プキ日記

NEWプキの家

嬉しいものと熱く深く語る夜!

楽しいオフの夜を楽しんだ翌朝は静かな朝でありまして、僕らが目覚めた休日のスタートは早寝早起きなピアちゃんファミリーには遅すぎる朝なのでね、普段4時には起きて夜明け前からトレーニングが始まるお二人さんには遅すぎる朝なのでね、事前に相談してたとおりそっと静かにお家へ帰っておりました。

なので知らぬ間にいないってタプーちゃんもキョロキョロしたり コラ~!って朝から怒られちゃうようなことしたり色々で、そしてメールが来てたよってメグミさんが報告してくれたら ウチもバーナー買いますだって!ってそんな一言に笑ったり。今日からはゲストが来るから朝から準備したり、昨日行けなかったし今日はサニツだし午後からちょっとだけ海に出てみたり色々と。

気持ちいい海でしたよ!

帰って来たらまたバタバタと、と思ったらなんだか嬉しいものが届いているじゃあないですか。

それは久々登場ナベの家から不定期便の嬉しいヤツでありまして、コロナ大丈夫!?ってメッセージと共に・・・

僕の大好きなヤツが!

ナベちゃんヤッちゃんありがとね、こっちは元気にやってるよ~!というわけで有言実行元気に頑張っていきますか。

そして夕方レンタカーが到着やって来た本日のゲストは、いい感じに焼けましたね!って思わず言っちゃう色でありまして、プキの家ファンナオミさんの紹介で初宮古を満喫中のケンジさんダイビングのライセンス無事取れました!ってそれは良かった良かったと。

たまに言われるんだけど玄関入った瞬間 木のいい香りがしますね!ってもう完成から8年僕らには何も感じないけどそうなんだねと、そしてお出迎えのタプーちゃんにカワイイカワイイって大喜びで、ひとまずチェックインのひとときを 日記はどなたが!?って楽しんでもらえてたり賑やかにおしゃべりからスタートです。そしてお部屋とか水回りとか案内してたら そうなんですか!?ってことがありまして、だけどその後 ちょっとやってみようかと!ってことでメグミさんがレクチャーは・・・

ほぼほぼ人生初って洗濯を!

そんな洗濯が終わったら 干せました!?ってちゃんと干せたのってことなのか干し終わりましたかって聞きたかったのか分かりませんが無事干せたようなので、タプーちゃんのお散歩ビーチまで張り切って出発のケンジさんを見送ります。

ゆっくり楽しみ帰って来たら、洗濯してる間もちょっとビーチまで行ったんですけどねって知らぬ間にお散歩してたみたいだけど、2回目はタプーちゃんも一緒だったしまた違ったようで・・・

楽しかったようですよ!

さらには帰って来たと思ったらまた夕日見にビーチまでって3回目のお散歩出発したら、最後は霞みながら雲に隠れたけどいい夕日だったねってのを、僕も夕飯の準備しつつ厨房の窓から見てました。

そんなケンジさんが帰って来たら夕飯の準備もバッチリでも写真撮り忘れってバッチリじゃないスタートだったけど、ガチャンと乾杯したら暑かったし海楽しんだし美味しいねって。そしていただきますしたらまずはこれからって初めてのものを食材色々説明しながら楽しんでたら、こんばんはー!ってご近所のオバサンが野菜抱えて登場で、デッキでメグミさんとやり取りしてる姿を眺めては、のどかな田舎の雰囲気だなあ!ってケンジさんも楽しんでます。

そこからはあれもこれも美味しいねって、これも手作りですか!って言いつつ食べつつ飲みつつおしゃべり楽しんでは、プキの家を紹介してくれたナオミさんの話だったり 夏には夫婦でまた宮古に来る予定なんですよ!ってな話だったり色々と。ごちそうさましたら二次会はタプーちゃんが登場でありまして、早速寄り添い・・・

どちらも嬉しそうにしてますよ!

ビーチで夕日を独り占めって贅沢ですよね!ってすっかり気に入ったプキビーチのお散歩熱く語ったり、そこからはお仕事トークを熱く深く語ったり、プキの家の話をこれまた熱く深く興味津々聞き入っては 建物も自分で!?って、ずっとその想いが変わらないっていうのがまた!って感心しながらどんどん話は深くなっていきますよ。

そんな夜は気が付いたらそろそろ日付も変わる頃、タプーちゃんがそろそろだねって訴えて来るのでそうだねと、下ろしたての新しい歯ブラシで磨いたら ホント可愛いなあ!ってタプーちゃんを・・・

眺めながら飲む酒はどんな味!?

夕方遅くから雲が広がり始めてたし星は無理だねって話してたんだけど、ダメ元で寝る前最後にデッキから見てみたら 出てますよ!ってメグミさんの言葉に僕らも見上げると、満天の星空とはいかないけど見えてる見えてるって。

だけど非常に残念なことがひとつだけありまして、なぜこのタイミングか分からないけどコロナの影響でトイレットペーパーがって話になったらなんでこんな事になっちゃうんだろうねって、今だけいっぱいお尻拭くわけでもないだろうに!って、星空見ながらする会話じゃないですね!ってそんな残念な星空観賞会でありました。

明日はぜひとも素敵な星空を!

笑顔の別れと色々あります庭仕事!

ガイドで思いっきり楽しんだ一日は終わりまた新しい朝が来て、昨夜は最後雨降ったりしたけどひとまず曇り空からスタートだねと、朝食準備からスタートの僕らです。

まずはお目覚めのミズオさんと朝の挨拶交わしたら、寝起きっぷりがハンパないなあ!ってボサボサ頭で登場のトモユキくんと笑い顔で言葉交わし、最後はサヤコさんも登場みんな揃って手を合わせます。そんな最後の朝食タイムは ヒロユキさんのそれ端っこですか!?ってパンの端っこ好きってマジマジ見つめるサヤコさんなのでひとつ交換してみたり、そこから地元のパンの話で 甘納豆のパンがね!ってミズオさんの話から ウチの母親が作る赤飯が甘納豆で!ってトモユキくんの話になって、そこから納豆の話になったらこれ昨夜の流れと同じじゃないってビビったり、最後は 背中の皮剥けちゃって!ってトモユキくんのハンパないマッサージの話にビビりまくったり。

ごちそうさましたら登場のタプーちゃんに おはよう!って声掛けつつみんなボチボチ帰り支度を進めて行って、名残惜しいけどそろそろ行かねばということで二組同時に出発です。なのでタプーちゃんが別れの空気感を察してメグミさんに抱っこ抱っこって行く姿を見て カワイイ!って言いながら、みんな揃って外に出たら看板囲んで並びます。

楽しかったねまたおいで!

最後に撫で納めをってサヤコさんナデナデしたりワシャワシャしたり思う存分楽しんでは いつまででも撫でてられますね!って言うから 背中の皮剥けるわ!って今朝のトモユキくんの話ぶち込み笑ったり。

お好きなだけどうぞどうぞ!

