プキ日記

NEWプキの家

最後の夜と最初の夜を!

遅くまで語った翌朝は眠くそして若干お酒の残る朝でありまして、だけどもお散歩楽しみにしてたヒロくんフミヒロさんはバッチリお目覚め待ち構えていて、では張り切って行きますかって外に出たら 昨日よりさらに暑くない!?言いながら、そしてドラゴンフルーツの大輪の花眺めつつプキビーチ。のんびりチャプチャプ楽しみ帰ってきたら、ちょっとだけやるか!って朝食までの時間でキャッチボールしてる父と息子でありました。

お目覚めのダーリンとおはようの挨拶交わしつつ朝食準備したら、いつものように若干前のめり気味なレオくんのいただきますって元気な声に合わせて朝食タイムがスタートです。寝起きでボケボケの子供達は誰もが食が進みませんが、朝から賑やかな声響く楽しいひととき過ごしたら、どっちが早いか!?って最後は同い年レオくんとリンくんどっちが先に食べ終わるか勝負となって、レオくんがオレンジジュースを飲み干したと同時にリンくんも、リンくんも・・・

それ食べ終わったって言えるのか!?

そんなわけで無理矢理パン詰め込んでほっぺパンパンにしてるリンくん笑ったら、今日も絶好の海日和だしそれぞれ出発準備を頑張って。

子供達がプキマウンテンに集まり仲良く遊んでる姿を見つつみんな準備したら、二組同時に出発ヒロくん達とはここでお別れになるから最後にみんなで写真撮ろうってプキマウンテンに集まったら、ちょっといつもと違うアングルで・・・

仲良く遊んだお友達!

本当に楽しい時間をありがとうございました!って両手差し出すフミヒロさんと握手交わしては、またぜひぜひ遊びに来てね!って声掛けて、子供達も別れを感じちょっとテンション下がってますが、車に乗り込んだら元気に出発を 見えなくなるまで見送るんだぞ!ってダーリンがリンくんに言いながら、まだ見えてるよ!ってしっかり最後まで手を振りお別れとなりました。

その後ちょっと大事な写真をってハイビスカス片手にリンくんファミリーの家族写真撮ったら張り切って行ってらっしゃいって、沖合に入港してくる巨大クルーズ船が見えてるし 急がないとアレに巻き込まれたら大変だよ!って元気に出発見送ります。

そこからはまた今日からのゲスト迎える準備したりお昼にはタプーちゃんのシャンプーしたりして、とってもいい天気は絶好のタプーちゃん乾燥日和であり絶好のシーツ乾燥日和であり、なので早くも・・・

ふわふわタプーちゃん!

だけど僕にはひとつ日和じゃないものがありまして、庭仕事にはキツイなあ・・・ってモンパの手入れや色々やって、本日メインは久々の芝刈りです。汗ダラダラで芝刈り機から枝切りバサミで際刈りしたら、夕方にはなんとか終了たっぷり汗かきこれで最後の夜に気合い入りまくりで帰って来るダーリンと戦う準備が出来ました。

そこからは夕飯の準備に取りかかり、そして夕方またさらに日焼けした顔でリンくんファミリー帰ってきたら、ヒロくん達と一緒にずっと泳いでたよ!ってそれは仲良く良いことで、ウミガメも見れたよ!ってリンくんも嬉しそうに報告してくれて、だけどレイくんは遊び疲れて寝ちゃってるし リンこれ動かないよ!ってサヤカさんの声にどうしたどうしたと思ったら、残念防水カメラが動かなくなってるから 今からアマゾンで注文しちゃえ!って数年前同じ事があったからね、その時は帰るまでに無事届いたけど今回は明日もう帰っちゃうからね、しかも前回は届く前にカメラ復活しちゃってたからね。

今日は他にお客さんいるの!?ってリンくん気になるようだけど、ちょっと遅い飛行機で来るからもうちょっと待っててねって。それからしばらくしてレンタカーが到着 お久しぶりです~!って元気いっぱい登場は、1年ぶりのアキヒロさんサキコさんアオバくんアズキちゃんヒカルくんです。大きくなったなあ!って頭ワシャワシャやりながら迎えたら、今度はお返しで・・・

タプーちゃんをナデナデしてる子供達!

その後はリンくんファミリーと互いに自己紹介し合いながら、リンくんとヒカルくん同い年で良かったねって、ずっとどんな子が来るのって楽しみにしてたから早速仲良く遊ぶ子供達見ながら大人もおしゃべり楽しんでは、相変わらず荷物多いなあって、1ヶ月くらい滞在されるんですか!?ってダーリンもビックリ笑ってます。

ではもう結構な時間だしチェックインしたら大量の荷物お部屋に入れてシャワー浴びてとしてる間に、こっちも気合い入れて夕飯の仕上げしていきましょうかね。みんな準備万端おしゃべり楽しみながら待ってるところに料理運ぶとワッと歓声上がっていい感じ。では今夜は一家を代表してママにお願いってサキコさんに振るのは諸事情によりパパはビール3杯くらい飲んでからじゃないと言えないからで、1年間この日を楽しみに頑張って来たから思いっきり楽しむよ~!ってことで・・・

みんな仲良く乾杯だ! 

海で遊んだ一家もプキの家楽しみに来た一家もその想いドンと受け止めるため庭仕事頑張った人も、みんないい顔でグイッと飲んだら子供達が元気な声でいただきますと。まずはこれからねってのは これ美味しい!って子供達の声があっちからこっちから、そして土鍋の蓋開けるといきなりですが 〆の雑炊だから!ってのに誰より反応するのはダーリン そうかそういうことか!ってそういうことです例のヤツ。

そんなわけで美味しく食べつつと思ったら、今夜は男二人が競い合うようにおかわりのペースが早過ぎこれは着いていっちゃいけないヤツだなと。そこからは子供達の成長っぷりの話で楽しんだり、ビールや焼酎とかドリアンやライチの話で盛り上がったり、みんな楽しみにしていた炙り体験サキコさんが挑戦してみたり。そんな中食べ終わった子供達は これで遊ぼう!ってヒカルくんが将棋持ってきたけどリンくん達ルール知らないって、だけど特に問題なく遊んでるなとしばらくして盤面見たら そこまでするなら殺してあげて~!って将棋とは思えないくらい一方的すぎで生かさず殺さずな姿にビックリです。

ごちそうさましたら二次会は、今夜もまたダーリン達から差し入れのマンゴーと今夜はパインも切ったら ありがとうございます!って感謝の言葉と共に美味しく食べて、その後はリンくんがみんなにお菓子配って回ってくれて ア~ン!ってしたり。お次は大人の時間とダーリン達からのとヒカルくんファミリーから戴いたお酒に合うのを美味しいねってつまみつつ、それにしても今夜のプキの家は楽しいからか酔っぱらったかフワフワしてるなあって、妙に座り心地がいいなあって・・・

なぜなんでしょうかアオバくん!

まあその前に妙に重い時間帯があったからね、妙に懐かれちゃってて僕の膝で転がってたからね、もう中学生だっていうのにベッタリだからね。

そんな子供達が寝ちゃったら、最後の夜だし絶対戻ってくる!って言ってたサヤカさん残念ながら帰って来ることはなかったけれど、残りのメンバーでワイワイ楽しみつつ この感じがプキの良さだなあ!ってしみじみ言いながら、最初の夜のメンバーも最後の夜ってメンバーもこのひとときを精一杯に遅くまで楽しむのでありました。

ヘロヘロだけど楽しいんだなあ!

ドタバタの別れとスペシャルな夜と!

お散歩行くんだってセイくんソウくん楽しみにしていた朝は快晴の朝となり、デッキのダーリンとおはようの挨拶交わしたら 超復活!って昨日は昼間っから焼き肉食べ過ぎて体調崩すってミスやらかしてたからね。そんなわけで仲良し兄弟とエミさんと共に出発したら 昨日より全然暑い~!って言いつつプキビーチ。

しばらくして おはようございます!ってヨシヒトさんも合流で、タプーちゃんナデナデしつつ・・・

影に隠れて涼んでます!

そんなお散歩から帰ってきたら、プキマウンテンにモンパの下にリンくんレイくんの姿があって、ワイワイ楽しむ朝のひととき過ごしたらサヤカさんともおはようの挨拶交わし、さあさあ朝食の準備をしていきましょうかね。

出来たよ~!って声掛けたらお部屋から登場のチエちゃんミズホちゃんともおはようって、みんな揃って手を合わせたら、今日はヤバイよってこの天気でそれぞれ何するって話したり、デザートのフルーツに興味津々美味しい笑顔と酸っぱい顔とそれぞれ楽しむ朝食タイム。

ごちそうさましたらパパッと準備してパパッとお出掛けリンくんファミリーなので、みんなとはここでお別れになるから最後にみんなで写真撮りますかって、看板前に並んだら・・・

ちょうど雲が朝日を隠したね!

