プキ日記

NEWプキの家

タプーちゃんに会いたくて!

みんな揃って最後の朝は朝食の時間に全員集合がノルマな朝でありますので、いい天気になってくれたけどタプーちゃんのお散歩タイムに子供達の声が響くことはなく、そっと二人っきりの静かなお散歩出発です。

この時期いつも大人数で賑やかなお散歩だからちょっと味気ないなと感じるのか、朝日に照らされたタプーちゃんは・・・

チェッてね!

帰ってきたら順番にお目覚めのみんなとおはようの挨拶交わしつつ朝食の準備して、出来上がったら せっかく戻したのにまた作ってるし!って昨夜寝る前アオバくんがティッシュケース積み上げお城作ってたから子供達これ見たらオモチャにしちゃうなと元に戻したのにまた作ってるし。

昨日起きれなかったノアくんも今朝はなんとか起きて来て、約束通り全員集合で手を合わせることが出来ました。今日はどこで泳ごうかって予定を相談したり、今日もプキの家がいいよ!って子供達に大人の事情を話したり、ちゃんと自分で言いなさいよ!って昨夜の誰かさんのような姿はヒカルくんヒロユキさんに言いたいことがあるんだって!ってことなんだけど照れちゃってサキコさんの背中でモジモジしてるだけ。

そんな朝食タイムの後はそれぞれ荷物まとめて準備して、子供達は走り回ったりタプーちゃんと遊んだりマンガ読んだり楽しんで、準備が出来たらお庭に出て今度は芝生のお山をテンションマックス走り回ってます。ではでは最後にみんなで写真撮るよって、落ち着きもなければ集中力もなく1回目はダメダメ写真だったので、次はちゃんと前見てねって・・・

今度はバッチリいい笑顔!

お迎えのタクシーが来たらひとまずホテルに荷物置いて近くのビーチでのんびり過ごしますってノアくんファミリーが先に出発となり、楽しかったし美味しかったです!って喜んでいただけて良かったなと、そして また来年も来る!って簡単に仰るがオーストリアから遠いからね、あなた達次第だからね!ってお利口さんにしてないと連れて来てもらえないねって言いながら、手を振り出発の一家を見送ります。続いてヒカルくんファミリーも出発開けた車の窓からタプーちゃんナデナデする子供達、そして最後に ヒカルくんさっきの続きは!?って聞いたらモジモジしつつも 泳げるようになったよ!ってガイドの日も頑張って練習してたからね、もっと上手に泳げるようになったんだって僕に報告したかったんだね。そんな一家も また来年遊びに来ます!って宣言したら張り切って出発するのを手を振り振られて見送るのでした。

全員お別れしたって事は総入れ替えで新たなゲストが来るってことで、ひとまずタプーちゃんの爪切りしてからゲスト迎える準備を二人で頑張っていきますよ。そして夕方レンタカーが到着タプーちゃんと共にお出迎えすると、笑顔でやって来て早速ナデナデ嬉しそうな一家は、タプーちゃんに会うの楽しみにしてたもんね!ってタカフミさんクミコさんユズノちゃんサツキちゃん。タプーちゃんに会えて嬉しそうなユズノちゃんいい色に日焼けしちゃって真っ赤っかで、チェックインしてそのままデッキに出たら景色眺めつつ・・・

暑いけど気持ちいいね!

海から上がってそのまま来たからひとまずシャワー浴びましょうってことで、それからしばらくして次なるレンタカーが到着しましたよ。こちらもタプーちゃん見て嬉しそうな顔しちゃってるのは2回目の宮古なんですというリョウゴさんミチコさんハルちゃんですが、タプーちゃんに会うの楽しみにしてたもんね!ってまたまた同じセリフが並びます。

だけどね、玄関入った瞬間気付いちゃったんだね、ちょっとワンコ苦手でしょ!って言ったら まだあんまり触れ合ったことがないから!っていやいやハルちゃんに向けた言葉じゃなくてミチコさんですよ。なので 噛んだりしないですよね!?って言うから それ娘を心配しての言葉じゃないね!?って言っては笑いながら、そしてひとり真っ赤なリョウゴさんの姿も笑いながら、なんだかんだで・・・

すっかり馴染んじゃってます!

後でみんなでタプーちゃんのお散歩行きたいねって、だけどあと一組来るから早く来てくれないかなって言いながらワイワイ賑やかに過ごしていたら、ワイワイし過ぎて到着したのに気付かず玄関入って来ちゃってて、お久しぶりです!ってニコニコ笑顔で登場は1年ぶりのプキの家となるケンイチロウくんアヤミちゃんと爆睡中のユイちゃんです。

プキの家は1年ちょっとぶりだけど半年前に沖縄本島に行ったとき一緒に飲んだし久しぶり感ないよねと、だけどほんのちょっとの間に ユイが人見知り始まっちゃってね!ってそうなのそうなの泣かれるのはもう嫌だよと、チェックインの案内してるときも寝ぼけまなこのユイちゃんにちょっかい出しては徐々にお近付きになる作戦実行中。

みんなも仲良く遊ぼうね!

というわけで今夜は子供達全員女の子ってメンバーなので仲良く遊んでくださいなって、まずはお散歩からスタートだねと、ユイちゃんファミリーチェックインが済んだらお部屋に荷物入れてグイッとウエルカムドリンク飲み干しみんな揃って出発を、行ってらっしゃいとお見送りからの料理の準備を着々と。

しばらくしてお散歩から帰ってきたから迎えると、全員揃ってリビングに入ってくるたび 涼しい~!って、暑かった~!って口々に、みんな仲良くビーチで楽しんできたようだけど・・・

ギラギラの西日がキツかったみたい!

大粒の汗流れてるからどうぞどうぞシャワー浴びてくださいなって、そしてすっかり仲良しな子供達はみんなで塗り絵したりして仲良く楽しく遊んでます。

ではでは料理が完成ワイワイおしゃべり楽しんでるみんなのところに運んだら、スゴイスゴ~イ!って大喜びでありまして、みんなジョッキとグラスとコップを手にしたら、今夜はウチのケンイチロウくんが乾杯の挨拶を!って言うと 無茶振りですね!って言いながらも楽しみに楽しみに来たプキの家との出会いを熱く語り、そしてそして・・・

今夜もみんなで楽しむよ!

ひとつの輪になりスタートしたら、まずはこれからって熱々頬ばっては 美味しい~!って、沖縄定番の料理ではあるけど よく食べるのと全然違う!ってどうやって作るのって話になったり話をしなかったり、やっぱり企業秘密ですか!?ってそんな話で盛り上がったり、去年食べたあの料理が食べたいって言うんだけどね・・・ってケンイチロウくんプキの家で食べた料理が忘れられず再現してって言うらしいんだけど、全然無理ってアヤミちゃんだったりして。

そこからもワイワイ楽しんでるんだけど食べ終わったユズノちゃんそのまま夢の世界へ旅立とうとしてるし寝ようねって、そしたらみんなそれに釣られて眠い眠いってひとまず寝かしつけモードに入り、だけど そうだ星見たかったんだ!ってユズノちゃんサツキちゃんがお外に出るから一旦リビングの灯り消しあげて、だけど 稲光が凄かった!って星より雷がって感じの空だったようで、お休み言ってお部屋へと。

ひとまずごちそうさましたら二次会スタートまだまだ楽しんでくよって、ケンイチロウくんが新婚旅行の話をしたら ウチもだよ!って、ウチもなんだけど!ってまさかまさか三組揃って同じ国だったりしてそんな話で盛り上がったり、島の話になったらかりゆしウエアだったり冬の寒さだったり開発の話だったり移住について語ったり色々と、そんな中タプーちゃんは・・・

座布団スリスリしちゃってます! 

そこからもタカフミさんのお仕事の話から建築とか庭造りとかの話になったり、タバコネタと日焼けネタでリョウゴさんイジって遊んだり。そんなこんなでそろそろ日付も変わる頃、こんなゆっくり楽しめたの初めてでした!ってタカフミさんも最後の夜楽しんでもらえたようで良かったなと思いながら、みんなお休み言ってお部屋に入ったら最後はアヤミちゃんと二人でちょっと真面目に語る時間となり、色々あったプキの家での出来事について熱く語ったりプキの家愛についてまた熱く語ったり。

最後は ユイにも見せたかったなあ!ってタプーちゃんの歯磨き姿をニコニコ笑顔で眺めたら、明日はお散歩からスタートだねって雷ゴロゴロ鳴ってたから心配ではあるけどきっと晴れてくれるさと、お休み言って終了の夜でありました。

みんな仲良し楽しい夜でした!

14年目が元気いっぱい始まったよ~!

13周年のお祝いしてもらった翌朝はなんだかお天気怪しい朝でありまして、昨日みたいに突然思いっきり崩れそうな、崩すよ崩れるよって感じの空見ながらお目覚めのマリさんシュノーケルツアーどうでしょうね!?ってそんな14年目スタートプキの家。でも負けないぞ!ってポジティブな14年目スタートプキの家。

そしてそして今日も朝から・・・

全員揃わぬ14年目スタートプキの家!

