プキ日記

NEWプキの家

ドタバタファミリー到着と来年の約束と!

たっぷりと寝た朝は気分も空もスッキリ爽やかでありまして、早起きなオウちゃんファミリーとおはようの挨拶交わしたら、さあさあお散歩行きますか。

昨夜はオウちゃん寝ちゃってから登場したピアちゃんなのでここで対面したけどもうタプーちゃんに慣れたしビビることもなく、みんなで海までお散歩っていうかまだハイハイのオウちゃんはずっとケンイチくんに抱っこでありまして。そんな我が子に オウちゃんワンワンは!?って昨夜聞けてないノゾミちゃんが必死だけど全然言ってくれなくて、なので ママ凄いねワンワン言ってるね!ってイジっては笑ってます。

プキビーチに到着したら穏やかな海眺めたり波打ち際でチャプチャプさせようとしてみたり、タプーちゃんピアちゃんと・・・

どんどん距離縮めていこうね!

最初来たときから大きく進歩したねってもう泣くこともビビることもなく落ち着いてるから、落ち着きすぎて眠そうな顔してるし波音心地いいもんねって言いながら、のんびり歩いて帰ってきたらまだ建物の影に隠れてるプキマウンテンで遊んでます。

なのでタプーちゃんも一緒にのんびりと・・・

朝のひととき楽しみます!

そこからパパッと朝食の仕上げしたらみんなで手を合わせていただきます。そんな朝食タイムは あの雲が降らしそうだね!ってしばらくしたらザッとスコール降ってすぐ止んで、モリモリ食べたオウちゃんまた眠そうに目を擦ってるから まずその手を拭いてあげて!ってベタベタなままだし大変と。

ごちそうさましたらまたワンコ達との触れ合いタイムを楽しんで、準備万端整ったら青空の下元気に出発見送ります。と思ったらしばらくして忘れ物したってノゾミちゃんなので、再出発のタイミングでもう忘れ物ないねって言ったら もうないですよ!って、ワンワン言える!?って聞いたら ワンワン!って言うから ワンワン言えたねお利口さんだね~!ってよく分からない会話に笑いながら再出発を見送ります。

そこからはまたゲスト迎える準備を着々と、そして待ちに待った嬉しい知らせがナベの家から届いたり色々ありつつ夕方は、今日もたっぷり遊んでオウちゃんファミリーが帰ってきたら、早速ノゾミちゃん ワンワンだね!って無理矢理言わせようとしてるけど言ってはくれないんだねって笑います。今日は綺麗な夕日が見れるねって徐々に赤く染まり始めた空見つつ夕飯の準備していたら、嘘でしょ!?って思いっきり雨降って来るしデッキに出たら、慌てて洗濯物取り込んでるケンイチくんと・・・

ビックリだよねって!

そんなタイミングでレンタカーが到着したから慌てて傘持ってお出迎えすると、ご心配お掛けしちゃって!ってことでやって来た本日のゲストはマサフミさんモエミさんハルトくんアキトくんです。そして何がご心配お掛けしましたってのは2つあってね、ひとつは空港着いて電話があってアキトくん熱があるから病院行ってから向かいますって、もうひつとは迷子になってすっかり遅い時間になっちゃいましたって。

38度あるっていうけど見た感じ元気そうに遊んでるしひとまず大丈夫かなって言いながら、タプーちゃんとのご対面は・・・

ドキドキのタッチからスタートで!

オウちゃんファミリーともご対面したら、もう結構な時間なのでパパッとチェックインしてダッシュで夕飯の仕上げしていきますよ。

そして 出来たよ~!ってワイワイおしゃべりしてるところに料理のお皿持って登場したら、美味しそうだ~!って日記見て楽しみにしていたって一家も大喜びで、僕も思わず軽やかなステップでみんなを笑わせてみたりして。では初日のパパさんからお願いとマサフミさんに乾杯の挨拶振ったら、丁寧な家族紹介からの・・・

身を乗り出して乾杯だ!

ガチャンとやったらたっぷり海で遊んだメンバーも来て早々のメンバーも美味しい笑顔でグイッと飲んで、いただきますの挨拶はハルちゃんお願いと、そしたら保育園でやってる通りにってことなんだけど、こちらもまた結構長い挨拶というかやりとりからの いただきます!って待ちきれずにオウちゃん食べちゃってたけどね。

ではまずはこれからどうぞってのは ハルがこんなに美味しいって野菜食べるなんて!って両親揃ってビックリだったり アキちゃんしっかり食べてるし一安心だね!って熱があっても食欲あるなら大丈夫だねって言いながら、そしてこちらもパワー全開手で食べるからベタベタのその手で顔から頭から触りまくるから ダメダメ~!ってオウちゃんに大騒ぎ。

そこからも トロトロだ~!って一品に大喜びだったり美味しく食べて美味しく飲んで、だけど気になる台風トークになったりと。食べ終わった子供達は仲良く遊んでくれたらいいけど5歳ともうすぐ2歳ともうすぐ1歳ってトリオで遊べるかなと、そんな親の心配をよそに・・・

みんな仲良くお利口さん!

楽させてもらえるわ~!って長男ハルちゃんに感謝しつつ、凄い元気だけどどうだろうかとアキちゃんお熱計ったら 36度5分!?ってスゴイスゴイってお薬効いたんだねって言うと いや診察してもらっただけだし!って回復力が凄いのか人知れず島に名医がいたのか分からないけどビックリさん。

だけど今夜はゆっくり休んでねって子供達寝かしつけたらそこからは、最後の夜となるケンイチくんノゾミちゃんと大人の時間がスタートです。プキのこの雰囲気が好きだなあ!ってプキの家大好きトークから始まったら、そこからフェスの話になって今日確定した埼玉スーパーアリーナの話になったら誰なのって聞かれて ナオヤ見に行って来るよ!って言ったら二人してハテナ顔だけど、ハッと気付いたケンイチくんがシュッシュって手を振りかざしたら何を思ったかノゾミちゃん あの人・・・ASKAね!ってYAH YAH YAHで拳振り上げてるポーズじゃないからねって二人してツッコミ入れまくり。そこからフェスに登場するアーティストで誰が好きなのって話になっては その曲知らないし歌ってよ!って振るも頑なに拒むノゾミちゃんイジって楽しんでは 練習して次来たとき歌うから!って、なので それじゃあ忘れないよう日記に書いとくね!って有言実行書きましたので・・・

来年のお楽しみってことで!

夏休みの終わりと嬉しい再会と!

楽しかった夏休みも終わりの時が来て、みんな揃って最後の朝はお散歩楽しみに早起きの朝でありまして、おはようって声掛け合いそろそろ行きますかと思ったタイミングでまさかまさか ザー!!って思いっきりのスコールに唖然呆然愕然のスタートとなってます。

なのでちょっとのんびりな時間過ごしてからの朝食タイムは アイキくんいただきます言える!?って言ったらうんって頷くからお願いすると、モジモジしつつも いただきます!って言ってくれて、と思ったら・・・

もうダメダメ~ってね!

そこからグズグズタイムは恥ずかしかったのと お散歩行きたかったんだね!ってのの融合でなかなか終わりの見えない感じでありまして、みんなはご飯食べながら下地島空港の話だったり 僕マンゴーアレルギーでね!ってダイスケさんの話からナスアレルギーってスミカちゃんの話になって大変だねって、トドメはマサナリくん明日から学校!?って言葉に現実を突きつけられ凹んでるスミカちゃんに戸惑いまくってる姿見てみんなで笑ってます。

なんとか天気も持ち直して来たなって中みんな帰り支度を着々と、そしてまずはアイキくんファミリーが出発するからみんなで写真撮ろうってことでお外で看板囲み並んだら、みんなバッチリ・・・

でもなかったみたい!?

私目つぶってしもた!ってユキさんなのでチェックしたら 元々こんな感じじゃない!?とか言っては笑いつつ、それぞれ家族写真も撮ってあげたらそろそろお別れです。

今回はアイキくん熱出ちゃったりで100%満喫とはいかなかったしまた来なきゃねって、いつ頃の時期がいいですかね!?ってまた来る気満々だし 僕が仕事頑張らな!って、最後はすっかりタプーちゃんに慣れたよねってマサナリくんが・・・

ナデナデし納め笑顔でね!