写り的には日射しがあった方がいいけど やっぱり日射しが凄いですね!ってヨシヒトさんと言いながら、張り切って出発の一家をみんなで見送るのでした。

そこからはそれぞれ出発準備して、と思ったらゴロゴロしてたりマンガ読んだりしてるから 根っこが生えてるな!って笑ってね、ようやく準備が出来たらセイくんソウくんファミリーが出発、最後にまた お二人も入って入って!って集合写真撮ったら お世話になりました!って、続きも楽しんでね!って声掛け合って子供達とタッチでお別れとなりました。そして最後はチエちゃんミズホちゃん、夕方の飛行機で帰るんだけど一旦街に出てまたレンタカー借りてドライブってノープランにも程があるよねって、そんなお二人さんは えっ!?ってことでまた後で戻ってきますということになり、ひとまず行ってらっしゃいと笑いなが見送ります。で、その後しばらくして戻ってきたら トイレ借りてお茶飲んで・・・って家か!って自分で言っては笑いながら、また遊びに来ますねって、お姉ちゃんにもよろしくね!って声掛けお見送り。

お昼過ぎになって真っ赤に日焼けしたいい顔でダーリン達が帰ってきたら いっぱいだよ~!ってリンくん嬉しそうに報告してくれて、内緒のいいものたくさんゲットしたよって・・・

お披露目会となってます!

お昼まだなんだってことで一旦車に戻したら、後でまた戻ってくるから!ってことで再出発見送って、そしたらしばらくしてスコールっていうか大雨っていうか土砂降りの中帰ってきたら、ダーリンだけはミッションあるからまたまた再出発となってます。

しばらくして雨も上がってまた青い空が戻ってきたら、本日のゲストが到着笑顔とそれからお出迎えのタプーちゃんに若干ビビリ気味の子供達の姿がありますよ。というわけでやって来た本日のゲストは初宮古を楽しみに来たんですというフミヒロさんナナさんヒロくんレオくん兄弟です。

そこへ早速お調子者兄弟が絡んでいって、気がついたらもう・・・

こんな感じになってるし!

なので大人は大人でおしゃべり楽しみチェックインしたら、ちょうどダーリンも汗だくで帰ってきたからご対面したりして。

ではちょっとゆっくりしてからお散歩行きますかって、だけどダーリン達は日焼けのし過ぎでローション的なの買いに行ってくるってことなのでヒロくんレオくんファミリーと共に出発見送ったら、プキビーチでは子供3人仲良く・・・

砂掘りに夢中っすか!

初宮古で空港から直で来たってことなのでまあ遊びたいよねと、先にタプーちゃんとメグミさんが帰ってきたら、満足顔でご帰還の一家はそのままシャワーに直行です。その後ダーリン達も帰ってきたら、僕はいつもと段取り違うしバタバタしつつ、夕暮れ時のプキの家はみんな揃ってテーブル囲んで スゴイスゴ~イ!ってテンション高く笑顔笑顔となってます。

そんな夜のスタートは初日のパパにお願いと、フミヒロさんに振ったら ぼ、僕ですか!?って一瞬戸惑った後なんとも落ち着いた大人な言葉が並び ここ最近で一番ちゃんとした挨拶だ!ってどよめき起こる、そんな素敵な挨拶からの・・・

乾杯だ~! 

 

その後は子供達がいただきますの挨拶を元気いっぱい言ってくれたら、今夜はスペシャルさん達によるスペシャルなメニューがダブルでメインなので ありがとう!って言葉の後にまずはひとつひとつ説明しては、これがそうか!ってサヤカ&ダーリンと、初めて耳にする名前に どれも全然分からない!ってナナさんと。

そんな料理を順番に食べては 美味しい~!って、ヒロユキさんお疲れさまでした!って笑顔のダーリンとガチャンとやったりして、そしてダブルメインのこちらは この味付けがたまらんばい!ってまた喜んでいただけて、そして島野菜の一品は コーレーグースが合う!って新たな食べ方発見したと大喜びのサヤカさん。そんな夜は美味しく食べて美味しく飲んで完全復活のダーリンに着いてくのがいっぱいいっぱい状態で、そんな中子供達はあっちでこっちで パンはパンでも・・・ってなぞなぞ大会になっていて、たまに本気で分からないのとかもあったり 次問題出して!って無茶振りされたり楽しんでます。

みんな満足ごちそうさましたら、二次会は泡盛タイムとなりフミヒロさんを中心に結婚式トークだったりおしゃべり楽しんでますが、これ今日もまた星綺麗なんじゃない!?ってことでみんな揃ってお庭に出たら、大人は泡盛のグラスを手にしてお庭に出たら、スゴイスゴイ!って・・・

天の川もクッキリです!

そんな中ダーリンが星の解説してくれて、そして僕は写真撮ろうと頑張ってるんだけどシャッター開けっ放しの中 ねえねえ何撮ってるの!?って毎回レオくん真正面から覗きに来るっていうね。

みんな流れ星も見れて満足したら子供達は歯磨きしてお休み言って終了で、最後はダーリンとフミヒロさんと男三人バイクの話で盛り上がったりプキの家の話に興味津々 それが理想ですよね!ってそんなことを熱く語ったり、時間が経つのも忘れて楽しんでるけど 明日はガイドだそろそろ寝なきゃ!ってとっくに日付も変わっちゃってるし。

明日も楽しんでいくよ!

自転車日和の星空日和!

ガッツリ楽しんだ翌朝は起きれる人起きれない人それぞれに、ルクさん家はいつものように早起きだけど、起きれない宣言していたチエちゃんミズホちゃんは有言実行で、早起きなんだって言ってたリンくんファミリーはリンくんだけしか起きてないしひとりじゃお散歩行かないってことなのでルクとタカシさんと二人で出発したら、ビーチに着いたところでエリさんも合流のんびり朝のひととき楽しんでます。

そんなビーチではサンゴの欠片投げては取りに行くルクの姿が微笑ましくて、そんな姿を眺めてますが・・・

タプーちゃんは行かないのかい!?

ボールとかフリスビーとかビックリするくらい興味なしなしタプーちゃんなのでね、何がそんなに楽しいんだろうねってな顔して眺めるそんな朝のお散歩でありました。

帰ってきたら朝食の準備しつつ、順番にお目覚めのみんなとおはようの挨拶交わし、いただきますの挨拶はリンくん照れて言えないし、レイくんは5秒前に起こされたってな感じで無理だし代わりにダーリンが言ってくれたら ダーリン凄いね!って言うと ダーリンって誰!?ってリンくんパパの名前も忘れちゃってるよって言っては笑ってます。そんな朝のひとときはまたボケボケ夫婦のボケに笑ったり、これってジーマミー豆腐ですか!?ってチエちゃんミズホちゃんに これはね、ヨーグルトっていって・・・ってこっちもボケキャラさんでしたかってまた笑ったり。

ごちそうさましたら早い便で帰るルクさんファミリーバタバタと準備して、その間に僕はチエちゃん達のために自転車の空気入れて朝から汗ダラダラですが、ではそろそろ行きますってことでみんなお庭に出てきたら、自転車も入れつつ・・・

ここから青空お願いします!

バッチリ撮れたら最後は子供達とルクとの写真撮ったり抱っこさせてもらったり、次はノアちゃんも一緒にぜひ!って声掛けたら笑顔で出発の二人と一匹を、みんな手を振りお見送りとなりました。お次はリンくんファミリーが出発 変なもの獲ってこないようにね!って念押ししてから見送ったら、最後はレンタサイクルでお出掛けのお二人さん、今日もまたほぼほぼノープランなのでシュノーケルのポイント風向きとか見ながら案内したら 気をつけて行ってらっしゃい!って、行って来ま~す!って笑顔で声掛け合い見送るのでありました。

そこからはまたゲスト迎える準備したりバタバタと、そしてちょっと早めにリンくんファミリーが帰ってきたら 昨日と全然違うばい・・・ってかなり暑かったってヘトヘトで、だけど子供達はまだまだ元気いっぱいはしゃぎまくってます。そんな中本日のゲストが到着なのに全然気付かぬタプーちゃん、ハッと気付いたらワンワン言いながらお出迎えからのお利口さんにナデナデされて、そんなタプーちゃんにニッコリ笑顔のファミリーは初宮古を楽しみにやって来たヨシヒトさんエミさんセイくんソウくん兄弟です。

そこに登場のリンくんレイくん自己紹介してもらったまでは良かったんだけど、あまりに勢い凄いチビッコをセイくんソウくん持て余し気味で、これ明日の朝までに融合するのかね!?ってヨシヒトさんと一緒に笑ってたけど、さすがはチビッコ同士順応性は抜群で、しばらくしたらもう・・・

誰がどこの子状態で!

みんな揃って恐竜好きってオモチャで遊んだり仲良くしてる中、お次は自転車で遊んできたチエちゃんミズホちゃんが帰ってきたからデッキに出てお出迎え。

楽しかったぁ!って二人して日焼けした顔で報告してくれるから 昨日でレンタカー返して今日自転車で良かっただろ!?って言うと 全然昨日と話が違う~!ってダブルで突っ込まれ、橋の上からウミガメも見れましたよってまた日焼けした顔で話すから メッチャ焼けてるよ!って言うと ホンマですか!?って、そりゃあ一日中自転車とシュノーケルだもの・・・

さあさあ入って鏡見て!

そんなわけで少し日が傾き始める頃みんな揃ってタプーちゃんのお散歩出発で、お二人さんだけはひと休みしますって、それがいいねって寝てたら起こしてくださいねって言うから了解と、そろそろごちそうさまだからって起こそうね!って言ったら 終わってる~!ってお疲れのところまたまたダブルでツッコミご苦労さまです。

しばらくしてお散歩チームが帰ってきたら、一番乗りで入って来たダーリン ダメだ暑すぎる・・・って泳いできたかと思うくらいに汗ダラダラで、だけども・・・

写真じゃ暑さが伝わらぬ!?