ということで夜更かしが続きノアくん今日も起きて来れなくて、アオバ達にダークサイドに引きずり込まれたな!って言っては笑いながら朝食タイムがスタートです。こんな天気なので今日はどうする何するって話を中心に、フルーツの話からアーサー摘みとか島らっきょう剥くのとか大変だよねって話に展開し、最終的には手先動かしてる方が呆けないからいいのよ!ってナオミさんの話が終着点。

みんなが食べ終わってからようやく登場ノアくんとおはようの挨拶交わしたら、みんなお出掛け準備してるところにパッと日射しが出てきて良かったねって言いながら、まずは午後からシュノーケルツアーなので午前中は雪塩工場方面行ってきますと歩いてスタートのノアくんファミリーを見送ります。

そしてこちらもそろそろ準備が整って来たでしょうか、っていうか子供達はずっとソファーでマンガ読んでますが、俺は自動帽子取り機じゃねえよ!って言いながらみんなに帽子配ってるアキヒロさんだったりしてますが、そんな中をタプーちゃんも・・・

一緒に楽しむひとときです!

ではヒカルくんファミリーも出発いい天気になって来たじゃないって言うと あんまり晴れてもらっても困るんだよな!って今日は天気悪いし泳がないって言い聞かせてるからって仰るので シュノーケルツアーの人もいるんだからね!って言いながら、元気に出発の一家をお見送り。

お昼になってノアくんファミリー帰ってきたら 雨降らなくて良かったね!って言った直後ですが なんだかお疲れだね!?ってヘトヘト顔でありまして、でもここからシュノーケルツアーだから着替えて準備が出来たらお迎えやって来て、なんとか予報外れて雨降らないでねと願いながら出発見送るのでした。

結局願い叶って雨降らず、夕方元気な笑顔で帰ってきたら お魚いっぱいで良かったです!って、ナオミさんは いい冥土の土産が出来たわ!ってそのセリフ言うにはちょっと早過ぎって笑ったり。しばらくしてヒカルくんファミリーも帰ってきたら こっちはちょっと暑すぎましたよ!って雨の予定で温泉行って遊んでたら降らないし逆に暑すぎたって言いながらももちろん晴れは嬉しいことで、その後 ヒロユキさんヒロユキさんUNO貸してください!っていいけどアオバくん いつもヒロユキさん2回繰り返すよね!?って。仲良く遊んでますがカメラ向けたら魂抜かれると思うのか、仲良し負け負け兄弟は・・・

机の下に逃げてます!

これはもしかしてこのまま晴れて綺麗な夕日まで見れちゃったりなんかするんじゃないかなと、14年目スタートプキの家はいい感じなんじゃないかなとか思いながら夕飯の仕上げを頑張ったら、バッチリとはいかないまでも赤く染まる夕日眺めながら気分良く料理は完成さあさあお待たせみんなマンガは本棚ね。

というわけでみんな揃ったと思ったらノアくんダッシュでお部屋に駆け込んで、泡消えちゃうよ~!って言ったらカメラを手にメグミさんと並んでね、みんな揃って最後の夜を・・・

元気に始めるよ~!

テーブル大きいから手の届かないメンバーもいるけど全員揃ってグイッと手を伸ばしてガチャンとやって、ガチャンとやったら全員揃ってグイッとやって、雨予報が晴れてくれたし今夜もまた美味しく夜がスタートです。

揚げたてサクサクのは何かは分からないけど美味しい美味しいと、そして今朝話題に出た食材登場させたらナオミさん喜んでくれたり、濃厚な旨みと香り感じる一品も喜んでいただけたりビールに合うのもまたバッチリで、これ何なの!?って兄弟の質問にマリさんが応えて豆腐の作り方を説明するんだけど難しいから二人揃って耳に蓋して聞いてないし、それでも負けじと話し続ける親子の戦い笑ったり。

そんな夜は最後の夜だからハイペースで飲みながらみんなワイワイ楽しんで、子供達だって最後の夜だと分かってるから全力で楽しんで、だけど まだ食事中ですよ!って、ドタバタ走らないよって言われてるけど・・・

やめられない止まらない!

そんな夏休みらしい光景見ながら語らいの時間楽しんで、ひとまずごちそうさましたら二次会は手作りのスイーツ登場でパクパク食べてはニッコリ笑顔。二組揃ってあと1日あるんだけど偶然にも明日のホテルが一緒で 隣のお部屋だったりしてね!って、子供達集まったら大変そうだねどっちの部屋に行くかって笑ったり、この壁いいですよね!って珪藻土壁の話で盛り上がったり。

そんなこんなで今夜も限界まで遊んだら、もうそろそろ寝ないと明日こそ全員揃っていただきますするからねってことで子供達と寝かしつけチームはお休み言ってお部屋に入り、ひとり残ったアオバくん ほらちゃんとヒロユキさんに言いなさい!って何か伝えたい言葉があるようで。でもモジモジして言えないからパパとママ耳塞いで 聞いてないから今の内に!って。なので僕も・・・

それじゃあ意味がないよ~ってね!

というわけで感謝の言葉とまた遊びに来たいってそんな想いを照れながらも伝えてくれて嬉しいことで、でもその後アキヒロさんと真面目に語ってるところにちょっかい出してくるから関節極めてみたりして。その後戴いたお土産からラストの一品が登場 これは日本酒に合う味だなあ!って言ったりガイドでゲットしたものが登場して味わったり、最後はアキヒロさんとアオバくんと三人で日付が変わるまで楽しむ最後の夜でありました。

14年目スタートの夜は楽しい夜でありました!

13周年だよプキの家!

誰もが遊び疲れた朝は誰もが目覚めの遅い朝でありまして、のんびりとした空気の中朝食の準備に取りかかります。

お目覚めのヒカルくんファミリーとおはようの挨拶交わしたら、マリさんナオミさんとも おはようございます!って、ではでは朝食の準備が出来上がりましたので、みんな揃って・・・

みんな揃って~!

というわけでイサクくんノアくん兄弟揃って起きれずで、悪い子の影響受けたからじゃない!?って遅くまで遊んで夜更かししたからねって悪い顔した子達の顔見ては笑いながら手を合わせたら、誰もが予定決まってないのでどうするどうするって今日のプラン相談しながら朝の日射し受けつつ朝食タイムを過ごしてます。しばらくしてイサクくんが登場 おはよう!って言うと寝ぼけ眼で おはよう!って返すから ございますでしょ!って目覚めたばっかりなのにマリさんの厳しい指摘に笑っては、お次はノアくんも登場ようやく全員揃ったねって、朝から面白トークも入れつつのんびり賑やかプキの家らしい朝になってます。

遅れて登場のお二人さんを残し先にごちそうさましたら、そこから大人達はお出掛け準備をバタバタやりつつ子供達はソファーに集まりマンガに夢中でありまして、準備万端お先に出発はノアくんファミリーさっき決めたとおりマングローブと大神島目指して歩いて行きますって、でも 私はマイペースで行くわ!ってハードコースは無理とナオミさんだけ別行動で一緒にお見送り。

お次はヒカルくんファミリーこちらは海とかプールとか体験ものとか盛りだくさんプランになりまして、張り切って出発をデッキからお見送りしたら タプーちゃんは!?って言うから振り向くとお見送りしたそうな顔でガラスの向こう。なので扉開けて来てもらったら・・・

楽しんでらっしゃいとお見送り!

そして最後はひとりのんびりプランのナオミさん、ちょとバスで出掛けてきます!ってことでギラギラ太陽の下日傘手にして出発です。それからしばらくして ザザザ~!っと思いっきり雨降ってきたしバスに乗れたか待ってる頃か大丈夫かなあと思いながら、お昼は先日長旅から帰ってきたばっかりなのにまた故障したガイアを修理屋さんに持ってって、そこからバタバタしてたらちょっと早めにノアくんファミリーがご帰還です。大神島のフェリーに乗ろうとしたタイミングで大雨降っちゃって!ってマングローブは行けたけど大神島は断念で、歩きの帰り道は途中で島のオバサンに乗せてもらって早めに帰って来たよということで。

なんとかびしょ濡れにならずに帰って来れたけど汗ダラダラさんだからまずはシャワー浴びてサッパリして、子供達ソファーでマンガ読んでのんびりしてるところにナオミさんが帰ってきましたよ。この雨の中大丈夫だったかなって心配しつつお帰りなさいって、誰より真っ先にお出迎えは・・・

子供達じゃなくタプーちゃん!

街ブラして帰りもバスでと思ったらしいけど あまりの雨にタクシー拾ったの!ってそれは正解バス停からだけでも大変だったはずだねって。その後ヒカルくんファミリーも帰ってきたら、見て見て作ったよ!って体験ものしてきたようで島ぞうりとかペンダントとか貝細工とか色々見せてくれて、海で泳ぎもしたんだけど途中から雷が凄くて!って今日はちょっと大変だったもんねって。

そこからはスペシャルな夜に向けてそれぞれ態勢整えて、きっとそう思ってくれてるはずと僕も夕飯準備を頑張って、出来上がったらみんな揃ったところで 今夜はぜひともパパから乾杯の挨拶お願いしたいなあ!って僕からのリクエストに まだビールの神様の力をお借りできませんけど!?って戸惑いのアキヒロさん。だけどジョッキを握りしめたら意を決して 明日の晴れを願って!って言ったところで待ったが入り、1・3!!ってサキコさんが無言で指立て合図して、そしたらハッとした顔でそうだそうだとようやく理解したら 明日の晴れとそれからプキの家13周年を祝して乾杯!って・・・

上手に言えたねお利口さん!