ではいよいよ出発 ホントお世話になりました!って、楽しかったし美味しかったです!って、またいつでもいらっしゃい!って声掛け合ったら出発のお二人さんをみんなでお見送りして、お次はミズオさん 次は女房も連れて来ます!って言葉を残し、最後に楽しむんだって大神島を目指して出発するのを見送るのでした。

これにてちょっとひと段落って感じなので ふぃ~!っと大きく息を吐き気持ち切り替えたら、さあ今日もまだまだあれもこれもやらねばです。ひとまずデスクワーク的なのパパッと終わらせたら、作業着に着替えて頭にタオルをキュッと巻き庭仕事を頑張りますか。側面のモルタル塗りを終えたから今日から裏側をやり始めますかって、だけどその前に下準備をしてからということで、見えない部分だけど手抜きしたら仕上がりに影響するのでキッチリと、まずは目地部分や垂れたモルタルのバリを・・・

ガシガシ取っていきますよ!

ひとしきり終えたら全体を水洗いしてからモルタルの密着性を高めるためにハイフレックスの希釈液を塗っていき、乾いたらさあさあモルタル練って塗って行こう。というわけで頑張ってたら近所のオジサンが 今日も頑張ってるな!って声掛けて来たり、ゆっくり近付く車があるからなんだろうと目線上げたらパトカーで、運転席の駐在さんが これ一人でやってるの!?って、そうだよって答えると マジか凄いな!ってお巡りさんらしくない言葉でビックリしては頑張ってねと声掛け再出発。

いつものプキの家とはまるで違う作業だから気分転換にもなるし夢中の無心になっちゃって、気が付いたらお昼も食べずにまだまだ頑張ります。そしたら今度は置き薬の営業のお兄さんがやって来ては僕に向かって一言 ここの家主さんはおられますかね!?って僕ですけど何か御用ですかって、作業着姿で頭にタオル巻いてマスクして鏝を手にしてますけど一応ここの主ですってね。

そして夕方お願いしていた馴染みの業者さんがやって来ては 今度はそんなことやってるか!って感心しながら作業開始でありまして、以前お願いしていてそのための材料を雨の日に作っておいた室内機の背板と室外機の位置調整用の板を使ってもらうよう改めてお願いしたら、厨房のエアコンの・・・

取替工事を頑張ってくれてます!

古くなって調子悪くなってきたってのもあるけど、それより何より夏場の夕方西日を浴びて全然温度が下がらないのでひと回り大きいのに買い替えるってのがメインでね。

ちょうど作業が終わるタイミングで設置も完了でありまして、ありがとう!ってお礼を言って本日の作業は夕方遅くに終了、そして今夜はちょっとゆっくり過ごす夜となりました。

明日からもまた頑張ろうっと!

笑顔のお別れと涙の夜と!?

みんな揃って最後の朝は曇り空の朝となり、朝食準備も万端 出来ましたよ~!って声掛けたら順番に集まり全員集合となりまして、最後キッチリ締めくくってくれるのはこの人だなと、サキナちゃんに目配せしたら いただきます!って元気な声で手を合わせます。だけどそうじゃないんだなあ、おめでとうの言葉があると思ったのに!って言ったらハッとした顔しちゃってますが、僕の人選ミスとみんなで笑ったら最後の朝食召し上がれ。

そんな朝食タイムは外の景色見て綺麗だなあって言ってるリノちゃん場所変わろうか!?って言ったら思いっきり否定されたり、昨夜のテンションはどこ行ったって寝起きで黙々と食べてる姿にツッコミ入れたり、こっちは昨夜のテンションのままだねってアイフォンで写真撮れなかったマユミさんを笑ったり。その後二人同時にくしゃみしてまた同時に飲み物口にするミツテルさんカオちゃん親子か!って言ったら吹き出しそうになってるし、そんなこんなで結局賑やかプキの朝。

ごちそうさましたらバタバタと帰り支度を頑張って、八重干瀬のシュノーケルツアーに行くリノちゃんカオちゃんも、伊良部島でカートに乗るサキナちゃんファミリーも出発となるので最後にみんなで写真をね。というわけで看板囲んで並んだら、タプーちゃん前見て~!って叫ぶとどこからともなく助っ人登場で、ヒラヒラと舞うその子と共に・・・

バッチリな一枚となりました!

皆さん本当にありがとう!って、楽しかったです!って声掛け合ったら タプーちゃんまたね!って名残惜しそうにナデナデしてるけど乾ききってない洗濯物をツアーの後で取りに来るって言ってたからね、またねじゃなくお昼にまた会うからねって笑いながら、笑顔で手を振り出発のお二人さんを・・・

みんな揃ってお見送り!

お次はサキナちゃんファミリーが出発 楽しかった!?って聞いたら大きく頷く笑顔が返って来て、ヒサシさんにもよろしく!って、また遊びに来ますね!ってこちらも声掛け合ったらブンブン手を振り出発するのを見送ります。

そこからはマユミさんと共にお庭や菜園コーナー眺めたり、こちらお土産買って帰るだけだしボチボチ準備したら最後は忘れ物はないですかって、ピンクのヤツとか忘れてませんか!?ってそれは怪しい飲み物で、ヒロアキくんお父さんへのお土産にしようって保冷剤と共に袋に入れたらバッチリと、ホント楽しかったです!って、またすぐダイビングしに来ますよ!って、お留守番チームにもよろしくね!って声掛け合ったら、最後のお見送りは僕らだけになっちゃったけど全力で手を振り見送るのでありました。

ではここからまた気持ち切り替え頑張りますかってまずはタプーちゃんのお散歩からスタートしたら、そこからはゲスト迎える準備を着々と進めて行きますよ。お昼になってシュノーケルツアーを終え洗濯物取りにお二人さんが戻って来たら、今までで一番綺麗な海でした!ってテンション高く、だけど タプーちゃん!って突撃するも逃げられテンションダダ下がり。最後は また遊びに来ますね!ってお礼言葉言って手を振りお別れしたら、ゲストから電話があってちょっと遅くなりますってことなので 天気もいいし楽しんできてね!って声掛けて、そして夕方レンタカーが到着 カワイイ~!ってお出迎えのタプーちゃんにニコニコ笑顔のお二人さんは、初めての宮古を楽しみに来ましたってトモユキくんサヤコさん

どうぞナデナデしてくださいな!

リビングに入ったらおしゃべり楽しみ 確か海なし県だよね!?ってこの後水平線に夕日沈んでくれたらいいねって、チェックインしたらシャワー浴びて夕日タイムに備えます。そしたら一旦雲に隠れた夕日が霞んだ空に眩しくない真っ赤な球となって登場で、綺麗って言葉の次に 作り物みたい!って一応これも誉め言葉、そんな夕日をデッキから眺めるひとときです。

そこから夕飯の仕上げをバリバリ頑張ったら、のんびり夕日眺めすぎたなと焦りながらバリバリ頑張ったらなんとか完成腹ペコさん達の待つリビングに登場 なんだなんだ!?って興味津々のお二人さんが迎えてくれますよ。ではではここから楽しんでいくよってことで、僕も乾杯の写真撮りたい!ってメグミさんの対面で構えるトモユキくんと共に・・・

笑顔で乾杯楽しんでいこう!