子供達はチャプチャプ遊んだようで足洗っていて、そんな中 それにしてもこの子に限界はないのか!?ってリンくん大声出しながら走り回ってガス欠はまだまだ先のことのよう。

そこからはそれぞれ夜に向けて準備して、今日こそ久々の夕日が見れそうだねと期待しつつ夕飯の仕上げ頑張ったら、料理が完成みんなのところに運ぶとワッとテンション上がっていい感じ。そんな流れで今夜はチエちゃんから乾杯の挨拶をって振ると、何言えばってドキドキしては 沖縄で乾杯ってなんて言うんですか!?って聞くから小さな声で カンパイだよ!って伝えたら、その前後に言葉はなく・・・

カンパイってね!

昨日はこの時点ですでに4杯目だったダーリンですがお昼にトラブルあったようで調子がイマイチみたいでね、それでも僕より早いペースで飲んでるからさすがと言わざるを得ませんです。子供達の元気な掛け声でいただきますしたらまずはこれからってのは 美味しいんかなあ!?ってソウくんなので 美味しくなかったら美味しくないって言っていいからね!って返すもパクッと頬ばり 美味しい!って仕込んでたみたいなやりとりです。そんな美味しい笑顔は嬉しいけれど、僕からひとつ謝らなきゃいけないことがあって・・・って、何を謝るって料理人としてあるまじき行為をねって、朝と夜同じメニューを出してしまうという失態を!って今朝も出したのにまたジーマミー豆腐作っちゃったよって言うと いやいやあれヨーグルトですから!ってお二人さんから勘弁して~のツッコミ入って笑ってます。

そんな夜はセイくん達の地元トークで 田舎だけど誰もが知ってる場所だもんね!って僕も近くまでしか行ったことないけどいいところだよねって話になったり、全然分かんないんだけど!って九州人のサヤカ&ダーリンには馴染みのない場所らしくマップで調べたりなんかして。ガッツリ食べて誰もが満足満腹ごちそうさましたら、この時を待ってましたとばかりリンくん マンゴー食べよう!ってテンション高く切ってくださいって僕の方に持ってくるから ヒロユキさんもうすぐ誕生日だしありがとう!って言うと戸惑いの表情にみんなで笑ったら、カットして持ってきたら みんなで食べましょう!ってダーリンの言葉に 甘~い!!ってセイくんソウくんも大喜び。

そんな子供達が寝ちゃったら、今夜はサヤカさんもバッチリ戻ってきて二次会もワイワイ楽しんだ後 ちょうど星が綺麗なんじゃない!?ってことで外に出て、お部屋の灯り消したら・・・

いい感じいい感じ!

チエちゃんミズホちゃんも嬉しそうに、そして こんな写真撮れるんだ!ってマイカメラ持ってきては頑張って撮ってるヨシヒトさんとエミさんだったりそれぞれに。みんなお部屋に入ってからもチエちゃんミズホちゃんと星見上げながら語らいのひととき楽しんでるんだけど、どうやってプキ見つけたのって聞いたら 実はお姉ちゃんに教えてもらって!って誰だ誰だって、そしたら去年も遊びに来たハヅキちゃんってそうかそうかと納得で、そんな話をテンション高く満天の星空の下で。

みんなのところに戻ったら、もっと関西弁がキツイ感じかと思ってたけど!ってサヤカ&ダーリン以外全員関西人だったけど思ったよりも薄かったよねと、そんな話から大阪遊びに行ったらどこがいいとかそんな話題で盛り上がったら、今夜はちょうど日付の変わる頃には終了明日もお散歩からスタートですよ。

みんな起きれるかは分からないけどね!

飛ばし過ぎな初日でありました!

台風過ぎ去った翌朝は雨上がりな天気の朝でありまして、タプーちゃんずっとお散歩行けてないけどしょうがないねと夕方に期待して、そんな朝は早い便で帰るケイジくんファミリーがバタバタと荷造りしてたりお目覚めのタカシさんエリさんとおはようの挨拶交わしたり。

朝食の準備が出来たら目覚め立てホヤホヤ顔のキョウヤくん寝癖が凄いな!って言っては笑いながら、パパ呼んできてよって言うも来れない状況のようなので、ケイジくんと二人最後のいただきますを・・・

元気いっぱいよろしくです!

遅れてマサヤくんが走ってきたら笑いながらおはようの挨拶交わし、新聞広げては これ昨日見て来たヤツだね!って香港からの飛行機が一面トップに載ってたり、朝からボケまくりのタカシさんにツッコミ入れては大変大変と、会話の中に散りばめすぎ!って脱線脱線でなかなか前には進まぬトークです。

キョウヤくんが食べ終わらないけどケイジくんファミリー準備もあるし先にごちそうさましようかって、そしたらミチルちゃんまだコーヒー飲んでるんですけど的な顔で、もうほぼほぼ準備終わってますけど!?って顔で見るから 誰のために急いでるのさ!って言っては笑いながら、ごちそうさましたらパパッと身支度整え北国へと帰る格好でお部屋から登場です。

そんなタイミングでパッと日射しが出てきたし最後にお外で写真撮ろうって看板囲んで並んだら、タカシさんと僕とで三脚にカメラセットして撮るんだけどさ、まさか自分でアングル決めたのに・・・

わざわざはみ出しに行きますか!?

僕のでギリギリタカシさんのは完全にはみ出してたからね、ついでにエリさん あっちのカメラも撮ってたの!?って意味不明なこと仰ってるけどスルーでいきますかって。そんなわけでここでお別れ子供達、ありがとねってまたねってパチンとタッチで締めくくったら、今回は最後まで元気でいられて良かったですよ!ってコウイチさん嬉しそうに、前回のリベンジでプキご飯も三線も楽しめて良かったねってことで、笑顔でみんなで手を振り出発の一家を見送るのでありました。お次はキョウヤくんファミリーも出発 美味しかったし楽しかったです!って最後僕らのツーショット撮られたら再会誓い出発見送って、最後はルクさん達も張り切って出発です。

そこからはバタバタとゲスト迎える準備して、そしてお昼過ぎになってひとまず荷物置きに行かせてくださいってゲストがやって来たらお出迎えのタプーちゃんに カワイイ~!ってニコニコ笑顔のお二人さんは、初めての宮古を楽しみにやって来たチエちゃんミズホちゃん。そんなお二人さんへの第一声は そんなので来たか!って、まあひとまず中へどうぞとご案内したら 私の方に来てくれへん!ってミズホちゃんに早くも寄り添ってるタプーちゃんにジェラシーのチエちゃんだけど、まあすぐ来てくれるから安心してって、来てくれなかったら・・・なんだろうね!?って言っては笑いながら、ちょっと変則的な旅の予定聞いては それで明日レンタサイクルってことか!って今日の夜にはレンタカー返しちゃうって。

この時期自転車は大変だろうけど頑張ってねって、若い内はなんでも経験さってビビらせながら、車使えるのはあと5時間しかないしパパッとチェックインしたらオススメの夕日ポイント案内して行ってらっしゃいと、でもせっかく今日だけのこだわりレンタカーだから、屋根開けてポーズ決めたら・・・

記念の一枚撮ってあげようね!

というわけでこちら側からは奥にトラクターとか見えてる不思議な光景ですが、僕の方からはバッチリプキの家がバックに写る写真となって 嬉しい~!って言いながらニコニコ笑顔で出発です。

そんなお二人さんを見送ったら台風後の片付けをってことで、それと今夜のためにいっぱい汗流して万全の態勢整えなきゃと外に出たら、散乱した葉っぱを片付けたり倒れかけてたヤシの木やハイビスカスを立て直したり色々と。そしてまずはルクさん達が帰ってきたら 泳いできたよ!ってお疲れタカシさんだったり、元気なルクは芝生のお庭駆け回ってるからそんな姿を流し撮りしてはなかなか難しいなあって言いつつ楽しんでます。

それからしばらくしてゲストが到着 お久しぶり~!って登場は、2年ぶりとなるプキの家ファンサヤカ&ダーリンリンくんレイくん兄弟です。変わらんですなあ!って言いつつ久々のプキの家を感じつつ、まずは寝起きの子供達に ちゃんと覚えてる!?とか言いつつじゃれ合い楽しんだら、とりあえず!ってそうだねそうだったねと、毎回恒例チェックイン前の・・・

乾杯から始めますか!

二人して相変わらずのいい顔でグイッと飲んでは日本に帰ってきてからの話を語ったり、メグミさんおかわりを!って二人して早くも2杯目飲みながら建て替え中のお家の事を語ったり、今回もまたお酒に合いそうなお土産山程いただいちゃったりタカシさんエリさんとご対面したりワイワイと。

チェックインしたらみんな揃ってお散歩行ってらっしゃいと見送ったら、僕はひとり夕飯の準備をせっせと頑張っていきますか。リンくんレイくんは2年ぶりのお散歩だし、タプーちゃんも台風でしばらく行けてなかったから久々のお散歩だし、みんな仲良く・・・

楽しんできたようですよ!

チャプチャプ遊んで帰ってきたら、足洗ったりお庭で遊んだり夕日は見れなさそうだけど楽しんだら、シャワー浴びてお楽しみの準備をそれぞれ着々と進めます。

腹ぺこ兄弟の早く早くってプレッシャー受けつつ料理の仕上げを頑張ったら、出来たよ~!って料理が登場今度は大人が ヒロユキさんこれは!って今夜は飲むぞってその思いガッツリ受け止めた答えがこれだから。嬉しそうで待ちきれない感じでジョッキ握りしめてるメンバーなので、ダーリンから乾杯の挨拶があるけど待ちきれないから・・・

短い挨拶だったよね!