絶対忘れてるだろうなって、そこに触れずに乾杯しちゃうんだろうなって思いっきり突っ込んでやろうと敢えて振ってみたわけですが、さすがは夫婦しっかりフォローして無事言えて、日記見て何周年かチェックしたからね!ってそもそも何周年だったかさえ怪しかったからね。

そんな夫婦の共同作業のような乾杯から記念すべき夜がスタートしたら、これ何だ何だ!?って美味しいけどこれなんだろうってそれぞれ言うことバラバラなので、どっちも正解島のマグロとジャガイモの料理だからって説明すると、これカツオと山芋なの!?ってマリさん全然違うしフォローしてくれる旦那様はお留守番でいないし僕が拾うしかないし、日々千本ノック状態でボケ倒すみんなのボケを拾いまくってる僕なのです。と言ってる間に隣でナオミさんもまたボケてるし。

そんなナオミさんも今夜はちょっとだけとお酒飲んでは楽しんで、みんな食べ終わったらパパッと片付け二次会というかここからが今夜のメインというかそんな時間が始まるよって。というわけでまたまたアキヒロさんに大役お願いしたら、怖い怖い~!って子供達も耳塞ぎながら・・・

勢い良くポンと鳴り響いたね!

そんなわけで何周年かはさておきプキの家の記念日祝おうと持ってきてくれたスパークリングが空いたらグラスに注ぎ、何周年かはさておきプキの家の記念日祝おうと持ってきてくれた地元のスペシャルなチーズケーキが登場したらロウソク立てて、そしたら なんだか見覚えが!?ってそうそう去年もヒカルくんファミリーがお祝いにと買ってきてくれたケーキに立ててたロウソクね、あの時は12周年のお祝いだったのに1と3で間違ってたから1年越しでようやく正しい数字になったもんね。

そんなロウソクに火を付けたらみんなからの おめでとう~!って声に合わせ二人仲良く息を・・・

そっちの二人!?

というわけでお調子者さんが隣から乱入してきてますがそれもまた良し人数分にカットしたら、改めて乾杯して美味しく嬉しいケーキを頬ばります。

そこからはちょっと反省会で ちゃんと見ないからだよ!って、プレゼント用って言わなかったからでしょ!って二人でやり合ってるのはスパークリング飲み干し続いて登場した地元ワイナリーの赤ワインに値札が貼りっぱなしだった事件について夫婦で言い合っていて、まあ良い良いってグラスに注いで乾杯したら、ん~この味どう表現すればいいんだ!?って飲み慣れない味にみんな困惑です。だけどその後ワインに合うようにってこちらもヒカルくんファミリーから戴いたチーズが登場合わせてみたら、ワインの味が変わった!ってまるで夫の挨拶を影でフォローする妻のようにワインの味を引き立ててくれるチーズでありました。

そんなわけで大人の時間を楽しんでますが、それが出来るのは子供達が仲良く遊んでくれてるからでありまして、ヒロユキさんUNO貸してください!ってアオバくんを中心に、国を越えて遊べるゲームはいいなあって・・・

ひとつの輪になり楽しんでます!

まあヒカルくんにはまだちょっと早かったけどね、でもテレビゲームより健全だねって言いながら最後の夜じゃないけど最後の夜みたいなテンションで限界突破な時間まで楽しんだら、さあもうそろそろ寝ないとだよって歯磨きしてお休み言って終了の夜となりました。

なのでそこからはアキヒロさんとそしてあっと言う間に寝かしつけ終了のサキコさんと最後は3人で語らいの時間楽しんではお祝いありがとねって、そして子供達のことだったり暮らしや旅の話だったりそこからプキの家愛を語るそんな祝いの夜の締めくくりとなりました。

夜中の1時だよ僕らも寝るよ!

1年後の約束と1年ぶりの再会と!

本州に台風直撃って朝はこちら穏やか宮古島でありまして、いつものようにお散歩行きますかってタカシさんとルクと、それからソウマくん パパ後で来るって!ってことなのでひとまず男三人で出発です。

で、パパ来ないねって言いながら男三人で・・・

のんびり遊ぶプキビーチ!

帰ってきたらお庭にトシヒコさんの姿を発見 トイレに入っててね!って、そしてひとりでお散歩ついてきたソウマくんに ちゃんとしてた!?って全然お利口さんだったもんねって、逆に親が見てない方がちゃんとするのかもってね。

そこからは朝食の仕上げしつつ そろそろご飯ですよ!って起きてこなかったら起こしてって言ってたツカサさんとタイガくんに声掛けて、出来上がったらカンナちゃんの声に合わせて手を合わせます。台風どうだったのって不思議な動きしてる台風12号の話題になったら 意外と平気だったみたいよ!ってひとりお留守番のノアちゃんから無事の連絡あったって、逆に親が見てない方がちゃんとするのかもってさっきのソウマくんと同じセリフ言いながら、そこからまた子供達の話になったら現実の生々しい話になるから重苦しい空気になって来るし こんな爽やか晴れの宮古で何言ってるの!?って言っては笑ってます。

食事の後はそれぞれお出掛け準備と帰り支度を頑張ったら、まずはソウマくんファミリーが出発グラスボート乗ってから午後の飛行機で帰るんだって事なので、最後にみんなで写真をと快晴の空の下お外に出たら、快晴の空なので・・・

青一色の背景です!

集合写真の後は家族写真を撮ってあげて、お世話になりました!って、また遊びに来ますね!ってお別れの言葉交わしながら車に乗り込んだら窓開けバイバイって。

ソウちゃん泣いてもいいんだよ!って言っては笑いながら、最後は兄弟二人順番に・・・

タプーちゃんと別れのタッチを!

そんなわけで手を振り出発の一家を見送ったら、お次は海に行くぜと気合い入れたツカサさんタイガくんが張り切って出発し、最後はルクさんファミリーが出発プキマウンテンでルクの写真撮ったりこちらも家族写真撮ったりして、来年来れるかはノア次第だな!って、来れなかったら察してね!って言いながら、またねと手を振りお見送りとなりました。

そこからはまた今日からのゲスト迎える準備を着々と、そしたら夕方元気いっぱいやって来たのはちょうど1年ぶりのアキヒロさんサキコさんアオバくんアヅキちゃんヒカルくんです。お出迎えのタプーちゃんに笑顔で群がっては でっかくなったよね!って、足短くなった!?ってなってませんから、お家のちっちゃいワンちゃん見慣れてるからそう見えるみたいで口々に言いながら、ひとまず中に入りなさいってテンション高い子供達と 荷物多すぎじゃない!?って軽い引っ越し程度の荷物運んでるパパとママ。

ウエルカムドリンクお出ししたら久々の再会におしゃべり楽しむんだけど、ここでもやっぱりシッポがないとか言い出すし、シッポがなかったら犬の気持ちとか分からないじゃないって言うから人間だってシッポないよって、そしたら これ何考えてるか分かる!?ってポーズするアヅキちゃんに続いてヒカルくんも これなんだ!?ってサル顔するから おサルさんだね!って言ったら嬉しそうで、しばらく間を置き もういいよ、いつまでおサルさんやってるの!って言ったら戸惑いのヒカルくんをみんなで笑ってます。

もうやってないのにって!

1年ぶりだし忘れてるかもねって一応色々案内したら、大量の荷物お部屋に入れるところからスタートです。そしてしばらくしたら ヒロユキさ~ん!ってサキコさんの声が、何かご用かなって厨房から出たらアキヒロさんと二人して色々抱えてニッコリ笑顔。

今年も何周年かのお祝いだなと思って!ってそうそうちょうど去年もこのタイミングで来て記念日と知って、プキの家12周年のお祝いにってケーキを用意してくれたもんね。そんなわけで今年は地元のワインとお気に入りのスパークリングとそれに合わせてチーズまで、ありがとう~!って・・・

感謝感謝の授与式です!

だけどね、これだけの想いをもって色々用意してくれたのにさ、何周年か分かってないってどうよ!?って笑ってますが、去年も12周年なのに「13」ってロウソク立ててたからね、でもほら13年目に突入ってことで!って強引にフォロー入れてたからね。

そんなわけで当日楽しもうねってこととなりまして、そこからは準備したら 行ってきま~す!って元気いっぱいお散歩出発の一家をデッキからお見送りしたら、プキマウンテンの傾斜を使ってダッシュで走っていくヒカルくんを先頭に出発するのを見送ります。まだ時間が早くてタプーちゃんには暑すぎだったから、そろそろ行くかとメグミさんがみんなの後を追いかけ会えるかなって言いながら出発したら、しばらくしてみんな帰ってきたから迎えると タプーちゃんは!?って残念入れ違いになったようで。

その後ツカサさんとタイガくんが帰ってきたから いい色に焼けたね!って言うと ていうか足の裏思いっきり切っちゃったんですよ!ってタイガくん結構ザックリいってるし僕苦手だから見ただけで痛い痛いって。その後シャワー浴びてたヒカルくんファミリーとご対面したら、さあさあ夕飯の仕上げがそろそろ出来ますよ。というわけでテーブルに料理が並んだら、大人はオリオン子供達はお茶やジュースのコップを手に、ヒカルくんの カンパイ!って声張らない一言で・・・

グダグダ~っとスタートです!