今日は暑かったし美味しい!ってメグミさんの声が響いたら、いただきますと手を合わせます。まずはなんだろうって気になっては バラかな!?とかよく分からないこと言ってたヤツからどうぞって、ガブッと頬張っては 美味しい!って、バラじゃないよね!?ってよく分からないこと言いながら、そんな食材の説明したり感心したり色々で、お次は これは分かる!って大好きなヤツはプキの家スペシャルなのでさらに大喜びでありまして、ひとまず美味しい笑顔でスタートの夜となってます。

そこからは宮古に来る前楽しんでた石垣島の話でワイワイやったり、僕らの島暮らしを興味津々質問コーナーみたいな感じで話したり、移住のきっかけって何だったんですか!?ってな話をまた興味津々聞き入ったり。では今度は逆パターンでいきますかってお二人の今住んでる街の話だったり地元の話だったりで、ギョウザとか干瓢とか温泉とかサンフラワーとかいっぱい語っていっぱい食べて、最後はトモユキくんが見事に完食したらそのまま二次会スタートですよ。

なのでまた乾杯からと、まさか先に飲んでる人はいないよね!?って言ったら ヤバ!って声が聞こえますが、ガチャンとやったらまだまだ楽しんでいきますよ。そこからは ウチもチワワがいてね!って先代の話から今飼ってる子が保護犬でねって話になって、話してる内に込み上げるものが抑えきれずサヤコさんポロポロ涙流しちゃって、そんな流れでプキちゃんの話をしてたら また泣いてる~!ってそんな夜。そんな夜はタプーちゃんが僕のことをジッと見ては・・・

アレをしろと訴えてます!

なので歯磨きしたら 凄い凄いウチの子は無理だ!ってグイグイ来ては間近に眺め、またニコニコ笑顔のお二人さん。そんなこんなで気が付いたらもう日付も変わる頃、明日はガイドだし楽しんでいきますよってことで、みんなも歯磨きしてお休み言って終了の夜でありました。

明日は初めての宮古をガッツリ楽しむよ!

9年ぶりに帰って来たね!

マユミさんヒロアキくんダイビング講習の朝はちょっと早めの朝となり、そして雨予報の朝はパラパラと小雨の落ちる朝となってます。そしてこちらもお目覚めヒロミツさんヒロコさんと、そして最後に登場マコちゃんともおはようの挨拶交わしたら、みんな揃っていただきますと手を合わせます。

そんな朝食タイムは 今日もパン美味しい!ってところからまた発酵の話になったり、それからダイビングの話で楽しんでは そんなの言ったら怖がるでしょう!ってパパが怒られてたり色々で、それにしても余裕だね!って出発時間も迫る中のんびりしてる親子にツッコミ入れてみたりして。ごちそうさましたら二人がお出掛け準備してる中、こちらの親子は・・・

仲良く外を眺めてますね!

なんとか雨止んでくれたねって徐々に明るくなる空見ながら話してたら、そろそろ行きます!ってダイビングチームが出発なのでマコちゃん達とはここでお別れになるし最後に写真撮りますかって、さあさあワンコ達もみんなデッキに並びましょうか。

三脚にカメラセットしてセルフタイマーもOKシャッターボタン押してマユミさんの隣へと思ったら、なんでしゃがんでるの!?って そうだ後ろに誰もいなかった!ってボケボケ姿にみんな笑ってる・・・

そんな笑い顔の一枚となりました!

また伊良部島で会うかもですね!って声掛け合いながら出発のお二人さんを見送ったら、しばらくして戻って来て忘れ物忘れ物って、再度見送り出発したらまた戻って来ては レンタカーの鍵が!ってそれ以前にお部屋の鍵も開けられないってマユミさんを笑いつつ、今度こそ行ってらっしゃい!ってまた笑いながらのお見送り。

そこからは急ぐ必要もない一家がのんびり過ごし、最後にビーチにお散歩行って来ます!ってタプーちゃんは残念雨上がりだしパスとなり、帰って来たらワーワーみんなの声響いてるからなんだろうと思ったら テーブル大きくなってる!って今日からまた新たなゲストが来るからね。ではでは準備も万端名残惜しさの塊みたいな一家ですがそろそろ行かねばならぬというわけで、お世話になりました!って、本当に楽しかったし美味しかったです!って、今度は可愛い水着持って来よう!ってまだ旅も終わりじゃないのに早くも次へと思い馳せてます。

では車に乗り込みいざ出発と思ったら、最後にみんなで写真を!っておまた降りてきたらプキマウンテンに並んでね、パパが初体験であろうスマホで自撮りを どこ押すんだっけ!?って無理な態勢で攣ったって言いながら、なんとか撮れたら今度こそお別れは・・・

ちゃんと出来たかな!?

泣くなよ!ってマコちゃんに言ったら 泣いてない!って返事が返って来て、手を振る一家に僕らも手を振り バイバ~イ!って声掛けお見送りとなりました。今日はこんな天気だしバタバタとした一日になるので庭仕事はパスでありまして、早速今日からのゲスト迎える準備に取り掛かります。

午後からはお天気崩れて横殴りの雨が窓を叩きつけ、みんなどうしてるかなと心配しつつ目の前のことを進めて行って、そして夕方まずはダイビングチームのお二人さんが帰って来たら なんとか今日のところはOKです!って報告ありまして、明日で講習終わる感じで一応進んではいるようで。それからしばらくして雨の中ゲストが到着と思ったら二台同時に来たようで、なんだか入り乱れてますがワイワイ賑やか良いことです。というわけで登場した途端 カワイイ会いたかった~!ってニコニコ笑顔のお二人さんは、タプーちゃんに会えるの楽しみにやって来たリノちゃんカオちゃんです。続きましては お久しぶりです!って実に9年ぶりとなるミツテルさんナツミさんと、全然誰か分からない~!って当時小学生だったのがこの春就職ですってすっかり大人になったサキナちゃん

そんなわけでウエルカムドリンク飲みながら、早速みんなでワイワイと・・・

仲良く楽しくおしゃべりタイム!

反抗期なのか!?って髪を染めたサキナちゃんにそんな子じゃなかったのにとか言っては笑ったり、カートやめて正解でしたね!ってサキナちゃんファミリー夕方乗る予定だったしずぶ濡れで登場してたねって笑ったり、ミツテルさんから衝撃発言に それはお酒とハンカチがいるヤツですか!?ってまた後で聞かせてもらいますかってのだったり賑やかに。そしてちょっと電話とシホちゃん席外してる間に宿帳書いてと回って来たら、心優しきカオちゃんがリノちゃんの分まで書いてあげようと頑張るも 名前の漢字が・・・ってスマホで調べるから これ内緒にしててあげるね!って言っては笑ったり、戻って来たら早速ネタバレしちゃったり。

それにしてもタプーちゃん、さっきはナツミさんにベッタリ寄り添ってたのにさ、こんなにタプーちゃんに会いたかったよ可愛いよって言ってくれてるお二人さんにはつれなくて、それでも見てるだけで・・・

カワイイ~ってね!

