きしたり、体重計乗っては 1キロ増えた!ってケイタくんの報告聞いて終了の夜となりました。

楽しい月夜のお散歩でした! 

久々と初めてとダイエットトークと!

今日も朝日見に行くとは言ってたけど、ユカリちゃんは行く気満々フサコちゃんユカちゃんは起きれたらって雰囲気だったけどどうしたかなって朝は窓の外を見れば綺麗なの見れたはずって景色でありまして、それはそれは気持ちのいい・・・

青空広がる朝ですよ!

朝食の準備が整ったら 出来たよ~!って声掛けて、みんな集まったらひとまず手を合わせていただきます。早起きして行ったのって聞くとみんな揃って行って来ましたよって、池間島いいポイントでした!って昨日は間違って来間島に行ったからね、やっぱり朝日は池間島だよねってお二人さんと笑いながら、最終日だし今日は二度寝しないようにねって笑いながら楽しむ朝食タイムでありました。

食事の後は帰り支度と遊ぶ準備とそれぞれに、ではそろそろ行きますってお二人さんスッピンで帰ってもいいって言ってたわりにバッチリお化粧して帰る人の格好になってるし、そんなお二人さんに本当にアッという間だったねって、夢のような時間だったね!って言っては違う意味で言ってるの分かり合えるからこそ笑い込み上げたりしてね。最後はフサコちゃんにタプーちゃんから嬉しい刺激をプレゼントしてひと笑いしたら、みんなで写真撮ろうってユカリちゃんも一緒にお外に出ます。

ではではみんな揃って看板前に座ったら・・・

みんな揃ってピースです!

レンタカーに乗り込んだら二人して暑い暑い言いながら、最後まで楽しんでねって声掛け出発の車を見送るんだけど、ビュンと発進 早い早い~!ってユカリちゃんも一緒に笑いながら、それに気付いた車のお二人さんも笑いながら互いに手を振るお別れでありました。その後パパッと準備したらユカリちゃんも出発張り切って行ってらっしゃいってやっぱり今日もお見送りしないタプーちゃんを笑いながらお出掛けしたら、そこからはまたゲスト迎える準備を着々と。

そして夕方レンタカーが到着ゲストが来たとデッキに出たら今日もまたもう一台同時にやって来て、わざとじゃない!?ってユカリちゃんに言っては笑いながら、その後車から登場は1年ぶりのカズヨちゃん回は課長と行くから!って噂に聞いてたアイコさん。本当は前回一緒に来るはずが仕事の都合でアイコさん来れなくなっちゃって、なので念願叶っての初宮古初プキの家となり、そして前回急遽代打で登場したシオ先輩からは また絶対行くからって伝えといてって言ってはったから!ってそうですかそうですか、確かにその思い受け取りましたよと。

タプーちゃんそれはダメですよと!

明日はゴルフだけど天気と風と大丈夫かなって言いながらひとまずおしゃべり楽しみチェックインしたら、ユカリちゃんは今日こそ夕日見れそうってシャワー浴びて万全の態勢でデッキに出るから僕も出ると 昨日と同じじゃない!?ってそれ以上に赤さのない夕日なので、メグミさんも来たら一応二人にも声掛けてみるって言うから夕日見えてるって言うと嘘になるから 夕日が沈む時間だよって教えてあげて!って。

嘘は言っちゃいけないからね!

そんなわけでお二人さんも一瞬見たらそのままシャワーへ直行し、何事もないまま日が沈んだらさあさあ気合い入れて夕飯の仕上げしていきましょうかね。

まだドライヤーの音がしてますが料理が完成 出来たよ~!って言うと慌てて走って来たカズヨちゃんが着席したら乾杯の挨拶はアイコさんからということで、大先輩から有り難いお言葉があるのかと思いきや・・・

乾杯ってね!

やっぱりビールは美味しいね!って嬉しそうに飲んだら熱々のを頬張っては 合う!って笑顔になったり辛いのちょっとだけ垂らしては辛い辛い言ってるカズヨちゃんだったりそれを見たのにドバドバかけては 辛くて美味しい!ってどこまでも逞しいアイコさんだったりしております。

そんな夜は二人のお仕事トークとなりユカリちゃんにとっては未知なる領域なので興味津々聞き入ったり、カズヨちゃんの館ひろしトークで盛り上がったりディズニーキャラの話でまた盛り上がったり。そして女子ばっかりですからダイエットの話になったらアイコさん 歳取ると太りやすいし顔が2センチくらい大きくなるよね!って言った瞬間 ですよね~!ってカズヨちゃん思いっきりアイコさんの顔見ながら言うし 怖い怖い~!って言ってはみんな爆笑です。

ひとまずごちそうさましたら二次会スタート泡盛で乾杯し、今夜の酒のお供はカズヨちゃんから頂いたディズニーのおかきです。

ミッキーさんです!