全員とガチャンってやりたいとグイッと手を伸ばして満足そうなヒカルくん、そして気がついたらもう口がモグモグしてらっしゃる方がいるので大きな音立てパチンと手を鳴らして いただきます!って声張って言うと、ハッとした顔してる食いしん坊キャラアオバくんをみんなで笑ってます。

まずはこれからどうぞって熱々のを頬ばったらみんな美味しい美味しいと喜んでくれて、そして気がついたら隣でジョッキが空だから慌てて飲み干しアキヒロさんと共におかわりしたり。アオバくんの食べっぷり、ヒカルくんの落ち着きのなさ、アヅキちゃんの突然始まるなぞなぞと、1年でこんなに成長感じられない!?って言っては笑いながら、なぞなぞの答えみんなで考えたり最後の問題はとっておきって言うんだけど一瞬で答えに辿り着くヤツだったり 僕もこれくらいの頃オリジナルのなぞなぞ作ってましたよ!ってタイガくんだったりしております。

子供達は食べ終わったら タプーちゃんまだ!?ってヒカルくん待ちきれなかったり ヒロユキさん明日は海行くの!?ってガイドで海行きたいってアヅキちゃん何度返事しても聞いてきたり、そして長男さんは僕の傍らで・・・

あまりに酷い姿です!

そんなお腹をペチペチやりながら、ヒロユキさんより重いんじゃない!?って言ったらまだギリギリ僕より軽かったけど、完全に来年には抜かれちゃってるなって感じでありました。

食べ終わったらひとまず片付け二次会スタートで、昨夜は最後の方覚えてないですよ!ってツカサさんにメグミさんと二人して だろうね!って笑いながら、最後は全員の年齢チェックしてたよって笑いながら、ちょっと星見てきますってひとりフラフラと夜のお散歩に行く司さんを見送ったら、子供達が寝ちゃった後もまだまだ語らいの時間過ごし最初の夜と最後の夜をそれぞれ楽しむのでした。

明日はもっともっと楽しむよ! 

朝日とボケと心配な台風と!

今日もまた青空広がる朝ですが、連日青空広がりすぎてるのでお散歩前にお庭に水撒きをと思ったら 動け、動くんだスプリンクラ~!というわけで左右に首振ってくれなくてひとまず水止めたらルクさんファミリーとそしてソウマくんファミリーと共に海目指して出発です。

で、朝日はどうだったの!?ってバッチリ起きて見に行ってきたっていうんだけど雲に隠れてバッチリとはいかなかったようで、皆既月食はそもそも起きれなかったっていうかやっぱりそもそも興味なしって感じだったようで。

のんびり歩いてプキビーチまでやって来たら カニの穴はないかな!?って探してるのはタプーちゃんじゃなくてエリさんで、どうしたのって ノアがタプーちゃんの動画送ってって言うからさ!って掘ってる姿を送ってあげたいって。なのでテクテク歩いて探したら、見つけて掘り始めたところに参戦は・・・

ルクも気になるカニの穴!

ソウマくんはヤドカリ探し、カンナちゃんは砂団子作ってそれぞれ楽しんだら、さあさあ戻って朝ご飯にしましょうね。帰ってきて見てみたら原因分かったのでスプリンクラー回しつつ朝食準備して、これ初めて食べる!ってパッションフルーツをポリポリ音鳴らしながら食べたり 食事中だよ!ってスマホいじりすぎのタカシさん、メグミさんに言われてハッとしたりみんなに笑われたり。でもね、ひとりお家に残して来たノアちゃん今夜台風直撃かもって場所だから親としては心配だからね、まあスマホいじってた大半はさっきの動画送ろうとしてたんだけどね。

そんなわけでソウマくんファミリーはトシヒコさんの旅のしおりの予定通り今日は池間島で泳いできますって出発し、ルクさんファミリーも旅のしおりはないけど今日は池間島って後で会うかもねって言いながら、こちらも元気に出発かと思いきや何事もなく出発は出来ないようで。

デッキに出してたクレート車に積み込んだらお庭駆け回ってるルク捕まえて行ってきますねって、だけどそこのシュノーケルセットは誰のかなって言ったらハッとした顔になり、その奥の海グッズ入れてる鞄は誰のかなって言ったらまたハッとした顔で ルクのことばっかり考えてて!ってひとつのこと考えてたら別のがおろそかにって二人して言いながら、二人仲良く・・・

忘れ物抱えてね!

今度こそ出発かと思ったら あれ?海道具入れてる鞄どこやった!?ってタカシさんタカシさん、それ自分の腕に掛けてるヤツ~!!ってもう心配通り越していつか僕らもこうなるのかなって言いながら、そして またこれ日記に書かれちゃうよ!って言っては大笑いでお見送り。

お昼になって海から上がったみんな順番に帰ってきたら、一緒じゃなかったんだね!?って池間島には行ったけど泳いだビーチは違ったようで、その後また元気に再出発を見送ります。そこからはゲスト迎える準備して、そして夕方突然タプーちゃんの不意をつかれたようなビックリした声響いたら、ようなっていうかレンタカーが到着したのに気付かず不意をつかれてワンワン吠えて、そんな感じで登場した本日のゲストはツカサさんタイガくん親子です。

そしてそして・・・

一瞬で馴染んでるタプーちゃん!

一昨日から宮古入りして 今日は八重干瀬のツアーに行って来たんですよ!ってことでいい色に鼻と腕焼けてますが、チェックインしたらまだまだ元気いっぱい歩いて海までお出掛けを、今度は不意をつかれずキチンとお見送り。

それからしばらくしてソウマくんファミリーが帰ってきたら、なんだか昨日と同じ光景ですが・・・

起こしちゃダメだよタプーちゃん!

その後また同じ光景でカンナちゃんがママに抱っこされ玄関入って来たからまたタプーちゃんがお出迎えしてね、ひとまず起きずにお部屋まで運ばれていくのでした。その後ルクさんファミリーも帰ってきたら、疲れたぁ・・・ってもう言わなくても顔に出てるからって言いながら、お土産たんまり買い込み後はもう荷物詰め込むだけだねと。

そこからはせっせと夕飯の準備して、そしてツカサさんロングお散歩から帰ってきたらみんなとご対面してね、そんな中料理が完成 お待たせお待たせ~!ってテーブルいっぱい並べます。みんなしてテンション高い中ひとり低空飛行の方がいて、なので タカシさん乾杯の挨拶いっちゃって!って台風接近してるからひとりお留守番してるノアちゃんが心配なタカシさんだけど、今から戻ることも出来ないし気持ち切り替えてって・・・

なんとかなるさと乾杯です! 

まずは熱い内にこれからどうぞってのはテーブルに登場したときからずっとツカサさん気になってたヤツで、美味いなあ!って言いながらでもまだずっとなんだろうって見ていたりして、子供達今日はちゃんとお昼食べたの!?って聞いたら無事食べれましたよってことなんだけど、それにしてもイマイチ元気がないなあと表情も曇り気味だなあと思ったら 新しい人がいるから慣れるまで30分待って!って思いっきり人見知りしてらっしゃるようで。

怖い人達じゃないからね~!なんて言いながら話題はツカサさんタイガくんになったら子育て方針の話で盛り上がったり、ツカサさんのお仕事僕らは聞いたけど席外してたメグミさんが戻ってきたらタカシさんと同じ質問連発するから 似てきたんじゃない!?って笑ってね、そこからツカサさんの職業当てクイズになったら絶対当たらないよって、当たったらタイガくんのお小遣いから3割あげるよ!って言ったら ちょ、ちょっと待ってくださいよ!ってリアクションに大笑い。

食べ終わったらそのまま二次会スタートですが、子供達寝かしつけにみんなでお部屋に入ると最後の夜だからねって声掛けたら 戻ってきますね!ってトシヒコさん。では残りのメンバーでってタカシさんの大型免許取得話で楽しんだり昔懐かしいレコードとかカセットとか ウチらの頃のカラオケは8トラだったからね!ってそんな話にひとりついて来れないタイガくんだったり、あまりにボケまくりのタカシさんに ツッコミまくりで忙しいなあ!って僕の目を見て至近距離でボケかましてくるしスルーできないよって言っては笑ったり。結局ミナさんはもちろんトシヒコさんも戻って来れずにお開きの時間となり、最後はいつもの光景で・・・

お利口さん達の競演で!

といってもルクはほぼ歯ブラシ囓ってるって状態で、さあさあゆっくり休みますかってみんな眠い顔になってきてるけど、ちょうど今頃台風最接近かってノアちゃんが心配なお二人さんは眠れるでしょうかどうでしょうか。

きっと大丈夫大丈夫!

懐かしいあの頃の光景が!

昨日は夜明け前の大雨で朝のお散歩行けなかったから、今日こそはと思ったらいい感じの空にニコニコ笑顔のスタート切って、ソウマくんファミリーはまだ夢の中みたいなのでタカシさんエリさんと共に元気いっぱいお散歩出発です。と思ったらお庭で遊んじゃってるルクさん全然出発出来ないし、やっと来たと思ったら庭の石を銜えて嬉しそうで、この子石が大好きなのよ!って半開きのお口に真っ白な琉球石灰岩の砂利がピッタリはまって歩いてます。

そんなこんなでプキビーチにやって来たら、今日は過ごしやすいねって晴れてはいるんだけどちょうど朝日の昇る東側の空に雲があって日射し遮ってくれてとってもいい感じ。そんな中あっちもこっちも砂に顔突っ込んで、ルクは新たな石をガシガシ掘って、タプーちゃんはいつものように・・・

カニ穴堀り掘りしております!