そんな賑やかなチェックインの後はそれぞれ夜に向けて準備して、リビングからみんなの楽しそうな声響くのを聞きながら料理の仕上げを頑張ったら、出来上がった料理運ぶとみんな身を乗り出しては 美味しそう~!って嬉しそう。では飲み物の準備もOK それじゃあ9年ぶりのパパからお願いって振ると、ではここから2日間このメンバーで楽しんでいきましょう!ってことで・・・

もちろんさ!

グイッと飲んではみんな揃っていい顔で、パチンと手を合わせたらまずは気になるこちらからどうぞってのは これ美味しい!ってまたまたみんな揃っていい顔で、お次は隣で小声で何かいいこと仰ってるから みんな静かに!って、その後もう一度ってヒロアキくんに振ると、これメチャメチャ美味しいです!ってただこのセリフを聞きたかっただけっていうね。そうなのそうなのってリノちゃん達も頬張ったらうんうん頷きいい顔になって、そんないい空気感を一変させるのはやっぱりこの人マユミさん、これウチの方ではね!って語り始めたら散りばめるボケの数が相当数ありまして、そのたび隣のヒロアキくんのリアクションがおかしくておかしくて、大笑いの夜となってます。

そこから話題の中心はサキナちゃん、就職が決まりひとまずこれが最後の家族旅行かって感じで今までの旅で一番楽しかったのが前回プキの家に来た宮古旅行だったって久々遊びに来てくれたんだけど、就職先どんな職種なのって質問から ヒロアキくんと一緒じゃない!って、そこから話題は一気に広がり賑やかに。そんな流れでリノちゃんもこの後宮古でお勉強して、帰って仕事に活かすんだって話でまたワイワイと。

ガッツリ食べたらごちそうさまして二次会スタートとなり、ここでサキナちゃん人生初の泡盛に挑戦ですが・・・

そんな顔しなくても!

まだちょっと早かったか無理だったようでありまして、そんな中リノちゃんカオちゃんはちょっと出掛けて来ますって出発したら、そこからはずっと気になってた例の話をミツテルさんから聞いては やっぱりそうかぁ・・・ってここには書けませんがちょっと残念で切ない話となってます。

そんな話から一転ミツテルさんのオヤジトークだったりこれから社会へ出る若者へ僕からエールを送ったり、真面目さとグダグダさとが入り混じった楽しくも中身の濃いそんなひととき楽しんだら、お二人さんが帰って来てまたタプーちゃん可愛い可愛いって追いかけ逃げられそんな感じになってます。なので逃げも隠れも出来ないこの姿思う存分楽しんでねと、歯磨きタイムを・・・

ニコニコ笑顔でマジマジと!

お利口過ぎるでしょ!って言いつつ ウチもワンコがいたんですけど・・・ってリノちゃんとそんな話になったりしてね、そんなこんなですっかり日付も変わりそして楽しみにしてた星空はまた明日に期待だねって感じとなりまして、今夜はこれにて終了・・・

明日はお天気回復してね!

お久しぶりと初めてさんと!

今朝は初めてかな、パパとママと一緒にマコちゃんフウタくんのお散歩行って来て、帰って来たら ウミガメがチャプンって!と不思議コメントからスタートの一日です。そして新聞一面トップ記事見ては 入島料導入検討だって!って仰るので それじゃあヨロシク!って手を差し出すと違うよって笑いつつ、朝食準備が出来たらみんな揃って手を合わせます。

今日はシュノーケルツアーだけどひとまず予報通り曇ってるねって、この後晴れて欲しいなって言いつつ 今度は夏休みに来る!?って次のこと考えたりワンコ連れリゾート泊をママが熱く語ったり、あれだけ言ってたのに ママ今日も食べるの遅い!って昨日より早くに出発しなきゃいけないのにと。そんなわけでごちそうさましてパパッと身支度整えたら、今日は今日こそはしっかりお見送りするからねってタプーちゃんもお散歩がてらお見送りをと外に出たら、晴れて来たね!ってニコニコ笑顔の一家が車に乗り込むのを・・・

こっちはいいからあっちをね!

というわけで今日もお見送り出来ないままにお散歩出発したら、途中の建築現場でプキの家の建築工事でお世話になった職人さんと久々顔合わせておしゃべり楽しんだりしつつ、帰って来たらさあさあ今日もまた張り切ってやりますかね。

昨日の続きでモルタル塗りを頑張って、今日は新たなゲストが来るし遅くまでは出来ないのでキリのいいところまでと思ったら、側面の仕上げが完了ってタイミングがちょうどいい時間っていうね。

まだまだ道半ば!

片付けシャワー浴びたらゴロゴロしてるタプーちゃんを横目に夕飯の仕込みをせっせと進めて行って、そして夕方タプーちゃんが不意を突かれてワンワン吠えたらガラッとリビングのドアが開き お久しぶりです!って笑顔で登場は、今回は息子を連れて行きますってことで一年ぶりの登場となったマユミさんと、ヒロユキさんと一字違いなんですよ!って紹介されてるヒロアキくん

そんなわけでワイワイ楽しんでたらまたタプーちゃんが吠えてるなって、と思ったらマコちゃんファミリーが帰って来ましたよ。なので顔合わせしては え!?ってなったり心落ち着け自己紹介したり色々で、まあ色々あるさ・・・

フウタくんも仲良くね!

どうかなお友達になれそうかなって、一緒にお絵描きするって言ってなかったっけ!?ってマコちゃんに言っては笑ってるのはつまりそういうことでありまして、昨夜興味津々聞いて来たから お母さんと男の子が来るよ!って言ってたからね、イメージ小学生だったかもね、でも嘘は言ってないからねってまた笑ってます。

タプーちゃんのお散歩はメグミさん先に行っちゃったってことで、そこからはみんなお楽しみの夜に向け準備して、僕も久しぶりだな楽しみだなと思いながらせっせと夕飯準備して、そして料理が完成みんなのところに運んだら 一年ぶりのママから乾杯の挨拶を!ってマユミさんにお願いすると、みんなで楽しんでいきましょう!ってことで・・・

久々の乾杯だ!

ガチャンとやってはグイッと飲んで、4日ぶりのオリオン美味しい~!って言ったら 一昨日飲んだじゃん!って隣のマコちゃんからツッコミ入るも あれは飲んだ内に入らないから!ってガイド後の一杯だけだったしねって。そんなマコちゃんがパチンと手を合わせたら、今夜まずはこれからってのは誰もが初体験の料理でありまして、ちょうどヒロコさんお土産に買ったっていうし 作ってみたらいいよ絶対失敗するけどね!ってビビらせてみたりして。お次は これ美味しい!って料理の説明したら、ものすごく手が込んでるじゃないですか!って、でもやっぱり私無理~!ってチビッコだって食べてるのにって突っ込まれまくってるマユミさんを笑ったり。

そこからはヒロアキくんの 修学旅行が沖縄だったんです!ってところから修学旅行トークで楽しんだり、ヒロコさんに それはソバージュ!?って僕の発言からプロのトークになったり シホちゃん頑張ってる!?って去年来た時合格祝いをしたヒロアキくんの妹シホちゃんの話で お二人にによろしくって言ってましたよ!ってね。

ごちそうさましたら二次会スタート ねえねえそれ何!?って、宮古島の水だよ!ってマコちゃんとのやり取りは、コロナの影響でお茶も出せず・・・って水割り飲みながら、マユミさん達から頂いたお酒に合うお菓子を美味しいねって食べつつ・・・

まだまだおしゃべり楽しんでますよ!