そんなお菓子をポリポリ食べつつ語る内容はまたダイエットトークだったり、甘いものが登場したらまた食べつつみんなホットヨガやってるんだって話で盛り上がったり でも最近全然行ってないのよ!ってみんな揃って言っては人間ってやつはそういうもんだねと。

最後はドラマの話になったら それ以上は言わないで~!ってまだ見てないしって遅くまでワイワイ楽しんだら、明日はゴルフのお二人さんスタート早いからちょっと早起きだねって起きれるかなってビビリながら、日付も変わる頃初日の夜と最後の夜はこれにて終了お休みなさい。

ゆっくり休んでまた明日!

ダメダメだったり微妙だったりの1日でした!

早起き宣言した朝はみんな有言実行星空と朝日を楽しみに早起きしたようで、だけど窓から見える空は微妙といえば微妙な空で果たして頑張った甲斐ある景色が見れたでしょうか。

朝食の準備して出来上がったら声掛けて、お部屋から登場のユカリちゃん雲があってイマイチ見れませんでした!って。その後フサコちゃんユカちゃんも登場こちらも同じくダメでしたって、っていうかフサコちゃん二度寝から目覚めたばっかりで タプーちゃんだったらワンワン吠えてるよ!ってな顔してらっしゃるし。そんな朝食タイムは今日は何しようどこへ行こうって話になったり昨夜の綱引き記事を新聞で読んだり今日の占いコーナー見ては みんな何月生まれなの!?って聞いてはフサコちゃんとユカちゃん一緒ってことなんだけど、声に出して読んではみんな爆笑「新しいバスタオルをおろす。湯上がり楽しみ」って そんな占いある~!?ってね。

サンエーでバスタオル買っておいでよって言いながら、ひとまずごちそうさましたらそれぞれお出掛け準備して、まずはユカリちゃんが出発張り切って行ってらっしゃいと、タプーちゃんも一緒にデッキに出るんだけど・・・

やっぱりお見送りは苦手です!

では続いてフサコちゃんとユカちゃんが、続いてフサコちゃんとユカちゃんが、続いて~!って全然お部屋から出て来ないしもしかして三度寝ですかと思ったら、まさかまさか本当に三度寝に突入してらっしゃるようで物音ひとつ聞こえてこない時間がどこまでも。ようやくお部屋のドアが開いたら おはようございます!ってもうお昼前だからねって、2泊しかないメインの日なのによ!って言いながら、そこから顔洗って海で遊ぶ準備しては浮き輪って借りれますかってことで膨らませたらお待たせお待たせと、こんなお昼過ぎまで待たせちゃってゴメンね!って笑いながら・・・

半日しかないけど楽しんでらっしゃい!

午前中は予報に反して怪しげな天気だったけど午後からバッチリ晴れてきて、これはみんなガッツリ楽しんでるなと思っていたら思いがけず早くにユカリちゃんが帰ってきて、と思ったら まだ泳いでないんで目の前のビーチで泳ごうかどうしようか!ってそりゃ泳ぐべきでしょということで、身支度したら再出発を見送ります。

チャプチャプ遊んで帰ってきたらそのまま裏から入ってシャワー浴びてるんだけどタプーちゃん全然気付いてないし背後から突然登場にビビッてるし、その後お二人さんも帰ってきたら プカプカ浮かんできましたよ!って今日は荒れた海だったけどオススメしたビーチは穏やかだったって楽しめたようで、そして 今日こそ夕日が見れそうだし早めに帰って来たの!ってことで急いでシャワー浴びて準備万端夕日タイムを迎えます。

見えそうで見えなさそうな夕日だけど最後までそんな感じで、雲に隠れてるけどそこから放射状に綺麗な赤い光が伸びてるからユカリちゃんと共にデッキに出たら二人にも声掛けて、そしたら日焼け後でパックしてたの外してお二人さんも登場みんな並んだら赤瓦の柵に大丈夫かなって言いながら腰掛けようとするから 耐荷重100キロだから3人でギリ大丈夫じゃない!?って言ったらビビリまくりながら、恐る恐るそっと腰掛け・・・

のんびり景色を眺めます!