どっちも満足するまで楽しんだら、帰ってお目覚めのソウマくんカンナちゃんにおはよう言って朝食の仕上げをしていきますよ。

カンナちゃんの掛け声に合わせてみんな手を合わせたら、今日の予定を相談したり台風気にしたり気がついたらまた朝から老化現象の話になってるから ダメダメ~!って自分でも言っておきながらタカシさんのせいにしたりして。食事の後はそれぞれお出掛け準備してますが、ワンコ大好き兄弟は水着に着替えたらもうすることないしずっとルクとタプーちゃんと遊んでて、タプーちゃんはいつものことだしいいんだけど、ルクさんは・・・

若干固まり気味ですね!?

小刻みに震えてるように見えるのは気のせいでしょうか、その後はデッキに出てみんなで景色眺めつつおしゃべりしたり、そのまま僕はお庭に出てちょっとだけ水撒きしたり高枝切り鋏を手にモンパの木の花摘みしたり、何してるの!?って子供達順番に見に来るから説明してあげたりしております。

ではでは準備万端ソウマくん達がパパお手製の旅のしおり通りのプラン通りで行ってきますって出発したら、こちらもそろそろ行きますってことなんだけど、ちょっと見ていく!?ってちょうど剪定作業で脚立出してきたし噂の屋上見ていくかいって一緒に上ったら、本当だ懐かしい~!って・・・

巨大な落書き発見です! 

「ボスヒロユキ」とか「部下クリ・ルイ」とか「ノア参城!」とか色んなメッセージやみんなの似顔絵とか、真っ白なキャンバスいっぱいに伸び伸びとした巨大な絵や文字がとっても微笑ましくて、だけどひとつ違うのは屋上だからね、キャンバスじゃないからね!ってそんな6年前のノアちゃんの力作を眺めたら、今日は泳いできますよ!って元気に出発の一家を見送るのでした。

そして午後からは炎天下の庭に出て、なにもこんな時にと思いつつも土作りしてみたりお花に肥料あげたりモンパの木の不要な枝落としたり色々やってお茶がぶ飲みして、シャワー浴びたらさあさあ夕飯の仕込み作業でもしていきますかね。

夕方になってまずはソウマくんファミリーがいい色に日焼けして帰ってきたら、でっかい赤ちゃんだね!って車でお昼寝してたソウマくん抱っこで登場し、続いてカンナちゃんもママに抱っこで目を擦りながら。しばらくして復活パチッと目が開いたら タプーちゃん! タプーちゃ~ん!ってワンコ大好き兄弟だから、なので仲良く・・・

ソファーでリラックスタイムを!

しばらくしてルクさんファミリーも帰ってきたから ルクが帰ってきたよ!って言うと二人して笑顔のダッシュでデッキまで。そしたら入れ違いでエリさんと共に玄関入って来たようでタカシさんしかいないし ルクちゃんだと思ったらオッチャンだったね!?って子供達はすぐササッとリビングに戻り、今日はバッチリ泳いできたよ!ってタカシさんの報告聞いてます。

西日のデッキは暑いよと僕もリビングに戻ったらさっきと同じ姿がそこにあって、違うのはタプーちゃんの隣にルクも並んで座ってて、さっきよりも嬉しそうなチビッコ達の姿があって。今日は夕日見てきますって、夕飯までには戻ります!ってソウマくんファミリーが出発したら、泳ぎ疲れたルクさんひと休み中なのでタプーちゃんのお散歩はメグミさんと二人だけ。

そしてこちら夕暮れ時のプキの家では三線のBGM聞きながら料理作ってるって光景がありまして、料理作ってるのはもちろん僕で、三線弾いてるのは・・・

もちろんこの方で!

しばらくしたらソウマくんファミリーが帰ってきて 夕日綺麗でしたね!って張り切って行った甲斐あったねと、出来上がった料理運んだら 今夜も美味しそうだ~!ってみんな揃って嬉しそう。

みんな揃って嬉しそうの後はみんな揃ってジョッキ握りしめ、だけどひとりお茶のコップはトシヒコさん。今夜はご飯食べ終わったら虫捕りに行くもんで!って子供達楽しみにしてるから運転手なんだってことで、カンナちゃん乾杯言えるかなってみんなで右手を差し出したら・・・

さあさあ楽しんでいくよ!

今日もみんな海楽しんだからね、僕だって庭楽しんだ、いや楽しんではいないけど庭仕事頑張ったからね、みんなオリオンがお茶が美味しいって言いながら、いただきますしたらまずはこれからって揚げたてのを色々食べてくださいなって。ソウマくん好き嫌いなくモリモリ食べてるし、カンナちゃんも結構な勢いで頬ばってるなと思ったら、変なタイミングでお昼寝して結局お昼食べてないんですよね!ってそりゃこうなるよねって言いながら、大人だって負けじとコリコリのだったりトロトロのだったり美味しい美味しいって食べながら、オリオンもお茶も進みます。

そんな夜の話題はタカシさんを中心に目の前の光景とは違うディープな宿の話になって、私は無理だわ!ってミナさんドン引き僕もそれは無理だなって、そこからそれぞれ想い出の宿トークで無駄に盛り上がったり離島トークで盛り上がってるそんな夜となってます。子供達食べ終わったら最後は家族でひとり飲んでるママ待ち状態になっていて、グイッと飲み干したら行ってきますねって虫取り網とカゴと懐中電灯持っていざ出発。

そこからもルクさんファミリーと共にワイワイ楽しんでたら元気に帰ってきたから いっぱい捕れた!?って聞いたら笑顔で見せてくれるんだけど 一瞬空っぽかと思ったよ!って中にはちっちゃいコクワガタが一匹だけで。

残念でも楽しかったもんね!

遊び疲れた一家はそのまま歯磨きしたら 今夜はお先に!ってお部屋に入り、タカシさんもあくび止まらず明日も朝早いからとお休み言って、最後はエリさんとメグミさんと3人熱く語る夜となりました。

明日は朝日見に行って来るよって、そして今夜っていうか夜明け前に皆既月食があるってことなんだけど 月の写真撮ってもしょうがないでしょ!?ってそっちは興味ないそうで、素敵な朝日の写真楽しみにしてるねってことで時計見たら0時ちょうどでそろそろ寝ますかと、タプーちゃんの歯磨きしながらお休みなさいって声掛け終了の夜となりました。

バッチリ晴れを期待して!

嬉しく楽しい1日を!

お散歩楽しみにしていた朝でありますが、早朝から土砂降りとなり残念ながらこりゃダメだって感じ。その代わりといってはなんですが、徐々に晴れ間が広がり始めた朝の景色と共に、いい感じのBGMが流れてます。

流れてますっていうか流してますっていうか、流してるのはこちら・・・

デッキで三線弾くタカシさん!

持参したマイ三線で奏でる音を聞きながら、お目覚めのみんなとおはようの挨拶交わしつつ朝食の準備したら、みんな揃ってパチンと手を合わせます。

今日は何するって話だったり昨夜の話になっては 結局戻って来れなかったね!?ってところからお裾分けのケーキを味わってもらったり、またエリさんがカメラの話をし出したらこのカメラはねってアカネちゃん達に猛プッシュしてるんだけど 老眼でもこのカメラだったら撮った写真が見易いの!って セールスポイントそこですか!?って新婚夫婦にそこ必要ないからねって笑ったり。

ごちそうさましたらそれぞれお出掛け準備して、まずはまだあと1日あるけど残念ながらプキの家が満室でお別れとなるミオちゃんファミリーが出発最後にみんなで写真撮ろうってお外に出ると、暑さがハンパないなあ!って誰もが汗ダラダラ気温は高いし日射しはキツイし雨上がりでモワッとしてるし風車も止まるくらいに無風だし、そんな中看板囲んで並んだら・・・

暑さに負けずに楽しんで!

本当に美味しかったし楽しかったです!って喜んでいただけたようで良かったと、そしてちょっとだけでもお近付きになれて良かったなって最後にタプーちゃんとミオちゃんユウシくんタッチしたら、車に乗り込み手を振り出発をみんな建物の影に避難しながらお見送りするのでした。

お次はアカネちゃんマサキくん、今日からはリゾート泊だから新婚旅行っぽくなるよねと、またおいでねっていうか言わなくても来るよね!って笑いながら、まだまだ続きも楽しんでねとやっぱり影から手を振りお見送り。そして最後はタカシさんエリさんもう暑すぎ限界だからね、お二人さんは帰るわけじゃないしお見送りもしませんよって言いながら玄関から手を振り行ってらっしゃいと。

そこからはまたバタバタとやるべき事を汗かきつつ進めていって、そしたら荷物が届きなんだろうと箱を開けてみたら、あららとっても嬉しいものが嬉しい人から届きました。それはプキの家ファンクッキーマミちゃんから、ヒロさん誕生日おめでとう!ってことで、素敵なメッセージと共にお気に入りだというお酒が・・・

ありがとね~!

もうね、おめでとう言われる歳でもないわけですが、だけどそれはそれとして嬉しいことでありまして、他にもおめでとうメールを戴いたりもして感謝感謝でございます。その後先日遊びに来たエリコちゃんからお礼の葉書が届いたりもしてパワーもらったら、そこから今日もまたみんなの笑顔が見れるようにより一層頑張って、そして夕方結構早くにタカシさん達帰ってきたなと思ったら 暑すぎてもう・・・ってへばり気味でありまして、後でプキビーチで泳ごうかなって!ってことでひとまずエアコン効いたお部屋でダラダラと。

それからしばらくしてレンタカーが到着ダラダラさん達はダラダラの姿見せられないとノソノソとお部屋に入っていき、デッキでお出迎えしたらタプーちゃん見てニコニコ笑顔の一家は3回目の宮古島で初民宿なんですと楽しみに来てくれたトシヒコさんミナさんにワンコ好きなんですというソウマくんカンナちゃん

久々ワンコ好きさんが来て思う存分甘えてるタプーちゃん、甘えるのはいいけど・・・

甘やかさないようお願いします!