そんな姿に一旦車に乗り込んだアイキくんも降りてきてタッチしてまた乗り込んだらまたねと手を振り出発の一家を見送って、そしてこちらも準備が整ったらそろそろ出発の時間が来たようですよ。来年来るときはプキの家そっくりな新居出来上がってるね!って笑いながらも楽しみに、完成したらぜひ遊びに来てくださいね!ってプキの家ファンに部門別の順位をつけるならば建物部門でダントツ一位であろうユウコさんなので、面白そうだし気になるし行く行くって。こちらもまたタプーちゃんナデナデしたりタッチしたり逆にスミカちゃんナデナデしたりユウコさんとタッチしたり楽しんだら、笑顔で出発すし詰め状態の車に手を振り見送るのでありました。

そんなわけで今日は9月1日の日曜日、これにて今年の夏休みも終了かと ふぃ~!っと大きく息吐いたら気が抜けそうになるけど気合い入れ直し、お昼にはお久しぶりのピアちゃんがやって来たりして、さあさあ今日からまた楽しみにゲストがやって来るし準備万端迎えなきゃ。

というわけで夕方たっぷり遊んでからやって来た本日のゲストは1年ぶりのケンイチくんノゾミちゃんと、前回はまだママのお腹の中にいたオウタロウくん。遅れて登場のタプーちゃんを見て カワイイ~!って笑顔のノゾミちゃんと ギャー!!って叫び声のオウちゃん初ワンコだし寝起きだし、1年ぶりとはいえ知らない場所に知らない人だし色々重なってね、つまりは繰り返しになるけど・・・

ギャー!!ってね。

そんな涙止まらぬままに中に入っておしゃべりタイムはもちろん双方抱えたままで、今日もガッツリ海で遊んだって 相変わらずアクティブに遊んでるね!って前回も妊婦さんとは思えぬ遊びっぷりだったからね、生まれてからも変わらないんだね、っていうかお部屋そこじゃないから!ってボケボケっぷりも変わらないんだね。

というわけで夏休みも終わり今夜は三人と僕らだけの夜となり、料理もあっと言う間に完成 出来たよ~!って言うと笑顔で集まるみんなだし、1年ぶりの5人集結に!って・・・

楽しい夜にしましょうかね!

うま~い!ってオリオン喉に流し込んだら手を合わせていただきますと、まずはこれからってのは美味しい美味しいと喜びつつ、そして もう色々食べられるんだね!って流動食的なのじゃなくてもいけちゃうんだっていうかいけてないんだっていうか 食べてる量とこぼしてる量同じくらいじゃない!?って言っては笑ってます。

前回は妊婦さんで一緒に飲めなかったノゾミちゃん、今はもう飲めますよ!って言うけど弱すぎるくらい弱いから結局お茶で乾杯なんだけど、そんなお茶を唐突にガチャンとこぼすよ僕の方に。なので 酔っぱらってるんじゃない!?って、絶対悪意あったよねなんて言いながら そんなつもりは~!ってあたふたするリアクション楽しんでみたりして。

ケンイチくんとオリオンおかわり新たなジョッキが登場するタイミングでやっちゃいますかとお楽しみの炙り体験してもらったら、誰より大喜びはオウちゃんでありまして、まるで花火大会でも見てるようなそんな感じで・・・

キャーキャー言っては大喜び!

お家にバーナーあるっていうし 帰ったらすぐ日間賀島行ってきたら!?って言ったりしてね、う~ん美味しい!っていい顔してるのは大人だけ、これはまだ食べれないんだなあって欲しそうに見てるだけのオウちゃんと。

そんなこんなで見事に完食ごちそうさましたら二次会突入で、タプーちゃんが登場最初のビビリまくってた時より互いに落ち着いてるし大丈夫な感じだね。そしてノゾミちゃんが洗濯物干しに行ってるその間に、これは行けるんじゃないってことで・・・

初タッチは大成功!

さらにはタプーちゃん見て ワンワン!って、今ワンワンって言いましたよね!?って興奮しながらケンイチくんが言うのはまだママとかパパも言ってないって、バナナをバァとか言う程度なのに!ってそんなスペシャルな瞬間に立ち会えず、何何どうしたの!?ってノゾミちゃんが戻ってきたらもうワンワン言うこともなく そうなの~!って残念でありました。

もうとっくに寝る時間だよって寝かしつけたらあっと言う間に終了で、そこからは子育てトークに子連れ旅トークに色々と。そしてピアちゃんが登場したらみんなでデッキに出て星眺めつつ語らいのひととき楽しんで、たっぷり遊んだしノゾミちゃん睡魔に襲われ始めてるしそろそろ寝ますかと、タプーちゃんと一緒にニコニコ笑顔で歯磨きしたら初日の夜は賑やか和やか再会のひととき楽しむのでありました。

明日はお散歩からスタートだよ!

まさかの苦手さんとお家トークの熱い夜!

昨日今日と雨マークが並んでいたのがラッキーなことに晴れに変わってくれて、なので今朝もスッキリとした空が広がりスッキリお目覚めのみんながタプーちゃんのお散歩行く気満々で待っていて、では張り切って行きましょうかマサユキさん以外のメンバーで。

のんびり歩いてプキビーチまでやって来たら大集結のヤドカリ観察したり 今日は穏やかだね!って海水浴日和な海眺めたり。

静かでのんびりいい時間!

波がないってことはアレ日和だねってことでありまして、浜辺の石拾って投げたら スゴイスゴイ!ってとこから水切り大会となり、ドボンと鳴ったりポチャンと鳴ったりなかなか上手くは跳ねないけれど、たっぷり楽しんだらさあさあ帰ってご飯だねって帰り道はまた建築トークで盛り上がりつつ やっぱり平屋だね!って初プキの家でそう確信したのってユウコさん

みんな揃っていただきますと手を合わせたら、昨夜あんなに胃もたれの意味が分からないって言ってたのに 胃がもたれてる!ってマサユキさんに 寝る直前にチキン6本も食べるから!ってユキさんから突っ込み入りつつ、それでも一番食べるペース早いっていうね。そこからは今日の予定より何より 宮古の土地って!ってダイスケさんとユウコさん島の建築事情に興味津々そんな話で盛り上がってます。

なのでごちそうさましたらせっかくの海日和だっていうのに急いで出掛けるそんな素振りは一切見せず、テーブル囲んで何してるって・・・

新居の間取りを考え中!

プキの家こんな感じよね!?って間取りの詳細から床とか壁の素材とか、それを新居を建てる土地に照らし合わせてどうするかって、そんな話を延々してます海日和だっていうのにさ。なので そろそろ出発しようよ!ってキリがないよってユキさんの声に促されようやく動き出したら、泳ぐ準備万端でお出掛けのみんなを見送ろうと思ったら異変に気付いて 誰だリビングの電気消したの!って言うと 消したらどれくらい暗くなるのかと思って!ってまだお家のシュミレーション続いてるユウコさんにツッコミ入れつつ笑いつつ、青空の下元気に出発のみんなに 日焼けのし過ぎに注意して!って声掛け見送ります。

そこからメグミさんは買い出し僕はゲスト迎える準備して、午後からは昨日雨雲迫って出来ずにいた庭仕事の続きをギラギラの日射しの下やっていきますよ。なんていうんですかね、間を取って曇りでもいいんですけど!?とか思いながら、まずは芝生の際刈りをバリバリと・・・

細かいところも手を抜かず!

刈り取ったのをそのままにしてるとよろしくないのでバキュームで吸い取ったら、お次は芝生の雑草抜きをひとつひとつ手作業で。除草剤撒いちゃえばって誘惑にかられるも、出来るだけ使いたくないなあって思いで特にこんな芝生のお山で遊び回る子供達の多い季節にはね。

今日は何にも邪魔されず思うところまで出来たなと満足気分で終了したら、そこから夕飯準備をせっせと頑張らなきゃ。そして夕方まずは海楽しんだみんなが帰ってきたら一気に賑やかワイワイと、そしてお庭でテント洗っては・・・

ギャーギャー言って水浸し!

そんなバタバタのところにゲストが到着したけれど、笑顔となぜだか戸惑いの表情が。というわけでやって来た本日のゲストはプキの家とっても楽しみに来たんですってアイナさんワンちゃん大丈夫!?って聞いたらうんと頷くアイキくんと、実は僕がダメで・・・ってマサナリさんと。

なので ワンコがいるの知らなかったの!?って聞いたら 今ここで初めて知ったんです!って事前に聞いてないとか言ったとかガヤガヤと、そして抱っこのタプーちゃん放したらドキドキの急接近にカチンと固まり大笑い。そして洗い物終わったみんなが入ってきたらよろしくお願いしますとご対面で、ワンちゃん大丈夫!?ってユウコさんに 聞く相手が違うよ!って・・・

そんなご対面のひとコマです!