バッチリとはいかなかったけど普段こうやって夕日眺めるってこともないしのんびりと素敵な時間楽しんだらそろそろ夕飯の仕上げしなきゃとその場を離れ、今夜もみんなの美味しい顔見るためにせっせと料理に向かいます。

では順番で今夜はフサコちゃん乾杯の挨拶お願いと、さっき練習してたヤツでいっちゃって!って言ったらみんなもそうだそうだ練習してたよねって乗っかって、すっかりその気になって乾杯のコメント言ったけど・・・

たいした内容じゃなかったね!

ガチャンとやってグイッとやったらパチンとやってガブッと頬張り なんでこんなサクサクに出来るの!?って言うから サクサクになるようにしてるからだよ!って答えてみたりそんなサクサクのやつはフサコちゃんにピッタリの効能があったりして、ピリ辛なやつはどれくらいの辛さか最初に食べたユカちゃんの表情で判断しようってマジマジと顔覗き込んだり楽しみながら、賑やかな夜がスタートです。

1日たっぷり楽しんだ人も半日だけ楽しんだ人達もそれぞれ楽しんだ今日の出来事語ったり、ヨガの話になったらアロマキャンドルヨガとかホットヨガとかやってたんですって、でも体が固いんですよねって言うからどうなのどうなのと、ユカちゃんもフサコちゃんもガチガチだから二人向かい合ってああやってこうやってって、もっと足開いてそこから・・・

手と手を繋いで引っ張り合って!

というわけでこの後二人の悲鳴が 痛い痛い~!って声が響くわけですが、そこからもユカリちゃんが柔軟してるのを真似してフサコちゃんもやるんだけど何してるのって全然違うしって笑われたりして楽しんだら、ごちそうさまして今夜は月が綺麗に見えるかとみんな揃ってデッキに出ます。

だけどまだ時間が早く屋根の向こうでここからじゃ見えないねって、なのでデッキの梁にぶら下がって反対側見たら 綺麗に見えてるよ!って言うも 絶対無理無理~!ってユカリちゃん。

こうやればいいんだよ!

その後ユカちゃんも挑戦するけど 絶対落ちるって!ってダメダメさんで、最後はフサコちゃんが気合い入れて臨むも 違う違う右手だって!表からじゃなく裏から手を回して!って出来る出来ない以前の不器用さんのダメダメさんで、そんな姿にみんな爆笑の夜でありました。

リビングに戻ったらまだまだおしゃべり楽しんでますが、ここで衝撃の事実が発覚今朝はイマイチ綺麗な朝日とはいかなかったし明日は晴れの予報だし見に行った方がいいんじゃないって話になって、そしたらユカちゃん達 今朝も来間島から・・・って話し出すからいやいや違うよ池間島だよって言い間違えたのかと思って訂正したら、いや来間島に行ったんですけど!ってプキの家からすぐの池間島から綺麗に見えるよって教えてあげたのに、ユカリちゃんはちゃんと池間島から朝日見たのにお二人さん勘違いしてわざわざ来間島まで朝日見に行ってたんだって、あっちは夕日が落ちる方!って言いながら、より一層に明日はちゃんと朝日見に行かなきゃって雰囲気となりました。

見に行かなきゃって雰囲気にはなりましたが・・・

起きれなさそうな雰囲気でもあるんだなあ!

 

十五夜とお悩み相談室楽しんだ夜!

ゆっくり眠って目覚めた朝はもう日が高くギラギラの朝でありまして、寝過ぎて逆にダラダラ~っと力の入らぬ感じですが気合い入れ直したら今日からのゲスト迎える準備を着々と。お昼になってちょっと買い出しにと大通りへ出たら、こちらも準備は・・・

今夜は十五夜ですからね!

この通りを封鎖して大綱引きが行われるのでのぼり立てたり色々準備してる姿を見ながら帰ったら、僕らは僕らのやるべき事を。

そして夕方まずは一組目のゲストが来たとお出迎えに出ると、いやいや違った同時に2台レンタカーが到着です。そんなわけでやって来た本日のゲストは ちょっと遅くなっちゃいました!ってユカリちゃんちょっと早く着いちゃいました!ってフサコちゃんユカちゃんです。

まあどうぞ入って入ってってひとまず大歓迎のタプーちゃんにニコニコ笑顔の皆さんですが、みんなに平等に挨拶とはならずフサコちゃんのモフモフした帽子が気になってしょうがないタプーちゃんでありました。なかなかこんなことはないんだよ!って二組同じ県から来てるんだけど東京とか大阪ならあってもなかなかこのパターンはないよねって、ユカちゃんだけお隣の県だったんだけどみんな同じ飛行機で来てたし その服見覚えあるかも!ってユカリちゃん言われちゃってるし、住んでる街も近いから地元ネタで盛り上がってるフサコちゃんとユカリちゃんですが ローカルネタ過ぎてなんにも分からん!って言っては笑ってます。

そんなチェックインのひとときです!