ヒロアキくんは泡盛初めてって美味しい美味しい言いながら、一方のマユミさんは不思議発言 水割りにしたら逆に飲みやすいですね!って それ全然逆じゃな~い!ってタプーちゃんの歯磨きしつつツッコミ入れてはみんな揃って大笑い。

そんな夜は今夜も星空見たいってマコちゃんだったり 星撮りたいから最新のアイフォンにしたの!ってマユミさんだったりしてますが、残念 1個しか見えてない!とか言ってるし。そんなわけでワイワイ賑やかに楽しんでるプキの家の夜ですが、そこに参加してない方がおられまして、つまりは今日も・・・

遊び疲れのフウタくん!

そして最後はついに 僕もちょっとだけ飲もうかな!ってパパも泡盛ちょっと飲んでは真っ赤になって、酔っぱらっちゃったよっていい感じだったり、今朝は4時起きだったってマユミさんがお酒とは無関係にフラフラだったりしてるので、明日はダイビングの講習で早起きだしそろそろ寝ますかと、プキの家で過ごす最初の夜と最後の夜はこれにて終了となりました。

ゆっくり休んでくださいな!

楽しかったりぶちまけたりと!

スッキリと晴れ渡る朝は風も波もなく昨日よりいい感じのスタートとなり、今日も早起きしてビーチまでお散歩行ってたヒロミツさんヒロコさんフウタくんが帰って来たら ウミガメ間近で見れましたよ!って昨日一番見れなかった人からテンション高い報告が。その後マコちゃんもお目覚め おはようございます!って笑顔で声掛け合ったら、出来たよ~!って全員集合・・・

いただきますと手を合わせます!

そして新聞見ては 葉タバコの収穫始まるだって!って昨日畑で見たヤツだねってタイムリーなネタだったり、穏やかな海の景色眺めては 幸せだなあ!ってしみじみ言ったり 地元の海っぽくない!?って言ったら家族総出で全否定したりワイワイと。そんな今日はカヤックツアーだし最高の天気だねって、でも午後から何しようって 昨日が楽し過ぎたからもう何もしなくていいかな!?とか言ってるし、砂山ビーチはって言うと 昨日岩穴行ったし!ってこれって満足し過ぎの弊害なのでしょうか。

おしゃべりに夢中になって ママ食べるの遅い!ってヒロコさん突っ込まれまくってたけどごちそうさましたらバタバタと準備して、ではでは準備万端出発なのでタプーちゃんもお散歩がてらお見送りをしましょうかって、リード着けようとしてますが・・・

フウタは自分のあるでしょうに!

そんなフウタくんもカヤックで一緒に遊ぶから荷物と一緒に車に乗り込んだら、いつまでしゃべってんの!って今度はヒロミツさんが突っ込まれ、最後にマコちゃんも車に乗り込みお見送りかと思いきや・・・

だからお見送りだってのに!

そんなわけでいつものようにお見送りが苦手なタプーちゃん、僕だけ手を振り行ってらっしゃいと見送ったらそのまま気持ちいい景色と気温の中お散歩楽しんだら、さあさあここからまた気合い入れていきますか。

まずは事務仕事的なの片付けたら着替えて外に出て段取りして、そしてお昼からはいよいよモルタル塗りを開始で久々の鏝板を手にしては、仕上げ練りして手首返して鏝に乗せ、ズリズリっと・・・

まずは側面から仕上げていきますか!

1年ぶりの作業なのでちょっと手が思い出すまで要領悪く進みも遅く、なんとか夕方までに側面の半分は行ったかってところで終了で、もう結構な時間だし大急ぎで片付けシャワー浴びて夕飯準備に取り掛からねば。と思ったらマコちゃんファミリー帰って来たから迎えると、天気良かったしカヤック楽しめました!って嬉しい報告色々聞きまして、マコちゃんもフウタくんも楽しそうに海満喫したそうな。

ではみんなでお散歩行ってらっしゃいって夕飯の準備しながら見送ろうかと思ったら、パパは洗濯当番一緒に見送って、干し終わったら ちょっと行って来ますね!って後を追いかけ出発です。そんなお利口さんなパパが後追いで向かうビーチでは、こちらもまた・・・

お利口さんの共演です!

そんな夕暮れ時のお散歩楽しみ帰って来たら、その後またデッキで遊んだりなんかして、夕日が雲に隠れてから水平線に沈んだらお楽しみの夜がやって来ましたよ。

というわけで料理が完成またヒナの如き顔で待ってる一家のところに登場すると、なんだなんだ!?って興味津々食べる前から素敵なリアクション。と思ったら写真写真って、マコお部屋からスマホ取って来てよ!ってパパの言葉に素敵と真逆のリアクションで渋々取りに行ったらひとつひとつ記録写真みたいなのを撮って、ではでは今夜もノンアルコールデーなので・・・

手を合わせていただきます!

まずはこれからどうぞってのはひとつずつ説明しながら食べますかって、興味津々サクサク音立てながら初めてのものだったり みんな知ってるヤツだから!ってクイズは まさかアレですか!?ってビックリ食材だったり、忘れないようパパがメモってるのを見てはそこに描かれた食材の絵を見てマコちゃんと僕とで爆笑したり楽しんでます。お次は これ甘い!って喜んでもらえたり、全然違う!って感激してもらったり、僕手作りの味は これのお店出したら売れるのに!ってまた昨夜と同じ話の流れになったりと。

そんないい流れの夜ではありましたが、ママが怒ったら怖いって話から展開して不満ぶちまけタイムになりまして、向上心がないっていうかこれでいいやって感じがね!って、そしたらパパも乗っかって来て あれじゃあダメだよ!って、そこへマコちゃん でも楽しかったじゃん!ってたいして感情入ってないフォローの言葉でまとめたり。そんなわけでひとつの話題がどんどん深く展開していく中、突然脱線しては関係ないこと言い出すマコちゃん突っ込んだり、と思ったらパパも前後の流れ関係なく頭に浮かんだこと話し出すから やっぱり遺伝ってあるんだね!って言ったら イヤだ~!ってそんなに強く否定しなくても。

今夜もパパが食べすぎって言われまくりつつガッツリ食べたらごちそうさましてティータイムは、頂き物の美味しいのをタプーちゃんの視線感じまくりつつ食べたり、もう明日が最後!?って名残惜しそうっていうか今が何日目かもよく分かってないパパだったりしてますが、今日も星見ようよ!ってマコちゃんなので、先に歯磨きしてからねってタプーちゃんも一緒にしてますが・・・

こちらダウンのフウタくん!