ガチャンとやったら 美味しい~!って飲んでるけどよくよく考えたらみんなすでに一杯目じゃないからね、でも一杯目のひと口目の顔で飲んでるからね。子供達の掛け声で手を合わせたら、まずはこちらも 久しぶりだ~!ってサヤカ&ダーリン想い出の品でありまして、だけどこれっぽっちしかなくてスマン!ってところから、島も変わっていくねってな話になったりして。そんな中リンくん気に入ったのをパクパクそればっかり食べてるけど ダメだこれは大人の楽しみだから!ってダーリンに、あの頃は目に入れても痛くないくらいだったのに!って変わったなって話をしては、そこからエリさん達もみんなで子育てトークになっては 二人目出来るとそうなっちゃうよね!って。

そんな夜はメグミさん大忙しの夜でありまして、まだ初日だからねって、飛ばしすぎじゃない!?ってダーリン言われながらも楽しみに楽しみにやって来たプキの家だから想いもオリオンも抑えきれず全てを全力でぶちまけて、そして食べ終わった子供達も全力で暴れてテンションおかしく大変な事になってるから 新しいお家でヒロユキさんも暴れるぞ!って、新しいソファーでピョンピョンするぞ!って只今建築中のサヤカ&ダーリンの新居にこの冬遊びに行く話になってるからね、本気でやりそうだから怖いよ!ってもちろんいつだって本気の全力さ。

見事に完食ごちそうさましたら二次会は、タカシさん達からのお土産登場したりダーリン達からの 泡盛に合う!ってのが登場したり、そして子供達には大好きなマンゴーが・・・

背後のタプーちゃんは見てるだけ!

みんなもどうぞどうぞって、そしてリンくんは僕のところまで来てア~ンってしてくれて、そしてダーリンもタカシさん達も初登場から10年ってベテランなのでプキの家愛を大いに語ってるところに ただいま~!って今夜はレンタカー返してそのまま外食して帰ってきたチエちゃんミズホちゃんがご帰還ひとまずご挨拶からスタートです。

シャワー浴びてサッパリして戻ってきたらそこからは、ようやく全員集合だねっていうか子供達寝かしつけに行ってサヤカさんそのまま帰らぬ人となってるから全員じゃないけれど、ここからまだまだ・・・

楽しんでいくよ!

まずは途中参戦のお二人さんを話題を中心に色々語っては、地元トークからダーリンの逆鱗に触れる話からワイワイと。そこからお父さんトークになってお父さんお母さん世代のタカシさんエリさんが子供達への想いを語り、なかなかこういう機会ってないもんねと子を想う親の心境に耳を傾けたり初日の夜は話尽きることなくとっくに日付も変わってます。

最後はタプーちゃんの歯磨きに合わせて爆睡中のルクさんも起こされ カワイイ~!って言われながら一緒に磨いたら、明日のお散歩は行く気満々の人最初から諦めモードの人それぞれに、ひとまずゆっくり休んでくださいな。

若干飛ばしすぎな気のする初日でありました!

初台風の夜は楽しい夜でありました!

明日朝のお散歩はありませんよって宣言した朝は宣言通り横殴りの雨が窓を叩きつけてるそんな朝となっていて、誰もが朝食の時間に合わせてボチボチ動き出すそんなスタートとなってます。

ではみんな揃ったところで料理が完成 ケイジくんお願いね!っていつものように振ると、あれれどうした・・・

今頃人見知りッスか!?

目覚め立てでテンション上がらぬか無理っぽいのでみんなでねって、全員声を揃えて いただきます!って言ったら横殴ってる景色眺めつつ今日は何して過ごそうかって何よりそこが大事な1日だから。海中公園とかプールとか温泉とか資料館とか色々案を出しながら、食べ終わったマナちゃんパンを手に走ろうとするから僕がストップ掛けてはそれそのものが遊びになっていたりして、なんだかんだでワイワイ賑やかな朝食タイムを過ごしてます。

ごちそうさましたらこんな天気だし急いで出発という感じではないけれど、ボチボチ準備したら先にケイジくんファミリーが出発なのでこの後チェックアウトのマナちゃんファミリーとはここでお別れ最後にみんなで写真をと、風向き的にデッキは大丈夫な感じなので並んだら、いい感じの一枚撮れたけど・・・

台風接近中っぽさがない!?

実際には横殴りの雨が降ってるけどまあ良い良いと、運転気をつけてね!って強風に煽られないようにって、この風じゃあ傘も使い物にならないから無理しないようにって声掛け見送ったら、子供達もお別れのタッチしてますが このタイミングで赤ちゃん返り!?ってケイジくん別れが嫌なのかグズグズしつつ出発となりました。続いてこちらも準備万端出発しますと最後にマナちゃん駆け寄ってタッチしてくれたら、台風だけど続きも楽しんで!って、楽しかったですお世話になりました!って声掛け合って、僕らは玄関みんなは車の窓開け互いに雨に打たれながら手を振り振られのお見送りとなりました。

そこからメグミさんは買い出し僕はゲスト迎える準備を着々と、それにしても思ったよりも荒れてきたなと思ったら、進路が大きく変わって接近してきてるからで、そんな荒れた天気の中お昼過ぎにケイジくんファミリー帰ってきたら お土産買ってたら車ぶつけられたみたいで・・・ってそいつは大変どうなってるの。と傷の様子見に行こうと外に出たら 無理~!ってなって引き返し、でもレンタカー屋さんに連絡して保険対応してもらうしかないよねって。

それからしばらくしてお外に怪しげな影がふたつ見えるから あっちあっち!って強風で玄関開け閉め出来ないから勝手口から入ってと、入ってもらったら今度は タプーちゃん入る!?って、つまりはこんな感じで・・・

全然入り切ってないし!

というわけで台風の中やって来た本日一組目のゲストは1年ぶりのタカシさんエリさんと、タプーちゃんが入りきれないワンコ用リュックの主ルクですよ。一昨日から来てるってことでひとまず晴れの宮古も楽しめたって、なにげに台風初めてじゃんね!って言いながらおしゃべり楽しんでたら、次なるゲストが到着したので あっちからどうぞ!ってまたまたご案内。

そんなわけでやって来た本日のゲストは、2回目の宮古島なんですってマサヤくんチヅコさんキョウヤくん。だけどこちらは昨日の夜便で来てるから嵐の宮古しか体験してないし、前回も曇り空で・・・って これはもう三度目の正直に期待だね!って来たばっかりの人に言うセリフじゃないよねと笑いながら、ケイジくん達もみんな揃ったら、ここから2日間同じ顔ぶれなので・・・

このメンバーで台風楽しむよ!

子供達早速仲良く遊んでるし、大人は大人でエリさん達の物忘れトークで楽しんでるけれど、そんな中ひとりメンバー足りないのは 今レンタカー屋さんに行ってて!ってコウイチさんこの嵐の中出掛けてたようでしばらくして戻ってきたら、みんなとご対面してようやく全員集合です。

それにしても横殴りの雨にやられて車から荷物降ろすことも出来ないよって、思ってたより風強いしヤシの木が危ない感じだし困ったなって、そしたら 今だ!って雨が落ち着く瞬間見つけて外に出たら、みんな一致団結バケツリレーの如くスーツケースがお部屋に搬入され、それが終わったら強風に負けずにヤシの葉っぱ切ってはダッシュでお部屋に戻ります。

そこからはのんびりしたり遊んだりシャワー浴びたり、そして仲良くおしゃべり楽しんでる声響く中夕飯の仕上げしたら、美味しそうだ~!ってテンション高く写真撮りまくりからスタートで、メグミさんが飲み物運ぶのを手伝おうとしてくれるタカシさん気持ちは嬉しいけど一切お役に立ててないからね、ジッとしてていいからね、代わりに乾杯の挨拶お願い!って振ると、若干長めでご高齢な感じの挨拶から・・・

台風の夜だし楽しむよ~!

挨拶の最後がグダグダだったからグダグダ~っとジョッキの音も響いてますが、ここでビシッと締めてくれるのは子供達、ケイジくんとキョウヤくん二人声揃えて大きな声で いただきます!!って元気いっぱい言えました。ではまずはこれからどうぞってのは これ美味しい~!って喜んでもらえたり 久しぶりだ~!って喜んでもらえたり、これがそうだよ!っていうのはケイジくんファミリー思い入れのある一品で、オリオンに合うわ!って喜んでいただけて嬉しいことで。

そんな流れで メグミさんおかわり!って、戻ってきたら メグミさん私も!って、また戻ってきたら 今度は誰!?ってお約束と化してるし。そんなわけで美味しく食べて美味しく飲んでは美味しく吹き出して、タカシさんエリさんコンビのボケボケトークに 飲んでるタイミングはヤメテ~!ってマサヤくん思いっきりやられてるからね、この後このくだり何回もあったからね。そして今回来れるかどうかって言ってたノアちゃんの話になったら親心を熱く語るタカシさんだったり これノアがダンスしてる動画なの!って見せてくれたりと・・・

久々会いたかったよ! 