ではチェックインをって色々案内しては お部屋にタプーちゃん入らないから安心してね!って言いながら、その後デッキに出てはまたダイスケさんユウコさんと共にお庭トークで盛り上がったり。

向こうに雨降らしてる真っ黒な雲があるけどこっちには来ないねと、タプーちゃんのお散歩行って来たらそこからは、それぞれみんな夜に向けて態勢整えていきますよ。楽しそうな会話が聞こえてくる中良い良いと思いつつ料理の仕上げしていって、出来たよ~!って登場したらワッとテンション上がっていい感じ。

では初日のパパさんから!ってマサナリくんに振ったら2秒ぐらい間があって僕ですかって、それじゃあみんな最終日ですけど楽しんでいきましょう!ってことで・・・

乾杯だ! 

それにしてもマサナリくんお茶なんだねと、犬が苦手に続いてギャップだらけだね!って言いながら、いただきますしたらまずはこれからってのは食材当てクイズになりもちろん誰も当たらず そうなの美味しい~!ってね。お次は これも初めて食べます!ってのはスパイシーにしたら合う合うと、さらには アイキくんそればっかり食べてるよ!ってお気に入りのをパパとママの分まで並べてご満悦の姿を笑ったり。

そんな夜は やっぱり生ビールは美味しいなあ!ってなこと言いつつグイグイ飲みつつ楽しんで、初宮古ってファミリーもお初料理だらけで楽しんで、そこからはマサナリくんのお酒飲めないエピソードで楽しませてもらったり、ウチは1年前に家建てたんですよ!ってお家トークから家のことは全部アイナちゃんが決めたって、ガレージつけてってのだけリクエストしたんですってマサナリくんの愛車へのこだわり過ぎなこだわりにみんなドン引きしたりして。

二次会は泡盛タイムとティータイムで楽しみながら、夕方も描いてた絵を完成させなきゃってスミカちゃんに色々アドバイス送りながら見事描き上げたら、どんな作品が出来上がったかって・・・

どこかで見たことあるような!?

というわけでプキの家のデッキから望む景色をスミカちゃんは夏休みの宿題に、同じ絵をユウコさんは新居のイメージ図として描き上げておりました。そんなところからまた建築トークになったら ヒロユキさん何か参考にしたりしたの!?って質問に、とあるリノベーションメインの建築事務所のサイトをよく見てたねって、そしたら忘れぬ内にとササッと調べるユウコさんの えっ!?ってリアクションにどうしたどうしたと思ったら、ヒロユキさんそこ去年倒産したって!ってマジっすか。

そこから話は一転マサユキさんと共にボクシングの話を熱く語ってみたりダイスケさんマサナリくんと共に甲子園の話で盛り上がったり。でもやっぱり最後はユウコさんが家の話からプキの家愛になり、最後は家族のありようを語るそんな最後の夜でありました。

まあ今一番ホットな話題だからね!

涙の別れと笑顔の再会と!

みんな揃って最後の朝はパラパラと音が聞こえる朝でありまして、何ってもちろん昨夜学んだことの復習っていうかカナタくんがUNOのカードでパラパラ修行中。それじゃあお散歩行きますよってアンナちゃんファミリーとカナタくんと共に出発したら、昨日よりはちょっとだけタプーちゃんとの距離縮まったような感じがしないでもないハルマくんアンナちゃんと共にプキビーチ。

今日こそウミガメ見れるかなってずっと海面見つめるミキオさんチトセさんだけど、今朝もどうやら・・・

顔出してくれないみたい!

ちょっと早めに戻りますってチトセさんなのでどうしたのかと思ったら、朝食までにマッチャーズでお昼のお弁当買うんだって、午前中の飛行機だからね、ここで買えなかったらコンビニ弁当になっちゃうし!って確かに旅の最後がそれじゃあね。

帰って朝食準備したら全員集合で、もちろん今朝もアンナちゃんの隣にはココネちゃんが並んでね、ではでは元気にパチンと手を合わせます。雨予報が変わって晴れになってくれて良かったねって言いながら朝から賑やか朝食タイムを過ごしたら、ごちそうさましてそれぞれ帰り支度を頑張って。まずは早い便で帰るアンナちゃんファミリーが準備万端整ったから、最後にみんなで写真撮るよってプキマウンテンに並んで・・・

仲良しさんは抱っこでね!

最後にタプーちゃんナデナデしてタッチしては最初からかなり進歩したよねって言いながら、楽しかったねまた来ようねって、本当にお世話になりました!って僕らにもココネちゃん達にも声掛けたら仲良しさんは最後にギュッとハグして車に乗り込みます。

これはアンナちゃんお別れ寂しく泣いちゃうんじゃないかと思ったら、まさかまさかハルマくんが号泣でありまして、と思ったらちょっと待って待ってって、まさかのママまで!?って・・・

後部座席の号泣チーム! 

別れが辛くて溢れ出る涙止まらず嗚咽も止まらぬハルマくんと、そんなハルマくんにタオルで涙拭きつつ もらい泣きレベルじゃないよね!?って自分も交互にタオルでクシャクシャの顔拭いてるチトセさんを失礼とは思いつつ笑いながらみんなでね。

最後は 師匠ありがとう!ってカナタくんからミキオさんに声掛けたら走り出す車に手を振り見送って、その後はココネちゃんファミリーの写真撮ってあげたり最後のひととき楽しみます。と思ったら 大事なお弁当忘れてるよ!ってすぐ電話したら もう一回涙のお別れ出来るね!って笑いつつ、再出発を見送ります。ではこちらも準備万端そろそろ行きますと、次は誰が泣くんだい!?って、ここに忘れ物置いてってね!って笑いつつ、今度は友達と来たいなあ!ってココネちゃんだったり ホントお世話になりました!ってこちらは笑顔でお別れで、手を振り元気に出発見送るのでありました。

そこからはまたゲスト迎える準備したり食材の仕込み系の作業をやったり色々と、そして午後から昨日の残りの庭作業をと思ったけれど伊良部島の上に真っ黒な雲が雨降らしてるのが見えてるし、風車で風向き見たらバッチリこっちに向かってるし今日のところは諦めで。その後さっきの雨雲がザッと降らせて通り過ぎ、また青空戻って来たタイミングでレンタカーが到着やって来た本日のゲストは1年ぶりのスミカちゃんファミリーと2年ぶりのユキさんと初めましてのマサユキさん

笑顔笑顔の再会です!

真っ赤に日焼けのマサユキさんをイジッたり、プキの家の建物大好きなユウコさんお庭どこが変わったか分かる!?って聞いたら ホントだあっちの塀が!ってワイワイやったり 汗が止まらないよ!ってダラダラなダイスケさんだったりっていうかスミカちゃん以外みんなダラダラ仲間だからね、早くチェックインしてシャワー浴びちゃいなさい。

というわけでお部屋の案内は必要な人そうでない人色々ですが、隅々まで再確認しておこう!ってプキの家の平面図まで頭に入ってるってマニアなユウコさん詳細チェックに走ってるし、日記も載せまくってください!って登場楽しみにしすぎてるし 怖い怖い!って笑ってます。

ではではタプーちゃんのお散歩行ってらっしゃいと見送り僕は1人残ってせっせと夕飯準備に追われてますが、その間みんなはビーチでのんびり楽しんだり・・・

いい写真も撮れたかな!?

というわけでお散歩楽しんだメンバーが帰ってきたら、こんなに暑いの初めてだ~!ってせっかくシャワー浴びたのに西日にやられてまた汗ダラダラに戻ってるし、水シャワー浴びなきゃ!って順番にクールダウンのメンバーです。

綺麗な夕日が沈んだら料理が完成 初めての人から乾杯の挨拶を!って振るとどんな感じでって戸惑いのマサユキさんに、お好きなようになんでもいいよって声掛けたら、そうはいったものの・・・

一言カンパイってね!