たっぷり海で泳いだっていうか波に翻弄されたっていうかお疲れのようなのでそのままゆっくりしてもらったら、お部屋の明かり消して芝生に寝転がって星空観賞会スタートです。もうオリオン座覚えたもんね!って得意げなマコちゃんだったけど ピザみたいな形だよね!って言葉に思わず ピザ? ピザ!?って声が暗闇に響き、そのせいか今夜は流れ星の見れぬままに終了となりました。

だけどもう心は明日に向いてるようで ねえねえどんな人が来るの!?って明日からのゲストが気になるようなのでお母さんと男の子がねって、お絵描きとか一緒にしたらいいよ!って、お友達になれるといいね!ってメグミさんと二人ニヤニヤしながら言葉を掛けるそんな一日の締めくくりとなりました。

明日も楽しんでいくよ~!

なんとか無事に来れました!

今朝は予報通り快晴の朝となり、昨日は夕方お散歩行こうとした瞬間雨降りで残念そうな顔してたし行く気満々ダッシュで玄関飛び出すタプーちゃんに引っ張られお外に出たら、気温は低いけどバッチリな青空の下気持ち良いお散歩となってます。

嬉しそうにしてますよ!

そんなお散歩から帰って来たらお次は爪切りしようねと、デッキでひっくり返してメグミさんと共にバチバチやって、スッキリしたタプーちゃんにはお留守番してもらって二人で街へと買い出しに。食料品だなんだと色々あるけど僕のメインは他にありまして、久々の家電量販店に足を踏み入れたら 日曜昼間でこれですか!?って人もまばらな店内にコロナウイルスの影響感じずにはいられませんが、お目当てのをゲットしたら来週取り付けよろしくとお願いしてプキの家へと帰ります。

そこからはゲスト迎える準備を着々と進め、そのまま夕方そろそろ日が暮れるよって、ゲストさん飛行機の減便で遅い便に振り替えになっちゃったから間に合うか間に合わないかギリギリだなと思いながら、なんとか間に合ってと思ってますが・・・

もう沈んじゃうよ~!

というわけできっと真っ赤な夕日を眺めつつプキの家を目指してるはずと思いながら待ってたら、日が落ちてからレンタカーが到着 なんとか無事来れました!ってホッとしたような笑顔でご対面となってます。そんな本日のゲストは初宮古を楽しみにしつつもコロナの影響で日程調整したり来れるかどうかギリギリまで分からないって、でも絶対行きますから!ってそんな思いで来たのでそんな第一声になりましたってヒロミツさんヒロコさんマコちゃんと、それからそれから真っ赤な洋服がお似合いの・・・

フウタくん!

そんなフウタくんに興味津々のタプーちゃんでありますが、そんなタプーちゃんの目の前で フウタダメ~!!って早速色々やっちゃってる姿を笑ったら、まあどうぞどうぞと中に入ってくださいな。

そこからはチェックインのひとときをタプーちゃんとフウタくんのご対面タイムも兼ねて楽しんで、相性バッチリ仲良くしてる姿眺めつつ、そして 夕日綺麗に見れたよ!って車から撮ったのってマコちゃん写真見せてくれたり色々と。ではもう結構な時間だしお部屋の案内したら、ダッシュで夕飯の仕上げをしていきますよ。

そして出来上がった料理を手に登場したら、なんだなんだ!?って興味津々の一家でありまして、美味しそうだ~!って待ちきれない感じですが、フウタくんも一緒にってもちろんフリーには出来ませぬ故クレートに入ってみんなの姿を眺めてもらったら、見守られつつ・・・

いただきます!

写真写真!って慌てて撮ったら今夜まずはこれからどうぞってのは、美味しいけどなんだろう!?ってみんな揃って初めての味にニコニコ笑顔でありまして、マコちゃんは両方のほっぺパンパンの笑顔でありまして。お次は これは!ってパパが見事に正解 すっごく濃厚!ってママにも違いお分かりいただけて嬉しいことで、そこからもあれも美味しいこれも美味しいって、マコちゃん結構偏食なんだって話をしつつも好き嫌いなくモリモリ食べては持ってきたノートに何を食べたかメモ取ってます。そんな姿に すごいねお利口さんだね!って言うも、どっちかっていうとパパとママが書いてって、もう全然覚えられないから!ってそういうことですかって笑いながら、お料理トークで楽しんだりしちゃってます。

そこからはこの春から中学に入るマコちゃんの話で 卒業式もコロナの影響で・・・って他にも楽しい行事いっぱいあったのが中止になったり縮小したり色々で、そこからお弁当の話で盛り上がったり 好き嫌いが多くてね!って今日は全部食べてくれたけどそんな話でワイワイやったり楽しんで、ごちそうさましたら今夜はすぐに二次会スタートとはなりません。

なぜならないって早くもパパがソファーで寝ちゃってるし、でも起きてもらったらそこからスタートの二次会はティータイムとなっておりまして、お酒強い土地柄ってイメージがあるけどなあってな話から みんながみんなそうじゃないからね!ってルイボスティー飲みつつ、そして頂いたお土産懐かしいなあって食べつつ・・・

グイグイ来られつつ!

そこからはもうこんな時間とマコちゃんが寝ちゃったら、ワンコトークになって動物病院の話を熱く語るヒロコさんだったり、犬連れ旅の話を熱く語るヒロコさんだったり、その隣でまたウトウトしてるヒロミツさんなので おはようございます!って声掛け笑ったり楽しんだら、最後は歯磨きタプーちゃんを スゴイスゴイお利口さんだ!ってヒロコさんと、それからマジマジ眺めるフウタくんの姿を楽しんで・・・

どんな姿に見えてるのかな!?

明日はバッチリ晴れの予報だし、今日は夕日が落ちてから到着したし 早起きしてお散歩行こう!って宣言したら、ドタバタで旅がスタートしたからさすがにお疲れ今夜はこれにて終了で、明日から本番ガッツリ楽しんでいきますよ。

明日はガイドで楽しむよ!

名残惜しいがお別れです!

星空楽しんだ翌朝は雨予報の朝なんだけど、夜明け前には上がっちゃったようで今は曇りのお空です。そんな中たっぷり寝たメイコちゃんサエコちゃんが起きてきたら おはよう!って声掛け合って、朝食準備してたら 着替えたよ!って披露しに来てくれるお揃いの服着た姉妹です。なので 半袖寒くないの!?って聞いたら寒くないよって仰るのでデッキに出たら風がビュービュー肌寒く、だけどこの後・・・

晴れ予報だから大丈夫!

トモヒロさんリョウコさんともおはようの挨拶交わしたら、出来ましたよ~!って声掛け二人もお子ちゃま椅子並べて準備万端着席です。と思ったらパパがいないねって声掛け呼んだらこれにて全員集合で、では大きな声でよろしく!って言ったら二人して、元気いっぱい・・・

いただきますって言えました!