小学生の頃から来てるノアちゃんも二十歳になったって、早いなあって言いながら子育てトークになったりノアちゃんが落書きしたプキの家の屋上トークで楽しんだり、歳の離れたお兄ちゃんお姉ちゃんの話で楽しんだりと。

早々と寝そうででも楽しいから寝なかった子供達だったけど、先にケイジくんが寝ちゃってもキョウヤくんが頑張っていて、ひとまずごちそうさましたらみんな揃って二次会乾杯からスタートで、エリさんが これいつものだけど!って誰もが知ってるご当地銘菓が登場 前回のじゃなくて良かったぁ!前回はオオグソクムシ煎餅だったからね、美味しかったけどビジュアルが怖かったからね。

そんな夜はみんなからのリクエストでタカシさんがマイ三線持って登場したら、打ち付ける雨音とビッシリと雨粒だらけの窓をバックに それじゃあみんな知ってるような曲を!ってことで・・・

いいねいいね!

そんな夜は最初から最後までボケまくりのタカシさんエリさんを中心に笑いっぱなしの夜となり、明日も同じメンバー怖いなと思いつつ、タプーちゃんとルクさん並べて歯磨きしたらみんなも磨いて寝るよ寝るよ。

台風来てても楽しいプキの家でありました!

念願叶ってプキご飯!

お散歩楽しみにしていた朝は全員揃って準備万端整っていて、おはようの挨拶笑顔で交わしたら、さあさあ元気いっぱい出発です。朝からお散歩いいなあ!って普段の暮らしにない1日の始まり楽しみながら、オシリが可愛い!って先頭歩くタプーちゃんに続きのんびり歩いてプキビーチ。

昨日からようやく風が落ち着いたと思ったら今朝は風向き変わってるしこれは久々ベタ凪の景色見れるはずと思ったら、予想通りの海に こんなの今回初めて!ってナツミちゃんも嬉しそう。そんな波のない海には今日もあっちでこっちでウミガメさんが顔出すからみんなで眺めては、とっても気持ちいい・・・

そんな朝の景色です!

のんびり歩いて帰ってきたらパパッと朝食準備して、と思ったら ヒロユキさんちょっとお願いが!ってミサキちゃんマキちゃんからの申し出に 島バナナじゃないよね!?って言っては笑いつつ、出来たよ~!ってみんな集合したら笑顔笑顔でいただきます。

というわけで今朝のデザートはお二人さんから差し入れのマンゴーがドドンと登場で、そんな朝はまたミサキちゃんを中心に 昨夜の続きになってる~!ってお悩み相談室的な感じになったり、オリンピックの話題で盛り上がったり、ねえねえ背中叩いてよ!って変身するからってヒナタくんのリクエストでバトルが始まったり賑やかに。

ごちそうさましたらそれぞれ準備したり登場したタプーちゃんと遊んだり、まずはひとり先に帰っちゃうマキちゃんが出発ということで最後にみんなで写真をと、帰るにはもったいない空バックに並んだら・・・

またいつでも遊びにいらっしゃい!

本当に楽しかったです!って短い時間ではあったけど楽しんでもらえて良かったなって、ほぼ相方のネタで楽しんでたけど良かったなって思いながら、タプーちゃんナデナデしてヒナタくんとタッチしたら運転席のミサキちゃんと共に出発見送ります。

お次はミツルさんチヒロさんとナツミちゃん達同時に出発で、次はいつ来ようかな!?ってやっぱり10月が気候的にも良かったなって帰ってまたすぐ来る気満々のナツミちゃんなので、お別れだけど寂しくないもん!ってね。それぞれ車に乗り込んだら笑顔で出発かと思いきや、やっぱり寂しいな・・・って言いながら、笑顔でタプーちゃんとタッチのヒナタくんと共に出発するのを見送ったら、楽しかったです!って、また遊びに来ますね!ってこちらは二人揃って笑顔で出発見送るのでありました。

そこからはまたバタバタと目の前のこと進めていって、夕方まずは一組目のゲストが到着を笑顔で迎えます。そんな本日一組目のゲストは お久しぶりです~!って笑顔で駆け寄り僕が抱っこしてるタプーちゃんを奪い取るように抱っこしてはニッコリ笑顔のミチルちゃんと、前回は見れなかった笑顔のコウイチさんと、そして前回はまだ見れなかったっていうかママのお腹の中にいたケイジくんもうママのお腹からは出てきたけれど・・・

今はガッツリ夢の中!

ボケボケ~っとしてはこっち見てるけど絶対分かってないよねって笑いながら、6年ぶりの再会にワイワイおしゃべり楽しんでます。前回来たときはコウイチさん食あたりでプキご飯食べれないままだったしずっと楽しみにしてたって、前の記憶ほぼないですもん!って記憶もなければ笑顔も血の気も何もかもがなかったもんねって笑いながら、そして 田風ちゃんにしなかったんだね!ってお腹の赤ちゃんに田風(タプー)と名付けるも残念僕の案は本採用とはならずケイジくんになりました。そんな一家からは これ地元のお酒なんですけど・・・って美味しそうな日本酒戴いちゃって、シャワー浴びたらお散歩だねって楽しみに、海上がりの真っ赤っかのヒリヒリさんだからサッパリしてらっしゃいと。

それからしばらくして こんにちはー!って次なるゲストが到着で、タプーちゃんのお出迎えに カワイイ~!って嬉しそうにしてるのは、沖縄本島~宮古旅行の最後に念願叶ってプキの家に遊びに来たミユキさん

会いたかったもんね!

予約の問い合わせをくれるも満室でお断りしてたんだけど、ちょうど今日だけ空きが出たから連絡したらテンションマックスなお返事返ってきてね、本当に来れたぁ~!ってとっても嬉しそう。

ミサキちゃんもいいタイミングで帰ってきたらみんな揃ってタプーちゃんのお散歩行ってらっしゃいと、風も出てきたし暑くなくていいんじゃないって見送ったら、プキビーチは・・・

穏やかすぎて風もない!?

帰ってきたら暑い暑いって声響く中 タオルちょうだい~!ってメグミさんの声が響くからケイジくんチャプチャプしたんだねと思ったら わ、私です・・・ってミサキちゃんだしまあ良い良いと、そこからはみんな夜に向け態勢整えるそんな時間となってます。

なかなか見れそうで見れないって日が続いてるけど今日もまた夕日は見れそうな雰囲気醸し出しつつ見れなくて、だけどテンション高いみんなが待ちに待ったリビングは活気に溢れておりまして、料理が並んだら今夜はもちろんこの方にって、6年越しの想いを込めて乾杯の挨拶しちゃって!と、え~実は前回ノロウイルスにやられてプキご飯が食べられず・・・ってプキに来る前食べた貝に当たってねと語りだし、なので念願叶ってのプキご飯みんなで楽しみましょうって・・・

もちろんさ!

というわけで笑顔でガチャンと乾杯したら、美味しそうに飲んでるコウイチさんの姿に お酒飲めたんだね!ってもちろん前回は飲めなかったからね。お次はケイジくんが元気いっぱいいただきますって言ってくれたらまずはこれからどうぞってのは サクサクで美味しい!って野菜嫌ってケイジくんもサクサク音立て食べていて、次なる一品は これビールに合う!ってなったり こんな食べ方あるんだ!って初体験だったり色々と。

そこからは食事中になんですが食あたりの話で生牡蠣がダメだとか色々語ったり、ご当地の話は名古屋トークで 長島スパーランドがあるじゃないですか!って それ三重県!って、でも鈴鹿サーキットが!って ハイそれも三重! ていうかヒロユキさんわざとでしょ!ってバレちゃいましたかごめんなさい。

ガッツリ食べてごちそうさましたら二次会は泡盛タイムとティータイム、どうやって宮古にって話からLCCの話になったり、タプーちゃんが登場したらケイジくんのオモチャで遊んでみたり、ミサキちゃんもミユキさんもワンコ飼ってるからワンコトークで盛り上がったり。そんな夜は 星ってやっぱり見えないですかね!?ってことなので見えないのは分かってるけど見てみようとデッキに出たら、真上に満月があって明るい明るい夜空でありまして、これなら地元でも見れるわ!ってミサキちゃんも言っちゃうくらいの数だけど、今シーズン初襲来の台風が迫ってくるから・・・

足早に流れる雲が不思議な景色を作ります!

明日は晴れてくれるのかなって言いながらリビングに戻ったらそこからまだまだおしゃべり楽しんで、最後はタプーちゃんの歯磨きに え?え~!!ってミユキさんワンコ飼ってるからこその衝撃受けながら、明日の晴れを願ってお散歩楽しみに・・・

今夜はこれにて終了です!

暑い昼間と熱い夜!

昨夜の時点でそんな感じかなと思っていたけど朝を迎え本当にそうだなと、バッチリお目覚めのナツミちゃんヒナタくんと共にタプーちゃんのお散歩玄関出たら、風がないし暑い~!って、日陰を伝うようにして暑い暑い言いながらプキビーチ。

そしたら思った通りで 昨日までと全然違う!って波も穏やかビーチには ヒナタほら見て見て!ってすぐ近くでウミガメさんがポコポコ顔出してるけどまだ4歳のヒナタくんには難しいようで。それより何より・・・

サンゴとか砂投げて遊ぶ方が楽しいもんね! 