カンナちゃんのポテロングが気になるタプーちゃんなので、タプーちゃんポテロング病だからあげないでね!って意味は分からないけどあげちゃダメなんだなってのは伝わったようで、そんな賑やかファミリーと共にワイワイチェックインのひととき楽しんだらお部屋から登場のタカシさんとご挨拶したりして。

その後バタバタ色々あった後、落ち着いたらお散歩行きますかってことで、結局プキビーチで泳ぐって案も やっぱり暑すぎじゃんね!ってタカシさん老体には厳しいようで普通にみんなと共にルクのお散歩行くって流れなので、僕は料理の仕度しながら行ってらっしゃいとお見送り。

ビーチで遊んで帰ってきたらお庭ではしゃいでるなと見てみたら、虐待してる!?って芝生を走り回るルクにエリさんホースの水掛けまくってるけど 違うのこれ大好きなのよ!って確かによく見たらルクの方が水追いかけてますって状態で、そんな姿をタカシさんはカメラ構え、そして子供達は・・・

不思議そうに見ながら遊んでます!

そこからは人もワンコも綺麗に洗ってサッパリしてね、今日は綺麗に夕日見れそうだなと思いながらその間に夕飯の仕上げを頑張ったら期待通りの夕日が沈む頃、お待たせお待たせ~!って料理運ぶと なんだなんだ美味しそうだ~!って。

カンナちゃんカンパイ出来るかな!?ってことでやってもらおうとするも、ジョッキ手にした大人達が気合い込めて迫る圧にやられて言えなくて、ん~っ乾杯!ってよく分からないけど勢いで・・・

泡消えない内に始めちゃおう!

今日も暑い1日だったからね、美味しいねって傾けたジョッキを置いたらみんな揃って手を合わせ、まずはこれからってのは美味しい美味しいと大好評で、これはまた!ってお子ちゃまもそしてスパイシーなソースかけたら大人もビールに合う合うと大喜びで、楽しみに来てくれたみんなの笑顔見ながら飲むオリオンは最高だなあと思いながら、笑顔笑顔のスタートとなってるプキの家。

そこからは隠しきれない名古屋弁のファミリーを中心にそれぞれの方言トークで楽しんだり、そこから派生してイギリストークになったり 発音良すぎ!って笑ったりなんかして、そんな流れでその土地ならではの食文化の話になったら昨夜のオオグソクムシが登場 食事中だよ!って起こられたりなんかしてますが、でも食べ物だから間違っちゃいないんだけどね。お次は子育てトークになったらキッチリルール決めてメリハリあっていい感じだねって、そんなソウマくんファミリーの話を聞いては こういう話を新婚さんに聞かせたかった!って言ってはダメダメトークの夫婦を笑ったり。

ごちそうさましたら子供達はそろそろ寝る時間、ミナさんが寝かしつけに行ったはずが子供達より先に一番乗りで寝ちゃったよって笑いながら、そこからは大人の時間が始まりノアちゃんファミリーから戴いた、素敵な方のお土産ポリポリ食べながら・・・

熱く語る楽しい夜を!

毎回旅のしおり手作りするんですよ!ってトシヒコさんの話にみんな興味津々なんだけど結局恥恥ずかしいって見せてくれなかったり、タカシさんが電気工事士の資格取ったんだって自宅のエアコン工事したってそこからリフォームの話になったら ヒロユキさんがプキの家の建築工事してるの見てウチもやったからね!ってエリさんの話からプキの家の建築話になったら ノアが屋上に落書きしちゃってね!って懐かしエピソードに。なので そうそうあれが浮き出てきたんだよ!ってこの春屋上を高圧洗浄機かけてたら塗装が薄くなって来たのか当時の落書きがうっすら見えてきてね、なので 明日見てみる!?って話で盛り上がったり。

最後はノアちゃんの将来についてエリさんが熱く熱く語りトシヒコさんも10年ちょっと後には同じ経験するんだなと聞き入って、そんなこんなで日付が変わる頃まで子育て談義に花を咲かせる夜となりました。

誰もが悩み楽しみ生きてるんだなあ! 

共同作業と怖いのと!

今日も爽やか朝日が眩しい朝を迎え、昨夜は寝かしつけのまま一家揃って寝ちゃったミオちゃんファミリーみんな揃ってもうお目覚めです。なので お散歩行きますかい!?って声掛けたら行く行くってなって、今日も準備してるケイコさん以外のメンバーで張り切って出発したら、あんなに嬉しそうにお散歩行くって言ってたミオちゃんだけど、やっぱりまだタプーちゃんとの距離は縮まらず・・・

これくらいが心地良い!?

タプーちゃんが近付くと キャー!って言ってパパの影、タプーちゃんが止まると同時にピタッと止まって気配消しては真顔になって、なかなか一筋縄ではいかないなあって。今日が一番穏やか海日和ですね!って、その言葉通りビーチサンダル脱いで足浸けたら波打ち際を端から端までチャプチャプと、タプーちゃんもちょっと距離置き端から端までテクテクと。

そんなお散歩から帰ってきたらお目覚めのアカネちゃんマサキくんとおはようの挨拶交わし、朝食の準備が出来上がったらみんな揃ってパチンと手を合わせます。ゆっくり眠れた!?って聞いたら二人揃って頷いて、今日はどこの海で!?って聞いたら 決めようと思ったらもう寝ちゃってた!ってつまりはまだ決まってないんだねって。今日も朝からモリモリ食べて、食べ終わったらみんなの周りを走っては背中タッチしてるユウシくんタッチからお触りに変わったね!?って1人ずつ肩から背中を撫でるようにして走ってる姿を これ大人がやったらダメなやつだね!って笑ってますが、ほっぺ黒くない!?ってケイコさん、だから昨日帰ってきたとき日焼けでほっぺが真っ赤って言ったじゃないって、鼻よりほっぺが出てるから!?ってマジマジと我が子の顔見てるそんな姿をまたみんなで笑ってます。

食事の後はそれぞれ海に行く準備して、まずはミオちゃんファミリーが準備万端行ってきますということなのでしっかり日焼け止め塗るんだよって声掛けたら元気に出発見送ります。そんな姿をのんびり身支度中のアカネちゃんと見送ったら、なんかプキに来てると新婚旅行感ないよねと、なんかいつも通りですね!?って笑いながらどこの海がいいか相談したりして。ではでは準備万端行き先決まったし出発しますということで・・・

張り切って行ってらっしゃい!

てなわけで海目指して出発見送ったらそこからは、また今日からのゲスト迎える準備したりバタバタ過ごしてたんだけど、そんな中突然の来客が。と思ったら突然じゃなかった今日のお昼前に来る約束になってたねって、僕ら二人してすっかり忘れちゃってただけだねって失礼しましたと、そんなわけでバタバタと迎えるお方は念願の宮古移住を果たしたチヨコちゃん

まだ荷物も片付いてないんですよ!って来て早々バタバタと過ごしているそうで、やっとこの日時間取れそうだからご挨拶をと顔出しにやって来てくれたのでした。なので色々近況報告聞いたりワイワイおしゃべり楽しんで、そしてお土産まで頂いちゃったりなんかして、ではお礼に肩でも揉みますかというわけで・・・

結構疲れ溜まってる!? 

いい感じに焼き上がったよ!って出来立てのを見るだけだよって、いい匂いがしてるなと思ってたんですよ!ってな会話をしたらそろそろ行きますと、また落ち着いたらゆっくりとね!ってことで、ひとまずいい感じに島暮らしがスタートしたようで良かったねと思いながらチヨコちゃんを見送ったら、さあさあ続きを頑張っていきましょうかね。

そして夕方まずはミオちゃんファミリーが海満喫してきたねって姿で帰ってきたから迎えると、そこからも夕飯準備を着々と。そしたら ヒロユキさんちょっと!って声掛けて来るのはケイコさん、これ良かったら使ってくださいって海で遊ぶ用にこっちで買ったバケツでありまして、ピンクだし目の前で渡したらミオが怒るから!ってそれは大変まだお近付きになり切れてないのにさらに後退しちゃうよと隠れて頂戴いたしました。その後たっぷり遊んでアカネちゃんとマサキくんが帰ってきたら 予定通りビーチハシゴしてきましたよ!って、でもせっかく用意してきたのにシュノーケルセットも防水カメラも持ってくの忘れちゃったってそいつは残念でも楽しめたし良かったじゃない。

その後ようやく到着した本日のゲストは、ノアちゃんファミリーっていうかノアちゃん今回はお留守番だからタカシさんエリさんルクだけで。飛行機が遅れちゃったもんでさあ!ってまあ色々あったようでドタバタのチェックインとなってますが、ノアちゃん来れなくて残念がってるんじゃないってそんな話になったり 今回のお土産はね!って・・・

素敵なヤツとアカ~ンなヤツと!