美味しく食べつつおしゃべり楽しみつつな朝食タイムは、今日がSUPツアーじゃなくて良かったねって、この波だったらパパ30回は落ちてるよ!って笑ったり、タプーちゃんは!?ってみんなが食べ終わったら来るからねって、そしてこれ美味しいって嬉しそうに言ってるリョウコさんだけど、アルコール飛ばしてるから子供達も大丈夫だよって言うと もったいない!って朝からアルコールいらないでしょうにって笑ったり。

お口パンパンのサエコちゃんが最後のひと口食べたらごちそうさまってまた大きな声で手を合わせ、お片付けも手伝ってくれたらお待たせお待たせタプーちゃんが登場です。そこからパパとママは出発準備を、そして子供達は僕とタプーちゃんと一緒にソファーで遊んでるんだけど、おでこグイッとやっては タプーちゃん目がでっかい!って、折り紙目の前でヒラヒラさせては これ舐めるかな!?って そんなことしないであげて~!ってなやり取り延々と繰り返しながら、お二人さんは楽しそうだけど・・・

タプーちゃんはどうでしょか!?

そんな流れでデッキに出たら入りたそうな顔してるタプーちゃん、リビングに戻ったら今度は出たそうな顔してるし 二人から逃げたいってことじゃないの!?ってママに言われつつもお構いなしに追いかけまわしてます。最後は高い高いとか色々遊んで朝からクタクタで、本当にいっぱい遊んでもらっちゃって!ってこれくらいお安い御用でって、年に一回くらいならタプーちゃんも我慢できるもんね!って言っては笑ってます。

ではそろそろ出発早くもお別れなので、最後はみんなで写真をってお外に出たらサエコちゃんプキマウンテンで楽しそうにしてるから頂上で撮りますかってね。この後晴れ予報も今はどんより曇り空なので、バックに咲いてる花一輪ずつ子供達に手渡したら・・・

嬉しそうな笑顔と共に!

いっぱいお世話になっちゃって!って確かにお世話したよねと、でもこの1年タプーちゃんにまた会えるのずっと楽しみにしてくれてたって聞いてたし全力投球でおもてなししたまでと、この笑顔が見れたなら頑張った甲斐あったねと、残念ながら笑顔が並んでるんだけど妹さんの顔が・・・

真っ赤なお花で隠れてますよ!

というわけでテンションおかしくなってるメイコちゃんの姿を笑いつつ、またね~!って笑顔笑顔で手を振りお別れとなりました。

そこからは午前中でひとまずやるべきことを片付けて、徐々に晴れて来るって予報だし今日もまた気合い入れてお外に出るよ今はまだ曇り空の下だけど。そんな本日の作業はいよいよモルタル塗りに取り掛かることとなりまして、まずは柱部分のてっぺんから塗り始めますよ。

久々の金鏝仕上げとなってます!

それにしても全然晴れて来ないよと、北風ビュービューで汗の一滴も流れないよと、汗どころか寒くてウインドブレーカー羽織っちゃったよと、寒いどころかポツポツ雨落ち始めちゃったよということで、次への下準備だけしたら仕方なしに片付け終了となりました。

そうとなったらまたインドアの作業だねというわけで、つい先日届いてこんな日のために取っておいたヤツの封を開けたら、また苦手系の作業となりますが・・・

セッティングしていきますか!

つい先月辺りも新しく入れ替えたばかりなんだけどあれはメイン、こちらは御覧の通りサブのちっちゃいパソコンで、青いのが古い方なんだけどディスクの容量がパンパン動かなくなるし充電池もパンパンに膨れて爆発しそうで怖いし、新たなのを導入することとなったのでした。頭悩ませつつもなんとかセッティング完了したら、サイズも重さも大して変わらないけど容量が倍になって電池も膨らんでないのを買ったしバッチリですよ、最初から膨らんでるのは売ってませんから。

明日は明日こそは完璧に晴れだから、また宮古をプキの家を楽しみにやって来るゲストを精一杯におもてなししましょうかねと、今夜はゆっくり休んで・・・

また気合い入れて明日を迎えよう!

タプーちゃんに会いたくて!

昨日は有言実行な一日を過ごすこととなりまして、つまりは庭仕事に全力投球な一日となりまして、こんな感じで・・・

縦の目地入れ作業をメインにね!

それと夕方にはバナナ姉さんが羨ましがるようなことして来たりして過ごしたら、今日は夜明け前に思わず目が覚めちゃうくらいの豪雨の後、予報に反して快晴になってるし道路の乾き具合見てタプーちゃんのお散歩ちょっと遅めに出発です。でも予報はよろしくないので庭仕事はやめにしてインドアな作業をってニス塗りとか車関係のメンテなんかをしつつ、それからゲスト迎える準備も並行してしつつでありまして。

そんなこんなで夕方ちょっと早めに到着、笑顔笑顔で手を振り嬉しそうな本日のゲストは、1年ぶりのトモヒロさんリョウコさん前回来てから二人してずっとタプーちゃんに会いたいって言ってたのよ!ってメイコちゃんサエコちゃん。嬉し過ぎてキャーキャー言い過ぎてワンワン吠えられて追い掛けられてナデナデして、そんなドタバタの再会を楽しんでは、ようやく落ち着いたので・・・

すっかり馴染んじゃってます!

あの時は色々と!ってもうちょっと前に来るはずが色々ありまして旅行中止になったので、仕切り直しの今回の旅をみんな楽しみ過ぎるくらい楽しみにして来ましたよと。着いて早々SUPしてきたそうで それで赤いんだ!って笑いつつ、パパだけいっぱい転んで海に落ちたんだよ!っていらぬ報告に苦笑いのパパなのです。

ひとまずチェックインしたら洗濯終わってからお散歩行こうねって、海に落ちたし洗濯物いっぱいなの!っていらぬコメント入れては洗濯機回してるその間、仲良し姉妹はお庭に出てプキマウンテンを嬉しそうに走り回り、そして タプーちゃ~ん!って呼ぶからドア開けデッキに出してあげ、もう一度 タプーちゃ~ん!って呼ぶけれど・・・

どうやらお部屋に入りたいらしい!

そういえばあのオバサマ達来てます!?ってリョウコさん、前回一緒だったオバサマコンビにまた会いたいなあって言うから それイチゴ食べたいだけじゃないの!?って言っては笑いつつ、洗濯が終わったらバッチリ干せたしお散歩行こうねと。

のんびり歩いたり タプーちゃんダメ~!って大変なことがあったり色々しつつプキビーチにやって来たら、そうだねそんなタイミングだ!って今日は大潮ピッタリ干潮の時間だし、引きまくってるサンゴの岩場を進んだら・・・

何か生き物いないかと!

そしたらウニとかカニとか色々出て来て良かったねって、これ入ってないけどヤドカリ!って 入ってるからこそヤドカリだからね!って笑ったり、綺麗な貝殻いっぱい拾ったり。

そんなお散歩は帰り道も賑やかに、プキの家へと帰って来たら足を洗ってその後シャワーで全身洗ってくださいな。そこから夕飯までの時間も タプーちゃんどこ!?って追いかけ遊んで楽しんで、そして真っ赤な夕日が沈むの眺めたらお楽しみの夜がやって来ましたよ。というわけで大人はジョッキお子ちゃま達はお茶のコップ手にしたら、お久しぶりの再会に!ってことで・・・

楽しんでいくよ~!