帰り道も暑い暑い言いながら帰ってきたら、お目覚めのシンペイくんとおはようの挨拶交わしつつ朝食準備して、今朝もヒナタくんの挨拶でいただきますと手を合わせます。今日はどこの海がいいかなとか相談したり、ヒナタくんトイレに行ったら大きな声でNGワード叫んでるから 食事中だよ~!って言っては笑ったり、こんな頃もあったんだね!って微笑ましい姿見ては和やかに。

ごちそうさましたらそれぞれお出掛け準備して、気合い入りまくりのナツミちゃん達が早くも出発シンペイくんとはここでお別れになるから 最後に写真撮りましょうよ!ってことでプキマウンテンに並んだら、青空バックにバッチリな写真が撮れて確認したヒナタくんのOKいただきました。ほんの短い時間だったけど仲良く遊んでくれたお兄ちゃんとお別れだから、男と男友情で結ばれたか最後は再会誓って・・・

ハイタッチ!

そんな流れでお見送りと思ってるのにそんな流れを止める人がいて、あれ?あれれ!?ってナツミちゃんエンジン掛からないとか言ってるし、最初から手順通りやってごらんって言ったら 掛かった!って喜んでるのはいいけどドライブじゃなくバックに入れなさいって、怖い怖いって大丈夫かいなって言いながら元気に出発見送ります。お次はシンペイくんも出発本当にあっという間だったねって、就職決まってからでもゆっくり遊びにいらっしゃい!って、次は誰か連れて遊びに来ますよ!って声掛け合ったらこちらは初心者マークにも関わらずスムーズな発進で、だけど律儀に何度も振り返っては手を振るから前見てよって声掛けつつ笑いながらのお見送りとなりました。

そこからはまた今日からのゲスト迎える準備したり、時間が取れずなかなか見れなかった熱い戦い観戦しては うぉぉ~~!!って叫んでみたり。そして夕方まずはヒナタくん達帰ってきたら ニモ見れましたよ!って笑顔で報告ありがとう。その後しばらくしてレンタカーの到着をタプーちゃんが教えてくれてデッキに出たら、やって来た本日のゲストは ナビがダメでちょっと迷子になりました!って言いつつなんとか無事辿り着けたミツルさんチヒロさん

今日は暑かったよね~! 

というわけでウエルカムドリンク飲みながらクールダウンしてもらいつつチェックインのひととき過ごしたら、しばらくして次なるゲストが音もなく登場ハッと気付いたタプーちゃんが慌てて知らせてくれてます。

というわけでやって来た本日二組目のゲストは、ツアー楽しんでから来ましたっていい色に焼けてるミサキちゃんマキちゃんですが、早速 カワイイ~!って二人してテンション高く・・・

ふれ合いのひととき楽しんで!

中に入ったら入ったでナデナデしながら 癒される~!って言いながら、ミサキちゃんお家でワンコ飼ってるんですってワンコトークで盛り上がっては、お散歩から帰ってきたヒナタくんがお庭に見えたら カワイイ~!ってまた二人して。

そんなわけで本日のメンバー全員揃ったら、挨拶交わしつつシャワー浴びたり洗濯したりそれぞれに。今日は綺麗な夕日が見れそうだねと楽しみに夕飯の仕上げを頑張ったら、残念ながら真っ赤な夕日を見ることはなかったけどその代わりに 美味しそうだ~!ってみんなの笑顔が集まってます。

ひとまず撮影会を大人も子供もパシャパシャやったら乾杯のその前に、まずは恒例の・・・

ヒナタくんに続いていただきます!

からの乾杯ってことでガチャンと威勢のいい音響かせたら、美味しい~!って、さっきからずっと我慢してたの!って誰もが美味しい笑顔です。では気持ち的にそうだねともう1回手を合わせたら、まずは気になってたこちらからどうぞってのは 美味しい~!って、続いてこちらは これは!ってそうそうナツミちゃんとヒナタくんから説明入り、これとオリオンだけでいけるわってなったり、お次は トロトロだ~!ってなったり喜んでるけど食材当てクイズは誰もが不正解のオンパレードでありまして。

そこからは出身地トークで楽しんでは そうそう最近跳んで埼玉見たからさ!ってな話題で楽しんだり、四国とか九州の県分かるってな話で笑ったり。そして食べ終わったヒナタくん、ねえねえ背中叩いてみて!ってお姉さん達にリクエストしたら、ポンと叩くとスイッチ入って変身してね・・・

大暴れは正義の味方か怪獣か!?

この後順番に背中ポンしてもらっては暴れるからさ、僕の番ではコチョコチョ攻撃で ごめんなさいは!?って、ギャ~ごめんなさい!って、そんなヒナタくんをみんなで笑ってます。

ひとまずごちそうさまをって最後はミツルさんが見事に完食してくれたらみんな満足で、ヒナタ昨日みたいに頑張れ!って今日はタプーちゃんと一緒じゃないからジタバタバージョンで歯磨きしたら、お休み言ってお部屋に入るのでした。そこからは二次会スタート賑やかに、これもしかしてナツミちゃん最後の夜だっていうのに帰って来れないパターンかもと思ってたらお部屋のドアが開き、なので全員集合改めまして・・・

まだまだ楽しんでくよ!

そこからもワイワイ賑やかに楽しんでますがちょいちょい中断入りまして、は!?って、いやいやそんなこと言ってないから!ってってミサキちゃん日本語通じない事件が勃発しておりまして、徐々に本領発揮したらみんなボケキャラさんの魅力に取り憑かれ、ボケが移ってるよってミツルさんあちらの世界へ引きずり込まれそうになってるし。そんなわけで後半戦は完全にミサキちゃんを中心とした流れになっていて、怪物くんとか昔のアニメの話になったら それ風流で見たヤツだ!って、ん!?って・・・・それHuluね!って相方マキちゃんからツッコミ入って大爆笑で、だけど自分がどう見られてるか分かってない感じだし、そうそうそれヤホーで調べたらさあ!って言うと ヤホーって!ってツッコミ入れた後ハッとした顔でようやく自分の姿見えましたみたいなね。

そんな面白トークから一転今度はお仕事の悩みをボケも入れつつぶちまけるミサキちゃんにみんな色々アドバイスとか入れながら、悩み多きお年頃な話を熱く語ったり、青い島バナナ事件の話で笑ったり、気がついたらもうとっくに日付も変わってるし もうそんな時間!?って楽しい時間はあっという間に過ぎ去るもので。

明日もお散歩から始まるよ~!

大きくなって帰ってきたね!

起きれたらお散歩からスタートだよって言ってた朝はそれぞれの朝となり、ハナちゃんユウイチくんは元気に車で海目指し、お散歩チームはヨシコさんカツコさんこのまま行っていい!?ってパック顔でお部屋から登場タプーちゃんにビビられてるヨシコちゃん

朝から日射しが強いねって、でも風も強いよねって、そして 見るの忘れてた!ってドラゴンフルーツの花を昨夜見ようって言ってたのにって萎みかけのを眺めたり、そんなこんなでプキビーチまでやって来たら 波凄いね!ってヨシコさん達今日はシュノーケルツアー大丈夫かなってね。4人並んでそんな荒れた海眺めては 昨日見れなかったし今日こそは!って気合い入れて・・・

ウミガメ出てくれるかな!?

あっちでこっちで顔出すんだけどことごとく見てるポイント違うようで、ヨシコちゃんはなんとか見れたものの大きな母と娘は仲良く見れずで残念でした。

そんなお散歩から帰ってきたら朝食準備して、海からお二人さんも帰ってきたらダイビング疲れが残ってるかお散歩パスしたアリちゃんも、そして最後に走って来て いただきます!って言ってくれたリサコちゃんもみんな揃って朝食タイム。そんな朝はマンゴーの話だったり やっぱり台風発生してないって!ってアリちゃん達ダイビングショップで聞いたっていうんだけど天気図にそれらしいのは登場してないよってところから台風の話だったり停電の話だったり、そこから転じて怪しげノーベル賞の話で笑いに変わったり。

ごちそうさましたらそれぞれ出発準備して、まずはウミガメツアーのヨシコさんリサコちゃんが出発なんだけど、バスで街へ向かうって言ってたヨシコちゃんアリちゃんも乗せてってあげるよということになり、残りのメンバーとはここでお別れになるから最後にみんなで看板囲んだら、ここだけ雲があるねって空バックに・・・

他は全部青空だからね!

そんなわけでここでお別れ後部座席のお二人さんに 次はまた正月かそれともマラソンで来る!?とか言いながら元気に出発見送ったら、私はちょっとお昼寝を!ってお留守番のカツコさん 寝たら寝た分長生き出来るらしいから!って言いつつお二人さんが帰って来るお昼まで寝てますってお部屋に入ります。そして最後はハナちゃんユウイチくんですが、あと1日あるけどここでお別れ 美味しかったし楽しかったです!ってそれは良かったと、笑顔で手を振り出発見送ります。

そこからはまた今日からのゲスト迎える準備を着々と、お昼過ぎになって元気いっぱい帰ってきたら カメいっぱい見れましたよ!って海もそこまで荒れてなかったようで笑顔の報告聞けました。

そこからちょっとゆっくりしたら、カツコさんだけ一足お先に夕方の飛行機で帰路につくのでここでお別れなんだけど、最後にどうしても!ってことなので、その願い叶えてもらいましょうかと・・・

念願の抱っこで締めくくり!