これヒロユキさんに食べさせたくてさ!ってニヤニヤした顔で言うから思わず丁重にお返ししてみたりして、怖いけどみんなで食べれば怖くない、いや怖いなあと思ったりしつつも今夜食べてみましょうねってことで。

そこからは結構な時間なのでタプーちゃんとルクをご対面させたらバタバタとチェックインしてバタバタと夕飯の仕上げして、出来上がったら 今夜もパーティー感がハンパない!って言ったり これたこ焼き!?って言ったりワイワイと。ではでは今夜の乾杯は長老からと、お二人さんが新婚旅行だから10秒で泣ける挨拶を!ってタカシさんに無茶振りすると、全然10秒で収まらないわ全然泣けないわっていうか新婚さん全然関係ないグダグダの挨拶でありましたが最後は強引に乾杯に持っていったら、笑いながらワイワイ賑やかに夜がスタートです。

何これ美味しい~!って喜んでもらえたり これは確かにビールに合うなあ!ってのだったり今夜も美味しく食べて美味しく飲んで、そして新婚さんに初めての共同作業をしてもらいますかということで・・・

上手に炙ってくださいな!

そんな夜は新婚さんを話題の中心に、だけど子育て世代とそして子育ても後半戦の夫婦だからこれからってお二人さんに夢のない話ばっかりするし ダメダメそうじゃな~い!って言ったり ああなったらダメだからね!って言っては笑いながら、タカシさんエリさんの老化トークが炸裂 最近もう見えないし聞こえないし憶えてられないし!ってまたまた夢のないことよ。

ガッツリ食べたらひとまずごちそうさまして子供達寝かしつけにって、最後の夜だし戻ってくるよねって言葉に大きく頷いたらお部屋に入るミオちゃんファミリーにお休み言って見送ったら、そこからもまだまだおしゃべり楽しんだりエリさんのカメラ講座が始まってはマニアックすぎて二人着いて来れてませんけどってな感じだったり。

帰りを待ってたけどこれはもう無理っぽいなって、というわけで準備したら マサキくんアカネちゃん結婚おめでとう!って手作りケーキ持って登場したら大喜びのお二人さんと早速カメラ構えてるエリさんと。ではではさっきもやりましたがこちらが本番二人手を手重ねてナイフ持って、披露宴ではケーキ入刀してないんですよ!ってことなので・・・

正真正銘初めての共同作業です!

カメラをお持ちの方って全員持ってるし、シャッター音が響き渡る中無事にカット出来たら おめでとう!って、寝ちゃったミオちゃんファミリーには明日の朝食べてもらおうねって切り分けたら、新婦からグダグダな感じで抱負を語っていただきまたおめでとうって。

ふわふわで美味しい!ってちょうどチヨコちゃんが来たとき焼き上がったシフォンケーキも大好評で、その後お二人さんからの大阪土産とノアちゃんファミリーからの怪しすぎるお菓子が登場したら、これ僕無理かも!ってビビリまくりのマサキくん。一体何のお菓子かと言いますと、グロいのダメな人は調べちゃダメだよオオグソクムシの煎餅でありましたが恐る恐る食べたら 意外に美味しいね!ってなって、その後食べた大阪の味は怖がる必要のない安心感ある美味しさでありました。

散々写真講座やったし月が出て星は期待できないけど写真撮ってみたいねってなって、なのでみんなでデッキに出たら色々設定イジリながら、ぶれないように赤瓦の柵に固定して・・・

上手に撮れたでしょうか!? 

そんなわけで新婚さんのお祝いした夜は大いに盛り上がり、気がついたらとっくに日付も変わってるしそろそろお開きの時間、タプーちゃんとルクを並べて歯磨きしたらお休み言ってまた明日。

2匹並べてお散歩からスタートの1日になりそうです!

新婚さんの登場です!

今日まで雨予報だったのが晴れに変わってくれたねと、そう言って期待していた朝はバッチリ晴れの朝となり、バッチリお目覚めのタツノリくんミオちゃんユウシくんと共にお散歩出発を、こちら色々準備のケイコさんに見送られながら張り切って。

まだタプーちゃんに慣れないミオちゃんタプーちゃんが振り向くたびピタッと止まるたびビクッとしてるから、新たな遊びか!?って言っては笑ったりしてね、それでもビーチに着いたらテンション高くジャブジャブ入っては嬉しそうなので、そんな輪の中にタプーちゃんもいるような雰囲気で・・・

雰囲気出てますか!?

その間に僕は綺麗な貝殻探してミオちゃんにプレゼントしたら、ポイと投げられパパが拾うも いらない!ってそうなんだねそうだったね僕にもまだ懐いてくれてなかったね。

帰ってきたら朝食の準備して、出来上がったらいただきますと手を合わせたりモジモジしちゃってるから手を合わされたりと。食べ始めてすぐ そうだユウシのエプロン取って!ってパパがお部屋から取ってきたら手渡し座ったところで そうだミオのお茶取ってあげて!ってタイミング的に悪意感じるよねって、ダメダメ喧嘩はしないで~!って止めに入っては 旅行中は喧嘩しないって約束したじゃない!って勝手に喧嘩っ早い夫婦キャラに仕立て上げては笑ったり、家族みんなで楽しまなきゃねって話になったら 愛だね!って言うと ラブですよ!ってこのくだり何回やるのって笑ったり。

そんな賑やか朝食タイムの後は海で遊ぶ準備して、そしてタプーちゃんが登場したらビビリながらも興味津々ご飯食べてるところ覗いたり、そしていい感じに慣れて来たかついについに・・・

自らナデナデしに行きました!

そんなわけで浮き輪と箱メガネ持ったら準備万端行ってきますということで、抱っこしたタプーちゃんの手を差し出したらミオちゃんタッチ出来たからね、でも僕の手を差し出したらタッチしてくれなかったからね、ん!?これってタプーちゃん以下ってことか??って言っては残念な感じではありますが、青空の下元気に出発の一家に日焼け止めと水分補給しっかりねって声掛け見送ります。

そこからはひとまずやるべき事を片付けたらメグミさんは買い出し僕は買い出しに付き合いはしないけど車に乗り込んだら途中まで一緒に街を目指し、ついについに帰って来る子を迎えに行くのでした。というわけでほぼほぼ2ヶ月ぶりくらいでしょうか、修理に出したら思いがけず面倒なことになっていたガイアがついに直ったよということで引き取りに行ってきましたよ。

本当にお待たせしちゃって・・・って恐縮しまくりだけどいいよいいよって、無事修理完了洗車もしてくれて、最後の仕上げは・・・

空気圧のチェックもぬかりなく!

今度ビールおごりますから!って、まあそれはともかくまた秋頃にでも飲もうって約束したら、久々のガイアを試運転も兼ねて走らせプキの家へと戻るのでした。そして午後からは炎天下のお庭に出たら、久々の芝刈りに汗を流してそこからゲスト迎える準備に取りかかります。

そして夕方まずはミオちゃん達が帰ってきたら 海楽しかったですよ!ってずっと晴だったもんねって、車でお昼寝中の子供達が目覚めたらひとしきり落ち着いてからちょっと出掛けて来ますと再出発。それからしばらくしてレンタカーが到着したからお出迎えすると、色々おめでとう!ってお出迎えすると、笑顔のお二人さんは3ヶ月ぶりのプキの家が新婚旅行となったアカネちゃんと、こちら初登場のマサキくん

色々おめでとうのひとつはめでたく結婚して今回の旅が新婚旅行ってことでありまして、もうひとつは 本当はモルディブ行くつもりやったんですよ!ってご懐妊が分かって急遽場所を変え宮古島そしてプキの家となったのでした。前回来たときからマサキくんの噂は聞いてたから僕ら的には会えて良かったなって、そしてタプーちゃんも会えて良かったっていうかなんていうか・・・

顔突っ込んでる~!

聞きたいこと色々あるけどひとまず宿帳書いてねと、結婚して初めての連名だねってマサキくん緊張しまくりで書いてる姿を笑いながら、そして前回は帰る直前にお土産戴いちゃったから 今回は最初にね!って大阪らしいお土産を。そこから前回来たときの話になったら そうだいい感じに出来たんだよ!ってちょうどブロック塀作りしてたときで、モルタル塗った直後横殴りの大雨でダラダラ~って流れちゃったそんな無惨な姿見たもんね。本当だスゴイスゴイ!って仕上がった姿に感激しては、そうだハヅキも来たがってましたよって、ペットボトルおじさんに会いたい言うてましたよ!って 誰がペットボトルおじさんやねん!ってこの会話来たら1回はやらなきゃいけないルールみたいなね。二人にはペットボトルおじさんって変なあだ名付けられちゃってるからね。

ひとまずチェックインしてもらったらタプーちゃんのお散歩だねって、その前にミオちゃんファミリー戻ってきてそのままビーチに行くって出掛けたからプキビーチで合流できるかなって、そんなわけで 腹ぺこで帰って来るんだよ!って元気に出発見送ったら、予定通り・・・

無事に合流できました!

みんな揃って帰ってきたらユウシくん外でオムツから何から全部脱がされてるし完全に泳いで来たんだねって、そこからそれぞれシャワー浴びたり片付けしたりしてる間に夕飯の仕上げを頑張ったら、テーブルに並んだ料理に今夜も歓声上がっては パーティー感がハンパないですね!ってマサキくんも大喜び。

ではではそんな新郎から乾杯の挨拶をって振ると それでは・・・ってタツノリくん登場で、いやいや新郎じゃないしってマサキくんが登場したら、みんなで素敵なコメント期待するも・・・

乾杯ってね!