なので え~~!!ってブーイングが起こる中ガチャンとやって、そしたらスミカちゃん僕のジョッキを奪おうと手を出してくるからダメダメと思ったらそうじゃない、ゴメン飲み物なかったね!ってみんなジョッキ持ってるけどスミカちゃんのお茶がないって、エアグラスで乾杯してる健気なスミカちゃんでありました。

いただきますしたらまずはこれからって島素材の一品は サクサク美味しい!ってなったり あれ食べれるんだ!?って初物だったり次なる一品は トロトロだ~!って感激したり、初プキのメンバーも2回目のメンバーも3回目のメンバーもみんな揃っていい笑顔。そこからは酒豪マサユキさんのお酒トークから生ビールの生々しい話になったり泡盛古酒の話だったりワイワイ楽しみながらグイグイ飲みながら、マサユキさんとユキさんの話で 前回来たときそんなの聞いてなかったからね!って、だってあの時はウチらだってまだ!ってそんな話でワイワイと。

そんなお二人さんのジムトークとか 家の壁にボルダリングのヤツ欲しいよね!とかそんな話で盛り上がったり、前回からの続きでスミカちゃんファミリーのお家トークは ようやく土地が決まったんです!ってところからお家トークで盛り上がったり。と思わせつつ・・・

マンガ読みふけってみたりして!

そんな二次会は泡盛飲みつつそして先日顔出しに来てくれたタカヒロくんアユミちゃんから戴いた手土産 美味しいね!って言いながらパクパクと。

汗止まらないくらいに遊びまくった1日だったしそろそろ休みますかって、でもユキさんには楽しみにしていたことがあってタプーちゃんの歯磨きし出したらササッと近付き 肉球の匂い嗅ぎにプキの家に来たからね!って嬉しそうにクンクンしてるから そんな人いないからね!って笑いつつ、お休み言って寝るタイミングでまさかの一言 これ捨ててもらってもいいですか!?ってマサユキさん寝る直前に買っておいたフライドチキン食べたって恐ろしいこと言ってるし。

ゆっくり体も胃も休めてくださいな! 

最後の夜も大盛り上がり!

たっぷり夜を楽しんだメンバーにも、そして夕飯スタート直後に夜が終わった人にも平等に朝は訪れて、起きれない人そりゃ起きるでしょって人それぞれなので今朝のお散歩は 12時間寝たもんな!ってハルマくんとパパと一緒に元気いっぱいスタートです。

ワンコが苦手なハルマくんだけどお散歩行く行くってことなのでお近付きになれたんだねと、プキビーチでの光景見て皆さんは・・・

どう感じるかな!?

というわけでまだちょっと距離縮められずにいらっしゃいますが、そんな中ミキオさんと奄美大島トークで 学生の頃歩きメインで一周したんです!って盛り上がりつつプキの家へと帰ってきましたよ。

そこからは朝食準備して、順番にお目覚めの寝癖一家におはようの声掛けつつ、出来上がったらさあさあみんな集合だよ。と思ったら今日もまた席替え必要なようでありまして、一緒に並びたい!ってココネちゃんアンナちゃんなのでどうぞとトレー並べたら、こちらもどうぞどうぞ転がらず・・・

今日は一緒に食べるよね!

そんなわけで昨夜と違って全員集合いただきますしたら、寝癖バリバリのカイトくんカナタくんは無言でモグモグ食べていて、良い子は真似しないよ!って昨日のユウジさんの真似してココネちゃんマドラーでヨーグルト食べてるし。そこからは今日の予定をどこの海に行こうかランチはどこがいいかって相談したり、のんびり楽しむ朝食タイムでありました。

ごちそうさましたらどっちも海遊びの準備して、レンタルも色々手にしたら張り切って出発のみんなを見送ります。そこからは午前中で事務作業的なの片付けたら午後からは、久々作業着に着替えてお庭に出ますよ。ちょうど午後からシュノーケルがいいんじゃないってみんなに言ってたその時間、僕はひとり黙々と・・・

ノコギリ握りしめてるっていうね!

そんなわけでモンパの木の剪定作業をしたり落ち葉をブロワで吹き飛ばしたり、久々の芝刈りやって最後は周囲をハサミでチョキチョキ際刈りしてたら怪しげな雲が迫ってきて、あっと言う間に大雨もうちょっとってところで完了せずでありました。

そして夕方まずはココネちゃん達が ハルマくん達と泳いできたよ!って帰ってきたら、何を思ったかトモコさん、ヒロユキさん髪切りました!?って全然切ってないし それより芝を切ったの気付いてね!って。その後ハルマくん達も帰ってきたら、夕日タイムまでのこの時間は・・・

頭抱えて神経衰弱の時間!

その後みんなでタプーちゃんのお散歩行って、帰ってきたらココネちゃん達 夕日見てきます!って出発で、帰ってきたらさあさあ今夜も楽しい夜が始まるよ。というわけで料理が完成ワッと場が盛り上がったところで 昨日からの流れでママ繋がりってことでお願い!ってトモコさんに振ると、カメラやビデオにロックオンされつつ・・・

最後の夜を楽しみましょうってね!

みんながシュノーケルしてるとき芝刈りしてたからね!って美味しくオリオン飲んでは先日の誰かさんのようにドンと置き、いただきますしたらまずはこれからってのは 美味しい!って どうやったらこんなに!?って言いつつ食べたり これ全然違うよ!ってのに感激したり これは!ってユウジさんストライクど真ん中な味に食も飲みも進むから、食は追いつけなくても飲む方はって僕も一緒におかわりです。

そんな中 ダメダメ~!って今夜もまたこのタイミングで睡魔に襲われるハルマくんにハラハラしたり見事復活にホッとしたり、ヒロユキさん料理はどこかで!?って話からユウジさんの職歴トークに発展したり、早くも食べ終わったカナタくんは 二次会始まったら呼んでな!ってオヤツタイムを楽しみに。

では一次会は終わってないけど二次会スタートで、キャベツ太郎とかカバヤのジューシーとか懐かしいの色々並べたりアイス食べたりテーブルの上が賑やかに、そしてテーブルの周りも賑やかなのは・・・

子供達のダンスショー!

近頃流行りの曲だったり懐かしいところでマルモだったり色々と、そして今夜もUNOが登場したらアンナちゃんのフォローに回るも残念負けちゃったり昨夜のリベンジカナタくんのマジック今夜は成功大喜びしたり、兄の威厳をってもう少しレベルの高いところでカイトくんもマジック成功させてはニッコリ笑顔。

そこからマジシャンなら絶対出来なきゃってカードを混ぜるときのパラパラするヤツを練習するもダメダメさんで、そしたらここで登場ミキオさんが こうやるんだよ!ってお手本見せたらキラッキラの笑顔で見つめるカナタくん。ここから師匠と弟子の関係が出来上がり、何度も特訓その成果が徐々に現れ始めたら、ついについに・・・

大成功の瞬間です!

そんな弟子の姿を嬉しそうに見つめる師匠と、そんな我が子の姿を見ることもなくソファーにもたれかかって大イビキのユウジさん。

みんな順番に寝ちゃったら、最後はカナタくんカードを手にお部屋に入ろうとするから パパ連れてってあげてよ!ってことで、無理矢理起こされお部屋に消えてく後ろ姿眺めたら・・・

みんな揃って最後の夜はこれにて終了です!

嬉しい来訪者とワイワイ賑やかな夜と!

お散歩楽しみにしていた朝はバッチリ早起きココネちゃんファミリーでありまして、それじゃあ行くよ!って張り切って玄関飛び出すも リオちゃんいないんだね!?ってまだ誰も起きてないからねって言うとササッと戻っちゃうココネちゃん。

なので残りのメンバーでのんびり歩いてプキビーチにやって来たら、貝殻拾ったりヤドカリ観察したり キレイだね!って青い海眺めたり。

のんびり大あくびな朝のひとときです!

帰り道ものんびり歩きつつ 田舎に帰ってきたみたいね!ってそんな雰囲気感じつつ、帰って朝食準備しながらお目覚めのリオちゃん達ともおはようの挨拶交わします。

出来たよ~!ってみんな揃ったら元気いっぱい手を合わせるんだけど、ちょっといつもと違う光景がそこにあって、互いに隣がいいってココネちゃんとリオちゃんなので、それじゃあリオちゃん僕の隣においでよと・・・

並んで笑顔でパッチンと!

だけどどうやらまだご不満のよう、ココネちゃんが隣にいるのは嬉しいけど反対側は僕じゃダメでママがいいみたい。なので交代したらニッコリ笑顔でありまして、ではお隣失礼します!ってトモコさんユウキくんの間に座ったら、この景色久しぶり!っていつもは背にする海側の景色を眺めつつ新鮮な気持ちで朝のひととき過ごします。

そんな朝食タイムは カナタがこんなに食べるなんてね!って好き嫌いなく食べてる姿を両親感心しちゃってるし、と思ったらこっちでは まさか昨夜のお酒が!?って食の進まぬケンジさんだったり、と思ったら それじゃな~い!ってユウジさんマドラーでヨーグルト食べてるし。そして食べ終わった子供達はデッキでなぜだか相撲取ってるそんな姿もまた良い良い、胃薬どうぞって手渡したら嬉しそうにしてる姿もまた良い良い。

午後から八重干瀬のシュノーケルツアーに行くココネちゃん達は朝は朝でシュノーケルするんだって張り切って、一方こちら午後便で帰るリオちゃん達も帰り支度を頑張ったら、そろそろお別れの時間がやって来ましたよ。やっぱりここだねっていっぱい遊んだプキマウンテンに並んだら、青空バックに・・・

短くとも濃い時間楽しんだね!