お勉強中のリサコちゃんはプキでお留守番でヨシコさんが空港まで送っていきますということでお世話になりましたって、無理せず頑張ってくださいね!って、お元気で!って声掛け合って出発見送るのでありました。

それからしばらくして お客さん来たっぽいよ!ってリサコちゃんが教えてくれるからありがとうっていうか タプーちゃんは何してるの!?って廊下に転がり全然気付いてないし。というわけで早速芝生のお庭駆け回ってる姿に ヒナタ大きくなったな!って声掛け久々の再会楽しむのは、1年ちょっとぶりのナツミちゃん4歳になったよ!って元気いっぱい報告してくれてるヒナタくんであります。

だけどタプーちゃんがまだ怖いみたい、ビビリまくりながらも入って来たら なんかキャラ変わってきたね!?ってこんなに元気に落ち着きなく走り回るキャラじゃなかったようなって笑いながら、一緒に外で遊ぼうよ!ってママに言い続けてるヒナタくんに プキに来るのが楽しみすぎて空港降りてから海にも寄らず来たから!ってナツミちゃんなのでこの雰囲気この空気感味わわせてって、ゆっくりしてチェックインしてから一緒にお庭に出ては、ヒナタくんは走り回ったり虫探したり、ナツミちゃんは・・・

またお庭変わりましたねって!

そんなわけで暑い暑い中ではあるけど関東はずっと寒いらしいからいいよねと、後でオリオン美味しくなるからいいよねって遊びながらその時を待ち、何を待つってタプーちゃんのお散歩ね。

ではみんなテンション高く行ってらっしゃいと見送ったら、お散歩パワーで徐々に慣れてきてお近付きになれたようでありまして、海辺で仲良く・・・

ちょっと距離あるか!?

そんな中ヨシコさんが帰ってきたからおしゃべりしてたらお散歩チームがご帰還で、気がついたらヒナタくんヨシコさんと楽しそうにおしゃべりしてたからね、人との距離はないんだね。

そんなヒナタくんが何度も覗きに来る中料理の仕上げを頑張ったら、出来たよ~!って声に集まり これは!って声に そうだよ!って返事して、では今夜は誰が乾杯かと思ったら最年少さんが大きな声で いただきます!って言ってくれたし手を合わせて、からの・・・

乾杯だ!

ガチャンとやったらこの瞬間を楽しみにしていたナツミちゃんもいい顔してグイッと飲んで、今夜はもちろんこれからねってのは お二人が!?ってサクサクのを美味しいねって、そこに今度は ヒロユキさんが!?って、あれを!?ってみんな衝撃受けつつ美味しいねって、ヒナタくんも気に入ったようでサクサク音立て食べてます。

なのであっという間に メグミさんおかわり!ってまたガチャンとやっては 乾杯すると最初の美味しさになりますよね!ってナツミちゃんが不思議ルールを語ったり、これも美味しい!って手作りの味喜んでもらえたりといい感じ。

そんな中早くも食べ終わったヒナタくんが遊ぼう遊ぼうって、でもまだ食べてるし飲んでるしってところに登場はリサコちゃん、さっきから気になってしょうがなかったのを触っては ホント凄いなあ!って栗色サラッサララのヒナタくんの髪をナデナデするところから二人仲良く遊び出して、最終的には・・・

走れ走れ~! 

元気有り余ってしょうがないってヒナタくんの体力思いっきり削っちゃってよと、散々走ってゼェゼェ言って目がトロ~ンとなって来たらもう限界と、歯磨きしてお休み言って 絶対戻って来ますから!って慌ててジョッキ空にしてから寝かしつけのナツミちゃん。

すぐに戻ってきたら 本当にリサコちゃんのおかげだわ!って感謝しつつここから二次会スタートで、子育てトークで盛り上がったり大好きなプキの家愛を熱く語ったり、僕の知らないドラマネタで楽しんだり僕の知ってるナイトスクープネタで楽しんだり、そして ヒロユキさんプキビーチの入り口凄いですね!って去年と全然違ったってそんな話で盛り上がりつつ、ポリポリ音鳴らし続けてるのはナツミちゃんからのお土産囓りながら こっちの味もいいなあ!って言いながらの二次会だから。

最後はタプーちゃんの歯磨き姿に ヒナタより全然お利口さんだ!って眺めたら、みんなも歯磨きして終了朝のお散歩行く気満々チームと 明日はなんとか朝ご飯には起きれるように・・・って言ってるヨシコさんとそれぞれに。

ひとまずゆっくり休んでくださいな!

初めましてとお久しぶりとそうでもない人と!

最後にみんなでタプーちゃんのお散歩ねって楽しみにしていた朝でしたが、やっぱりというかなんというか昨夜は寝たくないって限界ギリギリまで起きてたからね、残念ながらお散歩タイムに目覚めることは出来なかったようで静かに玄関出てひとりと一匹バージョンで出発です。

それにしても今日はアレだねと、昨日で終わってて良かったなと、つまりはこんな感じで・・・

完璧な快晴ってヤツなのです!

一日中こんな天気の中庭仕事してたら倒れるよって、すでにこの時間で汗がじわっと滲むの感じつつ日陰を伝ってプキの家へと帰ってきましたよ。そしたらデッキにリオちゃんシュンくんの姿があって おはよう!って、そしたらニッコリ笑顔で ワンワン!って、あれれ昨夜タプーちゃんって言えるようになったのにまた逆戻りですかって笑いながら、さあさあ朝食準備に取りかかりますか。

出来たよ~!って声掛けたら一際テンション高くいい顔並ぶのは、昨日マンゴー買ったらオマケでもらったんだってのを明日の朝切ってくださいってのが登場したからで、いただきますしたらリオちゃんいきなりマンゴー頬ばり おいしい!ってニッコリ笑顔になってます。そんな朝食タイムは薄い新聞広げて島ならではの記事楽しんだり、テレビもチャンネル少ないですよね!?ってな話でワイワイやったり楽しんで、ごちそうさましたら待ちに待ったタプーちゃん登場に ワンワン来た!ってやっぱりタプーちゃんとは言えなくなっちゃったんだねって笑ってます。

そこからは出発準備をボチボチと、そしてタプーちゃんとのツーショットやミヅキちゃんも一緒にいい写真撮れたらそろそろ出発しますかと、お外に出たら 今日はヤバイね~!ってギラギラの日射し浴びながら、一輪だけ綺麗に咲いてるのがあったからリオちゃんに手渡し看板囲んで並んだら、笑顔笑顔の・・・

素敵な一枚になりました!

そんなハイビスカスの花に一番喜んでるのはミヅキちゃん、リオあっちのお山でも撮ろうよ!ってプキマウンテンでポーズ決める我が子の写真撮りまくったら、ご飯も美味しかったしとっても楽しかったです!って、次は家族4人で遊びにいらっしゃい!って言葉を交わし最後はタッチで締めくくったら、笑顔で出発の一家を見送るのでありました。

そこからは今日は三組ゲストが来るし忙しいよというわけで、気合い入れて準備していきますか。

そして夕方青空の下最初にやって来たゲストはタプーちゃん見た瞬間 カワイイ~!って笑顔で駆け寄りナデナデしてまして、そんなお二人さんは初宮古を楽しみにやって来たハナちゃんユウイチくん

お好きなようにどうぞどうぞ!

中に入ったら ステキ~!って嬉しそうで、隣に寄り添うタプーちゃんナデナデしつつ 向こうは凄く寒かったから別世界ですね!って嬉しそうで、賑やかにチェックインのひととき過ごしていたら次なるゲストが到着です。

というわけでまたまたタプーちゃんと共にお出迎えすると、こちらは お久しぶりです!って1年ぶりのヨシコさんリサコちゃんと初めましてのお婆ちゃんカツコさんであります。こちらもどうぞどうぞと中に入ってもらったら、いきなり バリ!!ってヨシコさんの持ってた鞄の持ち手が破れて大騒ぎだったり、なんであの花柄の鞄ばっかり気にしてるんやろか!?って不思議そうにタプーちゃん眺めたりダメダメって抱っこしたり。

ひとまずそんな感じで・・・

お久しぶりと初めましてと!

またそれからしばらくしたら最後のゲストが人知れず到着したのにタプーちゃんが気付いてワンワン教えてくれて、なぜなら送迎の車で来たから音もなく登場したってわけなのです。というわけで本日最後のゲストは正月以来半年ぶりのヨシコちゃんと去年の正月以来1年半振りアリちゃんです。

涼しい~!ってダイビングしてから来たから ボートが本当に暑くて!って波もあったし二人してヘトヘトさんで、仲良く絆創膏どうしたの!?って聞いたらレディーに言ってはいけない発言あったりで 違うの縮んだの!ってヨシコちゃんが言い訳しまくってます。

お久しぶりとお久しぶり感なしさんと! 

みんな集合したらはい行く人はタプーちゃんのお散歩ねってことで、まだ暑いけど元気に出発見送ったらちょっと遅れてヨシコさんも出発無事に合流できたようでのんびり楽しんで来たみたい。そして帰ってきたら 涼しい~!ってとっても暑かったみたい。

ではそこから夕飯の仕上げを頑張って、料理が完成みんなに声掛け集合したら スゴイスゴ~イ!って嬉しそうに写真撮りまくり、では乾杯の挨拶は誰にお願いしようかなと思っていたら はい乾杯!って突然発せられたカツコさんの言葉にみんな戸惑いつつ、なのでバラバラとグダグダとした感じですが・・・

そんな乾杯もまた良しってことで! 