夕日を楽しみにちょっと早めに来たんですけどって残念空はどんよりしちゃってますが、日頃の行いの良さでなんとかしてねって言いながら、それともうひとつユカちゃんは楽しみにしてることがあるんですって 今日綱引きですよね!?ってそうそう十五夜の大綱引き大会が今夜あるからみんなで行きますかってことで、ひとまずチェックインしたらのんびりしたりシャワー浴びたり夕日を願ったり。

残念ながら夕日は全く見えないままに夜が来て、今夜はちょっと早めの夕飯タイムにしましたのでテキパキと仕上げたらお待ちかねのところに料理を運び、美味しそう~!って笑顔のみんななのでさあさあ乾杯しますよと。十五夜の大綱引きのために早めの夕飯としましたので 誰より綱引き楽しみにしてる人からお願い!って乾杯の挨拶振ると、キョロキョロ周りを見渡してから 私ですか!?って他に誰がいるのさユカちゃんよって・・・

では十五夜の夜に!

グイッと飲んだら美味しいねって、いただきますしてみんな気になってたのを熱い内にと頬張ったら サクサクトロトロだ~!って、お家で作ったらベチャベチャになるのにって言いながら美味しいねって喜んでくれてます。そこからも美味しいねってビールに合うよねって言いながらワイワイ楽しむ夜はスタートし、気になっていたフサコちゃんユカちゃんの職業当てクイズになったらなかなか難しくてユカリちゃんも一緒に頭悩ませながら、なんとか正解まで辿り着いたらいかにも女子的なお仕事トークで楽しんだりユカリちゃんの職業当てクイズは一瞬で僕当てちゃったりして楽しんでます。

そんないつもの感じで楽しんでるプキの家の夜ではありますが今夜はのんびりしちゃいられない、そろそろ行かなきゃ綱引き始まってるかもねってひとまずごちそうさましたらみんな揃って外に出て、賑やかな声響く方へ向かって歩き始めます。せっかくの十五夜だけど雲があって満月見えないねって言いながら人が集まってる方へ歩いていたら、すれ違ったオバサンが もう最後の1回始まるよ!って言うから急げ急げってダッシュしたら ヒロユキさん早い早い~!って言われつつ綱引きしてる場所へなんとか間に合いギリギリセーフ。

みんなで綱を手にしたら、心ひとつに・・・

引っ張れ引っ張れ~!

なかなかいい勝負だったけど最後はかけ声に合わせてグイグイ引っ張り見事勝利、そしたら 2回戦も西チームの勝利です!ってまだ終わりじゃないじゃん走り損じゃんと思ったらどうやら3回勝負の2連勝で決着ついたようで、やっぱり頑張って走ってきて良かったねって。

勝負がついたら神輿が登場ワッショイワッショイ高らかと、その後はお菓子が撒かれて子供達に混じってみんなも取りに行っては飴玉とかうまい棒とかゲットして、オジサンに頂いたオリオン飲みつつ三線の演奏聞いたり楽しんで、最後に締めくくりはさっきより高く舞い上がる・・・

御神輿でありました!

楽しかったね間に合って良かったねって言いながらプキの家目指してのんびり歩く夜道は振り向くと雲の切れ間から満月が顔を出し、ちょうど着く頃完全に雲から出るから眺めますかってそのままプキマウンテンに転がったら チクチクする~!って言いながらも夜風が心地よく このまま寝れちゃいそう!って。

そしてまん丸お月様を撮れるかなってスマホをかざすメンバーだけどもちろんキレイに撮ることは出来ず、僕もカメラの設定イジって撮るんだけどいかんせん望遠がきかないカメラだからこの辺が限界ですが、一応月っぽい感じに見えるでしょうか・・・

ウサギさんはお留守かな!?

そんな観月会は素敵な雰囲気とは裏腹にフサコちゃんのお悩み相談室みたいな感じになっていて、悩み多き年頃なのか色々あるようですが、そんな気にしなくても全然大丈夫だよって、2メーターとかあるわけじゃないんだから!ってこの数字じゃ何の話してるんだか全然分からないと思いますがそんなこと言っては笑ったり、最近一番の悩みってのを聞いてはユカちゃんと一緒にまた笑ったり。

そしてこちら悩みのないチームはのんびりのんびりと・・・

タプーちゃんも一緒にのんびりと! 