ちょっと寂しそうなココネちゃんとまだ別れが分かってない感じのリオちゃんと、車に乗り込んだら バイバイ!って手を振り出発見のココネちゃんファミリー見送ったら、そこからまだ片付かぬ荷物と格闘するママと二日酔いと戦ってるパパとタプーちゃんナデナデしては嬉しそうなお二人さんと。

ではそろそろ出発の時間、と思ったら どなたかお客さん来てますよ!って来たか来たかと迎えるのは、プキの家に来たくてでも満室続きで来れず顔だけでも出しにってことで遊びに来てくれたタカヒロくんアユミちゃん。お久しぶりって再会楽しんだら、まずはお見送りからだねってことでまたねとユウキくんリオちゃんとタッチしてお二人さんも一緒に手を振りお見送り。

そこからは1年ぶりの再会におしゃべり楽しんでは この感じもいいなあ!って砂利見て何をと思ったら 来月新居が完成するの!ってそれはそれはおめでとうって。写真見せてもらいながら色々相談したりして、そしてお土産までいただいちゃって、最後はタプーちゃんナデナデしたり写真撮ったり・・・

心ゆくまで楽しんでね!

来年は早めに予約します!って笑顔で宣言したら、またねと再会誓い手を振りお別れです。

そこからはまた今日からのゲスト迎える準備に追われたり買い出し行ったりバタバタと、そして夕方青空の下レンタカーが到着笑顔で登場は、初めての宮古を楽しみにやって来たミキオさんチトセさんハルマくんアンナちゃん

お出迎えのタプーちゃんに嬉しそうな三人と、もしかして!?ってちょっとビビリのハルマくん。ひとまずお山の上で・・・

どうぞ遊んでくださいな!

昨日から来てるってことで今日はカヤックやったんだってハルマくんが教えてくれるけど、その手つきでどれだけ漕げてなかったか分かる分かる!って笑いながらチェックインのひとときおしゃべり楽しんでたら、八重干瀬のシュノーケルツアーからココネちゃん達が帰ってきましたよ。

なのでデッキで迎えると上半身裸のパパがリビングの人影見つけて 恥ずかし!って慌ててシャツ着たり、カナタくんはしっかり自己紹介してますが対照的にハルマくんはモジモジしちゃって言えなくて、アンナちゃんにペチペチ叩かれちゃってます。ひとまずチェックインしたらお部屋に荷物入れたりトモコさんが大量の洗濯物と格闘したり色々で、それじゃあ行きますかってタプーちゃんのお散歩楽しんだり仲良くなったりしておいでって見送ります。

どうだったかな!?

みんな仲良く帰ってきたら 暑かった~!ってね、そこからはお楽しみの夜に向けみんなそれぞれ準備を、僕も負けずに料理の仕上げしていきますよ。

ではでは料理が完成お待ちかねのみんなのところに運ぶと スゴイスゴ~イ!って歓声上がり、みんなのところにジョッキが並ぶと やっぱり私も!ってチトセさんなので、それじゃあ最後にオリオン手にした人が乾杯の挨拶って決まってるからと適当なこと言って振ると、職場の飲み会ですか!?ってなキッチリとした挨拶と共に・・・

ガチャンとやっちゃえ!

みんな青空の下ガッツリ海遊びしたからね、美味しいね!ってグイッと飲んだらいただきますの号令はハルマくんに、ハルマくんに、ハルマくんどこ行った~!ってまさかこのタイミングで猛烈な睡魔に襲われテーブルの下に転がっててね、なのでワチャワチャしてるしあっちは待ちきれないって顔してるし強引にいただきますってドタバタのスタートとなってます。

だけどもひと口頬ばったらニッコリ笑顔で落ち着いて、美味しい~!って大人も子供もいい笑顔。だけどもまた同じツッコミ必要なのか スプーンってものを使ったことがないのかな!?って朝に引き続きユウジさんにツッコミ入れて笑っては、ワイワイ賑やかプキの家らしい夜の始まりとなってます。それにしても気になるなって、チトセさん何のスポーツを!?ってパッと見た瞬間サッカーとか格闘技とかやってるのかとって、私はバレーボールかと!ってみんなで言ってはバツが悪そうに よく言われるんだけどなんにも・・・って思いがけない見かけ倒しキャラ弄っては楽しんだりね。

食べ終わった子供達はUNOとか神経衰弱とか 4歳で出来るの凄いな!ってアンナちゃんだったり 俺UNO知らないわ!って真逆のユウジさんだったり マジックしてあげるよ!って僕にカードマジック披露してくれるカナタくんだけど、最後にこれでしょってポンと飛び出したカードに 残念違うわ~!って言うと項垂れみんなで爆笑です。ごちそうさましたら二次会はココネちゃんファミリーからいただいた地元のお菓子が登場で、そしてタプーちゃんも登場なので食べてるところに迫られるのが怖いってアンナちゃんを、僕が抱っこで・・・

ほら大丈夫大丈夫!

結局いただきますの瞬間寝ちゃったハルマくんはイビキかいて爆睡そのままお部屋でお休みで、子供達みんな寝ちゃったら、そこから大人の時間は泡盛飲みつつ子育てトークでワイワイ楽しんだり ウチは5年前に!って、ウチもそう!って、プキの家は7年か!って言ったら なんでこんなに綺麗なの!?ってお家トークで楽しんだりと。

そんなこんなでそろそろ日付も変わる頃、明日も晴れだし明日もこのメンバーだし・・・

楽しい1日にしていこう!

あっという間の仲良しさん!

賑やかに楽しんだ夜は誰もが全力出し切ったからその反動があるみたい、タプーちゃんのお散歩タイムはまだ誰もが夢の中のようでありまして、晴れ渡る空の下ひとりと一匹のんびり歩いてシャキッと目覚めるスタートです。

そんなお散歩から戻ってきたらジュンちゃんショウちゃんファミリーがお目覚めおはようの挨拶交わし、続いてユウキくんリオちゃんファミリーも登場また今日も最後はボケボケ顔のユッキーアッちゃんです。ガチャガチャしつつもいただきますしたらご機嫌な感じでしゃべり続けてるショウちゃんと目覚めきれずに無言の子供達なので 音だけ拾ったら子供ひとりみたいだね!って笑ったり 大人しいお子さん達で!って言ってはまた笑ったり。そして 一面トップがビール早飲み大会って!って新聞記事見て驚くマサカズさんだったり終始無言のユッキーに 昨夜はどこまで覚えてるの!?ってまた途中から壊れてたからね、ユウキくんに絡んでたからね、結局ほうれい線の話はなんだったの!?ってグダグダで誰にも伝わらなかった昨夜の話引っぱり出してはイジって笑って楽しんだりと。

ごちそうさましたら子供達は元気にお庭をデッキを走り回っては だからデッキは靴脱いで~!って無法地帯と化してたり、だけどまあ・・・

元気なことは良いことで!

その間に大人はそれぞれ出発準備を頑張ってるんだけど、誰もがノープランな1日なので慌てて出掛ける雰囲気でもなく、誰がどこの子かも分からぬ一体感でソファーに集まり暑苦しそうにしながらマンガ読んだりしちゃってます。

ではでは全員揃って出発準備が出来ましたので、最後にみんな大好きプキマウンテンで写真撮りますかと並んだら、なんとか2回目で・・・

賑やかな仲良しメンバーでありました!