たっぷり海で遊んだ人も到着したばっかりの人も芝刈りした人もみんな揃ってオリオン美味しいねって、ただひとりアカネちゃんだけは妊婦さんだしお茶飲んでますが元々飲まないから全く問題ございません。そんな中もう我慢できないって態勢のユウシくんなのでいただきますしたら子ども達は大好きなの取ってもらい、大人は熱々の内にこれどうぞって島の味を サクサク過ぎるくらいサクサクにしてあるから!ってのをみんなでサクサク音立てながら 家じゃ絶対こうは出来ない!って言いながらサクサクと。お次は濃厚なのだったりビールが進むのだったり新郎新婦も喜んでいただけて良かったなあと思いながら、同時におかわりまたガチャンとジョッキを鳴らします。

そこからは新婚さんの出会いから根ほり葉ほりみんな興味津々聞いたりして幸せ気分のお裾分けいただいてますが、そんな中またちょっとしたことで意見食い違うお二人さんに 喧嘩はやめて、新婚さんの前だよ!ってまたまた喧嘩っ早い夫婦キャラ押しで笑ったり。

お腹もパンパン食べ終わったユウシくんはリビングをグルグル走り回っていて、つまりはみんなの背後を走り回ってるんだけどその都度背中タッチして回ってね、でも新郎だけは避けられちゃって残念で、最終的に背中から手と手で・・・

新婦には優しい子でありました!

今夜も子供達夜更かしだねって全然時間的には早いんだけど、歯磨きしたらお休み言って今夜はみんなで寝かしつけに行って、そこからは新郎新婦と共に二次会スタートまだまだ夜は終わらない。

そこからも飲みながらワイワイおしゃべり楽しんでるんだけどお家の話になったら急にトーンダウンしてね、それはヤバイなあ!って思わず言っちゃうそんな状態なので、二人の暮らしが始まりこの後赤ちゃん産まれてくるっていうのにそれは危険と一緒に対応を協議したりして、そこからも二人の将来について最後は三人で熱く語るそんな初日の夜となりました。つまりはタツノリくんもケイコさんも遊び疲れて戻って来ない夜となり、お二人さんも明日から全力で遊ばなきゃってことで日付が変わる前には終了です。

明日も快晴楽しんでいこう! 

愛でもラブでもどっちでも・・・

昨日はカイくん起きれず朝のお散歩行けなかったから、僕も行きたかったな!って言ってたから早起きできたら行こうねって言ってた朝ではあったんだけど、残念雨降りで行けない1日のスタートとなってます。でもすぐ止んでくれて徐々に明るくなる空見ながら朝食の準備したら、さあさあみんな揃って手を合わせましょう。

お散歩行けなかったのもあってかちょっと落ち着きなく食に集中できないカイくんずっと歌ってるなってこれ何の曲だろうと思ったら あわてんぼうのサンタクロースってヤツですよ!って、チカちゃんとパパとで歌ってはどんな歌詞だったかメグミさんと二人で聞き入ってるんだけど、今度はソファーでピョンピョン跳んでは大騒ぎしてるカイくんの声で聞こえないし ソファーで跳んじゃダメだよ!って言うとお利口さんに静かになって、と思ったら怒られたと思って泣いちゃっててね、跳んじゃダメって言ったの僕なんだけど、なぜだかキッと睨む先は・・・

パパじゃないんだ誤解だよお!

しばらくして機嫌直ったらニコニコ笑顔でモリモリ食べて、食べ終わったらタプーちゃんのご飯シーンをみんなで眺めるいつもの光景が。

帰りは夜の飛行機だし1日たっぷり遊べるけど最後はプールで楽しむんだって、ボチボチ出発準備したらそろそろ行きますということで、最後はみんな揃ってタプーちゃんナデナデしては最初から見違えるような距離感で。いつ降り出してもおかしくないよねって空の下、お気に入りのプキマウンテンに並んだらセルフタイマーセットするタイミングで 降ってきた!ってポツポツ落ち始めたから大慌てで、のっぺりとした曇り空バックに・・・

ギリギリセーフでありました!

シャッター切れた次の瞬間 ザーー!!って降ってきて、それはもう思いっきりの雨なのでみんな大慌てで車に駆け込んだら僕らも玄関に避難で雨宿り。

なので最後にちゃんとお別れの言葉交わす余裕もないままに、互いに手を振るもこんな状態で・・・

一歩も屋根の外には出られませぬ!

そんなわけで出発の一家を見送ったら、しばらくしてメグミさんの声が響くからどうしたどうしたと思ったら、抱っこ紐忘れちゃってる!って昨日の雨に打たれたお散歩帰り、こっちの部屋が除湿器つけてるからって干しておいたのすっかり忘れちゃっててね、慌てて電話したらしばらくして帰ってきて ちょうどオススメしてもらったマンゴー農園にいて良かった!って遠くまで走ってたら戻って来るの大変だったもんね。というわけで改めてそして落ち着いてお別れのひととき楽しんだら、今度こそと手を振りお見送りとなりました。

午後からは天気も回復してきて良かったねと思いながらゲスト迎える準備を着々と、そして夕方元気にやって来た一家ですがなんでしょうかこの感じ。上の子がワンコが苦手で・・・ってなんだか聞き覚えのあるセリフからスタートは、私だけ宮古2回目なんですよ!というケイコさんと、初宮古のタツノリくんミオちゃんユウシくん

ワンコに慣れさせたいって思いもあるんですということなので、まあ慌てず急がず徐々に慣れてってもらいますかということで、なんだかこんな感じでスタートですが・・・

みんな抱っこで変な感じ!?

ユウシくんは全然平気でただママに抱っこってだけなんだけど、ミオちゃん完全に気配消してるよね!?って笑いながらひとまずおしゃべり楽しむチェックインのひととき過ごしたら、お近付きになるためにもみんなでお散歩行ってらっしゃいと元気に出発見送ります。

その後僕は業者さんがビールサーバーのメンテナンスに来てくれたので対応したりして、そしてお散歩チームが帰ってきたら タオル取ってあげて!って声に対応したりして、どうなのタプーちゃんと仲良くなれたの!?って聞いたらさっきよりはちょっとだけって、確かに後で見た写真の中に海で遊ぶミオちゃんの姿はあったけど、タプーちゃんナデナデしてるユウシくんの姿はあったけど、ミオちゃんとタプーちゃんの距離感は・・・

大体こんな感じだったね!

そこからはみんなシャワー浴びてる間に夕飯の仕上げして、ご飯楽しみにしてるんです!ってことなのでもちろんご期待に応えましょうねと気合い入れて作ったら、登場した料理に すごいオシャレ~!ってとっても嬉しそう。それぞれオリオンのジョッキ手にしたら、それじゃあミオ乾杯って言ってよ!って、でもモジモジしちゃって言えないので・・・

ようこそプキの家へ楽しんでいこう! 

グイッと飲んだら ク~~!!って、そしてまずはこれからってのは これ美味しい!って、そして気になるオシャレな一皿は これは真似して作れないね!ってこちらもお気に召したようで良かった良かったと。そんな中子供達は対照的で、食べる前から食後みたいなお腹してたユウシくんだけどガツガツモリモリ食べ続け、一方のミオちゃんはまだ人見知り場所見知りタイム継続中で食も進まずモジモジしてて、でも食べたくなったら食べるさの精神でわりと放置プレイがいい感じ。

そこからはプキの家や僕らのあれこれケイコさんの質問コーナーになったり、お二人さんの出会いの話で盛り上がったり、失礼ながらの郡トークで笑ったり。そして食べ終わった子供達はリビングを廊下を走り回っては大騒ぎなので 今日一緒の人がいなくて良かったわ!ってそのセリフもつい先日聞いたようなと思いながら、でも明日また新たな人が来たらミオ人見知りしちゃうねって心配したり色々ですが、走り回ってる途中もユウシくんご飯食べに戻ってくるし、ミオちゃんもちょっと食べてはなんとかお腹満たしてます。

一旦お部屋に入ったと思ったら何か取り出して来たなって、これ膨らませて!って二人分の浮き輪でありまして、パパお酒飲んでるから無理だよ!ってことなので・・・

しぼんだ浮き輪引きずり回してます!

その後 お酒臭いよ~!って言いながら膨らましてあげたらより一層楽しそうに二人仲良く僕らの周りをグルグルと。そんなわけでいつもは7時には寝るという子供達、7時!?って思わず聞き返しちゃうけど間違いなく7時には寝させてるんだということで、すでに9時過ぎてるし夜更かしだねってそろそろ限界歯磨きしたらお休みと。

1人で大丈夫ってタツノリくんが寝かしつけに行ったらケイコさんと三人で二次会スタートし、しばらくしたらタツノリくん戻ってきたからまたまた乾杯仕切直しのスタートです。そこからは仕事のことお家のことそして将来の夢を語ったり、タツノリくんが家族みんなでいろんな経験して楽しみたいんだって話を熱く語るから 愛だね!って言うと ラブです!ってわざわざ言い直さなくても愛でいいじゃないって、いやいやそこはラブでしょう!って中身のない話で言い合ったり笑ったり。

そんな夜は星見たかったけど曇ってるし月は明るいしまた明日だねって、最後はタプーちゃんの歯磨き姿に衝撃受けては 子供達にも見せてあげたい~!って言いながら、夫婦揃って・・・

足をツンツン邪魔してます!

明日まで雨予報だったのが夜明け前までで雨上がって晴れの予報になってたからみんなで朝のお散歩行けたらいいねって、ひとまず初日の夜はこれにて終了明日も楽しんでいきますか。そしてそして・・・

明日は仲良くお近付きになれますように!