お部屋に戻ったらさあさあここから二次会と、泡盛のお供はユカリちゃんからいただいたご当地銘菓を美味しいねって食べながら、まだまだ続くよフサコちゃんのお悩み相談室は。さっきは女子高生達の胸キュントークをしてたっていうのに 月日が経てば話題も変わるよね!って笑いながらそんな流れで年金の話とかしたりして。

満月が明るいってことは星が見えないってことで、星空見たいし朝日も見たいよねって事で調べたらちょうど月が沈んでしばらくしてから朝日が昇るってタイミングだし早起きして両方見ちゃえばってこととなり、頑張って起きます!ってみんな明日を楽しみに、タプーちゃんの歯磨きスゴイスゴイって言いながら眺めたらみんなも磨いて日付が変わる頃終了の夜となりました。

楽しい月夜の晩でした!

笑顔の別れと笑顔のタプーちゃん!

リンくんファミリー最後の朝はまた最高にいい天気の朝となり、昨日から楽しみにしていたタプーちゃんのお散歩行こうねと準備したら久々過ぎてテンションおかしくなってるタプーちゃんを可笑しいねって笑ってます。

ではでは元気いっぱいお外に飛び出したら 涼しいね!って言いながらプキビーチ目指して歩き、途中大輪の花咲かすドラゴンフルーツ眺めたり景色も楽しみながら、そしてリンくんはパパの肩車で・・・

その後タプーちゃんも抱っこでありました!

ビーチまでやって来たら今日は波もなく穏やかな海が広がりとってもいい感じ、そんな景色を眺めてる僕らの横ではタプーちゃん久々のお散歩だし久々のカニ穴に顔突っ込んではみんなに笑われちゃってます。

そして海が穏やかだから水切り日和だねと平らな石を拾って投げたら スゴイスゴイ!って、真似してリンくんもやるんだけどまだ上手く投げられなくて2回くらいしか跳ねなくて、ノリコさんもやるけど2回くらいしか跳ねなくて、もっとああした方がこうした方がってアドバイス送ってたヒロユキさんが投げたら2回くらいしか跳ねなくて、まあ同じ血流れてるししょうがないねって・・・

それぞれ楽しむプキビーチ!

帰り道も半分肩車と抱っこでプキの家を目指しては、途中お家から登場のチビッコ達と合流学校へ向かうのを一緒に歩いては 行ってらっしゃい!って見送りプキの家。最後のいただきますはリンくん何か一言コメントあるかと期待したら元気いっぱい いただきます!ってコメントなしでシンプルに、ワイワイ楽しむ朝食タイムでありました。

では今度こそ最後の挨拶となるから何かあるか、食べ終わってからずっと考えてる風でもあったしひとりお部屋に入って考える時間もあったしきっと期待に応えてくれるはずと、みんな期待しつつ手を合わせたら・・・

ごちそうさまでした!

食べ終わったら帰り支度を着々と、ではそろそろ出発しますということで忘れ物ないかチェックしたらお別れの時、本当に楽しかったです!って喜んでいただき嬉しいことで、また来させてもらってもいいですか!?って 拒みはしないから安心して!って言っては笑いながら、ではでは最後にみんなで写真撮ろうとお外に出たら、雲ひとつない快晴の空をバックにプキマウンテンに並んで・・・

バッチリな景色でありました! 

すっかりタプーちゃん大好きになったしお別れ辛いしリンくん最後にギュギュ~って抱きしめたら、だめ押しでもう一回ムギュ~ってやったら満足と、みんな車に乗り込んだら 美味しかったし本当に色々お世話になりました!って、今度はもうちょっと挨拶できるようになって来ますね!って、そしてリンくんとハイタッチしたら、手を振り走り出す車からリンくんの叫び声が見えなくなっても響くから笑いながら僕らも手を振り見送るのでした。

そこから夕方遅くまであれやこれやとお仕事頑張って、そんな僕らにご褒美は、いつ見ても心洗われる・・・

そんな夕日でありました!

今夜はちょっとひと休みな夜なのでパパッと飲みメニューを作ったらお疲れさんと乾杯し、そしてタプーちゃんはいつもと違ってなんだか妙にテンション上がっちゃってます。

なぜなら明後日タプーちゃん5歳の誕生日でありまして、だけどまあ今夜オフだし誕生日のお祝いをって、でもケーキもなければスペシャルディナーを用意してるわけでもなく、食物アレルギーのあるタプーちゃんなのでいつものフードしかあげられないんだけどこのオヤツだけは大丈夫、大丈夫だったら・・・

早くちょうだいよってね!

そんなわけで久々家族水入らず的な夜をのんびりと過ごしたら、明日は十五夜だねってまん丸明るいお月様を眺めゆっくりと体休める夜となりました。

さあまた明日から張り切っていきますかね!