バッチリいい写真が撮れたでしょうか、見に来る子供達にカメラじゃなくて三脚の雲台見せては戸惑いの表情みんなで笑ってます。ここでお別れジュンちゃんショウちゃんファミリーなので子供達とタッチしてまたねって、そして ずっと前からファンでした!って僕の告白に 大人の嘘つきはダメですよ!ってアヤカさんなので 説教部屋に連れてくのはヤメテ~!って言っては笑いながら、今回は1日しか空きがなかったけど今度はゆっくり遊びに来ますねってことで元気に出発見送ります。お次は海にお出掛けユウヤくん達なので 大きくなって帰っておいでよ!って声掛けたら 夕方帰って来るから~!って走り出す車から声響かせて、最後はユッキー達が出発 八重山も楽しんでね!ってまだまだ旅は続くから、またねと手を振り振られのお別れとなりました。

そこからはメグミさんと二人それぞれやらねばならぬ事が溜まりに溜まって山積み状態で、どれから手をつけたらいいのやらって感じでひとつひとつ片付けてったり今日からのゲスト迎える準備を進めていったりしてますよ。そして夕方元気な一家が帰ってきたら ずっとジュンちゃんショウちゃん達と海で遊んでましたよ!って仲良くなれて良かったねって、あんな素敵な人と!なんて言いながら、まだまだ元気いっぱいの子供達をねじ伏せシャワーに入れるパパを笑って見ております。

そのまま日は暮れ夜が来て、変わらず大きいまんまのテーブルの端っこに料理が並んだら、ユウキ今日は言えるな!?って人見知る相手もいないから、大きな声で乾杯からの・・・

いただきますも言えました!

まずはこれからどうぞってのは子供達も大喜びでサクサク食感楽しんで、美味しく食べて飲んで楽しんでる、いや楽しみたいんだけどまた落ち着かず食事に集中できず暴れ回り走り回るお二人さんなのでお酒飲む暇もないよと いいかげんにしなさい!って、無茶苦茶やな!って。そして こんな子他にいます!?ってカオリさんに プキの家14年で初めてだね!って言うとビビリまくりな姿を笑いつつ、この後いいところの人達が来るからねって、県代表として恥ずかしくないようにね!って適当なこと言ってはプレッシャー与えてみたりして。

というわけでバランスの悪い座り位置にはもちろん理由がありまして、今日からのゲストが関空からのLCCで来るんだけど遅い便で夕飯に間に合わないから街で食べてから来るって流れになっていて、なのでちゃんとしなきゃ恥ずかしいよって言葉に大人の方がビビッてるって姿でありまして。その後電話が鳴って今から向かいますってことでしばらくして到着本日のゲストは、初めての宮古を楽しみにやって来たユウジさんトモコさんカイトくんココネちゃんカナタくんです。

遅くなりました!って逆に思ったより早かったねと、初宮古で最初の食事がレオン!?って不思議チョイスに笑ったら、みんなによろしくとご対面してチェックインしてデッキに出たら 気持ちええなあ!って早速気に入ってもらえたようで嬉しいことで。そして 早速なんですけど・・・ってことで用意したら、ここから楽しんでいくよって・・・

我慢してたしオリオン片手に乾杯だ!

大人は早速ワイワイやって、子供達はモジモジしながらも自己紹介し合ったら、え!?ご近所ですやん!って、全然県代表とか関係ないじゃないって同じ県だし地元一緒とか言ってるし、一気に距離が縮まったらいつものプキの家って姿になってます。

子供達もみんな仲良くっていうかリオちゃんすっかりココネちゃんに懐いちゃってベッタリで、私にはそんなしてくれないのに!ってメグミさんヤキモチやいちゃうけどしょうがない。そして男子チームは有り余ったパワーをここでは出し切れぬとお庭に出たら、芝生のお庭駆け回ったり跳び回ったり・・・ 

思う存分楽しんで!

三人兄弟と二人兄弟それぞれ歳も上下それぞれだから、こんな頃もあったねと懐かしんだり あんな落ち着く日が来るのかなあ!?って言いながら平和な光景楽しみつつお酒も楽しみつつみたいなね。

その後はユウキくんが拾ってきたサンゴや貝殻みんなで広げて並べて ブラキオサウルス!とか言ったりしてね、カイトお兄ちゃんがしっかり面倒見てくれて・・・

おかげで落ち着いた時間過ごせてます!

来て早々飲み始めの遊び始めだったから、順番にシャワー浴びたり走り回って汗だくリオちゃんをココネちゃんがシャワー入れてあげたり なんか実家に集まったみたいな感じね!ってトモコさん言いつつ微笑ましい光景楽しんでます。

最後はみんなで囲んでタプーちゃんの歯磨き眺めたら、明日早起きできたらタプーちゃんのお散歩だよ!ってことでお休み言って終了です。

あっという間の仲良しさんでした! 

笑顔でお別れ&お久しぶりの再会と!

遠くを通過するちっちゃい台風が一応最接近ってそんな朝はひとまず雨降ってないねって朝でありまして、お散歩行く気満々さんはリョウコちゃん行きますか!? もちろん!って言葉を交わし出発したら、遅れてアッくんファミリーもプキビーチで合流で、みんな仲良く・・・

仲良くしてる!?

パッと見た感じトモヨちゃんがタプーちゃんを蹴り上げてるようにも見えますが、遠近法でタプーちゃん結構向こうの方にいるからご安心を、サンダルに入った砂落としてるだけだからご安心を。というわけで東風なのでこっち側の海は穏やかだけど、かなりの勢いで流れがあるし今日は波の高さ7mっていうし泳ぐのは危ないねって言いながら、そして この雲危ないね!?って言いながらちょっと足早に帰るのでした。そしたら着いた瞬間ザッと降り出し ギリギリでしたね!って、そこからアイちゃんファミリーの面々ともおはようの挨拶交わしつつ朝食準備して、出来上がったらアッくんの意外に落ち着いたいただきますの声が響きます。

朝食タイムは台風どうだろうねって話だったりメイちゃん これマンゴーじゃない!って 100%マンゴーですけど!?って、それって普段食べてるのがマンゴーじゃないんじゃないって返したら 確かに!ってショウタロウくんだったりしてますが、ユウトくん箸の使い方上手になったねって話から給食の話になってはジェネレーションギャップを楽しんでみたりして。ごちそうさましたらそれぞれお出掛け準備して、と思ったら猛烈な雨が襲ってきたりすぐ止んだり、と思ったら 今揺れたよね!?って地震発生なんだか変な感じだねって言いつつも、みんな揃って準備万端雨も止んだし最後に写真を撮りますか。

と思ったらまた思いっきり降ってくるし こっちに集まって~!ってことで、デッキ屋根の下横一列に並んだら・・・

なんとかお外で濡れずにね!

ここでお別れだし互いに声掛け合ってまずはアイちゃんファミリーが出発したら、お次はアッくんファミリーが出発 本当にアッという間だったね!って5年ぶりだっていうのに今日は満室で1日しか一緒の時間過ごせなかったからね。なので 11月突然行くかもだけどね!って言いながら、子供達とタッチしたり最後にクイズ出したり楽しんだら走り出す車から バイバ~イ!って声響かせ手を振り出発見送るのでありました。

そこからはちょっと段取り変わったりもしてるのでバタバタと、メグミさんは買い出し僕は明日からの準備を、結構なハードスケジュールになるのでテキパキ進めて行きますよ。

そして夕方レンタカーが来たよとタプーちゃんが教えてくれて一緒にデッキで迎えると、キャー!って言いながら笑顔で駆け寄る本日のゲストは3年ぶりのユッキーアッちゃんです。そんなお二人さんにタプーちゃんも大興奮でありまして、っていうかそんなお二人さんにではなくまん丸さんに大興奮でありまして、やっぱ分かるんだね!ってオモチャが登場したら、嬉しそうに遊ぶ姿を・・・

嬉しそうに眺めてます!

それにしても色々変わったよね!ってお庭も変わったしフローリングもいい色になったねって、それとリビングの照明も!って マニアックなところ突いてくるなあ!って笑いながら、そしてタプーちゃんの生まれ故郷の話になったら 愛知県の知多半島!?って他に知多半島ないからねって、奈良の大仏っていうのとは意味が違うからね!ってボケボケアッちゃん笑ったり。

ひとまずチェックインしたらお散歩タイムまでのんびりしてくださいなって、そんなお散歩タイムにバッチリ合わせてアイちゃんファミリーが帰ってきたら、ユッキー達とご対面してそのままお散歩出発です。今日は波が強かったし泳ぐの我慢したアイちゃんファミリーなので、プキビーチでちょっとだけ足チャプチャプしたようですよ。

楽しかったってよ!

みんな帰ってきたら食べる気満々の一家も飲む気満々の夫婦もいるし気合い入れて準備して、そして料理が完成みんな揃ってっていうか リョウコちゃん急いで~!って段取り悪い子がいるからみんなで声掛けようやく全員揃ったら、ここは3年ぶりの想いを込めてユッキーでしょ!ってことで、身を乗り出して張り切って・・・

乾杯の挨拶してくれました!