グイッと飲んだら 美味しい~!って同じ量減ってるアリちゃんと僕と、料理作った後のオリオンは美味しいよね!って言うと 私料理は・・・って何もしてなくても美味しいですよってね。では今夜まずはこれからってのは 何これトロトロで美味しい!って料理の説明しつつビックリされつつ楽しんだり、これ自分でも作りたい!ってのや これは初めてだ!ってのまでどれも喜んでいただけて嬉しいことでありまして、早速ビール党のアリちゃんと共におかわりまた乾杯から続きが始まります。

そんなオリオンにバッチリ合うのを用意しましたので、誰がやるってまずは若手がってリサコちゃんが初めての炙り体験に挑戦するも、周りの大人達みんなあたたかい目で見守るのかと思いきや、まだ早いて!って、もっと近付けな!ってまあ関西弁の外野がうるさいうるさい 甲子園のスタンドか!ってガヤ達の指示出しが多くて大笑いでありまして、だけど見事に出来上がったら同時に頬ばり う~ん!っていい顔しちゃってます。その後第二弾でユウイチくんがこちらも初挑戦したら、やっぱりガヤ達の洗礼浴びながらもバッチリ出来てニッコリ笑顔。

そんな夜のお楽しみは一足お先にごちそうさましたリサコちゃんが持ってきた任天堂スイッチでありまして、乳搾り対決しよう!って対戦しては なんだこれ凄い!って大盛り上がりだったり、剣を使って戦うゲームでは・・・

ヨシコちゃんアリちゃんが熱戦を!

そんなヨシコちゃんはやたらと若さアピールで 私二十歳だから!って腰痛い痛い言いまくってるのにって笑われたり、僕の話にハナちゃんピッタリ合うから 僕ら世代はこうだもんね!って全然世代違うんだけど妙に古いこと知ってるハナちゃんに隣のユウイチくんもビックリです。

二次会はヨシコさん家から戴いたお洒落な街の焼き菓子が登場美味しいねって言いながらまだまだ楽しんで、星はどうかなってデッキに出たら、みんな並んで・・・

月夜の空を!

足早に流れる雲と月のせいで星は数えるほどしか見えないけれど、青春だね!ってな話で散々盛り上がっては楽しんで、そろそろ日付も変わる頃、最後に残ったメンバーだけ楽しみにしていたタプーちゃんの歯磨きシーン見ては、起きれたらお散歩ね!って約束して終了の夜でありました。

熱く騒がしい夜でしたよ!

ようやく今シーズンも終了です!?

結局そのまま目覚めることなく朝6時に起きたんですってリオちゃんとおはようの挨拶交わす朝は薄雲掛かる朝でありまして、ミヅキちゃんシュンくんともおはようって言葉交わしつつ、外の景色に溶け込んでるのはデッキでヨガしてるユカリちゃん

朝食の準備が出来たらリオちゃんいただきます言えるってことなのでお願いと、そしたらみんなの視線浴びて照れつつも・・・

なんとか言え・・・なかったね!

また明日頑張ってねってことで、そんな朝食タイムは手作りパンの話になったら 作ってみたらめんどくさいけど!?ってめんどくさがりキャラのユカリちゃんに言っては笑いながら、そして夕飯のタイミングで寝ちゃってそのまま朝を迎えたリオちゃんの食べる姿をみんな注目してるから、モジモジしちゃってなかなか食べれないって姿にどうしても目が離せなかったり、ワンワンは!?ってご飯食べ終わったら出てくるよって言うけど待ちきれないリオちゃんのために ワンワンだよ!ってタプーちゃん役で登場するもキョトンとした顔してる姿にみんな笑っちゃってます。

では早い便で帰路につくユカリちゃんが先にごちそうさまして身支度整え早くも出発ってことなので、タプーちゃんも登場させてリオちゃんもテンション上がったところでみんなで写真撮りますかって一旦食事の手を止めデッキに出たら、ピカピカしてるの見てよ!ってカメラ目線お願いねって・・・

バッチリさんでありました!

ホントお世話になりました!って、いつまでもお元気で!って最後までキャラ設定変えずの対応となっては笑ってますが、元気に出発をみんなで手を振り見送るのでありました。

お部屋に戻ってご飯食べたらタプーちゃんもご飯食べて、そこからはワンワン言いながら追いかけたり嬉しそうにナデナデしたり。

のんびり朝のひとときです!

チビッコちゃんと妊婦さんなのでガツガツする旅でもないしのんびりと準備したりタプーちゃんと遊んだりしてね、ではそろそろ出発しますって海目指してお出掛けを見送ったら、そこからひとまずやるべき事を片付け昨日の続きをってお庭に出ます。

お昼にタプーちゃんのシャンプーもしつつ、あと残りちょっとだしコーキングが余るから同じデッキ屋根の建物との境界部分もやっておきますかって、屋根に昇って補強の板取り外したら、ひとまず雨仕舞いをやっつけてからこちらも全部キッチリ雨水の浸入防ぐようコーキング打って元に戻して完了です。完了ですって事は今シーズンのお庭の工事はこれにて完了、あとは片付けしていくだけですよ。

冬前からここに出しっぱなしだった工具類や材料達、出し入れが楽な反面ちょっと見栄えが悪くてね、なので夏の間はお役ご免ということで・・・

さあここから綺麗にしていきましょうかね!

まずは電動工具から順番に綺麗に磨き上げグリスアップして収納し、細かい工具や材料達も綺麗に整理整頓あるべき場所に戻したら、最後は突然の雨にやられてデッキで自然乾燥中のタプーちゃん避難させたりバタバタしちゃったけどなんとか終了で、ゴチャゴチャしていた一角が・・・

スッキリサッパリしましたよ!

お庭の手入れは日々のことだしもちろんやるけどお庭改造計画の工事はひとまず終了、次は10月頃スタートかな。それにしてもまさかこんな7月まで掛かっちゃうとは思わなかったけど、計画性のない僕だから行き当たりばったりでこんな感じもまた日常です。今シーズンも色々進めたなあと、色んな人に協力してもらったなあとしみじみ思っては、また来シーズンも頑張ろうって心に誓い終了の喜び感じます。協力してくれたプキの家ファンのみんなありがとね!

ではもう結構な時間だし大急ぎで夕飯の準備に取りかかり、でも今日は新たなゲストも来ないからなんとかなるかと思いつつ頑張ってたら ただいまー!って元気な声が聞こえてきましたよ。ワンワンは!?って早速タプーちゃんに会いたいってリオちゃんですがまだタプーちゃんとは言えないようで、慌てて駆け寄るタプーちゃんがそのままソファーに飛び乗ったら、すかさず近寄り・・・

ナデナデと!

いい色に日焼けしたねってこっちは雨降ったけど向こうはいい感じに晴れ渡ってたようで リオが海でずっと泳いでて!ってそいつは良い良い日焼けもいいもんね。ただ残念ながらこちらはさっき大雨にやられちゃったしお散歩行けないねって、明日の朝だねってことでそこからシャワー浴びたり洗濯したり僕はまだまだペース落とせず急ぎの準備。

なんとか間に合い 出来たよ~!って声掛けたら また昨日と違って今日も美味しそう!って、そして昨日と同じは 食べ盛りだろ!?ってシュンくんへの一言ね。そしてこちらはまた昨日と違うのは・・・

今日はみんな揃って乾杯だ!

リオちゃん昨日はこのタイミングで寝ちゃってたからね、その分まで今夜はいっぱい食べてねと、いただきますしたらまずはこれからってのは これ沖縄にいるときよく食べた!ってなったり これはさすがに初めてだ!ってなったり島の味楽しんで、そして これ美味しい!っていい顔しながらシュンくんと二人同時に オリオンおかわりお願いします!って空のジョッキをメグミさんに差し出します。

そこからは沖縄本島と宮古の食文化の違いをああだこうだと語ったり、ガッツリ食べたリオちゃん ワンワンは!?って何度も言っては今寝てるからねって、後で出てくるからねって、タプーちゃんだからね!って言いつつ登場待ってもらってます。ではでは僕らも満腹ごちそうさましたら、二次会は泡盛タイムとティータイムとお待ちかねのタプーちゃんタイムでありまして、テンション高く追いかけナデナデしては嬉しそうなリオちゃんついについに タプちゃん!って言えるようになりました。

そんなわけで楽しい時間はあっと言う間に過ぎてって、そろそろ寝る時間だし もう寝る!?ってミヅキちゃんが何度聞いても ねないの!って。でも完全に限界越えちゃってて寝たくない気持ちだけで起きてるような状態で、なので タプーちゃん歯磨きしたらする!?って聞くと大きく頷くから・・・

今夜は並んで頑張りました!

さすがにタプーちゃんと同じ時間は無理だったけど、いつもこんな大人しくさせてくれないから!ってライバル心に火がついたか二人がビックリするくらいに素直に歯磨き出来ました。そんなわけでお休みのタッチして寝かしつけからすぐミヅキちゃんも戻ってきたら、大人の時間は子育てトークだったりプキの家の話になっては 毎日いろんな出会いがあっていいですよね!ってそんな話で楽しんだりと。

最後は星見たかったなって月が煌々と照らす夜空をミヅキちゃんと二人デッキで見上げたら、夜中起きれたら見てみよう!って、ガッツリ遊んでお疲れさんだしきっと無理とは思うけど・・・

頑張って天の川眺めてくださいな!