グイッと飲んでは クー!!って声があっちからこっちから、そして子供達の大きな声に合わせて手を合わせたら、大きな声張り上げるのに大きなお口開けたらもうご飯中に見えてますけどって笑いつつ手を合わせたら、まずはこれからどうぞってのは これ美味しい~!って大人も子供も大好きなヤツでありまして、続いてこちら いきなりか!?ってサエコちゃんいきなりこぼしてますが貴重なヤツだからね、ホントだ全然違う!って最上級の味にビックリだからね。

そして早くもリョウコさんと僕はおかわりトモヒロさんは一杯目を飲み切らぬ内から真っ赤だし お酒か日焼けかどっちさ!?って笑いつつ、トロットロのを頬張っては 美味しいんだけど!ってリョウコさんだったり この上にご飯を!って不思議な上下逆さま丼にしてもらっては 食べ盛りか!ってトモヒロさんをツッコミ笑ったり呆れたり、子供達もモリモリ食べてはごちそうさまの直後もう限界迎えて眠そうです。今朝は4時起きだったしSUP楽しんだしタプーちゃんに会えてテンション上がりまくったし、歯磨きしたらお休み言ってお部屋に入り、ごちそうさましたら カジュチュシュください!って言えてないからもう一回って笑いつつ二次会がスタートですよ。タプーちゃん登場したら前回の話から新聞ネタになって、そんな流れで島の新聞読みたいってなって、新聞読んだら必然的に・・・

こうなっちゃうんだね!

タプーちゃん読めないよ!ってグイッと引っ張るもそのままズリズリ引きずられ、そんな姿もまた可愛いねって言いつつ島ならではの記事読んだり これちょっと見てみてよ!って島ならではのボケボケ記事に 何これ!?って、あり得ないでしょ!って衝撃受けては笑ってます。

そんな二次会は台風の話だったり伊良部大橋から続く島の話だったり、そこから一転メタボトークで笑ったり笑えなかったり楽しんだら、タプーちゃんの歯磨きは この手が可愛い!ってニコニコ笑顔だったり 帰ってから見せてあげよう!ってムービー撮っては楽しんだりと。

そんな夜は最後に今なら見れるかもって明日は雨予報だけどまだ星見えるんじゃないってお庭に出たら、見えてる見えてる!ってオリオン座も北斗七星もバッチリです。そんな中またまたリョウコさんから去年と同じ アイフォン最強説!ってセリフが登場するもやっぱり 真っ黒だね!?って写真しか撮れず、だけど僕のカメラには・・・

北斗七星写ってますよ!

さらには 夏の大三角ってオリオンか北斗七星の星なんだよね!って、あれとあれとあれじゃない!?って、初耳なんですけど!?ってそんな不思議な会話をしつつ、そのせいかどうか分からないけど 先に寝ます!ってさっきからあくびが止まらなくなってたトモヒロさんが寝ちゃったら、満足満足ってことで僕らも終了タプーちゃんに負けないよう歯磨きしてからお休み言って終了です。

相変わらずの面白一家と共に過ごす・・・

賑やか楽しい夜でありました!

笑顔のお別れと合格祝い!

ナオトくんユジンちゃん最後の朝はSUP&シュノーケルツアーで早い朝となっていて、白々と夜が明け始めるくらいに目覚めたらおはようの挨拶交わします。そして天気はどうかとデッキに出てみたら、リビングに戻って一言 天気は大丈夫だけど寒い!って言うと、起きたら半袖寒かったですもん!って一昨日水着だけで泳いだ人から若干弱気なコメントが。

降水確率0%だって!ってバッチリ晴れの予報だけど窓の向こうは曇り空でありまして、ひとまず朝食準備が出来たらいただきますと手を合わせますが、せめてここだけでも・・・

明るくいきますか!

パンはどうやって作るの!?ってユジンちゃんの質問からケーキ作りの話になってはデコレーションの話から壁塗りの話になったり、ユジンちゃんお手製ケーキの写真見せてもらっては 確かに甘そうだ!って作りはするけど甘すぎるから食べないのってそんな話でワイワイと。そしてお祝いが多いからケーキはよく作るのって話から ちょうど今日は高校の合格祝いがあってね!って島ならではの話に興味津々聞き入ったり、そこからは ほらまた関西弁!って普通に話してるのにそんな振りしてイジって戸惑いの表情笑ったり、私口が短いから!って独特の表現の話を広げて楽しんだりと。

ではもう準備も万端なので歯磨きだけしたら出発できますよって、一旦閉めたスーツケースに入れ忘れのボトルを無理矢理突っ込んでる姿が気になってしょうがないタプーちゃんが、応援するように見守っては・・・

なんとか入ってバッチリです!

なんかあッという間でしたね!って名残惜しさ満点な表情のナオトくんだけどしょうがない、最後にみんなで写真撮ろうって玄関出たら 寒い~!って全員口に出ちゃうよ今から海で泳ぐのに。

北風ビュービューだし予報と違ってバックは曇り空だし雰囲気出ないなってことで、せめて少しだけでも南国感出たらとハイビスカスの花ひとつだけ摘んでユジンちゃんに手渡したら、みんなで看板囲み・・・

やっぱり寒そうだね!?

楽しかったよありがとう!って、また今度はゆっくり遊びに来ますね!ってちょっと詰め込み過ぎの旅になったし、でも初めてだからそんなもんだよって次からのんびり旅に切り替えれば良い良いと、最後にタプーちゃんナデナデしたら車に乗り込みニコニコ笑顔で手を振り出発のお二人さんに、僕らも手を振り バイバ~イ!って声掛けお見送りとなりました。

そこからはタプーちゃんにご飯あげたら寒いけど行かねばならぬかとお散歩出発で、寒い寒い言いながら帰って来たらお散歩より薄着になってからいざ庭仕事に突撃です。動き始めたら寒さなんてへっちゃらで、昨日バナナ姉さんが穴埋めしてくれたのでその先の作業をってことで、今日はこんなのを・・・

平らじゃなくて盛ってます!

ビシッと角ばった形じゃなくやんわりと丸く仕上げたいのでその土台でコンクリ流していったら、午後からは次なる作業への下準備を、一昨日の雨で湿りまくってる砂を広げて乾かしつつ進めて行ってます。

今夜は予定があるので夕方ちょっと早めに切り上げたらシャワー浴びてバタバタと準備して、空気を察しハウスに入りたくないって抵抗するタプーちゃんをメグミさんと二人で追い込んだらいざ出発。今日は高校の合格発表がありまして、なので今夜は島中の受験生のいるお家で合格祝いの夜となっておりまして、知り合い友達の家に駆け付けワイワイ賑やかに祝いの席を楽しんでます。

ブレブレになるくらいにね!

だけどそんな祝いの席にも異変がありまして、今日はオトーリ回さないからね!ってコロナウイルスの影響だそうで、祝いの言葉と共にお酒が回るいつもの光景がないのがなんだか変な感じだけどしょうがない。お酒だから回し飲みしても大丈夫だけどな!って孫のお祝いに上機嫌なオジーが語るけど だったらロックで回さなきゃね!って冗談で返したり流したり。

そんなわけで世の中色々あるけどみんな目の前のことを精一杯にやるのみだから、精一杯を結果として出した子供達の笑顔が見れて良かったなと思いながら、僕も目の前のことを精一杯に・・・

明日もきっと庭仕事!