みんな笑顔で乾杯したら、まずはこれからって言わなくてもそこに箸が伸びるアイちゃんファミリー大好きなヤツでありまして、やっぱり美味しい!って定番の美味しさに大喜び。それにしてもあっちとこっちで盛りが全然違うよね!?って食べ盛り一家に合わせてるからねって、これでもかなり少なくなったよね!?って全盛期の話をしては大食い伝説語って楽しんだりと。

そこからはパパのドーピングの話で それウチの旦那にも教えてくださいよ!ってユッキーなので 今回も持ってきてるよ!とパパがお部屋から取ってきたら、どうぞどうぞってことで初体験のアッちゃん果たしてこの後どう変化が起こるのでしょうか。どちらもプキの家ファンな一家だしノリコさんもユッキーも日記いつも見てるから、え!?アイちゃんファミリーですか!って、ユッキーさん!?って初対面なのに日記で見て互いに知ってるって 怖い怖い!ってマニアさん達笑っては、そこから一気に話は盛り上がり、バナナさんとかマサルさんサトミさんとかトシヤくんとか色々登場させては楽しむそんな一体感ある夜なのです。

あんなに盛りが違うねって言ってたのが結局逆転アイちゃんファミリーの手によって今夜も見事に完食したら、二次会は泡盛飲みつつユッキー達からのお土産をなんだろうね美味しいねってパクパク食べます別腹行きだから。ではそろそろ楽しみにしていたヤツ見に行きますかとお部屋の灯り消して外に出て、そしたら スゴイスゴイ!って今夜も綺麗な星空が。あれが蠍座だよね!って、夏の大三角はあれとあれとあれじゃない!?って・・・

それぞれ指差す星空です!

そんな星空楽しみにしてたし大喜びだったユウトくんだけど もう戻ろうよ!って急に暗闇が怖くなったみたい、その後大人だけ残って流れ星見たりして、満足したらお部屋に戻ってもうちょっとだけ楽しみますか。そこからはまたプキの家好きさん達のトークで楽しんでは いつまでも続けていってね!って話になったり、そこから一転レンタカーの話からスターレットとかジェミニとか昔の車のCMトークで楽しみ動画見ては そうこれこれ!って岩を避けて走ったり2台並んで滑るように走るそんな姿を懐かしんだりと。

星見てたときもまだ風が強いなって感じだったけど、明日から徐々に回復していくはずだし明日はアイちゃんファミリーのガイドだし、起きれる人は7時にお散歩ね!ってきっとリョウコちゃんだけだと思うけど、お休み言って終了の夜でありました。

明日はガッツリ楽しむよ!

お久しぶりな一家とそうでもない一家と!

みんな揃って最後の朝はお散歩楽しみにソファーで待ってるリクくんとパパの姿があって、それじゃあ行くよって声掛けた次の瞬間 ダメだ~!って窓に雨粒見えてるし。だけど楽しみにしてるし念のためと外に出たら、もう止んでるし真上は青空だし行こう行こうって出発です。

のんびり歩いてプキビーチにやって来たら、遠くで発生してる台風の影響出始めたか昨日より風は強いけど裏側の風だし目の前の海は穏やかで、水切りしてはスゴイスゴイってリクくんがそしてパパもやるけど遠くで発生してる台風の影響か全然跳ねなくて、まあ僕のは跳ねたし目の前の海は穏やかなんだけどね。そんなわけで楽しんでたけど振り返った瞬間 ダメだダメだ帰るよ~!ってでっかく黒い雨雲がこっちに向かって来てるし慌ててダッシュで帰らなきゃ。

急いで急いで~!

最後はポツポツ来たなと思った次の瞬間 来た来た~!!って全力疾走なんとかプキの家へと辿り着いたら、屋根の下浮き輪の空気抜いてるタクヤくんに息切らしながらおはようって声掛けご飯の準備をしますかね。

最後だからしっかりねってリクくんがいただきますと大きな声で言ってくれたら手を合わせ、また朝からモリモリ食べ盛りなシホちゃんだったり野菜もちゃんと食べてお利口さんなランちゃんだったり3秒ルールのアンちゃんだったりそれぞれに。そして 昨夜隕石が流れるの見たのよ!ってサナエさんが子供達に話したら それじゃあ当たって死んじゃうじゃん!ってリクくんなので 隕石は比嘉さん家に落ちたから!って言うとキョトンとした顔見て比嘉さん誰よってみんなで笑ったり。

そんなのんびりとした朝食タイムの後はみんなお昼の便で帰るから、それぞれ荷物まとめて帰り支度したり子供達はタプーちゃんナデナデしたり追いかけたり、朝が弱いアンちゃん家が最後にちょっととお散歩行ったりして楽しんだら、そろそろみんな揃って出発する時が来ましたよ。来たときみたいにタプーちゃんにチュッてしたら!?って言うと順番にチュッチュする姉妹ですが、最初とひとつ違うのはタプーちゃんのお顔じゃなくてオシリっていうね。ではみんなで看板囲んで並んだら、仲良く遊んだメンバーで・・・

またいつでも遊びにおいで!

子供達みんなでタプーちゃん囲んでナデナデしたりギュッとしたり、そして 来年絶対来るからね、何があってもまた来るからね!って気合いの入った言葉を吐き続けてるリクくんなので、たとえ長男が来れなくてもおいでよ!って声掛け戸惑いの表情笑ってます。

みんなそれぞれ車に乗り込んだら ホントお世話になりました!って、帰って料理頑張ってね!って声掛けあって、こっちはこっちで リクくんじゃなかったか~!ってシホちゃんが寂しくなって号泣してるしそうなんだねと、順番に出発のみんなとタッチして手を振り再会誓いお別れするのでありました。

そこからは台風の影響でどうかと心配していたメンバーから なんとか無事飛びそうです!って連絡あったし気合い入れて迎える準備して、そして夕方レンタカーが到着笑顔で登場本日一組目のゲストは、5年ぶりとなるショウタロウくんトモヨちゃんアッくんにそれから初めましてのメイちゃんです。前回はまだ2歳だったアッくん 覚えてる!?って聞いたらタプーちゃんの事は覚えてるってことのようで、そしてこちらワンコ大好きメイちゃんは、カワイイカワイイ!って追いかけるのはいいけれど・・・

優しくお願いしますよってね!

明日は泳げないだろうし 来て早々泳いできたんですよ!って一家はみんな揃ってこの半日で真っ赤っか、そんなわけで久々の再会におしゃべり楽しんでいたら次なるゲストが到着ですよ。というわけでやって来た二組目のゲストは、今回八重山を巡ってから宮古入りってことで飛行機心配していた半年ぶりのアイちゃんファミリーでありまして、特に問題なかったですよ!ってそれはそれは良かったと。

ひとまずアッくんファミリーとご対面したら一気にバタバタ感が凄くてね、恒例のブツを受け取り冷凍庫へと思ったら入らないから色々工夫してみたり、八重山土産を色々ユウトくんの解説付きでいただいたり、恒例のタプーちゃん土産をいただいたり、恒例の洗濯機グッズをいただいたり、それから最後にノーマルな感じのお土産いただき 色々ありがとう!って。

これにて全員集合です!

チェックインして荷物入れて落ち着いたら、さあさあタプーちゃんのお散歩行ってらっしゃいって事でみんな揃って出発見送ったら、今日はまた気合い入れて夕飯作らねばと僕はひとり厨房でバリバリ頑張りますよ。

その頃ワイワイ賑やかプキビーチでは、なんだか一体感があるようなないような、浜辺でのんびりチームともうひとつに分かれては・・・

海にジャブジャブ突撃チーム!

まだ泳ぎ足りないとばかりショウタロウくんとアッくんは海で泳いで楽しんで、アイちゃんファミリーとトモヨちゃんメイちゃんはタプーちゃんと共にのんびりと。

そんなわけなので海遊びチームを残し先にアイちゃんファミリーが帰ってきたら遅れてアッくん達もご帰還で、それぞれ夜に向け準備万端整ったところに料理が完成食べ盛りなメンバーがワイワイ迎えてくれたら、5年振りのパパからお願いね!ってことで、ショウタロウくんから挨拶あって・・・

一夜限りの楽しい夜を!

みんなよろしくねって乾杯したらいただきますしてまずはこれからと、そんな最初の一皿は 美味しい~!って大人も子供もいい顔で、何より誰よりメイちゃんお口の周りもベッタリな笑顔で この子マヨラーだから!ってお気に召したようで良かったと。そして これはきっと!ってネバネバ系のもお楽しみいただいたりしつつ、ワイワイおしゃべり楽しむ一応台風前日の夜なのです。

そんな会話はショウタロウくんの 最近部署が変わってね!って仕事の話から、それじゃあウチもお世話になってます!ってノリコさんの職場とも関わりあるねって話になったり、アッくんとユウトくんとで電車の写真とか動画見ながら問題出してくれるんだけどマニアックすぎて大人は誰も分からないっていうね。 

近頃は人並みになって来たから!って言うアイちゃんファミリーですが相変わらずの素敵な食べっぷりでありまして、ガッツリ山盛りにしたけど見事に完食ごちそうさましたら、ユウトくんお待ちかねのあの時間にしましょうか。来たとき預かって、でも冷凍庫に入らずなんとか出来る限りの対応してみましたが溶けてないかなって言いながら、箱から出したら ヒロユキさんバッチリですよ!ってパパの声。でもバッチリじゃないのは 耳が取れちゃうよ!ってキャラもののアイスケーキなんだけど、ろうそく1本だけ立てたらなんとか形になったしお部屋の灯り消し、ハッピーバースデーの歌唄ったら、毎年恒例ユウトくん・・・

誕生日おめでとう!

拍手拍手でお祝いしたら、ケーキの切り分け担当はこれまたいつものようにパパでありまして、ああしたらこうしたらって周りからの指示やらヤジやら飛び交う中、そんな言葉は無視してそして均等って言葉も無視して思うがままにカットしたら ふ~!!っと息を吐き出します。では改めておめでとうって言葉と共にいただきますしたら、アイスケーキなんていつ以来だろう!?って言いながらみんなで美味しくいただきましたよ。

そして子供達が歯磨きして寝ちゃったら、ここから大人の時間はアイちゃんファミリーからいただいた八重山土産の第一弾で、波照間島の泡盛が登場したら・・・

チビチビ飲むよと乾杯です!

結構癖がありますね!ってそんな味わい楽しみつつ、だけど次のは楽しめるのかどうなのか、最南端の次は最西端のお酒ってことで乾杯したら60度をストレートでいっては ク~!!!って、その後水割りを口に含んでは 水に感じる~!って言いながら、まだまだ楽しむおしゃべりタイムです。

そこからは子育てトークだったり埼玉トークは 今度突然お邪魔するかもよ!?ってな話で楽しんだり、前回帰ってからプキの家の真似してね!って芝生の庭にしたけど雑草だらけで大変だとか、今度はこの円卓だね!ってまた真似するようで嬉しいことで。そしてオリンピックとかラグビーW杯の話は 仕事の迷惑になるから!ってなことをリョウコちゃんがするから そんなこと言う子じゃなかったのに!ってすっかり会社人間になっちまってとイジったり、最初の夜のメンバーも一夜限りのメンバーも楽しい夜を過ごしたら、さてさて明日はどんな天気になるやらひとまず行けそうだったらタプーちゃんのお散歩からスタートねってことで、楽しい夜はこれにて終了となりました。

微妙な台風で微妙な天気なんだよなあ・・・

晴れも夜も満喫です!

雨予報だった今日ですがカーテン引くと晴れ間が出てるし最新の予報見たら晴れに変わってるし、良かった良かったと思いながら早起きリクくんお散歩行く!?って聞いたら笑顔で大きく頷いて、ヒロノリさんと共にお外に出たら 涼しいですね!って言いながら快適なお散歩プキビーチまで。

気持ちいいねってのんびりとした気持ちで浜辺を歩いたら、早速のんびりしてられない状況は・・・

スニーカー濡らさないようにね~!

そこからは貝殻探したりヤドカリ観察したりタプーちゃんはカニの穴掘り楽しんだり、帰ってきたら笑顔のシホちゃんにおはようって声掛け朝食準備したら、順番にお部屋から登場のアンちゃんランちゃんファミリーとも声掛け合って料理が完成いただきます。

そんな朝食タイムは晴れてくれて良かったねって、でも熱帯低気圧出来てるよねって言いながら、子供達みんな静かに食べてお利口さんだねって、シホちゃん本当によく食べるよねってエンドレスな感じて最後まで食べ続けるから 噂通りだね!って最初から最後まで食べ続けるんだって聞いてたからね。ごちそうさましたら晴れてるしみんな気合い入れてお出掛け準備して、行ってきま~す!って順番に青空の下元気に出発するみんなを見送ります。

そこからメグミさんは買い出し僕はまた明日ガイドなのでバタバタとお仕事進めていって、そのまま青空広がる1日楽しんでまずはリクくんファミリーが帰ってきたら 海で遊んできたよ!って元気に報告してくれて、ちょっとしてタプーちゃんのお散歩出発なんだけど、笑顔と泣き顔両極端なのが・・・

こっちは泣き顔ね!

リクくんは笑顔でメグミさんと共にタプーちゃんのお散歩出発したけど、ママはお洗濯で手が離せないしまだ2歳足らずさんは歩いてお散歩着いていけないし残念ながらシホちゃんはお留守番となり、パパは!?と思ったらお昼寝で手が離せないようですよ。

というわけでしばらくしてお目覚めパパさんとお絵描き楽しみ機嫌直ったら、こちらお散歩チームはのんびりと・・・

穴掘り姿を眺めてますよ!

その後たっぷり遊んでアンちゃん達が帰ってきたら、真っ黒になったなあ!ってみんな揃って日焼けしてるっていうかタクヤくんだけ島の人みたいになってるし、そんな姿を笑いつつ夕飯の仕上げを頑張っていきますかね。

いい匂いがする!ってリクくんの声を背後に聞きながら料理が完成みんなのところに運んだら、ワッと歓声上がって笑顔のみんなが迎えてくれますが、みんなじゃないっていうか ママとランちゃんどうしたの!?って聞いたらちょうどこのタイミングで寝ちゃったって。なのでどうするどうするって刻一刻と泡が消えてく中結局抱っこで連れてきたらひそひそ話の会話するけど 起こしてくれた方がいいから!ということなので、リク腹の底から声出して!ってことで・・・

フルパワーの乾杯です!

それでも起きないランちゃんですが、グイッと飲んでいただきますしたらまずはこれからってのは 肉だ、いや牛、いや豚だ!って一通り言っちゃう的なのだったり こんなの手作り出来るんだ!ってタクヤくん興味津々だったり これは分かりますよくあるヤツでしょ!って得意げに語るエリカちゃんの鼻へし折ってみたり今夜もワイワイ楽しい食卓です。

ようやくお目覚めのランちゃんもお利口さんに食べてるアンちゃんの隣で食べ始め、一方のシホちゃんはお気に入りのをひたすら食べ続け、さらにこちらリクくんもまた別のお気に入りを もう1個だけ!ってみんなで止めに掛からなきゃってくらいに食べ続け、一瞬 うっ!って口の中パンパンのまま止まっちゃったからね、ギブアップ寸前のフードファイターの顔になってたからね。そんなわけで帰ったら真似して子供達の好きなの作らなきゃだねってサナエさんに言いながら、そしてヒロノリさんはパンパンのお腹リクくんにパンパンされながら、ごちそうさましたら遊び疲れた子供達歯磨きしてお休み言って順番にお部屋に消えていきます。

寝かしつけに行っちゃうから最後は僕らとタクヤくんだけとなり、と思ったらアンちゃんに呼ばれタクヤくんもお部屋に消えて、と思ったらランちゃん登場ママが用事してる間すっかり懐かれちゃったしソファーで一緒に遊ぶんだけど、絵本読んだりタプーちゃんも一緒に遊んでは 可愛すぎてヨダレ垂れちゃう!って言いながら本当に垂らしながら、どんどんエスカレートして・・・

最終的にこうなった!

そんな姿を一仕事終え顔パックしながら笑って見てるエリカちゃんなので 笑ったらパックの意味ないよ!って言いながら、最後は一緒に歯磨きするかってことで・・・

お利口さんが並んでます!

そんなお二人さんがお休み言ってお部屋に入ったら、入れ違いでサナエさんが、そして這いつくばって匍匐前進でヒロノリさんもお部屋から登場で、すっかり寝ちゃってました!って言いつつ最後に寝酒で泡盛一杯分だけおしゃべり楽しんでは 楽しすぎてお別れの時絶対泣いちゃうはず!ってリクくんの事言いながら、今夜はちょっと早めの終了となりました。

明日はリクくんファミリー楽しみにしてるガイドだし・・・

しっかり休んでまた全力で!